13/01/19 23:33:02.04 TZ+aL2dI0
駒場って、誰にも恨みを向けられない環境だよなあ。
まだ15か16なのに全てを諦めて借金を返すだけの人生とか、読んでる方までつらくなるわ。
というわけで、救いのある展開を希望。
501:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 23:35:18.56 +j6UM49P0
>>484
寝る前にちょっとこの外出許可書にサインしてくれ
502:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 23:39:36.64 fQq3eXOn0
なぜ裏切った! 神崎!!!!
503:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 02:24:17.34 bXD+oiUs0
その日、悪魔は「生きろ」と言った…
504:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 02:41:06.20 iRowesY30
スレ違いにも程がある自重しろオッサンども
505:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 07:14:57.85 19xbX5s40
経営に失敗した両親と保証人になった御影家の自業自得
駒場には親の借金まで返済する義務はない
506:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 07:48:48.28 QofCXlcf0
どうせ牛乳の消費量は減り続けている。
だれかが倒産しなけりゃ、やっていけないよ。
507:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 07:56:17.59 QofCXlcf0
確認のためぐぐってみた。
URLリンク(www.j-milk.jp)
総量では横ばい、頭打ちで、そのうち本州等ではやや減少、北海道では微増、
酪農家数では北海道でも減少中。駒場家は数多くの廃業のうち、一例に過ぎない。タマコは生き残れそうだな。
508:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 07:58:21.18 jnC6DeSw0
これで給料1000万。割に合うか、合わないか?
URLリンク(www.youtube.com)
網走や中標津あたりの病院行ったりすると
指とか手足無くした漁師の患者けっこう見るよね
509:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 08:14:34.97 QofCXlcf0
カニ漁船の動画見て、絶句したわ。
510:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 08:47:19.17 pic4AADr0
よく青カビチーズとかミモレットとか買うんだが、国産って見かけないんだよなあ。
某先生みたいに国産チーズも頑張って欲しい。
511:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 08:49:33.13 ucgfAVOf0
コミックスでまとめて読むと南九条の可愛さがたまらん
512:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 08:51:19.48 URomuTPN0
>>508
???「駒場はどこを持って行かれるかな?」
513:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 08:58:38.86 J535fHz10
>>510
>ミモレット
本物は菌じゃなくてダニで発酵させるから農水省もゆるさねーんじゃね?
ちなみにカース・マルツというチーズにいたってはウジ虫で発酵させるから、
輸入さえ許されないと思う。
514:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 09:30:59.16 ptDS1c1Q0
偶発的なのか意図的なのかわからんが、外人の食への執念は理解し難いこともある。
あちらから見れば日本人の食生活も同様かも知れんが。
515:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 09:44:46.15 jnC6DeSw0
北海道の道の駅なんかでちょこちょこ売ってるけどね。
ミモレット作ってるとこあるよ
URLリンク(www.milkland-hokkaido.com)
通販もやってるんじゃないの
516:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 09:49:59.26 J535fHz10
>>515
わざわざ文頭に「本物は」とつけて区別したんだけど、
菌じゃなくてダニをつかった「本物の」ミモレットなの?
517:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 10:07:56.04 jnC6DeSw0
本物は原産地でしか作られないよ。当たり前だろ?
ダニや菌持ってくりゃ済むものじゃない、その土地の風土全てが必要になるから。
農水省云々の問題じゃないよ、バカなの?
518:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 10:10:54.97 J535fHz10
>>517
逆ギレしちゃったよw
はいはいw
519:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 10:22:21.63 hXK7dfQuO
自分の買った新刊にはしおりが3種類ともパッキングされてた。
最後のサービス品だったのかな。
520:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 11:37:54.06 A0ZYLIFN0
栞は、店によってまちまちの対応みたいよ
3本全部とか1本だけとか
中に挟んで、1本だけです選べません、が一般的かもねー
521:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 11:45:12.28 69QJpGpgP
自分が行った本屋さんは、3種並べて選ばせてくれたよ。
悩んだけど、富士先生をいただきました。
522:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 12:17:09.37 ykiT127Q0
牛さんもアシさんも気づかなかったのか…
乗馬大会が開かれた「柏遊会」乗馬クラブ、47ページで「柏友会」になってる…
523:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 12:47:33.15 SZ6M5gIA0
本当の意味で心を開いた御影が可愛すぎてヤバい
524:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 13:12:45.28 n65XUFI80
次はまんこを開く番ですね
525:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 13:35:57.40 xsA78/9g0
アキの代まで残るぐらいの借金なら、
どうせ2~3年で返せる額じゃないんだから、
高校卒業まで待てばいいのに。
八軒にとっては牛と畑と老人ズに、プラス借金とどんどん重くなってくなぁ。
まあアキがその気になれば、すすきので何年か働けば返せるんだろうけど。
526:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 13:49:14.57 OYBZyrmFO
なんか最近、話題がカニとススキノで落ち着きつつあるな、ここ
あやめが憎めないキャラでいい…けど、結局エゾノーに来るのかな?
527:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 13:56:35.74 aeaejxta0
入試で落ちるくらいなのに、それより難しい編入試験に通るはずがないじゃないですかー
528:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 14:35:35.97 hv24qOkG0
野球やってる駒場の他校転入はできそうな気がするが
(でも高野連の規定かなんかで転校すると公式戦に出られない期間があったような)、
あやめの転入はどう考えても無理だと思う。
529:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 14:44:22.44 jznqrvO70
ID:J535fHz10=ID:OoyF08Gf0は相変わらず頭の悪さを晒け出しているなwww
530:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 14:59:06.26 73OnVSZf0
ノイタミナ枠って福岡は放送あるん?
531:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 15:28:24.70 xsA78/9g0
借金背負ったら風俗で返す、って別にネガティブなことじゃないと思うけどな。
確実に高額収入できるし、誰に迷惑かけるわけでもないし。
今の時代、風俗以外で確実な高額収入の仕事ってありえないし、
無難に就職した会社がブラック企業かもしれない可能性を考えると、
まともな就職だってギャンブルでしかない。
風俗って言ったって別に違法なことするわけじゃないんだから。
532:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 15:30:42.91 atTZxdKz0
とりあえずブラックキング号と組んで鞭持って女王様をやってはどうか。
533:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 15:59:39.99 b0sMLZCv0
>>526
同じ学校だとあのウザい登場がなくなるからやだ
534:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 16:04:17.33 J535fHz10
>>529
特定厨うぜぇw
535:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 16:31:38.82 Os/SP8SZ0
>>525
その2年の間、利子+αの返済はどうするの?
銀行にしろ信金にしろ無利子で卒業まで待ってくれとか都合のいい事は無理だし
最低限の支払いをしておかないとアキのとこに取り立てがいくからそれは駒場の性格上絶対無理だろ
536:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 16:41:14.41 19xbX5s40
最低限の支払いもできないなら
駒場母も御影家も駒場に高校ぐらい出ておけばなんて言わないと思うが
537:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 16:43:27.13 Os/SP8SZ0
単に母親が無理しまくるだけだろ
父親の過労死を見てる駒場がそれをみてのんきに高校なんぞいけないだろ
ってかほんとに漫画ちゃんと読んでるの?
駒場の性格とか親父さんのこととか考えた借金放置して母親だけ働かせてまったり高校なんぞ行くとかでてこないだろ
538:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 16:43:40.87 NSlYJDtCO
>>530
確かもやしもん二期はやってたよな…と思ってググってみたら、一応テレ西での放送枠は今もあるみたい
ただ、中断時期もあったらしいんで、万全を期すならサガテレビの方がお薦めw(県南在住前提だが)
539:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 16:45:02.16 QofCXlcf0
学校にカニ漁船からの求人が来ているんでしょ。
学校からの紹介で就職して乗り組むようなところならば、虐待DQN職場じゃないでしょう。
若くて体力ある奴じゃないと勤まらないだろうから、駒場一郎は適任。
540:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 17:05:52.70 19xbX5s40
>>537
誰も駒場の性格上できるかどうかなんて話はしてないと思うが
だいたい今までだってさんざん母親が無理してるのを理解しながら
寮生活で金のかかる野球をやってきたじゃないか
541:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 17:06:16.49 3979dvirO
>>531
汚れ仕事だろ
ヒモ男や裏社会のゴミ以外誰も喜ばねーよ
542:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 17:06:56.03 r42KGBpCO
栞ってサンデーのサポーター書店でのみもらえる例のアレか
またあったのか!知らないでコンビニで買っちまった…
今回は誰なの?
543:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 17:14:41.25 bXD+oiUs0
>>539
水産高校の領分を侵すような義理欠く真似はしないだろ。
544:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 17:22:10.33 R4ftEao00
風俗ってそんなに儲かるの?
教えて経験者
知ったかぶり君は要らない
545:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 17:28:20.88 aOMaSXD70
>>544
名古屋の姉ちゃんは
1ヶ月30人ぐらいで月平均40万以上って言ってた
546:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 17:29:42.80 rbjN7qBWO
>>543
義理とかそんなんないだろ。求人来てれば権利はある
ただ高校新卒はどちらにしても職安から学校経由でないと採用できない
高校に求人なら新卒予定だから中退や一年生はとってくれないだろうし
お天道様の下の会社なら18未満の法の関係で
高額な現場には行かせられないかと。
547:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 17:30:20.20 J535fHz10
>>544
URLリンク(www.bing.com)
548:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 17:42:57.55 aeaejxta0
>>544
ススキノは本州に比べて安いって、ソープ常連の友達が言ってた
549:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 17:47:04.47 EqygQfCKO
>>231
道民でTPP賛成なんて殆ど居ねーべ
550:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 18:01:15.14 n65XUFI80
>>548
道民は貧乏なので安くしないと客が入らないのと
女の子の供給が比較的潤沢で本州より給料安くても雇えるというのがある
551:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 18:08:51.18 Pf2J732J0
>>540
野球での人生一発逆転に賭けてたから、母親に無理かけてるのを承知で学校に行ってたんじゃないの?
(野球での)チャンスをくれ、みたいなことを言ってたと思うんだけど。
駒場としては、1年のうちに甲子園に出てスカウトの目に留まる必要があったんでしょ。
その可能性が消えたから母親の「高校ぐらいは」を振り切って退学したんだし。
552:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 18:09:05.93 Gs90Nd/10
カニカニカニとカニラッシュで濁すくらいなら
一か八かで野球で一発当てる方向進んだ方が良いんじゃね
現時点での駒場の描写から見てそこまで分の悪い賭けでは無いと思うんだけどな
553:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 18:14:42.57 QofCXlcf0
毛がに解禁 2006年12月05日
北海道太平洋側で毛がに解禁。試験操業も含め太平洋東側や襟裳(えりも)地方も解禁。
タラバガニの解禁は4~5月と11~12月とだけ(ロシア産のぞく)
カニ漁は冬の海のようなので、駒場が働き出すのにちょうどいい。船上ではグズは勤まるまいから
駒場は機敏そうだからいいが、指をなくしそう。
554:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 18:15:04.68 6K0bRji3O
>>552
いやこの漫画野球漫画じゃないんで
555:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 18:24:54.11 EqygQfCKO
>>544
儲からない
でも北海道は特別な職業とか汚れって感覚は薄いと思う
駒場と同じ理由で高校中退してお水になった子が居たけど確実にフツーに高卒で事務の方が儲かってるレベルだった気がする
保険とかキチンとしてないんだもんよ
556:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 18:38:11.59 X2mtkQ5Q0
甲子園なんか出なくてもスカウトは余裕で把握してるし
素人でもつべで観られる時代だよ
557:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 18:39:39.13 Gz1cENBg0
ここでの風俗ってどのラインまでか分からんのだが
本番なしのソープで働いても高卒事務職レベルだとしたら相当厳しいな
558:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 18:40:02.78 19xbX5s40
>>551
中卒で家手伝うなりバイトや双子の面倒がみれる高校を選んだというならともかく
プロ野球の契約金で借金返すという宝くじを追い求めて母親の負担承知で野球を続けたわけで
だったらあと二年ぐらい待ってもらって借金返済のためにも高校卒業しておくのも同じだろうと思ってな
559:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 18:43:49.09 SZ6M5gIA0
入学前と状況が変わったんでしょ
そんぐらいも考えられんのか
560:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 18:51:14.16 X2mtkQ5Q0
御影両親偽装離婚、酪農関係の資産は嫁に
↓
駒場母自己破産
これでおk
561:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 18:51:21.89 /DigaS7A0
>>514
向こうからしたら納豆だのなんだの理解できない食べ物や料理も多いだろうからどっちもどっちやね
羊のスープが羊羹になったりビーフシチューが肉じゃがになったりする国だしw
562:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 19:31:24.34 9f57OaSh0
高校を辞めたきっかけは離農でしょ
母親が1人で稼げる額なんて高が知れてる
家族4人の生活費でいっぱいいっぱいで返済のお金は駒場が稼がないと無理だよ
563:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 19:41:09.43 /hu7uhKgO
母親と一緒にタマコのとこに就職が無難な線かな~、
ついでにタマコを喰ってしまえばいい。
564:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 19:42:14.38 CXm6H7/P0
八軒が高校を辞めて働いて利子だけでも返すようにして駒場は高校にちゃんと通い卒業して就職で丸く収まらないか?
565:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 19:45:40.73 9f57OaSh0
離農しないほうがどう考えても稼げるんだよな
債務者も酪農続けさせたほうが返済も確実だし
駒場もどうせ高校辞めることになるなら
早めに実家手伝ったほうが良かったんじゃないか
離農しても借金無くならないなら離農した意味が無い
566:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 19:50:02.69 3979dvirO
>>564
お前周りからバカにされる口だろ
567:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 19:51:18.62 J535fHz10
>>566
俺はフいたけど?
しれっと鬼畜な話してておもしれーじゃねぇかw
568:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 19:53:15.54 3979dvirO
>>567
あまりのバカさに呆れる
569:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 20:03:20.87 NSlYJDtCO
>>565
570:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 20:08:04.06 wi+RGKHf0
ID:J535fHz10はマジで池沼みたいだなw
571:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 20:09:41.58 J535fHz10
>>570
ID:wi+RGKHf0=ID:jznqrvO70
何度もしつこいよ
572:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 20:13:11.06 NSlYJDtCO
ごめんミス
>>565
作物なら維持費はそう掛からんが、牛の維持費(主に餌代)は結構デカいぞ
ってか離農しない方が稼げるんなら、働き手がいなくならない限り離農なんて選択しない
573:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 20:16:13.43 Gz1cENBg0
>>565
俺もそこがよく分からないんだよな
駒場は駒場父にとって変われるほどの労働力になれると思うんだが
駒場母だけで回してた数年でどうしようもないほど借金が脹らんでしまったのかね
駒場が高校中退して農業以外で稼ぐ金と離農せずに稼げる金にそんな差があるとも思えんのだが
結局、高校は辞めるが離農しない方向で落ち着くと思うんだが、もう破産しちゃったんだっけ?w
574:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 20:22:09.73 QofCXlcf0
作品の矛盾を
鋭く追求中
575:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 20:26:57.38 D8eEjqqxi
勝手に自家中毒起こして喚いてるだけ
576:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 20:29:36.35 A0ZYLIFN0
>>542
>>455
577:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 20:31:20.97 J535fHz10
>>573
農産物だって相場の変動があるんだから、
その変動に耐えられなくて徐々に収支バランスもくずれていったんだろ。
578:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 20:31:36.43 7NqXOBFf0
矛盾でも自家中毒でもないな
カニ持って出直してこい
579:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 21:10:11.08 aOMaSXD70
ちょっと最新刊で質問なんだが
八軒たちが大会終了後に馬に乗って帰るシーンで
道路に30m間隔ぐらいで先端に↓マークがついている照明柱みたいなものが
並んでいるんだけど、アレは何?
580:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 21:19:06.11 3979dvirO
>>579
雪降ったら車線分からなくなるから、それの印だろ
581:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 21:23:49.84 I/sKK3GH0
あの目印ないと縁石を除雪車が壊しちゃうんだって
582:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 21:30:09.06 bcAw1dzpO
返済に10年かかるようなら高卒のほうが結局早く返せると思う
583:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 21:46:32.51 QofCXlcf0
工業高校には、数年に一度くらい、中年のおじさんが入学してくるそうで、それは全日制での珍事だけど
定時制の高校ならなおさらで、みたむらくん という30代と女子高生がラブになる漫画もあったくらい。
駒場一郎なら、後年になって借金が一段落してから(そんな日があったとして)高校に再入学する手もある。
もっとも、高校などは、中学までの勉強がわからなかったバカが行く所だと豪語する父親が、
どっかの漫画家の家庭にいるようだが。
584:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 21:47:49.21 OYBZyrmFO
>>579-581
火野正平の自転車旅で目撃した謎がやっとわかった、ありがとう
585:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 22:30:20.69 ipOV9Gy60
道外から来た人が気になる標識の鉄板だなw
あと信号が縦向きなのも雪国だけなんだろうか?
586:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 22:34:25.78 9f57OaSh0
この前テレビで見たな
横だと雪の重みで壊れるとか
587:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 22:36:31.56 aOMaSXD70
>>579-581
ありがとう! 雪国って大変だな
588:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 23:13:32.48 OhIr4QTH0
今週号の八軒の台詞「わかろうとする努力はやめたくない」って乗馬大会
での御影の台詞と同じなんだな。
589:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 23:37:54.32 EqygQfCKO
>>585
縦信号は関東以北(山沿い)ならあるし少なくとも20年前の小学生の教科書には載ってた
590:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 23:44:12.93 OYBZyrmFO
>>585
高校ん時、静岡→福島へ修学旅行だったんだが、1日貸切タクシーの運ちゃんから
「お客さんみたいな暖かい所から来たら、信号がどうして縦なのかわかんないでしょ?」
って言われたので即答したら、運ちゃん(´・ω・`)ってなっちゃった
ごめん運転手さん
591:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 23:50:59.36 QofCXlcf0
高校生のころはそういう態度をとってしまったとしても
…しょうがないさ。
592:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 23:55:17.20 h3K9gXjj0
理由が理由なだけに当分の間は元金据置で対応してくれると思うけどな
593:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 00:03:10.15 Os/SP8SZ0
そんな甘っちょろい金融機関がどこの世界にあるんだw
銀行も信金も速攻で全額回収にくるでしょ
だから土地や機器設備、家畜も処分してる
本来なら御影のところに残金を全額一括回収にいくのが普通
これは漫画だからその辺かなり甘くゆるく描いてる
594:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 00:07:09.80 jz2w6hqM0
そう?
金融円滑化の後って結構バンバン条件変更してると思うけどな
595:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 00:13:30.95 3Hj4yLGg0
それはある程度先が見込めて事業継続できる場合でしょ?
駒場農場では事業計画書も再建計画もまともに出せないレベルだし無理無理
あの農場の現状みたら短期の運転資金すら引き上げて銀行主導で精算させたとしてもおかしくないでしょ
そこまでしなくても銀行や信金が貸してたのを系列のノンバンクに借り換えさせて銀行本体は資金引き上げ
ノンバンクの高金利で真綿で首締まって死亡って王道の基本パターンとかね
596:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 00:21:11.39 M/ii+8UaO
>>591
壊れないけどつららが危ないって話らしい
597:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 00:21:24.14 jBQtSZyE0
でもぶっちゃけ借金地獄で死亡っつう程の借金だとは思えないんだよな
妹達を大学に~ってセリフもあるし頑張ればそこそこの期間で返済可能な額だと思うんだけど
本当に詰んでたら進学させたいなんて言葉出てこないっしょ、ただでさえ余所様の家まで被害受けてる状態で
598:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 00:23:36.18 YKjYJEDg0
被害受ける前に辞めてんだろうが
599:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 00:26:49.24 jz2w6hqM0
>>595
事業計画書とか企業が考えた体にして銀行が適当に作るってよくあるけどね
一般的な金融機関だったら今時極端な貸し剥がしはしない
それが中小のモラルハザード生むんだけどね
600:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 00:49:40.58 2ppssCgM0
兄ちゃんが一晩でなんとかしてくれるさ
601:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 04:08:30.60 JYKbe15X0
つまり・・・兄ちゃんが売春?
602:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 05:18:16.57 vsvQ69lt0
アンチスレがこっちの板に移ってきたんだな
銀の匙で検索して開て見てたらなんかおかしいと思ってよく見たらアンチスレだった
603:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 06:09:57.15 XFvPUMVr0
602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 05:18:16.57 ID:vsvQ69lt0
アンチスレがこっちの板に移ってきたんだな
銀の匙で検索して開て見てたらなんかおかしいと思ってよく見たらアンチスレだった
604:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 06:16:34.26 uf4q6hYz0
>>597
まだ駒場のキャラ理解してねーのか…常盤のほうがなんぼか賢いぞ。
605:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 07:05:09.63 ixRgFa4P0
しっかしどこまで続くんだろうなー。1年生だけで終わりなのかな。
できることなら八軒がエゾノー祭を楽しんでいるところが見たいんだけども
でもコミックス見ると意外と前から倒産に関係してるっぽい話題とか展開が書かれてたんでびっくりしたよ
駒場が常盤に退学うんぬん言ってた時に駒場はどんな気持ちだったんだろうなとか考えてしまう
606:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 07:10:33.53 9kG5m08ZO
農家の仕方ないってのは
自然相手ってのも一つだけど
産まれたときから個人の都合より家族、家業を中心とした
共同体としての生き方が身に付いてるってのもあるよなあと思う。
遊びや旅行は諦めて家の手伝い
将来は後継ぎ
高校もそれに合わせる
大学は金がないならいかなくていい
帳簿には給与になってても実際はドンブリ
土地から動けないから近隣とはひたすら折り合うように暮らす
代々そうやって生きてきてるから
607:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 07:17:04.73 rl3pGUWQ0
>>597
高卒ドラフト選手の契約金を考えたらまあ二、三千万円ぐらいじゃないか
608:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 07:20:13.26 Ygftwyf90
>>595
まーた聞きかじりの薄っぺらい知ったか知識で的外れな事言ってるヴァカがいるなあ…
農協だよ農協
URLリンク(sunkujira.seesaa.net)
609:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 07:46:56.46 vsvQ69lt0
>>605
一年だけで終わりのっては初期のインタビューで作者が言ってた
駒場は俺が借金返さな俺が俺がって視界狭くなってるから
高卒のほうがより稼げるとか母ちゃんに余計な負い目を与えてしまうとか
そういう事を正面から言って論破して立ち直らせる奴がいてほしいわ
その役に絵面的にぴったりなのは八軒父なんだが
610:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 07:52:54.99 wIYJJkBy0
おまえらは子供達で解決できないことをあーだこーだ騒いでるから、いつまで経っても
堂々巡りで同じこと並べる状態から抜け出せないんだよ。ウゼー
611:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 08:11:07.94 +XpVAFHs0
>>610
じゃあどんな話題ならお気に召すんだよ
612:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 08:56:25.62 HH9hCqy8O
もし本当に自己破産されそうになったら銀行は譲歩する
この場合は債務が駒場さん家から御影さん家に移るから
そっちのほうで廃業しないペースでじっくり慌てず絞りとられますな
613:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 09:09:53.73 Kmoq8CEy0
だから貸してるのは銀行じゃねえっつーの
614:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 09:13:09.01 bYplKZWCi
できることとできないことの線引きはすごくはっきりさせる作家の漫画を
天才がひらめいたらどんな問題も一発解決するのが理想なお子様読者がわざわざ難しく読んでるという構図
615:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 09:13:22.97 HH9hCqy8O
農協だろうがどこだろうが同じだよ
616:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 09:15:10.96 q0PAbATm0
銀行じゃね~って言ってるのは農協も金融機関ってわかってないのか
617:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 09:19:47.92 rYBnLdZH0
>>608
何を下らない揚げ足をとってんだよおまえは…。
JAバンクも銀行だよw
618:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 09:24:28.34 IThTPAEx0
どうも農協は特殊なとこで貸した金を笑顔で待ってくれる正義の味方だと勘違いしてるやつがいるな
あそこエグいぞw
619:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 09:25:38.53 b2T3zua50
畑作の場合だと、休耕地になりそうな土地は農協が協力して、余裕ありそうな組合員に貸し付けることもある
経営の立て直しできても、休耕地だと雑草の除去とか地質改善とかで余計な金かかるから
ただ、酪農の場合はどうなんだろ?
620:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 09:43:03.70 bOaL6iOK0
組合員勘定取引ってもんがあるけど
作品内で借金の詳細が明らかになってない以上
ここで何言ってもしょうがないんじゃないかな
621:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 10:14:36.43 1Stu4bF30
農協祭りのなかスマン
登場人物がキラキラネームじゃないところもこの漫画は好感が持てる。
622:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 12:13:54.58 2AeUTMJ50
>>614
623:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 12:27:10.85 6hz+BInR0
荒川は馬にけられて死ね
三流漫画家が調子に乗るな
624:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 12:30:38.68 6hz+BInR0
荒川もクズだが
一番のバカはこの漫画の信者
こんなクソ漫画を読むばかりかコミック購入するとか笑えてくる
500円こんな漫画に使うくらいならマックでカフェするほうがよっぽど有意義
銀の匙読者は頭逝かれてるから農薬まみれの野菜生でかじって脳みそ洗浄しろよ
625:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 12:45:55.97 05Drb5saO
農薬まみれのマックを食うとここまで頭がおかしくなるのか
626:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 14:29:15.35 QKxOTXyo0
6巻読んでて思ったが痩せタマコでも服装はちゃんとサイズ合わさってるけど
変身前と変身後用の服持ってるのかな
それともフリーザ一味の戦闘服の様な素材か
627:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 14:39:13.67 e5xm0iHP0
>>626
単行本の巻頭にある登場人物紹介で「すべてが謎」ってあるからそうゆーもんだと思ってる。
628:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 16:27:48.16 4Cu24FlW0
URLリンク(twitpic.com)
これか。
629:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 16:39:36.22 q0PAbATm0
漫画に描かれれたない部分に関していろいろ言い合うのは面白いけど
>>626みたいな視点で読んでると漫画に限らず創作物って実につまんないだろうね
630:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 17:40:50.75 VbBkTj2g0
描かれれたない、と言う創作物
631:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 18:02:53.42 v9OzMKiY0
彼らにとっては面白いんだよ。
難癖付けることが生き甲斐だから。
632:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 18:19:46.54 nRaXXh0x0
空想科学読本的な楽しみ方は結構メジャーな方と思うけどな。
「これこれこういう描写は物理法則に則ってないからこの漫画はクソ」
とか言い出したらアウトだけど。
633:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 19:08:11.98 /maIiFkK0
なんでも難癖だと思うのって疲れないか
634:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 19:18:14.08 xly+/aYx0
先週の告白未遂と6巻のデート云々でじたばたしてるアキ可愛いな
初めの方のサッパリしすぎてる頃から随分ましになったわ
635:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 19:20:08.58 fqhlfYFS0
難癖つうか
漫画の中で起きる数々の事象に
自分なりの理屈を常に抉りつけたいんだろうね。
636:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 19:39:35.67 /maIiFkK0
2chの糞レスに対してもしかりですな
637:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 19:40:43.62 3Hj4yLGg0
ベアークローを両手につけて100万パワー+100万パワーで200万パワー!!
いつもの2倍のジャンプが加わり、200万×2の400万パワー!!
そして、いつもの3倍の回転を加えれば、400万×3の
バッファローマン!お前をうわまわる1200万パワーだーっ!!
みたいな感じで楽しめばえーやん
638:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 19:46:09.81 4m+wgmms0
単に駒場が不憫だからどうにかならないか考えてるだけだろう
自分の夢を全て諦め高校もやめて妹と借金のためだけに今後何十年も働くなんて悲しいもんな
639:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 20:02:32.48 3Hj4yLGg0
不憫とか夢を諦めて何十年とか・・・
いや、これ漫画だからな?
現実と履き違えるなよ?
640:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 20:06:02.45 4m+wgmms0
いやみんな漫画の話してるんだけど。
現実と混同してんのお前だけじゃね?
641:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 20:06:33.06 3Hj4yLGg0
うわ、キモっ
642:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 20:30:46.63 Ubugutod0
>>635
そう捉えるような考え方だとこの漫画楽しめてなさそうだな
643:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 22:16:27.11 YuDF7Gn/0
今日の知恵遅れ君のID:3Hj4yLGg0
644:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 22:36:23.32 nFE8EdqY0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今からネタバレが来るから退避した方がいい
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
645:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 22:39:49.09 idpl5MBX0
あ~、6巻発売してんの忘れてた
明日買いに行こう
646:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 22:49:09.48 rYBnLdZH0
>>643
毎日煽ってる執念深さに気持ち悪さを感じるけど何様?
647:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 23:27:02.80 xZiDQdLw0
タマコって痩せるときも太るときも途中経過がまったく描かれないんだが、
周りは誰も気付かないのかな?
是非科学的に理屈を付けてほしいんだが。
ところでタマコがやっぱりエゾノーで一番の美人だよな。
648:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 23:52:49.19 tszr4mxBP
>>647
才覚もあるしな。
彼女に婿入りしたら食いっぱぐれないように思う。
649:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 00:03:34.87 iRruJZgm0
>>648
婿入り=死ぬまで奴隷
650:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 00:04:37.91 lu3wiu4+0
ネタバレ
次号休載
次の次は番外編
651:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 00:22:55.81 VJdMIPIo0
タマコ服サイズってそんなに謎かな
変身前後でジャージがパツパツ→ゆるゆるになってるから同じものでも不思議じゃないし
私服の好みもチュニックレギンス羽織りものスタイルだから、ゴムウェストなら余裕で兼用できる
なにげに設定が細やかだなと思ってた
制服だけが謎
短期間のことだから、サイズ合いそうな同級生に「顧問料としてスペア借していただけるかしら」とかか
652:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 00:24:44.89 54aU1CpQP
>>649
今の時代、どこにいっても奴隷扱いで
しかも食えない、安定しないんだよ…
タマコ様にこき使われた方がいい。
653:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 00:31:53.31 lu3wiu4+0
再開は2・13号かよ
654:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 00:36:19.33 mVRxUY130
アキちゃんの家にお泊り来たーーwww
糞がまた休みかよ
この作者休載大すぎなんだよ
655:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 00:39:18.16 mVRxUY130
しっかしサンデーってつまんねぇな
これしか読むのねぇ
656:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 00:52:03.00 iRruJZgm0
>>654
子育てしながら、よくこれだけしか休まないな~って俺は感心してるぞ
さすが農家の娘というか。
657:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 01:52:30.55 IJAAdxbHO
タマコは中間がない一気痩せするみたいだから
制服もそんな段階的にはいらないよね
周辺の農家の繋がりでOBのお下がり2サイズぐらいもらえば大丈夫じゃね?
658:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 03:27:22.06 DZRdwKiu0
あああ、吉野まゆみちゃん大好きだよぉ。
華奢に見えて意外に骨太な身体を、がっしり
抱き締めてあげる~!
クンカクンカ。
石鹸の匂いに混じって、乳製品の匂いがすりゅよぅ!
チーズはどこに消えた?
ほら、大きい声出すと、同室のみんなにバレちゃうよ
僕の唇で塞いであげるね。二段ベットが揺れない
ように、ゆっくり、深く動かすよ?。
今日もお勉強一生懸命だったんだね。ご褒美に、
僕の謹製濃厚コンデンスミルクあげゅぅ~!
みたいな妄想をしているアラフォー男子ですがよろしこ。
659:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 07:02:11.18 Jnu0wZMU0
>>647
マンガに何言ってんだおまえ
バーカ
660:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 07:38:41.07 ltqPsi0+0
>>658
追放決定
661:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 07:42:28.78 VXCTZXUb0
>>626
そんなあなたにはこちら ↓
スレリンク(comic板)l50
662:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 08:48:18.34 F/xaFvuf0
>>648
種付けのあと捨てられると思うが・・・w
663:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 08:50:21.36 X1uI5VXE0
>>662
ああいうのに限って惚れると一途になるけど、
冷めると冷静になるw
664:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 10:23:05.61 AMT2yITA0
銀の匙は詐欺漫画
全国の中学生に農業高校を宣伝しといて
酪農の厳しさを伝えて絶望させるキチガイ漫画
作者の荒川は全国の中学生と銀の匙を読んで農業高校に入った学生に謝罪しろ
665:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 10:24:26.52 Z2FZii8k0
タマコはフラグが立つとしたら常盤かな
おやつ代のアイデア出した時は感心してたし脇同士では絡みが多いほう
666:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 10:26:35.43 AMT2yITA0
銀の匙読まないようにってステマしまくろうよ
こんな詐欺漫画読んで本当に農業高校に入学する学生が可哀想だよ
みんなで頑張れば銀の匙を打ち切りに追い込めるよ
こんな詐欺漫画は一刻も早く消さないと
667:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 10:30:39.71 AMT2yITA0
一昔前ジャンプで連載されてたデスノートって漫画あったよね
ノートに顔を知ってる人物の名前を書けば殺せるんだが
これが本当にあったら俺絶対ノートに「荒川弘」って書くよ
668:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 10:35:17.95 AMT2yITA0
農業高校なんてどうでもいいんだわ
俺通信制の高校だぜ!?
だから女はマシなのいないし友達もろくに出来ない(俺は真面目な学生だが周りは不良っぽいバカばっか)
もちろん銀の匙に登場するピザパーティなんかないし
大会に参加したり友人とワイワイ騒いだり・・・そんなの夢のまた夢だよ
669:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 10:37:21.69 +/6oerfR0
荒川弘は本名ではない
670:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 10:38:22.06 AMT2yITA0
俺も銀の匙のように農業高校に入学していたら
違った未来があったろうか・・・?
彼女作ったり友達と騒いだり出来たのかな・・・?
俺の未来は絶望的だよ
駒場に本当に同情するよ、
こんな酪農の現実を見せられてなにが面白いんだよ
本当に銀の匙はふざけてるよ
671:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 10:41:50.62 AMT2yITA0
>>669
ならば死神と取引すれば問題ない
寿命の半分と引き換えに顔を見た人物の名前を知ることの出来る死神の目を手に入れればいい
荒川の顔は以前テレビや雑誌に出てたからそこで調達できる
荒川を殺すためなら寿命削っても差し支えない
672:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 10:43:52.31 +/6oerfR0
キチガイすぎるw
673:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 10:48:17.16 AMT2yITA0
キチガイは銀の匙作者の荒川弘と
そのキチガイ作家の書く漫画を愛読してるキチガイ信者だろ
マジ銀匙信者は頭がいかれてる
こんな農業漫画読んで何が面白い?
銀匙信者は荒川の毒に汚染されているから農薬がたっぷりかかった生野菜かじって脳みそ洗浄しろよ
674:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 11:16:14.05 UlvQgiM60
黙ってNG
675:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 11:18:51.59 AMT2yITA0
銀の匙は有害図書に指定したほうがいい
最初のほうは酪農の素晴らしさを謳って
卵かけご飯やらピザパーティやらで読者を釣っておいて
それで今度は酪農の厳しさで現実見せ付けるとかマジキチ
駒場がいい例だよ
ナルトのオビトと駒場は瓜二つ
駒場は夢幻つく読みの世界でプロ野球選手になるといい
676:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 11:21:13.02 AMT2yITA0
>>674
NGにするしか能のない雑魚
俺の言ったことに反論できないのか?
677:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 11:23:33.46 AMT2yITA0
何度でも言ってやる
銀の匙はどうしようもないクソ漫画
クソなだけではなく全国の中学生を惑わす詐欺漫画
全ての中学生と農業高校生のためにも一刻も早い打ち切りを希望する
678:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 11:25:05.67 p4wxwduE0
アキちゃんかわいいお
青春リア充野郎の八軒めが!
爆・殺!
ん?台詞が、無粋かい?
じゃあ、こんな時は何て言おうか
ああ……そうだ…
幸…せに、
おな…り…だ……
679:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 12:17:18.82 409S6cwA0
漫画の社会的意義ってなんだ?
夢を見せることだろ
駒場の件は夢を見せているのか?
逆だろ、エラーしたバカのせいで駒場は夢を打ち砕かれたんだぞ
こんな事漫画で描いて何になる?悲しいだけじゃないか
だから銀の匙はクソ詐欺漫画だって言ってんだよ
680:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 12:19:29.14 409S6cwA0
某国民的大人気ゲームのアニメ主題歌
「ユメはいつかホントになるって
誰かが歌っていたけど
つぼみがいつか花ひらくように
ユメはかなうもの」
駒場の夢は一人のバカによって打ち砕かれました
いくら頑張ってもエラーされちゃ駒場が可哀相だ
681:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 12:23:56.61 krUaMWGf0
漫画に社会的意義()笑 を求められるとは…場違いすぎるんで、LANケーブルで吊ってくるといいよ?
なに、苦しいのはほんの少しの間だけだよ
682:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 12:24:33.97 vg5qknKc0
読者を酪農の魅力で釣っておいて酪農の厳しい現実見せ付ける
銀の匙とは対照的にマンガ家ライフコメディー
マンガ家さんとアシスタントさんと
この漫画は本当に素晴らしい漫画
ヒロインの足須さんにはマンガ家になってデビューするという夢があり
何度ボツ続きになろうと諦めずに漫画を描き続ける
そして最終10巻で感動的な漫画家デビューを飾るのだが
この漫画は正に諦めなければ夢は叶う
そう実感できる本当に素晴らしい漫画
俺にもある夢がある
それを実現させるには大変だけどマンアシを読んで頑張ろうと思えたよ
683:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 12:27:19.97 vg5qknKc0
>>681
荒川がLANケーブルで吊ればいいと思うよ
ただ吊る前に全国の中学生と農業高校生に謝罪しろ
684:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 12:31:05.78 409S6cwA0
とりあえずサンデーは早く銀の匙を打ち切れ
いつまでこんな詐欺漫画の連載枠続けるんだ
なんでもいいから新連載の漫画と取り替えろよ
685:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 12:33:16.38 p4wxwduE0
俺は農業高校卒業生だけど
そんな腹立つ漫画か?
普通に好きだけどね
理不尽な事などない、都合良い展開ばかりなら良いと?
そんな漫画なんか面白くないでしょ
緊迫、不条理、どんな作品にだってあるだろに
ドラマは必要
686:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 12:39:52.16 IJAAdxbHO
あっ!さわっちゃダメ!
687:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 13:11:28.88 s/Rn50zb0
わざと挑発してるだけだから。
688:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 13:32:06.74 Be9e+Mks0
かまってほしくて来るのは即NG行きがいいよ。
作者のアンチスレもあるのに来るんだから。
689:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 13:33:23.16 wBID8qlc0
いつものポケモンドキチガイがまた来てるな。
いつも精神病院からご苦労なことだわw
自称慶応が通信制か?
690:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 14:00:53.63 jVkGZjek0
最近アキちゃんかわいくなってきた
もっとメインヒロインについて語ろうぜ
691:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 14:06:48.07 qA3+QjLHP
ん、そろそろネタバレ流される頃合いかね。
692:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 14:45:12.81 rl5Bq2Pn0
「銀の匙人気」地元でパワーアップ
2013年01月22日 13時57分
URLリンク(www.tokachi.co.jp)
URLリンク(www.tokachi.co.jp)
十勝管内の酪農家出身の漫画家荒川弘(ひろむ)さんが、帯広農業高校をモデルに描く漫画
「銀の匙(さじ)Silver Spoon」第6巻(440円)が18日、管内の書店でも発売された。
初回としては群を抜く冊数が入荷され、十勝でも「銀の匙人気」は勢いを増している。
帯広喜久屋書店/ザ・本屋さん(長崎屋帯広店4階)は、新刊の入荷冊数としては人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」
を抜く360冊を入荷。店員の橋本有希さんは「まさに断トツ。新年に入っても1〜5巻をセットで購入する客が絶えない」という。
第1巻の累計販売部数は500冊を超え、同店では「異例の数」。
橋本さんは「店の予想を上回る勢いで売れるので正直驚いている。『十勝の一家に一冊』というぐらいに広がってほしい」と話す。
宮脇書店帯広店(帯広市西8南17)も315冊を入荷。1〜5巻の累計販売冊数は約1900冊となり、
「不動のトップだった『ワンピース』を抜いた」とする。荒川さんと同郷で幕別町忠類出身の佐藤美鶴店長は
「荒川さんの家族も知っている。地元の人が愛着を感じる作品だ。店の売り上げに大いに貢献してもらっている」と感謝している。
両店など掲載誌「サンデー」サポーターショップでは、購入者にオリジナルのしおりを提供している。
なお、同漫画はテレビ・アニメーション化(フジテレビ)も決まっている。
693:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 15:02:33.42 qv1agS1T0
黙ってNGと書き込む矛盾
694:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 16:55:31.11 Nfe0rk5O0
明日の号では八軒がエゾノーの全生徒&先生に金を寄付してもらうなんて展開じゃないかな?
で、集めてみたら意外に金持ちがゴロゴロいてあれよあれよと金が集まるみたいな
その辺は副部長の餌代集めが伏線的なさわりだったんだ
少年誌だからご都合主義全開で駒場助かると思うわ
このまま消える気は全然しないぞ
695:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 16:57:19.01 +/6oerfR0
荒川弘という人を君は甘く考えすぎているw
696:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 17:14:53.94 Z2FZii8k0
ファンタジー作品だったらありえたかもしれないけど、これ半分ノンフィクションの体を成してるから無いと思う
牛さん農業に関しては甘えを入れたがらないだろうし 少年誌だからそこまで救いの無い展開にするとも思えないけどね
697:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 17:25:28.43 OykIfY6dO
>>694
そんなつまんない月9の残念な終わり方みたいな
698:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 17:28:58.99 005DicK9P
あれだけカニネタを振っていたのだから
遺伝子改造で陸上で飼えるカニを作ろうとして
改造に失敗して北海道がカニに侵略されてしまう
ぐらいやるだろう
699:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 17:35:03.99 w874NztdO
あれだろ
ギリシャに行って駒場は修行するんだよ
それで蟹座の聖闘士になって性病とか水虫とか治療して儲けるんだろ
700:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 17:44:42.31 /uJpP4RF0
毛ガニの錬金術師
701:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 18:09:13.27 v4OakJkF0
>>694
そんな左翼のエセ美談みたいな糞話いらないから
702:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 18:10:39.46 +/6oerfR0
>>700
くそwwww こんなのでwwww
703:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 19:52:49.33 GJgJCPoq0
学歴ネタで荒れたってなんで?農業高校だから? はんかくせえ
704:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 20:07:18.29 zJsE8CxC0
>>689
>>674
これも含めて荒らしの自演なんだよな
煽り、スルー宣言
荒らしはここまでをセットで自演する
705:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 20:26:36.12 /uJpP4RF0
ここまで荒らし
706:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 20:30:05.33 SG4C6dWu0
毛ガニの錬金術師が荒らしとかw
707:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 20:31:48.16 XrwtB0vK0
しかしファンタジー漫画で1大ブーム作った後に農業青春漫画でまたミリオン突破って荒川ほんと化け物だよなあ
しかも掲載誌どころか出版社もかえて
もうこの勢いで大手出版社全部でミリオン作出しちまえ
708:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 20:43:28.54 s/Rn50zb0
偶然のラッキーによるともいえるよ。
ハガレンにしても銀の匙にしても、発行部数に見合うほどの激オモシロかといえば、
読者のオイラから見ても、そうではないように思える。
若い頃は格闘技やバトル物が好きだったが、今となっては、食い物話の方が好きだな。
ハガレンと銀の匙は、ちょうどうまくはまった。
709:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 21:11:14.74 OykIfY6dO
中高生に大ヒットするけど大学生以上の琴線には1ミリも触れないがネットでは盛り上がる漫画
小学生から老人まで平均的に読まれているけど家族間で少し話題に上がるような漫画
どっちが激オモシロなのか判断は難しいと思うんだが
「俺が面白くないから面白く無い漫画」ってのはあまりに短絡的
710:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 21:18:57.28 XrwtB0vK0
老人はほとんど漫画なんて読まないがまぁ概ね言いたいことは分かる
711:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 21:22:50.18 QaagLfNh0
ワンピの人気は心底理解できない
どんだけ好意的に読んでもつまらない
712:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 21:27:19.66 w874NztdO
10人がバイブルだと思ってくれる作品よりも
100人がワンコインで買える気軽な娯楽と思ってくれたほうが
売り上げという数字になる
だから「○○万部も売れるような面白さはねーよ」という考え方はおかしい
って言ったら「駄作と認めたな? やはり海賊漫画は狩人漫画の足元にも及ばん」と言われたなぁ
713:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 21:27:20.50 54aU1CpQP
>>700
休載後、それが始まったら笑うw
714:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 21:36:30.96 s/Rn50zb0
発行部数というか、印刷部数を多めにしているのはわかる。
売れてる雑誌なんか、メチャクチャ数送ってきたりする。
そんなには売れんてw
面白いからたくさんの数が売れるのだろうけど、それにしても生産大杉。
715:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 21:39:36.52 XrwtB0vK0
部数多めになんて言い出したら大手出版社全て漫画に言い替えられるから結果として何の意味もないことになるわけで
しかもハガレンは大手では比較的弱いほうのスクエニだぞ
716:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 21:40:17.42 clQhf6dKO
副ぶちょーのセーフがたまらん
717:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 22:15:09.57 Z2FZii8k0
冬編では何をやるのだろうか 各キャラクターの将来の関係はもちろんやるとして
副ぶちょーが鉄板にくっついたり雪2mだったり雪山の上にリフトで二人きりとかだったりするのだろうか
718:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 22:24:11.63 OykIfY6dO
帯広は2メートルも積もらん
719:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 22:28:04.31 7MembyTK0
本気で経済問題どうにかしたいなら
親父、兄貴、タマコ辺りに行くのが一番早いと思うんだけど
誰一人行かないでカニカニカニって展開はちょっと・・・
720:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 22:36:57.25 GJgJCPoq0
学歴ネタってでも面白いよね。漫画板でやらなくてもいいけれど
帯広柏陽とか室蘭栄とか網走南が丘とか北見北斗とかね
中途半端な学校のネタは面白い
721:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 00:13:10.37 ebr0JmH+0
>>718
現時点で積雪2mに達している我が故郷は、大蝦夷より田舎だったのか・・・orz
722:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 00:19:12.52 530uHtCh0
つーか道東は雪は少ない
積雪日本一(つーか世界一)記録が何県か知ってるか?
723:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 01:21:49.68 Gq+/1g110
実家から西方に見える山
724:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 01:22:04.23 h95wHxtR0
ぐぐったら長野県だった
725:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 01:28:58.30 ml5t52Wo0
>取材のため次号はお休み!
あ、また休載か
>再開の11号(2/13発売)
次号だけじゃないんかい!
726:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 02:00:57.97 53VOHj0X0
ん~、季節ひとまわり(1年)したら終わるっていうことは、
コミックス10巻くらいで終わるって決めているんだんろうねえ。
コミックスの発売のタイミングや時系列は、休載もきっちり計算されてるみたいね。
連載開始が2011年、終了するのは今年秋~年末くらいなら、実際は3年かかっている。
最後3話くらいで卒業時の様子を各キャラダイジェストで描く、とかになるんかな。
アニメ化は2,3クールくらいだろう。コミックス最終巻発売のタイミングとアニメのクライマックスを合わせるんじゃないのかな。
727:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 02:01:52.41 3oPw4YSR0
吉野まゆみタンを僕の子種で受胎させて、女子高生母乳を
原料にしたチーズを生産したい。
728:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 06:41:25.51 mwHhppmH0
>>722
つい最近どこかで福井県というHPを見た覚えが
729:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 07:14:44.89 qMw94Vu+0
滋賀だよ。
730:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 07:29:50.27 IAh75CXmO
東北も三陸の方は強い海風であまり積もらないってあったな
北海道も積もらないとこの方が寒いって何かで読んだことある
雪がある意味保温してくれるところ
大地まで凍てつくとかなんとか。
731:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 07:34:34.37 Myq4hMeZ0
>>726
え?1年で終わるの?てっきり3年間するのかと思ってた
サンデー的にも売れてるし終わらせないだろ。
どっかソースあるの?
732:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 07:35:45.16 F0rsF8ju0
ソースはないけど作者本人が春~冬で終わりって言ってなかったっけ。
ただ1年間ってのは作中のことで
連載期間も1年間ってことじゃなかったと思う。
733:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 08:25:01.00 wU1xw97M0
>>658
すまん芯でクレ
734:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 08:39:50.12 PKD0MNeGO
冬の章というだけあって重苦しい展開が続くね~
再開の次回はドナドナか
この冬を乗り越えたら駒場にも暖かい春が来るのを信じて待つよ
735:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 08:46:33.74 cpQQpWbWO
雨竜さん潰れてなかったな
立派な滅却師になってくれ
736:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 08:59:38.25 PfVZERBi0
>>731
1巻発売時にオトナファミかなんかのインタビューで
今の所1年生で終わらせる予定って発言してる
理由は2年生以降やっても学校行事なんかは1年の時とおんなじ感じだから難しんじゃないかって言ってる
そこら辺の問題を上手いこと解消するアイディア浮かんでたら3年間やるかもな
737:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 09:01:17.02 d/8jgqe9P
2年生はカニ漁船編にすればいいわけか
738:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 09:17:14.21 cpQQpWbWO
サザエさん時空に乗せれば100年でも1000年でも続けられるのに
駒場も再入学できるのに
全員留年しまくりだけど
739:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 09:48:58.78 YnC9hCmg0
先生競馬弱すぎじゃないっすかね
740:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 10:12:36.83 oM/ZNjT80
つか今回で1年終了時に寮を出る人も多い、とやってるから
共同生活もうすぐ終了ーってちゃんと終わり時を提示してんのね
741:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 10:35:29.99 dbq8dDLqO
駒場牧場のロートル牛なんて買い手つかねえだろ。
半分くらいは屠殺場行き、残りも買い叩かれて終わりじゃねえの?
742:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 10:44:41.76 kfsfu6hH0
先週号から思ってたんだけど
副ぶちょー、ちょっと大きくなってる?
743:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 10:45:22.44 ap/Vfz1a0
>>708
包丁人味平のブラックカレーとお伊勢焼き、ミスター味っ子のトロピカルビーフシチュー、鉄鍋のジャンは最高や!!!
まで読んだ
744:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 10:45:53.42 Y7DjrD6D0
ムシブギョーアニメ化決定!バンザーイ!!
平凡極まりない農業風情のゴミ漫画「銀の匙」よりも
ムシの方が遥かに面白いからな!!
サンデーはポケモンが終わってからはムシと武勇伝位しか読んでないからな
サンデーアニメ化ラッシュだけど銀の匙だけ大コケするといいよ
745:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 10:48:05.87 Y7DjrD6D0
ついでにスレチかもしれないけど
マガジンの方でも大人気T・Sラブコメ「我妻さんは俺のヨメ」
これもアニメ化するらしい
俺の好きな漫画が続々とアニメ化決定で嬉しい限りだ
746:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 10:54:10.20 Y7DjrD6D0
今週のマガジンで最終回を迎えた「エデンの檻」
も分けのわからん最後だったがそれ以上に今週の銀の匙は意味不明だな
なんで駒場の夢を奪ったアホがまだいるんだ?お前自殺しろよwww
それで来年は甲子園?駒場に辞めたことを後悔させてやれ??
マジ意味わかんねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
747:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 10:57:03.86 Y7DjrD6D0
>>731
間違っても三年も続けるのは勘弁してほしい
もう今の冬編でキッパリ打ち切れ
最終回は酪農の現実を知った八軒が御影と愛の逃避行でいいよ(GEみたく)
748:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 10:58:04.92 1VXyK/HhO
ここはお前の日記帳じゃねえんだ
チラシの裏にでも書いてろ
749:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 11:15:56.46 Y7DjrD6D0
銀の匙作者荒川弘は三流ゴミ漫画家!
マンアシ作者ヒロユキ先生の前にひざまずけ!!
荒川はヒロユキ大先生のアシスタントでもやってろよ!バーカ!!
750:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 11:18:19.38 Y7DjrD6D0
とりあえず知らない人のためにマンアシ基本講座
正式タイトル「マンガ家さんとアシスタントさんと」
作者ヒロユキ
ヤングガンガン連載作品
現在1~最終10巻が絶賛発売中
累計750万部突破
内容は漫画家ライフコメディー
ちょっとエッチな漫画家の主人公とその主人公のアシスタントを
する女の子たちの日常をコミカルに描く
一応10巻で第一部完、第二部の可能性を作者は言及している
ちなみにこの作者は現在週刊少年マガジンでアホっ子女子四コマ「アホガール」を連載中!
こっちもお勧め!!
751:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 11:20:51.49 Y7DjrD6D0
読者を酪農の魅力で釣っておいて酪農の厳しい現実見せ付ける
銀の匙とは対照的にマンガ家ライフコメディー
「マンガ家さんとアシスタントさんと」
この漫画は本当に素晴らしい漫画
ヒロインの足須さんにはマンガ家になってデビューするという夢があり
何度ボツ続きになろうと諦めずに漫画を描き続ける
そして最終10巻で感動的な漫画家デビューを飾るのだが
この漫画は正に諦めなければ夢は叶う
そう実感できる本当に素晴らしい漫画
俺にもある夢がある
それを実現させるには大変だけどマンアシを読んで頑張ろうと思えたよ
752:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 11:24:02.52 Y7DjrD6D0
俺の夢
それはかつてサンデーで連載していた伝説のポケモン漫画
「ポケットモンスターReBURST」の第二部連載を実現させること!
そしてもうひとつ
朝の大人気情報番組「ZIP!」に出演している美人お姉さん
「小野寺結衣」この女と結婚する事!!
どちらもハードルは高いが俺はこの夢に向かって頑張るぞ!!
753:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 11:29:43.40 HEvEwZn6O
>>741
年寄り牛が多いとはいえ、ちゃんと買い手のつく若めの牛も半分ぐらいはいると思うけどね
ここ数年雌が一頭も産まれてないとかのレアな状況でもない限り、種付け済みの未経産牛も何頭かはいるだろうし
754:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 11:34:15.24 8LQK8W7E0
今回は雨竜先輩のフォロー描写があって良かった
アキは時々ズバンと言い切るとこがいいな
んでんでお泊りかーかなり気が重いお泊りだが
755:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 12:09:19.41 U2t9LIrw0
実家が十勝で畑作農家やってるけど、秋しかまとまった収入がないってのはちょっとあれだった
5月、6月あたりはアスパラの出荷もあるし、じゃがいもは貯蔵して真冬でも出荷してる
規模大きめのとこじゃないと安定した収入には結びつかないし、一番収入ある時期が秋ってのは間違いではないんだけど
756:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 12:36:03.73 dbq8dDLqO
>>755
アスパラ農家はそうかもしれんが、そうじゃないとこもあるでしょ。
757:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 12:56:39.37 P/39Y2N40
駒場を後悔させろって野球部の顧問がいってたけど、既に野球以外の面で後悔している気がしている。
758:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 13:00:16.11 xnF5IygKO
>>756
>>755の実家は、アスパラガスで、秋以外の収入がぷっつり途切れないようにしてるって話しじゃん。
言うなら経営努力だよね(出荷出来るレベルのものが勝手に生えてくるわけじゃないよね?w)
いきなり何が不満なの?
759:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 13:00:42.60 BsSiYUUQ0
雨竜先輩のための言葉なんだからいいんだよ
760:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 13:02:53.47 EjJNIGdm0
>>757
雨竜への激励の言葉を何か勘違いしてないか?
761:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 13:07:15.01 a2ePJ0iX0
>>755
駒場父が生きていれば
年間通して収入を得られるように色々出来ただろうけど、
実質働き手が駒場母しかいない状況では、
酪農がやっとだったんだろうなぁ。
余計切なくなった…
762:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 13:12:07.58 BpJl8elDO
昔のジャンプ連載だったら作者の思惑関係なく平気で連載延長だろうなー。
メインキャラを何とかの事情で留年させてもう一度一年生からやり直しとかさ。
でなきゃ学園漫画定番の
「登場人物は歳を(ry」
763:昭和54年生まれ石崎
13/01/23 13:12:12.73 G6EJBOC10
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかった
顔以前に生まれ育ちが天と地の差だってことだな
↓が高岡法科大学掲示板だ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
764:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 13:13:37.95 HEvEwZn6O
>>755
実家は酪農以外に稲作もやってるけど、うちでまとまった収入と言ったら米代と稲藁代の事を指してた
うちが変わってるだけかもしらんが、月々の乳代が入る家でもそんな認識なんだから、
単純に金額の大きさで『まとまった収入』って言ってるだけじゃないのかな
765:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 13:20:27.12 h95wHxtR0
>>753の記述が気になったので、調べてみた。
乳牛って、出産しなければ、乳が出ないから。人間の女でも同じだわな。
引用ーーーーーーーーーーーーーーー
乳牛の一般的な搾乳サイクルとして、受精後、妊娠期間(約9カ月半)を経て、最初の出産の後、
搾乳を開始します。出産の2ヵ月後には次の受精を行います。
搾乳期間は約11ヵ月半ですが、次の出産をはさみ、妊娠中の体調維持確保のため2~3カ月の
乾乳期間(搾乳しない期間)をおいて再び搾乳を開始します。
このように牛が妊娠・出産を繰り返すことで、ほぼ一年中乳を出し続けるのです。
乳牛は生後約27カ月ではじめて子牛を産み、その後3回の出産を繰り返すのが平均的です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
駒場牧場は、産まれた子牛は売っぱらってカネに換えて、若牛の育成費をカットして出費を節約し、
年寄り牛だけで牛乳を絞ることだけをやっていたと思われる。これで一時的に経営を持ちこたえたとしても、
数年で破産だな。
766:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 14:04:56.13 GqdPEMIYO
前回終わりで錬金術でも使いそうだった八軒が冷静になってて少しワロタ。
しかし軽妙さと重苦しさを同居させるのが上手いな牛さん。
767:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 14:28:33.69 dbq8dDLqO
>>758
十勝の畑作農家は必ずアスパラをやるべし!なんて思ってるわけじゃ無いでしょ?
持ってる畑の地質やら作物にかかる手間やらの兼ね合いで麦芋ビートの輪作やってるとこ、玉葱やってるとこ、スイートコーンやアスパラやってるとこ等色々いる。
だから>755に対して、そりゃアスパラやってる農家は春にも収入あるだろうがそうでない作物で生計立ててる農家もいるでしょ、と書いたのさ。
作中の登場人物はまとまった収入は秋になるって言ってる訳だから>755のとことは違ってアスパラには手を出してないんだろうさ。
それなのにアスパラ農家が「まとまった収入は秋だけって台詞には違和感がある」って言われたから>756を投稿したの。
アスパラは収穫が機械化できないから大変だよね
768:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 14:29:26.62 igGEC/480
北海道でやるのか不安
769:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 14:32:22.38 MUgSo9Rm0
ガッ
770:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 16:43:51.28 dZ2z9oMPO
ちょっとアスパラドリンク飲んでくるわ
771:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 16:58:00.37 FLwGjq21O
>>762
昔のジャンプだったら、初期設定無視でバトル展開に入って、トーナメント開催だ。
なんの特徴もなかった八軒が実は本人も知らなかった超常能力を発揮して敵を倒していくぞ。
772:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 18:02:21.35 S4+j+JUL0
あ
773:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 18:21:36.27 jr8LJ1vR0
駒場乳を違和感無く生き返らせるにはどんなパターンがいいだろうか
774:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 18:23:41.78 nXrh6xMg0
ドラゴンボールを集める旅に出る
ハガレン自体がドラゴンボール世界のアンチテーゼなとこあるけどw
775: [―{}@{}@{}-] 名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 18:26:08.69 EBSP2QwWP
どーすんのかなあ
安易にタマコが解決とかにならなそうなのは好感持てるけど、将来に繋がる希望の持たせ方も想像つかない
駒場も連帯保証も借金まみれで現実は非情であると締めてしまうんだろうか
776:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 18:30:44.23 EjJNIGdm0
>>773
駒場牧場を救うことは出来ないけど、駒場を救うことは出来ると思うよ。
だけど大人の力が必要なので、無理なく救うのであれば
まだ設定が明らかになっていない大人がそれを担ってるんじゃないの?
たとえば八軒の親父なんてそれっぽいよね。
だけど作者がさらにクライマックス感を狙っているなら、
駒場牧場に行ってみたら債権回収を担当してるのが八軒の親父って展開になって、
八軒がさらに父親に反感をもつ展開になるんじゃね?
777:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 18:32:56.64 G3l36UW30
金の話を高校1年生が解決ってw コナンでも無理だろ
等価交換しかないわ
778:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 18:35:06.11 8XW+t8fC0
少年漫画だから悪意ない登場人物が全員抱える問題から解放されて幸せになるなんて思い込みは
それこそ少年のうちに捨てるもんだ
779:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 19:04:39.16 cpQQpWbWO
2年後、某テレビ番組にて
司会者「株で3億を儲けた投資家のHYさんです」
八軒「どうも」
780:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 20:05:32.07 lRTjIA2H0
駒場父を人体錬成
781:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 20:07:52.36 HQ1ju1xa0
こういう時こそ八軒兄がふらっと来てアドバイスだよ
来週家畜市場に何故かいたりするんじゃねえの
782:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 20:13:53.69 JllgYIaLO
八軒今度は牛を買うの巻
783:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 20:22:03.08 cpQQpWbWO
八軒「銀座でベコ飼えヒルズを耕せ!」
784:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 20:24:52.96 GZoymAjm0
アニメ化決まったこの時期にもう休載&次から番外編スタートww
荒川弘女史はイベントで顔見たが御影アキそのものだった
やはり連載+アニメ化のプレッシャーに心弱ったんだと思うよ
アニメ化で編集サイドは絶対延命処置指示したはずだからな
理想通りに終われない事は明白で荒川氏は八軒似の旦那に泣きついた
まぁそこで御主人が八軒バリに優しく説いて何とか踏みとどまったから
次の休載に番外編という・・・
荒川氏を追い込む編集を許すな!
785:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 20:26:09.91 8wJWh9M60
>>776
>駒場牧場に行ってみたら債権回収を担当してるのが八軒の親父って展開になって、
うわー、ありそう
786:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 20:30:16.93 pwnfBl430
番外編って例の復興支援シリーズの順番としてやるやつ?
787:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 20:31:06.27 IlVfZ7zD0
そういうベタに狭い世間はイヤだな…
788:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 20:34:08.35 EBSP2QwWP
物語として安心できて現実的にも可能そうな選択は、駒場への融資元と相談して返済計画のリスケに応じてもらうぐらいかなあ
駒場はおかんと協力して長期返済をコツコツこなしつつ学業は続けて中卒回避
借金額が分からんし駒場母の信用力でリスケしてもらえるかどうかは分からんけど、それぐらいしかない気がする
そうやって現実的な線を作ってからなら、駒場がホニャ年後に高額契約もらえるほどの野球選手になるようなファンタジーも素直に読めそう
789:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 20:41:39.45 K1VGOpAKO
>>654
本編+番外編の二本立てなんじゃないの?
そうじゃなくても去年産まれたばかりの乳飲み子抱えて連載してるだけでもすごいと思う
銀匙アニメ化の取材なんかも合間に受けてるしな
790:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 20:45:01.29 EjJNIGdm0
>>785
そこで駒場の債権問題と、八軒家の親子対決が一緒になって八軒を責め立てて、
自分がやるべき事が何なのかがしっかりと見えてくると思うんだよな。
791:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 21:07:51.91 8LQK8W7E0
>>789
コミックス用の描き下ろしもやってるしな。カバー裏までやってるし。
しかもしおりとかオマケまで書いてるから仕事量は相当だろう
792:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 21:43:47.43 +e4//kdm0
流行のネットで寄付つのるやつをやるのかと思ったが。
しかし駒場辞めるなら、自分とこの牧場で働かないと、意味無くない
中卒で働いても自分が食うだけで精一杯じゃないか?
そして駒場の親父は保険入っとけよ。
793:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 21:57:43.74 k8XiaxGU0
とりあえず駒場は破産宣告してプロのトライアル受ければいいんじゃないか?
794:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 22:02:29.47 d/8jgqe9P
第二部は
・カニ漁
・マグロ漁
他でお送りします
795:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 22:03:50.92 /ZqByP7T0
>>783
ヒルズあたり、つまり六本木では秋になるとちゃんとお神輿担いで秋祭りやってるんだぞ
地元の人ちゃんといるし
796:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 22:14:53.21 JllgYIaLO
ヒルズで牛追い祭とか胸圧
797:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 22:20:18.07 EjJNIGdm0
>>795
地元?
798:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 22:28:53.33 4e6v8/ohO
>>797
あの編にも代々住んでる人はちゃんと居るんだぞ…
というか六本木ヒルズのあたりは住宅街っすよ
799:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 22:31:49.84 EjJNIGdm0
>>798
ご近所かなって思っただけ
800:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 22:48:38.05 h95wHxtR0
>>784荒川弘女史はイベントで顔見たが御影アキそのものだった
それは ほめ過ぎ。ネットで見ると確かに牛に似てる。(失礼)
801:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 23:00:13.36 XhKaANjO0
吉野まゆみちゃんを受胎させて女子高生母乳チーズを
富裕層に売れば問題解決。
802:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 23:06:44.75 EBSP2QwWP
>>793
破産しちゃうと保証人にすべて行っちゃうから、駒場の性格上、母親に破産はさせないんじゃないかな
あと働きながら借金返しつつ妹は大学にと言ってるぐらいだから、駒場が相当バカじゃなければ借金はそれほど巨額でもないと思われる
803:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 23:10:50.37 /ZqByP7T0
>>797
ごめん、地元じゃないけどやってるのを目撃したんだ
804:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 23:16:03.70 EjJNIGdm0
>>803
そりゃ残念
805:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 23:18:43.45 LxpK3wxR0
駒場の就職先は自衛隊くらいしかないだろ、道産子にはおなじみの職場だ。
806:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/23 23:27:36.78 lRTjIA2H0
アキの代まで借金が残るって相当な額じゃないのと思うけど
アキがよくわかってないだけの気がしないでもない
債務整理すりゃかなり減額できるだろうしここのやつらが言うほど酷くはない気がする
まあ駒場の人生はもうどうにもならないだろうけど
807:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 00:00:48.33 FigOTC8W0
春に借金して仕入れて秋に売って返すんじゃなくて
秋に売ってその金で春に仕入れればいいんじゃないかな~と素人な感想を持ったが
まあそううまくは行かないんだろうな・・・
808:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 00:02:50.83 /eghCX6Y0
「蝦夷」なんて蔑称をしょっぱなから高校名に付けてる時点で
この作者が低学歴のアホなのは確定的に明らか
809:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 00:05:20.95 AVqnkqcvP
アキもよくわかってるんじゃない?
乗馬が好きで、いろいろ夢もあるけれど、そうはいかない。
大学どころではないし、両親どころかじじばばもついて、
恋愛だって楽しめない…
八軒は優良物件だけど……
だけど、巻き込んでいいの?幸せになっていいの?
ってなところで徘徊するんだろう。
810:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 00:07:39.52 j5TA2v4J0
>>807
たまごが先か鶏が先か、てとこかな
811:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 00:36:04.90 /yjmOiihO
駒場、自衛隊入隊ってのはありえるな。
基地に住んで、基地で飯食って、制服支給されて、
衣食住に金が掛からないから生活費は極力抑えられる。
給料は借金返済に回せるし、筋肉サイボーグの駒場にはもってこいの職場だ。
国家公務員だから、手当関係も充実してる。
母親と妹2人を扶養親族にしちまえば、扶養手当も支給されるし。
学歴不問、裸一貫で国家公務員の給料もらえるんだから、やりがいもあるよなぁ。
812:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 00:46:29.34 nbcHUxaOO
自衛官に応募出来るのは18歳からだけどな
813:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 00:53:43.57 rpzaQCa70
>>812
中卒で応募できるって聞いたことあるけど嘘なの?
814:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 01:09:40.85 yUcsTX5v0
18超えてれば中卒でもいいって話じゃないの知らんけど
815:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 01:13:43.71 rpzaQCa70
自分で調べてわかったわ
子供を兵士にさせない国際条約ができたので、
自衛隊が運営する高校みたいな学校ができて、そこに通うから
結局のところ学生になるんだな。
816:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 01:30:31.10 mTF03tYr0
少年工科学校か?
たしか三士からはじまって卒業時に三曹任官だったかと
でもあそこって結構狭き門だったと思うが
817:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 01:35:02.81 rpzaQCa70
>>816
それはジュネーブ条約の改定で少年兵が禁止されたからなくなった
818:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 01:43:08.92 mTF03tYr0
>>817
うん、昔の名称ね
今は別の名称になってる。中学卒業者が対象
819:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 06:35:14.31 8z8K1gGUO
学校が変わってお手当て減ったんだよ確か。
820:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 07:14:09.51 nbcHUxaOO
防衛大の高校版みたいなもんか?
駒場の学力じゃ無理だろ
821:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 07:46:58.82 AVqnkqcvP
そういや最近新聞に出てたな、その学校。
822:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 08:30:04.63 G+/0NUm5O
小学館漫画賞決まったね
823:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 09:08:09.75 J3ghEdWt0
募集案内とか中学の頃来なかった?
うちの中学には案内来てたよ。
金もらえんじゃんすげーみたいに盛り上がってたわ
824:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 11:54:06.68 rfmVdjI+O
駒場自衛隊入りしたら、札幌雪祭りで雪像作るかもしれないから、
エゾノーも参加したコラボ編見れるかもね(遠い目)
825:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 11:57:17.75 ZLbvnqVs0
そこで駒場と再会するんだな
そして駒場から借金返済の為に危険手当がつくアルジェリア派遣部隊への志願を聞かされて止める八軒
そこで一波乱って感じか
826:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 12:00:29.80 GBc7lCHo0
国内じゃ返済出来そうもないので、フランス外人部隊に入隊する駒場
827:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 12:42:32.90 YLdmYY6U0
監督「バッティングより捕球の練習しろ」
雨竜「」
828:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 12:50:51.98 /yjmOiihO
そしてイシュバール内戦から戻ってきて、八軒親父と同じ目付きになる駒場
829:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 13:52:09.33 6nxd4Kk10
フランス外人部隊の給料みたことあるけど貧困国を対象にしてるからか給料超安いぞ
一般兵で年収200万、軍曹で250万ぐらいだ
バイトでもしたほうがマシだな
830:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 13:55:11.11 jBbfpmLU0
>>829
兵士の良いところは、必需品が軍支給なので生活費がかからないことですがな。給料がまるまる儲けになる。
あとは物資の横流しとか兵器密売とかヒットマン請負とか実験用人体横流しとか炭坑の経営とかいろいろ副業で稼げる。
831:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 13:57:37.56 hPOj/xFaO
>>829
/⌒ヘ
|○| /⌒ヘ
`_人_人 ∧|☆|ノヽ
( ⌒ヽ_ヘ\ヘ人_人ヘ |
|\ ⌒ ノ⌒) Y ノ⌒)
|ヽ`ー-^ー<⌒ヽ⌒ ノ|
| Y__/| ハー仝-イ |
| / ||//  ̄ イ\|
|/⌒ヽノヽ/ ヽ ヽ
/ ∧ | ∧ |
832:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 14:09:28.56 xCgS6u6/O
結局駒場を救えなくて、現社会(牧農)システムの仕組みを改変しうる立場を目指すハチの流れ?
833:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 14:14:27.81 xHsKksh6P
成人してからだろ? まともに動けるようになるのは。
834:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 14:29:28.08 rpzaQCa70
>>829,830
フランス外人部隊は公務員だから給料も安いし、副業も怒られちゃうよ。
だけど頑張れば実戦と外国語を学べて履歴にも箔が付くので、除隊してからが勝負だね。
たとえばAcademiみたいな上場している民間軍事会社に就職すれば、
いろんな事情で正規兵を送り込めないような勤務地で頑張れば日給1000ドルぐらい貰えるし、
拉致されたお客様を救出するような大切なお仕事なら別途に4000ドルのボーナスがでるらしいので、
簡単に借金が返せるんじゃないかな?
835:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 16:13:25.59 K/f/1ffJO
>>834
何故稼げるか=死ぬから
836:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 16:30:34.00 Rwy2HgYy0
>>835
リスク高い職種は高給じゃないと人が集まらんからなぁ。
837:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 17:33:57.85 eG6I34WQ0
>>836
福島原発の処理している人たちの給料は…
838:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 17:37:43.83 ZLbvnqVs0
そういえばアルジェリアの日揮は40代で年収1000万超だったなぁ
839:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 17:38:52.72 rpzaQCa70
>>838
上場企業ならその年で1千万超えの会社なんていくらでもあるでしょ
840:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 17:48:22.67 nbcHUxaOO
つまり農高中退した駒場が上場企業に就職すれば良いんだな!
841:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 17:48:32.48 ZLbvnqVs0
むしろそこは命かけててリスクの割にそんだけかよというツッコミが欲しかったw
842:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 18:03:08.60 rpzaQCa70
>>841
1ドル90円で計算すれば20日勤務で約180万円が基本給だけど、
戦闘のない警備だけでも貰えるのだから悪くないと思う。
そして危険手当(戦闘手当)は戦闘が発生した日に加算されるので、
軽い戦闘でも月に三回あれば約100万円。
それらを合算すれば月給280万円
一年勤務すれば3360万円が懐にはいるわけだし、悪い仕事じゃないよ。
しかも日揮みたいなプラント警備のお仕事なら、
危険手当が出る可能性は少ないけど、巡回警備してるだけで年収約2200万円は悪くない。
簡単に駒場農場が取り返せるよw
843:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 18:05:10.21 iyrOtnA30
軽い戦闘でも月に三回あれば約100万円。wwww
844:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 18:15:48.58 rpzaQCa70
そしてもっと美味しいのはエグゼクティブ・アウトカムズ社みたいな軍事地上げ業者
石油やレアメタルが出るけど政情不安な地域の土地を地権者から地価の倍額で価格で買い取って、
そのあと善悪を問わず戦闘に参加している組織を皆殺しにしたあと再開発する。
そして金銀ダイアにレアメタルを採掘してガッポガボw
しかも地元の腐敗政府が欲に目をくらませて嫌がらせや賄賂を求めてきたら即暗殺するので
やりたい放題w
やり過ぎを国連に糾弾されて解体されちゃったけど、
このやり方なら駒場農場どころかタマ子のギガファームを越える会社が設立できるぜw
845:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 18:16:21.72 xNht2x3w0
昔は某宅配会社の運転手で月100万いけると言ってたな
但し二か月目に過労死するとかなんとか
今はどうだろう
846:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 18:18:56.73 HrDR1NdQ0
いつのまにか軍ヲタスレみたいになってるけど
なんでお前らはそこまで駒場を戦場に立たせたいの?
847:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 18:21:27.91 rpzaQCa70
>>846
ハガレンみたいな生活が過ごせて、いっぱい稼げるからw
848:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 18:21:41.30 J3ghEdWt0
作者もそっち系すきじゃん?
849:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 18:26:41.95 0+N6q6UR0
番外編っていうのはヒーローズカムバックの企画のやつかな
850:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 18:39:10.54 rpzaQCa70
>>849
会社が違うからハガレンはむりだろうけど、
数年後の駒場がプロ野球選手になる話ならヒーローズカムバックだな。
851:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 19:52:40.41 3uhkpUEo0
今週のはやっぱり最終回が近い伏線か?
852:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 19:55:09.20 0+N6q6UR0
>>851
もともと一年生のみを漫画化する予定だったとか
だから春夏秋冬の章立てで
853:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 19:57:33.77 7DaBmgOK0
>>820
陸上自衛隊高等工科学校は陸曹候補者の養成で、幹部自衛官を要請する防衛大学
とは趣を異にするみたい。リアリティあるとは思うけど、この漫画で描くにはリアリティありすぎw
854:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 20:22:39.54 tij9PUjJ0
1年生終わったら自衛隊始まったら驚きだよw
855:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 20:28:45.14 yZOR7DOo0
若い頃のキング・ブラッドレイがちょっと駒場に似てるから、戦場で功績を上げて将来は大総統だな
856:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 20:31:34.64 rpzaQCa70
夢を失っても他人に頼らず新しい目標に歩き出した駒場と、
夢は持っていないのに他人に関わろうとする八軒のコントラストをどう描くかだな。
857:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 21:04:28.12 hwFeVtwIO
新刊ようやく見た。
南九条あやめ、ある意味ベタキャラだが萌えるわ!身体もエロいし!
858:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 21:21:38.23 mTF03tYr0
今朝、NHKの北海道ローカルニュースで酪農ヘルパーをやってる
男性が紹介されてた。これまでは不在にせざるを得ないときとか
親戚や近所の人に仕事をお願いしてたがやっぱり気が引けるので
業務として依頼できる酪農ヘルパーが重宝されてるらしい
そのヘルパーの男性も農家出身で父親が亡くなって離農、
自分のスキルを生かすためヘルパーを始めたとのこと。
結構手広くやっていて、人も雇って業務をしていた
859:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 21:40:32.51 xNht2x3w0
>>858
駒場の明日はこっちか
860:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 21:58:09.54 reSsRXgCO
>>858
酪農ヘルパーの現実ってブラックだって前にこのスレで出てたような…
そもそも中卒で酪農ヘルパーは辛い、つーかワープア一直線
861:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 22:07:04.42 i7I+8BiN0
ブラックヘルパー市場にワープ あ
862:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 22:21:48.97 sesStDN90
駒場も心配だが、前馬術部長大川先輩の進路も気になる。
863:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/24 23:02:53.44 STi/BfK80
彼は信念の無さがにじみ出てしまってるらしいから…
もう豊西の姉御に貰ってもらえ
864:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 00:45:19.98 dm1ahnJT0
正直、豊西姉貴のムッチリ加減がたまりません
865:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 00:45:42.48 NgaLsZUWO
ベタに予想
八軒が何か鍵を握る父親に頭を下げて支援を頼む
支援の条件が蝦夷農辞めて進学校に再入学
八軒悩んで決断。
駒場家族は寮の管理人をしながら借金返済
御影家族は連帯保証の取り立てをなんとか回避することに。
翌春、何故か蝦夷農に八軒の姿。
兄が東大に戻る条件で割り込んでくれた。
仕送りカットされたので帯広で安アパート暮らし開始。保証人は校長。
同じ住人に御影
866:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 00:50:21.00 ZlfLrUGMO
>>865
予想っつーか、なんかのパロなのこれ?
867:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 07:37:01.51 aDr50LSW0
>>865
こっちも対抗して予想
八軒と御影が一緒に駒場農場にいくと、農場資産を見積もっている親父と再開
八軒はこの場にいる親父に怒りのあまり噛み付くが、親父は逆に学校をサボったことを咎めて、
学ばなかったもの末路だと、農場の顛末を冷酷に諭し、て八軒は言葉が詰まる。
ダメ押しに御影との関係に触れて、逃げるだけでは人は守れないと言われて撃沈w
868:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 07:47:58.09 7veFgX4S0
センスも才能も無いな
869:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 08:06:02.53 w5Oog/4bO
南九条あやめ、って名前は南条あやを思い出す
870:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 10:01:27.29 1XgOdt+H0
>>867
リアルでいいなw
すごい荒川が書きそうな流れだね
荒川の作風がよくわかってるなオマイさんw
>>855
毛ガニの錬金術師でもいいよw
871:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 10:46:25.01 DFe4t6PV0
銀の匙しばらく休載らしいなwww
ゴミ漫画が消えてくれてサンデーが読みやすくなるわ
つかコレもう冬編で終わりっしょ
872:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 10:49:02.68 DFe4t6PV0
とりあえず銀匙信者は休載中に俺の一押しの漫画
「マンガ家さんとアシスタントさんと」コレ読んでみろよ
マジ面白いぜ
これさえ読めば銀の匙のクソさが分かってもう銀の匙読みたくなくなると思う
銀匙信者は少し頭を冷やせ
873:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 10:51:30.30 DFe4t6PV0
とりあえず知らない人のためにマンアシ基本講座
正式タイトル「マンガ家さんとアシスタントさんと」
作者ヒロユキ
ヤングガンガン連載作品
現在1~最終10巻が絶賛発売中
累計750万部突破
内容は漫画家ライフコメディー
ちょっとエッチな漫画家の主人公とその主人公のアシスタントを
する女の子たちの日常をコミカルに描く
一応10巻で第一部完、第二部の可能性を作者は言及している
ちなみにこの作者は現在週刊少年マガジンでアホっ子女子四コマ「アホガール」を連載中!
こっちもお勧め!!
874:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 11:02:22.89 DFe4t6PV0
俺は基本的に可愛い女の子が登場するマンガしか評価しない
ポケモンReBURSTにはミルトやルリマル
けいおんにはあずにゃん
ニセコイには小咲ちゃんにマリカちゃん
そしてこれはヒロユキ作品にも同様に適用される
マンアシにも可愛い女の子が多数登場
冷たい性格の中に優しさ、足須さん
ぽわぽわ天然の風羽りんなちゃん
見た目は子供頭脳は大人スーパーアシスタントのせなちゃん
ツンデレ編集者のみはり
きっとあなたにもお気に入りの一人が見つかるはず
そして最新作「アホガール」
ではアホっ子よしこ
出番は控えめよしこの友達さやかちゃん
あっくんの事が好きな巨乳風紀委員長
ヒロユキの描く女の子はみんな可愛い
875:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 11:07:30.81 DFe4t6PV0
銀の匙ってヒロイン不在の漫画だよな
御影アキ?
あんなのがヒロインってwww
876:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 11:14:01.57 K/lHU8zv0
ナニコノアンチな流れ?
877:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 11:16:15.67 DGD8bh+I0
あぁレス番飛んでたのか
多分いつもの奴だろ
878:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 11:16:29.93 DFe4t6PV0
読者を酪農の魅力で釣っておいて酪農の厳しい現実見せ付ける
銀の匙とは対照的にマンガ家ライフコメディー
マンガ家さんとアシスタントさんと
この漫画は本当に素晴らしい漫画
ヒロインの足須さんにはマンガ家になってデビューするという夢があり
何度ボツ続きになろうと諦めずに漫画を描き続ける
そして最終10巻で感動的な漫画家デビューを飾るのだが
この漫画は正に諦めなければ夢は叶う
そう実感できる本当に素晴らしい漫画
俺にもある夢がある
それを実現させるには大変だけどマンアシを読んで頑張ろうと思えたよ
879:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 11:16:35.17 yhLw5z6L0
ちょっと過去レスみたら分かるが毎日来てる残念な人
ジャンルも絵柄も何も被ってない漫画と比べてる馬鹿
880:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 11:19:43.63 q97qBPbS0
何故か平日の10:50~13:30と来る時間決まってるから
見かけたらNGに放り込んでおけばいいよ
881:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 11:19:53.01 DFe4t6PV0
三流漫画家荒川弘はヒロユキ大先生の前にひざまずけ!
荒川はヒロユキ先生のアシでもやってろ!!
882:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 11:22:17.91 DFe4t6PV0
>>880
NGにするしか能のない雑魚
俺の言ったことに反論できないのか?
883:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 11:23:37.48 mp5AhBJIP
最近は発売日以外にも涌くのか。突発的に発狂するようなもんかね。
884:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 11:24:28.34 DFe4t6PV0
何度でも言ってやる
銀の匙はどうしようもないクソ漫画
クソなだけではなく全国の中学生を惑わす詐欺漫画
全ての中学生と農業高校生のためにも一刻も早い打ち切りを希望する
885:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 11:33:43.89 2/yHhr9h0
>>880
平日にしか来ないんだよな不思議
引きこもりで、ママがパートでいない時間帯だけパソコン使えるとかそんなんだろうか
886:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 11:33:54.05 T5NwXa000
ああ、レスが一気に減ったわ
無駄に消費するのやめてほしいよな
おすすめとか言ってるけど
アンチでもあるんだろな
可哀想なのに目をつけられたなぁ
887:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 11:48:02.84 GIPo3oRo0
反論してみろ、とか言ってるが
以前、普通に反論されたらいきなり消えたよな
自分に都合悪い事になるとすぐ逃げるから
相手するだけ無駄だよ…
888:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 11:57:56.97 J30PFULj0
>>886
>おすすめとか言ってるけど
アンチでもあるんだろな
他のスレでもそういう事いうやついるけど
それはどういう意味だ?
俺は俺の宣伝する漫画が本当に好きだし面白いと思ってるからステマしてるだけ
俺のアンチしている作品は「銀の匙」だ!!!
889:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 12:06:30.08 GIPo3oRo0
「お前がそう思うならそうなんだろう、お前の中ではな」
正直、スレを荒らしてる奴にオススメされても
逆に、読む気無くなるから
スレ違いだから消えたまえ、以上
890:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 12:06:48.39 xUSqHFEJ0
新刊読んだけど荒川弘はやっぱ凄いな。次巻が楽しみだ
男子高校生の日常とか絶対つまんねえネタすぐ尽きんだろwwとか舐めてたわ
891:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 12:11:08.12 yhLw5z6L0
>男子高校生の日常とか絶対つまんねえネタすぐ尽きんだろwwとか舐めてたわ
急にガンガン煽りか?と思ったら銀の匙の内容か
892:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 12:18:29.59 DFe4t6PV0
「男子高校生の日常」
最近読んでないな
文学少女の話ではマジ吹いたんだがな・・・
あと最近アニメ化されたらしいけどガンスルーした
アニメ化といえばこちらも同じとこの「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い」通称ワタモテ
が最近人気でアニメ化もされるそうだな
あれもすぐネタ切れになりそうなものだがな
ヒロインはブスだけど可愛いところもあると思うよ
色々な面で共感も出来るし・・・
893:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 12:28:46.41 J30PFULj0
銀の匙は本当に農業高校の日常を書いてるだけだからつまらない
タイトル「農業高校生の日常」に改名すれば?
学園物では「けいおん」が最強!
あの漫画見て俺も軽音楽部に入りたくなったよ
ちなみにマンアシでも九巻の終わりのほうでけいおんパロった話がある
マンガの息抜きの為にバンド始めるんだが次第に熱中して
愛徒と足須どちらの作った歌詞がいいかで議論になりネットにそれぞれアップしたら愛徒の圧勝で負けた足須は
足須「私は私の音楽でプロになります、止めないでください」
愛徒「えっと足須さん・・・マンガは・・・?」
足須「わ・・・忘れてた」orz
894:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 12:32:03.14 DFe4t6PV0
読者を酪農の魅力で釣っておいて酪農の厳しい現実見せ付ける
銀の匙とは対照的にマンガ家ライフコメディー
マンガ家さんとアシスタントさんと
この漫画は本当に素晴らしい漫画
ヒロインの足須さんにはマンガ家になってデビューするという夢があり
何度ボツ続きになろうと諦めずに漫画を描き続ける
そして最終10巻で感動的な漫画家デビューを飾るのだが
この漫画は正に諦めなければ夢は叶う
そう実感できる本当に素晴らしい漫画
俺にもある夢がある
それを実現させるには大変だけどマンアシを読んで頑張ろうと思えたよ
895:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 12:42:37.08 yhLw5z6L0
正直ヒロユキは絵だけの内容のない漫画家の代名詞だろ
志は高尚でもお仲間集めて作った雑誌は三号で廃刊してるし
そんなのに感銘受けましたとか言ってる時点で駄目だわ
896:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 12:44:46.65 J30PFULj0
マンアシ最終巻の名台詞
自分のマンガ製作の為に半年休暇ととった足須
しかし愛徒がさびしさのあまり暴走する
そしてある事件をきっかけに愛徒は足須に絶縁される
しかしなんとか許してもらえた愛徒
愛徒「ホントによかった・・・
みはり「何がよ!!」せな「さっきの足須のパンツがか!?」
愛徒「ち・・・違うよ!足須さんと仲直りできてまたこうしてみんなと楽しくやれて」
みはり「この状況のどこが楽しいのよ!!」
愛徒「僕は楽しいよ!?みんなと一緒にいられるだけですっごく楽しいよ!!」
みんなと一緒なら修羅場も徹夜も楽しいし遊んだり旅行いったりはもちらん楽しいし
怒られても冷たくされても楽しいし
優しくされたらすっごく楽しいし!!悩んでてもみんなと一緒なら楽しいし・・・殴られるのもちょっと嬉しいし
とにかく一緒にいると楽しいよだから・・・
みんなと出会えて・・・ずっと毎日幸せだよ!!」
897:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 12:45:43.03 jgvP/jwH0
ヒロユキはキャラ借りて二次エロ下品同人するしか能がないだろ
話作りが致命的にあれだ
898:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 12:46:17.10 1XgOdt+H0
絵だけで内容がないだとぉぉぉ
桂正和と大友克洋と萩原一至と冬目景に土下座して謝れ
899:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 12:47:12.86 yhLw5z6L0
持ってくる話が薄っぺらすぎるわ
そんなの中学生でも書けるぞ
絵以外取り柄無いんだから諦めろ
900:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 12:52:40.78 J30PFULj0
>>896の台詞を聞いた足須は新作のアイディアが浮かぶ
そしてその漫画で連載を取り見事漫画家デビューを飾る
その漫画の内容は愛徒と足須の日常を参考にしたもの、タイトル「アシマン」
そして足須は愛徒と同じアパートに引っ越す
足須「先生をマンガのモデルにしたのも
ここに引っ越したのも
理由はひとつですよ
先生は私たちと一緒にいると楽しいっていってましたよね
私も先生といると楽しいですよ」
ツンデレがデレた瞬間!!
901:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 12:53:25.94 PBVFQSNaP
構うなよ~
902:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 12:57:32.14 1XgOdt+H0
ところで八軒と御影は付き合ったとしてデートしたりする暇はあるんだろうか
日中は厳しそうだし夜は寮を抜け出すしかないのかな
みんなで女子寮侵入オペレーションとかも楽しそうだけど
903:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 13:00:50.45 J30PFULj0
マンアシサイコー!
マンアシは本当に素晴らしい漫画だし作者のヒロユキ先生は偉大な人
荒川と銀の匙もこの名作を見習えよ
904:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 13:04:51.97 bf/S4/T0O
専門学部系漫画って寧ろ凡百の萌え学園ものじゃ成し得ない学校生活の充実があるよね。在学気分になれるというか。
ノイタミナ枠だし、萌え豚に恭順しないアニメにしてほしいと思う。でも甲子園編は長いから勘弁な!
905:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 13:19:45.71 GIPo3oRo0
八軒とアキの
ドギマギ青春イチャラブ爆発しろデートを
たくさん見たいのだが
冬編で終わるとなると、あまり描かれそうにないな…
農業は冬は暇ができるとはいe……畜産関係は無理か
906:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/25 13:55:46.14 vRuGTsNu0
「アキちゃんだね?大丈夫大丈夫、お馬に乗ってもらうだけのお仕事ですよ」
「あ、ちょっとビデオ撮らせてね」
「あ、ちょっと特別なアタッチメントつけるからね」
ジョーバ+生チン生け捕りでOK