12/12/17 01:37:06.83 FJWqVOZf0
この漫画マジで面白いわ
昨日の夜見つけて一日で2回も読んだw
まだ中学生で拙いけど皆これからよろしく!
3:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/17 04:30:20.76 r1pEX0aE0
<H×H武量総括>
S メルエム
A ジン ネテロ
A シルバ ゼノ マハ (護衛軍)
A クロロ ヒソカ
B イルミ ビスケ (十二支)
B レイザー モラウ ノヴ
B カイト (旅団特攻班)
C ゲンスルー ウイング シュート ナックル パーム
C カストロ (旅団処理班) (師団長)
C ゴトー ツェズゲラ
D (陰獣) (師団長補佐)
D バラ サブ
D ゴレイヌ カルト
E ビノールト ポックル (海賊)
E (令嬢護衛団) (海岸線敗退組)
E ギド サダソ リールベルト
メルエム…種の結晶。唯一無二の超越者。ジン…世界五指の念能力者。
ネテロ…個の極地。空襲時の挙動からピトーより上位。ゼノ…空襲時の感応からピトーと同格。
クロロ…ゼノに比肩するが鍛錬と経験で劣る。能力と戦術で勝機を窺う。イルミ…ヒソカと同格に近い。
ビスケ…弟子のウイングも師範格。年功でモラウより上位。協会最高峰の十二支と同格が限度。
十二支…立場と発言からモラウより上位。ヒソカの評点からイルミより下位。実力には幅がある。
レイザー…ジンとの関係からカイトより上位。十二支より下位。モラウ…登場時の評価と威圧からカイトより上位。
旅団特攻班…不調時で師団長より上位。状況的にモラウより下位。マチ…特攻班と同格に近い。
ゲンスルー…発言状況を差し引いてもツェズゲラより上位。ゴンとの攻防からナックルと同格が限度。
ウイング…ヒソカの念に気圧されないマチより下位。ナックル…師団長の能力開発に切迫感が滲む。
パーム…師団長の能力開発を踏み台に施術される。カストロ…ウイングに上位目線で分析される。
旅団処理班…兵隊長より上位。師団長には微妙。ゴトー…ヒソカの対応からカストロより下位。
ツェズゲラ…心理描写からGIのゴン&キルアより上位。近年は安定志向と鍛錬不足が足枷。
陰獣…ウボォーギンに善戦。シズクとの関係からパイクと同格が限度。サブ…キルアの対応からラモットより下位。
ゴレイヌ…背景的に武闘派の爆弾魔より下位。カルト…GIで力不足は無い。兵隊長の下限より上位。
ビノールト…海賊対策には微妙との評価から同格。ポックル…念無しのパイクに善戦。兵隊蟻より上位。
令嬢護衛団…念の戦闘は相応の経験者。実力には幅がある。海岸線敗退組…海賊より下位。
ギド…闘技場のゴン&キルアより下位。その他…ほぼ同格の者と同列。
4:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/17 06:22:16.69 EvQQ+TC80
スレ立て乙
5:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/17 07:08:44.89 +EDnrYNh0
フィンフェイ未満の攻防力の団長の防御を凝しないと突破できないって・・・
ゼノ爺さんェ
6:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/17 08:49:31.45 9+w+iXQx0
【ランク変更ルール】
★変更を希望する場合には申請フォームを使って申請すること。
★申請者が責任を持って最後まで議論を導くこと。
★変更申請から24時間の間に反論がなければそのキャラは一端ランク入りとする。
★72時間で議論が収束しない場合は他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
★ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。
★一回の申請で1ランクの上下までとする。(2ランク以上一気に変えると荒れるため)
申請フォーム (例)
【申請キャラ】冨樫義博
【現在のランク】Y
【申請ランク】Z
【理由】
休載が長いから。
7:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/17 08:50:11.84 9+w+iXQx0
【このスレのルール】
旅団を強いと思う人も弱いと思う人もDスレで議論に参加できる。
基本的に追い出しは禁止。
「負け犬の隔離スレに帰れよ」等は駄目
8:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/17 08:50:47.50 9+w+iXQx0
心 技 体 念 奇 知 計
5 5 5 5 5 5 30 ネテロ
4 5 5 5 5 4 28 ピトー
3 5 5 5 5 5 28 プフ
5 5 5 5 3 4 27 ユピー
5 4 5 4 4 4 26 ビスケ
5 4 4 4 4 4 25 クロロ
3 4 4 4 5 4 24 ヒソカ
4 4 4 4 4 4 24 レイザー
4 4 4 4 3 4 23 モラウ
4 4 4 4 3 4 23 カイト
3 4 4 4 4 4 23 ゲンスルー
4 3 4 4 5 3 23 ゴン
4 4 4 4 3 4 23 キルア
4 4 4 4 2 4 22 ウイング
3 4 4 4 3 4 22 シュート
4 4 4 4 3 3 22 ナックル
2 4 4 4 3 4 21 ノヴ
3 3 3 4 5 3 21 パーム
3 3 3 4 3 4 20 ウェルフィン
3 3 3 3 3 4 19 ツェズゲラ
3 3 3 4 2 4 19 クラピカ
4 3 3 3 3 3 19 レオル
3 3 3 4 2 3 18 ザザン
4 2 2 3 3 4 18 メレオロン
2 3 3 4 3 2 17 ヂートゥ
3 3 3 3 2 3 17 コルト
4 2 3 2 3 3 17 イカルゴ
2 3 3 3 2 1 14 ラモット
3 2 2 1 1 3 12 レオリオ
2 2 3 0 2 3 12 女王
4 1 1 0 4 2 12 コムギ
3 1 1 1 1 3 10 ゼパイル
2 1 1 1 1 1 7 ズシ
9:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/17 08:51:26.02 9+w+iXQx0
心 技 体 念 奇 知 計
2 2 2 0 3 1 10 ゴン(ハンター試験)
3 2 3 1 3 2 14 ゴン(天空闘技場)
3 3 3 2 3 2 16 ゴン(ヨークシン)
3 3 3 3 3 2 17 ゴン(グリードアイランド)
3 3 4 3 3 2 18 ゴン(キメラアントⅠ)
4 3 4 4 4 3 22 ゴン(キメラアントⅡ)
4 3 4 4 5 3 23 ゴン(キメラアントⅢ)
1 3 2 0 2 2 10 キルア(ハンター試験)
2 3 3 1 2 2 13 キルア(天空闘技場)
2 3 3 2 2 2 14 キルア(ヨークシン)
2 3 3 3 2 3 16 キルア(グリードアイランド)
3 4 4 3 3 3 20 キルア(キメラアントⅠ)
4 4 4 4 3 3 22 キルア(キメラアントⅡ)
4 4 4 4 3 4 23 キルア(キメラアントⅢ)
3 2 2 0 2 3 12 クラピカ(ハンター試験)
3 3 3 4 2 4 19 クラピカ(ヨークシン)
2 1 2 0 2 3 10 レオリオ(ハンター試験)
3 2 2 1 1 3 12 レオリオ(ヨークシン)
10:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/17 08:51:59.80 9+w+iXQx0
3 4 4 3 5 4 23 ヒソカ(ハンター試験)
3 4 4 4 5 4 24 ヒソカ(ヨークシン)
3 4 4 3 2 4 20 カイト(ハンター試験)
4 4 4 4 3 4 23 カイト(キメラアントⅠ)
5 5 5 5 4 5 29 ネテロ(キメラアントⅠ)
5 5 5 5 5 5 30 ネテロ (キメラアントⅢ)
3 4 4 4 3 4 22 ノヴ(キメラアントⅠ)
2 4 4 4 3 4 21 ノヴ(キメラアントⅡ)
3 4 4 4 3 3 21 ナックル(キメラアントⅠ)
4 4 4 4 3 3 22 ナックル(キメラアントⅡ)
1 4 4 4 3 4 20 シュート(キメラアントⅠ)
3 4 4 4 3 4 22 シュート(キメラアントⅡ)
1 2 1 3 3 3 13 パーム(キメラアントⅠ)
3 3 3 4 5 3 21 パーム(キメラアントⅢ)
4 5 5 5 4 3 26 ユピー(キメラアントⅡ)
5 5 5 5 3 4 27 ユピー(キメラアントⅢ)
3 3 3 3 3 3 18 レオル(キメラアントⅠ)
4 3 3 3 3 3 19 レオル(キメラアントⅡ)
2 3 3 3 3 1 15 ヂートゥ(キメラアントⅠ)
2 3 3 4 3 2 17 ヂートゥ(キメラアントⅡ)
3 1 1 3 3 3 14 メレオロン(キメラアントⅠ)
4 2 1 3 3 3 16 メレオロン(キメラアントⅡ)
4 2 2 3 3 4 18 メレオロン(キメラアントⅢ)
4 2 2 3 2 3 16 イカルゴ(キメラアントⅡ)
4 2 3 2 3 3 17 イカルゴ(キメラアントⅢ)
11:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/17 08:52:37.01 9+w+iXQx0
ジャンプリミックスで明らかになった系統
ネテロ=強化
モラウ=操作
ノヴ=具現化
カイト=具現化
ナックル=放出
シュート=操作
メレオロン=特質
イカルゴ=操作
ユピー=強化
プフ=操作
ウェルフィン=操作
レオル=特質
ヂートゥ=具現化
ザザン=操作
ジャンプリミックスのパラメータ(ちょっとだけよ)
ハンター試験編
URLリンク(loda.jp)
G.I.編
URLリンク(loda.jp)
キメラアント編
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(img820.imageshack.us)
URLリンク(img545.imageshack.us)
12:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/17 14:41:08.18 jl2gRJ1q0
すれたて乙
13:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/17 14:42:18.32 jl2gRJ1q0
そろそろネテロあげようぜ
14:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/17 15:02:26.69 zRd0kXfIO
>>10
ヒソカの念の数値が試験時よりYCの方が上がってんじゃんw
修行でもしたのかな?
そんな設定はなかったはずだがw
15:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/17 15:46:36.11 jl2gRJ1q0
っていうか念技術が4に上がったばかりのころに「念は奥が深い…」とか「ヒソカは属さない」とか言ってたらバカだよな
数値はスルーでいい
16:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/17 17:03:56.61 f/YoflG3O
ナックルは相手に貸したオーラ分はダメージ受けないのは良いとして
相手がオーラを纏わせずに武器で攻撃してきた場合はどうなると思う?
返済関係無いじゃん?
返済してないからダメージ受けないって事なら貸し付けた相手以外が攻撃してもダメージ受けないって事にならない?オーラ関係無いんだもん
貸し付けた相手の攻撃だけって判定は何でするんだ?
誰か分からない遠距離から狙撃しても判定されるのか
弾がオーラを纏ってるなら判定されるんだろうけど
17:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/17 17:16:45.89 9+w+iXQx0
>>16
関係ないけど前スレまだ空いてるんだからそっちで話すべきだと思う
まあ当たり前だけど上の質問も下の質問も答えは正直わからない
そもそもオーラ纏わないでナックルの堅突破できるかは置いとくが
例えば旅団以外を捕らえたら死ぬと中指の鎖はなっているがそれを判定するのは何かと考えたりね
「抜けた」一言言えば良いのかクラピカの主観的な話なのか……
遠距離からの場合ハコワレの利息カウントが止まる50m(25m?)以上遠距離からの念攻撃はどう判定されるのかとかね
正直実際に描写されるまでは不明
18:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/17 17:34:03.89 f/YoflG3O
申し訳ない、前スレはなんか書き込み出来なかったんだ
512越えたから書けないとか
質問の答えはこのスレでも分からないんだね
なんか色々資料があるみたいだからもしかしたらと思って聞いてみたんだけど
ありがとう
19:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/17 17:51:09.98 Js+E0HYM0
前スレはもう書き込めないね
ハコワレはそもそも貸し借りの原則が分からないからなんともいえない
オーラ量なのかダメージ量なのかも分からないし
絶対量なのか差し引いた量なのかも分からない
20:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/17 19:02:02.13 zGwicbdK0
容量超えて書き込めないなんて初めて見たぞ 長文コピペ野郎いい加減にしろ
21:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/17 20:08:02.67 Js+E0HYM0
>>5
そのいい方は語弊があるな
ゼノが凝をするとクロロは「ガードすらできない」んだよ
一撃で骨ごとたたれたりするんじゃないの
ダメージを語るなら凝以前にゼノはクロロの頬を割いてるし
シルバのパンチもクロロの両腕ギシギシいわせるくらいのパワーはある
22:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/17 20:27:15.79 9+w+iXQx0
まあ特質系だから。40%の補正かかっちゃうから
変化系の2倍近いオーラ量でやっと同レベルだから……
あれ?そう考えるとゾル家微妙?
23:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 00:10:07.43 BTpdVNuI0
ビスケがそんだけ強いならGI編で二人まとめて相手するくらいできたんじゃないか
24:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 00:34:37.05 bbpP30he0
補正かかるのは覚えられる技とその威力、精度じゃなかった?
単純な念での殴り合いに関係あんの?
25:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 00:38:21.33 ythP3rpv0
【申請キャラ】ネテロ
【現在のランク】A
【申請ランク】A+(≧表記)
【理由】
ゾル家瞬殺できるので圧倒的すぎる
弱点がないところも強い
心技体全部完璧。護衛は体だけ
26:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 00:47:57.93 Ci8P39Wdi
初めて来たけどおまえらよくここまで考えたな
27:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 00:54:54.97 vgAJuPZB0
>>25
理由おかしくね?
Aランクのキャラで優劣決めるならAランクキャラとの比較をするべき
ゾル家を瞬殺できるとか弱点がなく完璧だけど護衛に勝てるかどうかが問題
28:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 01:02:02.20 ythP3rpv0
弱点がないので護衛にも勝てます
というか不可視かつ不可避の攻撃をどうやって攻略するんですかと問い詰めたい
ボコボコにされるだけでしょ
能力使ったら少しは可能性でてくるかもしれないけど
護衛にネテロの裏をかくような能力の使用方法ができるとは思えない
無駄にオーラ消費しておしまいだろう
29:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 01:18:19.04 bVgzb3f90
popがモラウの10倍あると
流石にネテロのPOP切れの方が先に来るかもしれない、
っていう意見もたまに見るからな。
だけど冨樫がもう一度描いたらネテロを勝たせそうではある。
30:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 04:42:35.41 ythP3rpv0
王を戦を超える攻防して零の余力を残してるネテロと
バンバン発でオーラ無駄づかして全オーラ量の数分の1を空消費させたユピー
護衛がネテロにスタミナ勝負で勝つなんて無理があるんでないのかい?
原作もみずにイメージで語ってないか
31:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 04:45:04.43 ythP3rpv0
王と千を超える攻防しつつも零のために余力を残してるネテロ
バンバン発で無駄遣いして全オーラ量の数分の1を空消費させたユピー
32:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 08:10:57.86 bVgzb3f90
ネテロが闘うのは初期ユピーでなくモラウ戦後のユピーだからな。
ユピーは闘いの中で急速に成長するし精神と知能も強化されたから
ネテロでもかなり苦戦すると思う。
俺の意見としてはネテロの方が格や数値を考慮して護衛より少し上だと思うから
ネテロ上げ(不等号表記)には反対しないよ。
33:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 08:16:07.99 GznbOMGa0
ノブナガは何系でどの辺のランクですか?
新参に教えてエロイ人
34:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 08:24:46.99 zNd9dgo10
>>33
ノブナガはどうみても日系
35:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 08:25:59.67 bVgzb3f90
格で判断するならD
発次第でC
現在までの描写だとEかもしれない。
と俺は思ってる。
人によって旅団は大きく違うからなぁ。
36:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 08:26:54.03 bVgzb3f90
>>34
その返しが出来なかったのは悔しい(´・ω・`)
37:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 11:10:11.30 exxERdiv0
単純に剣を頑丈にして硬、腕のスピードを強化ってとこだと思うけどな
あと硬をするから円は剣中心にしてるとかってくらいで
円に入ったら自動で斬るとかいう操作系は使っていないでほしいな
38:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 11:33:08.00 A8XQZ3UoO
弱かったら萎えるな。
戦闘員だからある程度は強くなくては(・_・)
39:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 12:03:53.28 vgAJuPZB0
>>28>>30
不可視かつ不可避の攻撃だったのにピトーにダメージを与えた描写がないのはどう考えているんだ?
ダメージの蓄積でしかネテロには勝つ方法がないわけだが
ユピーがオーラを大量に消費したのは度重なる変形と爆発が原因だから対ネテロでも同様の事が
起こると決まったわけでもない
ネテロの発に対して積極的な攻略は難しいが消極的に相手のオーラが尽きるまで待つという
ガン待ちスタイルがある
40:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 12:15:28.46 7cohVr900
>ネテロの発に対して積極的な攻略は難しいが消極的に相手のオーラが尽きるまで待つという
ガン待ちスタイルがある
そんなサバンナヂートゥVSモラウみたいな心の削りあいで護衛がネテロに勝てるか疑問
痺れを切らして攻撃しかけてネテロにつぶされるユピーの姿が容易に想像できる…
41:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 12:18:31.96 bbpP30he0
ユピー戦での300オーラくらいのナックルの全力パンチって硬?凝?堅?
ユピーの十数万オーラの怒りパンチがあのクレーターだと300ってどれくらいなんよ
42:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 12:21:38.80 7cohVr900
>>40
俺申請者ね。一応いっておく
>>32
ケンタウロスユピーはともかく
冷静と情熱を手に入れたユピーでもモラウにはめられたからなあ
そんでネテロはモラウの比ではないほど熟練した能力者
43:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 12:26:35.83 7cohVr900
>>41
ユピーの防御オーラを差し引いて300なんじゃないの?
2000(ナックルの硬)-1700(ユピーの堅)=300オーラ
さすがにあの場面で300オーラしか込められないへたれではないと信じたい
300っていうと凝もほとんどしていない。ただの堅に近いレベル
44:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 12:28:00.61 vgAJuPZB0
>>40
痺れを切らして攻撃をしかける可能性もあるにはあるが
対キルア戦では苦戦を楽しんでるユピーがいるんだよ
冷静に怒り狂えて爆発を餌に罠をしかけることもできて
相手が殴ってくる隙もつくることができる
待つことに耐性はあるんじゃないの
45:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 12:30:12.22 7cohVr900
>>44
そういう罠を張ることもできるが
どう考えてもネテロのほうが上手だからひっかかるとは思えない
46:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 12:32:52.32 vgAJuPZB0
ひっかかるって何にひっかかる?
>>44はガン待ちスタイルができるような待ち耐性があると思われる
根拠だけど
47:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 12:35:04.75 0B/1QDBT0
ネテロの百式の燃費が良すぎて護衛の耐久力防御力をもってしても
ガス欠に持ち込む前に潰されそうだわ
王相手にBI前後の威力の攻撃を数千って連発しても息切れしねえんだもん
48:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 14:03:04.96 +80OYRs0O
>>40
お前の中ではどんだけネテロすげーんだよw
ピトーにノーダメだったじゃねーかw
ガードを固めてネテロの燃料切れを待つか、護衛が攻略法を思い付くか
どっちにせよ護衛の勝ちパターンしか想像出来んわw
49:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 14:06:08.20 +80OYRs0O
つーか護衛がガードを固めりゃ数千発殴っても倒せねーと思うわw
50:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 14:08:28.86 bbpP30he0
>>43
単純なオーラのやり取りじゃなく、そういう風に考えたら別におかしくないね
でも当たった瞬間に反撃されるリスクを考えて堅のままって可能性も微レ存?
流石にねーか
51:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 14:34:22.21 02kjzTFS0
カイトの武器ですらかすり傷くらいはつくんだから百式を何千何万と喰らえば
積もり積もった小さな傷と痣で護衛も倒れるだろう
護衛に出来る作戦は機動力で範囲外に退いて引き分けに持ち込むしかないんじゃないの
52:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 14:59:08.93 COL6VN1SO
ピトとシャウは百式でぐちゃぐちゃだろ。ユピは耐えるが
53:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 15:00:53.65 L790dsNT0
カイトの武器ですらというが武器の性能もしらないのにすらというのは変だと思わないか?
54:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 15:02:47.98 +80OYRs0O
>>52
描写を見て語ろうぜw
55:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 15:04:59.52 +80OYRs0O
とりあえずネテロは百式を何万発も撃てないし、何千発なら護衛は耐えれるw
56:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 17:52:38.40 exxERdiv0
ほんとかよwww
57:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 18:27:09.69 +80OYRs0O
ピトーが百式を食らった時の描写はウボーがライフルを射たれた時の描写よりもダメージを受けてなかったぞw
ウボーがあのライフルを千発食らったとしても死ぬ様に見えたか?w
それと同じだ
58:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 18:41:48.28 L790dsNT0
ウボォーはバズーカ千発くらったら死にそうではあったなあ
ピトーは早く降りたいとか宮殿から遠くにいってしまうことに焦ってるようには見えたが
ダメージ自体はあるようには見えなかったな
59:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 18:51:39.03 +80OYRs0O
バズーカーじゃなくライフルの方なw
60:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 18:51:58.25 COL6VN1SO
あれはダメージ与えるためではなく衝撃波だから。百式を隠で見えなくしてたし、見えるのが本気の百式。
61:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 18:57:27.92 +80OYRs0O
遠くへ飛ばす事が目的だからかなり本気で殴ってるよ
カナブンを吹っ飛ばすのにはおもいっきり叩いた方が遠くへ飛ぶだろがw
62:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 20:52:27.33 fvnvPZqN0
王に攻撃したみたいに地面に叩きつけたら攻撃力全然違うと思う
まぁ王への百式とピトーへのは威力が違うと思ってるけど
63:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/18 20:58:54.58 6pZMAGTj0
【申請キャラ】ゴトー
【現在のランク】F+(≧表記)
【申請ランク】E
【理由】
ブロウーダと比較すれば力負けするように見えるかもしれないが
ゴトーには精密な射撃と判断力があるからE
師団長と同様にDやCともかなり戦える
Bヒソカ相手に善戦したのがいい証拠
64:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 00:29:22.47 G2XRx4g30
ゴトーE賛成
判断力は大事
ゴトーは土壇場の機転だけならかなりのもの
この分野だと明らかに師団長を上回ってるね
ネテロ派は>>60>>62もよく聞く意見だね
>>46
そこはちょっと読み間違いしてた忘れてくれ
話を戻すと
「ただ待つだけ」なんてあり得ないと思う
例えばネテロが堅を解いたらどうなる?護衛の方が早く息切れしないか?
護衛も対抗して堅を解いたら百式の零で勝負終わる
それでなくても、一瞬の油断をついて懐に飛び込んで九十九式で大ダメージを与えることができる
臨戦態勢じゃないとき百式を食らえば王ですらダメージがあるんだからな
65:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 00:30:38.80 VzipE7YW0
地上での観音連打での穴は結構な大きさじゃなかったか
数万オーラ分はありそうな攻撃な気がするけど
66:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 01:29:00.03 Gas8hLlTO
お前ら勘違いしてるようだから言っとくがピトーはカイトと戦った時点では念を覚えたて。ダメージを負うのは当たり前。ネテロと戦う頃には百式の普通の攻撃単発では傷1つ負わないくらいに成長してる。つまりもしやり合ったらどっちが勝ってもおかしくない。
67:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 01:36:55.79 h0g4RJVR0
ダメージより遠くへ吹っ飛ばす目的の攻撃の単発では特にダメージを負っていないように見えるが、
だからと言ってダメージを負わす目的の九十九数千発の乱打で耐えきれるかというのは何とも論じがたいのではないか
耐えられないとは断定しないが耐えられるとも断定できないというか、つまりあまり判断材料にはならんような気が
68:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 02:12:26.24 sgxG8xQEO
>>64
賛同しとく 寝る
69:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 03:38:14.77 ptRzzo6F0
何回目だ護衛ネテロループは
漫画の描写で判断すると、護衛はネテロより強いが百式を破れない(プフは掻い潜れそうだが)可能性が
高いので、易々とダメージは受けずとも良いとこだけ見せ付けたネテロが勝ち逃げでネテロ≧護衛かな
護衛はまともな描写が格下無双かガス欠モラウと対峙かゴンさんに惨敗しかないので・・・
他の星持ちハンター率いる討伐隊や軍隊を1000人単位で蹴散らしたりゼノネテロクラス辺りともう少し
やりあったりして能力を見せ付けてればねえ
70:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 10:16:48.79 dpuI7ZUB0
ネテロ>クロロ>>>護衛だよ
護衛はクロロ以下
71:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 10:25:31.46 gRirlZ4U0
正直A以上の人外連中は揃ってほっといて良いと思うけどな
72:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 10:59:27.35 rfeRUN5g0
ピトーが能力発動させないと100m以上(もっとかも)ぶっとぶのにノーダメージってのがそもそもおかしい ダメージ受けてないなら王みたいに吹っ飛びない
だから冨樫のミスか百式で遠くまで飛ばせるけどダメージない手の能力みたいにこの辺は解釈していいと思う ネテロが護衛より上は動かない
73:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 11:18:38.76 VR4TRXWn0
無理あるわ~、空中で受けたら吹っ飛ぶのは当たり前じゃん
74:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 11:20:23.25 cCee6PHcO
王もぶっとんでるでしょ
75:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 13:48:22.60 dpuI7ZUB0
地面に叩きつければ、王でも普通にダメージあるからね
ニンジャレベルが低くて画像載せれないけど
76:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 14:16:28.53 Gx0AekshO
>>72
動かないつったって漫画上で護衛の方が上になってんだからどうする事も出来ねーぞw
冨樫に頼んでキャラの発言を取消してもらうか?ww
77:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 14:28:52.07 Gx0AekshO
ネテロ厨は漫画の設定を否定して俺の考えが正しいんだwと主張しまくるからマジキチだわww
78:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 14:47:01.29 WxaGqALi0
>>77
ピトーが空中戦で吹き飛ばされた際に、過去の描写は明確な意図をもって上書きされたんだ。
これは作劇上の演出においては予定調和の流れともいえるもので
少し目端の利く者ならば、あらかじめ覆されるものだと予想がつく展開だったよ。
このとき、護衛軍はネテロどころかゼノと同格の扱いになったんだ。
ポイント制のように戦闘シーン重視の判定にこだわる者ならば同意しなくてもよいが
格と流れによる判定の正当性を信じて旅団の強さを主張する君ならば
ここはきちんと理解できないといけない場面だぞ。
79:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 14:48:21.65 gRirlZ4U0
俺は格なんて考えてないんで堂々ネテロ=護衛論で
80:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 14:58:10.82 KEviKxFZ0
>>75
http削ればいい
81:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 15:06:56.78 Gx0AekshO
>>78
一度明確に明記された設定は作者といえども変更は不可能だぞw
82:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 15:11:33.01 Gx0AekshO
そもそも修行をしたからネテロが強くなったとかは(そもそも座禅をくんでる描写は修行じゃねーしw)一部のキチガイが勝手に思い込んでるだけでネテロが護衛より強くなったという設定は作中にはないw
83:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 15:14:12.28 o5AqCwVs0
王ってコムギと軍議やってなけりゃネテロ突破できなかったんだろ
護衛はネテロに負ける
84:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 15:18:48.35 VR4TRXWn0
王は殺さず相手の心を折る飛車角落ちの戦いだからね
ただ殺すならもっと楽な方法を取るでしょう
85:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 15:19:43.09 Gx0AekshO
ネテロが王に誉められたのはあくまでも人間の枠内での話なw
ここを勘違いしてるバカが多すぎw
86:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 15:23:15.02 Gx0AekshO
ネテロは護衛と違い王と同じ土俵に立ってる事さえも認めて貰ってねーよw
87:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 16:51:30.10 rfeRUN5g0
>>82
ろくに読んでないくせにここくんなよ
零の威力が上がったんだよ
88:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 17:23:14.80 G2XRx4g30
100歩譲って百式で護衛を倒せないとしても
>>69の言うとおり、護衛はネテロを攻略できずネテロの見せ場だけで闘いは終わるのでネテロ≧護衛といえるのでないか
これ否定できる護衛=ネテロ派(護衛≧ネテロ派も含めて)いる?
89:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 17:26:27.07 G2XRx4g30
もし相手に倒されないだけで同格と言えるのなら
ザザンとかどうなるのって感じじゃん
AがBを一方的にぼこることができて、かつBの攻撃を完封できるなら
A≧Bでいいと思う
90:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 17:27:26.05 gRirlZ4U0
見せ場って言われてもね
ただ殴ってるだけで上とか言われても
蚊が何度も血を吸って最後に潰されて死んだのに蚊のほうが上とか言ってるようなものだし
91:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 17:28:26.88 VR4TRXWn0
戦いが終わるというのよくわからない
格闘ゲームみたいに戦闘に制限時間でもあるのか
92:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 17:31:49.06 G2XRx4g30
>>90
蚊ぐらい潰せるだろ…正気か?
いちゃもんつけるのしてももうちょっと頭使ってくれよ
>>91
お互い攻め手がなくなったら諦めるしかないじゃん
それでも諦めず決着をつけようというのなら
植物の精神のネテロに分配があがるだろうね
護衛がちょっと気を抜いて堅といた瞬間に零ブチ込めばそれで終わる
93:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 17:34:33.31 G2XRx4g30
スタミナ勝負となればヂートゥVSモラウで分かるように心理戦の領域になっちゃうからね
ネテロなら護衛に堅を解かせるのも容易なのではないのかなと思うが
94:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 17:35:26.33 gRirlZ4U0
>>92
そのとおり蚊くらい潰せる
この場合蚊はネテロ会長だ
95:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 17:37:04.30 G2XRx4g30
>>90
ごめん。レス読んでなかった
蚊を潰したなら明らかに人間>蚊だろ。質問の意味が分からんわ
>>89>>90>>93辺りを読んで反論できる人いたらしといてください
>>94
意味が分からん
96:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 17:39:54.13 rfeRUN5g0
王がピトーを殺すつもりで殴っても傷ができただけだけどネテロは足ちょんぱされたから蚊みたいに潰せると思ってるんだろうな
97:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 17:41:04.12 VR4TRXWn0
戦闘中に堅を特なんてレアケースは護衛のラッキーパンチでネテロの首が飛ぶのと同じような確率でしょう
98:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 17:43:13.58 G2XRx4g30
あ。ちょっと分かったかもしれない
護衛は王も攻略できなかったネテロを攻略できると主張してるのか?
無理じゃね
発がある分王より有利だけど
ユピーはただの念弾だから避ければいいだけ
ピトーは速くなるだけだし潰せばいいだけ
プフは分身とかちょっと際どいけど、完全に背後をとっておきながらモラウも殺せない攻防力でネテロを殺すのは難しいだろ?
何度かクリーンヒットをあてることできるかもしれないが、片足片腕もがれても戦えるネテロを倒せるとは思えないな
そもそもプフなら零の手で普通に死にそう
ちょっと出かけるんで中途半端においておくことになるがすまん。後でレスをする
99:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 17:45:10.07 gRirlZ4U0
>>95
ネテロがいくら百式観音使おうが
いずれオーラが尽きるそして潰される
ネテロ会長百式観音一分(千発以上)と零でほぼオーラ切れ
その間護衛は堅してつっこむだけでいいんだ消費オーラ量的にあまりに簡単だと思わないか?
100:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 17:47:07.90 VR4TRXWn0
>>99
護衛のほうが条件有利だよな
101:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 17:59:55.71 gRirlZ4U0
とはいえ数千発で王に鈍い痛みをあたえ致命傷とは全然言えないが零で傷も与えた
もしかしたら護衛の命に届くかもしれない
故に五分五分
102:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 18:26:24.71 LP+OFeGS0
素人ですみません
なぜクラピカがウヴォーギンより下なのですか?
103:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 18:31:43.73 rfeRUN5g0
旅団限定能力だから
104:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 19:36:37.22 yGHVpNXi0
久々にきたんだけど
クロロ シルバ ゼノ ビスケ ≧ ヒソカ レイザー
の間に≧がついた経緯教えてくれ
105:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 19:39:05.14 QVAUVlCI0
数値じゃねぇの
106:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 19:44:27.32 sgxG8xQEO
前スレ見ろ
107:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 19:46:40.39 yGHVpNXi0
>>105
単純に数値でなのか、教えてくれてどうも
>>106
前スレの1で既になってるけど
108:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 20:10:52.71 QVAUVlCI0
>>63
普通に反対
ゴトーは現状カストロより遥かにヒソカに簡単にやられており
また同じ放出系として見ても
威力・機動力の描写から見てブロヴータと同等に並べる根拠はない
109:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 21:09:59.38 G2XRx4g30
>>99>>100
つーかネテロの攻撃で護衛にほぼダメージがないっていう前提はなんなの?
一発ノーダメージだったってだけで何で1000発も攻撃受けて平気って考え方になるの?
110:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 21:14:53.86 dKF5JTvA0
そもそも王と護衛軍ってどのくらいの差があるんだろうな
王(吸収前)VS護衛軍3人でも王が勝ったりするのかな… いや、さすがに無理かな?w
111:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 21:16:09.50 sgxG8xQEO
>>107
ああそうだったか。でも割と最近変わったはずだからその前のスレとかで申請はあったはず
112:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 21:17:01.20 cCee6PHcO
>>109
ダメージを与えられない描写があって、ダメージを与えられる描写がない
当然じゃね
113:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 21:35:05.77 G2XRx4g30
>>108
威力・機動力は確かにブロの方が上かもしれないけどさ
それだけで強さは決まらないでしょ
ブロの念弾でヒソカを巻き殺すことができるか?
22のコインの攻撃を迎撃できるか?
イルミの名前を出して相手の出方を窺う機転があるか?
ブロにはないゴトーの長所はたくさんある
それにカストロはヒソカが遊んでたから善戦できただけ
凝もできない雑魚なんか背後からバンジートランプで即終了できたはず
選挙編ではヒソカがお遊びモードじゃなかったから即座に勝負がついただけのこと
>>110
それだと普通に王が勝つんじゃね
師団長3人で護衛に勝てるかといってるようなものだろ。1つ階級が違うと3人揃ったくらいでは倒せない
114:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 21:39:09.56 QVAUVlCI0
>>113
>ブロの念弾でヒソカを巻き殺すことができるか?
当たれば殺せるだろ
ゴトーがやった事ってヒソカを「おっ」とちょっと驚かせただけだ
カストロ戦を遊んでると言うなら
後半のゴトーが目で追えないスピードの楽勝降りを見る限り
ヒソカはゴトー戦のが遊んでると言える
115:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 21:41:22.70 QVAUVlCI0
>>110
ユピーのパワーが吸収前の王と同等だとすれば、ピトーが足止めすれば
2人でも勝機はあると思う
116:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 21:42:51.92 Gx0AekshO
>>95
判定ルールでもあるのならそれでもいいんじゃねーのかw
ただしネテロが最後まで力尽きなければなw
117:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 21:42:58.53 WHrMGrQ2O
>>115
同等の訳ないだろ
118:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 21:44:59.61 G2XRx4g30
>>112
通常攻撃でダメージが通る描写なんてほとんどないぜ
サブVSキルアでは通常打でダメージ通ったか
ヂートゥVSモラウナックルでは?
>>107
part993でヒソカとレイザー下げがあった
経緯としてはヒソカ攻防力弱すぎという理由で下げ
その後レイザーってヒソカと同格で良くね?でレイザーさげ
>>114
ヒソカがあたってくれるわけがないじゃん
でもゴトーのコインは間接的にヒソカにダメージを与えることができそうだった
応用力がある
>>112
逆に聞くけど、初見でダメージがあるように見えた描写ってそんなになくね?
サブVSキルアとか外見上お互いダメージがあるように見えなかったけどやりようによってはお互い倒せるわけじゃん
119:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 21:47:05.26 Gx0AekshO
>>110
王vsネテロX3だと王が勝つだろw
何故ならネテロは王にダメージを与える術がないからな
つまりそういう事だw
120:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 21:49:02.26 QVAUVlCI0
>>118
そんな事言うならヒソカも結局ゴトーの攻撃(ダメージになるもの)は当たってない
出来そうだった、とか言っても結局与えてない
両腕千切ったあげくヒソカが心理戦を必要とし片腕でもヒソカに善戦出来た、と言われる
カストロと同等に置く根拠がない
121:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 21:53:28.29 Gx0AekshO
いくら速くてもダメージを喰らわないのが解ってたら驚異でも何でもねーし、緊張感も走らねーんだよw
しかしネテロは終始緊張感との闘いでどっちが先に力尽きるのかは明らかだw
122:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 21:54:27.48 cCee6PHcO
>>118
サブ、キルア戦では通ってるね
ヂートゥの場合はモラウはともかくナックルには通ってるね
123:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 22:00:11.28 Gx0AekshO
>>109
0X1000だと答えは何だよ?
小学校の低学年でも解る算数も出来ないのかW
124:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 22:09:02.32 G2XRx4g30
>>122
ぐぬぬ。その例は不適切だった。
なのでそれは置いといて
ピトーはカイトの攻撃でわずかとはいえ傷ついてるわけじゃん
百式がカイトの発未満の攻撃力でもないかぎりダメージの蓄積で倒せるはずじゃね
>>120
ヒソカは心理戦必要なかったよ。マチもパフォーマンスだと言ってたじゃん
凝使えない奴に苦戦するいわれがない。
ゴムつければカストロの能力がなんであろうと関係なく攻撃あてれるんだから
カストロはスペックだけなら強いけど精神のもろさ、念技術の欠如でEにいるんだろう
落ち着けば善戦できたのかもしれないけど、最後には結局狼狽してヒソカにいなされてたじゃん
ヒソカ余裕でカストロの攻撃さけてたよ。それも含めて強さでしょ
125:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 22:16:20.36 cCee6PHcO
>>124
その通り
だがカイトがどんな武器を使ったのかもどんな技なのかも何発攻撃を与えたのかも不明だね
126:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 22:17:12.05 QVAUVlCI0
>>124
凝使えなかったのはヒソカの心理戦のためとナレーターされてる
もう一回読んでみ
心理戦すら必要なかったのがゴトー
ヒソカの単純なスピードを目で補足する事すら出来なかった
127:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 22:28:33.51 G2XRx4g30
まあ確かにカイトの攻撃がどのようなものであったか説明出来ないと苦しいか…
>>126
一応カストロは念能力による手品だと気づいてはいるんだけどな
カストロが普通に凝使えるとしたらDでいいと思うんだけど
ヒソカが上手すぎるだけなのか
確かにカストロは凝を使えるとナレに書いてあるね…
ゴトー上げよりも先にカストロ上げしたくなってきた
128:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 22:34:35.84 QVAUVlCI0
>>127
ゴトーをカストロと同ランクに置けないのは前述した通りだが
ブロヴータとの比較から見てもEには置けんよ
発の威力、機動力、装甲 ブロウ>ゴトー
ゴトーが上回ってると言えるのは経験ぐらい
でも経験だけで師団長に勝てないのはツェズゲラ見ても解る通りだからな
129:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 22:40:58.77 yGHVpNXi0
話蒸し返すようで悪いけどやっぱ過去ログ見ても
まともに議論されずになし崩し的にランク変わってるから申請
【申請キャラ】レイザー
【現在のランク】Bで≧の右側
【申請ランク】Bで≧の左側
【理由】
・ドッヂボールが放出系のレイザー有利だから強い描写だっただけといわれているが
放出系といっても念能力の14人の悪魔からして普通の戦闘や接近戦でも弱いとは考えづらい(むしろ強い)
・さらにそのドッヂボール戦でも直接の戦いではないとはいえ同じBランクのビスケ(本気モードではないが)・ヒソカ含む
”6対1”ですらGI編最強の敵として本編で描写されているので少なくともビスケと上下関係差をつける≧記号ではさむべきではない
・同じく旅団も6対1だったうえGI編では好戦的とされてるのにスペル唱えるまでかなり間があったにもかかわらず戦いを挑んでない
130:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 22:47:35.33 QVAUVlCI0
>>129
賛成
ビスケの評価でもレイザー>ヒソカだからね
念獣にすら力負けするヒソカの現状出てる攻防力ではレイザーを傷付けるのは難しい
本気を出したらもしかしたら別なのかもしれんが
ここはそういうスレではない
131:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 22:52:11.51 Ym2HC2f80
でもレイザー自分の設定したルールで負けたからねー
132:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 22:53:45.49 CWsJ2ym1O
カストロはゴトーくらいでもいいよ
カストロもお遊びだし
冷静に戦えば善戦できた→そもそも冷静に戦えなかった
それにあくまでも天空闘技場での話
天空闘技場でならゴンだってあと何回か戦えばヒソカといい勝負できるらしいし
133:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 22:59:59.25 QVAUVlCI0
>>131
ビスケ、ヒソカ、ゴン、キルア、ツェズゲラ、ゴレイヌ6人に、な
>>132
カストロ戦は野外の殺し合いと何ら変わらなかったし
どっちも遊んでたとしても1週も立たず死んだ奴と
両腕千切り勝負を3週割いた奴を同じに置く道理無し
ボノと兵隊長、フェイタンとザザンみたいなもんだな
134:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 23:01:03.22 KoK25cm50
メルエムが強すぎて今後あれ以上でてくるのか?
135:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 23:21:47.80 yGHVpNXi0
過疎ってるからすぐにはい決まり!
とは言わないけど明日中に特にまともな意見なければ
>>129通すよ
136:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/19 23:32:43.14 rfeRUN5g0
レイザーはそれでいいと思う
前から同ランクだったけどレイザー押しがほとんどだったし
137:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 00:29:47.97 UXzjXLyNO
ハンター試験を受けたメンにありがちな事
スレリンク(akb板)
138:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 06:30:49.39 mRX5hyQRO
>>133
確かに戦闘の長さは重要だよな
カイトとゴンキルが麻薬工場に潜入したときも
ケンタウルスみたいなザコキャラはカイトが一瞬で殺したけど
キルアとゴンの敵との戦闘は結構長く描かれていた
139:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 06:42:08.02 OiUoup+10
闘技場でゴトーと戦うことになってたら結構苦戦するんじゃないかなあ
森はかなりバンジーガムを活かせちゃう感じするよ
140:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 08:20:30.20 CX9z+Mpo0
【申請キャラ】蚯蚓 豪猪 病犬
【現在のランク】F下位(≧表記)
【申請ランク】G
【理由】
1.ヒソカとカストロが3ランク差があるのにウボーと陰獣が2ランク差はおかしい
カストロはヒソカと一対一で善戦した男である。
しかしランク上では3ランク差がある。
陰獣は所詮ウボーの首から上だけで三対一で負けた連中である。
これは現在2ランク差であり、どう見てもおかしい。
最低、ウボーと陰獣は3ランク差は必要である。
2.シズクを苦戦させた描写もなく戦闘カットで蹴散らされただけなのにパイクと同等はおかしい
パイクはシズクとほぼ五分だったが、陰獣にそのような描写はない。
シズクに苦戦させた描写もなくクロロが雑魚の殺し屋を殺したのと同じようにシズク達に無傷で蹴散らされただけ。
にも関わらずパイクと同等は今の位置が如何に苦しいか下が解る。
3.ゴレイヌ>病犬
ゴレイヌはレイザーの念獣を顔面に無防備で受けても気絶程度で済んだが
病犬はウボーの吐き出す蛭の頭骨にもガードしても手と頭ごと貫通している。
オーラを物体に込めるのが苦手な強化系のウボーの放出系攻撃にこれである。
陰獣はレイザーに頭を潰されたボポボ寄りの攻防力だろう。
また作中のキャラの評価も
Bのレイザーの「戦闘レベルで申し分なし」>Eのシャルナークの「かなり鍛えられた念能力者だ」
になるだろう。
ゆえにGのゴレイヌよりランクが上なのはおかしい。
以上三点により陰獣はGに下げるのが妥当である。
141:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 09:16:51.41 pLOAeo/k0
一度に議論できるキャラは3人まで
142:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 09:26:28.71 CX9z+Mpo0
陰獣は三人で一キャラ扱いだよ。
143:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 09:28:02.89 pLOAeo/k0
ネテロ、ゴトー、レイザーで3人だって言ってるの
144:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 10:21:06.03 qs28WXHg0
ネテロは上げでいいんじゃないの?
>>140
全面的に同意だな
145:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 11:43:34.12 pLOAeo/k0
なんでここまでずっと反論されて尚ネテロ上げとか言えるの?
146:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 13:21:08.60 +cs+T9ls0
ネテロ上げの時の論点ていつもこんな感じかと
・百式観音を打ち続ければいつかは護衛を倒せるか否か
・ネテロと護衛どちらがオーラが尽きるのが早いか
なかなかネテロ上げになるような結論にならないから延々同じ申請が繰り返される
147:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 13:35:46.93 UXzjXLyNO
ハンター試験を受けたメンにありがちな事
スレリンク(akb板)
148:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 13:55:40.56 1Fd7qNxw0
ゴンさんの硬で蹴り上げられ回避不可能のところにジャジャンケン叩き込まれても生き残るくらいだからネテロの零も耐え切るだろ
149:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 14:11:18.32 VAi8TV74O
>>146
ネテロ厨の持論は妄想ばっかだから当然だろw
護衛は多数のキャラの発言を通しての設定で護衛>>ネテロ
描写でもネテロの頼みの綱の百式が効かなかった
それに護衛は百式を破る発を開発出来るあるいは持ってる可能性まである
これでネテロを上に置くのは無理がありすぎだわなw
キャラの発言だけでも護衛>ネテロは確定でいいぐらいだw
150:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 14:11:24.68 9QT5L+G30
単純に数値でネテロ>護衛だからネテロ上げでいいと思うけどな
≧付けるだけだろう
151:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 14:13:42.92 VAi8TV74O
>>150
数値も上限が10とかだったら護衛>ネテロで合計値の差がかなり出ると思われw
152:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 14:16:15.28 pLOAeo/k0
>>150
一部数値がカンストしていて比較にならない
そもそも合計数値を比較するスレではない
護衛にダメージを与えられてない
ネテロ自身も儂より強くねと言っている
153:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 14:18:58.85 VAi8TV74O
そもそも護衛軍が百式を破れなかった描写も百式でダメージを受けた描写も一つもないんだがなw
妄想もほどほどにしとけよキチガイw
154:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 14:21:13.35 gFsvYvXI0
数値より
ネテロ>>護衛はあきらか
議論の余地なし^ - ^
護衛はクロロにもまけるだろσ^_^;
155:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 14:23:09.72 VAi8TV74O
>>154
キチガイ発見W
156:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 14:24:35.32 pLOAeo/k0
>>154
お前の言う数値では護衛>クロロが確定してるんだけどw
頭大丈夫?病院行く?
157:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 14:25:25.02 VAi8TV74O
数値を主張するわりにはクロロ>護衛と主張するこのキチガイぶりw
あっぱれだWW
158:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 14:26:30.70 uZ1bRERj0
ネテロの百式を破った後の王 →人間にしてはよくやった →蟻>人間
百式の零を受けた後の王 →まさに個の極地、蟻の王だから勝てた
→ つまり種の王>個の極地>蟻>人 ってこと?
159:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 14:26:57.41 gFsvYvXI0
護衛とかクロロの毒で死ぬだろσ^_^;
突っ込んできたらクロスで畳んで終了だろσ^_^;
アホ過ぎワロタσ^_^;
160:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 14:30:33.93 VAi8TV74O
煽ってるだけのカスだなw
相手にするだけ無駄だな
161:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 14:39:47.50 pLOAeo/k0
>>159
できもしないことを延々語るのが趣味なのかい?
シルバの皮膚を薄く切ることしかできないのに護衛傷つけられるとかw
クロスで畳めるとかできもしないのにw
162:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 14:59:16.70 Mje19EGr0
>>158
人間にしてはよくやった、ではなく
人間が多様な個の在り方を許した種であるというもの
全てが自由に活動する人間に対して
全てが王一人のために奉仕する蟻という構図
つまり個の力の極限に達した者(人間の頂点)では
結集された大勢の力(蟻の頂点)に勝てないという意図
そしてそれが「勝敗の境」でもあったと言っている
強大な敵を皆の力を集めて倒す、という
いわゆる少年漫画の王道パターンの逆だな
その意味では、この戦いは王が主人公側の立場だったとも言える
王がネテロに勝ったのはパワーやスピード、分析能力ではなく
本質はイデオロギーの差異にあるというのが正しいんだよ
それ以上の余計な事を考える必要は無い
163:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 15:06:08.72 gFsvYvXI0
まぁ人間の底知れぬ悪意によって蟻三匹は殺処分されたわけだけどねσ^_^;
ネテロ1人=ユピー&王&ハエ
164:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 15:16:39.21 pLOAeo/k0
ネテロじゃなくて貧者の薔薇でだね
ネテロなんて零でも致命傷与えられないレベル
165:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 15:18:34.91 gFsvYvXI0
ネテロの薔薇(武器)攻撃で殺された害虫どもワロタww
166:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 15:27:38.65 pLOAeo/k0
おいおいいくら自分の意見に賛同する人が一人もいないからって
強さ議論となんの関係もないこと言わないでくれません?
167:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 15:54:08.99 hkv1vXns0
>>140
反対
淫獣にはそれぞれ師団長すら凌駕しかねない長所がある
とりあえずまったをかける意味で反対をしておく
ネテロ上げには賛成
レイザー上げはまあどっちでもいいや
168:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 16:04:56.64 hkv1vXns0
4対1で引き分けたことだけど、キルアも兵隊長4匹+その他ザコの集団に負けている
あの時のキルアはDランク前後だろうが、4人とその部下ひきつれて相内がせいぜい
Aランクの護衛に対しCランクのモラウと同等の手練れが複数で勝利の確立10パーセント以下
169:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 16:18:40.75 5FSacbN90
AOP1800のゴンの腕を破壊出来ないレイザーのスパイクは
ゴングーより弱いな
170:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 17:06:46.02 UXzjXLyNO
【AKB48G】V系好きが集まるスレ【保守】
スレリンク(akb板)
171:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 17:34:05.31 sto4V5YI0
球にゴンの硬+ゴンの肉体の強度を超えるオーラを込めないといけないから厳しい
スパイクするために手もオーラである程度覆うだろうし
172:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 18:19:00.91 9QT5L+G30
>>167
>淫獣にはそれぞれ師団長すら凌駕しかねない長所がある
ないだろ
173:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 18:59:53.87 hT+nI3aZ0
一応攻撃力は陰獣>装甲車に傷一つつけられない壁>ブロだったと思う
まあ全ての面で格上が上回ってるケースなんてほとんどないぜ
陰獣能力強いじゃん
山犬は一撃必殺の毒。蚯蚓の土中引きづり込み。山嵐の物理攻撃無効化の針
サブバラあたりなら問題なく倒せると思うんだが
174:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 19:01:48.86 VAi8TV74O
>>163
お前みたいな奴は護衛アンチスレでも立ててそこで護衛を叩いとけw
175:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 19:03:55.46 VAi8TV74O
陰獣はサブバラなら倒せるだろが師団長とは並ばんだろ
陰獣は兵隊長レベルですわ
176:冨樫
12/12/20 19:19:51.81 3GYXvojAO
来年からよろしく
177:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 20:35:26.17 mA0LxJpT0
攻撃力だけでいいならヴェーゼのキスが当たれば王も殺せるから
ヴェーゼは師団長級に置くか?
陰獣厨の理論ってこれと一緒だな
ちょっと光る発があったって基礎攻防力や体術がゴミカスな陰獣は
G以下だよ
サブバラのパンチ一発でKO
178:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 20:37:58.86 dBu4iNxN0
ウヴォーギンの肉体を切り裂いてるけどね
179:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 20:40:41.31 mA0LxJpT0
>>178
ランクにしたら恐らくHの
カルトの紙でも鋼鉄切れるしだからどうしたレベル
180:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 20:45:44.67 t6cqkNmc0
ビスケが何度も強いと言うサブバラに
陰獣が勝てるとか
冗談も休み休み言えってやつだな。
181:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 20:49:36.21 VAi8TV74O
やっぱこのスレ合わんなw
誰かCスレ立てろよw
182:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 21:20:29.84 i+FyZmF30
サブとバラは真面目に戦ったら師団長を倒せるだろうな
183:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 22:52:06.08 xd9fc3lC0
スレのランクと明らかに食い違うことをぽつりと言われてもなあ
184:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 22:58:47.59 euRq+c0v0
VAi8TV74O
言葉遣いが悪すぎる。不快。
消えてね。
185:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/20 23:29:02.90 xd9fc3lC0
ごめんなさい
186:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 01:59:31.84 AlFxhReCT
キルアってその素質の高さ故に下地が出来るまであえて念能力に触れさせなかったって説もあるけど
兄貴が何か変な威圧感持ってて針で人間操れる、ゼノのドラゴンダイブを知ってる、ナニカの不思議な力を知ってる
執事は当時見習いのカナリアですらプロハンターボコれる=念能力者の可能性大って
ちょっと無理ねっすか
187:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 05:38:34.88 +K4GK1tpO
だからその針で人間操れるをキルアに使って疑問抱かせなかったんでしょ
あとゼノの龍星群は念を習得してからだね
188:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 05:47:54.28 OH9YIh730
サブバラが師団長の誰に勝てるんだよ…
発もなく勝てるほどあまい能力の持ち主はいないぞ
189:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 06:07:12.34 4qMS3sEs0
ドラゴンダイブは試験後にゼノにヨーヨー持ってくるように頼んでそのときに見たんじゃないかって誰かが言ってた
190:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 06:33:24.67 D7B6fKO00
>>167
流石にそんな一行で否定された気になってちゃ困る。
具体的にどこを凌駕しかねないか言ってくれないと。
とりあえず>>140の1~3に反論らしい反論もなかったし
降格でいいね。
191:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 06:45:00.31 D7B6fKO00
>>168
引き分けじゃなく「負け」だろ、陰獣側の。
キルアの対レオル陸軍を持ち出すのはあまりに見当違い。
>>177
その通り。
発だけで見たら陰獣よりむしろバショウやヴェーゼの方が凄い。
しかしこいつらが弱者なのは陰獣より劣るという設定のため。
192:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 06:49:02.38 +K4GK1tpO
いや引き分けだろ
毒で動けずあのまま時間が経って蛭が孵化して死
193:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 06:54:58.85 D7B6fKO00
相手殺しきったあと長時間経ってから死ぬのは引き分けとは言わないな。
194:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 06:58:08.36 +K4GK1tpO
いや言うだろ
195:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 07:09:38.17 D7B6fKO00
言わないな。
その場でそいつら殺したがそれが原因で数日後死傷、なら
勝ちでよい。
196:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 07:27:00.32 +K4GK1tpO
数日後って明日迄の命って言われてるだろうが
しかもその間毒で首から下は動かない
197:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 08:06:56.09 FRtcYQF80
ネテロ昇格、レイザー昇格、陰獣降格通過
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ≧ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ レイザー ≧ ヒソカ
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゴン ゲンスルー シュート ナックル パーム フェイタン レオル
E ウェルフィン ブロウーダ カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ
F ゴトー シズク ≧ クラピカ サブ パイク バラ ラモット
G イカルゴ ゴレイヌ ゴミムシ ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬
H ビノールト ポックル ボポボ
I スクワラ トチーノ モントール
J ギド サダソ リールベルト
K ズシ
198:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 08:15:59.55 ItY13knR0
焦るなよ。
反対があったら72時間議論続行。
ゆっくり議論しようぜ。
199:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 08:33:02.64 OH9YIh730
反対っていっとるやん
24時間で通していいのは全く反対がない時だけ
ネテロは3日たっても未だ反対が根強いし
レイザー陰獣はこれから議論するんでしょ
>>196
同意
ウボォーギンは第三者の手助けがなければ確実に死んでた
200:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 09:07:53.35 OH9YIh730
威力的にはシルバ念弾>>レイザー全力念弾だし
レイザーの強みといえば身体の強さだけどシルバも身体自慢っぽい
レイザーの強みはなんなのと聞かれたらちょっと困る
ビスケは肉体、ゼノは経験、クロロは心、シルバは攻撃力、ヒソカは応用力
レイザーはあと一歩何かが足りない感じ
とはいえ、レイザーは師団長を簡単に粉砕できそう
念獣で包囲しながら遠距離からゴングー並の威力の攻撃ができるってのは安定感抜群
師団長に苦戦したモラウよりは上と思う
だからB-が妥当なのかなとは思うけど
201:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 09:27:36.91 ItY13knR0
レイザーは描写がとてつもなく強いが
ゼノと比べると格が、ビスケと比べると数値が足りない印象。
202:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 09:31:22.31 FRtcYQF80
レイザーに関しちゃ丸一日反論すらなかったから
昇格決定だな
203:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 09:34:52.33 th77PfhR0
スレ違いかも知れないが
ハンタの上位キャラって銃弾より速く動作できる位の身体能力があんのかね
ウボーが歯で弾止めたり、ゴトーのコインが銃弾並の速度が出てるとわかるとか
色々描写がでてるけど、完全に銃弾見切ってるよな。ワンピを腐す訳じゃないが、
ワンピの連中じゃハンターの動きはてんで見えないとか、そんなレベルなのかな
ドラゴンボールキャラは大体これ位で動いてるってのは見ててわかるんだが。
天空闘技場で観戦してた客は、試合見えてたのか?
204:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 09:42:40.75 OH9YIh730
>>202
>>131でレイザーの反論あるよ
205:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 09:43:21.08 FRtcYQF80
んじゃま訂正
現在の
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ レイザー ≧ ヒソカ
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゴン ゲンスルー シュート ナックル パーム フェイタン レオル
E ウェルフィン ブロウーダ カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ
F ゴトー シズク ≧ クラピカ サブ パイク バラ ラモット 蚯蚓 豪猪 病犬
G イカルゴ ゴレイヌ ゴミムシ ホロウ
H ビノールト ポックル ボポボ
I スクワラ トチーノ モントール
J ギド サダソ リールベルト
K ズシ
ネテロやや昇格議論中
陰獣降格議論中
206:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 09:44:10.64 FRtcYQF80
>>204
さすがにこの一行じゃ反論とは言えないな
207:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 11:06:49.97 qBsPwehJ0
Cスレの王以外はみんな陰獣がビノールト級と思ってるし
デザイン的にも
208:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 11:20:59.09 vh0E/QuUO
>>205
市ね
209:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 14:16:04.24 QHXM7XrRO
>>182
ゲンスルーでも無理www
210:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 14:23:14.29 QHXM7XrRO
>>207
梟とかデザイン的にサブバラより強そうだろ
サブバラのデザインなんてヒソカに20点認定された奴と変わらんぞw
211:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 14:34:45.91 33QVsvk10
>>209
ゲンスルーは数値で明確に師団長より大分上って判明したから
アホ携帯クン
212:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 14:41:58.15 aTAMGsSTO
最終的にはゴンが最強
213:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 14:45:55.94 4qMS3sEs0
リトルフラワーじゃ絶対に師団長倒せないけどカウントダウンならいけるな
214:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 14:54:57.86 MB/DwAEs0
レイザーなんて十二支ん以下のモラウに勝てるかも怪しいだろ
ヒソカ>イルミ>十二支んの面々>モラウ、リスト、ドゥーン、レイザーだろ
にもかかわらず、ヒソカよりパワーあって強いだとか
事あるごとに言い出すストーリー読めない馬鹿が定期的に湧くな
215:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 14:58:10.72 QHXM7XrRO
>>211
ああ、そう言えばここは数値信仰すれだったけかw
216:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 15:13:16.79 KEQJj4wk0
知ってる?念獣相手の綱引きに負けて「強いな」とか言っちゃったり
念獣経由して威力減ったボールで怪我したり
一方がノーダメージなのに指全部折れちゃったりするキャラがいるんだって!
凄い強そうだよねw
217:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 15:40:49.02 BWE5uZ4s0
指までバンジーガムで覆ってるんだから、仮に同じ事をレイザーがやっても指は折れるだろ
218:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 15:46:36.42 rstLoRFt0
パワーが強いから強いとかじゃなくて
放出系なのに接近戦にも強い能力というのがね
というか1vs1に強い能力でもあるしこのスレ的にはB+にしてもいいと思うな
多分冨樫の設的にはヒソカとかゾルとかの方が強いんだろうけど実際の描写優先で考えるスレだし
219:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 15:58:50.21 33QVsvk10
>>213
別にリトルフラワーでもいけるぞ
イカルゴの銃以下の攻撃力でない限り師団長は傷つけられる
220:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 16:11:08.84 9mJniyGu0
>>214
いちいち相手にするのもあれだが
ビスケ評価でレイザーより下
レイザー念獣の球にも指2本折れる
数値は24でレイザーと同じ
戦果はカストロ、ゴトー
これがヒソカさんの現実っす
221:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 19:34:37.26 2d+OQ2le0
レイザーはバンジーガムに完敗したってイメージがある
222:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 19:43:24.24 QHXM7XrRO
ビスケが過大評価されすぎなんだよ
レイザーを見て感服してたんだから実力はレイザーぐらいなんだろうさw
223:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 20:07:12.73 OH9YIh730
>>131
は明確に反対してね?
みんなレイザー上げ賛成なら別にかまわないけど
224:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 20:07:46.06 KEQJj4wk0
>>222
なんでお前まだいるの?さっさと数値無視スレに帰れよ
225:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 20:10:01.89 GEl4lppK0
14人の悪魔の一人に指折られちゃったしなぁ
226:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 20:13:38.05 QHXM7XrRO
>>224
何の権限があってほざいてるんだ?w
あ?W
227:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 20:18:20.01 ZshYAuNp0
>>226
単芝おちつけよ
228:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 20:22:15.88 jskJOYoC0
まあヒソカがビスケに見せ付けたのはチンポだけだしな
229:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 20:27:17.27 iSsazeuw0
反論って申請理由にも成り得ることだろ
>>131でB上位ではなくB下位が妥当とする理由がわからん
反対してるのはわかるけど理由は必要
230:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 20:41:27.07 QHXM7XrRO
ビスケ、レイザー共にヒソカの半ランク下が妥当かな
231:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 20:41:58.97 OH9YIh730
自分の土俵でヒソカ達にまけたのに、そのヒソカより上ってのはどうなの?ってことだと思うが
とりあえず反論があれば議論続行でしょう
この反論は反論に値しないとか勝手にきめちゃったら後で収拾つかなくなるよ
CスレはそれでシャルナークCとかゲンスルーEとかになっちゃったんだし
反論内容が妥当かどうかはこれから議論すべきことだと思う
24時間は申請が全会一致で支持されれば議論省略してよいってだけ
ってのが俺の考えです
232:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 20:51:22.41 q3CM/dqp0
ヒソカはドッジボールだから助かったんだろ
普通の戦いなら指折れたときにレイザーの念球食らって終わってるだろ
233:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 20:52:58.63 q3CM/dqp0
しかもヒソカ一人で勝ったわけでもなく、
レイザーも負けたとは言えコートから出ただけで無傷だし、なんであれでヒソカが上なのかわからん
234:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 20:53:02.49 KEQJj4wk0
自分の土俵ってどう考えてもバレーが自分の土俵でしょ
そもそもヒソカ達に負けたっていうかゴン達でしょ?
ヒソカ単独なんて13を吹き飛ばすこともボールを無理矢理奪うことも出来ない
235:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 20:58:46.97 QHXM7XrRO
>>232
ヒソカの周りを念獣で囲んでからのスタートだからレイザー絶対有利な状況だったぞ
普通の闘いなら避けてしまいさw
236:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 21:02:20.04 OH9YIh730
>>232
普通の闘いならわざわざボール(念弾)受けたりしないでゴトーの時みたいによけると思う
>>234
おいしいところは全部ヒソカが持っていったとキルアがいってるから
ヒソカが主体なのは間違いないよ
けど確かに単体だったらまず負けてただろうな
言われてみれば確かにバレーの方が得意そう
237:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 21:06:32.13 QHXM7XrRO
そもそもヒソカらは投げるのが得意じゃなくレイザーは投げるのが得意だ
にも関わらず球のぶつけ合いで決着を着けるルールの中
これでレイザーが有利じゃないのなら何なのかw
238:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 21:09:51.29 KEQJj4wk0
>>236
避けることができるならずっと避ければいいんだよ
不意を突かれたのにわざわざ受け止める必要はない
無傷で受け止めるのが可能なボールだけ止めればいい
そりゃあヒソカがいなければ念獣をアウトにする度にレイザーにボールが渡って危なかっただろうし
ヒソカが覆ってくれなければおそらく全力スパイクは止められなかっただろう
けど最後のはゴン倒れた時点で勝ち確定だからな
239:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 21:21:16.00 OH9YIh730
ヒソカは不意つかれてないよ。よくボールを観察した上でキャッチしてる
硬をつかったのがその証拠
そして硬をつかってもあのざまなんだからいくら絶好球を待っても無傷でキャッチできるシーンなんて来ないよ
そういえば、ゴンチームはヒソカがいないと補給もままならないじゃないか
負傷したとはいえ一人で捕球できるヒソカさんはやはりMVPだろ
ゴン倒れた時点で勝ち確定だけど
ゴンに向かって撃ち返さざるを得なくなったのはやはりヒソカのゴムのおかげだからな
ぶっちゃけゴンたちなんて、ただの大砲の役割しかこなしてない。
キルア、ビスケ、ツェズゲラ、ゴレイヌ←ここらへんいなくてもいい。極端の話。ゴンとヒソカだけでかった
240:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 21:21:29.95 KEQJj4wk0
得意じゃないと言ってもバンジーガムで繋げてる以上完全に肉体から離れているわけじゃない
13番相手にも肉体とボールをバンジーガムでつなげているのだから
天空闘技場でやったように無理矢理引っ張ってしまえばいいのにも関わらずそれを行っていない
つまり13番がボールを押さえる力>ヒソカが引っ張る力
241:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 21:25:15.67 OH9YIh730
はっきりいってレイザーの全力スパイクも避ければいいだけの話だからな
242:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 21:27:10.95 KEQJj4wk0
>>239
硬って書いてあったっけ?伸縮自在の愛としか書いてなかったはずだが
そもそも仮に硬だとしたら念獣経由して威力下がったボールですら負傷した
つまりゴンより弱いことに……
捕球ってそれ何も強さに関係してないよね?極端な話同じ念能力を持っていたらどれだけ弱くてもOK
バンジーガムつけたボールを念獣をアウトに出来る実力がある人に投げさせればいいんだから
そもそもキルアがいなかったら全力パンチできないけどね
243:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 21:32:11.40 OH9YIh730
>>242
めんご
硬をつかわなくても指2本で済んだといってる
244:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 21:37:32.82 KEQJj4wk0
>>243
ボールが一個しかない以上極端な話硬以外をする必要はない
にも関わらず硬を選択しなかった
つまり流が間に合わないほど不意を突かれたという意味ではないかな?
それと全力スパイクも避けられるスピードかは不明だし
245:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 21:46:27.48 OH9YIh730
でも描写見たらよく観察してる描写あるよ。ヒソカは慌ててない
避けれなかったのかもしれないが、不意をつかれたわけではないと思う
っていうかスパイクも最初からゴムの反動で返してればいいだけばいいだけの話
両手の手いかれるから最終手段だけど
独力でレイザーから1アウトもぎ取れるなら十分じゃね。
246:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 21:49:02.22 q3CM/dqp0
念獣のパスを生かされたら終わりだね
247:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 21:50:10.50 OH9YIh730
スパイクも最初からゴムの反動で返してればいいだけの話
248:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 21:59:07.37 KEQJj4wk0
観察してるってお前の中では目で見た=観察したになってるのか?
実際に硬出来てないor間に合ってないんだ
スパイク独力で跳ね返すってスパイクが跳ね返せたボール並の威力か不明だし
249:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 22:11:59.28 OH9YIh730
確かに硬は間に合ってないから、観察できたと言い張ったところで負け犬の遠吠えにしかならないか
スパイクの威力の件もその通り
レイザー>ヒソカは認めるしかないかな
少なくともドッジだとヒソカはレイザーに全く勝てない
250:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 22:47:03.23 +o6tcWN3O
あれはルールがあるスポーツだからね
戦闘とは違う
251:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 22:47:57.29 rstLoRFt0
囲まれた状態からスタートだからレイザー有利とかいってるやつ正気か?
タイマン勝負でも離れたらレイザー有利だし近づいたら囲まれるんだが?
252:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 23:01:57.78 QHXM7XrRO
>>251
お前が正気かよw
普通のタイマンなら念獣を出す所から始めて、数メートル四方の枠内じゃなく無限に広がる場所で動くヒソカを取り囲むという状況を作らなければならないんだぞ
その作業を省いて最初からこの状況で闘えるんだからレイザー有利に決まってんじゃねーかw
アホなのか?
253:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 23:07:27.03 KEQJj4wk0
遠距離だったら放出系が60%でヒソカ不利
近付くことになったら一部力負けしている念獣を出されるのでヒソカ不利
チャンスどこだよ
254:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 23:40:25.84 TZA2zQAt0
チビ念獣の球でさえ喰らえばダメージ確定ででかい念獣はチビ念獣投げたりとコンビネーション抜群だから一瞬で囲まれて終わり
255:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 23:44:36.95 7fe+iB4I0
ダメージはドッヂだからだろう、バンジーガムを使わず凝で弾けば骨折はしねーよ
256:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/21 23:54:30.62 8oxV0FuQ0
放出なのにゴングー並に攻防力あるからスパイク式ビンタで重症になりそうw
257:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/22 00:21:00.09 4RgXp+Sr0
レイザーはゼノクロロ級って事かね?
258:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/22 00:49:28.26 0EI8HZ2+0
ドッヂをみててレイザーは考察力がバンジーガムに対応できるほど高くなさそうって事
自分が一番得意の想定してた状況であの負け方だから 弱くはないけどそこまでの応用力と経験がなさそう
あんまり挑戦者もいなさそうだし一人でトレーニングばっかりやってるからかなwパワーとかはありそうだけど
259:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/22 00:50:40.62 Y/nazrO10
ヒソカよりは強いかもしれないけどゼノクロロ級かと言われると困るな
レイザーが強いちゅーかヒソカが微妙すぎるだけの気がする
でもヒソカはドッジでは本気出してないと思う
石板を観客まで蹴りあげるパワーはGIゴンキルよりまだまだ上のはず
ランクに影響させろとは言わないけど
260:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/22 01:07:24.72 i25BPAikO
>>258
どこを見てそう思ったのかさっぱりだが
仮に仮にそうだったとしても負ける可能性は少ない
261:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/22 01:30:52.89 CZCvZOeZ0
クロロの攻防力と肉体強度はヒソカ以下だろ
262:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/22 01:42:35.94 VN+juekn0
Cスレでも見たなバンジーガムからわかるレイザーの考察力
ジャジャンケンで殴ったボールとバンジーガム付きのボールを
どう対処すれば考察力が高いといえるのか
263:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/22 08:47:24.62 aL/5m2dN0
ゼノクロロ自体大した事ないけどな。
ビスケより数値下のクロロに2人がかりで苦戦する連中だし。
264:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/22 08:57:52.03 14TiJton0
クロロは持ってる能力によっちゃなあ
265:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/22 09:47:42.15 R0mGOaV1O
ヒソカ
>>>>レイザー
266:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/22 09:50:39.64 14TiJton0
極めて特殊な位置だな
267:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/22 10:17:02.68 i25BPAikO
>>265
こんな理由すら書かないとんちんかんな意見も反論になっちゃうの?
268:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/22 10:25:07.27 lMAfzOT0P
バンジーガムの粘着力ってレイザーのレシーブを完全に無効化するくらい半端ないけど
そこらに撒き散らされたり足や体を地面に接着されたらどうすればいいんだろう
使い道はいくらでも思い尽くし実際汎用性かなり高いよね
269:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/22 10:35:13.30 n3rE29qWO
レイザーの念弾を避けたついでにガムを念弾に貼りつけてレイザーにもガムを貼りつけたら念弾がそのままレイザーに返りそうだw
270:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/22 10:42:20.45 i25BPAikO
念弾にバンジーガムをつけた描写がないから
つけられなくてボポボみたいになるかもね
271:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/22 10:54:28.34 gugp0mt90
単行本読み返して思ったけど、ナックル>>>>>>>>>>ハコワレ(絶)状態のユピーになるの?
ハコワレさえ発動すれば勝てるみたいな描写だけど、念なしでもあの化け物に勝てる気がしない。
ナックルは旅団戦闘員くらい強い設定ならいけそうだけど。
272:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/22 10:56:21.72 n3rE29qWO
>>270
バンジーも念で出来てるんだから着けれるだろう
273:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/22 11:04:51.30 n3rE29qWO
ヒソカの能力を考えてしまったw
・ゴムゴムの闘衣
その名の如くゴムで出来た頑丈な闘衣
・ゴムゴムのトランポリン
上下左右前後に設置でき下に設置したならばジャンプ力がアップ、前後左右設置すればスピードがアップ
この二つのコラボでスピードアップしたヒソカが頑丈な肉体で体当たりをしてくるという手法もあり
バンジーは応用力がありますなあw
274:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/22 11:06:37.17 i25BPAikO
>>272
何巻の何ページに書いてあったの?
275:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/22 11:13:51.46 ON5UhiAN0
>>271
キメラアントっていっても念強化があってこその強さじゃん結局
276:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/12/22 11:13:52.87 n3rE29qWO
>>274
3巻のP26だよ
にわかかw