【夢枕獏/野部優美】真・餓狼伝 弐【チャンピオン】at WCOMIC
【夢枕獏/野部優美】真・餓狼伝 弐【チャンピオン】 - 暇つぶし2ch1:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/19 10:03:21.65 dgmN7Vd50
明治格闘純史

2:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/19 16:40:34.79 6sK4eKflO
>>1

3:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/20 00:51:39.18 o8EIA4lj0
やっと立ったか>>1

4:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/20 05:26:47.36 DyNY4SSY0
前スレ
【夢枕獏】真・餓狼伝 弐【野部優美】
スレリンク(wcomic板)

>>1さん、アンタ・・・すごい乙だ

5:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/21 12:19:00.60 H/Yp5YeT0
剣道の経験は、無いのかな?

横からは普通だけど、正面近い絵だとへっぴり腰に見える
下半身は、半身っていうか柔道とかの足構えだよね

6:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/21 16:14:01.75 Jd7ahPom0
足構えといえば文吉の左前構えってなんなんだろう
丹水の術理的なものなのか、文吉が左利きなのか
対戦者とにらみ合ったのを横から描いた時
両者、前面が読者の方を向く演出なのか

7:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/21 19:08:25.49 ZdGOyZyWP
1乙乙

8:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/22 17:45:11.11 l9sZ9kE9O
>>5
剣道の構えの方が戦後ペチ当て&触れてからは無視に特化しただけ
剣術槍術と柔術は元々併用だし昔の剣道は掴みも打撃も足絡みもOKなんやで

9:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/22 19:11:28.41 0Xeyef+w0
そもそもどうして怖いときとかへっぴり腰になるかって、本来はそれが理に適ってるからだよな。身を守るために

10:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/24 08:37:13.41 V/qqkWH60
>>5
剣道しか知らないガキは黙ってろカスが
剣道の構えこそ剣術からかけ離れてる

11:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/24 10:12:01.42 ygA5x+od0
一刀流系は剣道に近い自然体を重視してるよ。
流派によって違うものを、自分の経験だけに照らして語ってもしょうがない。

12:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/24 16:25:34.56 V/qqkWH60
一刀流が右足前の重心の高い爪先立ちでの手首振りでの奇声特攻を推奨してるって?w

13:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/24 16:56:00.03 TOOR+GxX0
どうも俺とは違う剣道を体験したようだ、でなければ文吉のように挑発しているか

14:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/24 21:39:07.66 V/qqkWH60
>>13
剣道を知らない剣道家さんこんにちは笑

15:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/24 22:01:45.91 qacvaH+2O
現代剣道と昔の剣道じゃ間合いすら違うのに何言ってるのやら
あと武蔵の絵が自然体な背筋伸ばしたら自然体じゃないよ

16:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/24 22:04:47.73 ygA5x+od0
>>12
高野佐三郎範士が撞木足はしないって言ってるんだからしょうがないじゃん。
あと、へっぴり腰が良いと思う人は五輪書を読んでみると良いよ。

17:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/25 00:28:30.61 BGYi+81g0
剣道は作品に剣術描写があるとすぐにトンチンカンな突っ込みするのは何でだろう

18:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/25 01:57:40.11 dyTpBvJTO
がもちょの時も左足の踏み込みに文句つけてた奴いたしな
剣道知識すらほとんどないのよ

五輪の書は構え事態をそもそも否定してるようなもんだから
どんな構えでもいいって感じなんだか本当に読んでるのか?
風呂入るは危険だ好ましくないとか箸で鼻穴狙えとか書いてある
THE・殺人術とかに近いもんだぞあれは

19:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/25 07:39:07.02 d98kuq7X0
>>17
そりゃマンガの剣術を良しとして、現代剣道を批判するやつが居るからだ。
俺も最初のつっこみは丹水の構えで済ましときゃいいと思うけど。

>>18
構えに拘らないのと姿勢に拘らないのは違うって。
「兵法の身なりの事」って節で、首筋を伸ばす、背筋を伸ばす、腰を屈めない、腹をつき出す、等とある。
剣道の理想的自然体にかなり近いと思う。
もしも剣道の自然体が直立不動の堅いモノだと思ってるなら大間違いだ。

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/25 08:50:41.57 BGYi+81g0
上半身はそれでも、剣道みたいに右足前にしたり踵を浮かせたりすり足したりピョンピョンと飛び込み面しろとは書いてないだろw

21:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/25 10:07:34.67 fW1WKpM10
>>20
とりあえずへっぴり腰は古流でも基本とは言えないのは解って貰えたかな。
右足前の歩法は江戸後期の板の間で有利である事から。
踵は薄紙一枚の教えの通り、言うほど浮かさないが、これも板の間の歩法。
飛び込みは千葉周作の一足一刀の教えから。千葉は踏み込みで板の間を踏み抜いた逸話もある。
幕末の剣術は剣術でないなら現代剣道の教えも怪しい事になるかもしれない。
とかく流派によって教えが違うことはよくある。

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/25 11:51:26.54 dn6WdSlqi
で?
床踏み抜いたのが自慢なら竹刀叩きっこやめてシコでも踏んでろよ

23:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/25 12:11:43.61 iZCNP18f0
で?
と言われても、剣道が剣術とかけ離れてるという話が出たから、必ずしもそんな事は無いってだけの話。
何が優れてるってこた無いけど、よく知らないものを貶すもんじゃないわな。

24:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/25 13:19:59.09 BGYi+81g0
今の剣道の試合動画見てからもっぺん言えタコ

25:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/25 14:08:11.76 DK7JFhf60
>>24
高段者の試合なんかは、先の取り方、拍子の取り方、進退の自在さ辺り凄いものでしょ。
そもそも竹刀稽古はそう言った形稽古では身に付けにくい剣の理を学ぶもの。
刀の使い方は剣道でも形や居合で学ぶものとされてる。
試合しか知らないし、見方も知らないからそういう感想になるんだろ。

26:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/25 14:21:45.51 BGYi+81g0
0.1秒先に叩くことを競って
0.1秒後に斬られる事を無視してるごっこ遊びだから、ああやって爪先立ちでいきなり速さ任せに飛び込んではカチャカチャと硬直して引き技みたいな現実から乖離した無茶苦茶なことをやってる
大昔に中山博道が剣道は死んだと言ってるだろが

27:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/25 16:41:00.50 XzqAyYOd0
後学のために、中山博道がそんな事を言った出展を教えてほしい。
近間の打ちも、五輪書に石火の打ちとあるように、あながち無茶でもないよ。
しかし、いきなり速さ任せに飛び込んでるようにしか見えず、中心を割る事の重要性も分からないなら、もうこれ以上の話は無理だと思う。
この辺で丹水流の話題に戻そうや。

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/25 16:50:51.66 dn6WdSlqi
いきなり飛び込む、相手も応じて面
相打ちだけど一本にならず互いに鍔迫りカチャカチャ
その間竹刀は相手や自分の肩や腕を撫でまくりw
こんなのばっかりだよね
相打ちとか全く考えてないし色々無神経だよね
というか相手が応じれるって時点で死に体になってないよね
その時点でぴょんぴょこ飛び込んで打ってんだから速さ任せと言われてもしょうがないね

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/25 17:45:34.41 OE+uOTui0
なんで剣道ってこんな荒れるんだw
レスで立ち合いがしたいなら流れの速いなんJでやればいいのに

30:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/25 17:49:00.39 BGYi+81g0
剣道は剣道の知識しか知らないくせに武板でも
「西洋剣は突きしかないから余裕」とか
「剣道家は総合に出ても勝てる」とか言っちゃって争いの種巻いてるからなあ
狭い井戸から出てこないで欲しいよね

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/25 17:56:35.63 JQxKJkGf0
>>28
なんで自分と同じ技術を修得した相手に一方的に勝てると思うのか理解に苦しむ。
それに二の太刀全否定か?

>>29
そりゃ、実際に戦うことは出来ないからな。
形しかやらない妄想家が幅を利かせ、試合しかやらないスポーツマンがバカにする。
そんな世界だよ。

32:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/25 18:01:39.64 dn6WdSlqi
>>31
日本語でおk
どこを見てそんなレスしてんの?

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/25 18:09:20.12 OE+uOTui0
あー今オレ文吉の気分だわ

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/25 19:17:29.70 7cQIzio90
古流武術だと逆に尾骨を前に巻き込むような腰の姿勢をとるよう言われるけど
これって負け犬みたいでどっちにしてもカッコ悪いよね

35:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/25 21:03:04.54 dyTpBvJTO
だから五輪の書きちんと読んでこいって
技術面に関しては他流派ディスりまくりで構えも姿勢も矛盾だらけのネタ本だからあれ
あんなもん基準にしてる時点で浅いのバレバレなんだから
ダラダラ語られてもダルいだけだ

36:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/25 23:21:33.63 Tv99/fiji
あーもうわかった回転式機関銃が最強!はい剣術議論終わり!

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/26 18:39:09.20 KQ8eFWqG0
河井継之助最強ですねやったー!

38:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/27 13:12:06.58 8lm12Mxl0
戦闘のメインとして武器を使った時点で生物としての能力限界値や強さとは別の話になるからねぇ

極論だけど、消しゴムを武器に使用した時に、相手が「なら俺は核兵器を使う」といわれても卑怯ではない
突き詰めると武器術は製造者と技術者が最強という結論になって終わる

39:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/27 14:07:19.19 85vueQXPI
難しいところだな
己の肉体だけで闘うのをよしとするといっても、
じゃあ噛みつきや爪で引っ掻くのはどうなんだってはなしになるし。
野生動物だと

40:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/27 14:12:52.30 85vueQXPI
途中で送ってしまった(汗

野生動物だと当たり前の戦法だしな

41:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/27 16:42:40.80 KftGSd/g0
一対一の戦いの話なら、自分の肉体以外による動力を持った道具を使うのは卑怯と言えるのでは?

42:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/27 17:41:46.25 bzlw/vhE0
議論の矛先が変わったな!武器だけに!

43:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/28 09:25:07.13 TV7s7xFm0
>>39
生まれ持った肉体の一部なんだから難しいも何もないだろ
生物は店で歯や爪とか買うとでも言うのかよw

44:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/28 09:29:15.59 7Ko+nSLS0
接近戦で柄殴り出たか

45:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/28 12:29:01.28 y7am8uzF0
>>8
>>10
遅いレススマソ

あの話のとき全て横からの絵は、普通の剣道の構えなのに
正面近い構図になるとみんな半身に近い足になってるからちょっと違和感を感じたねってだけで
剣術がどうのってまで言う気ないよん

46:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/28 21:40:47.88 nuX8Yvwc0
真剣だったら最後のコマの攻撃でやべーことになってるかな

47:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/28 22:42:01.86 frOmcx6v0
構えが甘いんだよね


剣道も剣術もやったことないけど

48:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/29 11:24:18.53 5JHNGOqx0
真剣だったら文吉が襟取った時、刃を首筋にあててちょっと引けば終わり
あとだいぶ大振りしてくれてるので避けた後に追撃もらわないでいるけど
かなり手加減してもらってそう。ここから巻き返すパパの秘策ってなんだろ
胴着や帯で木刀巻き取っちゃうとかはありなんだろうか

49:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/29 18:56:02.87 puna+DF1P
1p目の文吉が文吉じゃない

50:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/30 13:50:08.22 Ci4wEcM+0
7p目の文吉も文吉じゃない

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/01 06:59:45.05 xCh1asib0
文吉、文吉ってなんだ

52:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/04 06:55:31.20 UJCFHu+g0
これが「真・餓狼伝」なら
板垣や谷口が漫画化して八巻主演の実写映画にもなったりした
今までの餓狼伝は何だったんだ
あっちの方を「偽・餓狼伝」とでも改題しろや

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/05 18:30:40.83 S2HggXga0
また話が進まなくなってきたな

54:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/07 14:42:36.13 aub4pOmfI
もう夢枕の小説だけでいいよこれ
作画は悪くないが、相性が悪過ぎる

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/07 16:13:05.56 jHJ2wgpR0
がつがつ叩きあってすげーってのが、格闘漫画的に時代遅れなんだよな
野部先生は極真経験者だし、そういう漫画描いてたけど

いまは、なぜその技が入るのかという理屈が(例え嘘でも)重要なフックになる
普段それ見せてるから、天才キャラが説明できない入り方しても解説役が驚いて天才演出になる

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/08 18:59:18.26 2LExZ2xUI
この作者の元の画風から板垣っぽく無理矢理変えてて
何か不自然なんだよな…
銀次の頃の絵の方が好きだ

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 12:21:41.75 j7JMFyBy0
展開に無理がありすぎる
木刀の打ち込みをこれだけ食らって元気な文吉が天才的に強いのはわかるが
文吉が小刀でも持ってたら瞬殺されとるな

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 13:01:32.29 xycEmjQT0
クルクルチョップから惰性で読んでる

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 13:26:30.48 AyLGjP020
文吉の性格なら真剣だろうと素手で勝負しようとするから木刀で助かったな
何回か真っ二つにされとる

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 18:14:20.29 tLO4t9lDi
真剣なら死んでる時点で論外だよな
さらにそれ以前の部分でおかしいんだが

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 19:31:01.08 yfxNKFZ30
>>51
振り向かないことさ

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/12 20:49:25.67 ulK25Qdj0
警視総監が「剣士ならば本身」とか言ってたら文吉はレオパルドン並に瞬殺されとるわ
やっぱ極真やってたってのが負にに働いてるんじゃないのかなぁ
アホみたいにぶつけ合うのって技術の欠落っていうか弱さしか感じないんだよね

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/14 22:04:11.29 zLzL2rCn0
むしろ木刀であんなにしばかれて生きてる方が不思議
胴に綺麗に一発食らってたけど普通に内臓破裂モンだろ

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/15 00:25:17.28 NYoL+uNW0
ふ・・・腹筋鍛えてるし・・・

65:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/15 11:14:45.86 vm07uVXy0
最初の頃に「今ので肋骨2、3本いったぜ…」みたいなセリフあった気がするんだが別の試合だったっけか

66:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/23 11:03:04.84 jSIaTtJG0
日本刀使って人を斬り殺したからなんだというのか
せめて剣を実体化出来る術や超能力でも使えん限りこの勝負は最初から文吉の勝ちだ
ヘタレだから武器に頼らざるをえないという自分を直視しないと弱いままやで

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/26 18:18:43.61 /IeGulqvO
>>64
正解おめでとう

68:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/26 19:54:58.42 T4CSLW6M0
板垣系の漫画なのでいつ急に休載になるか心配だよ

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/27 00:56:38.00 nCQ/54fJO
今回酷いな、長物は物理的に衝撃跳ね上がるのに

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/27 20:11:13.12 3DUAQobb0
これだけの攻防で白刃取りできちゃう文吉はマジで天才、しかも相手が初めて見せる技に対応した
もう文吉の勝ちでいいだろ、相打ちにもっていった前田光世は凄いわ

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/28 09:15:17.09 e+L3zZub0
獏先生、市川染五郎との対談に浮かれてないで話進めてくださいよ、と思ってたら、
やっと大きな進展があった、良かった。

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/28 12:36:08.51 DEKWy/MG0
顔面にもらって奥歯一本持ってかれてるよな。

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/28 23:53:19.59 KB9Z/dUx0
俺が読みたかったのは真剣対柔術に通じる勝負であって、木刀で殴られても殴られても向かっていく戦いではなかったんだがなー
といまさら呟いてみる

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/29 09:14:49.64 ZJIad7fE0
よほどの非力設定なのか?
小学2年生が木刀振り回してたら、かなり痛いが頭部に食らわなきゃなんとかなりそう、みたいな
その割には真剣で馬切ってたよな

殴り合いの論理で武器術語るのやめろよ
フルプレートで戦う西洋の騎士でもあるまいし

75:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/29 11:10:59.06 JQJXMpbA0
木刀で吹っ飛ばされるほどの打撃をもらったら、どこで受けようが一発でアウトだよなw
体で受けると吹っ飛ばされるのに余裕で白刃(?)どりしてるし。
刃牙といっしょで、絵を堪能しつつボロクソに突っ込むのが正しい読み方なのかね?

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/29 11:21:38.81 oCfOryn4P
最初の一撃を肉でなんとか我慢して、次ので決着。って形だったら、
そこそこハッタリ効いてたんじゃなかろうか。

やっぱ引き伸ばしがいけないような。
バキと入れ替えで別冊に移行、月一で余裕もって書く方がいいんじゃないの。

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/29 13:11:27.65 aK36i1140
>>75
アレは漫画でよくある「わざと後ろに跳んで衝撃を逃がしていたのか!?」ってやつだよ
避けられないと読んだら一歩踏み込んで当たる直前に後ろに跳躍…超人だな

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/29 16:22:54.69 JQJXMpbA0
あー…消力だな。
きっとそうだ。

79:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/29 17:35:50.06 o+w2UCYVO
なんつうか素手の相手を木刀でボコる意味がわからん

文七が刀使えなくとも普通相手にも何か武器持たせるだろう

80:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/29 19:07:11.88 WZVdyZCmO
素手でいいって言うから

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/12/29 19:31:11.54 aK36i1140
セリフで説明してもらったことまで言うのは野暮
というか流し読みなだけか

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/07 22:09:05.23 GPK//ezz0
鳩尾より下、肘と膝を曲げた肉、肩口。まあ筋肉が多いところで受けるってのは合理性があるよ。それはいい、でもさ・・・

打たれる前提って真剣には敵いませんって白旗上げてるのと同義じゃね?
つまり剣術最強じゃん

83:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/07 23:54:02.85 SVlhE4YGO
バキ好きなんだけどこの漫画面白い?
板垣作画時代から読んだ方がいいのかな?

