13/10/02 22:17:57.16 kEn88qu70
東映の数字が何たらかんたら~いってるからこっちにも貼っとくわ
URLリンク(minus-k.com)
URLリンク(minus-k.com)
ワンピの2010年までの国内版権なんてプリキュア以下
数字が飛躍的に伸びるのは2011年から
これは
>>395
>>396
の超ごり押しの時期と一致するな。
ついでに、こういった宣伝広告活動の目的が〝売り上げ〟であるということを集英社宣伝部雑誌宣伝第一課課長 武田冬門氏が語ってる。
URLリンク(adv.asahi.com)
>また、最終的な目的である売り上げについても、新聞広告だけで動くほど今の読者は甘くないと思います。
>「あっ!」と思うような驚きを持って新聞広告を好意的に受け止めてくれ、それがネットでクチコミ的に広がり、
>さらに今回で言えば「300万部復帰」や「映画公開」といった様々な要素が一点に集約されたときに、大きなバズが起きるのでは、と。
>色々な要素が有機的に結びつくような、サプライズがあって見たこともないような企画を、これからも打ち出していきたいですね。
要約すれば〝売り上げのためあの手この手を使って宣伝広告しまくりますよ〟ってこと。
ワンピがごり押しで売れたにすぎない明確すぎる証明だ。
ワ ン ピ 信 者 涙 目 www