13/01/11 00:26:32.24 eWgr/YH8O
結界師2かOVAかだめならコミックドラマCDかで待ってます
アキと駒場がくっつくの待ってます
コナンが全く進まないのにイライラ限界 コミック買うのやめました
3:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/11 01:41:56.59 ugBnBsc60
【漫画】 今週のサンデーのアンケートが・・・ 「あなたはいつまでサンデーを読もうと思いますか?」
スレリンク(poverty板)
4:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/11 10:43:31.62 3p53DKMNP
URLリンク(img.tiqav.com)
5:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/11 11:36:04.10 W4EhBmem0
997 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 10:41:47.24 ID:dfqyILsV0
マギってアニメもう終わるのかよ
4月からヤマト2199らしいぞ
999 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 10:45:19.00 ID:q0l3MHHm0 [2/2]
>>997
最初から2クールって発表されてたのに何を今更
たかだか2クールで終わるアニメを半年前から宣伝してたのか。笑っちゃうね
6:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/11 11:39:52.54 QR9WNdGw0
サンデーにとって重要な弾であったことには変わりない
7:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/11 11:59:47.57 Le+HZFewO
コミックえもんの紹介文からすると秋から二期っぽいけどな
もしかしたら第8弾はマギ二期のことかもしれない
8:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/11 12:02:09.19 llE+x9u30
>>3
自分なら好きな作家の漫画が、って答えると前は思ってたけど
どうも好きな作品のタイプが作家問わず一貫してるみたいなので
好きな漫画が載ってる限りと今なら答えるな
で、今のサンデー特に読みたいものが無い…orz
9:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
13/01/11 12:17:10.05 qbThtuBh0
「サンデー終了」ってヤフーのトップニュースにあるから
ビビったけど、漫画サンデーのほうだったか
10:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/11 12:28:21.09 3p53DKMNP
>>5
1クールで終わったコドブレを1年前から宣伝してたマガジンの悪口はそこまでだ
11:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/11 12:35:54.08 W4EhBmem0
>>10
それはTVでやってたのか?マギの場合はガンダムAGEの枠でしつこくやってたから嫌でも記憶に残ってるけど
コドブレのCMなんてさっぱり記憶に無いんだが
12:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/11 12:50:52.37 Le+HZFewO
半年前じゃなく3ヶ月前からちょこちょこやってただけ
日5ではわりとよくあること
13:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/11 14:14:00.64 cMgm+Jah0
アラカンはどこの枠でやるのだろう
てっきり日5だと思い込んでたら違うみたいだし
14:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/11 14:18:53.70 /1eVEWmM0
流石に日5はねーよ
15:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/11 15:27:57.57 Le+HZFewO
テレ東深夜 もしくは凄い頑張って夕方にねじこんでくるかもしれない
でもブログで話数限られてるとか言ってたからやっぱ深夜一か二クールかな 夕方だったら基本一年やるからそんな発言しないだろうし
16:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/11 16:27:58.62 4sp2VtTj0
マギの後番組はヤマト
日5の枠で半年だと、打ち切りか穴埋めの印象が強いから
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
17:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/11 16:32:13.52 rzCZgRLUO
アラタカンガタリ読め
18:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/11 16:32:31.15 ALFip4f/O
今考えると絶チルが日曜朝に1年もやってたのは意味解らん
19:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/11 16:42:55.13 cMgm+Jah0
朝や夕方のアニメって2クールで終わるものなの?
2クールなら深夜なのかねえ
20:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/11 16:43:40.27 cMgm+Jah0
リロードしてなかったすまん
21:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/11 18:13:36.51 WkKkmMEEO
テレ東の夕方は、2クールある気はするけど。
TBSの日5は土6時代も含めると、1年か2クール2期な印象。2クールもあるような気はするけど。何かはわからない。
22:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/11 20:01:28.47 F+xk5d0Y0
アラカンとか深夜のテキトーな枠だろ
夕方に来れると思う奴の頭を疑う
23:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 02:59:47.97 uJ0hUAY/0
ささみさんってさぁ売れても売れなくても
ラノベの方が終わらない限り本誌でも永遠に続くのか?
コミカライズだったらダレンシャン思い出すけど
あれだって最後までやったじゃん
あれは面白かったら別に良かったんだけどささみさんは……
24:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 03:52:00.37 8i2fCm17O
どう考えてもアニメ合わせだからもうすぐ終わるだろ
ラノベとかのコミカライズは最後までやるほうがレアケース
25:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 04:17:34.56 zALdqaYk0
つうか天下のサンデー様がかつて馬鹿にしてた角川電撃メディファクみたいな
ラノベコミカライズを載せるようになったのかと思うと情けないな
いや、10年以上遅れてようやく時代の波に乗ったともいえるか
今やジャンプSQやマガスペもやってることだし
時代遅れのサンデーらしいといえばらしい
26:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 05:39:48.39 9836aS2Z0
ハヤテ時代先取りしたんじゃねと思ったが少年誌で萌えはネギまとかあったか
27:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 07:50:06.46 Ucc0+BOk0
最初にその流れ作ったのはラブひなじゃない?
>>24
シャナみたいにかなり売れててもバッサリいくからな>コミカライズ
打ち切りになる数字ではなかった
28:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 08:29:51.44 8jdgkQw50
マギのアニメって9月から2期やるんだっけ
29:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 08:33:14.49 8Z0HHPT10
マギのアニメは明らかになってんのは3月で終了することだけだろ
ただ、マギの2期やるくらいならこの予算を他の作品のアニメ化にまわしたほうがマシ
30:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 10:51:04.35 VpBhg0Tx0
他の作品ってどれをアニメ化するんだよ
輪廻か?ムシブギョーか?電波教師?BUYUDEN?どれもコレもアニメ化なんて正気とは思えんぞ
31:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 11:12:51.44 OIcCStjZ0
そもそも絶チル・アラタ・神知る・ハヤテの時点で正気じゃないから
32:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 11:15:01.50 v7399xza0
結界師ゴールデン、ケンイチ深夜一年、ハヤテ絶チル朝一年は冷静に考え直すとヤバイ
33:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 11:39:48.94 OQqj5GWi0
結果知ってからそーゆーことだけゆうのはいかがなものかと
34:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 12:00:49.89 8i2fCm17O
少なくとも神知る続編とかよりはムシとか電波とか出雲アニメ化のほうがいいだろ
35:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 12:15:53.31 2Fd24F0hO
ヤマトは1クール+特別でしょ
現状で13話しかストックがないし
36:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 12:16:56.11 OIcCStjZ0
それらはもうちょっとストック溜まってからでもいいだろ
2014年でいい
37:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 12:55:53.21 2MNn+pQM0
>>34
神汁はハヤテプロジェクト扱いになってたし何か裏がありそう
合同コンサートというのも怪しい
ハヤテの腰巾着みたいな感じになるのかな
38:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 12:57:51.44 OIcCStjZ0
7号
銀匙
出雲
BE青
ケンイチ
月光
マギ
蟲奉行
りんね
ステラ
武勇伝
最スト
絶チル
ハヤテ
コナン
アリス C
キャラズ
神のみ
電波
おすもじ
子作り
アラタ
ささみ
姉ログ
デュエマ
銀匙アニメ化(ノイタミナ)
休載 明医。AREA。
8号
表紙&ふろく マギ
Cカラー ささみ@
8号休載 最スト。アラタ。
8号表紙がマギってことは
劇場版かTVの続編の可能性が濃厚
39:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 13:02:22.51 2+ZvlGnoP
サンデーアニメプロジェクト第8弾の発表は1月30日発売の9号な
1月23日発売8号表紙のマギはどうだろうな
40:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 13:06:35.00 OIcCStjZ0
9号だったか
41:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 14:27:53.86 2U1ZLgjEO
ハヤテと神汁は
・アニメの製作会社が同じマングローブ
・共にレギュラーキャラに歌手がいる
・人気の高いツンデレキャラがいる
等の共通点があるからこそ実現したコラボでしょ
42:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 14:50:42.31 DtvISl7Z0
そもそも当初からコミック発売の時期を合わせて便乗商法してたし
今回もそれと同じようなものだろ
43:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 15:57:38.67 lUefvJ0MO
仲良いしな
アニメへのでしゃばり具合もそっくり
44:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 15:58:33.33 lUefvJ0MO
スマン、上のは作者のことな
45:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 16:41:54.90 bik5M2/40
神知るで今やってる話はアテネ編に影響されたのかもしれないな
誰が得してるのかよくわからんが
46:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 17:30:25.58 gAyJRQoIO
アニメへの馬鹿な介入も、漫画でのよくわからんファンタジー展開も
互いに反面教師にすればいいものを
逆にエスカレートさせていくから困る
47:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 18:38:19.65 bik5M2/40
石橋はマギの成功で有頂天になってると思うが
裏サンデーについてはどうなんだろう
モブだけ売れて他が全滅じゃやっていけないと思うが
48:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 18:40:37.23 bEAexgtk0
URLリンク(twitter.com)
銀の匙ノイタミナ確定
昔と比べれば若干弱くなってきたとはいえいい枠もらえたな
49:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 18:49:21.63 xvuNE02/P
教育テレビでやるって言ってた奴息してんの?
50:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 18:51:15.39 gAyJRQoIO
ノイタミナにはピッタリだな
51:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 19:26:34.10 68+BnT9b0
久々に北退が元気だねぇ
52:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 22:12:10.40 cIuQdSoA0
ノイタミナかよ
内容的には合ってるんだろうけど…
深夜枠じゃ売り上げ的な伸びは期待できんのになぁ
53:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 23:18:17.20 sKDfDOst0
数年サンデーに粘着し続けているキチガイについてはこちら
真性基地外「上級読者」(=ウンゲロ)について 8
スレリンク(tubo板)
参考:上級読者大先生による嫌儲スレ一覧 (>>3もあるよ!)
URLリンク(kiki.mods.jp)
数年サンデーに粘着し続けている業界通気取ったワナビーの巣はこちら
●○●サンデー編集部を語るスレ Part29●○●
スレリンク(wcomic板)
54:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 23:34:03.50 PhldASgO0
まあよっぽど酷くない限り失敗はしないだろ
他のアニメの赤字を補えるかどうかはわからんが
55:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/12 23:36:06.93 X12vmKht0
もやしやってた枠かよ
56:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/13 00:11:07.46 8ymXqr8Q0
>>53
サンデーBOT乙
57:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/13 00:48:29.57 eUx7E01q0
もやしだって2期空気だったしもうノイタミナにそこまで力ない
58:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/13 00:49:40.92 TpNN5vEJ0
一連のアニメ化、サプライズはアラタだけだったな
59:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/13 03:58:19.85 o/+UR53d0
ああアラタもアニメ化だっけか
何かもうヤケクソだな
60:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/13 05:57:15.34 /+d5ft+A0
8作といわずいっそ全作アニメ化したら話題になったんじゃないか
61:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/13 10:42:06.15 jSexb39Z0
日本テレビ放送網と週刊少年サンデーとの関係は?
62:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/13 10:43:25.84 jSexb39Z0
日本テレビ系列と週刊少年サンデーとの関係は?
63:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/13 12:11:53.35 Njae2KGw0
NHKではスピリッツの団地ともおらしいじゃんw
64:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/13 12:42:01.67 DH35AqAX0
>>58
神汁3期も結構サプライズだったと思う。あの売上げじゃ次は無いだろってみんな思ってたし。
でもまぁ兵部スピンオフが実現した時点で、OVA付き単行本が売れればいける道筋はついてたのかもしれんが。
65:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/13 12:48:38.10 C4ePhIA/0
そもそも絶チルスピンオフもサプライズだしハヤテ四期だって十分にサプライズ
ただマングロ作品である以上いつもどおりにしっかり爆死するだろうが
66:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/13 14:02:31.26 0HVShGl60
マングロとサンデーってある意味お似合いのコンビだな
67:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/13 14:25:57.24 l4CBa/HE0
一つもヒット作無いねマングロ
68:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/13 17:03:06.35 kBiurtaD0
サムチャ
69:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/14 10:46:01.54 MY5w1t780
テレビシリーズ [編集]
サムライチャンプルー (2004年)
Ergo Proxy (2006年)
ミチコとハッチン (2008年-2009年)
聖剣の刀鍛冶 (2009年)
さらい屋 五葉 (2010年)
神のみぞ知るセカイシリーズ 神のみぞ知るセカイ (2010年)
神のみぞ知るセカイII (2011年)
デッドマン・ワンダーランド (2011年)
ましろ色シンフォニー (2011年)
ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU (2012年)
THE UNLIMITED 兵部京介(2013年)
カーニヴァル(2013年)
劇場作品 [編集]
劇場版 ハヤテのごとく! HEAVEN IS A PLACE ON EARTH (2011年)
ここまで何も無いのは凄いわ
70:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/14 10:50:27.40 xTIFC1oC0
刀鍛冶も漫画版は評価されているのに
アニメ版は・・・・
71:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/14 11:04:41.49 pwOlwoUA0
サムチャは売れてるかどうか知らないけど人気あったな。外人にも人気だし
72:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/14 11:14:29.84 6MV0XsKJ0
マガジンもだけど地味にこっそり値上げしてるよな。
今年中に定価300円突破かな?
73:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/14 11:16:08.15 aGClZuxt0
北退 新潟 上級
今いるのはどれですかねw
74:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/14 12:16:51.20 akETOMza0
>>69
よくこんな会社に制作を依頼しようと思えるな
逆に、ここ以外引き受けてくれないのかもしれんが
75:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/14 12:32:34.90 iLA3obb50
一期二期が別会社でヒットしたハヤテはともかく、
神のみさんはかわいそうっすね
76:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/14 13:02:50.51 akETOMza0
映画とかOVAならそこそこ優秀なんだし
それだけ制作してればいいんじゃないのか
77:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/14 14:53:18.69 WRB47SwN0
神知るの場合は別会社に依頼してたところで
どっちみち作者が介入してたから結果は変わらなかったろ
78:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/14 18:58:59.85 K8aXvwSj0
これは北退だな
79:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/14 23:55:31.20 cyd8Ubtf0
>>69
この会社にとってはサンデーの仕事は当たった部類に入るんだろうから
お似合いじゃね
80:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/15 03:39:14.24 PBbnmXE40
サンデーのクソ原作を引き受けてくれるマングロ
爆死アニメを量産してるマングロに喜んで原作を提供してくれるサンデー
まさにWINWINの関係やな
81:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/15 03:47:30.58 OnJ9+sqe0
マングロってクオリティは低くないと思うけどなんでこんなに叩かれてるの?
82:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/15 07:13:50.64 hpAI99d60
叩かれるうちが華だよ
83:ハヤテバトラーズ打線 2012-2013(予定)
13/01/15 08:28:13.66 gnVcraOz0
サムライチャンプルーとましろ色は面白かったよ。
他はまったくつまらなかったのと、面白いけど原作の割には・・・ってのが半々
上でも言ってるが、映画とかの短期決戦ならそれなりに仕事する
ハヤテ映画も、期待値と比較したら結構面白かったし
84:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/15 11:38:53.13 4LqPBAn40
アンリミテッド兵部京介は評判いいな
85:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/15 11:55:52.07 1GH/fr8i0
ましろ色はゲーム販促にはなったはず
86:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/15 12:22:43.12 l0ghmGsm0
兵部面白れーな
87:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/15 16:10:49.94 cgozZPJM0
少年サンデー初代編集長の豊田亀市氏死去
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
88:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/15 17:57:48.08 h84eOwOo0
廃刊する前に逝けて良かったな
89:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/15 18:49:17.20 DYvNZ3UB0
サンデー創刊物語~夢のはじまり~
URLリンク(club.shogakukan.co.jp)
後輩に残した言葉があるなら聞いてみたい
90:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/16 10:38:56.81 AVYmaKNQ0
この秋サンデーで連載が再開されるポケットモンスターReBURSTの追加情報が判明!
主人公は10月に発売されるポケモン最新作「ポケットモンスターX」に登場する伝説のポケモン「ゼルネアス」にバーストする少年
ヒロインはポケットモンスターX、ポケットモンスターYで最初に選ぶパートナーポケモンの中の一匹「フォッコ」
にバースト出来る美少女だそうです
この他新しいポケモン、新しいバースト戦士が続々と登場予定
この秋ポケットモンスターReBURSTは次のステージへ!
91:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/16 11:07:25.95 ca0dZjNx0
>>89
サンデーもすごいんだが・・・手塚ってすげーなと思ってしまった。
92:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/16 16:16:37.74 QkGNlXv50
銀の皿がアニメ化ってきいてきたんですが
まだ5巻しか出てなくて内容も薄いのに大丈夫なんだろうか
ピザがうまい話とベーコンがうまい話しかよく覚えてない
93:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/16 16:37:05.66 Q9qfJtCQ0
少なくともコミックはお前の感想とは無関係にヒットしてるから安心してくれ
94:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/16 16:56:39.66 tLnGnWYq0
銀のスプーンはCMもやったりしてるから問題ないな
95:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/16 17:03:29.53 eshPLONl0
CMだけならムシブギョーだってやってる
96:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/16 17:36:30.41 Q9qfJtCQ0
ムシは鳴り物入りだったからな
伸びてたらとっくにアニメ化されてたろうな
連続アニメ化企画の最後の一つがムシの可能性も残ってるけど
97:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/16 17:39:02.03 JSZx1r5KP
残りの一つだけは全く予想が付かんな
最後に過去の名作をででーんと持ってきて欲しい所だが
98:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/16 18:24:02.76 ZZrndkz80
尼の年間ランキング
コミック・ライトノベル部門
URLリンク(www.amazon.co.jp)
99:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/16 19:07:34.93 L9yMHK6/0
ちんぽ流ですかそうですか(´・ω・`)
100:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/16 19:51:34.56 k68yXIQq0
銀匙のノイタミナは予想通りすぎるな
101:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/16 20:38:26.71 idqld1onO
ノイタミナかと思ったらノイタミナだった
もう一つアニメ化来るの?
ならNHKでビー青を頼むぜ
間違っても神のみ二期とかはナシで
102:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/16 20:45:09.98 BqzinVqq0
二期はもうやったでしょ
103:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/16 20:57:03.29 Ppq8W43l0
websunday.net/theater/
やっぱCMするとアニメ化するの多いな。輪廻かムシかマギ2期のどれかかな?
104:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/16 20:59:31.25 ca0dZjNx0
>>101
とりあえずお前はサンデーに関する情報をもっと集めてサンデーも読め。
神汁は既に3期が決定で発表済み。
105:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/16 21:00:45.73 65dRbvi10
金魚のフンで上等だからコナンの前後で枠取れたらなぁ
106:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/16 21:12:40.58 Q9qfJtCQ0
輪廻の可能性は高いな
CMやったことに加えて、大御所の作品だしアラタ以上に売れてるし
107:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/16 21:17:17.60 idqld1onO
>>104
毎週買ってるし、神のみも読んでるよ
好きな漫画以外の部分は表紙ぐらいしか見ないけど
そういや神のみは分割二期だったか、すまんな
108:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/16 21:26:09.88 ca0dZjNx0
>>107
うむ。ついでにそれで3期も発表になったよ。確か数号前。巻頭にデデンと出てたが。
109:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/16 21:57:23.59 KKnCpMC4O
明日サンデー出るんだよな?
北海道だけど
東京の雪のせいで遅れるなんてないよな(><)
こっちの方が雪降ってるんだそ
ありえんわ(_´Д`)ノ~~
110:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/16 23:51:39.75 CMF3E7lQ0
今まで読み流してたがキャラクタイムズが地味に笑えた
111:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 03:27:41.31 z3xMPAEhO
キャラクタイムズは普通に面白いと思うけどな
まぁギャグだから好き嫌いにかなり個人差があるんだろうけど
112:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 03:37:56.49 grnK49z00
チーターに襲われても、普通の成人男子だったら余裕で返り討ちにできる
113:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 08:29:37.14 +l+e8rT/0
まるでチーターに襲われた経験があるような言い振りだが
114:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 08:43:19.71 BugAxRE30
3歩進んできて2歩下がるタイミングにあわせてワンツーパンチを叩き込めばいいのか
115:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 08:46:54.66 qXHFWMfp0
お前おっさんだろ
116:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 09:00:49.53 dbgSWd6E0
制限時間がなければ勝てなくもないな、余裕はありえないけど
117:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 09:02:24.70 z3xMPAEhO
今週末のWHFで何か新連載の発表あったらいいな
イエロウ新作開始するからおそらく新連載攻勢やるだろうし
118:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 11:07:40.26 miEL+vlT0
チーターはネコ科肉食獣の中じゃ弱い方ではある。が、素人が勝つのはやっぱり相当厳しい。
それよりどう考えてもこのゲーム裏があるからそこが楽しみどこだな。
119:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 11:30:02.66 azoZCtVs0
少なくとも軍用犬よりゃ強いだろチーター
120:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 12:06:18.35 dbgSWd6E0
チーターは最速なだけで持久力ないからどうかね
ハイエナとかの咀嚼力の方がヤバい
121:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 13:27:27.96 miEL+vlT0
100m逃げ切れりゃ(それが至難だが)まぁチーターは逃げ切れる。
ただ、チーターとかワニとかは明らかに分かりやすいネタ要素で、本質は最初の2人が助かったか?
それが主人公の過去とどうリンクしてくるのか、だな。でも前編だからこういうわかりやすいネタ要素は
重要なんだよ。麻生はなんだかんだでアリスで一皮むけたからな。
122:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 14:46:58.37 L2VrUpof0
チーターとかどうでもいいから次にフラゲが来るのはいつになるの?
それの来週の表紙予告でアニメ化作品がほぼ決まるわけだし
123:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 18:09:49.93 opysrmqmO
サッカー漫画2つ面白いな~
BE BKUESとかアニメ化してくれないかな~
124:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 18:12:05.01 opysrmqmO
↑BE BLUESの間違いです
125:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 18:36:27.01 tFfQuYDa0
オリコン2013/01/21付 コミック (集計期間:2013/01/07~01/13)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*1 *3 *,135,185 *,363,130 *2 - 夏目友人帳 15
*2 -- *,127,385 *,127,385 *1 3 好きっていいなよ。 10
*3 -- *,118,829 *,118,829 *1 3 となりの怪物くん 11
*4 *1 *,*93,181 *,954,885 *3 - NARUTO-ナルト- 63
*5 *2 *,*79,139 *,963,013 *3 - HUNTER×HUNTER 32
*6 -- *,*75,024 *,*75,024 *1 0+.乙嫁語り 5
*7 *4 *,*74,496 *,663,531 *3 - 青の祓魔師 10
*8 *7 *,*70,764 *,178,603 *2 - 頭文字<イニシャル>D 46
*9 -- *,*69,655 *,*69,655 *1 5 BTOOOM! 10
10 *5 *,*59,466 *,406,844 *3 - 暗殺教室 2
11 *6 *,*57,622 *,178,878 *2 - ハイキュー!! 4
12 *8 *,*51,196 *,150,029 *2 - ニセコイ 5
13 -- *,*45,163 *,*45,163 *1 4 失恋ショコラティエ 6
14 -- *,*40,871 *,*40,871 *1 6 バキ外伝 創面 1
15 *9 *,*39,699 *,380,688 *3 - アオハライド 6
16 -- *,*37,876 *,*37,876 *1 3 きょうのキラ君 4
17 -- *,*33,082 *,*33,082 *1 2+.氷菓 3 オリジナルアニメBD付き限定版
18 11 *,*31,951 *,*79,762 *2 - 花よりも花の如く 11
19 -- *,*31,060 *,*31,060 *1 4+.ビブリア古書堂の事件手帖 2
20 -- *,*29,158 *,211,370 17 - 式の前日
21 -- *,*28,855 *,*28,855 *1 6 バイオハザード ~マルハワデザイア~ 3
22 -- *,*28,845 *,*28,845 *1 6 侵略!イカ娘 13
23 13 *,*28,809 *,532,026 11 - 暗殺教室 1
24 -- *,*27,879 *,*27,879 *1 3 東京アリス 10
25 17 *,*27,803 *,*69,800 *2 - 斉木楠雄のΨ難 3
26 29 *,*27,676 *,*61,006 *2 - センゴク一統記 2
27 24 *,*26,486 *,*62,434 *2 - 終わりのセラフ 1
28 -- *,*25,836 *,*25,836 *1 7 のりりん 6
29 -- *,*25,807 *,*25,807 *1 6 クローバー 30
30 10 *,*24,974 1,034,190 *6 - HUNTER×HUNTER 31
31 -- *,*24,833 *,*24,833 *1 5+.ハイスクールD×D 04
32 23 *,*24,427 *,*60,413 *2 - お伽もよう綾にしき ふたたび 3
33 -- *,*24,073 *,*24,073 *1 5+.トリニティセブン 7人の魔書使い 5
34 20 *,*23,068 *,*62,237 *2 - ラストゲーム 3
35 -- *,*22,974 *,*22,974 *1 6 クローズZERO Ⅱ 鈴蘭×鳳仙 1
36 -- *,*21,323 *,*21,323 *1 5+.生徒会の一存 08
37 19 *,*21,105 2,784,515 11 - ONE PIECE 68
38 25 *,*20,840 *,745,954 *7 - 聖☆おにいさん 8
39 15 *,*20,764 *,142,819 *3 - カノジョは嘘を愛しすぎてる 10
40 -- *,*20,536 *,*20,536 *1 2+.ヒャッコ 7
41 22 *,*19,353 *,310,223 *4 - To LOVEる-とらぶる- ダークネス 6
42 14 *,*18,944 *,238,017 *4 - ソウルイーター 23
43 18 *,*18,919 *,502,448 *4 - 名探偵コナン 78
44 -- *,*18,252 *,*18,252 *1 4+.コードギアス 双貌のオズ 2
45 -- *,*18,122 *,*18,122 *1 6 ブラック・ジャック創作秘話 手塚治虫の仕事場から 2
46 27 *,*17,715 *,182,373 *4 - 男子高校生の日常 7
47 30 *,*17,687 *,172,027 *4 - 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 3
48 21 *,*17,685 *,*55,597 *2 - 恋染紅葉 3
49 26 *,*17,485 *,143,257 *3 - オオカミ少女と黒王子 5
50 16 *,*17,248 *,117,197 *3 - 小林が可愛すぎてツライっ!! 1
126:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 19:19:33.97 TQU+Uv4c0
BE青はもうちょい売り上げ伸びないと厳しいだろう
今のサンデーの基準なら可能性はなくはないが・・・
127:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 21:50:51.02 F1scBHom0
アニメ化もしてないのに殺せんせースゲーな
サンデーの電波せんせーとはえらい違いだな
128:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 22:22:40.12 LQHObVZl0
サンデーがヒット作と煽る電波教師の売り上げは2万部、ジャンプなら10週打ち切りレベル
129:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 22:26:27.34 L8JR5Wq50
電波は話がワンパターンでつまらん
130:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 23:03:17.93 vbwsgzA10
アホみたいな比較の仕方だな
131:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 23:09:30.25 yqxEk95i0
何が何でも電波を不人気認定したいという、
凄まじい執念を感じる。
電波未満の漫画にも失礼だぞ。
132:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 23:09:45.76 KpyUscUC0
ドクタースランプにどっきりドクターをぶつけるアホなサンデーにはふさわしい
133:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 23:14:05.98 gOR0RwW+O
電波の作者は何故鼻を描かないんだ気持ち悪い
134:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 23:14:26.93 9QhH6cuz0
北退のアホ丸出しの擁護の方が電波より面白いな
135:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 23:34:25.21 yqxEk95i0
去年は一年経たずに打ち切られるとか言ってたアホがいた。
136:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 23:36:47.86 yqxEk95i0
アナグルモールとかいうゴミ漫画と
福地翼とかいうポンコツ作者と
新潟OCNとかいうバカ信者は
いつになったら消滅するのかな。
137:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 23:50:37.99 pHZXAl7p0
電波はなんつーかマガジンに昔載ってたハンマーセッションのサンデー版
138:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 23:55:04.88 biN6w4jCO
福地は植木時代ぶっ壊れたからかなり無理言って週刊に戻って来てもらってるんじゃないの?
だから編集側から打ち切りにできなかったりして。かつての安西も同様
139:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/17 23:57:33.36 6pT6JrxE0
福地はタッコクより売り上げ落としたゴミだし
そろそろ捨ててもよいのでは
140:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 00:10:15.70 AsucaXdi0
そこらへんは春になったら決着つける気がする
ところで空詠待ってんだけどいつ来るのよ?
141:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 00:23:35.11 sLwp1coD0
>>138
安西と違ってまともに週刊連載できてない、っつーかまともに漫画描けてないじゃない
これ以上飼ってて何の利用価値があるんだ
142:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 01:33:33.40 zTfaYIsV0
>>140
小学館以外の他社じゃないの?
143:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 01:40:58.44 5NwKim900
貴重な新人を失うことになるのか
144:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 01:46:36.79 zTfaYIsV0
揉み払い師の作者は本当は読み切り版の方が描きたかったけど
編集の指示でクェイサーのパクリでやらないと連載させてもらえないから
仕方がなく描いたとブログで愚痴っていたしな
145:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 01:55:41.87 wf4I7zsCO
いや本誌でやるってのは確定してるから
146:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 01:56:21.56 WJrlYuSn0
馬鹿な編集だな
石橋を見習え
147:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 02:03:22.06 az1NRB5M0
空詠ブログ見たら次は動物の漫画が編集のお題らしいな
148:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 03:48:26.18 9zWvC8mn0
>>144
サンデー編集の馬鹿どもはまだ「○○を描いて下さい」とか言ってんのか
あいつらは反省も出来ないサル以下の無能だな
そのうち暗殺教室のパクリが絶対くるぜ
149:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 05:41:18.31 1xRdT+gr0
さすがにジャンプ10週打ち切りレベルはオリコンランクインはしない。
150:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 09:23:44.63 XHH96sZ00
そいつキチガイだからまともに相手すんな
ジャンプでヒットさせたベテランとサンデーの新人を比較するとか頭が悪いにもほどがある
151:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 10:12:51.11 1IKclOMo0
>>147
乳揉み漫画の次は競馬かー
なんともったいないことを
152:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 10:47:37.18 9zWvC8mn0
犬部とか獣医の可能性も
153:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 11:09:44.87 XHH96sZ00
「出て行った雷句先生の代わりに『どうぶつの国』を描いてください」
154:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 12:58:56.57 P0YH8wQi0
とりあえずコロコロレベルの漫画は勘弁
155:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 13:09:24.30 +nXchNQ80
それはコロコロを舐め過ぎ
あそこは人気がなけりゃ例えポケモン漫画でも容赦なく切る
156:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 13:49:18.07 PCyNYcqV0
コロコロより売れていない雑誌がコロコロレベルは勘弁ってギャグ?
157:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 14:04:53.80 9zWvC8mn0
対象年齢の低い児童漫画は勘弁というなら同意
158:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 15:05:10.63 EfmIRhM90
つーか以前それで失敗したじゃん
159:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 15:19:00.93 r68Yj97v0
一言も動物ものとか書いてないからな
160:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 17:57:00.82 dNcE+a/g0
■
通名の方々:
NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社
芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
■
161:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 17:57:45.30 dNcE+a/g0
■
通名の方々:
教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・公益法人
焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・文房具屋・本屋・自転車屋・
眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・競馬・囲碁・将棋・
歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ
■
162:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 18:02:02.55 FXTouKIM0
>>150
北退的にはジャンプ作家の連載二作目はベテランで
サンデー作家の連載二作目は新人なんだなw
年齢的には松井の方が大分若いっぽいが・・・
163:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 19:12:00.23 EfmIRhM90
言うに事欠いて年齢とか持ち出すあたり、本気で気が狂ってるね
164:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 19:12:33.46 PCyNYcqV0
実際新人っていつまで新人なんだろう?
165:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 19:26:18.64 FXTouKIM0
>>163
言うに事欠くってのは「他に言うことがない」って時に使うんであって
今回のように
どちらも連載二作目という同一条件下であるのになぜベテランと新人と言い分けるのか
というように「他に」いうことがはっきりある場合には全く不適切な使用法
北退だって一応高校までは出てるんだろうからそれぐらいわかれな?
166:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 19:33:10.55 c8EsTX2n0
電波アンチって毎回必死に活動してるのに誰からも賛同されてないよね
頑張ってるのになかなか打ち切られなくて可愛そう><
167:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 19:37:14.54 EfmIRhM90
>どちらも連載二作目という同一条件下であるのになぜベテランと新人と言い分けるのか
これは「判断基準に対する疑問」であって、ベテランと新人の判断基準について言っているわけではないね
つまり、判断基準における「他の言い方」じゃない
自分で言ってて気づかなかったのかこのアホ
168:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 20:26:13.57 nIaWkL3vO
アニメ化最後の一個はうしとらがいいよ
169:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 20:28:02.92 +GrO4ova0
必死こいて回答を避ける北退
170:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 20:28:23.59 +7wFWL7U0
商業的に出版した経験がない人が新人の定義だろ
でサンデーアニメ化第8弾は何になるやら
銀の匙は最後に目玉として発表するかと思っていたが
171:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 20:44:37.38 EfmIRhM90
マギの続編か映画かと思ってたけどハズレちゃったわ
172:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 20:58:21.81 c8EsTX2n0
ないとは思うが電波が表紙だったらバカアンチが大暴れしそうで怖い
173:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 21:06:30.93 TqgstuET0
保険掛けてしゃべってる俺賢いw
174:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 21:31:13.58 EfmIRhM90
判明する前からバカが暴れてる件
175:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 21:40:58.85 TqgstuET0
あれれれ~
賢いお兄ちゃんと話してたのに違うお兄ちゃんからお返事されちゃったよ????
しっかしバカにされてることにはちょー敏感なのなw
176:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 21:42:12.31 c8EsTX2n0
ある意味いつも通りのバカ
バカ安定
177:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 21:44:23.49 EfmIRhM90
バカにされてることに気づかないバカは幸せものだね
178:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 21:44:52.57 81M9u/M50
そりゃあ2万部(笑)売れた電波教師だ、アニメ化して当然だろ
179:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 21:49:16.95 nIaWkL3vO
表紙はあるかもしれないがTVアニメ化は早すぎる
180:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 21:50:43.12 EfmIRhM90
バカが支持してるアナグルモールとかいうクソ漫画よりは可能性があるね
181:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 21:53:55.31 nIaWkL3vO
アナグル信者って生きていて辛くないの?
182:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 21:59:13.65 c8EsTX2n0
少しでも理性が残ってるならポンコツ福地の代わりに漫画描いてあげなさいw
183:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 22:34:29.12 kpCuUJ0v0
第8弾はムシブギョーで確定
URLリンク(www.manga-news.com)
サンデー8作品連続アニメ化発表プロジェクト
第1弾 コナン劇場版
第2弾 絶対可憐チルドレンスピンオフ
第3弾 ささみさんがんばらない
第4弾 アラタカンガダリ
第5弾 神のみぞ知るセカイ3期
第6弾 ハヤテのごとく4期
第7弾 銀の匙
第8弾 ムシブギョー
184:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 22:37:02.10 9yXhRxYT0
コナン以外爆死連続アニメだからちょうどいいな
185:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 22:44:43.16 x+L/FlUp0
微妙なのばっかりやなあ。。
186:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 22:47:43.81 EfmIRhM90
F:アラタ(16)・武勇伝(6)・BE青(7)・明医(11)・ムシ(7)・エリア(2)
武勇伝とBE青のアニメ化にも希望が見えたか
187:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 22:53:02.58 c8EsTX2n0
銀匙と発表する順番間違ってね?
188:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 22:55:20.99 9yXhRxYT0
どう見ても爆死するのにアニメ化しすぎだろ今期の小学館w
189:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 23:01:38.35 e8iYlDNg0
>>188
もしまかり間違って電波教師もアニメ化したら爆死なんだろうか
190:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 23:03:35.71 9yXhRxYT0
どうせマングロだから爆死するよもちろん
売れてないのにアニプレが手を出すわけもないし
191:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 23:04:36.15 EfmIRhM90
もしまかり間違ってアナグルモールがアニメ化されるとしたら爆死なんだろうか
192:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 23:05:47.48 nIaWkL3vO
電波はA-1だろ
193:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 23:06:17.30 lpNkAWIu0
>>183
これなら電波の方がマシだったな
194:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 23:06:30.15 r68Yj97v0
>>184
兵部はかなり好評価みたいだぞ
まぁ円盤売れないんだろうけど
195:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 23:22:29.46 +7wFWL7U0
第8弾ムシブギョーか
アニメCMやった以上アニメ化するのか
マガジンも何でこれアニメ化したってのが最近多いが…
早く創刊するのを競っても雑誌が廃刊するのまで競わんでも
196:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 23:26:11.41 rZrUr2De0
ムシやるなら超でやってた時のネタもちゃんと混ぜて欲しいなぁ。
197:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 23:28:41.74 6KJoPLuD0
コミックも円盤も売れないけど評判がいいアニメになんの価値があるんだろう
198:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 23:29:07.61 r68Yj97v0
>>196
上手いこと組み合わせてやってくれたらいいな
週刊では結局陰陽師回やってないし
199:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 23:41:34.36 ntHoX+0N0
あいつはいらない子
200:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 23:44:56.56 tzZFSB+x0
>>197
それって元のファンにしか受けてないってことだよな
原作付きアニメで円盤は売れなかったけど原作が伸びた作品はよく聞くけど、
円盤も原作も伸びなかった評判のいいアニメってのは聞いたことがない
201:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 23:47:55.99 nIaWkL3vO
>>193
まだストックが足りないというに
202:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 23:49:17.27 rZrUr2De0
>>198
そうなんだよね>陰陽師
他のキャラも超の時の説明がないとわりと意味不明な気が。
ムシは速攻で超から本誌に来たしCM劇場もやったんで
「アニメ化のオファーでもあったんじゃね?」と当時は思ってたけど、
その後は特によさげな話もなく、怪我の休載もあって
「仮にオファーがあっても流れちゃったよなー」と思ってたんで結構ビックリ。
(アニメの発表は劇場コナン、ささみさん、やるだろうと思ってた銀匙意外はみんなビックリだけどw)
203:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 23:57:34.46 r68Yj97v0
全部TVアニメっていうのが驚きだけどな コナンは映画だけど
204:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 00:15:21.73 sjNeT6av0
ムシはエイベックスか
犬夜叉とかバケギャモン以来かな
小学館では今しろくまカフェやってるか
205:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 00:25:15.92 XT9Jt9vH0
>>191
キチガイ新潟OCNとかいう馬鹿が死ねば爆死回避できるよ
206:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 01:40:27.84 RGV1Hrcw0
今週の表紙のケーキの八軒クッキー
もう少しうまくできなかったのだろうか
一瞬コナンかと思ったぞ
207:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 02:16:10.46 QeoJYW2FO
>>126
そんなに売れてないんですね…
サンデー漫画の中でも結構好きな作品なので残念です
208:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 02:46:09.85 qR2an1b70
エイベックスならテレビ東京夕方枠が最有力か
あの会社は昔から何かよーわからんアニメ化するなあ
コーダさんは出てくるのだろうか
209:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 03:19:46.73 J4lSDOAKO
自分の中では、新人でもヒット作出す人は出すと思うけど。
ジャンプだと、一発屋と言われるぐらいだし。
新人だからってことは必ずしも言えないと思う。
210:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 09:18:23.47 SoYbGnpb0
アニメ化のハードルも随分低くなったもんだな
211:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 10:05:53.31 cS+9JiJD0
>>209
今のサンデーじゃ無理だろ
そもそも部数に差がつきすぎ
212:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 12:33:53.44 YuzgMAm+0
やっぱ電波アニメ化しても爆死が順当か・・・
213:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 12:42:35.67 ldkjn8550
虫が次の日5枠か
214:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 12:49:22.54 j15S/qm10
>>212
「俺が嫌いだから一年以内に打ち切られる」とかほざいてたマヌケの予想を遥かに上回って
アニメ化するだけでも上出来だろ
馬鹿がハードル下げすぎたんだよ
215:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 12:55:55.71 YuzgMAm+0
>>214
散々爆死爆死って神のみみたいに粘着されるんだぜ?
たまったもんじゃないよ
アニメ化した場合できればペイして二期につなげて欲しいが神のみみたいに次につなげて二期とはいかんのだろうね
216:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 13:01:58.26 j15S/qm10
神のみみたいに「アニメ化したらハヤテ超える!」とか「化物語クラス!」とか過剰にハードル上げすぎなければいいんだよ
そういう意味ではマギは編集がやらかしちゃったが
217:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 13:06:55.74 Gg86nfHH0
マギは単巻30万まで伸びただけでも上出来
円盤も売れそうだし長期展開も期待できる
単巻100万までは届きそうもないが
218:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 13:15:10.41 ldkjn8550
考え方変えよう
編集に批判がいくのでおk的な方向
219:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 13:15:55.03 5JJXZ8jE0
北退くーん
同じ連載二作目の松井優征と東でベテラン/新人と言い分ける理由の説明まだー?
220:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 13:16:03.92 YuzgMAm+0
>>216
といと目標値的にはどれくらいの数値を念頭に置くんだい?
原作~万部 円盤~000枚(オリコン数値)な感じで
221:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 13:26:10.35 /S43dVuL0
キチガイ新潟OCNがまた発狂しはじめた
こんな頭の悪い叩き方ができるのはコイツと狭量君くらいのもんだな
222:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 13:34:10.75 xvKIVopb0
そもそも松井と比べたらほぼ全部のサンデー作品が下になる
何が何でも電波を叩きたいというキチガイじみた執念しか感じないねぇ
223:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 13:44:30.36 FWXH89FZ0
サンデーの深夜アニメは円盤が爆死する法則
つかハヤテ二期しかヒットしてない
マングロ作品は当然全敗
もういい加減学んだほうがいい
224:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 13:56:14.86 Kn8PfvZ10
もうサンデーの戦略はいくら赤字出してもいいから
サンデーという雑誌の存在を忘れないで下さいというアピールなんじゃないだろうか
元々カネにだけは困ってない会社だし
それでも困るのは業界における存在感の低下なのでは
225:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 13:59:08.54 xy8XazKv0
マングローブってサンデーと関わってなければほとんど仕事なくて潰れてたんじゃね
226:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 14:11:16.04 JTiEZw/N0
いくら赤字出してもいいならって考えなら、
手塚にやったように、ガンガン系列の作家に土下座して回って大金積んで連載してもらえばいいじゃない。
アホみたいにプライド高いから実現しないと思うが。
227:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 14:14:34.74 xvKIVopb0
今こそガッシュやマーを再評価するとき
228:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 14:34:49.52 /S43dVuL0
ソウルイーターが終わったら大久保を引き抜け
あとジャンプの岩代を引き抜け
229:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 14:36:43.59 dYZdXvOM0
MARは続編やったけどよくあんな早く終わらせたな
アニメで勢いあったのに
230:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 14:42:21.83 ZsgMEThp0
安西が精神的にヤバかったという説があるな
>>223
兵部はわりと評判良いがどうなるか
231:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 14:49:23.30 /S43dVuL0
朝アニメはもうできないのかな
232:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 15:17:00.55 HRZH9PYF0
兵部は個人的に売れてほしいものだけどアマラン見る限りじゃ厳しいだろうな
233:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 15:22:41.89 Kn8PfvZ10
今風の能力バトルアニメに仕上がってるけど
今時「超能力」なんてストレートな単語を使うダサさが足を引っ張ってるな
234:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 15:45:06.79 Di83cySB0
MARはつまらなさの限界を超えた点だけは褒められる
人間、努力(?)すればここまで酷い漫画を描けるんだと理屈抜きで感心した
235:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 16:01:29.64 5JJXZ8jE0
>>222
で
同じ連載二作目の松井優征と東でベテラン/新人と言い分ける理由の説明まだー?
236:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 16:03:13.94 fookjU460
世間的にはそれなりに売れるが
アレな方向でネタになる漫画がマー
アレな方向でもネタにならない漫画が電波
突き抜け方が足りない
237:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 16:17:05.96 HRZH9PYF0
東の場合は一作目は超+クラサンじゃん
そもそも何でそんな頭の悪い比較をしてるのか理解できないが
ま、週刊に復帰したのに売り上げを落とした福地みたいなクズを崇めている時点で
頭の程度はわかるが
238:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 16:19:50.50 HRZH9PYF0
>>236
単純にお前が嫌ってるだけ
239:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 16:27:55.37 fookjU460
現状での2ちゃんのスレの勢い
月光..・・・・・・10.4
ケンイチ......・・ 64.1
BE青・・・・・・・ 18.4
ハヤテ.......・・・ 38.7
絶チル....・・・・ 4.9(荒らしに潰されて過疎ったらしい)
出雲.・・・・・・・ 3.2
デュエマ.・・・・ 1.8
銀の匙.・・・・・ 61.1
マギ..・・・・・・・ 130.4
武勇伝.・・・・・ 10.8
直球.・・・・・・・ 4.9
コナン...・・・・・ 38.9
明医.・・・・・・・ 4.8
おすもじ....・・・ 8.3
神セカ.....・・・・3.2( 避難所が本スレ)
姉ログ..・・・・・ 4.3
ささみ.・・・・・・ 2.4
革神語.・・・・・2.4
ステラ......・・・・ 11.9
RINNE・・・・・・4.5
電波教師.・・・ 5.4
子作り.....・・・・ 1.9
蟲奉行.・・・・・6.5
異能領域.・・・2.4
アナグル・・・・4.2
オタの多い2ちゃんの割りにはオタ向け作品のスレの伸びが悪いなあ
240:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 16:33:16.13 UACJNeIi0
この板でのスレの勢いとか統計的に何の意味もない
そもそも2ch自体、SNSやフェイスブックやツイッターなどの他サイトができたころから全体的に過疎り始めたようだし
241:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 16:56:17.77 XvnVY84f0
>>239
つーか軒並み荒らされて避難所で楽しくやってるだけだろ。
242:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 19:11:48.46 SCukiXEu0
北退とかのキチガイが常駐してるから個別スレ行ってもしょうがないしな
243:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 19:21:40.46 2mrojVge0
椎名ファンは現作旧作にキチ張り付かれて悲惨やな
244:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 19:21:51.33 ZsgMEThp0
そもそもこの板はジャンプ除けばそんなもんだろ
245:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 19:42:31.40 HRZH9PYF0
アナグルモールとかいう欠陥作品のスレはいい加減この板から消えてもいいと思うわ
ついでにキチガイ新潟OCNも消えれば(できれば、死ねば)いいと思うがそうはならんだろうな
246:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 19:58:00.44 UACJNeIi0
アナグル狂信者って自殺したくならないの?ww
247:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 19:58:32.44 fookjU460
ジャンプは比較的住み分けできてるのにサンデー関連スレは
読者人口が少ない割に酷いのが多いよな
248:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 20:00:18.79 UACJNeIi0
そもそも使うことを強要されてるわけじゃあるまいし嫌なら去ればいいだけ
249:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 20:11:28.48 g7xKtFSm0
>>237
北退的には本誌連載した数が新人とベテランを分けるポイントなのか!
新人って言葉の意味が常人と違うみたいだなwwww
250:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 20:14:55.75 HRZH9PYF0
「一作目は超(新人育成雑誌)」というのと「本誌連載の数」を混同してるバカがいますな
つか、昨日無残に負けたんだから数ヶ月ROMってろカス
数ヶ月経ったらみんな忘れてくれるかもしれないからw
>165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2013/01/18(金) 19:26:18.64 ID:FXTouKIM0
>>>163
>言うに事欠くってのは「他に言うことがない」って時に使うんであって
>今回のように
>
>どちらも連載二作目という同一条件下であるのになぜベテランと新人と言い分けるのか
>
>というように「他に」いうことがはっきりある場合には全く不適切な使用法
>北退だって一応高校までは出てるんだろうからそれぐらいわかれな?
>167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2013/01/18(金) 19:37:14.54 ID:EfmIRhM90
>>どちらも連載二作目という同一条件下であるのになぜベテランと新人と言い分けるのか
>
>これは「判断基準に対する疑問」であって、ベテランと新人の判断基準について言っているわけではないね
>つまり、判断基準における「他の言い方」じゃない
>自分で言ってて気づかなかったのかこのアホ
251:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 20:21:15.68 C6urHbS2O
東が新人じゃないなら、超やクラサン上がりは新人じゃないことになるぞ
ガンコン・ムシ・姉ログの作者も新人じゃないことになる
しかももちろん暗殺より売れてない、てか、電波未満
これアンチにとって都合が悪くね?
馬鹿だからそこまで考えてないだろうが
252:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 20:24:33.67 SCukiXEu0
最近は携帯も使うんか北退
253:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 20:25:39.65 UACJNeIi0
他の何がどうあろうとも電波を叩ければそれでいいの
過程や論理とか考えなくてもいいの
「ワンピより売れてないから○○はゴミ」とか言ってるのと一緒だけど、どうでもいいの
254:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 20:27:50.45 g7xKtFSm0
>>250
何が「無残に負けた」なのかさっぱりわからんがw
要は君は
新人育成雑誌で一作目を連載して、
二作目を本誌で連載した作家が新人で
本誌で二作連載した人がベテランだと
どーーーーーーーーしてもおもいこみたいんだろ?
そうしないと人気売上その他圧倒的な差を受け入れられないからなw
松井はベテランだから売れてるんだ!
東は新人だから仕方ないんだ!と
ま、新人でもヒットだす人はいくらもいるんだけどね。松井とかw
ところで東先生はあと何十作連載するとベテランになれるんでしょーかw
255:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 20:28:54.88 HRZH9PYF0
福地は超上がりで売り上げ落とした上に、富樫病を再発させた正真正銘のポンコツ
こんなのを個人崇拝してるクズは大変っすなぁ
256:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 20:29:59.27 fookjU460
連載本数とかを考えなくても松井をベテランは違和感があるな
大高忍とかでもベテランとは呼ばないだろうし
257:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 20:32:44.69 HRZH9PYF0
>>254
無残に負けてないなら昨日のやりとりに反論できるはずだけど
それをしないのは何でなのかな?
あ、別人??
それと、狭量君のベテランの基準は「連載二作目」ってことだけど
それだとその他大勢の作家もまとめて批判することになってしまうけどいいのか?
ま、回答できんだろうな
馬鹿だから
258:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 20:36:36.57 C6urHbS2O
そもそも「教師ものだから」って理由だけで
どーしても比較したいという狂気的な考えを基にしてるんだよ
叩きどころを無理矢理作り出してるだけ
259:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 20:41:54.16 HRZH9PYF0
そもそも新人・ベテラン・雑誌関係なしに、暗殺の今の勢いを上回ってた新連載はどれだけあるんだよ
マギだって最初はショボかったし、まとめてバカにしなければならなくなるぞ
こりゃ大変だ
作戦変えたほうがいいよ狭量君
260:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 20:41:56.20 g7xKtFSm0
>>257
別人だよ? といっても君にそういうことを言って通じるとは思わないがw
いまもどうやらおれを狭量君とかアナグル信者とか思ってるらしいしな
件のやりとりに横レスしておくと
反論も何も君のレス>>167が勘違いに満ちてるじゃないかw
その程度の読解もできない奴に反論しないのは、かたつむり相手に論争しないようなものだよ
まあ最後に囲んだやつ=勝った、みたいな2ちゃん的価値観に毒されてる人にはわからんだろうけどな
>それと、狭量君のベテランの基準は「連載二作目」ってことだけど
君が勝手に言ってることじゃないか?
本誌連載二作目の松井はベテランだと
>それだとその他大勢の作家もまとめて批判することになってしまうけどいいのか?
なにが批判なんだい?
261:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 20:49:09.34 HRZH9PYF0
>>260
ああ、そういう方向なのね
うん、で、俺も>>167じゃないから
当事者じゃないけど>>167に反論できなかったバカが昨日いたなってだけでね
んで、横レスも何も>>167に反論できてないことには変わらないじゃん
読解力とかいう便利な言葉でごまかしてないで反論してみせたら?
できないからごまかしてるんだろうが
>君が勝手に言ってることじゃないか?
>本誌連載二作目の松井はベテランだと
「連載二作目」と「本誌連載二作目」の違いもわからないの?
読解力のないカタツムリってお前のことじゃねww
>なにが批判なんだい?
暗殺より売れてない=ゴミって批判だろ
狭量君とかいう馬鹿がやってた叩き方さ
262:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 20:54:59.12 g7xKtFSm0
北退が俺は北退じゃないっていうのは面白いなあ
新旧二人の北退がいるのかなw
まああのやりとりが成立していると思えるのだから>>167と同じレベルの読解力みたいで
旧・北退と新・北退は話は合いそうだなw
>>261
>「連載二作目」と「本誌連載二作目」の違いもわからないの?
確認しておくと本誌連載二作目はベテランで
本誌じゃないところで連載を一本やって本誌での二作目は新人、これが君の基準でFA?
それで俺がいつ「本誌連載二作目はベテラン」って言ったの?
>暗殺より売れてない=ゴミって批判だろ
そんな批判してないけどw
263:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 20:56:32.14 UACJNeIi0
当初の目標は「一年以内に打ち切り確定のクソマンガ」だったのに、今度は「暗殺にアッサリ抜かされてからクソマンガ」か
ずいぶん高く評価されるようになったもんですな
一貫性のない馬鹿だってことは置いといて・・・
264:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 21:03:30.72 HRZH9PYF0
>>262
結局>>167には反論できないのか
そりゃ読解力とかでごまかすことしかできない馬鹿には無理だよねw
新・狭量君も旧・狭量君と同レベルの馬鹿かwいや、それ未満か
>確認しておくと本誌連載二作目はベテランで
>本誌じゃないところで連載を一本やって本誌での二作目は新人、これが君の基準でFA?
本誌じゃないところ、というか「新人育成専門の場所」といったほうが正しい
サンデーでは超・クラサンが該当する(裏サンはよくわからん)
>それで俺がいつ「本誌連載二作目はベテラン」って言ったの?
ならさ、自分の基準をはっきり言ってみればいいじゃない
どうにかして電波を叩けるように設定してくださいなw
>そんな批判してないけどw
あ、この方針も変えるんだw
じゃあ一体何がしたいのさ
265:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 21:05:21.98 HRZH9PYF0
旧・狭量君は本当に大暴れしてたよね
新・狭量君もきっとこのレベルで暴れちゃうんだろうね
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
266:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 21:10:19.36 C6urHbS2O
連載開始以来ずっとGランクとか、冨樫病にかかったとかならともかく
なかなか叩くのが難しい位置にいるわな
そりゃそのバカがやってるように、上と比較すりゃいくらでも叩けるが
267:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 21:19:03.20 UACJNeIi0
引っ込みがつかなくなったけど悔しいからこのまま突っ走るニダ
電波を叩けさえすれば細かいことはどうでもいいニダ
268:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 21:20:37.56 g7xKtFSm0
>>264
>結局>>167には反論できないのか
本人でもないはずなのに反論してほしそうだなあw
>本誌じゃないところ、というか「新人育成専門の場所」といったほうが正しい
新人育成の場所で一作連載して、本誌で一作連載したのが新人、と
となると、本誌が長編連載デビューの作家はどうなるの? 火田くんとか
というかあれはハヤテがまだ一作目だから新人だが(北退的には)w
>ならさ、自分の基準をはっきり言ってみればいいじゃない
人が言ってもいないことを勝手に人が言ったことみたいに主張したことを
謝罪するのが先じゃないかな? ごめんなさいが言えない子ですか?
>あ、この方針も変えるんだw
同上w
269:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 21:21:18.82 tEH2OfPX0
北退の書き込みほどチラシの裏にかけってAAが当てはまる書き込みってないよな
270:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 21:32:16.00 HRZH9PYF0
>>268
> 本人でもないはずなのに反論してほしそうだなあw
結局できないからごまかす、と
いつもの狭量君そのものだなw
> 新人育成の場所で一作連載して、本誌で一作連載したのが新人、と
> となると、本誌が長編連載デビューの作家はどうなるの? 火田くんとか
> というかあれはハヤテがまだ一作目だから新人だが(北退的には)w
もちろん畑も新人
> 人が言ってもいないことを勝手に人が言ったことみたいに主張したことを
> 謝罪するのが先じゃないかな? ごめんなさいが言えない子ですか?
「本誌連載した数が新人とベテランを分けるポイントなのか!」とか言ってもいないことを決め付けたバカが何言ってるの?
そっちが先に突っかかってきたんだろ?クズがw
> 同上w
結局「どうやっても上手に叩けません」って言ってるのと同じじゃねw
叩けなくなったのなら大人しく引っ込んでろw
スレが荒れるだけだから
271:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 21:37:39.59 YuzgMAm+0
電波はアニメ化しても爆死枠として祭り上げられそうなのが怖いわ
272:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 21:38:42.99 C6urHbS2O
電波アンチは電波がアニメ化したら連日のように暴れまわるんでしょうな
273:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 21:40:18.27 HRZH9PYF0
>>271
売れても売れなくても叩くし、ネットの評判が良くても悪くても叩くよ
274:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 21:46:19.81 UACJNeIi0
サンデーアニメの実績的に、深夜でやったら円盤の爆死はほぼ確実
夕方でやったら未知数だが、そもそも夕方の場合は視聴率のほうが大事(そりゃ円盤が売れたほうがいいが)
個人的には爆死してくれたほうがありがたい
原作も擬似円満くらいで終わってすぐに次回作って流れがいい
275:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 21:52:10.01 HRZH9PYF0
ムシブギョーがどの枠でやるのか予想しにくい
「サンデー史上最大の戦い」とか煽ってて、かつ連続アニメプロジェクトのトリだから
力入ってそうだし夕方で一年くらい流してもおかしくないが
276:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 21:52:47.21 AUNxz8Mo0
>>271
アニメ化しやすい題材だとは思うが、ヲタモノとしても学園モノとしても中途半端なのがな
ま、蟲や革にチャンスがあるくらいだからやってもらえそうな気もするけど
277:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 21:53:15.65 g7xKtFSm0
>>270
>「本誌連載した数が新人とベテランを分けるポイントなのか!」とか言ってもいないことを決め付けたバカが何言ってるの?
違うの? 本誌連載した数は新人ベテランを分けるポイントじゃないの?w
>畑は新人
了解しましたw
新人それも一作目でベストセラーの火田君はすごいよね
おや、二作目の新人の東先生は…w
>結局「どうやっても上手に叩けません」って言ってるのと同じじゃねw
謝れない子なんだねw
誰もそんな批判をしてないというのに批判していると勝手に暴れて
その事実がないことを指摘されると「どうやっても上手く叩けませんと言っているも同じ」とかw
278:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 22:01:07.56 HRZH9PYF0
>>277
まだいたのかこのカスw
> 違うの? 本誌連載した数は新人ベテランを分けるポイントじゃないの?w
そっちじゃないわ
「「一作目は超(新人育成雑誌)」というのと「本誌連載の数」を混同してる」
ってほうで勝手に決め付けてたよなこのバカw
> 了解しましたw
> 新人それも一作目でベストセラーの火田君はすごいよね
> おや、二作目の新人の東先生は…w
ほら出たw上を持ち出して叩くいつものやり方
暗殺が無理だと分かったから鞍替えか
> 謝れない子なんだねw
> 誰もそんな批判をしてないというのに批判していると勝手に暴れて
> その事実がないことを指摘されると「どうやっても上手く叩けませんと言っているも同じ」とかw
「おや、二作目の新人の東先生は…w」とか頭の悪い叩き方してることには変わりないだろw
それ以前に電波本スレを荒らしていたことなど含めて全部謝らないとねww
279:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 22:03:28.16 HRZH9PYF0
しかも、結局>>167には反論してないしw
>>165みたいなことを言うやつってほんとバカだよね
今暴れてるやつみたいにw
280:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 22:08:34.72 C6urHbS2O
暗殺からハヤテに変えたところで比較対象がおかしいことには変わらんね
そもそもハヤテの連載当初の部数はどんだけだよ
281:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 22:09:58.61 HRZH9PYF0
短期打ち切りという切実な願望が潰えた時点で諦めればよかったのに
282:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 22:14:22.40 YuzgMAm+0
>>273
そういう話じゃなくて売り豚とかやらチルとか言われてる連中に叩き枠認定されそうで怖いわって話
283:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 22:17:36.15 HRZH9PYF0
既に認定されてるから心配しなくていいでしょ
つか9割がたのアニメが叩かれてるから不思議なことじゃない
284:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 22:26:27.71 UACJNeIi0
ID:g7xKtFSm0+キチガイ新潟OCNは他に誰にも賛同されてないのに頑張るな
電波は最近のサンデーの新人では売れたほうだし、一年で打ち切りされなかったし、アニメ化の可能性は濃厚
っていう意見に同意する人はいると思うけど
電波は暗殺教室や畑より売れてないからクズだ!
って暴論wには誰も同意してくれんよ
だってそんなこと言ったら最近のほとんどの漫画が該当するじゃないw
もうちょっと考えて叩いたほうがいいよ
考える脳みそが付いてないならご愁傷様
285:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 22:35:58.45 HRZH9PYF0
電波のネガキャンしたいならツイッターで暴れたほうが効果的だろうに
そっちのほうが好意的な意見が多いから
286:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 23:11:00.89 aIjTpLqZ0
出雲と輪廻のアニメ化が無かったことが驚き
色々と微妙すぎる
287:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 23:20:24.92 JtngucTD0
商業誌で連載やっていて他誌に行ったら新人って無理がありすぎるわ
288:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 23:21:19.98 +3H7YqMd0
流れ読めないバカは喋るな
289:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 23:22:13.04 mqAc/Qt00
売り上げだけなら月光も来るかと思ったが権利関係でアニメ化難しいんかね?
月光より俺もうしおととらアニメ化して欲しいが
290:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 23:24:49.75 1CDPnJhC0
ムシは電波教師に混じってCMやってたから一時期アニメあるかもとは思ってたが・・・
まさか最後に発表するとは思わなかったわ
連載当初から決まってたのかな
291:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 23:37:56.23 GFmtpUYn0
>>286
色々な順番的に考えて、アラタとムシよりもそれらのほうが先だと思うよな
292:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 23:40:18.53 pJjGXpG70
ラインナップにケンイチなかったのは編集長替わったからかな
293:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 23:42:21.39 XcgxIj300
横レスだが
本誌連載二作目と言うより、前作のネウロは単行本20巻以上出してて
アニメ化もされてるからベテランでいいんじゃねーの?
東は菅原とかと同じ本誌増刊での月刊連載経験組
虫とかも同じだし新人枠でいいと思うんだが・・・
菅原とか福田を新人じゃないって言うやつなんかこれまでいなかったしさ
294:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 23:43:03.91 2ATENyFc0
ムシとかあんな打ち切り寸前のごみアニメ化してどーすんのさ・・
295:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 23:44:17.51 g7xKtFSm0
>>278
完全に妄想の世界にお入りになったようでw
社会復帰するのは難しいだろうが頑張ってねー
296:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 23:46:45.10 2ATENyFc0
編集長替わってから明らかに新連載が糞のオンパレード
297:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 00:28:13.98 pHWl1jKC0
>>293
ネウロと暗殺合わせても5~6年程度の連載期間だからなあ
10年選手くらいとか連載4~5個目とかならベテランと呼んでもよさそうだけど
例えばプロ野球で大卒からプロ5年目でもベテランとは呼ばれないだろう
298:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 00:48:50.59 h3Fm5uvu0
東はエロ同人作家としてはベテラン
299:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 00:49:19.64 XPMNuT4H0
>>295
お前本当に恥ずかしいやつだな
何一つ反論できないから妄想認定するとかキチガイ未満だぞw
電波が打ち切られなかったのも、アニメCMが作られたのも
お前みたいなクズからすれば妄想の世界なんだろうなぁw
300:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 00:50:39.68 XPMNuT4H0
>>293
頭おかしいやつからすれば
ネウロの作者と東は同列なんだよ
そして、そいつの基準からすれば
菅原や福田も同列視しなければならないはずだが、都合よく無視w
301:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 01:14:52.30 eenacpBu0
ここの電波アンチって潜在的にはもっと多いんだろうが、
そいつと同類に見られたくないから隠れたままってやつはいるかもな。
そいつ、誰がどう見てもいかれてるし。
302:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 01:29:39.91 XotftfFg0
ゴミだから仕方ない
303:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 01:34:36.59 eenacpBu0
ゴミというか基地外。
304:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 01:36:03.05 zh7dwqxt0
>>275
テレ東の夕方帯が春に5本くらい終わって一気に空くのでそこだと思う
エイベックスは去年一昨年と夕方に1年アニメ置いてるから
305:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 01:38:54.67 eenacpBu0
バカにするわけじゃないが、ムシは凄い冒険してるな。
306:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 03:06:29.68 hJVfSEJ50
虫はCM劇場の作画でいったら評価するわ
307:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 03:13:12.82 SC7uEvWbO
ムシは上手いことやればコミック伸びそうではあるからなぁ
中高生に受けそうな作風だし
308:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 03:19:49.55 siW2gVZZ0
アニメ化
1996年 コナン、ガンバ
1997年 烈火
1998年 どっきりドクター
1999年
2000年 犬夜叉
2001年 ARMS
2002年 天こな
2003年 ガッシュ
2004年 ダンドー、美鳥、MAJOR、モンキーターン、ジャぱん
2005年 うえき、MAR
2006年 結界師、ケンイチ、妖逆門
2007年 ハヤテ
2008年 絶チル
2009年 クロゲ、ハヤテ2、犬夜叉2
2010年 神汁
2011年 神汁2
2012年 マギ、ハヤテ3
2013年 絶チル2、ハヤテ4、アラタ、神汁3、銀匙、ムシ?
今年は勝負の年か…
309:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 03:24:46.82 K4ftzAKP0
金をドブに捨ててまで見栄が欲しいのか
310:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 03:41:23.16 zh7dwqxt0
他はすべて深夜だろうから、一番伸びそうなのはムシかな
311:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 03:56:46.29 K4ftzAKP0
純粋な部数の伸びなら銀匙がトップだろう
割合はわからん
312:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 03:57:54.02 85uYF5a+0
ムシは元が低いからな・・・
313:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 05:20:37.89 BrsFp2bk0
ハヤテってアニメ一期前単巻どんくらい売ってたんだ?
314:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 06:21:51.46 erPPbBFK0
>>282
つーか売り豚に叩き枠なんてないよ。そのシーズンごとの売れそうな作品2~3本は
ブヒるとかいって祭り上げて他は全部叩いてるんだから、むしろ叩かれてる方が
マジョリティーで正常。
315:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 07:01:32.27 32pY1iiV0
ムシは叩かれたらむしろ幸せだろう
叩きもいないほどの空気アニメになりそうな予感
この板におけるサンデー下位打線スレのようにな
316:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 07:16:24.24 zh7dwqxt0
夕方なら空気でいいよ
どうせカードゲーム出るしそっち方面でも知名度稼げるから
ギャモンよりは成功してほしいが
317:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 07:18:20.26 zh7dwqxt0
って冷静に考えたらムシブギョーでカードはムリがあるか…
ブシロードみたいになってまう
318:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 08:36:31.15 iuw5kIu00
ムシブギョー推して行けよ
319:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 11:04:09.18 Ag7r08Og0
>>313
4巻累計101万部(単巻25.25万部)
アニメ化前の10巻累計300万部(単巻30万部)
で、アニメ終わって14巻累計750万部(単巻50万部)
そっからさらに伸びて2期放送前18巻累計1029万部6000部(単巻57.2万部)
それで2期放送中が一番のピークで19巻累計1114万1000部(単巻58.63万部)
実はハヤテ1期放送中の間、すべての週で1巻が大阪屋500位以内に入り続けていたりする
やっぱり日10枠を潰したのはサンデーにとって大きな損害だったのではなかろうか
320:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 12:46:02.15 rTlxG7300
普通に相手されずにスルー枠だろムシとかw
321:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 13:11:32.33 xXbDRw3E0
売りスレ民は夕方アニメとか少年誌原作アニメはあんまり相手にしないよ
322:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 13:51:14.85 S2syuDDC0
日5は相手にされてるだろ
323:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 15:13:59.10 R9ZL9+Uu0
他のがゴミ過ぎて相対的にムシがマシに見えるんだが。あ、銀匙様は別格ね。
324:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 15:33:40.09 NZq4HWrT0
どういう基準だよ
325:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 15:35:52.01 80fSfxr90
>>319
発行部数がこれだとアニメ化前で実売20万前後かな
326:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 16:26:56.39 suGxM6ZC0
第1弾 毎年やってる映画
第2弾 スピンオフ
第3弾 ラノベコミカライズ
第4弾 新規アニメ
第5弾 3期
第6弾 4期
第7弾 新規アニメ
第8弾 新規アニメ
アニメとして期待するんならムシブギョーは銀匙に次いで二番目に期待したいレベル
327:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 17:12:46.07 mIu+qWOi0
金の無駄遣いにしか見えないんだけど
大丈夫なのか
328:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 17:21:37.44 NZq4HWrT0
金をドブに捨ててまで堅持したいプライドがあるのさ
329:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 17:27:47.21 KwVteA8D0
個人的にはマガジンより売れないのがじれったいくらい
相手の作品が糞に思えるんだがな・・・
ただムシかぁ・・・準ファンタジーなぶん
BE青よりアニメ化しやすいんだろうな
>>327
そう言ってやんなよ、ギャンブルに出たんだろ
せめて素手間くらいやってからギャンブルすべきだけど・・・。
330:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 17:27:51.82 fAbqJ4+m0
この金を新人育成、発掘に有効に使えばいいにのに
331:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 18:15:11.06 QzUlLljg0
コナン以外爆死だから上層部がまた金出してくれないアニメ暗黒期くるで
銀匙だけは本は刷って荒川ウハウハだろうけど
332:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 18:15:25.14 YE/gGeHq0
金をかければ人が育つってこともないでしょ
333:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 18:58:43.22 EvccfG6bO
ムシ一発逆転なるか?
334:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 19:19:15.60 NZq4HWrT0
マギの場合はヒットする下地があったけどムシはどうかな
335:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 19:48:50.08 R9ZL9+Uu0
銀魂や黒子なんかが腐人気爆発したけどどうだろ?
次期将軍推すか蟲奉行様推すかで、食い付く層が大分変わってくる…
336:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 20:31:24.79 A9hZ+yYh0
どっちを推しても虫が売れるとは思えん
337:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 20:33:09.77 R9ZL9+Uu0
銀河美少年みたいにネタ的な意味でヒットすれば良いよ。
338:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 20:36:40.12 Ag7r08Og0
アニメ化前でも、マギは腐人気あったしハヤテは萌オタ人気があった
マイナー誌ならいざ知らず、仮にも週刊誌なんだから伸びる作品は初めから土台があると思う
339:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 21:11:43.83 l2Br7gbJ0
どう考えても誰得だったアンリミ兵部が蓋を開けたら中々の出来でサーセンだったから
ムシも意外といけるんじゃね、アニオタには受けなさそうだけど中高生が見て原作売れそう
ただアラタ、てめーは別だ
340:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 21:18:37.35 E0GN8e+r0
銀河美少年ってヒットしたの?
341:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 21:48:39.71 L1FCgBdZ0
銀河美少年は大ヒットとまではいかなくても最後まで見た人には満足いく出来だったと思うよ
個人的には最近のロボットアニメじゃ一番よかったし
まぁひねくれた主人公やストーリーが好きなような奴以外には
明るくてぶれずに芯を貫く主人公は高印象だと思うし、ムシも似たような評価になると予想
342:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 21:59:54.76 37hXn5xh0
評価高ければヒットしたことになるのかw
343:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 22:14:33.01 KFW1R1a00
ムシが成功するわけないしデュエマの蟲奉行カードでシコってろ
344:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 22:16:54.16 32pY1iiV0
まあ不評なら劇場版はつくれまい
345:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 22:17:39.84 KFW1R1a00
最近の劇場版なんてハードル低すぎて何の目安にもならんが
346:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 22:26:43.05 32pY1iiV0
それでもムシで劇場版は作れないだろう
いくらごり押しのサンデーでも
誰も来なかったら赤字の上に赤っ恥だからな
347:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 22:33:53.00 41r2NHCO0
年々部数減だし、今年で定価300円突破しそうだな。去年末で280円にこっそり値上げしてるし。
348:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 22:40:50.32 iqJBi9Y+0
来週は270だが
349:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 23:03:19.05 mIu+qWOi0
ジャンプマガジンチャンピオンはいくらなのん
350:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 00:12:45.71 tsH6+4ay0
おかしいなあ
つい最近まで270で特別定価って言ってたような
351:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 01:03:47.59 ve2uJnWt0
アニメ化発表前から渋とかで派閥作ってたマギが異様としか
352:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 01:53:27.48 toRse9Ah0
>>341
銀河美少年の最終回観たその週のサンデーに結界師最終回載ってたが
アレをおkしたサンデー編集部頭おかしいと今でも思ってる
353:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 02:55:14.66 eEXYM2X70
MARを日10じゃなく月7でやれば意外と逝けたかも知れない
ハヤテも数字は悪くても50万コースあったはず
354:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 03:44:45.23 lezi8f3/0
>>301
純粋につまらないから否定的な意見が多くなるのも仕方ないのでは?
355:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 04:05:36.31 k8Lkf2H00
そういうこと言うとまた発狂して
2ちゃんの評価はあてにならない!とかtwitterでは人気!とか言いだして
コピペ連投とか始めちゃうぞw
356:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 04:36:05.61 tsH6+4ay0
そういや最近サンデー工作員ぽいのがいなくなったと思ったら
裏サンスレがありえないスピードで回ってるな
動員先を変えたのか?
357:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 07:20:56.92 QJKJxRrc0
>>353
ケンイチは深夜で1年やるくらいならそこでやっても良かったと思うなあ
358:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 08:01:23.11 /C3MRjJq0
深夜で4クールってかなり珍しい部類になるんだよね
359:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 10:53:27.19 ZM+2OChL0
>>354-355
何でそんなつまらない漫画が
短期で打ち切られもせず、何度も増刷重ねて、実際に売り上げも伸びて、アニメCMも作られて、色々な企画もされたのかな?
お前(2ch)の意見が全てじゃないっていつになったら気づくのかな?
バカだから永遠に気づけないんだろうがw
360:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 10:56:15.29 ZM+2OChL0
しかし何度馬鹿にされても懲りないんだなこのバカ
今日もID:g7xKtFSm0と同様に発狂するに違いないw
361:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 11:01:42.72 fC786P3e0
そいつサンデー作品スレで通報されてた奴だな
ここでもやってんのか
362:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 11:20:37.26 SGyq9eKhO
WHFでは何の発表も無かったっぽいなぁ
アニメ化攻勢に合わせて新連載もガッツリ仕掛けるもんだと思ってたんだがなぁ
363:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 11:20:56.43 COSdYTzP0
当初の目標であった「一年以内に打ち切り」が叶わなかった時点でアンチの完敗じゃん
しかもGANKONやアナグルモールの2ch人気(笑)を引き合いに出してたのに、今ではその二作品は誌面から消えてるしw
まだ生き恥晒そうとするとかモノホンのマヌケだな~
364:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 11:27:36.89 COSdYTzP0
>アンチがネガキャンする
>→それでも馬鹿アンチの当初の予定(妄想)どおり打ち切られてないことには変わらないことを指摘する
>→アンチが発狂してファンに喧嘩を売る
>→アンチがボッコボコにされて、その過程でスレが大荒れする
>→アンチが敗北して沈静化
>
>毎回コレだな
>なんて学習能力がないんだ
365:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 11:31:29.71 l6lUJ4jS0
神のみスレなんて、ずっと北退が荒らしてるが?
366:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 11:34:41.82 T6tFlZ+d0
願婚は新人だからしょうがないにしても福地は情けなさすぎるな
本誌で売り上げ落とした上に富樫病再発とか、狂信者でも擁護不可能なレベル
や、そもそも狂信者は頭悪いからまともに擁護できないが・・・
367:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 12:08:37.03 UC7vgTlV0
>>362
今って新連載攻勢かけられるほど誌面に余裕あったっけ
Gランクを一括で処分してからにしてほしいと思うけど
368:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 12:10:36.95 W81eCE1A0
>>366
何と闘ってるの?
369:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 12:27:45.40 GW6IYA5i0
>>367
今週号のP数は約470P 休載2つあるけどアリス読み切りあるから全作品載ってるP数とみていい(福地は復帰したとしても週刊連載は無理だろうから除外)
だいたい毎週1つは休載する感じだからこれで1つは空きがある
あとはささみさんはおそらく短期だろうからこれで空きは2つ
あとページ数も500P近くまではいけるから最低でも春くらいには空きは3つくらいはできるはず
370:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 14:34:24.91 G2Za6JdL0
福地はもういいよ
371:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 14:40:09.94 ve2uJnWt0
本当に忘れ去られた頃に出て来るだろうな
372:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 14:45:01.72 GW6IYA5i0
福地はドクターストップかかってるから復帰したとしても週刊なんて無理だろう
普通にS移籍だろう
373:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 14:55:25.84 UcTui8lL0
福地はやたらと名前を出す奴がいるから忘れんがな
しかし最近のサンデーは読んでて面白いと思える作品が少なくなった
数年ぐらい前までは号によってはジャンプより面白いと思う時があったが
374:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 14:58:36.05 Bi2ocsGFO
ムシは年末くらいから絵がきれいになった気がするんだけど気のせい?アニメに合わせて見やすくした?
375:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 15:13:28.54 y6VAyGx70
ここの連中ならわかるかな?
この前キャバの姉ちゃんから聞いたんだが「俺は少年サンデーで連載してる人気作家だ」と
豪語して一晩で6-70万位使っていく奴がいたらしいんだが誰だか知ってる?
姉ちゃん達はサンデーなんて読まないから誰だかさっぱりわからなかったらしい
すげーデブだったらしいが
376:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 15:25:15.59 ttkF9pjT0
>>372
以前読みきり投稿してたスピリッツでいいだろ
求められてるかどうかは知らんが
377:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 19:26:16.03 z1Aylp/g0
>>375
そんなの実質ノーヒントだから分かるやついたら絶チルでも出れるんじゃないか?
そもそもホントにサンデー作家どころか漫画家かすらわからんだろう。
378:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 19:38:30.10 ma13gtat0
若手はそんな金も使えないし遊び方からして中堅以上のデブじゃね
379:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 19:42:22.28 z1Aylp/g0
サンデーで中堅でデブといってあの人のことが思い浮かんでしまった俺は色々毒されてるが、
でもキャバでの話なんて客の男も大概盛るからなぁー実はサンデーSとか、若い頃サンデーに投稿歴が
あって今はリーマンとか、正直何でもありだと思うぜ。
380:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 19:55:29.91 QI7X1JzB0
小太りの畑くんか
381:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 20:08:10.58 z1Aylp/g0
いやサンデーでデブっていったら藤木先生だろ(´・ω・`)
382:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 20:09:27.13 pe4u+GtG0
留美子のおっぱいは凄い
383:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 20:09:40.06 c3owo4wy0
藤木って金持ってるの?
384:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 20:28:53.75 k8Lkf2H00
藤木はそんな金ないだろ
金があってデブっていうと何となく椎名が浮かぶが
椎名はいま子猫に夢中っぽいしなあ
385:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 21:12:22.72 6o21hUVs0
ムシブギョーってavexならうえきやバケギャモンみたいに一年ぐらいやるのかな
386:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 21:21:56.26 lezi8f3/0
>>359
確かに、その結果が売り上げ2万部(笑)って数字に表れてるもんな
ちなみに暗殺教室は26万部
387:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 21:25:26.03 M1LV6Z090
アナグルモール(笑)とかいうゴミ漫画よりは売れたよなw
388:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 21:27:07.22 X0YlYDer0
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
389:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 22:03:35.28 SnOqHas90
いきなり燃えペン貼って何がしたいんだ
390:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 22:27:40.15 iLQrdbhR0
マガジンスレにも貼ってあったし、嫌儲のキバヤシスレでも見たから、気に入ったんだろ
厨房にありがち
391:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 22:28:17.26 iLQrdbhR0
ついでにアナグル復活な。俺はただただ嬉しい
392:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/21 23:25:50.69 H0w0AiNX0
URLリンク(i.imgur.com)
ああ、再開したよな
だいぶ前に
393:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 00:14:04.33 NOJftDq70
画像見れないが…そういや長期救済前に休んでて復活したんだっけ
394:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 01:41:25.56 IIpQJ2qw0
そしてまた長期休載したけどな!
395:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 02:37:49.22 svi1bd1F0
アナグル そろそろ掲載率が50%きるよ
396:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 06:14:45.87 VhRidpnlO
打ち切り漫画
アナグル
姫はじけ
戦コレ
ポケモン
小さい人
華ッ柱
あいこら
始めての悪
トガリ
アルバトラス
大棟梁
アイスホッケー部
勝手に改造
俺様は謎?
397:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 06:16:05.75 axs/CiH90
戦コレは短期って決まってたんじゃね
398:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 06:24:30.23 VhRidpnlO
打ち切り
願婚
マーべラス
☆☆☆のスペシャリテ
解体真書
金剛番長
Mr.ジパング
一番湯のカナタ
399:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 06:32:43.41 VhRidpnlO
打ち切り
結界師
ラフテー
お坊サンバ
やおよろ
いでじゅう
ブレイブモンキー
クニエ
兄ふん
ワシが師匠ぜよ
放課後電脳倶楽部
400:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 07:55:44.20 +c4vWUwl0
打ち切り漫画並べるのはいいが、短期集中も混ぜて糞味噌だし
誤字は多いしたまにタイトル間違ってるし何がしたいんだ(´・ω・`)?
401:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 08:53:48.21 8qtloGVH0
>>395
冨樫とどっちが多いんだろうか
402:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 09:32:35.14 jxvktfL5O
はじあくはむしろ続き過ぎたくらいだろ
金剛番長もまともに完結するとは思わなかった。
不人気漫画でも10巻以上続くサンデーならではだな。
403:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 10:06:58.26 VhRidpnlO
目的を達成して完璧な最終回を描ききった作品
烈火の炎
メルヘブン
植木の法則
鬼デレ
美烏の日々
サーカス
うしとら
タキシード銀
ヤイバ
404:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 10:34:07.29 jxvktfL5O
そう言えば美鳥はアニメと同時に綺麗に完結したが
10巻行ってないんだよな
405:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 11:04:00.58 MI5VrV7R0
他所のスレでもよく見るようになったけど
いつの間に打ち切り扱いがデフォになったの>結界
406:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 11:31:44.57 ZRENkkzN0
>>402
ちなみにはじあくは編集部からはまだ続けてもいいといわれてたらしい
基本1話完結だったからアンケ良かった&使い勝手が良かったんだろうな
407:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 13:16:04.26 liGw0m7M0
ムシブギョーアニメ化確定
URLリンク(www.manga-news.com)
408:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 13:25:50.38 Cj0p0Lbi0
ムシもTVアニメか
この連続企画にどんだけ金かけてるんだろ
409:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 13:37:00.40 npq3Qrie0
廃刊待ったなし!
410:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 13:44:34.87 IhczoLXe0
これこそ本当の金ドブ
411:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 13:55:02.27 wBID8qlc0
需要のないのアニメにしてもどうしようもないわなw
ハヤテとかまた春からやるならこの前やってたのは
何だったんだって話だしな
412:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 14:04:39.73 P/an5Vzv0
嘘でも良いから少しは期待しろよ、サンデー総合アンチスレに改称した方が良いんじゃね?
413:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 14:08:10.63 MnNKNiR30
どれだけこけても誰も責任を取らないし失敗に対する反省も検証もないから同じ失敗を延々と繰り返す
並の出版社ならとっくにつぶれてるぞ
414:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 14:09:16.79 Fn5yCRiD0
>>377->>385
たしかに情報少なすぎたね、すまん
椎名は畑が怪しいのねw 今度名前覚えておくように言っておくわ
415:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 14:09:57.39 Cj0p0Lbi0
>>412
匿名掲示板でわざわざ嘘をついて賞賛するかよ
416:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 14:13:01.04 5nDW04/rO
虫奉行楽しみだな
417:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 14:16:58.73 nuLh7j5M0
>>412
ポケモン嘔吐がアニメ化よりマシだったとは思ってる
418:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 14:17:05.81 P/an5Vzv0
うしとら・からくりは主人公が無双するのは全く同じだけど、
敵やサブが良いキャラしてたしそこそこ活躍してたから許せた。
月光条例は主人公だけが良い所もって行って、他のキャラは
役立たずか単なるクズといったゴミみたいな人物だけじゃん。
419:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 14:17:44.12 MnNKNiR30
>>412
嘘をついてまで美辞麗句を並べる連中はこぞって裏サンデーに引っ越したようだからな
奴らがいなくなれば今のサンデーに対する評価なんて今の流れが妥当だろう
期待しろといわれてももう何度裏切られたか分からんからね、
オオカミ少年が何わめいたところで「ああ、またサンデーが大風呂敷広げてんな」と思うだけだ
420:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 14:25:17.74 Cj0p0Lbi0
裏サンスレはやたら賞賛意見が多いよな
賞賛するなと言うつもりは毛頭ないけど、個人的にはあのスレの雰囲気は受け付けない
421:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 14:47:39.22 jxvktfL5O
虫奉行もアラタも、このアニメ化で確実に
単行本は売れるしいいじゃないか。
どうせ金を出すのは読者でも作者でも編集者でもないのだw
422:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 14:50:10.80 nxfCL38/0
>>420
「わしが育てた」ってのも中にはいるからなぁ・・・
作者と信者の距離が近いイメージもあるし
423:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 18:08:45.88 +c4vWUwl0
>>414
いや、俺はサンデー作家なら藤木を推す。単行本あまり売れてないけど、あぶく銭が手元にあるって意味じゃ
数十万使ってもおかしくない。畑くんは性格的にあまりキャバとかいかなそう。
椎名はわからん。でも実は作家語ってるだけのワナビってのが一番ありそうだと思うけどね。
とりあえず年齢ぐらいの上方はあるだろう。
424:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 18:10:59.30 +c4vWUwl0
>>420 >>422
まさに石橋の狙いどおり。人間的にはどうかと思うが、編集としては石橋は確かに一定以上の
腕は持っていると思う。
425:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 18:26:45.12 Cj0p0Lbi0
スレで賞賛されたところで多大なメリットがあるとは思えない
そりゃ、袋叩きにされてるよりはいいことは確かだが
426:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 18:50:50.94 VhRidpnlO
コナン
マギ
蟲奉行
アランカタリ
ハヤテ4期
神知る3期
兵部京介
ささみさん
427:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 18:57:04.85 MnNKNiR30
かつて編集スレに沸いた林信者や冠信者ぽいのがいっぱいいてキモい
ああいうのが集まると工作疑惑もかかるし(実際石橋は炎上商法の前科があるし)
閉塞的なコミュニティになってそれ以上読者の輪が広がらなくなっていいことない
428:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 19:06:33.88 nxUze7/q0
ムシブギョーのCMはプロダクションIG製作らしいが、本編とCMって
製作は別だよな?他のやつもそうでしょ?
429:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 20:07:48.45 0gfCUvQO0
つか、因果関係が逆で、裏サンはネットで信者がいる漫画を集めたんだよ
430:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 20:26:18.98 +c4vWUwl0
>>425
いや、石橋の狙いは読者と作家の距離感が近い感じを起こさせてニッチにコアなファンをつけて
それで堅実な商売をすることでしょ。そして多分それはある程度成功している。
431:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 20:31:13.21 GWG/pcFeO
ムシブギョーは初表紙だな
アラタのときと扱いが圧倒的に違うから本当に夕方枠とかけっこういい枠にぶちこみそうだわ
これでスタッフが上手く調理すればそこそこコミック伸びるだろうな
432:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 20:35:00.90 NNYxdccv0
ムシ信者の妄想が悲しい
売れるわけないしw
433:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 20:36:13.52 P/an5Vzv0
うっせー死ね、チンカスハゲ。
434:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 20:41:19.26 0gfCUvQO0
>>430
まあ、あらかじめファンがついてるのを引っ張ってこれた証明にはなってるな
435:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 20:45:01.14 +c4vWUwl0
>>434
おっしゃるとおりで作家のチョイスがそんな感じだったもんな。
436:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/22 21:24:28.13 MnNKNiR30
>>430
「あえてファン層の狭いところを狙ってその人達だけを対象に楽しませようと思った」
とはかつて畑健二郎が語った言葉だけど裏サンの連中は層が狭すぎるだろ
あんなコアな連中だけを絞ったら商売にならんわ
>>431
一度も表紙を飾ったことがない作品をアニメ化とか、古今東西の漫画雑誌でも聞いたことがないwww