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/08 01:11:36.79 av0QWW4oO
原作者が同じってだけで
真・とか付いてるけど板垣版餓狼伝とストーリー上のつながりは(今のところ?)全くないから
真から読んで大丈夫だよ

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/09 00:47:56.93 cQK/EC+P0
白刃取りって一回ならまだしもあんなパカスカできるもんなん?
普通に手痛そうなんだけど

86:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/10 22:38:29.97 piYRX2mR0
横なぎを白刃どりとかふざけてるよな。

87:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/11 00:30:01.75 +PD8T0uy0
バキ始まるからこの漫画終わるかな

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/11 01:42:25.26 EnMMJcBvO
剣術家が木刀や竹刀でばちばち打ち合ったり木刀で効率的にダメージ与える方法考えたりするのか?
そういうのはいわゆる道場剣法ってやつで剣術とは別物と考えるんじゃないのか

つうか立合いでも試合でもないこんな勝負受けてる時点で意味不明だわ

89:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/11 13:21:53.32 Fv6bYOfi0
文吉がクソ強い上にタフなんだよ、それくらい理解しろ、倒したいなら真剣持ってこないと駄目

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/11 13:35:20.92 +PD8T0uy0
木刀とか一撃受けただけで勝負決まるよなあ・・・
タフって・・・リアル路線じゃないのかよ

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/11 13:36:13.33 +PD8T0uy0
ガードしても相手は達人だしガードしたとこの骨が砕けるだろうに

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/11 13:39:15.72 Q8rL02+O0
流し読み確定

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/12 01:32:46.67 ZsWZENU80
俺の脳内にいる武術に自信ニキが「あーあ出ちゃった真剣白刃取りw」って言ってる

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/12 08:53:09.22 pnjX1N46P
柳生石舟斎の無刀取りと言っていただきたい

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/12 21:48:40.93 Gk1n/T890
あれだけ木刀でど突かれてれば普通ショック死だろ?

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/12 22:24:14.12 4wHUWNku0
肉も骨もぐずぐずのズタズタだよな

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/13 15:58:31.01 kKxxr4sl0
まーたリアルじゃ糞弱い剣道野郎が湧いてるのかw
読んでたら文吉の身体能力が超人なのがわかるし、相手は剣の達人wwwとかいってるけど
それ以上の圧倒的天才な超人で達人なんだからしょうがないだろ
白刃取り連発される時点で乳幼児と大人くらい実力差があるんだよ

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/13 16:46:12.42 dmYeMXdE0
>>97
オレは95だが生粋のフルコンだ!
十数年前は全日本にもでた。学生時代の喧嘩で木刀も経験した。
あんだけやられたら死ぬぞマジで、ショック死だ。

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/13 18:05:56.42 bAs9s8Ks0
あんだけってどんだけだよ

100:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/13 18:10:26.78 1LBn5BuQ0
>>99
それはマンガ読んでみてください

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/13 19:20:09.61 h/ofvWDsP
親父「それはお前の筋肉がダルダルだからいかんのだ」

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/13 19:31:30.44 1LBn5BuQ0
土産物屋でおいてある木刀は本来の木刀とは全く別物だ。
ビニールバットと木製バット位違うぞw
当然親父のカタミがビニールバット並みの威力なわけないわな

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/14 23:06:05.56 AAn+ZlNj0
リアル格闘風超人バトル漫画だな。
まぁバキみたいなもんだ。
割り切って読むしかないなw

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/15 07:07:47.41 FwtfxmVhO
まぁ空中元彌チョップみたいなのが出て来た時点で薄々気がついてはいたんですが

>>90
タフがなんだって?

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/16 16:28:51.19 BN5xmzBg0
鳩尾より下、肘と膝を曲げた肉、肩口。まあ筋肉が多いところで受けるってのは合理性があるよ。それはいい、でもさ・・・

打たれる前提って真剣には敵いませんって白旗上げてるのと同義じゃね?
つまり剣術最強じゃん

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/16 16:34:23.00 qsd8JRnd0
京太郎のツラが濃すぎて胸焼けするので
早いとこ終わらしてくれませんかね

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/16 21:47:37.96 cBesLe9oP
>>105
避けられるだけ避けてあとはダメージを最小に抑えるって言ってんだろ

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/16 22:14:17.68 dHXWoNeaP
>>107
最小のダメージ=肉が厚い部位=重要血管が走ってるところ
なんだが。まあ脇下や足つけ根ほどじゃないけど。

そこを斬られてる時点で本来なら死んでるんだよ

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/16 22:17:22.99 QwOtRQyX0
刃物や鈍器の威力がわからない脳筋の曲珍の作者に何言ってもしょうがないよ
腹の叩き合いだけで育ってるからわからないんだよ

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/16 22:20:04.62 QwOtRQyX0
筋肉を固めれば通用しないとかとんでもな発想しかできないんだよな
実際に鋭利な刃物で切られたらどうなるか実験してみりゃいい

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/16 22:20:44.79 zwtl4h5rP
よくわからん。
勝てるって話じゃないと思うんだが...

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/16 22:25:31.15 QwOtRQyX0
物理がわからんのって可愛そうだな

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/16 22:32:08.28 r0kWWXQH0
>>105
親父どのはそう言っていると思うぞ

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/17 15:06:13.52 zrzxHCIA0
でなんで京太郎は道場の中で弱いことになってたんや
話の整合性つかへんで

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/17 18:18:10.54 /IU8/CKm0
菰野みたいなノリで腕相撲でもしたんじゃね

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/17 21:37:44.44 3w64rIjQ0
京太郎は剣無しでもかなり強いな

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/18 03:22:13.15 /NM/4Cs9P
対木剣の防御術だと言うことでも、という切り口で批判してる人は利口
対真剣の防御術だと勘違いして批判してる人はバカ
そもそも最初に対木剣だって言ってるからね

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/18 09:13:32.89 T0jq/rEk0
そもそも木刀だからって肉で受ければいいとかあほ過ぎって事が理解できないアホが多すぎ
達人の剣受けたら肉も筋もズタズタだろうに
頭部守れば良いって話じゃない、全身急所になるわけだし

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/18 10:10:28.91 WltrhSi1P
本当に雑誌読んでるのかこいつは

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/18 10:23:25.88 T0jq/rEk0
読んでるが
まあいいよ、無理やりにでも主人公勝たせる理由がいるしな
現実と違うのはしょうがない

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/18 10:27:32.80 /NM/4Cs9P
壬生義士伝で達人と木剣でやりあっても大した衝撃を食らわないという話があったな
斬るために鍔元から切っ先までキッチリ滑らせてくるからって
まあこの漫画だとそういうのは関係なさそうだが

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/18 12:37:13.42 oijz69020
>>117のあとに>>118のように言えるってスゲーな
凄まじいわ

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/18 14:44:55.72 T0jq/rEk0
木剣でもどの部位でも打たれたら致命傷になるつってんのにアホか?
そこから理解出来ない奴はもう何言っても無駄だな

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/18 23:00:47.73 fabOaMpxO
>>121
その作者が日本刀や剣術を欠片も理解していないのがよくわかるだけや

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/18 23:29:14.56 xZGlYukj0
フルコン出身の漫画家だからなぁ…
木刀も土産物屋で売ってんのしかしらねーんだろw
大体武術で考えたら相手につきあわないのが大前提だからあんな近代ボクシングみたいな立会はねーよ!
早く板垣の餓狼伝復活させろよ

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/19 08:22:30.49 dUTboxpcP
>>124
って言っとけば通ぶれるのか
勉強になる

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/19 10:35:18.58 5wyLJ8+TO
日本刀は降り下ろしたら引いて斬った効果になるようにできてんだよ
戦中にド素人が安い刀で巻き藁と自分の足を斬る事故は多発したぐらい
斬る部分だけの鍛練なんかやってんのは旦那芸の据え物り特化した馬鹿流派だけだ

後その小説書いた作者妄想で書いた方が良いとか言って取材しない人やから

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/19 10:40:52.00 dUTboxpcP
おおサンキュウ
ぶっちゃけ「違う」とだけ書かれて何がどう違うのか書かれてないのが気持ち悪くてね

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/23 09:37:47.95 SU2qlZUg0
グレた京四郎くんを体を張って説得する教師もの漫画だな

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/23 22:35:31.90 kMQ14VpPP
今週面白かったけど、これって、親父殿が最初から出ていって
説得すれば済んだのでは...
魅力の無さ説得力の無さまで文七から引き継がなくても良いのに。

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/24 22:25:07.49 pMJYzdv10
いい話でまとめようとしてるけど

家伝の、そして親父の形見の刀踏みつぶしたよな?
すり替えトリックでもなけりゃ、とても許される所業じゃねえだろ

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/25 08:47:59.47 cG89EgTHP
>>130
口だけで言ったって誤魔化しに聞こえるやん

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/25 08:58:57.02 9q2ydFFf0
あの刀業物だったらいくらすんだよ・・・

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/25 12:39:46.04 n65HccO20
どう取り繕っても、喜八が自刃した事実は美化出来んのじゃないか?

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/25 12:49:43.78 Ahxn2Q9e0
平和な世の中にするのに、顔と名前が売れてる自分は邪魔だと思ったのだろう
息子へのフォローが致命的に足りなかったのは美化できんがまぁ父親って大体そんなもんでしょ

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/26 00:04:16.22 KpOCTxpe0
???「シズマを…止めろ…!」

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/26 04:15:16.00 xtBcDCjh0
何故一言でいい、ちゃんと言い残してくれなかったのですか

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/26 10:21:03.66 SwcbWSwGO
あの遺書じゃ
「あれ?俺の事は?」
ってなるよなぁ。
それでも親父ラブな京太郎が不憫すぎる。
チート主人公に白刃取り連発されるし心折れるわ。

139:135
14/01/26 15:49:22.06 tJpT5V9l0
>>136-137
やっぱそれ連想するよなw

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/26 20:50:08.90 svXgKm4i0
Gロボのパパほど酷くはないだろやめてさしあげろ

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/27 21:56:08.45 bNL5Pi8H0
そもそも刀ってあんな風に砕けるのか?

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/28 19:02:57.01 9GKVZKRT0
喜八さんが口にくわえてたのはデカイ梅干?

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/29 00:37:57.40 9EElurzx0
梅干しなら涎たらしまくりになるよな。
俺はなんとなく、梅干し以外の甘いなにかに見えたけど。

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/29 02:33:24.76 ZGrg6BeJP
トリュフチョコ

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/29 07:47:43.98 BqoJnA950
パピーの炭水流奥義口車は恐ろしいね
京太郎完全に洗脳されてる目だった

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/29 16:01:45.18 eEykVCwE0
まるで少年誌の漫画でも読んでるような気分だたわ今回

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/30 20:19:29.43 e946B7E80
この主人公の息子が、プロレスラーに喧嘩売った挙句に裸絞めされて悲鳴を上げるのか

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/30 23:35:46.23 z3q1wV/p0
明治の人間の息子がプロレス?

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/01/31 14:39:19.99 GaT4OKdcO
明治~昭和初期でも海外で活躍した格闘家は存在する
元力士や柔術家がプロのレスラーとしてリングに上がったこともあるから
その点は問題無い

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/01 01:06:40.84 sa73d6bZ0
今週のテキトーさ加減はなんなんだ…。
京太郎の苦悩はなんだったんだ。

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/01 13:07:05.68 +/zuupvtO
>>142
胡桃だと思ってた。

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/01 18:32:04.56 kcuMIZ6mP
>>150
適度な運動でサッパリしちまったんだよ

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/02 15:39:47.96 EPuX+LitO
とりあえず同門内部のゴタゴタは片付けたから次は他流派との抗争とか始まるのか
最終的には嘉納流との因縁話になるんだろうけどいっそのこと当時の格闘家武術家を巻き込んで
明治版餓狼伝的な物を期待してるんだが・・・無理か

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/03 20:56:30.47 RnANQI6d0
>>127
引き斬り

以外にも「打ち斬り」とかあるんだけどね。

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/03 20:58:09.32 RnANQI6d0
>>141
折れるか、曲がるなぁ

砕けは聞いたことない。

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/03 23:32:11.62 sRbCxMat0
砕けた音は柄のほうじゃね?それか床にめり込んだ音とか

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/06 08:17:46.84 CGARfwdYO
今週は登場人物たちがお話ししているだけだったね
変な漫画

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/06 11:49:26.88 RJzHAFisP
細けェことはいいんだよ!と若さを繋げることで上手い効果が出てたな。
良いシメだと思うわ。

久右衛門しんでしまうのん?が問題だ。

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/08 02:55:28.35 feOHazVh0
確定事項とはいえここまでヒロイン力見せつけられてからだとキッツいもんがある

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/08 13:17:45.10 3K4d0MQV0
夢枕原作なんだから、魅力的な大人のヒロインを出してー

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/08 13:36:14.93 UkKpIqEM0
あの作者に女は書けねーよwww

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/08 22:56:32.63 XtV/I1mm0
まぁアーチストの作者も描けるようになったのだし、そのうち着物美人が出てくるかもしれん。

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/10 15:47:48.66 1KQh9VU90
まだ板垣恵介氏はダンマリですか?

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/10 16:16:00.25 EjpDTUCz0
アーチストの作者はデビュー作から女描いてたけど・・・

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/13 15:37:02.53 AWvAhZQA0
なぜダイジェスト・・・

次回からの展開ワロス

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/13 18:57:38.48 SnUgxM9fO
わからない
先週が一話丸々談笑
今週は大会をダイジェストでスッ飛ばす
とても格闘漫画とは思えない

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/13 19:55:05.19 oqDpjK6nP
獏先生にはよくあることでは。

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/13 21:41:52.84 wMZsCZjn0
明日まで最新号読めないんだけど
つか前号の座談会の写真
野部先生、腕ふてーな

もう獏先生脅しあげて、好きなように描いちゃえよ
極真の試合テクとかみっちりとさ
佐渡川と対談して欲しかったなあ

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/14 01:25:15.78 WnKxGM/20
最終ページ見るまで最終回かと思った・・

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/14 01:39:02.09 Y4cuqMfn0
極真の試合テクとか何にもならんからどうでもいい
佐渡川の空手談義は聞きたかったな

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/14 01:40:03.68 Y4cuqMfn0
極真のは空手じゃないから
チョンが空手を勝手にぱくったインチキ腹叩き

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/14 05:40:09.20 YkU1NwVi0
>>171
お前荒巻かwww
こんなとこまでくんなよ!
武道板でシコシコやってろ!

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/14 21:34:30.27 YYJDYX660
百進百退の攻防が一瞬で

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/14 22:07:28.98 lgWUzsmk0
つぶし合いで五体不満足な文吉に代わって
来週親父の理詰めの格闘術「Van!shment Th!s World」が炸裂するのか

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/15 11:17:35.40 2ymvesjZ0
自称かくとうぎはかせの集うスレはここですか~?

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/15 13:48:18.24 bPLRqhtI0
ラストのドクロさん達が講道館だったら笑う

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/15 18:11:15.04 NHk8HYXk0
最後のコマ、仮面ライダーブラックRXを思い出した

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/15 20:00:10.85 gWtXqXh8P
>>176
髑髏たちは起倒流柔術の門下
親父様を血祭りにあげたあと
「大したことなかったな西郷ちゃん」
「嘉納先生に報告だ三船ちゃん」
という言葉を残して去って行く

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/15 22:44:33.22 s1v9yNsv0
>>177
なら自転車も要るな。

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/20 19:03:40.57 rLQmijJz0
前回の引きで髑髏仮面見たときはどうすんのよと思ったけど今回良いな
すごく獏作品っぽい
斜視のジジイとかすごく獏キャラっぽい

文吉の代わりに親父殿が出て、嘉納師範か講道館の誰かに敗北
結局髑髏衆に親父殿が殺されて、嘉納先生はそれを止められなかったの悔いてるって展開なんだろうな

親父殿と嘉納先生は似た者同士っぽくて教え上手で研究者肌で、思想とか考え方とか凄く似通ってて、
普通に出会っていれば親父殿と嘉納先生は絶対仲良くなってる感じだし
普通に会ってれば嘉納先生だったら親父殿を講道館に講師として招くか、
弟子を学ばせに行く間柄になりそうだし
因縁に関しては今回の強制的な闘いの流れになりそうなのでようやく納得

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/20 20:19:02.39 5aMv8moa0
現在へ繋ぐ流れとしてはいい感じだけど、なんか設定が修羅の刻っぽくね?

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/20 20:41:41.87 biHMNCgCP
嘉納治五郎との戦いで、久右衛門の記した書(巻物)が治五郎に
渡るんじゃなかろうか。

てことは久右衛門のコミュ力で治五郎となにか取引して、自分が死んだ後、
文吉に累が及ばないように取り計らう...みたいな形になるんかな。
で、それを完全に伏せたまま死んでいくという。
漢、漢だぜ久右衛門。

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/02/21 19:52:07.97 /rzYwK/s0
文吉は西郷四郎と面識があるみたいだったし、そろそろ出てくるかな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch