【赤松健】UQ HOLDER!【Stage.9】at WCOMIC
【赤松健】UQ HOLDER!【Stage.9】 - 暇つぶし2ch817:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 15:46:50.91 xNH9iKlt0
この世界って第三次世界大戦とか起きたりしてるんだっけ?

818:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 16:14:25.70 qkZuK3Hp0
一緒にジャンプ(グリードアイランド)
腕相撲(ヨークシン)
灰斗(カイト)という男の人

前の漫画の頃から影響を受けていたらしいけれど
赤松先生は、ホントにハンターハンター(あるいはドラゴンボール)が好きなんだなあ

819:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 16:33:55.14 xNH9iKlt0
ジャンプでドラゴンボールとハンターハンター、どっちを思い出す人の方が多いんだろうな

820:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 17:19:57.69 bioe/+t70
これも強さ議論スレとかそのうち立つのかね

821:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 17:52:54.53 z4G6lhH20
もう魔力を全身に留めるのを纏
一部に集めるのを凝、鎧のように厚い魔力で全身を守るのが錬とか
丸パクリしてくれたほうがわかりやすい

822:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 18:02:09.65 Uo1xNVz20
念の説明がうっとうしくて嫌いだった俺はできればDBでお願いしたい
もしくは小宇宙か秘孔で説明してくれ

823:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 18:11:09.57 b34TKrZQ0
でも実はエアギアの影響が強いと思うんです

824:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 18:11:12.03 Hls8D3aX0
小宇宙がいいなぁ
あの古臭い演歌っぽいノリを取り入れたキャラがいてもいいかも
バトル的には五感剥奪とかよくやってたけど不死者だとどーなんのかなw
あと幻魔拳みたいな精神攻撃は効果ありそう

825:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 18:17:47.05 LoiClEoT0
赤松はほんとキャラの表情のバリエーションが少ねえな
あれしか描けないのかわざとなのか知らんけど

826:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 18:19:35.61 MzlkSq9g0
>>817
世界大戦についての言及は今の所ない
2050年ごろを混迷期?混乱期?と呼んでいるらしいという事だけ

827:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 18:21:05.56 2OGHXa780
年内ってあと2話でおk?
あと1話?

828:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 18:38:18.19 8NgVAZlk0
行き詰ってすらいない時に師匠が出てくるのは何とかせい
こういうパターンばっかだから刀太のキャラが薄くなる

829:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 18:41:20.41 OssaYcF+0
まあアイツは敵だろ

830:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 19:19:25.37 KoqO10Sq0
保護者の皆様へ

この物語のポイントは、子供は誰もが花開く前の種だということです。
少しばかりうまくいかなくても 、長い目で見守ってあげましょう。

831:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 19:22:14.15 ygBm50y50
不死身だから成長しないのなら
体を鍛えても筋力上がらないのかな?

832:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 19:34:34.00 EmPxbkLK0
気で補うから問題ないんじゃね

833:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 19:44:45.19 eLCZ+wHN0
>>831
構造自体は変わらんだろうね
筋量とか体脂肪率とか

834:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 19:47:31.59 yAOmMgWP0
破壊された筋肉が瞬時に超回復するなら短時間でムキムキマッチョになれるな

835:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 19:50:17.91 v2MRQwPx0
不老不死になれるなら20代前半くらいでストップがいいな
刀太たちくらいの歳じゃ不便だろう

836:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 19:55:13.65 RPmtf9770
エヴァは10歳で焼き殺されて不労腐死
刀太は12歳でエヴァの刺客に殺されて不労腐死

今世紀後半はショタ爺とロリ婆が大量生産される超高齢化社会なんだねw

837:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 19:57:13.51 RPmtf9770
>>830
有給は花が咲く前に萎んだキャラしかいませんよ久米田先生w

838:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 20:01:48.95 qyANSnfS0
>>830
やめてください
隠花植物もあるんですよ

839:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 20:03:25.22 lvU9QfMN0
こいつらネギまの連中に比べて強すぎだろ
強さ表で言うなら今までの連中みんな500は絶対超えてる

840:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 20:15:13.27 VycG2LTf0
修行が続いてる…というより、前回からの流れから敵の襲撃の第一歩を疑うもんじゃないかね
子供だとそういうの考えず、単純に瞬動の真似したり、空中ジャンプすげーとか思うんじゃね

841:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 20:21:48.58 y3VoI+U60
地上げ屋(子供を追い払う簡単なお仕事だと聞いてたのに、こんな歳でも瞬動使うのかよ……スラムヤベェ……)

842:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 20:21:54.89 v2MRQwPx0
あの男は敵だろうが強さはどんくらいだ
夏凛や九郎丸より上と見ていいのか

843:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 20:26:39.68 sRH21mpFP
見た目不細工だから雑魚です

844:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 20:32:25.78 f4vw3gp70
>>818
どうせジャンプ漫画をパクるなら北斗や男塾にして欲しいよ
まあ軟派な赤松先生には無理な話だけど

845:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 20:33:17.54 klK2kah30
勝敗は常に顔で決まるのだよ…ククク

846:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 20:37:23.78 YBdu6MjX0
>>844
硬派な久米田先生まじぱねえっすw

847:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 21:18:48.85 Ii6LGUEn0
赤松も下ネタやれよ

848:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 21:49:22.38 EG8h+Lzo0
男が裸になると下ネタ、女が裸になるとお色気
そういう事だ

849:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 21:59:57.65 1xYCUaS30
>>839
ネギまの連中はピンキリすぎんだろ

850:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 22:29:52.02 MWGeoPkQ0
500は魔法世界に来た頃のネギだね

851:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 22:43:43.55 VycG2LTf0
不死っての除けば確実に500超えてると思えるのはエヴァと甚兵衛くらいだけど、
不死でだいぶ底上げされそうだな

852:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 23:00:43.88 jpgpZCBD0
ナンバーズは経験の浅い刀太以外はみんな500くらいは行ってそうだけどな
不死身度をどう考えるかってのもあるか

853:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 23:35:54.62 9/hYTjhVO
>>836
エヴァは焼き殺されて不老不死ってなんだ?
弱い頃に焼かれた事があるってだけで、10歳の誕生日に目が覚めたら吸血鬼になってたんだぞ

>>839
ネギまの連中って言っても楓、真名、刹那は確実に2000は超えてるし中学生でその実力なら凄いと思う
UQ連中は単純に生きてる年数は長いのばっかだろうし強すぎるって事はないんじゃないか

854:妹
13/12/12 23:55:27.74 r9hiBT2Si
刀太の身長が可笑しい。
表紙では7頭身なのに
オッサンと並んでるコマでは
6頭身になってる。
赤松ほどの熟練者が
頭身バランス考えて描いて
なかったのは驚きだッ!

855:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 00:00:16.68 AMGLaLui0
腹減りすぎて胴体輪切りにして食ったんじゃないの?
喰い終わったら元に戻るし。

856:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 00:14:01.01 DJXyVmoj0
>>849
>>853
いや敵側の雑魚キャラの話だよ
最初の賞金稼ぎも、機械の奴も、今回の格闘家も、地下のモンスターも
本国の騎士団より遥かに強いわ

857:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 00:15:02.77 7bdgPuS30
>>855
いや、食い終わっても元に戻らない
消化されないと…
でも、その消化すべき内臓を食ってるんだよな?
ループ発生w

858:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 00:21:14.09 s51icamJO
元童貞パソコンオタクがリア充ぶって描いた漫画
それがUQホルダーだ!

859:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 00:38:52.39 LAyIa6mIO
食事なんて気分の問題だろう
餓えたって死にゃーしない

860:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 11:38:26.40 AeStpZqx0
>>856
一応雑魚言っても一対一で戦う中ボス?小ボス?程度の扱いくらいの相手じゃん
その他大勢でやられやくとしてしか出番のないモブ騎士団と比べるのもなあ

861:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 12:12:50.81 GzUZSZFv0
本国の魔法騎士団の平均が300で、非魔法の竜種が650だっけか
地下のモンスターは魔界産だし、騎士団員より強くても全然不思議はない

ただ、例えばアザラシ(?)は速いのと、なにより数が多いのがヤバイだけで、
魔法使いは空も飛べるし、タイマンならそれほどの脅威ではなさそう

862:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 15:01:19.35 1oxWSTZS0
おまいらのスカウター好きは異常

863:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 15:16:33.92 qTK7PuAtP
今回九郎丸がどもりながら君のご飯毎日食べたいとかプロポーズまがいの事言ってたな
髪ほどいてスカートでも穿けるようになってから言えや

864:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 15:20:40.23 OI8dgRlB0
先週の終わりでオッサンが言ってた強いも弱いも無いってどういう事だろって考えた結果
病気流行らせればよくね って思い至った
インフルエンザでもSARSでもノロでもいいから
感染力が強くて死人が出るようなのがスラムから出たらジジババ子供から先にバタバタ死ぬ
スラムが原因ってなればスラム排斥の機運も盛り上がる、先に医療関連株押さえてれば小金も稼げる
後はワクチンと引き換えに土地所有権ふんだくるか
全員死んだ後で悠々と回収か好きな方法を取ればいい、ちと気の長い作戦過ぎるのがデメリットかな

865:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 15:30:38.34 lwo8+XMr0
大きすぎるカルチャーギャップは得てして争いしか産まないものだ(宗教然り)。
今回はプレゼントをゴミと貶めたわけだが、表現がキツすぎてギャグになってない。

風習を別の風習で俯瞰するのはいかにも久米田ギャグなのだが、
これはあくまで「妄想である」というクッションが合ってこそ成立する。

改蔵に比べて絶望が劣る理由の一つでもあるのだが、
例えば改蔵は非常に現実との境界が曖昧であり、読者にとっては塾の風習も含め妄想の域を出ないものとしてギャグになる。

一方カエレの風習は、それが劇中世界における「事実」であり、他方から見れば明確に間違っていることを強制されてしまう。
こちらに「はいはい妄想乙」と防御し、ギャグとして受け止める余裕をくれないのである。故に不快になる、つまらない。
ネタとしても「生肉」「某国」だの直接的な名詞が増え、反応に困ることも一因だろう。

今回では、存在が異次元で確定している伯爵がゴミと言えば、それは明確にゴミなのだ。
好意の否定は人物の否定である。シリアスの下地となる心の機微の描写に定評が「あった」だけにそろそろさじ加減の勘を取り戻して欲しい。

今回も不法投棄や賢者など、要所要所で笑わせてくる手腕は健在ではある。
しかし相変わらず4次元ネタが流れを阻害しているし、下ネタは話に絡まずただ見せびらかしているにすぎない。
「記憶の欠落」といった本筋を進めるより、まず漫画として面白くすることが求められているのではないだろうか?

866:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 16:09:22.39 PnIPEv530
少年漫画求めている層は赤松の漫画なんて絵柄で弾くだろうに
ふたりえっち書いている奴がバトル漫画書いても誰も読まないように
赤松はとらぶるみたいな漫画かけよ

867:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 16:12:51.66 HuUpK1ZK0
瓦礫屋が白昼堂々と人を襲ってそれを法的に咎めれない世界なんだからどうしようもない
適当に数人怪我さすなり殺すなりすりゃ教会はあっさり折れそうだけどな、守りようが無いし
でも何故か敵は正面からUQと戦いに来るんだろうなぁ

868:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 16:13:46.26 UzBuzHryP
>>866
お前克の作品知ってて言ってるのか
わざとなのか

869:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 16:52:28.10 YhLu19MC0
>>867
このスレでも子供や一般人に手を出される前に
UQ呼んだんだろうって言われてたよ

870:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 16:59:30.85 GzUZSZFv0
>>866
おまえ突っ込み待ちの克ファンだろ

871:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 18:04:12.54 FNJbmeG70
最近の腐女子的には今回みたいな
ちょいDQNっぽいキャラの方が人気なんだよな

872:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 18:57:07.09 s51icamJO
赤松先生が描いたイラストの画像ください

873:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 18:59:20.47 bCNcT+7l0
年内ってあと2回ですか?

874:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 19:22:18.01 hwqKPYJu0
スラムだから法が守ってくれないわけではない
都市部近隣でバイオテロなんぞ起こしたら全力で犯人探しすることになるだろうね

875:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 19:37:38.46 AMGLaLui0
警察こないって言ってたじゃん。地上げしてる連中の上が警察とつながってるから。

876:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 20:45:59.61 W/6lt0GuP
>>875
俺が見逃してたらゴメン
地上げの連中にあれこれ言ってたのが警察関係者だっていう
描写あったっけ?

877:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 21:34:07.30 ExtniVd90
ネギまの最後あたり結構忘れてるけど、ネギのやろうとしたことは結局叶えられたのか?

878:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 21:42:03.38 AMGLaLui0
>>876
いや、警察関係者だという話はない。
夏凛が「警察はきません」と言ってたんで。

879:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 21:56:00.18 Tiv/Tm0k0
「見捨てられた」とか「忘れ去られた」とか言ってたから
スラムじゃ警察なんか機能してないんだろうとは思ったな
でなきゃUQなんかに頼む必要ない

880:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 21:58:31.99 MHaDSmFi0
夏凛のお尻かわいい

881:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 22:10:03.46 AMGLaLui0
そういや刀太には警察って概念があるんだな。
雪姫が同僚の教師をぶち殺した形なわけだけど、すんなり村を出てるってことは村ぐるみで隠ぺいしたのかな。
駐在(村出身者でズブズブの関係)とかがいるんだろか。

882:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 22:27:12.91 GzUZSZFv0
>>881
来週発売の1巻を買って読み直そうぜ…という振りですね、わかります

883:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 22:28:57.17 Tiv/Tm0k0
あの村では警察がきちんと機能してたな
橘の件は魔法でどうにでも隠し通せそうな気もするが

884:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 22:41:47.12 HuUpK1ZK0
しかし今更だけど600億の賞金首が顔も名前もそのまんまだったんだよな
良く2年も襲われなかったもんだよ

885:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/13 23:29:15.57 TJseCqbcP
夏凛たそ~

886:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 02:23:38.11 LitJXRld0
夏凛たそは体がゴツすぎてあんまかわいくない
服着てると多少マシだが

887:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 08:40:50.95 j4txXJZ30
赤松は月マガでけっこう仮面のようなエロ漫画を連載すべきだった

888:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 08:48:03.22 7dGwpRRV0
赤松の絵はちょっと健康的すぎるよ

889:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 10:31:10.24 HwZN4hWwO
健康的というか無機質過ぎる
マネキンかよ

890:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 10:50:32.59 Z5xFm4hAP
それがいいんだがな

891:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 10:55:46.53 aw16icCM0
見てて温もりを感じないんだよ
触ったら冷たそう
死体みたい

892:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 12:31:42.28 GjlL/g+x0
これってネギまの続編なの?

893:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 12:39:53.61 +HqyTCztO
>>892
続編ポジションとして始まったけどなんか微妙な感じ

894:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 12:42:45.37 Z5xFm4hAP
単に絵の好き嫌い強いだけだろ
この絵が最高とは思わんが、これはこれの良さがある

895:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 13:33:15.47 bk6aQivfP
いいんちょさんに会いたい
でもいいんちょは淘汰嫌いだな

896:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 13:42:34.97 GjlL/g+x0
>>893
ありがとー
あまり繋がりは無い感じなのかな?

897:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 14:02:36.15 +HqyTCztO
>>896
直接の繋がりは雪姫=エヴァぐらいかな
あと
刀太の両親が近衛家の人間で祖父がネギ
九郎丸が神鳴流の使い手で狗族血筋
というのがあるけどこれはネギまと直結してるか不明(平行世界の可能性有り)
あと小ネタで超包子のネーム入り路面電車が放置とか
教会のシスターが美空の子孫ぽいのとか
世界観や設定はほぼネギまを引き継いでると思う
以上うろ覚えで書いてみた

898:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 15:05:39.23 mzR0TiUn0
>>897
狗族じゃなくて烏族じゃない?

899:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 16:11:12.25 IjZoggRM0
両親と祖父の名前は墓石に刻まれてるだけで、刀太が記憶喪失なので本当かどうか不明
九郎丸の出身一族は烏の仮面を被っているけど、ネギまに出てきた烏族との繋がりは不明

900:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 17:59:58.76 KUe3x1Is0
なんつーか、新作というかネギまの延長上の話で目新しさがないなぁ・・・
言葉で例えると「弱くてニューゲームをした女成分が少ない仕切り直しのネギま2」
あまりグッズ展開も見込めなさそうな内容だし、今回は副産物でガッポガポできなさそう

901:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 18:38:28.94 wBN3aux10
10歳で成長止まった夢精前のネギが誰とどうやって子孫残したのかの説明はして欲しいな

902:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 18:55:36.06 gJS37+My0
遺伝子工学なめんな

903:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 18:59:15.22 H7SHw7HM0
あれネギって結局最終回で成長してなかったっけ?

904:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 19:06:38.29 0Zkk2Mil0
そもそも魔物化した時に不老かどうかは数年経ってみないとわからないと言われてただろ

905:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 22:16:01.84 WBbOAA3T0
そういやネギは数年後大人ネギに成長してたな
でもルートも分岐してるっぽいしわかんねえな

906:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 23:00:24.28 +HqyTCztO
>>898
あ、間違えた
そうそう狗族じゃなく烏だ
あいすまんこって

907:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 23:19:51.60 wBN3aux10
>>905 赤いキャンデー青いキャンデー

908:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 23:33:13.69 KUe3x1Is0
新作の中でもエヴァですらコロコロ体系が変わるし真相なんて闇の中だよな

909:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 23:36:04.79 Ag5w3oLZ0
絵柄の差で体型が変わるのと相対的な身長が変わるのはまったく別の話だが

910:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 23:42:58.15 KUe3x1Is0
1.不死性は無く成長は出来るようになっていた
2.成長はしないが指導者として体格が子供のままではマズイ→キャンディー的な要素を服用
3.再生能力は強化されたが不死性は得られなかった
4.不死性を得たが消滅させられた

まぁ別の話は幾らでも出てくるけどね

911:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 23:58:06.37 WBbOAA3T0
俺もこの新作あんまり読んでないからわからんが
フェイトとかネギは生きてそうだな

912:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/15 01:15:38.49 k287U1XvO
女体出してきたって事はやっぱアンケ低いんだな
最初っからパンツ漫画描いとけばいいのに

913:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/15 03:07:27.57 hPRYZZLp0
フェイト登場してますやん…

914:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/15 08:48:40.23 La3u7StV0
>>912
第一話で女子高生をパンツ一枚で強制身体測定させればインパクトを狙えたのに

915:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/15 11:23:59.33 bILVeBed0
フェイトはロリコン

916:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/15 12:33:25.54 GeasolcH0
また掲載順が並んじゃったね
赤松と久米田は仲がいいよな

917:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/15 18:32:12.90 TK5jlutZ0
おまえらの有給ホリデーの多さは異常

918:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/15 19:40:43.09 zqMmQvyQ0
有給じゃなく無給じゃね?

919:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/15 19:56:27.78 xKh/Xujm0
作品の話しようぜ

920:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/15 20:04:56.77 CE1RZv170
フェイトは何で幼女しか拾わないの?
少年は見捨ててるのか

921:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/15 21:05:57.53 k287U1XvO
ロリコンだからな

922:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/15 21:12:24.16 DEjrPWYR0
もうすぐ単行本発売か
5話収録くらいか?

923:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/15 21:15:14.62 F+Jh7avN0
5話の温泉回だとヒキが弱いから6話のUQホルダー顔見せ回までやるんじゃね

924:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/15 23:12:33.46 2/Yimyb60
夏凛先輩の裸体回まで収録してるのとしてないのとでは売り上げた1桁違うぞ

925:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/15 23:30:38.51 k287U1XvO
所詮はエロ描かないと売れない二流漫画家だからな

926:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/16 01:45:38.98 Wda44wm30
持ち味は生かさないとな
素養を殺しあっても仕方が無い

927:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/16 02:29:49.37 MDTLR4mRO
高望みして少年漫画のバトルなんて描かなきゃいいのにね

928:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/16 03:16:18.08 udAMbj8VO
どこぞの知欠みたいにエロしか描かないようになったらクソですわ

929:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/16 06:42:40.71 kY5jVGAt0
知欠ネ申の創造物はおかずになるが、まぎぃの絵は犬のエサにもならん

930:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/16 08:51:13.51 /P3U8ry+P
エロ<バトルとかいう>>928みたいな厨二思考できちゃったんだね、いい歳して

931:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/16 09:14:58.08 qpBdZq2Y0
作風的に両方合わせてエロバトルというのが丁度良かったかな

932:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/16 09:22:56.24 4t0wXg9D0
中途半端に萌え漫画の要素を入れてるのがちぐはぐな感じ
入れるならもうガッツリ入れてしまえばいいのに

933:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/16 11:33:44.55 VW1rFF/a0
ははははは

934:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/16 15:32:57.62 zCaFd8O60
>>920
ついてきたのがあの5人ってだけで、普通に男もいたと思うぞ

935:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/16 15:48:30.62 Mj8KNIYe0
この漫画のホモの多さは異常

936:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/16 16:57:56.31 MDTLR4mRO
>>935
赤松信者ってホモなの?

937:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/16 17:13:40.51 ugxg23+H0
そもそも赤松のマネキンみたいなまったく色気ねえキャラでエロとかやられても

938:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/16 20:16:38.97 /P3U8ry+P
>>937
そのマネキンみたいな色気ねえキャラのエロで二作ヒットしてるんですが

939:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/16 21:00:16.04 kF/CvzMJ0
>>928
UQの比較対象はとらぶるダークネスじゃなくてニセコイじゃないのか?

940:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/16 21:47:34.10 9/yayQfh0
明日、単行本1巻発売だが、みんな買うの?

941:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/16 21:49:13.39 mhKucHG90
買うよ

942:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/16 22:13:59.52 AC2x/9k70
UQは単行本売り上げで七つの大罪に永遠に負け続けるだろう

この予言覚えといてな

943:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/16 22:18:09.66 RbFBDg7N0
果てしなくどうでもいいわ

944:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 01:38:15.47 qQWqybjrO
コミックの印税が赤松と赤松嫁の豪遊費になると考えると腹がたつので
絶対に買いません

945:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 01:42:19.49 tm/KqFhP0
お前らネギまより売れると思うか?

946:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 01:43:09.69 FjPOR9rg0
無理だろ
ネギま前提にしてる話がネギまより売れるわけない

947:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 02:29:22.07 WPZekWXKP
1話の雰囲気は好きやったんだけどなー

948:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 03:38:48.83 wdmcEPUg0
アニメ化も厳しそうだな

949:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 04:06:52.34 yEUPXo0W0
世界観的に、実写化はまず無理

950:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 04:28:29.43 MQRkGnQK0
実写かは別にいいだろw

951:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 06:02:42.43 eqQZ0O9G0
先輩の全裸バトルあるからVシネマか

952:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 07:48:38.66 w9XhYLtB0
>>950
次スレよろ

953:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 08:12:42.71 MQRkGnQK0
すまん無理だった

954:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 11:03:15.29 bknhZurf0
コミック買ってきた!

955:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 12:42:36.89 jHfUof3m0
エヴァンジェリンが吸血鬼に!? 赤松健「UQ HOLDER!」第1巻発売
URLリンク(www.new-akiba.com)

956:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 12:45:43.90 lstninXc0
シリーズ通して、明日菜刹那に語った回想の時以外吸血鬼じゃねーか!

957:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 14:14:34.05 49CCyjLe0
何も知らない奴に見出し書かせるなよw

958:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 14:45:10.59 ksXFAdYC0
第1話に書き漏らしたサブタイは「美女と少年」だった

959:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 15:37:56.30 WPZekWXKP
エヴァちゃんの乳首見せい

960:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 16:11:50.52 T+ZRKS2Yi
>>955
むしろいつ吸血鬼じゃなかった時があった?w

961:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 16:39:09.88 qQWqybjrO
エヴァンジェリンがオバさんに!?の方が話題になったのに

962:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 16:57:33.94 ksXFAdYC0
>>960
10歳の誕生日前日まで

963:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 17:54:52.98 4l2avscx0
ネギまでやらかしたし単行本は様子見

964:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 20:03:23.42 WU1J3LSS0
単行本にすごい加筆があるわけでもないからなぁ
ネギま初期にあった巻末説明好きだった

965:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 20:34:43.86 eCsCsGLd0
やっぱ6話まで収録だね

966:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 22:01:31.80 sMP9borH0
AI止ま時代からずっとやってた単行本背表紙のキャラ描きやめたんだな

まぁ、本棚にムサイ男の顔がずらっと並んでもな…

967:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 22:28:59.97 9PW+Cg+t0
UQはどうせ全3巻なんだから、雪姫・九郎丸・夏凛の3人で済んだのにね

968:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 22:29:33.21 LhjtsMVo0
忍の一人称が僕から私に変わってる
男だと思われるからか

969:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/17 22:37:26.91 eCsCsGLd0
しかし、さんざん指摘されてた「勝ったほうが負けたほうの~」は変わってないんだよ

970:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/18 00:18:54.08 Am5RZnlv0
尼で予約してたらkonozamaくらったわ

971:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/18 03:56:21.94 fvFaQCE+0
>>964
設定厨キモス

972:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/18 13:18:03.72 uzV25lw9O
設定書いてたアシスタントは逃げました

973:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/18 15:32:25.69 ILHnMFsc0
ネギま読んでたファンも逃げました

974:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/18 16:38:08.36 0xXnXXwr0
次スレはどうする?
>>950が立てる気が無いのはわかってたけど

975:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/18 17:11:53.27 NLvmVPPL0
>>950は立てれん言うとるやん
じゃあ>>980がやるって事で

976:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/18 18:38:20.85 vpDf7Pl+0
コミックスのカバーが表と裏で地続きになってるデザインは
今まで方向性を変えてきた感じで新鮮だな
ちょっと面白い

977:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/18 20:23:45.05 CqPKjXyz0
うんこ

978:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/18 20:54:11.62 SEEBESBb0
【赤松健】UQ HOLDER!【Stage.10】

週刊少年マガジン39号から連載開始

「魔法」が世に知られて10年、世界は大きく様変わりしていた
主人公は、その変化とあまり関係無い田舎の村に暮らす天涯孤独なアホ少年
刀太(とうた)。彼の周りを彩るのは、魔法を使う女教師、刀太を支える仲間達
見え隠れする世界の謎!平穏だった刀太の日常が破られる時
誰も見た事ない珍道中が始まる!!

ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
新しいスレ立ては>>950


マガジン公式
URLリンク(kc.kodansha.co.jp)

前スレ
【赤松健】UQ HOLDER!【Stage.9】
スレリンク(wcomic板)

979:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/18 21:43:43.82 5eye2bjF0
ニセコイに単行本の売り上げで勝てるだろうか?

980:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/19 00:24:39.03 jzG6Wztw0
URLリンク(iup.2ch-library.com)
夏凛先輩の元ネタはコレかw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch