13/09/24 22:30:42.38 HShxoi+E0
過去スレ
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 16【チャンピオン】
スレリンク(wcomic板)
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 15【チャンピオン】
スレリンク(wcomic板)
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 14【チャンピオン】
スレリンク(wcomic板)
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 13【チャンピオン】
スレリンク(wcomic板)
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 11【チャンピオン】(実質12)
スレリンク(wcomic板)
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 10【チャンピオン】(実質11)
スレリンク(wcomic板)
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 9【チャンピオン】
スレリンク(wcomic板)
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 9【チャンピオン】
スレリンク(wcomic板)
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 8【チャンピオン】
スレリンク(wcomic板)
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 7【チャンピオン】
スレリンク(wcomic板)
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 5【チャンピオン】(実質6)
スレリンク(wcomic板)
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 5【チャンピオン】
スレリンク(wcomic板)
ANGEL VOICE 4【古谷野孝雄】【少年チャンピオン】
スレリンク(wcomic板)
ANGEL VOICE 3【古谷野孝雄】【少年チャンピオン】
スレリンク(wcomic板)
【GO ANd →】小谷野孝雄【→ANGEL 】
スレリンク(wcomic板)
ANGEL VOICE 【古谷野孝雄】【少年チャンピオン】
スレリンク(wcomic板)
秋田書店公式サイト
URLリンク(www.akitashoten.co.jp)
Wikipedia「ANGEL VOICE(漫画)」
URLリンク(ja.wikipedia.org)
3:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/09/24 22:31:16.64 HShxoi+E0
人物紹介
市蘭高校
■1年→2年■
<中学最強4人衆>
成田信吾 CF(11): 黒髪ギザギザスタイル。たぶん主人公。元経験者らしいが下手。
乾清春 OMF(10): 金髪のオールバック。実力者だが裏切りにあってサッカーを辞めていた。
ユゥエルとの1VS1に敗れてヤル気に
所沢均(ひさし)GK(1): 鼻の大きい朴訥フェイス。ブリーフ派。
読者にDQN性を感じさせない男。
尾上輝久 SMF(9): シャギー茶髪。成田の勧誘タイマンにも負けて期限付き入部、
母の料理で本格入部。
<その他>
広能文太 SDF(4): 所沢の男気に惚れた通信空手その1。仇名はブンタ。
金髪短髪で、水内より目鼻口のパンチが効いてる方。
山守信夫 DMF(5): 所沢の男気に惚れた通信空手その2。若干アフロでタラコ口。
■2年→3年■
百瀬宏一 DMF(7): さわやかスポーツ刈り。
真面目で人懐っこい性格
脇坂秀和 CDF(6): ロン毛。仇名はワッキー。サッカーをやりたくて迷っていたが
黒木監督の勧誘と二宮の一言でその気になり入部。基本へタレ
二宮修二 SMF(8): イチゴのヘタみたいな髪形の人。
雑魚ヤンキーかと思いきや様々な名言を吐く哲人。小学校時代経験者。
水内陽介 SDF(3): 金髪短髪で、広能より威厳のある顔をしてる方。仇名はジミー。
「脇坂と二宮がやるならオレもやる」
万代義文 CDF(2):金髪ゴリラ顔。仇名はバン。
フィールドプレイヤーでは一番でかい。「俺がきめる」
控えのGKも兼ねる
丹羽猛(12) 12人目として入部したバンダナ男
中学時代経験者。バンダナを取ると額が狭い
■指導者■
黒木鉄雄 監督。大学時代、日本代表候補に選ばれるも、持病の右ひざが悪化で断念。熱い人
関根 菊一 黒木監督の出身大学のキーパーコーチだったが、市蘭のコーチ化
久住 へたれ眼鏡、しかし素直な面もある。
■サッカー部を巡る人々■
高畑麻衣 内気な自分を変えるために茶髪&厚化粧で信吾に告白し、失敗。
バスケ部にいた後サッカー部のマネージャーとなり、もめるチームを歌で励ます。
しかし体調の異常が出て入院、脳腫瘍であることが判明。
尾上輝久の母 いっとき子を捨てて男に走ったが戻り、息子がサッカーをするのを喜ぶ。
尋猶(ヒロナオ)誠一 金髪角刈り。百瀬達の1年上で卒業を待たず退学。
喧嘩面では最強、退学後はフットサルチーム「怒剣」に入った
植草 : 七三イケメン。集団闇討ちする卑怯者。卑怯さが仲間にドン引きされ、
成田にぼこられても見捨てられる。その後も反サッカー部活動をするが尋猶の壁にぶちあたる。
村松留華(ルカ) イケメンで植草より漢らしい方。信吾の幼馴染。パンツを見られても平気な侠。
マネージャーの件、廃部騒ぎ、マイの病気などでサッカー部の味方として動く。
校長はいつも「松村」と呼んで怒られる。
4:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/09/24 23:48:29.52 IlfMnloMO
>>1乙
5:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/09/25 00:05:17.62 yMGb+J3J0
久住の「しかし素直な面もある」って
まるで普段は暴れん坊みたいだなw
6:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/09/25 12:48:37.82 XoCROEES0
普通はツンデレに対して使われる言葉だよね
7:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/09/25 14:12:51.70 vBQSdlO10
ヒロナオさんへのキャラ紹介文でもあうなw
8:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/09/25 22:21:19.91 ArG0gNt30
むしろ初登場時から一貫して素直だよな
生徒から叱責されてそれを恨みがましく思うでもなくその場ですぐに態度を正すとか聖人レベルだわw
9:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/09/26 02:10:51.32 64VF683z0
たしかにw
未熟なだけでいい人なんだよな
10:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/09/26 03:43:00.29 OmMBR2uT0
ディフェンスの描写だけの回なのに超面白いな
段々自分たちのペースに手繰り寄せようとしてるし
上にパスを送れれば達成感を読み手にも感じるだろうな
11:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/09/26 09:00:26.46 daAVS4lS0
オーオー市蘭
12:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/09/26 10:11:06.90 gAo6w9K0O
アニメ化&ドラマ化まだ~o(^o^)o?
13:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/09/26 11:02:52.70 GoCSwv+R0
大灘東は打倒船学の志がないから背負わなくて当然かw
東古城を背負うほど絡んでもないと思うが
六原は改心したあとどうなったのかね。選手のポテンシャルは高いはずだが
14:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/09/26 14:16:40.75 kGe1k7NF0
わっきーがユウエルを抑えたときについついおし!って声が出たわ
15:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/09/26 21:38:00.27 vUfR5mmA0
だよな
やっぱ最強の4人唯一の3年だわ
16:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/09/26 21:39:47.36 GoCSwv+R0
そういえばジミーは水内と呼ばれて訂正しなかったな
17:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/09/27 01:07:46.16 F+QhnTnC0
bグッ もしなかった
18:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/09/27 03:01:03.06 JXvcPper0
ゴールに関わるプレイ無かったのに所沢が超汗かいてたけど
キーパーそんなに運動量多いの?
19:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/09/27 08:15:00.06 wLgqmwe90
ああいう試合はキーパーのプレッシャーハンパない
後ろからヒヤヒヤする場面をずっと見せられてるのも心臓に悪いしね
20:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/09/27 09:02:48.99 m1IxJh4y0
それでなくても一点許した直後で追加点は絶対阻止しなきゃならない場面だしな
21:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/09/27 12:07:55.78 8NL6HdDk0
>>18
当然アップして身体キレキレにはなってるからね
試合開始から30分程度だし汗は引かん
22:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/09/28 03:36:53.88 4WMa2vOo0
どうするんだよ広島の前田引退だってよ
テツと生年月日同じなのに
23:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/09/29 21:42:11.99 2ug3o+P/0
今回水内がえらいイケメンに見えた
24:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/03 01:22:42.80 4z9jk/GM0
まさかここで手紙くるとは思わなかった
悲しい
いよいよあのシーンにたどり着くのか
25:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/03 01:48:45.55 AZFV51Ht0
あんだけすごいオフェンスされて
ナレーションであっさりその上を行くと書かれててビビった
26:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/03 02:21:37.33 10JOZFMnO
素地ある所にワッキーあんな手紙貰えば…
大丈夫だよね、来週(´;ω;`)
27:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/03 02:52:29.77 XOfvY3ao0
ワッキー「高畑。見てるんだろ。」
(´;ω;`)
28:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/03 07:48:34.71 TJ5di/x80
高畑「あぁ、天国の特等席からみてるぞ」
29:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/03 07:50:25.03 1UM3CZhp0
>>24
くどくなるかもわからんけど、
ここから手紙のモノローグで一人ないし二人で一話ずつ使うんじゃないか
バンは習実戦があるとしてじっちゃんとヒサシ、二宮とジミー、山守とブンタとかから
百瀬、キヨハルが繋いでテルヒサからシンゴにパスが成功してで同点
30:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/03 09:29:27.31 37Q50b9O0
>>26
そのための手紙だ
文字で書くより大変って
マイちゃんが文字を書く大変さをわからないワッキーではない
31:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/03 09:43:44.75 J79ZKleg0
さすがワッキー最強の4人の1人だな
32:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/03 10:56:52.25 Bj2wquwo0
ワッキーはポップ的ポジション
33:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/03 11:30:34.70 Ayd/4bZ80
マイちゃんの「お許しください」がチャージマン研を思い出すよな
34:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/03 12:48:09.46 pCLVMJoh0
>>31
ワッキーはヒロナオさんの後継者を万代と植草と争ってた一人だっただけだろ。
万代は相変わらずメンタルが弱い扱いで泣ける
一話だとみんな肩で息しててギリギリって感じだったが今は余裕ぶっこいてるな
35:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/03 13:55:37.30 RzMt61Mu0
ワッキーはスタートがゲスなモブの不良だからな
ポップ以上やわ
36:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/03 16:46:53.46 Aot+Y/W9O
まいちゃんには申し訳ないが、なんか超面白いんですけど。
37:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/03 17:38:05.13 Ayd/4bZ80
>>35
獣王痛恨激とかをオフサイドにしてやり過ごすのか
38:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/03 18:18:19.53 pCLVMJoh0
ユウエルはそんなしょぼくないだろ!
39:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/03 18:24:35.43 27UpAzOEO
>>37
たぶん最終決戦だし例えるならカイザーフェニックスだろ
40:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/03 19:28:00.22 A+uISyEU0
>>39
脇坂「この最後の最後へ来て、なんかおれ、ツボつかんじゃったみたい。やっぱ天才... だったりしてね、おれ」
41:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/03 20:32:47.92 aA0HLpR00
(本編よりダイの大冒険のパロディで盛り上がってらっしゃる……)
42:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/03 21:34:43.59 S9ldqAC30
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
と言いたくなる展開だな
とうとう第一巻冒頭のシーンが来るのか
43:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/03 21:43:41.61 v3rQyJU1I
多分俺来週と再来週立ち読みで泣くな。
44:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/03 22:45:49.48 TXdWB/Ks0
>>43
買 え よ
と、釣られてみるテスト
45:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/04 08:36:24.09 5u4BiWDs0
ゴザルゴザル言う声が最近キョウリュウジャーに聴こえてきたよ
46:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/04 10:47:40.94 +xj/j3UC0
途中から読み始めた人だけど
最強の四人ってオガ何とかさんじゃなくてワッキーだと思ってたは
47:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/04 14:51:54.81 uhyaFsGm0
ワッキーは最近かっこよくて活躍はしてるけどケンカしたらテルちゃんにワンパンで沈められるよ
48:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/04 17:49:56.65 APj6MKUE0
一応他校のボスからは怖がられてたな
ワッキーの名前を聞くときはいつも大観衆とは無縁な場所だったって話で
49:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/04 17:54:24.22 5xUPcd7UP
一応二年の三人のトップのうちの一人だからな。
普通に一年の四人が強すぎただけで。
50:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/04 18:37:29.88 lwlcL+qd0
喧嘩ならレアル・マドリードより強いからな
51:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/04 20:12:14.77 a8lHV+Y6I
実際にクリロナみたいなガチムチに挑んだら瞬殺されるけどね。
52:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/04 20:28:58.86 FAJ34fGtO
クリロナ、体は凄いけど喧嘩したらすぐ泣き出しそうな気がするなぁ。ナルっぽいし、傷がつくのは嫌そうだ。
53:!omikuji
13/10/04 20:36:17.36 4pfAn6PV0
お、書き込めるようになってる
>>47
テルママ乙
54:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/04 20:54:32.98 Rz5gb0Zt0
最後にスポットあたったのいつだっけ
55:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/05 06:31:07.67 OdWocqAH0
ハーフのこの段階で告げるのは選手のモチベーション下がらないか心配だ
56:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/05 10:24:30.25 BzP8N5ZY0
一旦は下がると思うが、そこでマイちゃんから各人への手紙モノローグだろう
それでまた闘志を取り戻すとみた
57:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/05 10:56:50.16 z4MrtRXT0
その間に一、二点決められそう
58:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/05 11:09:19.39 V3Oz1oFK0
船学相手に三点差あけられたらさすがに追いつけなくね?
59:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/05 11:29:01.87 LXQauT0L0
ワッキーが今あるのは、二宮のおかげでもあるんだよな
入部のときに背中を押してくれなかったら、からかわれた
ヤツに殴りかかろうとするのを止めてくれなかったら・・
百瀬の次くらいに「さん」付けしたい、いいヤツ
60:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/05 12:46:00.32 H3uVGurp0
「みんなが見てる」の手紙に対して「高畑も見てる」って頑張る姿は涙不可避
割と周囲の目を気にするフシがあったワッキーのエピソードとしては最高だわ
61:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/05 13:45:23.25 HSmZcG850
手紙の内容全員分考えてあるのかな
丹羽の分もあるなら、どっかで交代なのか。ベンチのままモノローグ突入なのか
62:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/05 16:51:40.60 Q0G+gnU00
決してうろたえてはいけないってあったけど、マイちゃんの死がどう影響与えるのかな
63:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/05 21:35:39.71 t4cIhOnV0
まあ、第一話の展開に繋がるんだから悲しみを乗り越えて奮起するのだろうが…
ついに終局に来たかと感慨深いものがあるな。
64:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/05 22:32:02.80 eCUgMpUE0
そういやもう最後の試合が延長行かなければ半分終わったのか
65:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/06 00:13:31.11 1Kg+gs3li
スラムダンクは試合の後半だけで26-31巻の5巻かけたからね。ここからひっぱるかもしれん。
66:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/06 00:58:23.12 NvUn4kU8O
正直、ハーフタイムだけで前半のページ数は越えると思ってる
67:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/06 05:33:47.58 vz7IP8vZ0
決勝は延長ある?あるならいくでしょ。
68:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/06 13:59:43.00 1HW+COf30
延長になったらマイちゃんのところに行くのが遅くなるから時間内で決めてくれるよ
69:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/06 14:03:23.15 AgpfnJaM0
まあ、無理やり回収する必要はないけど、成田のPKの伏線を回収してもらいたい
70:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/06 14:29:03.12 MPbgWjFX0
>>58
テル君のミドルで一点、サイドチェンジからの攻撃で一点
成田のメイア・ルアとかシザーズ駆使しての1点はあると思いたい
71:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/06 16:39:00.94 rEYtecTZ0
オーバーヘッドでのゴールって今まであったっけ?
72:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/06 17:18:34.77 iorGhcwq0
オーバーヘッドとバイシクルシュートの違いが分からない
73:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/06 17:39:26.88 TTzR4IbI0
言い方が違うだけで形は一緒じゃないの
ドラゴンスープレックスとフルネルソンスープレックスみたいに
74:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/06 17:46:13.82 HvLTLkQy0
同じだよ
本来の意味であればバイシクル∈オーバーヘッドなんだろうけど
使い分けれるもんでもないし同じだ
75:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/06 17:51:46.67 iorGhcwq0
同じなんか。長年の疑問が解けたわ、ありがと
76:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/06 19:25:20.26 zfPgidsw0
バイシクルは名前のとおり空中で自転車をこぐように逆の足でバランスを取るんでしょ?
77:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/06 19:53:16.90 DUeb7reJ0
片足伸ばして蹴るだけのがオーバーヘッド。
片足伸ばしてその足を下ろす反動でもう片方の足で蹴るのがバイシクルだったような
78:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/06 21:01:19.32 IYnCzKoc0
本人が納得してんのに周りが気になり出しちゃったよw
俺もです
強く蹴ろうと思うと自然と地面を蹴った足でボールを蹴ることになると思うよ
79:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/06 21:12:20.06 cycRY5ZS0
1話のあのシーン、全員がかなり疲弊している感じだからこのハーフタイムではなく延長前だと思うんだよなあ
このハーフタイムで報告を受けて動揺して2点目取られ、なんとか死に物狂いで追いつくも疲労困憊してるところで後半終了
んであのシーンに繋がるのかなと予想
80:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/06 21:35:18.16 Euh3wosP0
>>79
それだと延長確定の状態で
後半の展開見なきゃならないからないと思う
81:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/07 03:03:50.73 hro4SEMZ0
>>75
バイシクルはオーバーヘッドの一種だよ。
自分で実際に飛び蹴りしてみようと思えばわかりやすいよ。
右足で踏み切って右足で蹴るのがバイシクル。(そのためには左足を先にあげて、振り下ろす反動で右足を上げなくてはいかない)
82:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/07 19:43:49.33 jcfUcg/E0
PK練習の伏線放置だから、決勝はPK戦じゃねーの?
83:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/07 20:05:22.34 o5Z8MJx50
PK戦じゃない試合中のPKで
乾「俺は八津野戦で外したからてめーが蹴れ」
っていう展開はないのか
84:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/07 21:08:33.09 Olkododf0
一巻見直すと、テツの涙でみんな悟ったように見える
85:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/07 21:21:09.02 8MDZGUSQ0
>>81
バイシクルとか言ったせいで、
高回転で時間差2段蹴りかましてC翼のツインシュートみたいなのをやらかす坂道さんを
想像してしまったじゃないか…
86:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/08 00:22:27.24 21kGzMVD0
よく、あのシーンがどこかって議論になるが、後半終わったときも、延長前半終わったときも、ベンチに下がらないから。なんで、だれも突っ込まないの?
87:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/08 00:29:49.81 tIxuUqP30
軸足を振り上げて蹴ればバイシクル。
横に蹴りぬいてもバイシクル。
頭の上で蹴った場合、オーバーヘッドとも言う。
大昔、車田御大の漫画でオーバーヘッドやろうとしてる女が居たような微かな記憶。
88:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/08 07:01:53.83 cyaYnLcG0
>>86
特殊な状況だからぁ…
中に引っ込みもするだろ。
89:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/08 13:05:42.86 L2YscRPS0
34巻読んだ。のっけからマイちゃんの手紙の場面とかやばいわ
90:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/08 22:12:14.56 xK9vmCMD0
>>86
現実にはそうかもしれないけど、作中ではすでに前回の船学戦で
ハーフタイム中に控え室に戻った実績あるですしおすし
91:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/08 22:42:20.22 QSCW8hFt0
>>90
ハーフタイムでは戻るけど、後半終了したら戻らずすぐ延長戦。
延長戦の前後半もすぐ開始。
92:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/09 03:30:25.48 XzOLr2EC0
>>91
なる。確かに控え室まで戻るのは
ハーフタイムだけだな
93:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/09 10:51:00.28 SgBEtpkA0
とにもかくにもちゃんと家で出来れば誰も居ないところで読もうぜ!
94:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/09 20:31:40.99 /pC1YZkM0
多分、訃報を聞いた成田あたりが試合ほっぽいて
病院に行こうとするのを所沢あたりに止められて
怒って殴って殴り合いになって
部員全員にまで広がって
そこを監督が一喝して1話冒頭になるのでは
みんな息切らしてる事の説明にもなるし
ケンカだったら・・・の演説にも繋がる
95:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/09 20:47:48.39 Md2p0DBf0
怪我してたっけ?
96:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/09 21:34:53.99 miBIbJTkO
伏線言うけど、あるなら試合中にPKじゃないか?
97:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/09 22:10:05.35 x/o73xHU0
それほどPKの件が伏線だとは思えないのは俺だけか?
98:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/09 22:26:22.86 /2MRwSKY0
今回は試合なんかやってられねぇ!って展開にはならんと思うがな
99:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/09 23:50:21.39 vzyRcbGU0
思い出話っぽい事から語り始めるんじゃないかね。
であればケンカのくだりも自然に出てくんじゃない?
高畑の事は……いや、やめとこう。
あとは護身して待つのみ。
100:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 07:06:10.40 9amBabFX0
確かにこれで負けたら一生モンのトラウマになるわ
そうでもしねえと、勝つ気持ちを維持出来なかったんだろうな。
黒木が指揮をとるのは最後ってどういうこった?辞めてまうのか?
101:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 09:52:53.23 lzEnEabb0
二宮の初回冒頭の黒木の台詞に辻褄合わせるような台詞がちょっとワロタ
102:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 10:25:32.07 1cdQVcVt0
マイちゃんのお母さんの嘘を本当にしてあげてくれよ
読んでてきついわ
103:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 11:19:35.66 mvcIWmF+0
第一話の冒頭に合わせようとしてるのが笑える
ほかは緊張感マックスなのに
104:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 11:42:37.44 9MnAQiKv0
>>100
三年は引退するしな
二年の伝説の三人はプロ路線だろうけどワッキーにもなんかそういうのあるのかね
105:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 12:24:48.30 7ZRK+pp50
テツの「走れ」の2文字に16ページかけるのか...
キーパーよりも後ろからフィールド全体を見渡してるマイちゃんマジ天使
やべぇグランド全体で大合唱エンドにわくわくがとまらない
106:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 13:20:34.67 13VIR5lf0
>>104
でもこれで勝ったら全国大会なんじゃねーの?
107:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 13:29:30.44 lzEnEabb0
黒木は土岐監督が評価してた廃部がかかってもブレない主義に反する作戦をやろうとするのかな
108:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 14:02:06.58 hgZo3jtZi
どんな事を伝えるのか気になりすぎる
109:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 14:07:14.42 9MnAQiKv0
>>106
船学倒したらモチベーションもクソもなさそうだし…
110:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 14:09:06.31 LgaGbLoE0
もっと劇的に伝えるかと思ったらあっさりと伝えたなぁ…
それでこそこの漫画だわ
111:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 15:12:29.91 dRhVA6G90
シュートの場合は
全国制覇した藤田東を倒して全国に行った後も、藤田東と同レベルの帝光をラスボスに据えてうまくやってたけどな。
AVの世界だと確かに船学倒したら終わるしかなさそう。
船学と同レベル以上の別のチームの伏線とかも何も出してないし。
112:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 15:25:31.94 lRzLPS6g0
この試合以降続けたところで蛇足でしかないし
113:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 15:46:09.81 9MnAQiKv0
ドラマ化アニメ化されてもおかしくないと思ってたが、さすがにこの最大の山場まで何も無かったからもう期待はしない
つーか伝説の三人じゃなくて最強だったか
テルは先の事どころか母親の伏線すら忘れられててかわいそう
114:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 15:58:24.87 PWf1AKXO0
ドラマ化すると相当いいストーリーなんだが、サッカーの試合があるから難しいだろうな
校舎裏でタイマンして市欄魂なめんなよ!的な学園ヤンキーものだったら安く作れるんだろうけど・・・
115:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 16:36:46.88 z09D6RXo0
黒木が最後の試合になる理由ってなんなんだろうな
今までそういう伏線何も無かったし検討も付かない
116:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 16:37:39.55 C8e8oqs4i
「俺が暴れてやる」
のコマももさんに見えてびびった
117:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 17:12:08.44 13VIR5lf0
>>115
流石にテツも何らかの病気でとかだとアレだしな
118:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 17:59:08.96 HKe6ddaA0
黒木、実は陰腹を切ってるとか…
119:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 18:14:59.40 13VIR5lf0
とんでもない覚悟だよ
120:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 18:32:51.07 DnSU6NaJ0
読んでて心臓が痛くなりました
121:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 18:36:02.27 BYvkF8rp0
前から思ってたんだが確かにマイちゃんはこの漫画にとって大きな存在だったけど
エンジェルボイスって漫画のタイトルになるほどマイちゃんの歌ってフィーチャーされてたかなあ。
これから最終回に向けて天使の歌にふさわしい出来事が起こるんじゃないかと予想してた。
でも>>115を見て分かったような気がする。
テツがマイちゃんの意思を継いで歌手デビューするのではないだろうか。
122:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 18:42:36.46 DnEKZH510
とんだエンジェルだよ!
123:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 19:36:43.97 pZ+kQsTeO
スラムダンクでは回想で沢北だしてきたり、バタバタっと全国の強豪出してきたよな。
ただこれは全国覇者が相手だし終わっとかないと名作にはなれないと思う。
124:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 20:03:18.46 0Bj2FkmY0
キャプ翼で自分の理念に反して日向を起用して監督辞任した北詰監督的なやつかな
125:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 20:38:46.26 Y9RESRIai
普通に考えて船学戦で終わりだろう勝っても負けても
126:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 20:42:59.31 2Tg/ZU4W0
>>121
くそっ、発想で負けたぜお前に
127:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 20:49:02.85 MBJf29uH0
丹羽ベンチだったの汗だくだな
サカつくのエディットで市蘭メンバー作る奴は流石にいないか
128:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 21:04:10.59 NFS1fLo10
船学の次に強い八津野も倒しちゃったしな
129:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 21:07:41.91 9MnAQiKv0
>>127
汗だくつっても他の出場メンバーよりは少ないからアップとショックの汗じゃないか
よく見るとヒサシも少なめだな
130:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 21:40:49.20 MBJf29uH0
丹羽さんが控えていてくれるから皆は全力を尽くせる云々
とか手紙に書いてあって張り切ってアップしたのね
131:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 22:18:07.66 0apKL4HX0
>>101
そうだなw
好意的に解釈すれば、もう試合なんかする気になれん、自暴自棄になっての台詞ってことだが
船学のやつらには飛んだとばっちりだ
132:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/10 23:00:43.79 Y9RESRIai
混乱してるんだろう
133:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/11 02:29:47.03 7KjVAU8F0
>>121
試合が終わったらなんとかアローンを皆に歌って欲しいな、の伏線がある
ジミー以外も全員密かに練習してて歌える可能性
134:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/11 03:13:14.90 ojpAgBZf0
>>109
「はい、いきますよー、コレ、表紙飾りますからね!みんないい顔して!!」
― …しかし この写真が表紙に使われることはなかった
王者船学との死闘に全てを出し尽くした湘北は
続く全国大会初戦 愛和学院にウソのようにボロ負けした ―
135:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/11 06:59:12.20 vr/e8tudi
>>134
せめて湘北は直せよ
136:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/11 19:28:45.68 JcbV8dvDO
実際こんな状況に置かれたら、ハーフタイム程度ではメンタル建て直せないよな。
137:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/11 20:52:29.48 sylRa8c20
>>136
いや、あるって。
職場で横で泣いてた奴や辞めてった奴見た事無いのか?
あるいは自分は無いのか?
まずは、相手の監督かゴザルが気付くだろう。
千葉をしょって全国編は無いだろうが。
やって欲しい、作者の脳内次第だが
今日は葬式だ、本当に悲しい。
138:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/11 21:25:24.77 QacHPURO0
>>137
が何言いたいのか全然わからんのは俺がバカなのかな
139:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/11 22:38:02.17 PcF/ZsHa0
万代の投げやりな台詞から完全にモチベ失ったのが伝わって良かったわ
>>121
「バラバラだった心を一つにしてくれた」みたいなこと言ってたけど
あの歌うたってた時点で別にバラバラって程の対立も無かったんだよなあ
140:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/11 22:55:40.13 TxIASIVS0
美幕初戦での翼をくださいは崩壊しかけたチームを支えたけど
その後は余興みたいな扱いだったな
141:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/12 00:08:43.56 X6eIpsD40
>>139
「道を開けなさい!」のあたりでもバラバラになりかけてたぞ。
142:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/12 03:49:59.67 ANLuwlUri
練習中か試合中か忘れたけどメンバーで喧嘩始めそうになった時に「私、歌います!」って言って歌い出してみんなが落ち着いたのが最初だから
やはりマイの歌がこのチームにとって重要な要素だったのは間違いない
バラバラだったチームを~ってくだりは少し変わるかもしれないけどね
143:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/12 07:32:13.09 GZAnPshF0
>>127
パーフェクトストライカー2でワッキーを作成途中
144:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/13 01:32:14.91 5Y6STeLF0
習実戦で高校トップレベル扱いされたワッキーがそこから一週間で一番成長したってことはつまり…?
145:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/13 02:12:21.62 lmFhR9CM0
ワッキー「男性ホルモン受信中」
146:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/13 08:01:40.79 8f2Ed2qN0
ワッキーは恐らく代表クラスの実力はあるな
147:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/13 12:02:08.48 lm6PiPjgO
このスレ住人で一番人気なのはワッキーだな
次点でジミーか・・・・・
148:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/13 12:26:19.90 ndAxXkQU0
俺の二宮は何位ですか?
149:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/13 12:49:32.16 2+vZyH3p0
俺は何だかんだでやっぱ乾が好きかなぁ
150:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/13 12:54:59.11 S5FDDI3G0
ジミーはなぜ不良やってたのかわからん
151:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/13 13:57:54.36 nytTiOPd0
「脇坂と二宮が不良やってくなら俺も」
152:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/13 14:02:39.72 2+vZyH3p0
こいつらが無茶しすぎないように近くで見ててあげなきゃな…
とかだったりして
153:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/13 17:33:10.59 HSBXgbAq0
最近のジミーは妙にイケメン
154:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/13 17:36:31.13 jeildCRY0
ジミーの寝相の謎は明かされないまま終わるのか
155:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/13 17:48:40.03 8Wh1COR00
寝てる間に妖精さんが運んでるんだよ
156:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/13 17:53:17.36 ndAxXkQU0
死後のマイちゃんと夢の中で交信してたとか
157:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/14 16:17:37.63 9LLHbDdW0
成田ってマイちゃんに告白されてなかったっけ?返事した?
158:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/14 17:14:34.45 wUtHjRwp0
返事する前にワッキー一味に絡まれてうやむや
手紙でワッキーがいじめたみたくなってたけど、手下のモブが囃したのを脇で笑ってただけなんだよね
広能以外でマイちゃんに惚れてた奴はいないのかね
159:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/14 17:30:27.58 ZxubeeAd0
むしろ脇で笑ってるほうが首謀者みたいに見えね?どうでもいいか
160:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/14 17:52:47.73 oBpthH750
どう足掻いてももう弁解すら出来ないしねぇ
161:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/14 17:53:56.77 ahu+1LL00
てか脇で笑ってたのは二宮で、ワッキーはあんまり表情見えなかったし
あの件の首謀者ってのは違和感ある
162:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/15 05:39:19.35 81DssCix0
マイちゃんに絡んだサンピンのグループのアタマでカシラでヘッドなんだから首謀者扱いでしょ
163:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/15 06:16:40.22 SzKyqxUt0
マイとの思い出の中に何で太眉シーンを混ぜた
164:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/15 18:02:57.99 ksOhoznh0
>>163
古谷野のわずかな優しさ
165:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/15 19:45:39.80 mLbwbvq50
むしろそれはドSっぷりの本領なのでは
166:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/15 21:34:25.10 LIfMW7MZO
あれあそこ読んでないと落書きってわかんないだろw
167:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/16 08:33:48.30 FPmUcf7y0
やっと先週号読んだ
明日ついに第1話の黒木の台詞が出てくるんだろうか
168:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 03:37:56.44 ZHaGhPIEi
見事に1話冒頭に繋げてたな
169:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 04:55:14.11 oSTyh2O10
マイちゃん亡くなってからのエピソードの方が、どんどん重く感じるわ
亡くなったシーンそのものは、それほどこなかったのに
170:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 05:58:35.94 DJf6+KeLO
立ち読みと電車の中で読むのは止めとけよ
171:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 07:59:55.73 aywUamRY0
判ってて感動した。
勝って終わる・・・よな?
172:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 09:11:09.10 wQFEhA+G0
市蘭の勝利は、ほぼ間違いないと思うが・・・
変えてくるであろう船学の後半の攻撃を、どうしのぎ切る?
試合終了まで胃の痛くなる展開が続きそうだ
173:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 09:18:27.66 Q84K+Y+I0
泣けた…
174:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 09:54:36.37 ewo8rUUM0
やっぱ先週の二宮の、どうでも良くなったから喧嘩で相手を潰すぜ~的台詞が強引で不自然だったけど
何とか繋げられたって感じだな
175:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 10:12:56.41 7BMXa7Oti
案の定電車の中で読んで泣いた。わかっててもダメだ。
176:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 10:56:16.76 PO2B85J6O
冒頭のを使い回すくらい全く同じ?
177:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 12:32:09.55 DKRJZpUf0
絵柄が違う
178:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 12:47:07.70 cboLzEVJ0
あの見開きは今見ると重さが全然違うな。
みんなが泣きながら翼をくださいを歌ってるのを想像するとシュールではあるが。
179:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 12:58:32.39 vKB68A7e0
「嘘を真に変えるため、悲しみを堪えて戦う いざ後半戦へ!」
ラストページの編集部の煽りはウザいだけだと思ってたが
初めて良いと思ったわ
180:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 13:52:14.88 a2XF9Csr0
一年と係りのお姉ちゃんまで貰い泣きすんのはやり過ぎだと思った
181:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 13:59:42.56 1mTGmqnr0
うまくつながってて非常によかった
セリフもうまいこと足してて違和感なかった
182:sage
13/10/17 15:38:38.53 vbMZPddfI
今日、俺の中でのベスト漫画になった。
もっと世に広まっても良いんじゃないかと思うわ。
183:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 15:47:09.35 17WrcnU50
単行本に今回の話載ったとき
最後これで次巻に続くだったら単行本組は悶えそう
184:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 16:36:01.89 0BG8tGrR0
>>180
一年は泣くだろ
185:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 16:39:54.09 ZHaGhPIEi
>>176
あの歌声に応えようのページと1巻表紙のシーンは構図が同じ
しかし連載開始時の構想通りしっかり持ってくるのは大したもんだと思う
186:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 16:44:26.03 y5QW86Ns0
打ち切りが怖いチャンピオンでよくここまで持っていったと感心だよほんと
このまま最後まで描ききらせてくれよ編集頼むぞ
187:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 17:03:06.34 eeGhrCApi
ついにこの時が来たか
188:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 17:20:18.20 TyrFfEQ70
こいつらのサッカーが重すぎて辛い
189:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 18:07:42.27 EgdO0YOjO
責任を人に押し付けなかったと聞いて久住のシーンが思い浮かんだんだが
190:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 18:13:17.15 q6pA9/px0
押し付けてはいなくないか?久住の話を聞いて動揺はしたけどそれだけだったような
191:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 18:36:07.11 mTgNRm9r0
1巻で最後の戦いのクライマックス的なシーンをもってきた後
また物語の始めに戻るというのは、映画なんかではよくみるけど
漫画だとあまりみないな。
多分そこまでいかず打ち切りになったりとか、そういう例が多いからだと思うんだけど
この漫画はうまくつないだね。
192:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 18:39:40.31 9Y8+eQjG0
それで真っ先に思い出すのはドラクエ6
193:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 18:41:42.18 sXE1wW8WI
乾『やべっ!負けて物足りねぇって言った事あるわ!』
194:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 18:42:44.90 jZeq/JvzO
いい歳して少年漫画でマジ泣きしたが後悔はない
195:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 18:52:29.06 cboLzEVJ0
>>192
ムードでエンディングでもいいくらいだもんな
196:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 18:53:13.18 cboLzEVJ0
ムドーって書いたつもりなのに
197:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 19:09:39.34 jr2HO3eV0
来週号で「市蘭が勝利した」のナレーションだけで試合をまとめていきなり最終回でも通じるな
198:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 19:13:03.14 e3Zt6jX70
>>183
新巻はちょうどこの回まで収録のはず
199:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 19:18:23.83 BnS5aYPi0
思わず一巻見直したけど最初の頃の画風ってルーキーズとか意識してる感じがする
大分絵柄変わってるね
200:sage
13/10/17 19:21:54.07 NksDeFLFI
作者がブレずに始めからの構想をそのまま貫徹したんだろうな。
他の作者だったら、読者の反応が怖くて話が変わったり(マイちゃん死ななかったり)したかもな。
201:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 19:29:29.28 rCrkv3ok0
>>193
あれは責任を押し付けてるのとは違うんじゃね
202:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 19:41:32.37 qROykWNB0
>>198
うわ、確かに区切りとしては絶妙だけど
続きが気になってしょうかないだろなw
203:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 19:42:49.59 e3Zt6jX70
>>200
あんごぉ連載時から古谷野はぶれないよ
204:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 19:45:02.61 a2XF9Csr0
>>184
ほとんど面識ないぞ
ヤンキーにボコられて辞めたあと、再入部するまでの間にマイちゃん入院してた
一緒に見舞いに行ってたようでもない
205:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 19:48:26.83 Gx7SKBmM0
くっそ泣けるわ
こんなに主人公チームを応援したくなるスポーツ漫画なんて珍しい
206:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 19:54:02.82 ac/fh4DC0
>>204
部員は影響受けるだろ・・・
常識的に考えて
207:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 19:55:23.97 ac/fh4DC0
作中でえがかれてる部分以外の時間が全く存在しないとか考えてるのかな
208:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 20:01:21.74 DpvPtQW40
一年が泣くのはいいけど、呼びにきた姉ちゃんまで泣くのがちょっとなあ
事情を知ってるわけでもないし、うーん・・・
でも第一話の冒頭をここにもってくるまで続けた作者・編集の力量・熱量がすげえわ
209:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 20:32:08.89 VS56z13Q0
この回描くための連載だったんだな
210:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 20:33:43.16 6aM6ttli0
これ対戦相手も応援陣もリアクションに困るだろ
211:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 20:37:50.59 PScGlhGd0
>>210
応援陣の中には察する人も出てくるんだろうな
212:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 20:42:38.82 vKB68A7e0
>>210
観客にもこの話が伝わり船学完アウェー状態に・・・
船学「オレたち何もしてないのに」
213:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 20:48:35.72 jr2HO3eV0
かねてから、あの全員号泣のイチランイレブンを受けて
相手校がどんなリアクションするのか気になってたから来週が楽しみだw
214:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 20:55:07.64 uhl+T5mW0
>>208
係りの姉ちゃんは監督に病院から電話と言って試合中に呼び出したから察したんじゃない?
まあ今回は感動したよ
215:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 20:57:15.73 xAeF/Pkh0
梅木「何泣いてんだよw」
216:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 21:01:15.26 1sAPiBI1i
乾の号泣でもうあかんかった
217:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 21:11:39.12 sXE1wW8WI
話の流れからいって、市欄が2点取って勝ち越してアディショナルタイムに古川のフリーキック決まって延長戦って事だよね?
218:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 21:48:06.18 xOSTB/7L0
多分決まってること
・ござるFK
・延長戦突入
・PK戦突入
・多分後攻
・一人目は乾
・五人目は成田(決めて勝利)
219:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 21:50:01.80 GXwP3LQU0
普段クールな乾やテルちゃんですら号泣してるのが本当にもう
こんなの卑怯だわ
220:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 21:51:34.69 hAsW7opw0
>>208
足掛け6年300話超だからな
それできっちり1話につなげてきた、泣くわこんなん
221:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 21:58:07.75 PkPnbbSC0
1話目読んだ時はここまで好きな作品になるとは思わんかったな
でも遅くとも来春までには終わっちゃうんだよなあ・・・
長引かせてほしいわけじゃないけど、さみしいわ・・・
222:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 21:59:59.19 9Y8+eQjG0
まあでもこんな超名作を描ける人だからな
次回作も凄いもの描きそうだし楽しみだ
223:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 22:10:36.73 nHScWnY10
2ページ泣きながら入場するシーン。
久しぶりにマンガ読んで出てて震えたわ。
224:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 22:11:57.30 2IpO6w9g0
黒木が指揮を取るのが最後になるってのは、船学がそれだけ強いって事じゃないの?
力は船学の方が強い上に、メンタルにダメージを負った市蘭の勝ち目が減って、
3年生にとって最後の試合になる(お前らの指揮を取るのは最後になる)可能性が上がったと
考えたんじゃないだろうか?
225:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 22:15:56.78 q6pA9/px0
負けると思ったらダメじゃね?
226:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 22:16:28.53 ZHaGhPIEi
これはスラムダンクの山王戦を超える
227:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 22:28:30.10 sXE1wW8WI
テレ東でアニメ化してくれないかね?
ダイヤのエース→AVって流れ最高やろ!
228:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 22:42:30.87 DpvPtQW40
>>214
あら同じ姉ちゃんだったのか、気づかんかった
>>227
そこは同じ掲載紙の弱ペダの後にしようぜw
229:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 22:47:24.14 5qIx2w810
>>227
新聞のTV欄にAVって省略されて載ったりしてなw
それでエロ番組と勘違いして視聴者増えたりwww
230:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 22:48:59.99 zdb2+QFq0
深夜アニメ枠でやったらなおさらだな
231:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 22:56:02.08 TdNNb6W30
ちゃんと最後まで端折らずにやってくれるなら見たいな
232:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 22:59:24.90 a2XF9Csr0
天使の歌声を表現できる人いるのかね
上手ければいいってもんじゃないだろうし
233:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 23:01:59.44 DCBCLL1l0
マジで観客びびるよなこれw
そんなに攻められて泣き顔なのかと
234:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 23:26:39.71 sXE1wW8WI
いきものがかりのヴォーカルの子がマイちゃんの声優やったら面白くない?
歌上手いし、声も若いし。
何より注目度上がりそう。
AVファンの辛いとこは、これだけの名作なのに世に知られてないところだし
235:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 23:44:22.44 DpvPtQW40
ぶさかわなところもそっくりだし合ってるね
236:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 23:45:13.47 ZHaGhPIEi
アニメよりドラマ向けかと
尺が長過ぎるのが難点だけど
237:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/17 23:48:16.67 pvafOJI7I
おっさんは涙腺緩んで仕方無かったわ。
238:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 00:02:41.81 Kd0ZXeZ20
船学の連中はわけわからんだろうな、前半いい勝負をして後半意気軒昂で挑んでくるかと思ったら
全員泣きながらでてくるんだから
239:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 00:05:36.57 QYVKfhDy0
見開きの乾が素晴らしかった
240:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 00:08:01.83 DzD01pJ+0
伊能が「あいつら泣いてるwwwwwwwww」ってやって怒られそう
241:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 00:25:14.41 69KyPjfO0
観客も「!?」だろうな
242:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 00:29:13.01 Re2HHS1m0
>>240
事情知ってたら殴っちゃうわ
243:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 00:33:41.01 zhW+S82j0
むしろ伊能は軽率な発言させて火に油を注ぐために生まれたキャラかもしれん
244:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 01:21:15.76 fXF5Z3Yy0
>>234
すんません、剛力さんしか手配できませんでした
245:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 01:28:58.16 NkzIjfcH0
船学に事情を知ってる奴いないよな
246:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 01:42:48.72 sl16VNnH0
まさか専門スレが立ってるとは思わなかったので
このスレを見つけたときの喜びときたらそりゃもう
来週楽しみだな
247:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 01:49:51.84 sgZW4kPKP
少なくとも三崎と天城は察するよな。
248:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 02:12:21.59 yUtlazOD0
成田=藤ヶ谷
乾=玉森
所沢=北山
テル=二階堂
百瀬=千賀
ワッキー=宮田
ジミー=横尾
がやって黒木をエグザイルのアキラがやるとかってどっかで見たけどネタだろうな
249:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 02:13:15.30 7fIzvIPI0
テツの泣くシーンはたまらんなぁ・・・
合宿の時の回想の涙、初回の船学戦の涙、今回
オレにとってはANGEL VOICEの主役はテツだわ
250:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 02:37:26.30 yULHriBG0
>>248
事務所の力でありえそうだから怖いわwww
そこは最低でもルーキーズのように普通の役者使って欲しい
251:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 03:41:05.79 5m+h/LqW0
>>202
いやあ今週のよわペダスレとの対比がすげえ
>>221
どういうことだ
>>249
あれだけ乾kらいろいろ教わったりして成長してる描写あるのに
成果がないんだよな
絶対にじゅんけつまでミドルいくだろうなあとおもったらなかった
252:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 03:51:25.33 sl16VNnH0
エンジェルボイスって言うよりエンジェル涙でいいよもう
今週は立ち読みで涙腺緩んだわ
253:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 04:02:43.01 bvzQfMLQi
多分テツとテルを間違えてる
テツ→黒木
テル→尾上
254:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 09:51:42.47 bNDZhpqcI
古谷野さんの演出の巧さ凄すぎ
こんだけネタバレ促しといてつまらなくならないとか普通ないわ
今回はマジで泣けたわあの名言がここだったのか
255:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 10:31:43.74 HKu+HQMy0
どーでもいい細かいことかもしれないが、
校長のところに、舞ちゃんの訃報が入ってないのって、組織としてどうなん?
256:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 10:37:37.70 9n/26/Y5i
一話冒頭のシーンが来るよ!ってわかってても泣けるもんなあ
ここまでの積み重ねの賜物
257:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 12:14:50.62 fplzcHE50
ずっと読み続けてやっとここまで来たかって感じだ
長い道のりだった
258:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 12:51:41.58 ROfj3ESP0
>>255
連絡は身内優先が普通だろう
259:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 13:12:21.08 th8W75j/0
校長とマイちゃんの絡みってなんかあったっけ?
そこまで優先して連絡しなきゃいけない程のエピソードもなかったような
260:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 13:16:28.22 3BVVVqRb0
ていうか学生が亡くなったら病院側は学校に連絡しないといけないって規則でもあるんだっけ?
261:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 13:47:12.51 7dpMM5y9I
校長には校長と仲良しな松村さんが連絡しそう。
262:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 14:01:28.97 PKfBRhzdP
>>260
退学の手続きが必要だな
263:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 15:15:04.32 c37hea270
バンダナは結局広能からも他からもポジション奪うには至らなかったんだな
その辺自分で納得してるんだろうか
264:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 18:12:09.15 fplzcHE50
控えも必要だろう
265:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 18:35:23.30 tbX3SEc90
>>260
ない、病院→家族、家族→学校が普通
266:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 18:44:39.40 sgZW4kPKP
>>261
村松だ!って言ってんだろ!!!
でも番号交換くらいは普通にしてそうだな。ルカ
267:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 18:56:09.95 jnbmNbnMO
一時期は打ちきりかと言われてたこの作品が無事に最後まで終われそうでなによりだわ 俺のなかではベスト オブ スポーツ漫画だからな
268:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 19:20:32.85 g1lM8UPr0
何人か書いてるけど、今まで涙を見せなかった乾の見開きで死んだ。
ずっと歌ってたら面白いが。
269:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 19:29:11.68 5m+h/LqW0
しかしPKいくのがきまりきってるからなあ
俺ははらじつでPKいっててほしかった
270:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 19:30:43.83 I3n/kWd70
スレリンク(wcomic板)
271:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 20:00:56.71 CtaCZmc50
丹羽は技術ではレギュラー陣に劣らないけど、初期メンバーで固めた方が連携がスムーズだから控えなんだと思ってた
でも、もう一年以上一緒にやってるからそんなこともないのかな
272:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 20:08:00.72 5m+h/LqW0
なんであんな不良がそろいもそろってマイちゃんがすきなんだ?
最初からみてきたけど、あんましぴんとこない
乾たちとのコーナ-当てとか
ヒロナオとか
歌うたってるのとかみてたけど
尾上まであんだけ染まっているのはなんでなんだ
あんまし興味なさそうな乾は直接話しあったけど
尾上がマイと絡んでるのみたことないな
あとなんであいつら四天王だったんだろ
乾とかあんましケンカしなさそうなのにな。乾がケンカしてるのみたことないわ
273:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 20:08:10.26 bvzQfMLQi
PKが決まってるってどゆこと?
274:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 20:11:34.28 5m+h/LqW0
>>273
前PKで負けてからずっとPK意識した練習してるたし
このままPKで何もないわけないかなあとおもってさ
これ以降の試合はないし、このままPKなしだとあの練習はなんだったんだてことになるから
必ず前の2戦のどちらかで来るとおもってた
まあなければなしでリアルでいいんだけどな
275:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 20:21:19.64 B2AzfORW0
>>272
部員のためにヤンキーへ向かって「どきなさい!」なんて言える娘に惚れずにいれるかよ
この場合の惚れるは恋愛的な意味じゃないやつな
276:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 20:23:08.17 5m+h/LqW0
そっかあ。そこでかあ
あの大勢がお礼参りにきたときのやつかあ
さんくす
277:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 20:27:54.06 B2AzfORW0
あくまで俺個人の主観だからなwww
278:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 20:28:57.82 5m+h/LqW0
それでもありがたいわ
きになってたんだずっと
279:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 20:46:09.20 B2AzfORW0
あの元ヤンだらけのサッカー部にマネージャーが出来たってだけで励みだったのかもよ
決定的な転機はやっぱり歌だろうが、それまでにも献身的すぎるくらいにマネージャーとして働いてたし
280:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 20:55:36.47 Z20Zswdq0
直前に手紙もあったしなあ
成田とかワッキーとかあんなん貰った後に死なれたらそりゃ泣くよ
281:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 20:55:56.26 5m+h/LqW0
なるほどなあ
282:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 21:02:33.73 L0htkaWI0
そこに疑問抱くのか・・?
何を読んでたんだ・・
283:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 22:14:49.67 1V0XvPm30
この漫画はPKはにはならないと思う
あるとしてもは、代表ユニを着た成田がPKを外した所をマイちゃんが見守って終了とかだと思う
284:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 22:37:23.21 KdN3nkYL0
最初の船学戦の壮絶な公開レイープでこの漫画を面白いと思ったやつは俺だけじゃないはず
285:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 22:56:48.20 CtaCZmc50
船学初戦がベストゲームだと思う
あれでコミックス買い出した
286:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 22:58:28.26 eaezn5ofI
>>267
まさかのネタバレ満載からここまでやるんだから凄すぎる
今の漫画家でこの人だけだろネタバレでこれほど泣けるのはマジで凄すぎる
次もまた泣けるんだろなぁ
287:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 23:38:15.86 0bANUQCD0
単行本1巻の表紙を見直すと、感慨深いものがある
288:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/18 23:54:33.46 bvzQfMLQi
>>285
満身創痍で1点もぎ取った所は泣いたわ
289:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 00:11:28.28 /h5CbC5+0
皆川兄が鬼神だったな
「これで決まるだろう」というところから防ぎまくる
それを最後の最後でぶち破ったから1-9でも達成感があった
290:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 00:26:45.79 fJeoQLIh0
俺は百瀬先輩の「死に物狂いで頑張る価値は十分にある」でこの漫画に惚れた
「大きな奇跡を待ってる間に~」とか
「望まない相手と戦っている仲間がいるのに~」とか
百瀬先輩がかっこよすぎて堪らん
コミックスも全巻買ったから、これから布教するところだ
続きが見たければチャンピオン買え、コンビニで立ち読みするな!泣くぞ?!
291:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 01:46:07.08 WTrWoATf0
>>285
あの時はスレの伸びもすさまじかったな
一日50くらい伸びてた
292:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 02:06:28.74 1+O3WBw30
>>285
あの頃から真面目に読み始めたわ
293:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 02:20:11.76 o0KSjQEZ0
俺は水内さんの寝相回で興味持って、ござる登場あたりでコミックを買うことを決意した
294:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 02:27:02.73 ZUkCsx3o0
船学初戦:百瀬
「今 走るのをやめたら
一週間もすればオレたちのことは忘れられてしまう
―それが悔しい」
普段脇坂に感情移入しながら読んでるから
百瀬のこの言葉で読者の自分も熱くなったわ
295:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 03:18:04.51 xWqjO2SQ0
百瀬さんのメンタルは超高校級
296:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 03:58:30.34 FZw3F7uz0
全然関係ないが、AVの百瀬とちはやふるの机君が俺の中の本来地味なポジションなのに主役喰うぐらい格好いいキャラのツートップだ
まぁAVは誰が主役ってわけでもないけど
297:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 04:42:17.49 /j4uXqxm0
百さんと柳さんは理想の人
298:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 05:28:42.97 R/28uaKP0
次回、号泣しながらグルグルパンチで迫り来る市蘭イレブン!
299:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 07:00:28.70 dckv8pSE0
練習を捨てる気か
300:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 07:54:28.30 DiUmpwaVI
乾のゴール
成田PK
ござるFK
百瀬ゴール
って流れじゃないかな?
成田がPKもらって乾は八津野との試合で止められてるから、成田に譲ると思う。
301:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 10:56:50.71 cTptxCEU0
PKはあっても、PK戦はないであろうな。
302:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 11:06:15.31 mtBaC+CCI
>>295
疾風怒濤
これ名言すぎる
王者は激戦の時代に倒される発言はマジで鳥肌立った
303:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 14:11:03.83 DFuFQzuS0
百瀬が一番ファンタジーだな
こんな完成された高校生いねえよっていうw
304:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 14:14:19.06 9EYp2CCQ0
最強の四人がそれぞれ決めて防いで3-2で勝ちと予想
305:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 14:25:33.80 mlDdgrt90
最初はなんかルーキーズ?とかスラダンとかのトレースぽくてきらいだった
基本的に1話をよまない俺がなぜか1話からよんでしまうなにかがあった
毎週かかさずよんできたが あんましおもしろいとおもったことないんだけどな基本
最後の選手権はじまってからか、順々決からめっちゃおもしろいとおもうようになった
306:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 14:38:04.70 zauZGU8P0
最強の4人って誰だっけ?
成田、乾、所沢、脇坂だっけ?
307:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 14:39:05.90 JpKQRuCT0
>>306
脇坂じゃなくて百瀬だよ
308:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 14:47:39.88 y2GYRXMQi
尾上
309:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 15:00:25.79 TaMw2A4V0
正直脇坂が主人公だと思ってた
310:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 15:43:29.37 ISwAhf1bI
>>306
テルだよマザコンの
311:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 18:25:58.27 mlDdgrt90
尾上っていいところあった?
でも尾上は乾のつぎに好きだわ
ミドルが安定した話と、成田にパスしたところがめちゃくちゃすきだな
あとはヒロナオに負けたとこだ
312:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 18:55:45.76 y2GYRXMQi
1話でフルボッコにされたのは印象深い
313:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 19:39:30.22 5A0DEKdu0
宏一ちゃんが一人称をボクからオレに変えたのは威厳出したかったのかな
314:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 20:21:51.44 rLFaj6Pt0
>>311
芝でふかさなかった
315:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 21:45:58.12 y2GYRXMQi
成田はコーイチに対して最初から敬語だったっけ?
316:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 21:50:16.77 VzGEj2DuI
>>315
最初はタメ口
コーイチとかモモさんにナメた口聞いてやがったww
やはりこいつは新田系列かと思ってた
ただ最初からモモさんには一目おいてたよキャプテンはあの人しかいないっていってたし
317:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 23:07:32.90 ZUkCsx3o0
フルボッコにされながらもヒロナオに突っ込んでいく百瀬がぐうカッコイイ
318:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 23:09:12.68 p1Jdug5q0
>>311
お母さんの卵焼きとお味噌汁が美味しいからサッカー頑張った
319:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/19 23:19:33.64 ZUkCsx3o0
クソババアと罵りながらも
夜勤から帰って来た母親がゆっくり休めるように家を早めに出たり、母親想いな奴だよな
>>311
その後、シュート外した成田を殴るところまで好きだ
320:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 00:41:57.31 xkbgRTYD0
柳に対して新田が態度を改めるエピソードあったけど百瀬に対しての成田はいつの間にか親分子分の関係になってたな
321:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 00:53:20.44 2Y9Jn4ep0
乾というカリスマ的な司令塔がいる中でも存在感をまったく失わない百瀬はほんと稀有なキャプテンだと思う
322:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 01:34:49.76 XtHLM1g90
監督を辞めるのは今回の事を伝えた責任を感じてなんだろうな
323:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 02:52:59.53 ufGf6f5P0
>>229
昔北海道の深夜番組に「H大好き」ってのがあってだな・・・
324:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 03:00:36.82 6hq6Y+0aO
>>321
ジダンとデシャン、リバウドとドゥンガみたいな
325:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 08:03:31.18 l2GFlFbo0
ぶっちゃけ奇跡が起きて
マイちゃん息を吹き返しても…いいんやで?
326:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 09:27:31.89 a/EYa6CX0
新田って書かれると
頭にヘボFW新田瞬が出てきて困る
327:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 09:27:43.18 TFtZTzFK0
>>322
監督も居なくなり、三年卒業したら最強の4人居ても弱くなりそうだ
成田は日本代表になれないね
328:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 13:38:49.17 gAFnCUcb0
選手権出たとして描く試合としては帝陵ぐらいか
看板になってれば(なるべき漫画だけど)引き伸ばしさせられたりがあるんだろうが、そういう意味じゃ自分のタイミングで辞められるんだろうし
329:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 13:41:33.86 3vaf5Qwi0
ネタ抜きに全国大会は嘘みたいにボロ負けするのが妥当じゃないか
メンタル的にモチベーション的に厳しいだろ
330:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 14:04:59.56 x4/KFMGE0
マイちゃんのお母さんがマイちゃんの墓前に
「市蘭が全国制覇したよ」と嘘の報告
それを聞いてたヒロナオさんが以下略
331:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 14:13:26.65 WDkgSaCF0
天国のマイちゃんのことを思えばモチベーションが上がらない試合だから嘘みたいにあっさり負けるなんて
ありえないと思うけどな。
優勝はするけどその過程は描かれないってとこだと思う。
332:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 15:55:46.15 ztD57mqa0
>>327
作中で乾が今の三年が居なくなったら、同じ戦力に戻るには10年はかかる。
って明言してますし
333:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 16:04:59.78 bm2a/BRG0
同じ戦力って全国ナンバー2くらいってことだよな
市立が10年でそれは無理じゃないか
334:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 16:11:19.12 onjKY9jD0
作中で明言してるんだからそこは納得してやれよ
335:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 18:01:36.24 jrSslvRw0
スレの進みが早いのは分かる。俺もこの週末に一巻から読み直した。読み直して何度も泣くつまてことはないけど、初めて読むときは何箇所も泣いたなぁ。最初はやはり船学初戦の百瀬の発言だね。
336:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 20:17:34.76 tANEXYXdI
松田と共に飛び級でU-20に選ばれたのって乾かござるかと思ってたけど、まさか成田?
337:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 20:36:36.97 L6UZdvWB0
俺は乾だと思ってたけど
成田は代表起用するにはちょっと危なっかしい
338:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 20:44:00.51 bR4wkpw/I
バカだなぁ
伊能に決まってるだろチームの輪を乱すんだよ
339:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 21:23:02.56 7v7wwTez0
>>336
千葉から2人だっけ?
全国でなら作中にない奴だと思ってたんだが
340:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 21:41:34.60 Y4XRyrXW0
確認したら千葉とは限定してない
341:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 21:41:51.66 MJWj+SZ20
>>337
どうかな。日本に必要なのは成田タイプかもよ?
342:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 21:54:40.96 2Y9Jn4ep0
下の世代から拾い上げて役に立つのは極端な才能だからな
乾みたいなパサーは上の世代にも間違いなくいる
だったらスーパーサブとしてドリブラーの松田と俊足の成田をって発想は理解できるわ
343:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 21:57:53.63 L6UZdvWB0
ほー、なるほどね
サッカー知識全然ないから漫画的に見て安易に成田が選ばれましたってことは無いだろと思ってたけど
成田の選抜もリアルに考えたら全くない話ではないのか
344:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 22:27:24.12 ztD57mqa0
でも成田が乾以外と組んで成功する想像ができない
最近はマシになったけど乾がうまくコントロールしてるからできてるっぽいんだよなぁ
345:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 22:27:34.71 eL218yQg0
>>342
まぁこの世代でも天城 ござる に伊能 まで乾と同レベルのMFはいるからね
上の世代も飽和状態だろう
ヒサシだと思ってたけど皆川兄いるしな。
お前らは
連載中に選ばれたあと一人ってわかった方がいい?
346:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 22:46:06.61 3vaf5Qwi0
別にはっきりさせる必要はないよな
347:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 23:39:43.55 WDkgSaCF0
正直選抜とかはあんまり興味ない
348:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/20 23:52:17.89 OZSeXFjx0
>>343
リアルに考えたらなくはないのかも知れんが、
逆にこの漫画だとそういう主人公贔屓はあんまりない気がするなw
349:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/21 05:41:51.85 dW6yIywR0
まいちゃん死んでないなら成田が選ばれなくてうがーとか言っててもいいけどほとんど遺言だからなあ・・・
350:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/21 13:47:46.38 BkOom3ot0
>322
判断としては正しいと思うけどね
爺さんが言ってた様にマイが市嵐の優勝を聞いて息を
引き取った事は結局イレブンに伝わるんだから
勝つ為のモチベーションを少しでも高める為にハーフタイムで
言ってしまうのが最善だろう
でも教育者としては非難は免れないだろうからなあ
351:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/21 16:41:35.84 8+WeRnY40
>>322
一年前にベスト4に入るっつってダメだった件じゃね?
そこで潰すのは子どもたちのためにならないと証明したけど
宣言通り行かなかった責任はとるとか言って。
352:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/21 17:40:33.55 W+MAaTrf0
後半にテルの見せ場無かったら泣けるw
353:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/21 17:56:49.02 oi02TJKV0
これがドカベンならマイちゃんの墓を守るために隠居するとかなんだろうけど
354:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/21 20:04:57.79 kXhUZhTs0
>>353
どっちかというとそれは関根のじっちゃんだろう
黒木は放浪の監督としてまたどこかの荒れた部に呼ばれて
355:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/21 20:27:46.33 DY7hDvu3I
>>352
テルのミドルで反撃に決まってるだろ
見てろよテルのすげえミドルが決まるからよ
356:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/21 21:23:08.60 uDJbOu+i0
そうに決まっテルよな
俺も信じテルよ
357:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/21 21:27:35.86 xf9UBI4z0
最終回は数年後に舞台が移り、成田は日本代表に選ばれてる
乾は怪我でサッカー選手を引退し居酒屋経営
黒木は再び不良高校へ赴任してサッカー部の監督になる
「おまえらもこいつらみたくなれる」と激励を飛ばし終わり
船高との決着は描かれずに終ると予想している
358:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/21 22:11:07.68 yqzW4ieC0
>>355
母ちゃん試合見に来てくんねーかな
359:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/21 23:00:03.40 8+WeRnY40
>>357
キセキを起こした仲間たちって言われてて、マイちゃんに起こってないんだから
そこの場面を省略って、ありえないにもほどがあるだろ
読者にはわかってることでも見事に盛り上げてきた作風だし
360:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/21 23:07:37.44 dRp0fvGLO
>>359
船高だぞ
出てもないとことどう決着つけんだ
361:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/22 00:28:25.31 YUFwbOlU0
>>360
俺のレス読み技術もまだまだだったな
362:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/22 02:29:30.40 RVtzKz3c0
今週号どこにも売ってなくてまだ読めてねえ;;
363:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/22 07:00:41.29 MNNDVQk30
優勝しても泣き崩れるんだろうなあ
悔しいわ
364:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/22 09:09:04.19 OhqSexFo0
百瀬は土建屋に戻る
二宮は習実の宮部とお笑いコンビを結成
ジミーはグラムロッカーとしてデビューして大成
365:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/22 09:13:56.64 Zj4dyi/d0
誰か一人はキックボクシングに転向してそう
366:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/22 12:06:17.78 u/+j0JUfO
>>326
新田瞬をバカにしないでね。
キャプテン翼5
ではボスキャラだったんだからね。
367:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/22 13:47:33.05 ra6lPVVh0
最終回が創造つかんなあ
368:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/22 21:45:52.93 9yBI8Oxx0
単純に数年後エンドかもよ
成田が代表ユニフォーム来て乾の応援にきたシーンで終わり
369:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/22 21:51:56.44 IFDBOaN80
数年後、当時のチームメイトが集まってマイちゃんの墓参りするエンドとか
370:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/22 22:08:38.51 OhqSexFo0
市蘭イレブンの中でプロ入り出来そうなのってどれくらいいるかな
テルが地味というか不遇だけど最強の四人はプロ入り出来る実力はあると思う
あと天城に高校トップレベルと評されたワッキーとか
大学に進学するコースもあるだろうけど学力の怪しい連中が多いから大変そう
371:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/22 22:09:46.19 djIbXLT/0
あまりフィクションと現実を混同しすぎない方がイイ
372:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/22 22:12:21.51 IFDBOaN80
どっかで言われてたけどワッキー百さん辺りは指導者になるのもアリかも
373:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/22 22:29:49.01 OhqSexFo0
>>372
順当な感じだね
374:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/22 22:51:45.48 pnTFGjwW0
熱血指導に付いて来てくれる学校ならいいがね
大灘東みたいに「楽しくやれればいい」みたいなとこに赴任したらもどかしい思いをするだろう
375:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/22 23:38:04.15 bkyAUsdg0
>>374
百瀬なら大丈夫だと思うぞ
376:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/23 06:26:18.75 6QkiT8To0
逆に百さんの心はどうやったら折れるのか知りたい
マイちゃんの死もなんだかんだ乗り越えちゃうだろうし
377:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/23 06:35:55.84 qS1l/bdc0
自分以外市蘭のメンバーが蝕で死ぬとか?
378:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/23 06:57:20.14 6QkiT8To0
別の漫画になっとるやないか
379:370
13/10/23 07:32:18.78 SVTrcjzlI
>>371
作中での日本代表って事
380:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/23 08:11:26.58 rrVHp5pFI
俺が思うに最終回は乾からの「お前ならとれるか?この最高のパスが」って感じでスルーパス通して成田がそのパスを受けゴールを決める
もち、日本代表で
これよこれ!つか、特別編あるだろ今回も
381:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/23 09:42:11.88 iYwshWGe0
この程度のレベルの選手がワラワラプロになれるわけないわな
個人のレベルがずば抜けてないと
乾がもしかしたらってレベルか
過去の選抜経歴があるおかげでスカウトの目に留まる可能性も無きにしも非ずってところか
382:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/23 10:04:33.14 1oV+P4mP0
所沢と成田も十分プロ狙えそう
383:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/23 10:23:22.55 iYwshWGe0
あるとしても大学なり社会人(現実世界のJFLレベル)なり経由からでしかありえないだろうな
実績の積み重ねや代表や選抜歴のない選手に対するプロ契約の打診なんて博打以下の暴挙
ましてやサッカー始める前の素行もある
高校から即プロなんてガチガチのエリートコースだし
まあ漫画的展開として
もしかしたら成田あたりは練習生契約とか
あるいはJFL的カテゴリーから名を上げていくこともあるかもしれない
ポジションは違うが中澤(ヴェルディ-マリノス)なんて選手も現実には居るし
384:sage
13/10/23 11:03:56.99 1h9Ad05xI
クソ漫画と比べるとエンボに失礼だけど
なんちゃらの騎士の世界だと高校1年生がプロと一緒にやってる。
385:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/23 12:22:20.96 aDHuOoA80
今週思ったよりも地味な展開だったな
まあ、いくら心が燃えててもいきなりスーパーマンになれる訳じゃないからな
386:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/23 12:30:46.37 xCbdr1xt0
成田はガタイと速さと高さとスタミナと、芝生蹴りこみ世界一のキック力を併せ持つ
高スペック好きなら垂涎の選手だぞ
387:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/23 12:49:50.72 dlUeatA80
プロになれそうなのは乾、成田、所沢の3人かな
388:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/23 13:25:46.10 HIhJ/iHi0
天城と3崎は大学で続けるのか完全引退なのか
389:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/23 13:28:16.77 xCbdr1xt0
三崎のうちでも木崎はなあ……
390:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/23 13:51:53.58 qS1l/bdc0
リアルには植田直通ってのがいるな
391:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/23 15:03:52.16 qLX7/w3F0
アンダー世代の代表正GKの皆川兄を凄い勢いで追いかける皆川弟と所沢さん
ってのが作中の最新情報なんだから所沢さんは実力的に既にプロ狙えるレベルなんだろう
問題は当人の性格の方だろう、市蘭のみんながいないならって高校でサッカーやめちゃう可能性もある
392:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/23 19:36:35.30 5rQ4rXKZ0
最強の3人は皆プロになるんじゃないかな
乾はもちろんヒサシもじいちゃんの秘蔵っ子といえばスカウトは興味を示すだろうし
成田はJFLあたりからはい上がって来るよ、元ジュビロの鳴尾だっけ?あんな感じて
393:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/23 19:44:45.45 LZIc/bsv0
一人足りない……
394:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/23 20:12:45.66 oTsmrYeL0
ワッキー
395:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/23 20:39:40.28 fKinq/VbI
お前らテルのことをなめすぎテル
テルのミドルは船学でも脅威と言われテルだろが
そんなテルがプロになれないなんてないに決まっテルだろ
ミドルのプロになるんだよテルは
396:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/24 00:24:43.69 vP4XlZU/0
>>383
選手権得点王とかなら即プロ入りの可能性もある
片桐という実例もある
397:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/24 04:01:13.85 XMIr7IlN0
後半開始と同時に試合に集中モード入ったな。皆タフな精神してるわ
398:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/24 05:12:51.19 5aH2+MgVi
みんな頑張れ
399:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/24 07:56:04.16 YUrHbzzGi
毎週木曜日がくるのが待ち遠しい。早く来週の話が読みたい。
400:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/24 08:09:54.96 BHLhsXsf0
これ市蘭が惜しいのに点入らないパターンかなあ・・・
401:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/24 10:03:49.25 783dzhRz0
今週みてたら市蘭優勝して母親がマイちゃんに報告したら奇跡が起きて生き返るか、亡くなってるんやけどニコっと微笑んだように見えるとかそんな感じするわ
402:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/24 11:42:15.92 2VfqARhm0
>>397
走る事で考えないようにしてるのかも。
403:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/24 12:55:44.46 /o3YFxKY0
>>402
なるほどなあ
そうなるとヒサシだけ悶々としそうだな
404:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/24 17:50:02.00 X19Wr+Bx0
>>374-375
百瀬さんなら熱血指導をした上で楽しませることが可能だと思うゾ
405:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/24 17:53:05.45 X19Wr+Bx0
>>403
ヒサシは精神的に甘いところがあるのが弱点っぽかったからこれを乗り越えれて本物になるって流じゃなかろうかね
準々決勝で成長の片鱗は見せてたけど
406:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/24 20:47:17.20 S8EO+uiY0
しかし船学にもう少し代表選手いても良かった気がするなぁ
現状ござるですら引っ掛かるかどうかな感じっぽいし
あのポジションは部活組の千葉だけでもタレント揃いだから仕方ないんだろうけど
もちろん魅力的なチームなんだけど、あんまりラスボスには思えない
407:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/24 21:00:33.60 CMlPLcjG0
ラスボスはまだ別にいるんだろ
408:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/24 21:23:17.45 vBcCbgWnO
ラスボスにはもう負けた
完全敗北
409:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/24 21:37:42.15 QCe1zhMx0
ラスボスはU20で揉まれた皆川さん
410:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/25 00:00:32.13 QlHSFhVZ0
今週ですら泣きながら読んでたからもう毎週泣きながら読むことになりそうだ
411:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/25 12:54:59.96 VXyUwmQrO
今でも十分すぎるが、漫画史上の歴史に残る名場面となるのは、単行本で一気に読んだ時となるだろう。
412:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/25 14:48:01.70 JrzE5pOt0
今マイちゃんのお母さんは何してんのかなあ
試合見てるかな
413:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/25 14:53:26.57 oMP2tx1n0
最新号にちゃんと出てますやんおかさん
病室でテレビ見てま
414:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/25 18:35:49.58 mIHfhNsG0
久住先生もいるね
415:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/25 21:02:06.71 JrzE5pOt0
>>413
全然気が付かなかった、何故だ
416:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/25 21:55:04.86 9NlPpOxk0
2ページいっぺんにめくっても話がつながることってあるよね
417:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/25 22:15:07.60 PtBEM8z0O
事情知らん人が見たらオカン鬼畜だよな。
418:sage
13/10/26 00:33:33.17 vT8pdPYh0
>>406
市立船橋が最強の時代でもプロ入りは少ない。組織的に機能した最強チームは、必ずしも個の力が抜けているわけではない。
419:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/26 00:40:31.09 n9qmSkjR0
2003.1.13 (月) 第81回全国高校サッカー選手権大会 決勝
■国見高校
GK 1 関憲太郎
DF 4 成瀬英二 5 園田拓也 3 濱本拓哉
15 巻佑樹
MF 9 兵藤慎剛 11 渡邉大剛 8 中村北斗
FW 14 平山相太 7 松橋優 10 柴崎晃誠
■市立船橋高校
GK 1 国領浩樹
DF 3 小宮山尊信 5 大久保裕樹 6 青木良太
13 増嶋竜也
MF 7 小川佳純 8 高橋直也 12 石川航平
14 鈴木修人
FW 10 原一樹 15 カレン・ロバート
この辺は結構すごいけどな
420:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/26 00:40:38.75 IbfRxihh0
東福岡みたいなのはめったにないもんな
421:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/26 04:15:50.85 Gd61CMx50
>>420
高校サッカー三冠だっけ
実際のサッカーに殆ど興味ない自分でも知ってるくらいだ
422:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/26 08:17:43.23 G+Z7up2I0
>>419
プロ入りしたの17人/22人であってる?
423:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/26 08:55:01.77 s3o5MGDU0
セクシーフットボール野洲も結構凄かった
乾とその前後の年で10人近くプロになってたはず
424:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/27 10:57:56.14 ziYVqhrb0
最終回で数年後って描写の時に、代表入りする乾や松田、天城、シンゴらを
スタンドから見守るルカと三崎の誰か、って所まで妄想した。
ルカは三崎の誰かと出来てる気がする・・・
425:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/27 11:00:54.42 t3VbmNUj0
今週号でマイちゃんのお母さんの隣で顔を伏せてたのは
マイちゃんのお父さんかな
426:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/27 11:23:06.81 k+wZPZZ80
メガネ先生じゃね?
427:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/27 11:28:50.32 ziYVqhrb0
ルカ姐だろ?
428:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/27 15:39:26.34 lWrAQ30oP
植草
429:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/28 00:05:16.55 iFhYVzjW0
船学のレギュラーに梅木はいたっけ?
430:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/28 00:15:28.93 audZnrk10
>>424
江崎だろうな
431:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/29 18:33:34.05 xbO3UvxU0
これ鮒学に負けて成田がサッカーから足をひいて
脇坂が自殺するようなバッドエンドになったら
違う意味で神認定するわ
432:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/30 01:05:38.01 QrMXPfpy0
それはないってば すでにキセキを起こした仲間たちの写真が一枚だけだが撮られてるんだって
433:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/30 04:28:03.11 IFo3//xDi
大みそかに撮ったやつでしょ
434:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/30 11:43:41.10 qSfL/w2W0
日本のサッカーは市蘭とは真逆のポゼッションさっかー(笑)になりつつあるな
これじゃあドリブラー松田さん用なしじゃん
435:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/30 13:32:47.57 S85gmsQy0
サッカーのスタイルに流行りや好き嫌いはあっても正解は無いので
436:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/30 23:23:09.74 rY6x3OB90
キセキが、船学に負けてマイちゃん復活だったとしても
俺は一向に構わない
437:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/31 10:25:50.65 0b44yQy+0
マイちゃんが死んだことで必死こいて全力で走り続ける覚悟が出来ても
そう簡単にコトが運ばない厳しさがいいな
438:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/31 18:13:09.29 3QPPAmVV0
さらっと流してるけど10分も全力で走り回って点とれてないからな
運動量で圧倒されてても船学は強いっていい描写
439:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/31 20:16:39.86 IwwR30p90
これ、来週 0ー2あるで
440:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/31 22:13:07.07 lW5Gs/St0
確かに古川に決められそうな予感。
しかし「絶対に自暴自棄になるな!」という監督の言葉を胸に選手たちは
走り続けるんだろうな…
441:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/31 22:44:50.91 0lStZcXii
2点差から追いつくのは美浜幕張戦でやってるがどうなるか
442:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/10/31 23:35:49.38 p+0ttiyi0
走れ!って言われても走れない
市欄の名ゴールキーパーの
見せ場に決まってるだろ!いい加減にしろ><
443:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/01 06:13:59.01 ksqT0Gx+O
娘死んでる横でテレビ釘付けの母親
444:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/01 10:58:44.94 MPnSW7400
応援する以外にもうやることないし
445:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/01 11:18:01.84 IyMd+I4D0
娘が死ぬまで想ってた大切な仲間達を応援するのがそんな変なことなのか
446:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/01 11:45:16.38 LVG+u06o0
母から見て最大限立派に闘って逝った娘が
最期の最期まで気にかけてたのがあのチームのことだぞ
娘の代わりに応援しないわけ無いだろう 胸中は悲しみの嵐だろうが
447:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/01 13:32:42.80 jizRvuUI0
メンタルへたってコーナーまであたえるとは、何やってんだ伊能
448:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/01 21:05:45.04 lSfo/r/90
だから俺のせいじゃねーだろうがっ
449:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/01 21:09:45.11 vEfyoWGD0
フナ学は
パスする直前にトラップに切り替えたシーン以上の
モブ達のラスボス感をもうちょっと出して欲しいところ
たかだが1年やそこらが頑張ったやつらにチンチンにされるってのもいかんでしょ
450:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/02 08:23:42.37 nKAbpicV0
極端な話、気を失うまで走り続けるだろうからな
元々の体力も含めて脅威だろうよ
451:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/02 09:52:30.95 jSGlH02x0
まあ、確かに市蘭が飛躍的にレベルアップしたといっても
本来は自転車とバイクくらい差はあるんだろう
ただし、マイちゃんの死というジェットエンジン付の自転車
本体がバラバラになるまでは脅威だろう
452:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/02 13:17:30.84 IHeMxikn0
でもそれがロードだったら・・・?
453:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/02 13:38:11.42 2IscDMQa0
なんでもないようなことが幸せだったと思う
454:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/02 14:04:59.53 TTlBAk/M0
ワロタw
でもホントにそうだわ
本当にそう思う
455:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/02 15:25:01.67 iZccq3pNO
「走れ!走れ!」というと松木のやってた保険のCM思い出すわ
ああいうのに弱くなったのはいつからだろうか…
456:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/03 06:51:44.91 H+/YlEb30
>>453
虎舞竜乙
457:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/03 12:41:19.22 qGQGYnvl0
選手の身長体重のプロフィールとかって書かれたことあったっけ?
ゲームでAVの選手作ろうと思ったんだけど
身長に関する記述があるのってユゥエルくらいかな
458:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/03 19:55:06.03 Fnm257ii0
合宿の時のジミーの寝相の真相も
今週のフルットみたいなオチだったらどうしよう
459:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/03 20:02:40.00 jMZbP7360
ということは、ジミーと入れ代わりになった「誰か」がいたということか…
460:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/04 00:58:51.00 E3eWORBHO
マイちゃん蘇生の布石か
461:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/04 06:21:45.30 FljsE9Gy0
誰が犠牲になったのだ・・・?
462:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/04 07:03:45.31 m5It/SN60
バンダナ
463:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/04 07:27:59.81 u8NHJkoO0
古川の攻撃は伊能との連携がうまくいかなくて失敗するんだと思う
その後に市蘭の連携見せられて監督が「これはあの二人が成長するために必要な失敗だった」みたいなこと言うんだろ
464:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/04 08:13:37.64 WOhBDymC0
そう言えば1話の冒頭にいるのに今のチームにいないメンバーいるよね
アレ誰なんだよwwwwwwww
465:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/04 08:24:30.09 6MTotrKr0
1話じゃ乾なのかジミーなのかわからんキャラいるしなw
466:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/04 11:23:02.82 5mSm8vHz0
一話のテツの演説聞いてるとこは
所沢(お前たちは以前の~) 成田
輝ちゃん(サッカーで勝って来い) 百瀬、乾(正々堂々)
ノブ、バン ワッキー、ジミー(走って走って~)
だと思っていたが
467:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/04 15:59:46.45 yONhB2eYi
1話冒頭にいないのは二宮、広能、丹羽か
ただジミーに見えるのは広能な気もするんだよな。1話の登場人物からして
468:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/04 16:16:50.03 1A/BtJ/h0
おいやめろ
469:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/05 14:09:40.77 Yr3zV8zd0
>>451
トミーはロードで荒北の原チャリに勝ったぞ。
470:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/05 14:15:58.95 Q9DlkLrh0
7人の悪魔超人の話はやめろ
471:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/05 19:20:30.21 8cL1u0CL0
ゲェーッ!尻の超人・・・・
472:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/05 19:50:12.38 LCiuTjnQ0
一話冒頭に出てる奴等は全員現メンバーにいるってことでいいの?
473:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/05 23:48:55.30 +QbDZ+lWi
誰だかわからないようなのはいない
474:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/06 00:19:09.76 yfdWQBP/0
>>469
チャリに負けるってことは
荒北って制限速度守ってたんだろうな
475:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/06 00:20:14.16 yfdWQBP/0
スレ違いだなすまん
普通に弱虫ペダルスレかと思って話してしまった
476:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/06 20:09:33.94 7d5lQdu50
いわゆるバイクと原付とではそれこそ船学と市蘭くらい差があると思うがな
477:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/06 20:53:02.04 lFzZXy++0
>>476
互角の勝負ができるってことか
478:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/06 22:46:33.66 oeuxJ9Um0
ペダルすれに間違えられたじゃねーか伊能!
479:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/06 23:39:39.86 AwhWcX5h0
ゴメン。。トミーのこと書いたの俺なんだ
480:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/07 00:19:55.18 opHwclPB0
時報の人か
481:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/07 02:05:48.31 fo0blId30
このマンガらしくポンポンポーンと絶体絶命の窮地にたった
482:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/07 05:03:05.72 PP+kUt4z0
伊能は持て余してる感あるなぁ…
と言うか主人公チームに色々ありすぎて敵のぽっと出に焦点当てる暇ないと言うか、当てたら当てたで蛇足みたく感じる状況になってるのかな
ござるの考え方は好きだが
483:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/07 05:42:11.10 qowHl1Ye0
「囲まれるぞ!!」
のコマのござるの顔が完全にモブみたいでわろた。逆に乾は妙にシュッとしたイケメンに描かれてるし
484:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/07 09:46:03.36 hM9g0fml0
オフサイドであることを祈るのは俺だけじゃないはず…
485:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/07 10:02:18.59 3Kg0k1Wh0
でもこの作者なら、このあたりで絶望的な失点とかやりそうって気もしてはいたので、
それほど衝撃的ではないかな
486:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/07 11:18:55.29 k29oFHVS0
>>484
そんなミスをゴザルがやると思うか?絶望的過ぎる
487:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/07 13:20:23.02 bmmSWdclI
ワッキーのラインコントロールの上手さ超高校級やで。
488:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/07 19:43:39.00 s9j/kHsS0
アオリをみるにオフサイドはなさそうだね
?がない
489:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/07 20:19:02.65 qKNv2GVq0
マイちゃん死亡発覚で部員覚醒相手チームびびる。
ここまで盛り上げてからのカウンターからの失点って。
生生しいな
490:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/07 20:28:18.50 qe2rtmYL0
いやオフサイドだろうブンタが伊能に振り切られたのを見てジミーがラインを上げないわけがない
一応、ござるが出した瞬間は伊能はオフサイドラインにいるっぽいのでジミーの動向次第で決まる
491:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/07 20:37:25.42 3ROPacPJ0
2点差になっても投げ出さない元不良を描きたいだろうしオフサイドはないだろ
492:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/07 20:42:25.97 EVfVknkkO
普通に失点だろうな
493:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/07 20:55:59.91 yI86SQ+80
これやっぱり負けるんじゃ…
494:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/07 21:44:47.74 uKxofpSr0
きたきたって感じだ これが逆境だっていう
スラムダンクも最後の試合は物凄い大差から逆転したしな。
最後なんだしこういう展開にならないと燃えない
・・・逆転するよな?
495:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/07 21:46:52.94 3sXOyqIn0
動揺して直後にもう一点取られるとみた
496:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/07 23:20:21.44 zFhLXAwI0
これ0-3か0-4くらいで負けるな
497:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/07 23:27:51.48 mc3J89y40
スレが悲観的すぎて笑う
498:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/07 23:49:11.18 msVzoee1i
大量失点してせめて最後に一点取ろうという展開に…あれ、どこかで見たような
499:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/07 23:51:35.35 eUuPWF7b0
信じて応援するよ。
500:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/07 23:52:03.08 5COJzXIc0
後半だけで逆転は無理だろうから
こりゃ延長戦かPKあるで
501:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/08 00:01:13.85 y4H7XvtQ0
>>498
何も成長していない・・・
502:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/08 00:45:58.39 SSrwscXw0
この作者のことだからオフサイドにしたかったら
この号でオフサイドなことを見せると思うわ
来週見たらオフサイドとかそういう構成はしない
503:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/08 00:50:46.00 HBeHCSBU0
まあ最初に絶望させておいて次の号見たら「なーんだ」ってことはないよな
まあマイちゃんが最初に病院から帰ってきた時が唯一の例外ではあるが…
504:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/08 01:10:44.33 FznNILSZ0
>>503
その号最後で脳腫瘍ってことがわかるんじゃなかったっけ
505:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/08 04:39:25.47 gutza58BO
絶望しかないぜ
506:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/08 07:57:05.14 7FVXmoz5O
来週はワッキーが鼓舞して守備がカットするが普通の展開。
更に失点がドS展開。
507:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/08 08:33:06.20 jEwAVhOQ0
流石に3点差から追いついたらこのマンガの今までやってきた積み重ねが崩れ去る恐れがあるから
失点は2点までだろな
508:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/08 08:34:54.40 oGYNZQLj0
車田先生だったら次週で幻覚オチだったんだが
509:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/08 09:10:58.41 SfvLYH100
>>507
キャプテン翼あたりなら4点ぐらい取られたところから逆転する展開にしそうだな
まぁ漫画としての方向性の違いだからそれが良し悪しって訳じゃないが
510:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/08 09:45:31.90 jEwAVhOQ0
キャプ翼はセンターサークルからのドライブシュートでゴール奪えるからなw
511:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/08 10:09:52.46 u/JnSPzUO
多分オフサイドはないだろ。イケイケの時間帯でカウンターからの失点だと普通は心折れるものだ。
ただ絶望的な状況でも諦めずに走り続けるのを描きたいんだろうな。
512:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/08 13:20:27.34 m4+xupRKi
尾上ミドルで一点
サイドチェンジ→全員の閃き共有ゴールで同点
乾理想のパス→成田ゴールで逆転や!
513:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/08 13:22:43.29 RfxI/YSO0
>>512
2点目と3点目は逆にしよう
マイちゃんが一番好きなプレーで逆転しようぜ
514:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/08 13:50:59.15 oGYNZQLj0
乾さんのドライブシュートで
515:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/08 14:57:41.29 m4+xupRKi
>>513
確かにその方がいいな
船学倒した後は数年後に移って一蘭メンバーのその後みたいなの描いて終わりかな
516:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/08 18:27:19.34 82awl2y10
脇坂の言ってた脇坂→百瀬→乾→成田が見たいな
脇坂が奇跡的にゴザル止めるとかで
517:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/08 18:53:40.95 zQVVFcfe0
>>508
車田作品だと幻覚のまま週をまたぐ事はまずないよ
518:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/08 19:52:37.14 O6LNaYyfi
延長入りはまず間違いなさそうだな
519:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/08 20:25:41.41 /siH63RjO
PKまで行くと思うが相手のGKがちょっとな
520:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/08 20:45:40.78 P19D6tpA0
pkまでいくなら伊能が外すフラグは立ってる気はする
521:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/08 21:14:42.24 2t9NAFv90
伊能を凹ますイベントがいつ来るかどうかだな
522:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/08 23:39:52.08 +wsZFrm7i
伊能が我を通したせいで失点に繋がるって展開はありそう
523:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/09 10:00:57.79 FjnhNsaY0
ORANGEで西遊記トリオと三蔵法師のいるチーム相手に2失点した時よりもひどい
お通夜ムードにスレがおちいっとるw
524:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/09 11:59:54.50 U3hKfnrI0
ところで新人戦で得点王とった1年生FW=伊能という認識でいいのか?
やりたいポジションがゴザルのとこ=トップ下(?)=MFの選手と思ってたんだけど
525:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/09 12:43:05.32 Vp+KY++T0
マジ鬼畜すぎる。
しかも東古城戦とかの残像があって素直に逆転を期待できん。
526:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/11/09 15:38:19.13 dlF7IMG10
35巻表紙
本屋で泣いたらどうしてくれるんだよ!!
URLリンク(z-ecx.images-amazon.com)