ウォークマン使いが圧縮形式について語るスレ 2at WM
ウォークマン使いが圧縮形式について語るスレ 2 - 暇つぶし2ch423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 16:09:24.72 leJMvAjt
>>412
情報は失ってないけど、AALは2つのファイルを作るから
別々になったその2つのファイルの結合過程(合成過程?)で微妙にズレが生じてるんだと思う
だから変換しても全く同じファイルなのに再生すると微妙に音が違う

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 16:10:56.70 wTVrY/72
ずっとCDで聴いてきて、
初めてiTunesとx-アプリを入れてひととおり試したんだけど、WAVなら納得いった。
他は全部、生楽器とか声がいまいちだった。
理屈はいろいろあると思うけど、俺はWAVに決めた。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 17:36:01.53 HarNVLlx
>>423
完全一致に戻ると書いてあるだろ。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 18:14:28.92 YqsIv62Z
サンプリングレートについて質問があります
CDからWAVで取り込んだ状態ではサンプリングレートは44.1kHzだと思いますが、それのビットレートを192kbpsまで落とす場合に最適なサンプリングレートを教えて下さい
というかそもそもビットレート変換の際にソフトがサンプリングしなおしてるんですか?
量子化数は変化していないのですか?
もしよければそこらへんの仕組みも教えて頂けると有難いです

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 18:41:44.14 HarNVLlx
ここで簡単に説明できる事じゃないからググった方が良いよ。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 18:47:14.72 3P3aYDJt
別にそんな難しいことじゃないだろ。192kbps程度ならリサンプルしないのが正解。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 13:39:21.90 NvGqA/Y2
ATRAC128でしか取り込んだ事ないや
どうせオレの耳じゃ違いがわからないし

430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 16:25:48.05 bW4pcS1r
ATRACをWASAPIで再生するのは不可能?
ReClock使ってSonicStageでもXアプリでもATRACだけ音でない

431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 16:42:20.20 z9VrjJAR
128kbpsで取り込むならATRACが最も音質いいよ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 17:07:16.51 fZTh46e2
もっとビットレート高いのにしたいが今まで取り込んできた手間を考えるとやり直す気にはなれん……

433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 17:19:19.15 16F1WKwb
これから取り込むやつからビットレート上げたらいいじゃん

434: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
12/01/03 17:31:30.81 olAyXIjD
!ninja

435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 18:22:38.46 di5uhdaM
itunesで管理してる(ipod類は持ってないw)曲のほとんどがMP3 320kbpsなんだけど、
曲によってはHDD内にwaveが残ってる楽曲もある(itunesには登録してない)
音質重視で転送先はWalkmanA 64GB、itunes(ほぼmp3)で管理されている楽曲の総容量は10GBほど

この場合、Walkmanに転送するときのフォーマットは何にしたらいいかな?
音質的にMP3から他のフォーマットに乗り換えるほどの価値があれば
部分的にwaveファイルから変換したいけど、現在はmp3で統一されていて一番スッキリしている状態だから
大差ないなら別に変換しなくてもいいかなと思う

436:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 18:27:01.39 rZ6ZnYYp
ビレ320あるならどのコーデックも大差ないからそのままでいい

437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 18:29:18.68 /L9wOIEe
はっきり言ってエンコし直しの手間をかけるほどのメリットはない
しいて言うならギャップレス再生が必要なアルバムだけATRACでエンコするとか

438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 18:37:06.21 di5uhdaM
>>436,437
今までgigabeatだったからmp3でエンコしてたんだけど
やっぱり変換し直しは手間になるよね、
当分の間はmp3で管理することにします、ありがとう。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 22:42:12.33 luhEkuFs
MP3Gainで音量を揃えられるメリットがあるからMP3を選んでしまう。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 11:25:58.12 AZbeOS3C
一応言っておくがAAC Gainもあるよ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 17:44:50.24 gRBEYdZY
PCからウォークマンへの転送に関して。
通常転送PCM1411が推奨になっているのですが、
これでは容量を食ってしまうのでどうしようかと思案中です。
下記の設定が選択できるのですがおすすめってないですか。
いろいろ試してみたのですが、どれが良いのか分からなくなってしまいました。
宜しくお願いします。
352・320・256・192・160・128・96・64・48
ATRAC 132・105・66



442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 17:55:19.02 Yk2iHGod
何でも人任せ。
ホントにクズだな。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 18:32:52.34 j8UYs8MY
>>441
試してみて分からなかったんなら、どれでもいいって事だろ
一番、容量軽いの入れれば?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 18:34:14.60 j4znbo1J
>>441
AALで保存し、あとは好きなビットレートを設定。設定したビットレートならDAPに転送する際変換なしで転送できる。
例えばAAL128kbpsで保存した場合、あまり聴かない曲はATRAC128kbpsでDAPに転送、好きな曲はそのままロスレスで転送と使い分けが簡単にできる。
ウォークマンではATRAC系が擬似ではあるが唯一ギャップレス再生に対応している。
ただしあくまでも擬似対応で曲のケツを削って次の曲の頭に食い込ませる形でギャップレス再生を行なっているので曲自体の長さが0.数秒原曲とは異なる形で保存される。

それが嫌ならWAVかMP3とかAACにしとけばいいんじゃない(´・ω・`)

445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 20:57:20.21 sBHaTFml
だれかAALGainとかATRACGainとか作ってくれない?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 22:36:58.93 WjpC/2FE
>>445
Wikipediaのミニディスクの説明読む限りでは原理的に無理らしいですよ。
ATRACではできたけれどATRAC3ではスケールファクターというのが存在しないため音量の調整ができないとか。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 22:47:39.32 FtyHofGJ
MP3でいうサイド情報がエントロピー符号化されてるMDCT係数群と分離してないのかね

まあ物理的に音量弄れなくてもメタデータでやりゃいいのだけれど iTunesみたいに


448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 23:48:33.10 WjpC/2FE
そういえば
URLリンク(blog.chira-ura.info)
にもありますけどAAL→WAVがバイナリ一致するということは、
少なくともAALに関してはギャップ情報をメタデータとして持ってるはずなんですよね。
でないと元の正確な長さが分からないから戻せないはずですし。
であればAALは曲間いじる疑似ギャップレスでなく
普通のギャップレス再生に対応させてほしいなと思います。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 23:57:57.36 FtyHofGJ
ハードウェア側の対応が面倒でやってないんでしょ多分

450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 12:44:54.74 EujYGjtw
俺は全部320でとってるよ

451:渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM
12/01/06 21:29:15.28 TOPBpfOH
WMAにて、音量変更は再エンコードが必要なように、ATRAC3は再エンコード必須のノーマライズとなるのか…。
んじゃ、MP3と比較して全然だめじゃん。

MP3は無劣化での編集が可能なmp3DirectCut、無劣化で音量変更可能なMP3Gainがある。

ATRACは不便なMP3のようなものは確か…。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 22:46:12.84 JNSWgV4l
SONY「お前らダイナミックノーマライザ使えよ」

453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 00:08:34.55 kdpTyX06
ダイナミックノーマライザを使うと酷くなる曲があるから使いたくない。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 02:30:59.95 A3xK1Fs1
酷くならない曲はないぞ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 08:56:58.23 uOs9CErA
ダイナミックノーマライザなんて使っているやつがいるんだ。
無神経な。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 09:17:17.75 u9FcySRB
結局、容量気にしないで音質に拘るならどれが勧め?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 09:36:50.64 d9LFjKMH
音質に拘るならWAVE一択

458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 00:15:13.02 YzIWOskw
>>457
AALでも良くないか?



459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 00:55:54.39 8stv3cST
>>452
MZ-RH1 のダイナミックノーマライザーは
比較的自然だったが、Xシリーズ以降のは
音量の変わり目がはっきりわかってイマイチ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 01:12:21.11 yUcRPPMj
>>458
>456の言う容量を気にしないという条件なら
曲の食い込みやらがなく、バッテリー長持ちのWAVに軍配があるかな

461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 01:41:52.56 YzIWOskw
>>460
すまん
ちゃんと読んでなかった

容量気にしないなら、当然そっちだな


462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 07:56:47.22 tOjI/b1n
タグとか管理を考えてもWAV?
AALフル転送なら音質も同等なんでは?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 12:59:25.74 LlbRpHA5
>>462
曲間が原曲と異なると嫌な奴が多いんだよ。A型多いからな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 13:23:19.31 VNxtxACo
WAV→AAL変換は曲間弄らなくなったのに何言ってんだw

465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 13:29:08.34 LlbRpHA5
>>464
その場合タグって勿論つかないままだよな?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 14:35:08.48 XHglpays
つくお

467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 14:36:39.38 INlTgnCR
登録してあるWAVの曲情報が編集してあればつくだろw

468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 16:34:02.11 yUcRPPMj
>>464
AAL352にしたい人とか
ロスレスしか使わない前提でAAL64にしたい人は
そうもいかないけどな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 16:35:35.14 7Q/5rU12
っ今はなきBeatJam無料版

470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 16:55:32.38 LlbRpHA5
もう最初からAALでいいわ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 16:55:50.73 SlAkRIn2
>>464
WAV→AAL変換で曲間弄らないということはギャップレスにもならないのでは?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 17:01:27.40 /evbkuwQ
単体で変換するなら弄らない 複数まとめて変換すると弄る じゃなかったか

473:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 17:05:14.25 1GfgM3zy
>>472
それはSSCP
x-アプリでWAVC→AAL変換が復活してからは食い込み仕様はなくなった
>>448にも書いてある

474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 17:05:40.48 1GfgM3zy
WAV→AAL変換ね

475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 17:25:55.63 LlbRpHA5
単体で変換とか面倒くさすぎるわ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 18:27:09.13 PIJ1TsFy
食い込みとか特に気にしてなかった

477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 18:31:35.54 ML5Sf+Ph
動画サイトなどから抽出したaac(.m4a)を手持ちのウォークマンで再生しようとしたら無理でした
無劣化で再生可能な形式に変換する方法はありますか?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 18:47:14.84 ML5Sf+Ph
↑すみません自己解決しました。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 23:27:24.55 52Y84LSX
体育会みたいになってきたな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 03:04:32.46 lx9vuC0T
あざーす

481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 12:57:27.02 VOj4cb0y
初ウォークマンなんですが、X-アプリの圧縮方式はどんな選択してますか?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 13:44:24.87 4orqF5iL
AAL一択

483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 17:12:27.52 aPjvbUHr
それはない

484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 18:26:22.39 kqqPiCmp
AAL一択

485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 22:31:41.56 /xfFrZII
それはない

486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 01:40:28.14 xw/qRCqm
どーせWAVっていっときゃみんな満足するんだろ?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 05:45:18.07 kcROhqIf
それはない

488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 07:58:43.46 xw/qRCqm
MP3の320kbpsで取り込んどけが模範回答だよな?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 08:13:33.07 vmxXNwnK
自分で決めろよ。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 08:41:15.89 aTIXauEv
人のが聞きたいんじゃね。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 09:15:21.69 SQwdReL0
人と自分で妥協点が異なるから聞いてもあまり意味がないと思うのだが

492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 10:50:39.13 nBS593K5
WAVと音質変わりないって聞くし、俺もALLにしようかな…
バッテリーについては帰還後に充電するので大丈夫です

493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 17:29:44.42 xw/qRCqm
ロスレスだからそりゃ変わらんよ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 23:55:39.34 +9RmkHl+
え!? AALの352kbpsとWAVの1411kbpsって同じなの?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 00:23:24.21 HUHCLpFC
AAL352=AAL64=WAV。全部ロスレスなんだから当たり前。
352や64はATRACとして転送した場合のみ有効

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 00:27:25.07 HUHCLpFC
SONYはもっとAALの仕組みについて大々的に説明した方がいいな。


497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 01:10:26.29 xgOm5ldE
まあ使う方もせめて
>AALの352kbpsとWAVの1411kbpsって同じなの?
ん?でもAAL352がWAVと同じじゃなかったら、そもそもAALって何だ?
ググるか・・・くらいはしてほしいけどね

498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 18:49:16.87 pnqX4BpT
>>495
>ATRACとして転送した場合
それってどゆこと?それと、AALでも320と64で音質に優劣とかあるの?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 19:19:54.15 HUHCLpFC
>>498
AALはATRACロスレスなのでどのビットレートに設定しても音質は同じ。

じゃあなぜビットレートの設定があるのかというとその設定したビットレートをATRAC3、またはATRAC3plusとしてウォークマンに変換なしで転送できる。

例えばAAL128kbpsで母艦に保存、ウォークマンにはATRAC3plus128kbpsとして転送って事が変換いらずでできるって事。
てかググれks


500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 19:39:52.82 dv5iLP13
ツンデレ乙

501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 20:57:53.82 pnqX4BpT
>>499
おお、なるなるです
では、ビットレートでファイルのサイズは変わるのでしょうか?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 21:11:24.94 xgOm5ldE
>>501
そ、過去にこんなレスもある

各種レートで取り比べてみた
(参考)GARNET CROW /parallel universe

WAV 462.9MB
AAL352 394.4MB
AAL256 382.8MB
AAL128 362.6MB
AAL64 338.9MB
ATRAC352 115.8MB
ATRAC256 84.2MB

503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 21:42:36.39 KYkTx7Vy
いい人だ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 22:02:28.85 pnqX4BpT
>>502
なるほど。同じ音質でサイズが変わるならビットレートは最低の方がいいのですね。ご丁寧にありがとうございました。
フフッ…旧モデル特価で買った俺のNW756(32GB)が唸りを揚げるぜ!

505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 05:26:39.44 lVpF4cXp
コアのビットレートを下げれば下げるほど
逆にAAL再生時はバッテリーを消費するから気を付けろよ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 19:10:40.61 dTpWPMRN
>>504
全部ロスレスで突っ込むのか。
贅沢だな

507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 21:02:43.95 7OBdKLv8
俺のNW756が悲鳴を揚げてるぜ!
ってことにならなきゃいいけど

508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 21:49:22.86 iiLYnOJs
ドツボにはまりそうだから前言撤回。
非可逆中最高音質らしいMP3の320ビットにしたわ。
AALはCD焼く時に使う

509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 01:09:21.32 lOqV3R4w
AAL256で取り込んでるんだが一曲当たりウォークマンで40MB程になる
これはATRACK3じゃなくてAALで転送されてるってことでいいんだよね?
あと転送の設定って触ったことないんだけどこれを320にして次からはAAL320で取り込んだら256の方はATRACKとしてウォークマンに転送されてしまうん?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 01:12:42.70 eaSnZJVP
転送時に変換するよう設定していないなら、ビットレートをいくつに指定しようがロスレスで転送される

511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 01:17:16.18 lOqV3R4w
>>510
つまりこのまま弄らなかったら次からは320で取り込んで転送してもokってことね
サンクス

512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 00:25:17.68 wRMofgJW
AIFFでいままで管理してたファイルをWavに変換してA865買ってくるよ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 03:05:13.37 0/ICobnj
変わらんよ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 07:59:56.17 r1MBKNKz
変わらんだろうね
無音の室内で集中して聞くようならそれもいいけど、外の環境音の中で聞いてるなら無駄ってレベル

515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 00:47:30.13 gYNOlmgg
wavとATRACK320kbpsの違いがわからなかった俺に死角はない

516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 00:53:29.88 C7BfLd2i
それが普通
わかるとか言ってるのはブラインドテストもしたことないプラシーボくんくらい

517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 19:36:59.88 x42z2c7c
WalkmanはリニアPCMで、iPodはWAVとAIFFなんだね
これは困った。これでパソコンに入れておけばいいってのがないじゃん
やっぱDAPって圧縮して野外で聴くものなのか・・・

518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 19:40:54.79 wQD9GE4g
リニアPCMがWAVなわけだが

519:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 20:13:25.03 x42z2c7c
SONYが書いているリニアPCM=WAVなの? 厳密には違うんじゃなかったっけ?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 20:23:31.03 QH95BN7s
同じ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 23:42:37.39 x42z2c7c
サンクス。じゃあWAVでパソコンに入れておけばDAPはどっちでもOKってことね。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 23:48:00.25 wQD9GE4g
WAVってのはただのコンテナ
お前らの言う無圧縮のWAV=リニアPCMを格納したWAV

523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 20:40:04.98 1z0Y/r/j
x-アプリのMP3エンコードはそこそこ悪くないけど
ATRACに比べると低音が弱くて
全体的に音の線も細い感じだな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 21:10:29.56 8CPmCYH7
そこまで分かるならWAVEにしろよ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 11:38:56.99 FLw7Wz+R
mp3ならlame使えよ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 06:42:52.97 lumNJyvC
S764を購入しました。
外部録音ケーブルでの録音に関してですが、通常の曲は問題無いですが、
綾香の「はじまりのとき」は最初の出だしはいいですが、いきなり数オクターブ上がると全体的に音量が下がって録音されます。
やはりエンコーダーの性能の問題でしょうか?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 11:38:12.74 ymcMvIEe
ダイレクトエンコーディング機能なんてないよりマシ程度のものだから、
なるべく早くPCで取り込んでPCから転送できる環境整えたほうがいいと思うぞ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 20:26:37.10 YvCJaRW0
あやかって音域広いんだね。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 23:40:31.90 ajPb505O
>>525
今ぐぐってみたけど、ホンマにmp3中最高なんやろうか?
PS3とどっちがいいかな?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 02:26:51.18 2imOjyTw
lameてエンコしようとしてファイルを追加し、変換ボタンを押すと下の方に存在しませんと表示され変換できません

ぐぐってもヒットしませんてした
みなさん普通に変換できますか?同じような症状になった方いますか?

531:525
12/02/02 19:44:27.69 Mlp3MDg+
>>529
lame以外にちゃんと更新されてて、音質が良いエンコーダがあるなら教えてくれ。
あとPS3でエンコードできるの?聞いたことないんだが・・・・

>>530
何のソフトを使ったんだ?


532:529
12/02/02 20:35:06.56 AvxnU0Jf
>>531
いや、エンコとか素人だから分からんし、形式が一緒なら音質も一緒とばかり思ってた
PS3はCDから直接録音できるぞ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 20:41:23.66 WPLQHbO2
LAMELAME言ってる奴にLAMEとそれ以外とでブラインドテストさせてもきっと区別つかないと思うけどなw
高ビットレートなら何使っても差なんてないようなもん
気にしすぎるな

534:529
12/02/02 21:07:41.25 AvxnU0Jf
>>533
ありがとう
音質うんぬんは128bpsだけの問題だとよく聞くしね
PSPのときは128と320で違いが全く分からなかったけど、いざウォークマンで聞くと128なんて音がぼやけすぎだもんね

535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 21:12:32.34 POne0hh3
ATRACだけは音の傾向が違うからまだ分かりやすい
低域から高域まで圧縮音らしくない鳴りっぷりの良さや音圧感がある
LameはMP3特有のスカスカ感がないしっかりした音だけど
ATRACに比べるとやや地味だから個人的には物足りない
AACも同じような感じでこの辺はたぶん区別できない

536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 21:48:05.63 2imOjyTw
>>531
Lame Ivy Frontend Encoderてやつです
他のソフト使ったらできましたが文字化けしたりしました……

どーせ自分耳よくないしそんな拘らなくても良いかなあ

でもここの方たちは凄いこだわり持ってるしなんか羨ましい

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 23:14:35.76 Mlp3MDg+
>>536
Lame Ivy Frontend Encoderは使ったことないからわからんな・・。
自分はfoobar2000+lameでエンコードしてて特に問題は起きてないから、
それでやるといいかもしれん。
プリセットの設定だったら、コマンド入力がいらないからわかりやすいし。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 23:20:16.61 fHiCtVTP
いや、すごいこだわり持ってる人は、エンコードがどうの以前に、無圧縮か可逆でいれてると思う

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 23:25:02.43 G3j7V8PF
無圧縮にしろ可逆にしろ、非可逆圧縮はなんとなく嫌だっていう精神衛生的なもんが大半で
拘りと言っていいのかは疑問だがw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 00:26:51.19 ObSxMoNu
>>537
ありがとうございます 試してみます!


僕もあんまり非可逆は嫌だけどやっぱり容量が気になるんで……

パソコンで聞くときはみなさんwavとか可逆なんですかね?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 00:45:20.07 YGU5jpea
>>539
まあ、確かに、ポータブルなら聞き分けられるかどうか微妙だな
ソースにもよるけど

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 02:50:33.92 a7OGe9kw
WAVで取り込んだ2500曲をATRAC352kbpsに変換して転送してるけど
進まない。0時くらいから始めたかな?4時くらいまでかかりそう。
ウォークマンに赤い渦巻きが焼きつくんじゃないかと心配。
8割まで来たけど終わりが見えないし眠れないぜ。


543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 03:34:54.58 repBcbSo
>>542
すみません ATRACってどのビットレートでも音質って一緒でしたっけ?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 03:41:45.38 KrwDK7Xa
>>543
可逆音質で送るんなら同じだろうな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 03:45:42.35 repBcbSo
あATRACって非可逆だったのか
AALが可逆ですね

すみません間違えました


でもATRACってMP3とかよりも(データ上では)音質良いんですよね?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 04:11:19.77 KrwDK7Xa
>>545
うん、そう言われてるな
まあ、ぶっちゃけ普通に聴いてる分にはどっちでも良いけど
ある程度静かな場所で聴き入るんなら違いは分かるよ
Walkman使ってるんなら、atracで突っ込んどいて間違いはないと思う

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 09:01:23.42 repBcbSo
ありがとうございます 大好きです

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 14:32:12.74 NPz05mZB
>>533
個々のバージョンを書くと別の問題が発生しそうだからザックリとした比較をいうけど。
アイチューンとlameの320k mp3はブラインドでも差がハッキリわかるよ、ブラインドでほぼ完全に聴き分けた。(音響再生機器の開発部スタッフ4人、俺含む)
また同時に30人ほどのサンプルを取ったところ半数以上が聴き分けできました。(同社内の営業部)
ただ良し悪しとしての優劣はハッキリとは認められない、このレベルだと好みの問題。
元のCD音源と波形上の比較をするとlameのほうが近いという結果は出ている。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 14:36:23.80 be20naxT
波形w

550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 15:02:28.39 Gawmld38
はいはい

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 16:46:37.34 NjM3q4e1
波形の意味わかんないの?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 22:01:46.97 ZyFnJlKx
不可逆圧縮の音質と波形がソースに近いor遠いは関係ないっていうのが
定説になってるからから書かないほうがいいよ。アレな人扱いされるから。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 22:04:54.93 ZyFnJlKx
文章がおかしいな。
?不可逆圧縮の音質と波形がソースに近いor遠いは関係ないっていうのが
 定説になってるからから書かないほうがいいよ。アレな人扱いされるから。

◯不可逆圧縮の音質と波形がソースに近いor遠いは関係ないっていうのが
 定説になってるから波形の話は書かないほうがいいよ。アレな人扱いされるから。
だな。



554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 22:07:41.48 Gawmld38
はいはい

555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 22:30:42.25 KrwDK7Xa
>>533
なんなの?
このめんどくさい人、、、

556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 22:49:29.87 ZyFnJlKx
>>555
その人は可逆と不可逆や不可逆同士の音質の違いが
聞き分けられると書きこむとこういうことを言う奴は
ブラインドしたことないんだろうなぁって書き込みをして
何が何でも聞き分けができないってことにしたい人だから
触れないほうがいいよ。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 23:41:20.00 KrwDK7Xa
なるほど、ID:ZyFnJIKxをスルーすれば良いんだな!

558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 23:47:13.19 KrwDK7Xa
あ、冗談だからスルーしてくれ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 23:49:16.95 Y8SgKcNA
iTunesをアイチューンって書く開発スタッフってヤだな。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 00:04:27.44 wjvveBcO
>>559
だよな
せめてアイチューンズだよな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 03:24:38.21 +TiVR1H5
いや、アイテューンだよ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 03:37:29.63 SPUxLmch
じゃ、間をとって

 アイテューンズ

で。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 07:43:35.53 1MAWTIDG
アイは小文字なんだぜ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 07:52:47.59 iGmM9LxT
ァィテューンズ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 09:27:38.49 AO68B3Op
ィトゥネス

566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 18:40:36.83 BeV/mGvf
質問です。

最近尼でA860をポチりました

ところで、今までSシリーズにmp3の320kbpsで曲入れて使ってたんだが、
Aに変えるにあたって拡張子変えた方がいいかな?

主にJPOPを聴きます
耳は良い方ではないと思う。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 18:49:50.72 5o3o331D
そのままでおk

568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 19:18:24.26 1MAWTIDG
>>566
入手してから自分で確認して決めるのが正解だと思うよ。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 05:49:11.72 QCfqPm1N
>>548
> ただ良し悪しとしての優劣はハッキリとは認められない、このレベルだと好みの問題。

そんなもんなんだよなw

570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 19:53:20.66 fdxtW/v8
S639からA867した
OSのシステムファイルが壊れてHDD初期化したから全部録り直しだけど
持ってるCDはAAL352に統一することにした
これから2600曲録り込むお

571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 20:09:46.09 NkWOLJ2A
>>570
いっそのことWAVにしちゃえば?
容量殆ど変わらないし

572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 20:35:02.99 fdxtW/v8
>>571
うーんうーんうーん
持ってるのはいざとなれば録りな直せるから
とりあえず明日聴くやつはAALで入れるお

573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 22:56:18.00 rbVX3M03
AAL、もう少しバッテリーに優しければな
そのくせ圧縮率はイマイチだし

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 15:13:02.20 oX346WSv
ATRAC132kbpsとMP3 320kbpsを聞き分けれなかった…俺の耳は所詮こんなものなのかorz
やっぱ周波数の解析で決めた方がいいかな?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 16:32:30.68 mUkw4Vva
周波数の解析で判断するのは意味がないから止めたほうがいい。
違いがわからないならビットレートが低い方でいいと思う。
そのほうが曲数を多くできるし。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 16:44:19.04 7KVKxpj7
>>574
いいイヤホンを使えばおまえの耳は覚醒する
そしてその時、もっと高いコーデックで入れておけば‥と後悔するのであった

577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 17:15:24.91 tNwr1N/7
付属イヤホンは圧縮率が高くても
上手くきれいに聴かせる音作りをしてるからな

578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 17:42:19.19 oX346WSv
>>576
じゃあ今度買うよ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 08:41:21.94 YQn/AJre
でもATRACやAACなら128kbpsあれば
あくまで高級イヤホンの性能を引き出していないというだけの話で
いきなり聴くに耐えないようなひどい音でした、なんて極端な事にはならないよ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 05:11:56.10 rRNI1k2J
losslessの256kbと352kbってやっぱりなんか違うの?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 09:18:32.11 Qt0ajwW1
何かは違う

582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 09:40:35.83 6Js52uae
ウォークマンにATRAC192で入れようと思ったら
AALも192で入れてないと駄目なのですか?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 14:36:09.67 6XKbFixW
>>582
AALに192kの設定はないから、他レートでコアからの再変換になる
再変換が嫌なら始めからATRAC192kを使うか
AAL128kか256kを選ぶ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 15:47:55.24 DxIxKkvp
>>583
どうもありがとう。
AAL192はなかったのですね。すみません。

AAL256からATRAC256がよさそうですね。



585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 15:51:32.68 tG5EZyQL
コアのビットレートと指定したビットレートが違うと再変換になるって言われてるけど、
まだ俺自分で確認したことないや

コア64kbps、指定ビットレート352kbpsでやれば嫌でもわかるだろうから今度試してみるか

586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 15:55:26.29 DxIxKkvp
>>585
よろしくお願いします。


587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 19:04:37.69 6YdrZ4El
WAV→AALへの変換時にビットレートを選べればいいのにな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 19:10:14.16 eMoPZvGj
BeatJamならできるんだぜw

589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 21:44:52.38 GLgTjIIB
てs

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 02:22:40.93 cjLYHfSo
可逆で取り込んで転送時にATRACに変換がやっぱり一番賢いんですかねぇ……?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 04:26:05.74 V8pEpN4/
そういうのは人それぞれの使い方次第だよ
例えば手持ちのCDを取り込んでウォークマンで聴くというだけの話なら
可逆にこだわらなきゃいけない必然性は薄いし
一方でPCでもきちんとした再生環境を構築している人なら
可逆でライブラリを作るメリットが大きくなるでしょ

可逆ならWAVに戻せるぶん、ファイルとして汎用性があるという要素はあるけど
いざ実際に大量のAALをWAVへ再変換&MP3等へ再エンコードするくらいなら
CDから取り込みなおした方が楽だと思うよ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 09:16:14.20 sP2gILX3
> いざ実際に大量のAALをWAVへ再変換&MP3等へ再エンコードするくらいなら
> CDから取り込みなおした方が楽だと思うよ

それはない
AALから全曲まとめて一発でMP3に変換できるし
CDとっかえひっかえするよりずっと楽

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 19:50:04.67 sqw44Mdq
AALのまんま聴いてる俺は情弱なのか...

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 20:26:11.67 TTC5G4eS
機器の容量に余裕があるならいいんでないの

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 20:47:10.19 3MopzZu6
おれ全部AALで取り込んでるけどこのままでいいのか不安だわ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 21:52:00.02 0KpXiOAb
>>595
それはロスレスかどうかに関わらず
ATRACを使ってる人ならほとんどが思うことだw

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 22:13:50.85 BNoUGGRO
オレもAALだ!
サポート切られそうになったらみんなでクレーム入れまくろうぜw

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 22:24:10.58 OTPHYzMC
ATRACのDirect Show Filterを単体かx-アプリに含めて配布して欲しい。
これのせいでSonic Stageからx-アプリに移行出来ない。


599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 10:40:35.72 PFgcZJTK
スレチは覚悟しているけど、このスレ的にヘッドホンのHP-NC80ってどんなかんじ?
今使っているんだが、このスレでkbpsの違いが分かるにはある程度のスピーカーが必要とか言っているから気になってつい

600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 12:39:05.69 ljkwVJGf
>>599
スレチ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 16:16:43.03 td3AmP+C
>>599
いや、覚悟とかしなくて良いから
分かってんならヘッドホンスレ行けよ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 11:30:57.12 TXGIMKp1
AAL256のコアを転送すると一時ファイルができるんだけど
これってわざわざ256→256に再エンコードされてたりしないよね・・・
指定転送256kbpsでやってるんだけど

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 12:50:19.64 TXGIMKp1
一応転送スピードはレート変換よりずっと速いから
再エンコードはされてないと考えておきます
しかしコアはATRACファイルとして完成してると思ってたから
まさか転送のために丸ごと一時ファイルを作るとは思わなかった・・・

604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 13:44:52.82 xeDw3DlJ
Xアプリの出来が悪くてファイルそのものを転送しかできないのか、
ATRACの仕様が悪くて(例えばヘッダにファイルサイズが必要で、
作成しないとわからないとか)一時ファイルを作るのかわからないね。
Xアプリのせいだと思いたい。

やろうと思えば他形式との変換だとしても、一時ファイルを使わないで
変換しながら転送(ファイルを先頭から書くだけ)もできるよね。
意味があるかどうかは別だけど。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 22:29:40.10 kLP/vuh2
数時間かけてこのスレを頭から全部読んできたけど
やっぱり今後もWAVで入れておこうと思った

まあしょっちゅうkbps変えたり曲によってはWAVまんま入れてるからなんだけど

普通に再生するならDAP上ではどれがいいの?
今132なんだけど旧規格だから128のがいいってレス見て後悔してる


606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 23:30:52.85 MMCmubHx
192くらいにしとけ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 23:49:46.64 kLP/vuh2
サンクス

608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 00:02:52.05 8wiMn4wE
またなんとも中途半端な

609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 04:29:15.61 HEkqJWUk
ATRACならよほど容量をシビアに考えない限り
192よりは256の方がベストでしょ

610:605
12/02/29 10:56:02.18 pajII5gU
機種はA867の64GB

まあ自分でブラインドやってみて決めるわ
サンクスな

611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 18:35:51.68 0K4I2pig
aalって64kbps指定で圧縮してもvbrなんですか?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 01:59:03.92 hx1fan8D
352kbpsでの試聴はやめといた方いい
二度と低ビットレートには戻れなくなる

613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 02:54:04.14 DgerJiX+
256kbpsなら十分に戻れたよ
192以下はなるべく避けるようになったけど

614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 06:32:50.81 KfEzsOIF
ATRAC、AALの存在を知ってから
MP3の音が聞けなくなったな

615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 07:58:54.96 yqbKoNhG
基本的にWAV→AALの64kbps変換で運用なんだが、ごくたまに132kとか128kのほうがサイズ縮む事があるw
謎だw

616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 18:44:15.31 xdBoFp68
MP3とかそろそろ辞めにしないか

617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 19:24:54.87 P8UHHtU/
一般的にはもうMP3を辞めにするだけの必然性が薄いから
今は個人が趣味でフォーマットを選ぶだけだよ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 19:43:58.23 xdBoFp68
何年後かには昔AACとかMP3とかあったよなーってなってるだろうな

619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 19:55:42.44 g4K8jWPL
AAL64kbpsでの視聴はやめといた方がいい
二度とAACには戻れなくなる



620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 23:27:48.17 Yu4hFKGp
それはない

621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 09:58:40.46 010yGU6N
>>619
AAL64ってなんだよ64関係ないだろ
ただのロスレスだろ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 13:54:23.29 /veAv0hf
基本的にWAV→AALの64kbps変換で運用なんだが、ごくたまに132kとか128kのほうがサイズ縮む事があるw
謎だw


623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 16:39:26.81 n8ejxWrS
amazonはMP3やめてWAV形式で販売すべき

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 16:45:44.60 H3mKq8bT
いや、CD買えよ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 16:26:02.99 DZyaL3Cp
CDは数が増えると邪魔になるからWAVの配信は必要

626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 16:40:24.15 9EUT1rsc
CDが売れなくなると困るからWAVの配信は不要

627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 14:10:58.61 RMbUvwZl
PSvita、ATRAC非対応かよ……。
同じメーカなのにそのまま共有出来ないのは面倒だ
これでATRACが可逆じゃなかったら終わってたな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 19:10:43.17 bgxgQjDf
SONYは完全にATRACを消しにかかってるな

629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 20:24:10.06 nMVcJROz
そのくせ未だにmp3のギャップレス再生はさせないという

630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 20:29:20.78 bgxgQjDf
食い込んだ俺のAALをどうしてくれるんだ!!

631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 21:01:00.42 hyEVMbng
食い込みはいいよね

632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 09:48:13.27 xfVQnG95
もうこれからはATRACで録音しないほうがいいのかな?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 11:12:44.87 +xJBrypR
>>632
数年後に万一ATRACが無くなったらとか
ウォークマンが再生すら対応しなくなったらというリスクが不安で
かつCDなどの音源は持たないとかエンコードし直すのが面倒とかだったら
ATRACは避けた方がいいんじゃない?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 12:48:01.16 vS030EXY
>>629
Zだとmp3ギャップレス再生サポートしてるプレイヤーアプリを使えるよ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 13:52:30.16 lQamMlle
食い込みでいいならlameで食い込みMP3を作ればウォークマンでいけるんじゃね?
いつもATRAC使ってるので試したことはない

636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 16:51:12.09 Td92q2xC
>>633
ありがとう。
MORAからダウンロードしようか迷ってる。


637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 21:03:16.48 lvTAK9/L
>>635
食い込みはイヤ><

638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 04:12:59.36 FJZyuN0A
えと、walkmanで聴くときにギャップレス再生できるようにすることと
食い込みをなくすようにすることを実現するためには、CDからWAV→AALで取り込めばいいのかな?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 04:22:40.02 7AMcV/3t
ギャップレス再生できるけど食い込む
ギャップレス再生できないけど食い込まない

このどっちか

640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 04:32:23.15 FJZyuN0A

そゆことか!!

じゃあ、食い込まないようにしたい曲はWAV→AALで取り込めばいいんだよね?
それと、ギャップレス再生したい曲はどの形式で取り込めばいいの?

641:640
12/03/11 04:41:33.78 FJZyuN0A
ん?

ギャップレス再生したい曲がWAV→AALで取り込めばいいのかな?
じゃあ食い込まないようにしたい曲はどの形式で取り込めばいいのか..?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 04:45:55.16 7AMcV/3t
ギャップレス再生できるけど食い込む・・・CD→AAL
ギャップレス再生できないけど食い込まない・・・CD→WAVのあとWAV→AAL変換

643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 04:49:42.14 FJZyuN0A
>>642

わかりました!!
丁寧にありがとう☆

644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 12:23:34.86 CY6c7lU1
wavからAAL変換ってコア部分のビットレート選べたっけ?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 13:19:30.51 3b80+TXs
>>644
256で固定だったはず

646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 14:05:38.02 CY6c7lU1
256は悪くないがタグ打つのは面倒だな。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 10:47:45.76 TU1RcYF0
AAL最強伝説

648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 12:50:21.31 w7hfdTbh
AAL使ってるけど、それはない
電池の持ち悪すぎ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 21:59:59.30 TU1RcYF0
ATRAC最強伝説

650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 22:04:35.11 JpIYeIJ0
ATRAC256が持ち運ぶには、ちょうどいい。
SONYがサポート打ち切りませんように。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 23:36:41.34 TU1RcYF0
ソニーはジワジワとATRACを捨てにかかってるよ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 07:31:12.77 TnmFboUX
ATRAC捨ててmoraはどうすんのよ、というループ
winを止めて今後はmoraにさらに注力するとか言ってるのに

653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 14:28:50.23 AJy0NApH
どうなってもいいようにflacなり何なりで別に持っておけばいいじゃん
HDD容量有り余ってる時代だし

654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 16:07:05.69 IAitBwH1
みんなでウォークマンにカメラ付ける付属品を問い合わせようぜ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 16:08:41.53 IAitBwH1
みんなでウォークマンZシリーズにカメラ付ける付属品を問い合わせようぜ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 18:48:35.49 fz7QXwTk
FLAC対応しない、できない理由ってなんだ
iPodはAppleがああいう会社だからわかるが

657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 19:22:22.59 iDbNBuow
需要がないから

658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 19:39:26.41 jAVs6AQZ
>>656
ウォークマンもSONYがああいう会社だからw

659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 19:54:56.11 F6ykbm/H
フォーマット公開やDRM廃止に消極的な分SONYのほうがアレだな

660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 10:15:45.59 /KrT5bbh
FLAC や ALAC に対応出来なくはないんだろうけど、
自社のコーデックの死刑宣告になるからやらないでしょうな。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 17:47:47.95 d9ABlVTN
ATRACを殺してFLACに乗り換えたほうが将来的にはいいと思うけどな
最初だけ批判は出るだろうけど

662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 16:51:40.21 xT8z98L+
容量が小さくて電池持ちも良くて可逆圧縮の形式を開発してくれれば
ATRAC消しても文句言わない

663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 20:46:10.04 mMpjMaKX
CD→ALL→音楽CDってすると音質の劣化はあまりないのかな?


664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 20:50:33.48 6x6FuRGX
>>663
いろいろわからない

665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 21:25:09.84 EVbesneX
AALのことか
AALは可逆圧縮だから劣化は一切ないだろ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 23:18:53.51 mMpjMaKX
>>664
ALLではなくAALでした。
すみません。
>>665
ありがとう。
AALのことでした。

MP3が必要になった時は、音楽CDを作ってからMP3に変換します。








667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 10:12:37.68 6Jq5YF/N
>>666
そんな大変な作業するくらいなら他の可逆形式で保存しておいたほうがいいと思うよ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 15:08:48.26 a1EEFDRT
PCに好きな曲が192~320kbpsで4500曲入ってるから、
そこからウォークマンに3500曲程持ち出して聴いてまつ。
32GBあれば十分だし、USBやPS3にも入れて車やホームオーディオでも大活躍♪

1曲2~5円でダウンロード出来るなんて幸せな時代ですね。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 15:40:35.13 xGoUl5vZ
良かったな
しかしスレ違いだ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 17:16:16.90 atOGfoUq
>>667
どうもありがとう。
WAVとかいう形式でしょうか?


671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 19:10:48.28 /5vLk7TI
>>670
それが一番無難だろうな

672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 20:14:51.61 6Jq5YF/N
>>670
メーカー独自の形式以外は汎用性あるから何でもいいと思うよ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 20:57:32.45 atOGfoUq
>>671
そうなのですか。
ありがとうございます。
>>672
ありがとうございます。
WAVとかMP3とかで考えてみたいと思います。



674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 01:01:15.28 WQpYHLE9
mp3は非可逆だけどな

675:渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM
12/03/24 07:04:53.72 frLahFFu
>>674
MP3もロスレスMP3(MP3HD)もあるが、まだ一般的ではないな。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 17:49:16.10 DJ0SKZrw
その点ATRACってスゲーよなぁー。


677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 20:20:26.19 d2IZ1NwU
ウォークマン使ってるけどATRAC使いたくないな

678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 01:21:23.08 s8fKWZuL
WAVとMP3ってそんなに差が出ますか?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 01:28:51.16 A87UK9hl
いまさら他人に聞くような質問か?それ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 02:50:22.82 ZsBBRG7m
煽ってないで答えてお帰り願えばいいだろw

>>678
ほとんど差がないので、好きなほうを使えばいい。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 06:41:09.88 YDpW2pP1
>>678
MP3は圧縮率がいろいろあるでしょ。128kbpsならまあわかる。
192以上ならあまり差はわからんよ。
高級イヤホンで静かな環境ならわかるってレベル。
電車の中とかなら64でもわからない。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 06:56:04.98 sVaz2kkP
wavとmp3 320kbpsの話だろ?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 08:59:41.87 sYr1ccxx
>>668
>1曲2~5円でダウンロード出来るなんて幸せな時代ですね。

どこでこんなに安くダウンロードできるの?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 23:50:01.47 kXew7zEa
AACをクオリティ1.0で使ってるマニアックな人いる?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 23:15:39.62 rAOGmjVF
X-アプリで指定転送のところで352kbpsにしてWAVを自動変換させるほうが音がいいのか手動でMP3Lameの320kbpsで変換した場合どちらの音がいいんですか?


686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 00:34:01.26 50S5PgJV
聴き比べて好きな方を選べばいいさー

687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 08:17:34.08 dwS48kt8
>>683
通信料、とか言い出すだろうからほっとけ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 18:24:27.06 THU6ykXF
>>685
そんなに音違うの?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 15:57:52.43 WX8J3cla
ATRACの方がLAMEより低音の量感がある

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 20:23:49.64 11inFar5
>>689
ATRACってCDから音楽データを吸い取るときに選べるの?
あまり詳しくないんだよね

691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 20:38:49.60 LjC160Gr
基本的な使い方くらい知っておこうぜ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 17:06:20.56 lahy4IC6
>>689
LAMEの方が高音域が自然

693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 01:04:16.00 knD8f1Wd
総合的に見た時、どっちのほうが高音質なの?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 01:10:01.95 V2Hl8R4j
MD壊れるまでメモリタイプは買わねー

695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 18:19:27.86 SNtVIaHo
アップルロスレスと
windows media オーディオロスレスってどっちも同じですか?

同じ形式で
itunes使って取り込むのとwindows media player使って取り込むのでは違いありますか?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 19:11:00.47 nB6oDi2O
ああそれな、実は…

697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 00:19:41.82 M9ZCc1qm
>>695
俺も気になる

698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 18:10:58.46 oNP+koL/
ワシもじゃ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 21:06:58.09 BgM+EKg5
>>695
ヒント:ロスレス

700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 02:03:11.71 QHyKBfNM
>>699
??

701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 21:37:51.52 1DQjpQwY
>>695の聞かんとすることがよく分からない

音質という意味なら>>699の言うようにロスレスなんだからどっちも同じ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 22:27:06.82 y1+wgbcQ
ロスレス疑惑

703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 00:32:07.01 gVPu14rf
そもそもロスレスって言葉の意味をわかってないのでは

704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 17:07:11.67 drHRik0u
ビットレートは高い方がいいと聞いてたんで、特に深く考えずに
AALの352で取り込んでウォークマンに転送してました
気が付いたら、あっという間に容量がいっぱいになっちゃったんで
少し音質を下げても曲数多く入るようにしたくなったんだけど
そのためにはウォークマンへの転送設定のビットレートを下げて転送し直せばおk?
それともAALのビットレートを下げてパソコンに取り込み直して転送する必要あり?
それともAALならビットレートがいくつでもウォークマンで食う容量は同じ?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 17:29:47.61 +dRaGUvg
>>704
そもそもAALの仕組みを理解できてるのか怪しいレベルだな……

とりあえず細かい説明抜きにして手っ取り早く容量不足を解決する方法だけ教えとくと、
x-アプリ(SonicStage)の転送設定でATRAC3+352kbpsに変換してから転送するように設定して、
ウォークマンに入ってる曲全消しして転送し直せば、お前の言う「少し音質を下げても曲数多く入るように」できる

706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 17:43:07.15 drHRik0u
>>705
うん、ごめん
最初に「AALでビットレート高くしとけ」って言われたんで
そうしてただけで、仕組み全然分かってないです…
指定転送→ATRACの352で転送しなおしてみます。ありがとう

707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 14:49:10.28 ehfrEIha
コアだけの転送にしても高音質になるようにそう言ったんだろうな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 15:13:29.54 u1by33i9
AALで取り込む前に基本の仕組みを知っておいた方がよくないか?
後になって「やっぱ変えよう」って何十何百曲と取り込み直すのはちょっとした苦行だ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 16:01:31.78 R/+6zW8b
よくわからなかったらAALで取り込んでおくってのは、それはそれでいいと思うよ。
音質劣化してないから、転送時に320とか256とか気軽に変えられるし。
別の圧縮フォーマットで取り込んじゃうと、ビットレート変えたくなったら
取り込みなおしになるしね。
コアのビットレートは、AALでの圧縮後サイズが微妙に違うだけで、どれでも
たいして変わらない気がする。コアだけ転送しても、別ビットレートで転送しても、
転送時間たいして変わらないような。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 18:50:14.51 hzdUgT3M
>>709
そりゃ勘違いだよ。
コアをそのまま転送するなら問題ないが、コアと違うビットレートに指定すると、「コア」を再変換して転送されてしまう。
だから、AALで取り込むときは、コアのレートをよく考えてから設定しないと後悔する。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 20:01:49.85 R/+6zW8b
コア+差分の不可逆をATRACに変換すると思ってたけど、コア部分だけなの?
それは仕様として酷すぎるような。
64AALで取り込んで320で転送してみればわかるか。

転送は、コアと同じ場合はコア取り出し(ファイル作成)をするので変換よりは
速いかもだけど、エンコードまたは取り出しと転送は平行して行われるから。
これは気になる人には気になる差かもしれないけどね。
ビットレートが低い(転送時間が少ない)と、より気になるかも。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 22:08:13.65 R/+6zW8b
64AALで取り込んで352で転送したら64と同様に音悪いみたい。
xアプリ、なんてダメな奴なんだ。
というわけで >>709 は取り下げます。AALは気軽にビットレートを変えられない。
また、 >>711 の後半は意味ないです。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 22:18:02.02 Oh1RV548
ビットレート160ちょいと一番良い1000ちょいので
同じ曲比べると音に差がない。ソニーに聞くと
よほど耳の良い人じゃなきゃ違いはわからないといわれた。
ほんと音に違いがないがみなさん違いわかる人っているのかね。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 22:38:43.61 I1T8N4Ow
160越えるとまず分からないって前から言われてるよな


715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 22:51:55.08 Ke+/CUe/
まあ圧縮による違いの出やすさは、ビットレートで一括りにするよりも
ソース(楽曲)次第な面もあるかなとは思うけどね
例えばAKBなんか始めから128kbpsみたいな音質だし

716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 01:58:02.75 zkQzGMq7
俺は打楽器やってるから打楽器あれば320とWAVは聴き分けられるな
無かったら128とWAVでも怪しいが

録音の良さも大分関わってくるけどね
打ち込みとかだと全然分からないし

717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 13:51:12.39 SQ5YrFLd
非ブラインドじゃ聴き分けられてるつもりになってるだけの可能性大だがな

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 14:01:44.85 ppAdtUR/
>>717
黙って64kでエンコしてろ。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 20:50:04.70 c++owxbC
AAL→ATRAC128kbps最強伝説再び
(´•ω•`)

720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 23:25:09.97 +ASOZaJm
違うのは分るんだが、どっちがどっちかが分らないんだよなー

721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 02:48:49.75 +J2NSkt+
よく聞く楽器だとこっちが変ってわかるけど、音いじりまくりの電子音は
わからないね。
その手の曲は聴き比べないとわからないから、どうでもいいんだろうね。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 02:48:52.72 G+BxFvvV
ブラインドでやったら逆に分かるかもね
シンバル系とかトライアングルとかの、伸びとか余韻とかそういうのの綺麗さで判断すると簡単な気がする

723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 02:58:29.80 pews5XtE
かもね、じゃなくてやってみろって

724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 03:58:37.66 3qxgp83b
>>723
黙って64kでエンコしてろ。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 09:13:43.88 SWVQ3PsZ
>>722
逆だよ逆
非ブラインドで「伸びが違う。余韻が違う」とか思えてたのが、ブラインドになると途端にわからなくなる

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 13:41:48.21 4kM0Sdrp
>>720
一定以上のクオリティならそれが正解だよ。
レートを落とすといっても単純に上限周波数を削るだけでなく、
言ってみたらデータのコンプレッサーを通しているようなところがあり、
どこか聞きやすくなっている(正確には聞きやすさを犠牲にしないように配慮したアルゴリズム云々)ところがあるので、
五月蝿いミックスだとwavよりもmp3にしたほうが良い結果がでたりするんだよね。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 02:26:19.14 2+fuAB5b
1年半前からWM使い始めて、ソニーが推すATRAC 256kbpsで聴いてきたが、
その音質に疑問を抱き始めて、AALにして聴いたら最高だった!が・・・。
少しWAVより音が硬い気が・・・する・・・する・・・
まぁソニーだからAALで良いけどな、ってかもういいわALLでAAL 256kbpsで

>>4
賛同します。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 17:58:55.91 XGZj/1mP
>>727
だけど、容量がね~

次回は64G買っておこっと

729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 03:16:31.70 nAVZiiVj

        ,,,,,..,,.,.,,,
   三   ミ,, ・д・ミ  < ホッシュホッシュ!!
  三    ミ,,,,,,,.,,.,.,,,ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 三      ( ・∀・∩ <  それ今だ!! ホシュ━━━!!!!
  三     ( つ  丿   \______________
   三   (  ヽノ
    三   し(_)

730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 14:09:21.28 oo7grQjH
64G買ったけどWAVでいいかな?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 17:46:18.37 PthmXzLX
俺だったらそうするかな
俺は16Gだからmp3だけど

732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 01:23:17.80 kn2r+Ivu
>>730
結構きついんじゃない?
それよりかはAALのほうがいいと思う

損失がなくて容量減るしね

733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 01:47:36.16 ZUF/kJ+H
返信どうもです
じゃあ今入れてるwavを変換すれば問題なしですかね

734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 01:48:14.34 ZUF/kJ+H
>>733
訂正
(PCに)入れてるです

735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 10:42:40.92 ut2eF+qU
>>734
X-アプリにWAVからAALに変換する機能があるからそれを使えばよろし
(ただしその場合ビットレートは自動的に256kbpsになるので注意)

736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 10:45:39.76 ut2eF+qU
補足
HDDに余裕があるならwavも消さずにバックアップとして保存しておいた方がいいと思います

737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 15:50:11.55 TKAuxo2Q
A855にAAC 128kbpsで入れてます

738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 17:50:13.75 kn2r+Ivu
SSDも安くなってもっとG数が増えればいいのに

739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 17:51:47.03 kn2r+Ivu
>>737
別に嫌味じゃないんですが、aacって音質どうですか?

使ったことなくて心配なんですよね

もしアップルロスレスも使ったことあるならそれについても教えていただけると嬉しいです

740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 04:14:46.24 hV3j4iRb
>>738
> もっとG数が増えればいいのに
えっとG数ってのはゴキ数のことでしょうか


741:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 08:26:57.12 adznCTVI
平均レート128kbpsならVBRが良いよ。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 11:51:34.67 3E4yImi0
ありがとです


743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 00:07:10.70 8l2STFMg
>>739
リスモポートでエンコしてるけど、音質はまあまあ。普通聴けるレベル
アップルロスレスはしらん。アップルは嫌いだからねw
ま、PCMと同じだよ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 14:41:12.93 vpuzKKnE
>>743
ありがとです

いつになったらウォークマンもMP3とかのギャップレス対応してくれるんだろう…

745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 03:18:23.89 HSW4jjJp
>>744
Zだとmp3ギャップレス再生可能ですが
まあPlayストアからギャップレス対応ミュージックアプリをインストールする必要があるけどな

746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 03:21:05.42 3JXdFOmx
AやS、E、Zなら標準アプリの話に決まってるだろ
外部アプリならできるとかいう話じゃないから

747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 05:49:29.86 HSW4jjJp
ならatrac廃止でもしない限りソニーが対応するわけないだろカスが

748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 05:53:13.23 Zu33Q/Fe
とうの昔にATRAC廃止になった海外モデルですら対応してないわけだがw

749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 00:07:07.16 5YOZfGir
AACギャップレスはよ



750:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 15:40:17.72 gJ13I8If
バッテリーのことも考えて、ビットレートは低めに設定してるわ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 17:15:25.15 0AEQwfnT
MP3の128kbpsみたいな

752:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:30:50.21 jffI180y
atracGain作ってよぉぉぉ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:39:33.83 lnMiv5z+
>>752
それは初耳
どういう意味なの?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 03:07:37.62 NbyaInZ6
音量調整だろ
MP3GainとかAACGainとかのあれ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 04:33:46.49 pz6fw7T2
DAP側で曲ごとに音量フラグ立てられるようにすれば、シンプルで良いのにね。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 12:04:58.22 iPQ14Ai2
一応ダイナミックノーマライザなんて機能があったりするけど、正直イマイチなんだよなあれ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 14:43:48.49 tNgj7/bO
>>756
正直なところあれ助かる

昔のCDだと音が小さい場合があって

758:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 15:27:28.68 M/oLmRzj
XアプリのAACエンコーダーってVBRがデフォ?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 00:30:48.01 knAj/ME2
現在AACの256kbpsで入れているんだが
32GBのウォークマンで少なくても2000曲以上入れようとしているんだけど今のAACよりも
音質のいい形式って何?

圧縮形式に関して無知なんで教えてください

760:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 01:42:31.00 EvKmUi7s
AACはもともと低ビットレートでの高音質再生を目指して開発されたものだから低ビットレートに特化しており、
そのためある一定の基準(128kbpsだったかな?)を超えるとMP3の音質の方が上回る と聞いたことがあるよ

まぁ要は好みだけどね

761:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 01:45:59.69 t0ZH6eoP
聞き分けられ無かったらどんな圧縮形式も同じです

762:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 01:48:31.79 rMOMGga+
ウォークマンを使うならATRACを使う覚悟が必要だぜ
と、今さら形式変えられないオレが言ってみる

763:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 02:03:28.68 /5p5tJ8m
>>760
あらゆる面でMP3を超えることを目指して開発されたフォーマットなのでそんな事実は存在しない

764:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 02:29:20.93 dqrvAZC8
圧縮形式で音の変わり方が違うので、不自然と感じたらMP3やATRACを試してみて
一番気に入ったのにすればいい。
変わらなかったら使いやすいのでいい。

765:759
12/07/03 02:46:33.61 knAj/ME2
なるほど。
とりあえず幾つかの形式で聞き比べてみます



766:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 03:08:15.13 eJtidNG1
>>760
低ビットレートに特化したのはHEやHEv2の話だろ・・・
後発のAACのほうが技術的には優れているが、MP3と聞き分けられるような差があるかと言われればそうでもないってだけ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 03:30:50.10 m9rVDGG6
耳の良い人のリスニングテストだとQTエンコーダのVBR 96kbpsの設定で
LAME -V5を超えるスコアを出してるし
URLリンク(www.hydrogenaudio.org)

VBRで192kbpsを超えるビットレートでマトモなエンコーダなら聴覚上の差は少ないだろうけど
そうじゃないならAACの方が間違いなくキラーサンプルが少ない

768:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 03:45:31.86 eJtidNG1
MP3と聞き分けられるような差が(ryのくだりはもちろん高ビットレートの話ね
低ビットレートならAACだわな

あとAACは高ビットレートでも高域ばっさり切るからMP3のほうが音質いいみたいなこと言ってる人いるけど、
(たぶん>>760が聞いたっていうのもこれだと思うけど)
それはエンコーダ次第であってAACすべてがそういう仕様ってわけじゃないんだから間違い

769:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 03:54:15.19 ukyrA+TQ
とりあえずwav安定

770:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 04:34:05.41 mZVe2a62
mp3ならlameでエンコするのがいいよ
wavはそりゃ音質はいいけど
タグ情報管理とかウォークマンでのジャケット写真がボケボケのになるとか扱いが面倒なのが惜しい

771:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 06:53:11.24 V32nXUR8
>>769
32GBで2000曲以上はいるのか考えてから書け。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 12:27:22.19 sGW0wJK9
拡張子 比較 とかでググると、いろんな説や意見が出てよくわからないな
高ビットレートならmp3で低めならatracがいいとか、wma最高!とか色々

773:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 14:22:33.01 dqrvAZC8
全員が共通意見を持つような、極端な差はないということ。
あとは生楽器と電子音とか、ダイナミックレンジが広いか極端なコンプして
音圧上げてるものの差とか、ソースの違いや好みの差かな。
中には波形比較しての差で語る人がいたりするしね。
自分を信じるか、自分と似た感性ぽい人の意見を見るといいんじゃ。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 21:21:27.22 ihaH/RVA
とりあえずXアプリではMP3でエンコは辞めたほうがいいぞ


775:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 21:36:42.42 mDVLd69P
>>773
波形比較とかアホの極みなんだけどね
非可逆圧縮は波形で見れば全然違っても、人間の耳で聞く分にはほとんど違いがわからないっていう
人間の耳の特性を利用してるものなんだから

776:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 01:08:27.58 4+NnQdj4
>>774
どうして?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 01:09:32.89 4+NnQdj4
そういえばxアプリでのAACエンコードすると音質はiTunesと比べてどんな感じ?

778:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 15:45:20.17 IxHFTIt7
上でロスレスの意味が分かってないってあるけど
ロスレスって loss lessだよな?
ロスはあるんじゃないの?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 15:55:22.25 HDy8Jct6
>>778
釣れますか?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 15:58:15.43 Yvu5EDv/
何でだよ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 15:59:05.03 JkuBGzOA
>>778
ロスがレスなんです

782:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 19:35:02.15 OT5v/K0e
そんな細かいことはいいよ!
ハゲるよ!!

783:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 20:24:21.56 wM0v6RLU
つまりコードレスってのは、コードがあるんですね!

784:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 01:26:02.44 BCFOq4hX
そうれす

785:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 02:22:09.42 SMf51n4Q
シュガーレスって砂糖使用量が少ないって意味だよ
ノンシュガーは 砂糖不使用

微糖と無糖みたいなもん

786:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 03:19:19.46 7ixscPpL
しかしノンカロリー飲料が0kcalとは限らず
またアルコールを含むノンアルコールビールも存在するという事実

787:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 11:02:47.46 pF6fDAh3
CDの二度がけって、効果あると思いますか?


788:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 16:15:04.45 /cO23Emw
>>786
その論理だとロスレスもロスがないとは限らないんでわ?

789:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 21:04:21.91 thQxFChK
なにいってだこいつ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 22:23:37.50 mb+gO3At
ツッコミで噛んじゃダメだろー

791:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 00:09:35.05 Ahfb7yfq
ロスレスに関して反論してたやつらは完全に沈黙しちゃったね
ぐうのねもでないってやつ?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 23:23:05.72 LmxFzw0R
欧Sony、Android 4.0搭載/FLAC対応の「F800」などWalkman新モデル
URLリンク(www.phileweb.com)

ついにFLAC標準対応か。
・・・これで日本ではATRAC対応・FLAC非対応だったら笑えるが。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 23:27:32.61 GIKafhBv
いや普通に国内モデルはそうだろ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 20:06:41.60 5sjpxV56
>>792
ノイキャンもつくな日本なら

795:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 07:06:15.22 eyipSbhk
現在AALで4千曲あるけど、vita,ソニタブ,AVアンプ、全てATRAC切られてしまいました。
他に乗り換える時期だと踏んで、アップルロスレスで取り込みAACでウォークマンへと考えてます。
これだとファイルからダイレクトにウォークマンに持ち込むしか無いんでしょうか?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 07:40:54.21 Lc9xB9Ic
>>795
日本語でおk
なぜアップルロスレスに乗り換えるんだ?
ウォークマンを使い続けるつもりなら
乗り換えは必要ないだろ。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 09:35:57.72 eyipSbhk
>>796
ウォークマン以外にATRACが使えないので、AACのほうが良いのかなと。
AACならアップルロスレスなのかなと思いまして。


798:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 09:48:36.50 3elHLrfb
AACなら?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 12:10:58.47 im2BSbCB
AACとアップルロスレスに何の繋がりが

800:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 15:18:59.03 FPBUj61T
>>795
Apple Lossless Audio Codecの略ならALACを使うべき


801:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 15:28:25.93 GDTmGkw/
ウォークマンスレで何を言ってるんだ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 16:15:50.24 3elHLrfb
FLACに対応したモデルが欧米かどっかで出たんだっけ?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 21:19:42.53 3341rpBy
F800がZと同じ路線で行くのなら
日本向けはATRAC対応でxアプリで管理して64GBになるのかね、やっぱ


804:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 21:43:04.57 d6rtNjKM
俺もATRAC捨ててAACに乗り換えたよ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 19:30:35.53 D5mWyOoG
情弱の俺にはよく分からんな
とりあえずAACの128かMP3の192の二択ならどっちで入れる方がオヌヌメ?

806:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 19:49:31.90 g+NuZQpJ
そのビットレートがどこから出てきたのか知らんけどとりあえずMP3にしとけば無難じゃねーの?

807:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 14:07:50.13 raq0EPoN
>>806
でも、最近はAACがMP3に代わるって言われてるし、AACはMP3の約二分の一のビットレートでMP3と同等の音質を保てるから、俺はAACが好きだな。

普段はAACの320kbpsで曲入れてる。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 23:22:31.86 bIRfyawz
AAC128でいいと思うよ。
MP3にするメリットなんてほぼないし

809:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 23:45:13.03 7d2ERFOX
>AACはMP3の約二分の一のビットレートでMP3と同等の音質を保てる

そんなことはないw

>MP3にするメリットなんてほぼないし

メリットも何も、いろんな意味でAACもMP3もあんまり差がない

810:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 23:52:27.07 ABToUwmN
MP3にしか対応していないソフトや機器の数と
AACにしか対応していないそれとを数えて比較すれば
MP3にするメリットがほぼないっていうのはどうかと思う。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 23:53:41.46 WhtM69sb
WMAの人気の無さよ…

812:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 11:04:49.74 gb8J2o+j
MP3プレイヤーはあってもAACプレイヤーはない
そういうこと


813:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 11:09:13.53 a1RqmJ09
よくわからん雑魚みたいなメーカーのプレイヤーでも、とりあえずMP3には対応してるからね

814:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 21:20:21.77 4IFR1rVJ
AACは後発なんだから当然だろ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 08:01:13.42 HZ0PWn1K
AACなんて全然普及してねーし


816:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 09:34:39.19 J5EI/ca1
でもMP3かAACかってくらいにはなってるよね
普通の人が何も考えずに使えば、圧縮ファイルはAACになる時代

817:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 11:16:03.47 NZpuVaqT
なんでそんなに必死なのAAC使い

818:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 17:11:48.57 VjWXRk5e
昔はMP3 PROという規格があってだな・・・

819:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 17:52:58.01 BsTkW9Z0
LAMEがあるからMP3を使う

820:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 19:28:14.36 GS7MjC+Y
なにいってだこいつ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 19:46:00.48 Adsekx5U
アンタこそwなに言ってだww

822:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 20:00:56.18 yKuko/ro
なんなんすかwww

823:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 20:10:50.40 NJcWMwrY
だからWMAを使えと

824:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 22:19:42.70 OLSjEuGH
なんやなんや?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 10:19:00.41 YeSlkGtc
なにいってだこいつ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 10:52:02.88 vrpWtvBI
ジョトダコラ!

827:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 18:56:11.54 sJpJjnLM
オモデロ!

828:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 22:33:48.21 dIGzD85r
ATRAC最強伝説再び

829:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 22:35:15.57 keO/DnWk
AALは普通に良い
まあ汎用性に難ありだが

830:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 03:46:22.13 YiqPB//O
まあ食い込みギャップレスに難ありだが

831:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 00:52:18.68 BSb0Bozf
atrac3plusって定期的なバージョンアップしてないの?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/24 01:09:20.60 pym5I6kc

【環境】 (a-867 × se535 LTD)

【形式】MP3 384kbps

 これ以上は たとえ無圧縮であっても、音質の劣化が気にならないレベルなんですけど

 皆さんどうですか?

833:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/24 03:06:56.43 odxaXBSo
>>832
Audecityってソフトで波形比較すれば分かるが
高音部以外は殆どwavと一致するね。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 20:33:24.63 pE/rgt+e
HE-AACって、A840とかS740とかで再生するとダメだけど、
A860とかZ1000とかで再生すると、S730F並みには聞けるよね。
なんでだろ?

835:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 19:17:33.98 pvusT1S6
HE-AACのデコーダを積んでないんだろ

836:858
12/09/07 13:04:41.92 OA8EURDu
S710F/S610F以降は再生可だし、仕様上も対応フォーマットなんだから、デコーダは積んでるだろ?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 13:33:00.62 98nLNnWJ
HE-AACは再生できるがAAC部分のみってことなんだろ。
>>835で正しい。

838:834
12/09/07 14:16:52.94 YTKE+ATO
記載上の仕様は、X1000辺りから「サンプリング周波数:24kHz」(それ以前のモデルは「44.1kz」
で、それ以降変わりはないけれど、このサンプリング周波数の記載とは関係なく、
SBR部分のデコーダがあったりなかったりということなの?
 知っている人がいたら教えて!(できればソース付きで)

839:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 10:24:09.34 Zx2FeKMe
>>778-791のロスレス形式議論は結局ロス有りって事でいいの?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 10:27:09.64 EjhJZEFP
無いだろ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 17:12:48.03 +wx65aX9
AAL352で取り込み直してるけどめんどくさいなこの作業・・・

>>839
言葉の解釈から見て、
>>778はおそらく
形容詞のless=より小さい
という解釈から出てきた話だと思われ
つまり、
lossless=欠損がより少ない=少ないが欠損が発生する

しかし、形容詞として用いるなら
lessloss
が正しい表現
よって>>778の解釈は間違い

losslessのlessは接尾語のlessで「~がない」を意味する
つまり
lossless=欠損がない


842:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 17:58:39.82 I28V569C
おーおー英会話教室になっとるわい

843:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 16:26:42.94 1KLGWoIa
moraがついにAAC配信へ移行するようで

844:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 17:05:23.38 mILGEbkk
F800でFLAC対応来たな
俺はずっとmp3だけどw

845:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 20:56:55.01 1KLGWoIa
x-アプリ側のFLAC対応力によっては
いよいよLosslessも含めてATRACの存在がピンチだな

846:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 21:45:18.97 JGO/uXSu
ATRACが使えないスマホが結構な勢いで普及してるからなあ。
moraの件も自然な流れだけど、予想より早く手を打ってきた感じ。
昔の失敗もあるしSONYもバカではないか。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 01:37:12.55 JO2BdbXe
AACって何か味気ない感じがして好きじゃないけど
そろそろ乗り換えるしかないかな・・・
にしても配信の320kbpsってどうなんだろ
どうせ圧縮音源なんだから256kbpsで容量バランス十分な気もするけど
iTunes Storeと差を付けたかったのかな

848:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 05:34:19.89 WIHBVS4y
AALで約3千曲、もうこれ以上被害を拡大させないようにAACに乗り換えるかなあ
ソニー製品でもATRAC再生出来るのウォークマンくらいだし…

849:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 10:16:01.19 5VZCBXih
試しに何曲かAAC320kにエンコして聴いてみた
聴きなれたATRAC256kの方が良く聴こえるぜ
SONYは俺の糞耳化をどう保障してくれるんだorz


850:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 14:01:08.49 qJpmm6YK
まずABXテストをしてみましょう
本当に聞き分けることができていますか?
ATRACのほうが良く聞こえるというのは思い込みではありませんか?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 14:18:44.79 hWn0PXdr
というか、その思い込みが一番重要なんだよ。
AACよりもATRACがいいなと思ったら
AACの音源を聴いていても素直に楽しめなくなったり、それが事実になる。
客観的な理屈ですぐに割り切れるほど人間の脳は単純じゃないからね。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 15:32:29.39 GA/qq8Bv
はいはい

853:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 20:14:33.44 vUO0970+
腐り耳自慢はノーサンキュー

854:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 20:37:49.72 NuPA+c8V
>>851
その思い込みを消すためにABXテストをしてみたらって言ってるんだろ
グダグダ言わずに面倒だからやらないって言えばいいのに

855:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 21:22:06.41 H6c2WX6H
教えてください
ずっとウォークマンを使い続けることを前提として、
ATRAC、320kbpsってどうですか?
知識が無さすぎてずっとこれで保存してたんですが、パソコンに10000曲くらい入れてて…
あまり効率悪いですかね?
かとビットレートって一度取り込んだものから、他のに変換できるのでしょうか
どなたかお願いします

856:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 21:53:23.19 r7Cm9hdD
知識が無くて・・・ってのは知識を追い求めないってことじゃないの?
ひいては音にこだわりが余りないって子とかな
だったら、mp3の320kあたりでいっぱい入れたほうがいいんじゃない?

普通の耳を糞耳糞耳とこき下ろす奴はいっぱい沸いてくるわけで。
普通の耳ならmp3+S-masterでいいんじゃない

857:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 05:16:07.79 MVtSaUoH
>>856
とてもためになるレスサンクス
その辺分からなかったのですが、ATRACとMP3の320kって、容量違うんですか?
音があまり変わらなくて、容量の大きいもので取り込んでたなら、
ちょっと容量的に勿体ないことしてたな…
もう、64ギガが一杯になりそうでして…

858:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 09:10:39.63 ygd0HNd8
容量は知らないけど、音質にこだわりがないならMP3で入れたほうが何かと便利なはず

859:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 11:30:20.62 C3qBKVo8
>>855>>857
そのままでいいんじゃない?
ウォークマンでギャップレス再生できるのはATRACだけだし。
320kbpsまで来るとAACもWMAもMP3も殆ど音質変わらないし。
他のソフト、端末導入考えてるなら、より凡庸性の高いAACかMP3がいいかも。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 13:07:46.47 MVtSaUoH
>>858
>>859
ご丁寧にレスありがとう
とりあえず、損をしてるとかそういうのではないんですね
このままウォークマンを使い続ける予定なのでこのままでは良いのかな

あと10月にウォークマンのFシリーズを買う予定で、FLACというものが
対応になるらしいんですが、今後はこの規格で取り込んだ方がいいですか?
みんなFLAC対応を絶賛してるみたいなので、容量が変わらなければこれで取り込みたいと思いまして…
色々調べたんですが、FLACは元の圧縮前のデータに戻せるみたいですね

861:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 19:02:54.56 vndVeN3r
あとでどうとでもできるように、FLACで取り込んで置いて、そこからMP3でもWAVでも好きに変換すれば良い

862:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 22:22:43.65 nBV94X1K
x-アプリでATRAC取り込みができなくなるまでは
ATRACを使い続ける

863:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 21:46:04.09 Vsw4gPgL
結局“WALKMANでしか使わない”っていうシナリオならAALが至高
WAVは扱いにくい、MP3 WMA AACは糞

864:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 00:53:06.01 h5Dwbepv
僕はHE-AACで行くぜ

865:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 13:29:37.80 ee4F+gsO
一音源からWAV、ALAC、AALでリッピングしてる

リスクヘッジの為だが、あぁ面倒くさいw

866:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 15:11:51.48 vliNIorJ
可逆で相互変換可能なんだからそんな糞手間のかかることする必要ないだろw

867:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 16:14:31.67 puqZys3c
わざわざ複数の可逆で保存する意味がよくわからないんだが

868:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 16:34:37.54 VAzLNX8K
相互変換でタグが継承できないから、じゃないかな

869:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 18:56:48.48 IV+SoFEF
ウォークマン用、ネットワーク用とかに分けてるとか

870:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 23:16:26.57 XzskmMME
WALKMANも使い続けるが、iPhoneも使うのでもうATRACはやめた。

問題は13,000の再エンコードをどうするか。
64bit Win7なので既存のツールはダメみたい。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 00:17:14.83 hv6FRoyW
>>870
これは?
URLリンク(shum.sitemix.jp)

872:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 22:01:43.58 4UNS3DIY
atrac最強伝説

873:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 23:27:14.34 gOi9C32S
DSEEは高ビットレートだと自動でオフになると説明されてるけど、これってWAVとAAL限定?
AACの256や320kbpsだとDSEEの切り替え時に音が一瞬途切れるので自動でオフにならないみたい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch