13/03/05 00:48:37.57 7+RRX+gh0
194 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 11:49:57 ID:oR1DuQjy [1/4回]
発言の内容に問題あるってだけやろ なんjでしか野球知らないって野球自体には興味ないってことなんやから
221 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 11:59:17 ID:M7a4MaIF [1/2回]
若木先生なんJ知っとったんか意外やね とりあえず今のシリーズはいつ頃終わりますかねぇ・・・?
228 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 12:00:37 ID:TVKbOjEG [1/1回]
こういうことつぶやいちゃうあたりなんJもそんなに知らんのやろな
232 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 12:01:30 ID:DU2xtjaH [1/1回]
ツイッターやっている奴なんてろくな奴いねぇ どの板にも言えるけど
233 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 12:01:37 ID:Ol0gcfmi [1/1回]
この作者はハヤテとからぶひなの作者と同じ気持ち悪さを感じるやで
259 : 風吹けば名無し[sage] :投稿日:2013/03/04 12:07:30 ID:RH13KEVq [4/4回]
>>253 アイマスやりすぎて原稿落とすぐらいのオタだしな
270 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 12:11:55 ID:FgC/8CJb [1/1回]
女神編以降のクソさ加減が今のカッス並
298 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 12:25:38 ID:d7vk7h9w [2/2回]
つかお前らよくこんな作家知ってるな アニメもつまらなさそうやし そもそもサンデーなんて読むもんないだろw
発行部数もクッソ落ちてるしあんなん読む奴おるんやなw
神のみ作者「野球は結果論。サッカーは違う」
URLリンク(www.logsoku.com)
1 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 20:56:53 ID:bSWKinzW [1/4回]
angelfrench なんJでしか野球しらない奴>わし
angelfrench サッカーだと内容でどっちが強いとか言えるけど、野球は全然わからん。
angelfrench 「今のいい球やなぁ」←適当
angelfrench @sadistichime 配球とか全然わからんもんね。結果でしかものが言えない。サッカーだと流れわかるけど。
4 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 20:57:59 ID:kSfzvFzp [1/1回]
マジかよ全巻売ってくる
14 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 20:59:40 ID:/7s6HCV0 [1/1回]
やっぱハーレム系作者ってクソだわ
17 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:00:07 ID:PHj9rxGj [1/3回]
なんやこいつサカ豚か 今度から神のみスレ見つけたら全力で荒らすわ
29 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:01:08 ID:KV0KlJfu [2/2回]
>>8 (自分はわからんから)結果でしかものが言えない やろ やっぱりアスペじゃないか(哀れみ)
38 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:02:00 ID:u0OAaBgR [1/2回]
この漫画家、なんJで書き込みしてんの?
43 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:02:25 ID:42T5bO7J [1/1回]
確か40超えのおっさんやろコイツ
54 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:03:28 ID:vlw7MV1G [1/1回]
アニメ見てから原作見たらあまりの絵の下手さに驚愕した
72 : 風吹けば名無し[ge] :投稿日:2013/03/04 21:06:28 ID:6QQ299Vj [1/1回]
必死に擁護してる奴哀れなり
94 : 風吹けば名無し[sage] :投稿日:2013/03/04 21:09:54 ID:A69DeBqG [1/1回]
ゴミ漫画しか書けないカッス
28:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/05 00:50:35.45 7+RRX+gh0
95 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:10:19 ID:OiFqEjNg [1/1回]
この人が野球に対してどう思ってるかとかどうでもいいけど 有名人がなんJ見てるって公言するのはアカンと思う
105 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:12:30 ID:WlUI/zEe [1/3回]
凄い頭の悪そうな文章だな 文章から馬鹿さが滲み出てるわ
135 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:16:57 ID:WlUI/zEe [2/3回]
エリートなのに何でこんな発言出来るんだよ 頭が悪いというより精神状態普通じゃないわ
138 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:17:40 ID:3KCy438G [4/4回]
>>135 長年ニートだったんだからまともな精神状態じゃないだろww
154 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:20:27 ID:IoC5bQ56 [2/3回]
なおこの作者はガンバサポな模様
164 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:22:26 ID:ApxE+5lD [3/7回]
>>154
こんなゴミが関わったばっかりにJ2落ちしてしまったのか
167 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:23:18 ID:4ysYpM9W [1/1回]
流石元ニートの三流漫画家だね(ニッコリ
172 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:24:52 ID:KSSXvDqQ [1/1回]
なんJ民アピールうぜえわ 2ちゃんやってますアピールで十分だっつーのしねこいつ
181 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:26:46 ID:d0sHxB2r [1/7回]
馬鹿発見機
185 : 風吹けば名無し[sage] :投稿日:2013/03/04 21:27:47 ID:Wzc8BzEj [1/3回]
こいつキチガイで有名なやつでしょ? 定期的に燃料投下して2chで槍玉にあげられてるし
189 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:28:35 ID:PHj9rxGj [2/3回]
擁護してる奴作者やろ
190 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:28:42 ID:at3BZCck [1/1回]
>>172 漫画もそんな感じだしな
205 : 風吹けば名無し[sage] :投稿日:2013/03/04 21:33:47 ID:Wzc8BzEj [3/3回]
>>201 アラフォーだぞ
237 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:39:22 ID:tJZ3w+rU [1/1回]
北野高校→京都大学と来てなんで漫画家なったんや
262 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:45:55 ID:RWxoPXyt [1/1回]
そもそも神のみって聞いたことない
271 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:48:05 ID:MIr1t1eM [1/1回]
作者がなんJにいるなら定期的に神のみスレを立てよう(ゲス顔)
172 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:24:52 ID:KSSXvDqQ [1/1回]
なんJ民アピールうぜえわ 2ちゃんやってますアピールで十分だっつーのしねこいつ
181 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:26:46 ID:d0sHxB2r [1/7回]
馬鹿発見機
185 : 風吹けば名無し[sage] :投稿日:2013/03/04 21:27:47 ID:Wzc8BzEj [1/3回]
こいつキチガイで有名なやつでしょ? 定期的に燃料投下して2chで槍玉にあげられてるし
189 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:28:35 ID:PHj9rxGj [2/3回]
擁護してる奴作者やろ
29:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/05 00:52:29.22 7+RRX+gh0
172 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:24:52 ID:KSSXvDqQ [1/1回]
なんJ民アピールうぜえわ 2ちゃんやってますアピールで十分だっつーのしねこいつ
181 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:26:46 ID:d0sHxB2r [1/7回]
馬鹿発見機
185 : 風吹けば名無し[sage] :投稿日:2013/03/04 21:27:47 ID:Wzc8BzEj [1/3回]
こいつキチガイで有名なやつでしょ? 定期的に燃料投下して2chで槍玉にあげられてるし
189 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:28:35 ID:PHj9rxGj [2/3回]
擁護してる奴作者やろ
190 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:28:42 ID:at3BZCck [1/1回]
>>172 漫画もそんな感じだしな
205 : 風吹けば名無し[sage] :投稿日:2013/03/04 21:33:47 ID:Wzc8BzEj [3/3回]
>>201 アラフォーだぞ
237 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:39:22 ID:tJZ3w+rU [1/1回]
北野高校→京都大学と来てなんで漫画家なったんや
262 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:45:55 ID:RWxoPXyt [1/1回]
そもそも神のみって聞いたことない
271 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:48:05 ID:MIr1t1eM [1/1回]
作者がなんJにいるなら定期的に神のみスレを立てよう(ゲス顔)
●更新停止 ・更新頻度激減
もう、いーかげんなおはなし :URLリンク(tukigamiteta.blog43.fc2.com)
凡人には知りえないセカイ :URLリンク(dc2sekai.seesaa.net)
360度の方針転換:URLリンク(blog.livedoor.jp)
たぶん週刊わなびぃNeo :URLリンク(supertank.jugem.jp)
迷宮と幻想と :URLリンク(hibizakkan.blog.shinobi.jp)
週刊あにめ :URLリンク(tenkona.blog110.fc2.com)
みっちー日記 :URLリンク(46741306.at.webry.info)
C-WWW::What’s New Diary:URLリンク(c-www.net)
ゲ~ムやマンガのきゃらと~く:URLリンク(cstarou.blog37.fc2.com)
めもり~る~む:URLリンク(kaleidoscopez.blog80.fc2.com)
くるくるーく:URLリンク(72kuru.blog16.fc2.com)
自由気ままで気まぐれなブログ・改 :URLリンク(bygzamsaikou.blog63.fc2.com)
宗教法人グルグル :URLリンク(d.hatena.ne.jp)
HQAGENT:URLリンク(ameblo.jp)
異界の生活:URLリンク(manimasundww.blog.fc2.com)
ローリンワールド!:URLリンク(rollingworld.blog.fc2.com)
アイこーりゅ~!:URLリンク(icallyou.blog79.fc2.com)
つぶやき感想多め日記:URLリンク(d.hatena.ne.jp)
まどろっこしく:URLリンク(madoma.blog9.fc2.com)
Studio Trefled:URLリンク(studiotrefle.jugem.jp)
●ネガ感想
神無空間2:URLリンク(fckanna.blog37.fc2.com)
興味神神~サンデー感想日記~ :URLリンク(konanhitosuzi.blog54.fc2.com)
ここ最近のメール、メッセージが怖いので神セカイ186話のサブタイトルの説明を兼ねてアクセス解析を晒そうと思う - 神無空間2
URLリンク(fckanna.blog37.fc2.com)
正直あまりいい印象を自分は受けなかった186話
まあ色々客観的に考えてみると 4月に入ってきた新入社員がもうやめてしまって時間の余裕がなくなったり (今年で辞めたの2人目)
サンデーがわけのわからんおまけつけて280円とかいう暴挙に出たり いろんな要因があるのですが.....
まあとりあえずなぜあんなすっごく多方面にインパクトのあるタイトルにしたか?という理由ですが 186話の冒頭にも書いてる通り検索でブログに辿り着く人たち用 というのが主な理由です。
30:真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
13/03/06 20:30:27.84 WOWboQol0
桂馬の陰茎をフェラチオしたり、桂馬にクンニリングスされるなら、このような状況でも文句は言わないぞ。
『何がギャルゲーだよ!クンニしろよ!?オラァ!?』
31:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/07 01:04:56.44 YWNfSeJ+0
61 : マロン名無しさん[sage] :投稿日:2013/03/06 01:58:40 ID:???
929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 11:57:27 ID:bf.U5MIU0
若木先生Twitterで自分はなんJ民ってつぶやいて2ちゃんねるでちょっと祭になってる
931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 14:00:33 ID:NT5ckcZQ0
>>929一昨日の話か まあ前にもそんなことあったな
935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 21:22:22 ID:y.HdRA1E0
つうか早速スレたってるな
936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 00:42:35 ID:0rVsZFho0
何か基本アンチレスばっかだな
940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 03:40:36 ID:oNHFUM52O
板とか関係なく毎度のことだし特に気にするほどのことでもない
62 : マロン名無しさん[sage] :投稿日:2013/03/07 00:14:43 ID:???
336 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 2013/03/06(水) 07:34:26 ID:c/.rqZeM0
今のどうしようもない展開どうすんだよ 記憶が残ってる6人を絡めた話しろや
337 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 2013/03/06(水) 12:58:14 ID:9jAX8iSo0
過去より現代の6人+数名の話やった方が絶対評判いいけどやらない どんなにつまらない物描いてても打ち切りの心配ないの分かってるから自己満モードなんだろうな
338 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 2013/03/06(水) 23:16:03 ID:Fj.sBrL.0
女神編おわったあと何週かいちゃらぶやってほしかったよな
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 08:03
キチガイを記事にすると※が伸びやすくていいやね
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 08:33
若木ももう歳だしそのうち過労か何かでポックリしちゃうだろうから許してやれよ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 09:13
ヤマカンのライバル現る!?
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 09:26
信者はミスリードだとか読解力が無いだとかいってるけどさ 普通に読んだらかなり棘のあることいってると思うんだが?
とはいえ読むと配慮が足りない人なだけという気もするし… フォローするなら「作者に悪気はない」って感じじゃないかなぁ?
「作者批判する奴は読解力の無い馬鹿」みたいなフォローは、言ってるほうが馬鹿だと思うわ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 09:30
信者にそんな説得が通用するならここまで炎上してないから・・・・
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 09:36
「岩浪さんなんか僕を排除して(ry」 ってところに棘が出てるよな。 本人にもツッコまれてるし。
マングロスタッフが触りたくなかった理由も分かる。
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 09:49
悪意持ってるマジキチなんだから悪意ある記事を書かれてもしょうがない
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 10:17
異常者の祭典ですなあ…w
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 11:10
1132 そんな風に思ってたなら製作中に言うべき 終わってから言ったらいい訳や責任転嫁にしか聞こえない
だいたいそれがホントに真意なら、もっと違った言い方になってたんじゃないかな? 本音の部分でマングローブに不満があったから、非難するような文章になったんだと思うが
32:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/07 01:05:34.54 YWNfSeJ+0
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 14:24
意見を戦わせたいなら高圧的な態度をやめろっての
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 14:54
馬鹿木いい加減にしろ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 16:47
若木も玩具になっちゃったかー
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 18:20
敗因はボクでした と言えばいいだけなのに周りを巻き込んでまで言い訳するなっての 本物の馬鹿だわーー
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 20:13
対話をする価値がない原作者って最低だな
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 21:05
どうしてここまで馬鹿なんだこいつら 馬鹿発見器と呼ばれるのも納得するわ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月08日 00:04
アニメは爆死してオワコン化した この作者はいつ乙るのかな
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月08日 02:18
二度とアニメ業界に首突っ込むなよガイキチ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月08日 20:19
監督:ヤマカン 構成:イズル キャラデザ:若木 主演:平野
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月08日 22:45
馬鹿の一つ覚えみてーに「前後嫁」「印象操作」しかいえない信者きもい
「自分を理解し才能伸ばしてくれる編集者最高そうでないヤツダメ」しか言ってネーじゃん
そんなチラ裏日記を世界公開してるのが痛いってのがわからんのかね?
>>799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2013/03/05(火) 14:11:02.86 ID:R6QCCCaG0
>>>793
>畑も若木も何故勘違いしちゃったんだろうな
>>801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2013/03/05(火) 14:27:35.09 ID:yl2fsnbF0
>限度を超えたバカもいるってことだろう
>その二匹とガンスリ作者のことだが
>>805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2013/03/05(火) 16:05:29.04 ID:yl2fsnbF0
>>>802
>「ちゃんと」できるならな
>その限度を超えかねないバカは自重するべきだが
>>810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2013/03/05(火) 21:27:50.14 ID:yl2fsnbF0
>・原作者が過剰に口出した(若木)、あるいは丸ごと乗っ取った(畑)
>・円盤が爆死した
>
>単純にこの二つを結び付けてるだけ
>因果関係がないと思ってるならそれも自由だけどさ
>>812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2013/03/05(火) 22:17:01.48 ID:9hb7UEzr0
>畑も若木も互いに悪いところを真似し合ってるな
>畑:若木のやったアニメ介入をさらにグレードアップさせて実行
>若木:畑のやったアテネ編の後追いでよくわからんファンタジー展開に
>>813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2013/03/05(火) 22:20:58.79 ID:NSYGQs+00
>新しいハヤテは一話ごとにヒロインが変わるギャルゲアニメ方式らしいが誰の仕込みだろうな
33:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/07 01:08:07.88 YWNfSeJ+0
211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 20:33:10 ID:sErVtXeQ0
3期の監督は決まったのかな?原作に忠実にやるなら京アニが一番だと思うけど、まずないなw
希望としては、かのんのスピンオフは、いつものスタッフではなく、アイドルものに強い京極さんがやってくれると嬉しい
もしくは、ささみさんみたいな視点で制作された神のみも面白いかも・・・しかし、それすると原作者大激怒だろうな
神のみは、原作者の思いが強すぎてスタッフの色が出しにくいように思う すでに地位のある倉田とか川村使えば、そりゃ原作者とベクトル合わないって
むしろ無名の人(かつ神のみが好きな人)にチャンスをあげた方が良い結果が出ると思うんだけどな
214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 01:10:52 ID:zmpN3akAO
OVAが売れたのはコミック付きで、なおかつ安かったからじゃないの 値段設定がファン層とマッチしていたというか 逆に言えば…
218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 09:27:49 ID:zmpN3akAO
あくまで、コミック付きOVAを買うようなファンが、ね
222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 12:02:53 ID:zmpN3akAO
>>216 ラーメン将棋をそのままやったら凄いことになりそう ある意味見物になるかもしれないが
223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 12:18:03 ID:r98ZCp7M0
>>219お前はROMってたほうがいい
>>222あと肉ロボもな 忠実にやったら長瀬純編の時みたいに「ええええええええええええええええ」で溢れかえることになる
少し改変して面白くしてほしい まぁ最悪、将棋とラーメンはカットしてもいい
226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 15:23:09 ID:zmpN3akAO
長瀬編を改良無しにそのままやったのには吹いたわ
231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 19:23:14 ID:zmpN3akAO
よしじゃあ一期をリスペクトして、月夜・将棋・ラーメンを三和構成にしようか これなら人気&売り上げが安泰に違いない
237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 03:28:36 ID:8D6lVdzYO
そもそも律儀に原作通りやるのかと
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ああマジうぜえ糞かのん死ねや!!!
ノ:::へ_ __ / \_____
. _r―- 、 |/-=o=- \/_
r' ⌒ヽ__l /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
f _ ̄ヽ/_ ) |○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
{ `Y^ー''`ヽ、|::::人__/ _/ ̄`l ヽ/
ヽ`ー' _ノ ヽ! lー一'" ! / r'⌒ヽ、
`弋 ヽ、 ヽ r‐y'⌒l⌒/| / l^!-‐ ' } ̄
リヽ ヽ、 ヽ{ _{__ノノ /:.:._L|ー '
リ \ ll::l`lヽ`ー‐一'"_ノ‐ァ' イ:(` ' ,
ルハ \ ヽ|l::| ヽ  ̄ ̄ ̄ / / |:::ト<__
>∨─=-<ヽ、 ||::| `ー―一′_,,..,,_ l:::l
/こ> <\ \
./ / ヽ ヽ
.7 / -‐{ /‐- Y
. {/{ 八{\{\{\} | |
;’*#,,*゙゙ ○ / .| j/
゛・゛¨、,,・゛,,゛'´、,,・゛¨:,,゛,, ブチブチブチッ
|;; ’, | | # ・
; ’ , | * ;
゙,・*;;'’#∴
{八Y ○ ;*・;’゙#*,
∨八""「 ̄ ̄!"厶 厶 ア・・・・
_>ゝ _ノ イ/ {_ノ
34:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/12 03:58:57.07 jJg0Ustq0
あほくだい
35:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/12 12:12:10.93 BjwIf35g0
ここ最近のメール、メッセージが怖いので神セカイ186話のサブタイトルの説明を兼ねてアクセス解析を晒そうと思う - 神無空間2
URLリンク(fckanna.blog37.fc2.com)
正直あまりいい印象を自分は受けなかった186話
まあ色々客観的に考えてみると 4月に入ってきた新入社員がもうやめてしまって時間の余裕がなくなったり (今年で辞めたの2人目)
サンデーがわけのわからんおまけつけて280円とかいう暴挙に出たり いろんな要因があるのですが.....
まあとりあえずなぜあんなすっごく多方面にインパクトのあるタイトルにしたか?という理由ですが 186話の冒頭にも書いてる通り検索でブログに辿り着く人たち用 というのが主な理由です。
まあ186話にあまりいい印象を自分は受けなかったので神セカイスキーな方々が感想検索を行いその結果自分のブログに来ることが多い水曜日
いつもだったらフツーに読んでほしい内容なのですが...→今週は違う!
これ下手したら 内容を読んで初見の人だったら 神のみぞ知るセカイアンチブログに思えるんじゃないの?
という疑問があったため まずはタイトルで 186話が好きな 一見さんお断り の意味で書きました。
ではなぜソレほどまでに予防線を張らないといけなかったというと・・・・
ご覧のとおり今週の水曜日は3~4倍の方が神無空間2を覗いておられます。
まあ流石に7年もハヤテのごとく!→神のみぞ知るセカイの感想を扱ってるとあ~この漫画内容だったら感想を検索する方が増えるだろうなぁ~というのが何となく分かるようになってくるわけですよ・・・
(エルシィ回だったらちなみに更にこの2倍になってます)
長くなりましたがまとめると・・・ う~最初に思った・書いた感想が思ったより桂馬擁護できない内容だった 桂馬の捉え方は人それぞれ出し肯定的な意見はコメントしてくれる人たちに出してもらって週末読みなおそう。
とりあえず水曜にあげる内容は自分自身今思ってる内容だから曲げる必要なし ただ読んで不快に思う方も多いだろうから 予め予防線を張っておこう
というのが本音でした。
ゴメンほんと殺○予告とかやめて・・・・3日間で3桁以上来るとブログやっていく気がなくなるよ・・・・。
うーん | URL | -
Re: ここ最近のメール、メッセージが怖いので神セカイ186話のサブタイトルの説明を兼ねてアクセス解析を晒そうと思う
自分はここにコメントするの2回目…いや3回目かな?
16巻の表紙がどうとか、本編と関係ない話題しかコメントしてない
実は今週、本誌読む前にここのレビュー読んでしまったんだよね
それで失敗したなぁ(そんな賛否両論出るような内容なら、自分の目で読むべきだった)と思いながら本誌読んだけど、
桂馬の言動自体は(桂馬目線なら)理解できないほど支離滅裂というわけでもないなぁと思う反面、怒ってる人たちは我慢の限界が来たんだろうなというのは理解できた。
だって長いもんね、女神編。 明らかに引っ張りすぎだもん。 ちひろに発破かけられて、それを了承したはずなのに、この期に及んでまだ舌戦で煙に巻いて逃げる気か、と感じる人がいても仕方ない。
そういう人がいる事を許せないほど熱心な(盲目な)ファンがこの作品にいたんだというのもちょっと驚きだけど
(熱心なファン自体はもちろんいるけど、批判を許さないような人がいるとは思ってなかった)、ファンならなおさら自分の行動を律してもらいたいもんだね。
神薙神無(カンナカンナ) | URL | IZmV9GYY
Re: ここ最近のメール、メッセージが怖いので神セカイ186話のサブタイトルの説明を兼ねてアクセス解析を晒そうと思う
>うーん さん
あ~あるかもしれませんね。 引き伸ばし感の不満が桂馬に入ったのもあるかも....
まあその熱心なファンが居るのがココだとある意味自覚はしていたので 今秋桂馬擁護してくれる人が多かったのは純粋に嬉しい。
他の感想サイト結構読んでたんですけど ど~にも作品が長くなると皆さん更新が終わっちゃってしまってて・・・
スポンサーサイト って文字を見ると悲しくなって リンク希望もアニメ終わってあまりないんですよね・・・
正直神セカイは軽く読んでいきたかったなぁ・・・ そういう意味では女神編最近つらいな。
36:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/12 12:13:17.81 BjwIf35g0
| URL | -
Re: ここ最近のメール、メッセージが怖いので神セカイ186話のサブタイトルの説明を兼ねてアクセス解析を晒そうと思う
展開の遅さに加えて、今週の桂馬の分かりにくい言動、天理の告白の要素追加、 とどめに合併号でイライラしてしまった人もいるでしょうね~
自分もみなさんのコメント読んで桂馬の心理がやっと少し理解できた気がしますw 管理人さんもいつもお疲れさまです。
殺○予告とかはどんどん通報してしまいましょう!
| URL | -
Re: ここ最近のメール、メッセージが怖いので神セカイ186話のサブタイトルの説明を兼ねてアクセス解析を晒そうと思う
まあサイト主さんが怒るのも無理はないと思いますよ。 ただでさえ展開遅くてイライラしてるのにこの期に及んで駆け引きとかやってるのみたら。
まあ桂馬が絶対的に正しい神のごとく崇めてる連中にとっては我慢できない感想だったんでしょうね。
桂馬だって人間なんだから間違いや欠点もあるのに、それを認められず殺○予告送りつけるとかマジで病気でしょ。
サイト主さんもこういった連中に負けないで率直な意見をこれからも書いてほしいです。 肯定するばかりが感想じゃないんだから
初コメントがこれって | URL | -
ブログという形で感想を発表して、それに対して迷惑をこうむる人はいないわけですが、脅迫や嫌がらせメールを送った輩は明らかに迷惑をかけていますね。
読者の常識という観念から見ると、前者は持論をもって作品を読んでいる人、後者はただのキチガイ(つまり読者として以前の問題)と言うことになると思いますが。人の感じ方は人それぞれ。
それをやれ普通の読者だとか正統派はだとか自分の意見をさも正しいかのように表現するのは間違っています。
名無しさん | URL | -
Re: ここ最近のメール、メッセージが怖いので神セカイ186話のサブタイトルの説明を兼ねてアクセス解析を晒そうと思う
大丈夫だ、管理人 俺もあんたと同意見
どう考えても最近つまんなすぎる 作者は少し読者のほうを見て描いてほしいところだ 行き当たりばったりっぽくみえるんだよな・・テンポ超遅いし・・
2 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/12 16:43:45 ID:SmuN6EeP0 [1/1回(PC)]
女神編からつまらない
3 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/12 16:47:00 ID:rS/uDGa+T [2/2回(お試し●)]
何それ
5 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/12 16:49:40 ID:nRKTMNTCO [1/1回(携帯)]
こんな気持ち悪いアニメ見たことなかった
1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/15 02:02:19 ID:WHRx8w3R0 [1/1回(PC)]
アウラがないんだよなぁ…
2 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/15 02:04:18 ID:QOhiRxmJ0 [1/2回(PC)]
主人公が微妙
4 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/15 02:06:13 ID:2QHqKjDG0 [1/1回(PC)]
>>2 すっげーわかる なんか造形がむかつく一昔前のお坊ちゃんみたいでなんか腹立つ
5 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :投稿日:2013/01/15 02:06:23 ID:iIjUCj0F0 [1/1回(PC)]
ごり押し声優 誰得シリアス
6 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2013/01/15 02:12:27 ID:QOhiRxmJ0 [2/2回(PC)]
>>4 そんなやつに女を落としまくられても感情移入出来ないよな
神のみぞ知るセカイ 215話 因果律タービュランス 感想 - 神無空間2
URLリンク(fckanna.blog37.fc2.com)
<感想>
やっぱぶっ飛んできたなぁ~と思う。まあ明確なゴールが見えたのでちょっと嬉しい。明確だけど具体的ではないしどーすればいいの?と言った感じですが…
正直…なんで解決する時間が24時間ぐらいしかないのが謎ですが桂馬の知ってる未来を確実になぞるにはそもそもキャンプ中止!がなければいけないんじゃないかな?
この段階で微妙に狂ってる気がするが…そこんトコはいいんだろうか?
とりあえず神のみぞ知るセカイ単発的に評価できる話じゃないね…1年を通して読んでやっと分かる感じ。
週刊誌でなかなか無い感じですが1年で1つの話って感じ 気長に読んでいくしか無いですね…
37:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/12 12:14:35.96 BjwIf35g0
2 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2013/01/19 01:11:05 ID:kKtRwSh/0 [1/1回(PC)]
三歩進んで二歩下がる
3 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2013/01/19 01:12:07 ID:V3bGN19N0 [1/1回(PC)]
女神編、過去編とつまらなかったので次に期待
8 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2013/01/19 10:32:40 ID:h5zRlNAa0 [1/1回(PC)]
まともにスッキリ&サクサクしたストーリーを組めないド低脳のくせに シリアスを混ぜた下手糞な長編をやりたがるから困る
畑の悪い部分をパクってるな
10 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2013/01/19 10:39:00 ID:Km0M4wTF0 [1/3回(PC)]
学歴と漫画を描く能力は直接的に関係ないでしょ 尾田は東大出てないぞ
12 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2013/01/19 10:53:26 ID:Km0M4wTF0 [2/3回(PC)]
それ週刊漫画としては失格じゃねえか 休載多いこともそうだが
13 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2013/01/19 11:08:21 ID:GXahu6Ec0 [1/2回(PC)]
アルバトロスみたいな話はアカン 才能がないわ
16 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2013/01/19 12:18:09 ID:I9d7tJ350 [1/1回(PC)]
頭がいいかどうかはともかく、こめんどくさいこと考えてる奴が書く漫画って感じはするな
18 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2013/01/19 12:36:58 ID:HDZ1KjOD0 [1/1回(PC)]
短編でブヒ漫画描いてればいいのに 火田みたいな真似しちゃって
20 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2013/01/19 13:03:09 ID:DjWQLF8u0 [1/2回(PC)]
>>17 それクラサン送りにしても何も問題ないレベルじゃん 週刊誌で連載する必要なし
21 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2013/01/19 13:07:21 ID:N8MpTmWR0 [1/1回(PC)]
まだあったの 誰みてんだこのゴミ漫画いや雑誌か
22 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2013/01/19 13:13:19 ID:DjWQLF8u0 [2/2回(PC)]
若木は萌え豚御用達の月刊誌にでもいけばいいんじゃないかな 豚の餌を月間ペースで作ってるほうがまだマシだと思う
24 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2013/01/19 13:31:49 ID:Km0M4wTF0 [3/3回(PC)]
うわ信者キメェ
25 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2013/01/19 13:41:31 ID:bydp8mG40 [1/1回(PC)]
>>16 ややこしいことを整理できずにそっくりそのまま描いちゃうタイプだわな
:: 1/22:FLAG215「因果律タービュランス」 | HoneyDipped ::
URLリンク(blog.wakakitamiki.coolblog.jp)
>今回は説明回なんですけど、これで意味わかってくれたかなぁ・・・。過去と未来のつじつまを合わせろって話なんだけどね。
>前提として、過去の話ってのはタイムパラドックスとかパラレルワールドだの関わってきてややこしい。
>しかも、「収束していく話」ってのは週刊誌でやると段取りがとにかく多くて、段取りの間に読者の予想が出尽くして小さい話になってしまうんですよ。
>バックトゥザフューチャーとか一気に終わる話とか、ゲームみたいに無限に繰り返せる形式ならともかく。それでボクなりに違うことができないかと思って考えたのがこの形式なんですけど・・・。
>もちろん、モチーフはYUNO。ホントにねー、どこまでYUNO好きなんだって。女神編は、ボクのサンデーモチーフを結構使ったんだけど、過去編はゲーム系モチーフを使いきる感じで。
>神のみで引き出し出し尽くすつもりなんで。遺言遺言!
>まあ、設定がほんとに入り組んでいて、アニメの会議でもボク自身も説明できないことが多くてwご迷惑おかけします。
>これぐらいボクも不安な方が、スリリングでいいかなっと思って。さあ、どこまで拾っていけるかな????
18 : マロン名無しさん[sage] :投稿日:2013/01/23 17:51:10 ID:???
>まあ、設定がほんとに入り組んでいて、アニメの会議でもボク自身も説明できないことが多くてwご迷惑おかけします。
説明できないって事はちゃんと理解していないって事
作者本人が理解していないことを読者に伝えられると思っているのかな?
38:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/20 03:29:23.66 pFcEw1850
かのんちゃん
39:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/20 10:11:21.04 Ue66zBfH0
2 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/16 04:00:53 ID:0u0ZcwCz [1/4回]
漫画買うのやめちゃった
9 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/16 04:05:16 ID:0u0ZcwCz [2/4回]
>>5 最初の方はまあアニメと同じ感じで見れるが最近はつまらんくて買わんくなった ワイはね
10 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/16 04:06:37 ID:ta8DRGNG [1/3回]
かのんと栞に3話ずつとかおもんねーわ
16 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/16 04:08:38 ID:gefg844w [1/1回]
戦犯女神編 やっぱり長編て糞だわ
20 : 風吹けば名無し[sage] :投稿日:2013/03/16 04:11:26 ID:2RZ/9zUd [1/15回]
>>5 正直女神編以降は好み分かれる 5巻ぐらいまではギャルゲオタなら楽しめる思うよ
21 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/16 04:11:58 ID:zXSxRTvl [1/1回]
漫画の最初の五巻くらいまでは好きやった
22 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/16 04:12:05 ID:WpIingv8 [1/4回]
作者がアニメに介入しまくってテンポ悪くしたんだっけ? 思い入れが強すぎるのも考えものやわ
24 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/16 04:12:20 ID:ieoEmIGS [1/6回]
アニメ効果なのか今週からかのんスピンオフみたいなの始まってて草生えた
26 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/16 04:12:51 ID:qGc9FeNS [5/17回]
アニメ終わったら漫画も買おうかと思っとったが、長くなってダレてしまったんか 迷いどころだ
27 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/16 04:13:42 ID:+mlqZJ34 [1/7回]
かのんスピンオフ糞すぎて笑える あんなんやるんなら本編進めろや
30 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/16 04:14:25 ID:vcxcDhrK [3/6回]
かのんの原作の話は結構好きだったんだけど アニメは何であんな事になってしまったのか
32 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/16 04:14:52 ID:0u0ZcwCz [3/4回]
個人的にコレと進撃の巨人には期待してただけに最近のていたらくに失望した
34 : 風吹けば名無し[sage] :投稿日:2013/03/16 04:15:27 ID:SJUuWx0b [1/4回]
>>27 確かにあんなの書く暇あるならフェアリーテイルみたいに二話載せろと言いたい
41 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/16 04:17:24 ID:Z7jeCQnJ [1/1回]
作者お菓子ばっか食ってるけどちゃんと仕事しとるんやろか
44 : 風吹けば名無し[sage] :投稿日:2013/03/16 04:18:13 ID:2RZ/9zUd [3/15回]
>>26 5巻ぐらいまでは万人向けやから買うとええで。 そっから先は合うか次第や。まぁ12巻ぐらいから ダレて惰性の似非ファンタジーになるけどな
50 : 風吹けば名無し[sage] :投稿日:2013/03/16 04:19:55 ID:2RZ/9zUd [5/15回]
>>27 せやろか?わい今の原作よりはスピンオフの方がまだましや
53 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/16 04:20:15 ID:L0Ppp3va [2/6回]
>>41 Twitterの内容が ケーキ ケーキ ケーキ ケーキ 宣伝 ケーキ ケーキ 雑談 ケーキ 宣伝 ケーキ ケーキ みたいになっとるからな
55 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/16 04:21:25 ID:+mlqZJ34 [4/7回]
>>53 アイマスが抜けてるで
57 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/16 04:21:40 ID:lwsDZaBH [2/2回]
アイドルCD売りたいアニメ側と手抜きしたい作者側の思惑が一致しただけやな(適当)
63 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/16 04:24:10 ID:ieoEmIGS [2/6回]
作者間違いなく糖尿病で死ぬで
40:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/20 10:11:53.56 Ue66zBfH0
66 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/16 04:25:19 ID:qGc9FeNS [9/17回]
かのん編不評なんやね 自分は栞編の次に好きやけどな
77 : 風吹けば名無し[sage] :投稿日:2013/03/16 04:30:59 ID:2RZ/9zUd [6/15回]
>>53 ニートやっとる頃からケーキ狂いやったからね 有名店からマイナーな店まで、半端なスイーツ()より詳しいで
91 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/16 04:41:50 ID:ieoEmIGS [4/6回]
>>85 はっきりいって2期できるレベルの売り上げではなかったが 分割2期っていう最近流行りの方式だったのよ(だからこそより悲惨だった)
3期できたのはかのんやOVA等のサイドプロジェクトがうまくいったからだと言われてる
106 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/16 04:47:24 ID:GjUi1v/f [1/1回]
ネタがなくなってきて雑魚ピッチャーを延々と引っ張ってる感じだよな ハヤテとおんなじ感じ
111 : 風吹けば名無し[sage] :投稿日:2013/03/16 04:50:58 ID:2RZ/9zUd [12/15回]
>>105 女神編ダラダラしとるだけでコミックスでまとめ読みするとおもろいで 連載中は行き当たりばったりすぎて辛かった(ため息)
119 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/16 04:56:06 ID:nrw+5V48 [1/1回]
くだらなすぎて面白い いい意味で糞アニメやったな そういう意味では少し生徒会の一存に似てる シリアス入ると途端にしらけるのも同じ
120 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/16 04:56:21 ID:qGc9FeNS [15/17回]
円盤付きの漫画っていくらなん? そもそも円盤は買わないのに漫画とセットやと売れるもんなんやねぇ
123 : 風吹けば名無し[sage] :投稿日:2013/03/16 04:57:11 ID:2RZ/9zUd [15/15回]
>>120 3000円弱やで。そもそもBDより大分安いんで(DVDやし特典も無いから) 中高生でも手の出る価格や
126 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/16 04:58:42 ID:ieoEmIGS [6/6回]
>>120 3000円くらいかな 1クールの円盤買おうと思ったら総額で3万越えるしそれに比べればね まあメインの読者層が3000円なら出せるけど3万は無理ってことなんだろうね
339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 12:21:36 ID:tDc3j1To0
具体的な痛みや傷が連想できる話はイラネ。銃やナイフはこの漫画には不要だ。
343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 03:23:47 ID:mLJT4uc60
んじゃ血が不要という事で、リューネなんか理解不能。可愛い女の子がほわーと救われるところが好きなのだ。そーゆう絵だし。
344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 17:15:57 ID:Z5HBm4yg0
まあ今の絵柄でも作者の嗜好を上手く反映させる方法はあるのかも知れないが現状は明らかな力不足だな
345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 18:06:26 ID:LAbpk6/A0
今日2chのけんもーに行ったら神のみのスレが立ってた ちょっとでも否定的な事書くとアレルギー起こすのいるけどよかったら読んでくるといいよ
347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 01:32:21 ID:xe5WiXOY0
こういうのマジでもういいから 魔法少女とか求めてないから
348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 23:52:56 ID:5Y0b7qCI0
つーかマジかのつまんなすぎ なんでこれやろうと思ったんだよ…
349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 00:39:25 ID:CdpiDZ/Y0
アニメもなしにCD売り続けるのはそろそろ限界だから燃料足さなきゃならんのだ
350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 01:27:06 ID:ymqlNTvMO
本編の人気がどん底過ぎてテコ入れしてるんじゃないの?
352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 20:27:26 ID:.uNkX1Os0
うらら完結みたいだけど別に過去編が終わったわけじゃないんだよな
353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 20:31:06 ID:ymqlNTvMO
あと半年くらい続くのかな 早く終わらせてほしいわ
41:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/20 10:14:06.56 Ue66zBfH0
356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 23:02:58 ID:.uNkX1Os0
天理プッシュしても二次イベント的な意味で美味しくない だけどこのタイミングでマジかのとか急に始められても…な
359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 00:05:17 ID:BGST5CqI0
地獄との戦争もあんま面白そうじゃないんだよな 女神編ラストみたく肝心なシーン描かないでどうでもいい場面をじっくりやると思う
ぶっちゃけた話、作者かのんが好きなんでしょ ならかのんをスピンオフじゃなくて中心に近い位置に置いて動く構成を考えればいいのに
361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 00:33:14 ID:JS3LGbFo0
かのん人気自体は予想外みたいな感じで言ってるけどな。 アニメスタッフのアイドルに対する思いは想像以上だったとか、 チロルチョコで自分の知らないところでかのんちゃんは活躍してるとか言ってたし。
マジかのはアニメ企画からのコミカライズと言ってるから本人が描きたくて始めたのでないのは確か。
362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 00:40:55 ID:JS3LGbFo0
幹になるストーリーは何にも無くて、その場で思いついた話・シーンを描いてるように見える。
桂馬がかわいい女の子を救う話の拡大再生産が延々と続く感じで 嫁が決まると話が終わるから決まらない、ハヤテと違って桂馬が入れ込む女がいない。
366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 09:58:04 ID:RxOWorLA0
>>364 YU-NO知らないor思い入れのない側からすると単に話の進まない冗長なシリーズにしか感じないんだよね>ユピテル編
女神編が事実上のちひろ編として終わったように、ユピテル編もドクロウ、過去幼女編として終わって、新地獄の獰猛な 本性だのユピテルだの何だのはバタバタとたたんでおしまいになりそうな感じ
367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 11:21:01 ID:BGST5CqI0
立ち話でラノベみたいな大量のセリフだけで話が進行して最後に大ゴマ一発かましてめでたしめでたし 桂馬のいない所で起きてる他のキャラの大事なシーンは報告だけ、ユピテル編の最後ってこんな風になりそう
>>361まあかのんはアニメ現場やサンデーも欲しいんだろうな 新曲出せるしイベントも主催できる。本編的にはこの先活躍シーンは無けど3期やる事だし強引にでもテコ入れしたいみたいな
368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 13:03:54 ID:aLq3bIqIO
>>366 知ってる側からしてもつまらないと思うよ 漫画向けの題材じゃない上に、作者にストーリー構成力がないんだもの
こういうのはあらかじめ綿密に計算しないとできないからね まぁ計算したからといって面白くなるとは限らないのがまた難しいんだが
いずれにせよ作者がこういうのやろうとした時点でうまくいかないのは確定済みだったわけで
291 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2013/03/15 13:47:22 ID:TznTfI4sP [2/2回(p2.2ch.net)]
ちなみに原作者の若木はアンチWikiが作られるくらいに 他社の作品を貶しまくってる事で有名 俺はこれを見て読むのをやめた
URLリンク(www28.atwiki.jp)
293 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2013/03/15 14:00:39 ID:3ANQ9SMqP [1/1回(p2.2ch.net)]
本編も落としてるのに何やってんだまじめに仕事しろ 1巻辺りの密度をとりもどしてくれよもう><
299 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2013/03/15 14:57:47 ID:3CHnJule0 [1/1回(PC)]
>>71 アルバトロスも誰得シリアスって言われてたのに、この作者は・・・ シリアスやりたきゃ原案とか付けろって感じだな
301 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2013/03/15 16:09:04 ID:acM+Lww4O [1/1回(携帯)]
読んだけど 安直すぎるわ この企画
302 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2013/03/15 17:13:37 ID:Ie3yEwpN0 [1/2回(PC)]
>>293 もう無理だよ やる気も体力もないもん
連載前は自身の死活問題だから必死だったんだろうが ちょっと売れたとたんにカス作家になったな
305 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2013/03/15 17:54:42 ID:Ie3yEwpN0 [2/2回(PC)]
つかこんなショボ企画で集客しようというのが間違ってる 仮に客が集まったとしても、そいつらただのキモオタだろ
42:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/23 18:49:55.54 7yVWuEI80
才能のある者が頑張ることを努力という
才能のない者が頑張ることはただの徒労である
43:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/23 18:50:53.01 7yVWuEI80
君が2ちゃんねるを見てる時間だけ、成功は遠ざかっている
44:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/23 18:57:10.24 7yVWuEI80
どこに嘘があるか分からない三次元よりも
全て嘘だと分かっている二次元のほうが貶しやすい
安易な憂さ晴らしで人生を浪費するのは安易な屑
45:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/24 00:27:49.35 1c/5+gKz0
URLリンク(konanhitosuzi.blog54.fc2.com)
>10ページというのはスケジュールの都合だろうと納得できますが・・・このタイミングでの現代編、しかもかのん登場はテコ入れとしか思えない・・・
>ジョイントコンサートをするからこの内容になったのかなあ
>こういうのを見ると、過去編、よっぽどアンケート悪いんだなと考えてしまいます
196 : マロン名無しさん[sage] :投稿日:2012/12/01 12:41:03 ID:???
214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/29(木) 22:17:04 ID:0nSpe8LU0
なんかもうこのままずっと現代パート主体で進めて過去編はページの合間に台詞抜きで適当に終わらせればいいな
年内には桂馬が帰ってきて来年からはクリスマス編開始で
215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 03:47:39 ID:5jmj3DNUO
ユピテル編はなかったことにしてくれていいです
始まってから何周経ったのやら…長すぎる…
219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 12:57:37 ID:7cVq86iE0
二巻分もつまらなかったら文句も出るわ
220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 18:23:25 ID:5jmj3DNUO
不満スレのはずなのに不満の表し方にケチつけるとかどうしようもないな
あとsageが強制されてるわけじゃないから好きにさせろと
225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 19:49:37 ID:5jmj3DNUO
>>219
長いこと自体が問題じゃなくて、長くてつまらないのが問題だね
檜編や女神編終盤で言われてたことと全く同じだね
197 : マロン名無しさん[sage] :投稿日:2012/12/01 12:46:12 ID:???
228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 22:45:26 ID:5jmj3DNUO
あちこちで不満意見の排斥運動やったせいで今はどこのスレも過疎ってんじゃないのか?
231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 23:05:10 ID:5jmj3DNUO
わざわざ不満スレに来てまで煽ってるバカが何言ってんの?
ここを荒らすことが目的かな?
233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 23:22:00 ID:5jmj3DNUO
つ>>216>>221
不満意見が無いなら出ていきなよ
それと最近はどこのブログも感想はネガ一色だし、ユピテルに対する不満は他の人も持ってる
234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 02:01:40 ID:S9gZ94ns0
>>227
管理人さんが決めたなら従うけどお前のルールなんか知るか
見たくなけりゃ専ブラ使え
235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 02:27:13 ID:PM6X36F6O
だな
こういうバカな自治厨の言うことを聞く義理はない
237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 13:03:39 ID:PM6X36F6O
女神編のときも考察してたやつが多かったけどほとんど意味がなかった
作者ですら先の展開を考えておらず行き当たりばったりだったから
238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 14:33:58 ID:S9gZ94ns0
実際ネタ切れで思い付くまでダラダラ引き延ばしてるんだと思う
うららの爺さんに会いに行って半話分待たされたのは呆れたよ
檜編の終盤透明になってジリジリ近付いて行く場面とか歩美の再攻略中無意味にノーラが刺されたり
歩美と一つの質問について延々問答してた場面とかを思い出す
46:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/24 00:28:36.82 1c/5+gKz0
URLリンク(konanhitosuzi.blog54.fc2.com)
> うわー またなんか始まるようですね・・・
> 正直、神のみにこういうのは求めてないんだよな
> どうにも、こういうのをやると面白くなくなっちゃう 不安だ
>今週の良かった所は女神のシーンくらいですね
>神のみにおけるシリアスな地獄の話はあまり期待していないので
URLリンク(konanhitosuzi.blog54.fc2.com)
>ここまで、ユピテル編が始まってほとんど設定を話して終わっている
>今まで見たいなキャラの魅力がほとんど出てきていない
>少年誌、特にこの漫画にとってキャラの魅力は第一に考えるべき場所だが、今回はここまでそれを置いてきている
>さらにこの話はドクロウに読者が魅力を感じないと話自体が不人気で終わってしまう(それは、今までも同じだが、今回は長そうなのでさらにそのリスクが大きい)
>正直、自分はここまでこの女の子に魅力を感じていない
>これから先、この娘に読者が魅かれないと、この話は人気が出ないと思う
4 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :投稿日:2012/11/17 22:37:51 ID:lAQyQupv0 [1/3回(PC)]
>>1 神のみもハヤテもお色気出してから糞になった
13 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :投稿日:2012/11/17 22:43:59 ID:b1D/CXho0 [1/3回(PC)]
神のみも面白かった時期は長くない ハヤテは絵をなんとかしろ
15 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :投稿日:2012/11/17 22:44:14 ID:lAQyQupv0 [2/3回(PC)]
>>7 え?そうだけど?神のみも最初からお色気出しまくりじゃん
17 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :投稿日:2012/11/17 22:45:36 ID:mGRbHUn3O [1/1回(携帯)]
若木は明らかに畑の影響受けてるよ 紙のみ信者が嘆いてた
18 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/11/17 22:45:37 ID:Sn6jMh6H0 [1/4回(PC)]
神のみも爆死してたじゃん。 マギの前に平伏しろよ
21 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/11/17 22:47:15 ID:MAabWKZA0 [3/3回(PC)]
アニメはジャケットにはかなりのオーラがあった
でも攻略してない話のが面白かったのが問題
31 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/11/17 22:50:41 ID:Sn6jMh6H0 [3/4回(PC)]
神のみ信者は何を勘違いしてるんだ どっちも大差ないだろ
32 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/11/17 22:51:59 ID:mvXZgOFh0 [1/1回(PC)]
正直漫画もアニメも経年するごとに劣化してってるからな、ハヤテは ただしナギは可愛い。
もちろん神のみも人のこと言えた状況じゃないしな…
34 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :投稿日:2012/11/17 23:00:21 ID:b1D/CXho0 [3/3回(PC)]
神のみもネタ切れ感みたいのはあるよな うららもかわいいけど月夜とキャラ被ってる
やっぱりヒロインの記憶が消えるって設定が不便だったのか
4 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/11/22 22:57:19 ID:NctrdblF0 [1/1回(PC)]
ちょっと今のシリーズはね…
6 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/11/22 22:57:34 ID:b5HpuKvUT [1/1回(お試し●)]
神のみぞ知るオワコン
8 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/11/22 22:58:37 ID:xlJpXe090 [1/1回(PC)]
最近展開遅いよね 読んでるけど
47:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/24 00:29:42.78 1c/5+gKz0
3 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/12/01 12:58:31 ID:Xec+e0ty0 [1/2回(PC)]
ヴィンテージが出てからつまらんくなった
6 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/12/01 13:00:01 ID:PIslmXU40 [1/2回(PC)]
攻略がないとどうもな
7 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/12/01 13:00:09 ID:7hcSgOCU0 [1/1回(PC)]
サンデーの漫画は基本的に長編やりだすとおかしなことになる
9 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/12/01 13:01:40 ID:Asc03ZRl0 [1/1回(PC)]
女神が今まで攻略した人の中にいるって辺りが 漫画板の本スレで誰が女神なのか推測しあってて ピークだった
10 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/12/01 13:03:33 ID:xAsbp88x0 [1/1回(PC)]
なんかバトル混じったあたりからおかしくなった キャラ全員可愛いから問題ないけど
13 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :投稿日:2012/12/01 13:09:38 ID:nGoc8Opm0 [1/1回(PC)]
かのんちゃん出てきたのにすぐ刺されて降板 桂馬はクズすぎるし女神編いいとこねぇぞ
14 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/12/01 13:10:18 ID:YtnGsADzO [1/1回(携帯)]
純粋なかのん攻略までは面白かった
17 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/12/01 13:18:20 ID:8R+hFes20 [2/2回(PC)]
初期の連作短編形式で良かったのに・・・ なんで無駄に壮大な長編にしてしまったんや
ハクアはただのエロ要因に成り下がるし 青山みおはそもそも登場すらしないし アフロ将棋は存在そのものが何だったのって感じ出し
24 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/12/01 13:34:52 ID:ML7Y6sFk0 [1/1回(PC)]
長編の方が面白いだろ・・・ 使い捨てヒロインが好きっていうタイプはガチの萌豚
25 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/12/01 13:37:54 ID:OjsBILVp0 [4/4回(PC)]
>>24
ちゃんと風呂敷を畳めるならいいんだけどね
26 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/12/01 13:41:43 ID:cNwsmFeI0 [2/4回(PC)]
長編にする分には良いんだけど女神持ち設定がどうしようもないな 攻略後も記憶が残ってたら邪魔にしかならないしもう終わりにまっしぐらだろ
27 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/12/01 13:52:05 ID:XuT2ikdo0 [1/1回(PC)]
今やってる過去編とかマジで誰得なの
女神復活バンザーイ\(^o^)/でおわっとけばよかったんじゃないの
31 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/12/01 14:11:27 ID:AYaxYEHX0 [1/1回(PC)]
女神編・過去編がめちゃくちゃ面白いとは思わないけど、 初期の雰囲気のまま毎回使い捨てヒロインを攻略してても飽きちゃうよ。
37 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/12/01 14:21:17 ID:IrA2f4JW0 [2/2回(PC)]
>>32
過去編唯一のいいところだと思う
登場回立ち読みしただけだが
41 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/12/01 14:35:34 ID:3NIU3HXT0 [1/1回(PC)]
元々つまんねーだろ ハヤテのごとくと一緒に小学館から消えて欲しい
46 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/12/01 15:09:29 ID:4dnOUYTi0 [1/1回(PC)]
ちひろなんかで尺取りすぎるから間延びしちゃったんだろ
| URL | -
まぁ 過去編よりは今回の短編のほうがまだいいですよね
ページが少ないから作者の能力が低くても何とかやっていけるでしょうし
いつ区切りがつくか全く予想できない上に、休載を連発しかねない本編… すごく怖いです
48:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/24 22:45:00.72 5NIlnBHC0
こんなに羅列しなくてもユピテル編が糞なのはみんな分ってると思うんだが
49:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/25 00:43:53.07 EXx9NGRM0
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:33
神汁の話ってつまり…
原作者が権限振りかざして散々わがまま
↓
作品爆死
↓
俺悪くない、言うこと聞きすぎたアニメ会社のせい
…って事だよな?
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:34
>>258 いや、ツイッタじゃなくて当事者に直接言えよ、コミュ力とか以前の問題だよw
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:34
言いたいことがあるのはわかるけどさ、あんまり仕事上のぶっちゃけ話をツイッターでするもんじゃないと思うんだよねぇ。 例え正論であっても。
プロって仕事が出来るかどうかだけじゃなくてさ、仕事に対するけじめをつけられるというか、自分の立場をよく理解しているってことも大切でしょ。
少なくともこうやって公に騒げば、多かれ少なかれ関係各所に迷惑はかかるわけだし、結果自分に良くしてくれた人達にもよろしくないことになるんじゃないの。
気軽に愚痴れる場所があっていいたいのはわかるが、飲み屋じゃないんだからさ、その辺り分別付く大人ならしっかりしようや。
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:34
皇帝必死w
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:34
30過ぎても不快感を飲み込めない大人に社会人の資格ない どうしてもそのキャラ通したいなら誰もがひれ伏す帝王になるしかない マスコミ界でいえばナベツネぐらいの
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:34
あんなクッソ寒い原作書いといてよく社会に顔出せるな・・ タヒんどけ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:35
どうせ見下してるんだろ じゃなきゃわざわざこんな言葉選ぶわけねーわ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:36
ガンスリ2期のこと?
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:37
神汁が爆死したのはつまらない原作のせいだろ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:39
神のみの作者はこれ自分で原作のままじゃ売れないって認めてるようなもんだろw ヤマカンよりはマシだが
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:40
この人の書き方って、なんか危なっかしくって見てられないわ どういう風に書けば、どのような誤解をうむ可能性があるのか、 その辺だけはもうちょっと考えて欲しいかも…
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:41
どっちにしろ神汁の爆死は原作者の口出しが原因だって事だな それが原作者のせいか、丸呑みしたマングロのせいかって話だけでw
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:41
そういや前も漫画のスタッフかなんかにシカトされてるとかなかったっけか
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:42
原作が売れてるからアニメが売れるとは限らないのはこの業界の常識 神しるはアニメ化して円盤を売るための原作としては駄作だった
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:45
漫画とアニメじゃ表現方法が別物なのに、漫画と同じ表現方法をごり押しした原作者が悪い そりゃ受け入れちゃったマングローブに問題がないわけじゃないけど 小学館の原作とかじゃ、基本的には逆らえない立場なんだから、どちらが悪いと言われれば原作者だろうさ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:46
296 原作そのままアニメにするのがアニメ会社の仕事なら、それこそ原作者との打ち合わせとかする意味ないべ そもそも媒体が違うのにそのままって無理でしょ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:47
しかし、神汁のアニメは原作より面白くなかったな。 アニメ化されて残念でした感が強い。餅は餅屋に任せたほうが良かったんじゃないだろうか
50:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/25 00:44:57.65 EXx9NGRM0
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:48
散々口出ししといて責任丸投げとかあり得ない いくら原作者だからって、大勢が関わるプロジェクトなんだから、責任が取れないなら口出しすべきじゃなかったな
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:50
後でツイッターで愚痴るくらいなら 最初から介入するなキチガイ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:50
エロゲカウントダウン時代が若木のピーク、今はオワコン
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:50
若木とヤマカンのマジキチコンビで何か作ってほしいな
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:51
おや?神のみ信者の目が攻撃色に…
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:52
皇帝扱いはともかく、こいつが過剰に関わらなければあと500枚は売れてたろうに マングロかわいそうだなあ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:53
オワコン作品の基地外作者の記事はもういいよ 静かに死なせてやろうぜ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:53
マングローブからすればかなりウザい原作者だったろうね 大手から押し付けられた原作で、全く信頼せずに文句言ってくる原作者
こんなもの、モチベーション下がって当然だよ それでもあれだけの絵を入れてくれたんだから、感謝こそすれ文句言える立場じゃないだろうに
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:53
若木難アリだなwwwwwwww
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:54
実際原作の責任だからね
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:56
349 だったらそれで黙ってればいいのに… 後でマングロがどうこう言ってると、言い訳っつーか責任擦り付けてるようにしか見えないよ
京大生ってこんなのばかりなのかねぇ? 「責任は自分にある」「ダメなら引退」 最初はかっこいいこと言って、いざ結果が出ると必死に言い訳w
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:59
結論から言うと神汁は作者もアニメスタッフも原作もアニメもカスって事だろ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:02
神汁もフラクタルと同じで、結果がよければこんなこと言ってないよなぁ 散々口出しして「これでダメなら自分の責任」とまで言ってこの結果だもの
「言いなりにならなかった倉田さんなどは偉い」 「言いなりになったマングロは問題」
…いやいや、自分の責任なんだろ?責任取れよw
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:02
誰かこのガイキチどもを黙らせてやれよw こいつらのためにも
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:05
若木の介入を許した制作側にも非があるな キチガイ原作者はお断りって張り紙を作って制止するべきだった
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:08
失敗させるくらいなら最初から関わるなよアホ原作者
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:10
マングロからすりゃいい迷惑だな さんざん言われたとおりにやってあげたのにこの言い草 しかも結果が爆死なんだから、二度とこの原作者には関わりたくないだろ
…て、もうそんな機会もないか もし3期があるならこんな発言してないだろうし
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:10
若木はなんか一部のアンチに根強い人気があるなww ヤマカンももうそこらへんでやめとけww
51:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/25 00:46:20.13 EXx9NGRM0
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:13
作者もキチガイなら信者もキチガイだな 爆死してざまあみろだわww
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:13
ヤマカンといっしょだな、神汁作者も 放映前に言ってりゃかっこいいセリフだけど、 いまさら言ったって言い訳にしか聞こえない
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:14
若木はもう死ぬだけだろ 過労死とか病死とか●●とかでね
こんな半病人ほっとけよ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:16
マングロに責任転嫁か… 絵とか見てても、ものすごい頑張ってたと思うんだがなぁ~ あれで文句言われちゃたまんねーわ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:18
こんな頭おかしいやつの意見を取り入れてたら爆死して当たり前だろう 元々、ぽよよんのキャラデザ程度にしか価値がなかったというのに
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:20
若木「俺の意見を鵜呑みにしたマングロが悪い。責任は俺じゃなくて俺を止められなかったマングロ。」
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:22
器の大きい原作者はほとんどアニメスタッフに任せるのにこの作者ときたら最悪だな。神汁は好きじゃないけど前作のアルバトロス好きだったから残念だ。
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:23
>>409 ただその場合の改変のリスクは制作側が被る事になるから スタッフ的には得にはならんのよな…
相手の能力に期待を掛ける事と責任を負わせることは同義だからなぁ
だからこの手の問題は難しい
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:25
この作者も今更マングローブに文句垂れ流すとかバカじゃね?
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:25
アニメ売れなかったんだから馬鹿作者共は自重しろwwwww 自嘲でもいいぞwwwwwwww
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:27
ホイホイ言うことを聞いたマングロに問題がある(キリッ 俺は批判されるために足繁く通ってた(キリッ
ばーかww
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:29
言いなりになったマングロのせいかぁ… 自分が口出ししすぎたっていう考え方はしないのかな?
自分でも編集を例えに出してるけど、まさに「編集が口出ししすぎてダメになった作品の典型」なんだが
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:31
この原作者は、元々発言がアレだから、アンチが多いのは知ってるよな?お前ら?
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:31
463 神しる作者ってそんなにアニメに口出しまくってたの?
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:32
マングロも敗戦処理の爆死2期やらされたうえに わざわざツイッターでぐだぐだ言われて可哀相だな
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:32
売れなかったのは僕ちゃんに反対しなかったマングロが悪いww キチガイにツイッターを持たせるなよ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:32
元々アニメで受けるような原作じゃないのに原作者がアホな介入したからこうなった アニメスタッフに任せておけばもうちっとマシだったろうに
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:33
この二人のキチガイ対談が見たいものだ 特に若木は早死にしそうだから早めに頼むよ
52:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/26 04:01:02.87 NjmPKicz0
そろそろ飽きろよ
53:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/26 11:33:39.65 rRZABAGU0
50 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/16 23:54:47 ID:LPAdGtkC0 [3/3回(PC)]
原作はかのんちゃんが眠って1年か もうそろそろ起きる
51 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/16 23:55:15 ID:EAvL4fz/0 [1/1回(PC)]
>>46 二期でしっかり右肩してるし、言われるのもしょうがない
>>37で言われてるように、色々と好条件が揃っていたのにどうしてこうなった(AAry 確かグッズもたくさん出してもらってたと思うが・・・
52 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/16 23:56:22 ID:cBMgG26v0 [1/1回(PC)]
爆死でも何でもいいからもうちょいコミックス出すペースをどうにかしてくれ
53 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/16 23:57:42 ID:APj8uBKo0 [2/2回(PC)]
かのんちゃん起きそうだけど今の流れだと割りとどうでもいい
54 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/16 23:58:06 ID:hXl6LMUl0 [1/1回(PC)]
なんで神のみはこんなに評判悪いのか・・・俺は嫌いじゃないんだがなあ
56 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 00:00:38 ID:Iwol4a1F0 [1/1回(PC)]
>>54 ぽよよんがキャラデザやってたし、狂信者が作品を過剰に持ち上げてたから その反動だろうね
アニメ放送直前までは数万単位で売れると予想してた信者もいたし
61 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 00:07:25 ID:IQBcBxl50 [1/1回(PC)]
まあどんだけ持ち上げようが、ステマしようが、販促しようが つまらん作品は自然淘汰されるのが必然であって
65 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 00:14:27 ID:iXc+W3l20 [1/1回(PC)]
>>62 2ch脳だな ここで立ったスレの数と売れ行きには相関性は全くないだろ
原作はブヒれる、というのには同意するw というかそれしか価値がないしな 話はつまらんからw
69 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 00:20:21 ID:HqHDwmuG0 [1/1回(PC)]
スタッフとしても基地外原作者とこれで縁を切れてホッとしたんじゃなかろうか
71 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 00:22:25 ID:VNjwQ6k10 [1/1回(PC)]
そういや主人公の声は福山にするべきとかよく言われてたな
72 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 00:25:01 ID:JbqYIjZi0 [1/1回(PC)]
ハクアからが本番と嘘ついてたやつ出て来ーい
02巻 2,124(*,***) 11.08.31
73 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 00:26:02 ID:dKAnFtT60 [1/1回(PC)]
原作者がラジオで「3話だと色々言われるけどでもこうして投票してみるとやっぱり3話構成のが上位にくるんですよ!」 みたいなこと言ってて笑った。誰かブレーキかけとけよ
75 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 00:30:50 ID:OW3xnpZP0 [1/6回(PC)]
色々言われてたこと気にしてたんだw つーか公式の投票ってかなり最後のほうにやったやつでしょ?
狂信者以外振り落とされてる(つーかわざわざ投票しない)から三話構成のほうが順位高くなるのは当然じゃね 三話構成に飽きたやつはとっくに切ってるってw
77 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 00:40:55 ID:PiJ/zDD80 [1/5回(PC)]
といってもその投票、三話構成の一、二話目は順位が低かったはずだぞ やっぱり間延び感を感じてた人は多いんじゃないのかね
78 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 00:44:53 ID:iNpDzKe70 [1/2回(PC)]
基本1キャラにつき4話ぐらいでやってたのをアニメで3話分にしようと思ったら セリフが多い漫画でもないんだし間延びもするわな
79 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 00:45:04 ID:OW3xnpZP0 [2/6回(PC)]
狂信者イラついてるようだね
80 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 00:46:06 ID:Gqny/rJ50 [1/1回(PC)]
ものすごく微妙な売上の割には頑張ってるね
54:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/26 11:37:14.82 rRZABAGU0
91 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 01:37:47 ID:FxQLWdm60 [2/2回(PC)]
>>72
おわってんな
94 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 01:46:40 ID:OW3xnpZP0 [4/6回(PC)]
買わないくせに続編やれだのグッズがほしいだの・・・
97 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 01:52:05 ID:PiJ/zDD80 [4/5回(PC)]
ほんと往生際悪いよな これ以上メディア展開させたところで大赤字にしかならないと思うんだが(音楽以外)
100 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2011/09/17 02:01:16 ID:/Qh693Xn0 [3/7回(PC)]
>>88 うぉおおおおってところでいつも小火程度で鎮火させられてる感じ
一人のヒロインに突っ走ってもらっちゃ困るけどあまりにも酷い あまり繰り返しまくるようだとスクランのように手の平を盛大に裏返さざるを得ない
102 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 02:12:23 ID:8ejCiBTR0 [1/5回(PC)]
作者に重い修羅場が描けるわけないだろ 適当にギャグでごまかすかご都合主義でどうにかするんだよ
103 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2011/09/17 02:15:21 ID:hYE89vMi0 [1/2回(PC)]
直接関係はないけど、二期が打ちきりになった挙句に原作も無期限休載になった みつどもえよりはマシだろ ぜいたくは敵だぞ
107 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 02:27:39 ID:8ejCiBTR0 [2/5回(PC)]
ネットでちょっと持ち上げられた時期もあったし、今でも狂信的なやつはチラホラいるけど 実はリアルじゃそこまで人気がなかっただけだろ
109 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 02:38:52 ID:8ejCiBTR0 [3/5回(PC)]
一言で言うならグダグダだな 初期の勢いが完全に消えてしまった
115 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 03:01:46 ID:OW3xnpZP0 [5/6回(PC)]
期待させておいて肩透かしってパターンが多すぎ って嘆いてる人がいたけど これが定番化してるんだし最初から過剰に期待するなと
121 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 03:07:37 ID:vIPd/T/AP [3/5回(p2.2ch.net)]
>>119 やあ、単発君
122 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 03:11:37 ID:OW3xnpZP0 [6/6回(PC)]
>>119 彼自身が狂信者だということに気づいてないみたいだね
123 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 03:13:47 ID:8ejCiBTR0 [5/5回(PC)]
どんな展開を予想しても当たらないだろ 急に設定を変更した前科もあるくらいなんだぞ
130 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 03:23:23 ID:nxqtWWrk0 [1/2回(PC)]
一期ではハクアさえ出ればーハクアさえ出ればー 二期では天理さえ出ればー天理さえ出ればー 三期では歩美さえ出レバー歩美さえ出レバーって
きっと壊れたレコードのように繰り返すんだろうなこの作品は…
このアニメの敗因はね、原作を忠実に映像化するのに拘りすぎたこと 無能で愚鈍で話はツマカスで人気は皆無のヒロインを丁寧に描写しても返ってくるものは何もない
もっと大胆な構成、大胆なカット、原作をぶち壊す大胆なアニメ設定が必要だったんだよね
俺にはファンの為に作ってるんじゃなくて作者の為に作ってるアニメに見えたは笑 単発でスマンゴ笑
140 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 10:07:34 ID:xGaJqmEd0 [1/1回(PC)]
>>129 アニメを爆死させた基地外作者と基地外信者 両方と戦ってるんだよ
141 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 10:11:51 ID:tLjfBjgg0 [1/1回(PC)]
頼むからもう限定版はやめてくれ 通常版買えば済む話なんだろうけれどなんとなく嫌なんだ
143 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 10:13:59 ID:tBmafRiY0 [1/6回(PC)]
だったら作品自体見限れよ
>>134 攻略以外のギャグ話はそこそこ見れたんだけど 肝心の攻略がアホみたいにつまらなかったな
55:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/26 11:40:54.46 rRZABAGU0
146 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 10:18:55 ID:tBmafRiY0 [2/6回(PC)]
>>144 そっち方面の話だけになるとアルバトロスのように打ち切られるんだろ ほとんどのファンにとってこの漫画は萌えとエロにしか価値がいないと思われてるんだろうし
147 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 10:24:41 ID:/YU5b7/a0 [1/2回(PC)]
ハクアがレポート作成に来た話とかギャルゲ買いに行く話なんかは良かった 攻略はつまらん
148 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 10:32:04 ID:izUv+5hq0 [1/4回(PC)]
ISの出来損ないみたいなアニメだったな
ISは制作側がブヒにしか価値がないと分かってるからまだいいけど この作品はクッソつまんねえシリアスをやたらと混ぜてくるから駄目
ストーリー捨ててブヒとギャグに特化させてれば後500枚は売れたろ
150 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 10:41:53 ID:izUv+5hq0 [2/4回(PC)]
LCのケーキ回は原作者が脚本書いたんだろ? 自分で原作を改悪するとか、どんだけ馬鹿なんだよ 頭おかしいのか
151 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 11:07:09 ID:W3vIfZZV0 [2/2回(PC)]
>>150 アニメ化して舞い上がったってのがしっくり来る
152 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2011/09/17 11:14:25 ID:/Qh693Xn0 [6/7回(PC)]
>>150 マジかよ。アホちゃうか
153 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 11:29:08 ID:tBmafRiY0 [3/6回(PC)]
原作者は基地外で有名だからな ケーキ回も数ある伝説の一つにしか過ぎない
ケーキ回といえば視聴率0.1%だったんだよな それはそれで深夜アニメ史上に残る伝説だったが
156 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 11:47:09 ID:tBmafRiY0 [4/6回(PC)]
ヒント:原作者の介入
159 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 12:43:58 ID:izUv+5hq0 [3/4回(PC)]
失敗アニメなんだし 普通に感想を言っても不満や批判は出てくるわな
160 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 12:52:14 ID:BMK3mfJe0 [1/1回(PC)]
作者が偉そうに現場にでしゃばって失敗した恥ずかしいアニメだっけこれ
161 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 13:00:17 ID:tBmafRiY0 [5/6回(PC)]
>URLリンク(mobile.twitter.com) >エヴァ見てると素晴らしすぎて、こっちがブルーになる。
>URLリンク(mobile.twitter.com) >正直チャンネル変えたい。
>URLリンク(mobile.twitter.com) >(出来の悪いモノを叩いて元気だしたいぜ!シクシク)
自分のアニメを爆死させておいて 腹いせに出来の悪いものを叩きたいとかおっしゃる方です
163 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 13:39:37 ID:izUv+5hq0 [4/4回(PC)]
批判を受け入れられずに憎しみをぶつけるレスが多いね
164 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 13:53:13 ID:O56Khih00 [1/3回(PC)]
キャラデザの影響か、放送前の嫌儲での期待が異常に高かったからな 裏切られた感が強いんだろう
165 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 13:58:37 ID:tBmafRiY0 [6/6回(PC)]
ふたを開けてみればぽよよんろっくの無駄遣いだったな
166 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 14:17:20 ID:M3U0o1hh0 [2/3回(PC)]
キャラデザの時点で俺はダメだと思っていたよ!!
167 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2011/09/17 14:22:08 ID:pDvFpzllO [1/1回(携帯)]
ぽよよんろっくのキャラデザ以外見所ないよね
169 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 14:42:05 ID:TAQhlKgZO [1/4回(携帯)]
疫病神の原作者が介入してたことが一番の敗因
56:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/27 22:13:25.61 Du5DugtJ0
さっき21をポチったんだが、22巻の特装版とかいうのもあるな・・・また同時発売なん?
22巻通常版の情報がないんだが、通常版より先に出るの?
57:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/28 00:48:09.45 C+mF7HwG0
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 19:58
マングローブの人もこんなカスと関わることになっちゃって可愛そうね
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 20:03
あんだけ原作尊重してもらって
「売れなかったのは原作者の不徳」 くらい言ってやってもいいものを
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 20:04
神知る作者はヤマカンと組んでアニメ作ればいいんじゃないかな
ヤマカンなら100%対立してくれるだろうし それに自分がどれだけうっとうしい原作者か、鏡を見てるように教えてくれると思うぞ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 20:07
>>927 放送中ですらテンポが悪いとか時間稼ぎの演出とか散々言われてたのに
確かに話は原作に沿ってたけど原作尊重とは言えねえだろ よくなったのは2期の後半になってからだったよ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 20:09
作者より何より信者が痛い
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 20:10
>933 >放送中ですらテンポが悪いとか時間稼ぎの演出とか散々言われてたのに
それが原作作者の意向に沿った結果だよ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 20:13
どんなマジキチにも信者はいるもんなんだなあとつくづく思うわ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 20:14
929 全文読んでホンモノの難アリだと確認できました!
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 20:15
話は全くいじってないし作画もハイレベル 文句言っていい立場じゃないわ~
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 20:17
>933 一期はキチ原作者が粘着して介入 二期はさすがのキチも一期の売り上げで凹んだのか不干渉
お前が貶してるのは原作者で、評価してるのはアニメスタッフww
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 20:22
信者が擁護と称してアンチアンチで暴れまくってる
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 20:24
原作者が基地害だとスタッフも大変だな
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 20:24
マングローブに感謝してる奴が、今回みたいな事言うとは思えないんだが
表面は取り繕っても内心は不満タラタラなんじゃないかなぁ~
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 20:37
あのアニメがつまらないなら原作も絶対つまらないだろ 神汁作者擁護のためにアニメ叩いてる奴いるが理解できん
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 20:42
良くも悪くもツイッターで内情つぶやいちゃうような奴と 腹割った話ができるわけないんだけどね。
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 20:42
こいつらは一度や二度じゃないからなー 本格的にツイッターやめた方がいいよ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 20:55
馬鹿どもにツイッターを与えるなっ!!
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 20:55
この発言を作者側の立場で見るか、マングローブ側で見るかの違いだな 作者に他意はないのかもしれないが、言われたほうはいい気のしない発言
そういうことに気の回らない人間か、気付いてて言っちゃう俺かっこいいと思ってるのかは知らないけど
58:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/28 00:48:49.31 C+mF7HwG0
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 21:02
原作者の意見が全採用されるか、無視される
(全採用→すでに決まっていることと同意見だった) (無視される→すでに決まっていることと別意見だった)
対話を求めていても原作者という御輿がそうさせてくれない
(原作者の御輿でそうなっているわけではなく、対話をする気がない。) (出版社の顔を立てるために原作者を呼んだだけなので、聞くだけ聞いて早急にお取引願いたい。)
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 21:25
キチ信者が暴れたところで、キチ作者や作品に対するイメージが悪化するだけなのに
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 21:26
970 あの出来にしたのは原作者本人ですが何か???
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 21:26
言い方が良くない
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 21:27
皇帝からしたら、編集もアシスタントもアニメスタッフも、全員難アリなんだな~ 大変だね~頑張ってるね~ …周りの人たちが
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 21:28
※974 元キモオタニートだったんだよ 察してやりなさい
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 21:29
昔から若木は余計なことばっかり喋るなあ 誰か口ふさいでこい
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 21:36
また面白いネタを提供して下さいね ボッコボコにしてやんよ!
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 21:37
スタッフ(よし今日こそ先生に言ってやるぞ!) 「先生あの・・・」
若木「あぁ?(バン!!」
スタッフ「ひっ・・・」
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 21:38
京大卒のキチガイブラザーズ頑張ってるなぁ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 21:42
松田さんは~倉田さんは~と褒め称えておいて、問題はマングローブ~なんて書きかたされたら、誰が見たって批判してるように読めると思うんだけど…
ま、原作者は皇帝らしいから、家来のマングローブはこの程度じゃ批判されたうちに入らないって事なんかな?
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 21:47
若木叩きが八割だな
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 21:49
若木は相変わらず上から目線だなあ キチガイニートだったくせに
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 21:52
神しる信者アタマおかしいだろ どこを見たら若木擁護が7割なんだよ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 21:52
ツイッターでビジネス相手の個人名や社名出しながら 問題提起するような奴と腹割って話しなんざできねーよ 結局は自分は悪くないって言いたいだけじゃねーか
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 21:58
発言とは関係ないけど、 アルバトロスが爆死して神汁で名が売れたPERO氏と、 ハルヒ、かんなぎで知られてフラクタルで死んだヤマカンとは、 いいコンビになるかもな。
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 22:23
若木は相変わらずだなw でもアニメ化で知名度上がったんだから こういう発言控えればいいのに
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 22:28
数年ニートやっててちょっと当たったらすぐに天狗になる。 ヤマカンといいこいつといい高学歴のオタってなんでこう「俺は他と違う」オーラ出したがるのかね
59:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/28 00:49:24.68 C+mF7HwG0
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 22:30
こういうときの信者の対応って重要だよね 今回は火に油を注ぐバカしかいないようだけど頭大丈夫?
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 22:33
ド下手糞な原作絵を渡辺明夫に描き直してもらっただけありがたく思えクソ作者
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 22:40
1031 あり得るな 今週の酷さはブリーチレベル
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 22:41
こういう暇そうな作家がうらやましい
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 22:41
神汁信者は相変わらず凶暴だなあ アニメ爆死したのにしぶといな
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 22:42
若木基地害にもほどがあるぞ いい加減に…いや面白いからもっとやれ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 22:47
原作者の池沼っぷりは度々話題になるなあ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 22:50
若木はヤマカンと同レベルのキチガイだったようだね
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 22:57
神のみ 原作者 でググるとここが真っ先にヒットするね
本格的な基地害デビューおめでとうございます! ヤマカンと鎬を削って下さいね!
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 23:05
こいつ黙ってたほうがいいよな 面白いからニヤニヤ見守ることにするけどw
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 23:11
毎回上から目線だなこの原作者
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 23:16
ヤマカンは基地外仲間が増えて内心喜んでたりして
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 23:18
1054 結果論だけどこの作品は大幅に改変する必要があったようだな
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 23:31
神汁は叩かれる記事ほどよく伸びるようだね
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 23:36
元から介入するなって話
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 23:39
マングロに最初からやる気がなかったんじゃねえの? これをいい作品にしていこうっていうやる気があったら いろいろと意見交わしあったりするでしょ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 23:42
リアル俺妹8話か
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 23:48
>1067 原作者がウザすぎてやる気をなくしたとか?
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 00:21
原作者がキチガイな作品って不幸だよな アニメまで色目で見られる
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 00:23
原作者回は面白かったなあ 視聴率0.1での盛り上がりが最高だった
60:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/29 10:26:51.86 M41uZEAa0
>>56
アニメ公式だと21巻は4/18予定、22巻は6/18予定
まぁアニメの方の制作スケジュールとかたみーがスケジュール守れないとか(こっちの
方が可能性ありそうなのが何とも)によって変更はあるかもね。
21巻22巻同時発売は無い。
通常版と特装版は今までの例から考えるとまず同時発売で先行とかはないはず。
通常版の情報が遅れるのは通常書籍扱いでアニメとかで情報が出ないからでしょう
(普通書籍は発売前月に書店に情報通知されるのをもって発売日決定と判断して記載される)
あとこのスレで情報聞いてもかえってこないことが多いから避難所行くといいよ
今日はたまたま俺が読んでたからレスつけたけど(´・ω・`)
61:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/29 11:02:41.91 3N8O2hcq0
39 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2012/02/21 00:37:16 ID:Ksp7DkDjP [1/2回(p2.2ch.net)]
>>1 俺の記憶だと1期が放送される前とか やたらプッシュしてるやつが多くて いざ始まってみるとそれほど面白くもなく話題にもならずに終わった
2期は誰も期待してなかったはず
今思うとステマだったのではないだろうか
42 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2012/02/21 00:37:53 ID:A6sMwoPQ0 [1/1回(PC)]
1期も空気だったし
70 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2012/02/21 01:32:01 ID:oQqebgZh0 [1/1回(PC)]
地力が無いから持って1期なんだよ
73 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2012/02/21 01:35:42 ID:XiTqRMHrO [1/1回(携帯)]
斬新なコンセプトだから最初は受けるだろうけど後はワンパだからな 漫画で最近やってる女神探しは面白いけど飽きてきた
74 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2012/02/21 01:57:00 ID:yGqd1V+X0 [1/1回(PC)]
ギャルゲ全盛期ならまだしも オワコン化してから出てきたから 盛り上がる分けないわな
75 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2012/02/21 02:18:01 ID:v0Yf+37o0 [1/1回(PC)]
キャラデザ渡辺明夫のアドバンテージをまったく生かせていないアニメだった DVDジャケットや版権絵はいいのに
77 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2012/02/21 02:49:00 ID:dO/78jmP0 [1/1回(PC)]
終わってから2期があった事に気付いた
78 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2012/02/21 02:50:14 ID:NlIG7Iss0 [1/1回(PC)]
本スレが常に荒れまくってた印象がある やたら叩かれてたなこのアニメ
82 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2012/02/21 03:11:59 ID:NXzqE/AK0 [1/1回(PC)]
話題騒然だったことすら知らなかったんだが
84 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2012/02/21 03:22:09 ID:1Poq6ncC0 [1/2回(PC)]
>>83 この人のバトルすげーつまんねーよなアルバなんたらとか
89 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2012/02/21 03:30:34 ID:LfGPisK90 [1/1回(PC)]
池沼のやつ首にしてハクアメインにしろよ
90 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2012/02/21 03:30:54 ID:ZNLkF74ZO [1/1回(携帯)]
作者と一部の信者がおおはしゃぎしてたのが 今となってはアイタタタタ、って感じ
92 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2012/02/21 03:32:55 ID:Zb5thtJ30 [1/1回(PC)]
出だし良くてそのまま下っていくけど決して悪いわけじゃない感じが 同じ小学館の神様ドォルズそっくり
94 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2012/02/21 03:33:27 ID:d2u7H7lC0 [1/1回(PC)]
話題騒然って連載の時点でいまいちな手ごたえだったやん。 てかもうホント知りもしないのに嫌がらせのためだけに適当にステマスレ立てるの止めろよ。
96 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2012/02/21 03:34:42 ID:XyJ5RS1sO [1/1回(携帯)]
観たのにマジで二期あってたのか観てなかったのか考えてしまったぐらいの存在
98 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2012/02/21 03:37:18 ID:RM87WGt10 [1/1回(PC)]
2期はなんかタルかった
99 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2012/02/21 03:40:11 ID:pOwpSnrv0 [1/1回(PC)]
アルバトロスでこの作者にはまってアニメ化直前くらいに飽きた
62:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/29 11:04:09.11 3N8O2hcq0
79 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 2013/02/03(日) 01:22:08 ID:LRi./d660
天理編をやるかどうかで色々変わってくるよなあ しかしそもそもちゃんと1クールやるのか
80 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 2013/02/03(日) 02:42:51 ID:4qS0/5OkO
まあ短縮したほうが商売的には安全 最近の角川はそういうやり方になってる
773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 18:51:53 ID:.cV0LF8I0
ただでさえダラダラしてるんだから単行本作業とかならともかく余計な企画で休まないで欲しい
776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 20:41:32 ID:byJusnmU0
正直、誰得企画
777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 21:41:19 ID:X1zkM/C20
何やるのか知らないけど、また編集長のアホな思いつきじゃないだろうな…
781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 00:41:27 ID:scEbhcK60
毎週漫画描いてください
782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 00:42:32 ID:9FOh/8uM0
単行本と本誌の差分を縮めてください
786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 05:33:11 ID:TmlFTBb6O
まあ抱き合わせ自体が神のみのネタバ・・・ゲフンゲフン
787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 08:05:46 ID:I/BXt61kO
抱き合わせしなけりゃ三期が実現しなかったんだろう 発表のときハヤテと同じプロジェクト扱いになってたし、プロデューサーもハヤテと同じ人だったし
789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 09:12:52 ID:rqMzG/1M0
四期前はどの漫画に抱きつくんだ?w
793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 11:25:07 ID:5sWyyIAg0
なんか変なのが紛れ込んでる
796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 11:48:35 ID:I/BXt61kO
>>793何に抱きつくのかって話なのにどういうわけか抱きつかれる話にすり替わってるしな
937 :作者の都合により名無しです:2013/02/25(月) 11:20:03.60 ID:Aa13Ssp60
TVアニメに作者が口出しまくると高確率で失敗する印象 結局アニメはアニメ屋に任すのが一番なんだな
940 :作者の都合により名無しです:2013/02/25(月) 11:46:30.60 ID:0kKeYJR60
>>938 作者によりけり
畑のような無能や、若木のような(無能以前の)キチガイが介入すると変なことになるが まともな作者ならそこまで変なことにはならない
948 :作者の都合により名無しです:2013/02/25(月) 12:47:02.92 ID:sOiXXaUU0
>>938 絶チル作者は今のスピンオフアニメにも参加してるけど 原作者の領分をちゃんと弁えてるのが凄いな
あくまでもスタッフの一人として意見出してるみたいだし
949 :作者の都合により名無しです:2013/02/25(月) 12:49:33.92 ID:Vs9br9xp0
皇帝気取りでアレコレ無茶苦茶な指示を出していた若木 アニメをほぼ丸ごと乗っ取った畑
コイツラとの差は・・・人徳か?
955 :作者の都合により名無しです:2013/02/25(月) 13:09:04.29 ID:fGe9Sz5l0
>>949 「こうすれば売れる」なんてチャート図作ってくるなんて若木くらいだろうな
脚本家・倉田英之 第二回 原作者の心意気に呼応するチカラ URLリンク(anime.webnt.jp)
「それだったらできますってお返事したんですけど、若木民喜先生とお会いしたら、 まず最初に“こうやればアニメ化は成功する”っていうチャート表を作ってきてて(笑)」
―原作者がド本気だったという。
「初対面の打ち合わせが、すごい濃い打ち合わせで(笑)。 連載のときにページ数の都合でできなかった描写なんかも入れ込んで、 膨らませてほしい、みたいな話を熱く語られて、
それを聞いてるうちに“これはもう、一からやり直さんとあかんな”と(笑)。
それで、単行本の巻末に載ってる4コマのネタ―クラスメイトのこととか、 中川かのんのマネージャーの話とか―を元にして、ふくらませたり。
そういうオリジナルの部分は、もちろん若木さんに見ていただいてるんですけど、 とにかく先生が毎週打ち合わせにいらっしゃるんですよ。大丈夫? ホントに寝てる? って心配になるくらい(笑)」
63:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/03/29 11:05:17.77 3N8O2hcq0
958 :作者の都合により名無しです:2013/02/25(月) 13:20:31.53 ID:Vs9br9xp0
>>955 こういうのを無能な働き者って言うんだろうな 戦場だったら即刻射殺ものだわ
962 :作者の都合により名無しです:2013/02/25(月) 14:03:16.38 ID:gp+WYx8h0
>そういうオリジナルの部分は、もちろん若木さんに見ていただいてるんですけど、 >とにかく先生が毎週打ち合わせにいらっしゃるんですよ。大丈夫? ホントに寝てる? って心配になるくらい(笑)」
一方で、連載のほうは休載しまくっていた模様(今でもそうだけど) 本業を疎かにして、なおかつアニメの足を引っ張るとか、史上稀に見るバカだな
964 :作者の都合により名無しです:2013/02/25(月) 14:31:12.22 ID:gp+WYx8h0
若木は石橋がいなかったらヒットさせられなかったろう
98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 19:43:45 ID:ANFArIPg0
女神編の終わりまでやるなんて誰が言ってるんだよ?そんなとこまでやるんなら5期まであったって足りんわ
107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 22:18:29 ID:lRfupNLY0
>>105 でも、歌やOVAでなければ・・・
109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 03:23:58 ID:TTUJO1XcO
三期はハヤテプロジェクトに便乗することで実現したんじゃないのかな かなり露骨に抱き合わせしてるし
115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:13:59 ID:TTUJO1XcO
かのんがメインのはずなのに、ハヤテ四期を放送してる時期にコンサートやるのか 意味が分からんな かのんが抱き合わせならまだ分かるが
121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 10:37:49 ID:5h53pvv6O
WHFのポスターではこれとコナンだけTVって表記がされてなかったらしい 他は全部表記されてるのに
125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 20:49:32 ID:5h53pvv6O
そうそう、そこだけは書いてあったんだよ なのに他のには一切書いてなかったのが不自然
その表紙が誤植だったりすると怖いんだよ 先日の記事でも銀匙とハヤテを間違えたりしてたし
137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/21(木) 12:17:01 ID:VSHg0qF2O
結局証拠も提示してこなかったし、3期が春からって情報はあやしいな 春のTVアニメはもう発表してる時期だしちょっとありえなそう
それかまあその「春から」が仮に本当ならTVアニメじゃないとかだろう
141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 23:59:22 ID:E1QutE8k0
3期について希望を言えば、爆死率の高い原作アニメ化よりもアニオリ展開での一発逆転を狙ってほしい
1期2期の実績みれば、原作アニメ化しても、せいぜい2千人程度の信者しかいないのが現実 3期はアニメ化の予算もあまりないだろうし、どのように起死回生をはかるのか、けっこう期待している
142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 00:13:54 ID:Jx3Fsp6EO
テレビ放送しないか、極端に短縮しつつ、 残り全部格安のOVA(DVDのみ)にすればとりあえず赤にはならない
144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 02:24:13 ID:Jx3Fsp6EO
一期でアホみたいに引き延ばしてたせいで原作ファンを取り込めなかったのかな
149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 13:22:13 ID:ry/DLzpY0
3期ってオリジナル要素満載のOVA制作のことじゃないの?アニメを使って原作および周辺コンテンツを販促する方向で考えてるんじゃないの
150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 13:24:13 ID:Jx3Fsp6EO
一番堅い客である原作ファンを敵に回したから2000人弱しか残らなかったのか
155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 19:18:45 ID:.sinzZUUO
そもそも二期の続きから作れるのであれば、天理編を前倒しにした意味が全く分からない 普通に月夜編から続けてそのまま天理編もやればいいだけだし
三期はオリジナル展開になるかもって主張してる人の根拠はこのことかも
156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 20:38:32 ID:s2nw8eQA0
天理編をわざわざOVAにしたのはアニメ本編で女神関係を扱わないためだったり?つまり3期は後半にオリジナルか