13/08/19 20:58:15.87 YRDvkkag0
ここまで付き合ったからねえ
最後まで揃えるつもり
まあ通常版1冊だけなら3ヶ月で400円ちょいだしな
アニメの月7000円に比べると驚くほど金のかからない娯楽
212:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/08/19 21:53:37.01 lktstmhX0
>>209
打ち切りじゃない限り
児ポ法成立したら改めて考えるかもしれんが
213:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/08/19 22:21:22.53 VIp5IbN70
852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/19(月) 16:01:32.30 ID:AhpWvqBF0
マガジンの看板漫画ってFTだけじゃん
残りは出涸らしのハヤテにすら及ばないカスばっかだぜ
853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/19(月) 17:26:26.56 ID:EiTT8PhM0
看板漫画()
別に売り上げがハヤテ以下でもいいけどせいぜいその雑誌のトップ3くらいまでじゃないのか看板って
狭い意味だと一番上だけしかささないけど
214:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/08/19 23:46:15.38 Ub5LrvKA0
>>209一応買う
215:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/08/20 00:17:43.63 6U+iaJ2l0
>児ポ法成立
そんなのに引っかかるような漫画か?
216:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/08/20 00:19:07.54 5EmDxxsb0
>>215
うまい下手は関係ないからな。
217:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/08/20 00:23:13.38 olwMRxgE0
URLリンク(k.mobile.tv-tokyo.co.jp)
来週のアニメDON!でルカとかのんの中の人がアイドル対決だって
218:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/08/20 01:15:22.95 7rqhagzZ0
>>193
銀の匙は元々アニメ向きじゃないから、やむ終えないかと
漫画の知名度が上がって、興味を持つ人が増えれば良いって漫画の宣伝がメインだろうし。
>>209
ここまで来ると、どんな結末か興味あるし多分最後まで買うつもり。
>>216
この漫画がポルノに掛かるなら、to loveるとか発禁処分にされそうだな。
219:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/08/20 01:20:49.91 MjSOY/7R0
>>215
現行のがそのまま施行されたとしたらサービスシーンが入っている作品全てが対象となりかねない
店で物買わないで出てった客は皆万引き犯的!なくらいホワイトゾーンが狭いもんだから…
220:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/08/20 01:21:24.85 MjSOY/7R0
!後から付けたから位置おかしいな
221:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/08/20 02:32:45.13 rfw0jfCR0
【速報】 なんJ民が原因の大規模規制 発動キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
スレリンク(news板)
また大規模規制でこのスレ過疎化か…
222:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/08/20 03:20:54.36 f9FaPzRB0
何故かキチガイじみた事ばかり言ってるアンチは規制されない謎
223:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/08/20 05:53:00.86 5EmDxxsb0
たーいほ
224:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/08/20 16:54:34.37 6BvmlOZY0
>>222
逆に考えたらどうだ
つまりいまだにハヤテを擁護してる奴がキチガイなんだと
225:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/08/20 18:42:20.11 f9FaPzRB0
>>224
擁護する価値も無い作品のスレに常駐してダメだダメだ言い続けるのもキチガイだと思うがね。
どっちともキチガイには変わりない
226:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/08/20 19:40:35.18 TzX79N4u0
なにが面白いのかは他人が決める事じゃねーよ
227:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/08/20 22:43:26.75 ZSFsWjtQO
ナギ可愛い
228:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/08/20 23:23:20.22 6BvmlOZY0
>>226
作者が決めることなの?
229:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/08/21 01:41:42.32 7PfE5Vd20
決めるもなにも感性は人それぞれだからな
作者は自分が面白いと思うものを描く
読者は数多ある作品の中で自分が面白いと思うものを読む
アンケや売上見ながら連載する作品を選ぶのは編集の仕事であって作者や読者ではない
読者1人1人は自分の感性に従って自由に行動するだけで
いろんな方向の作品が生まれて、
一定以上の読者が面白いと思った作品が生き残るわりと良い仕組みだと思うよ
230:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/08/21 02:47:13.49 pOmJTC9L0
前から聞こう聞こう思ってたけどサンデーの掲載順ってアンケの人気順?
231:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/08/21 04:48:07.00 kLQ1yDhe0
>>198
追い詰められてる信者の呻きか。。。。哀れだなw
いまだにこの信者っぷりじゃどちらが引きこもりニートかはっきりわかるよなw