鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★14at WCOMIC
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★14 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/26 16:30:31.07 fHRhpFRV0
鳥山明の画力は神
ピカソより画期的で上手い

3:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/26 17:03:35.09 4WXvrknd0
具体的にどうぞ

4:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/26 19:03:15.13 SKEjcW+zO
4get
しかし重複

5: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/07/26 19:05:29.18 khuVfxmBO
(σ^∀^)σ

Q.あなたにとって手塚治虫とは?

漫画黎明期と言えばいいのかな?
50年代のスーパースターという印象だ。
漫画の神様と言われてるけど、僕個人としては、それは人それぞれの価値観の中で決めるものであり
常識として押し付けるような物ではないと思っている。

Q.藤子・F・不二雄はどう思うか?

素晴らしいね。
ドラえもんは僕のバイブルだったし、僕の初恋の人はパーマンに出てくる星野スミレだ。
今でも時々、ドラえもんを読むけど、あの情緒の出し方はすごいと思う。
何より世界観が良い。
小さな世界なんだけど、学校や裏山、空き地、多奈川、四丈半島など、繰り返しリピートする事で 読んでる側にも、その場所に思い出が作られるんだ。

Q.鳥山明はどうか?

僕のアイドルだ。
藤子・F・不二雄と鳥山明が僕の子供の頃の2大アイドルだった。
彼の絵は偉大な発明だ。
60年代、70年代の流れから、急にあんな絵が飛び出して来たのは信じられない。
僕には鳥山明という教科書があったが、彼には何もなかったはずだ。
だから、彼のやった事と言うのは、とてつもない事なんだよ。

Q.尾田栄一郎はどうか?

現代漫画のスーパースターだね。
情熱とかパワーが素晴らしいと思う。
彼には間違いなく華があるし、僕は彼が連載開始する前から 彼が一番になることを知っていた。
僕が思うに、彼の最も素晴らしい所は、センスとか技術ではなく、派手好きで負けず嫌いで徹底的にライバルに差をつけようとする闘争心にある。



6:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/26 19:19:36.04 SKEjcW+zO
>>5
重複スレに書き込んでんじゃねえ、どアホウ甲子園!

ところでファンタって、白土三平(というか「カムイ伝」)をどう評価してるの?
スレチだが、ぜひ聞きたい

7:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/26 19:29:16.25 kOBmiaCmP
>>5
>60年代、70年代の流れから、急にあんな絵が飛び出して来たのは信じられない。
>僕には鳥山明という教科書があったが、彼には何もなかったはずだ。


鳥山明「アトム!」

8: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/07/26 19:37:23.92 khuVfxmBO
(σ^∀^)σ
>>6
彼については、よく知らない。
僕には縁がないようで、名前はよく聞くが食指が動かない。
いずれは勉強のために読まなければという思いはあるが、基本的には直感で惹かれる作家から優先的に読んでいる。

9:6
12/07/26 20:14:17.79 SKEjcW+zO
>>8
正直にありがとう

10: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/07/27 17:53:58.15 PKG5cxUOO
(σ^∀^)σ
それぞれに足りないもの

手塚…明るさ・元気・開放感
藤子…爽快感・爆発力・キレ
鳥山…練り込み・深み
尾田…バランス感覚・落ち着き



11:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/28 02:13:57.03 iMeT7couP
URLリンク(biwero.up.seesaa.net)

12:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/28 04:31:21.23 ooXhDJhQi
>>10
鳥山については違うかな俺は
足りないのは作家としての執着心や自己愛のアピールだと思うんだ
淡々として世捨て人で欠点を表に出さない
やりたい事がないってよく言われるのもガツガツしてるとこを表に出さない姿勢のせいじゃないかと
むしろ練り込みと深みは抜けてる方だと思うけどね
人間観察力や空気読みという意味で
一番は藤子かも知れないけれど

13:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/28 11:10:26.95 pXJTwmLSO
君たち重複スレにばかり書き込むなよ

14:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/28 11:49:42.55 TN347tci0
ドラえもんがのび太の戯言を一刀両断する所はかなり爽快だよw

15:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/28 22:32:40.29 mreHFuGy0
2chで唯一手塚厨が生き生きできるスレw

16:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/29 09:38:42.12 vc1RjWgQ0
間違えてるよ

17:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/29 11:07:57.60 DZHzvf7uO
>>5は誰に聞いてるの?

18:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/29 12:22:15.06 QzDXn+xE0
古い漫画家は異常な信者が多いからな

19:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/29 17:31:10.22 TUn4lATTi
>>18
>古い漫画家は異常な信者が多いからな
新しい漫画家の方が多いと思うが
総じて読者が若いから、経験も狭くて議論も未熟な場合も多い。だから議論がもつれると自分の思いを表現出来ず、感情的になる
中には相手作家の本スレに粘着するヤツもいる
古い作家の信者は大抵大人だからそこまで時間も執着もないだろ
それ以上に異常なのってあるのかな?

まあ新しい作家の方がファンが多い分、中には変なヤツもいるってことでFAかな

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/29 19:00:19.95 wqfX27yq0
>>18
はっきりと手塚信者といえばいいのに


21:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/30 05:50:09.34 NAJwyuDti
>>20
手塚信者なんてもういないだろこのスレに
それよりも…

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/30 05:58:46.48 gMnx51ZI0
ウザい信者決めるスレでもDB厨とワンピ厨がお互い押し付け合いしててしっちゃかめっちゃかになってただろ
それが答えだ

23:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/30 07:23:49.50 ZGVsRL9q0
かつては100mmで世界記録保持者にもなった北島康介が、
ロンドン五輪で新世界記録で敗れた。

手塚は当時では天才だったが、
彼の考えを踏襲した上で、さらに磨きがかった漫画を描く者が現れても、
それは必然といえよう。



24:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/30 08:05:08.68 JX3ZjzCM0
漫画界の最速尾田先生はウサインボルト
これぞ格が違うと言える

25:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/30 10:37:08.76 gMnx51ZI0
へぇ

26: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/07/30 20:56:10.47 y4E9L8AGO
(σ^∀^)σ
昔、手塚の『ブッダ』を読んで、序盤のシナリオが秀逸だと感心していたんだが、実はかなり『ベン・ハー』からパクッてる事に気付いた。

27:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/30 22:09:29.12 GNbHKjo00
>>10
言わんとしてることは理解できるが、君にはまずMECEという概念を覚えてもらいたい。
そうすればまともな議論ができるようになるかも。

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/30 22:20:41.45 JX3ZjzCM0
いやワンピってバランスいいでしょ
ギャグバトルシリアス悲壮感練り込み深み爽快感明るさ元気爆発力開放感暖かさ
どれもが当てはまる
もっとも緩急が上手い作家

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/30 22:28:22.17 4gKwr2HA0
>>23
漫画家の価値が現時点での人気と総売上だけで決まるならそうだろうな

30:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/30 22:38:27.67 JX3ZjzCM0
例えば
ベンジョンソン
カールルイス
タイソンゲイ
ウサインボルト
の場合だれが格上なのか

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/31 00:04:24.70 RbpdiKTU0
>>5
>漫画黎明期と言えばいいのかな?
>50年代のスーパースターという印象だ。
 
徳間書店が毎月出してる1970年代マンガのアンソロジーシリーズ
今のところ全てに手塚作品が収録されている(石森もだけど)
>コミック1970 (トクマコミックス) 徳間書店 (2012/5/2)
>「アトムの最後」手塚治虫(48P) 「大海賊ハーロック」松本零士(28P) 「ホモホモ7」みなもと太郎(28P)
>「ダメおやじ」古谷三敏(5P) 「ヤスジのじゃる気あんのか劇場」谷岡ヤスジ(5P) 「銭ゲバ」ジョージ秋山(30P)
>「男と女の部屋」上村一夫(18P) 「蔵六の奇病」日野日出志(39P) 「帆のないヨット」辰巳ヨシヒロ(30P)
>「蟹」つげ義春(15P) 「くだんのはは」石森章太郎(46P) 「1970」畑中純(24P)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
>コミック1971 (トクマコミックス) 徳間書店 (2012/6/4)
>石ノ森章太郎「仮面ライダー」 永井豪「くずれる」 手塚治虫「巨人と玩具」 赤塚不二夫「天才バカボンのおやじ」
>あすなひろし「寒いから早く殺して」 松本零士「男おいどん」
>つのだじろう「なぜオトコがオンナにおごらなければいけないのか?」 山松ゆうきち「雨にむせびなくぱんてぃ」
>安部慎一「背中」 村野守美「言葉のない部屋」 水木しげる「偶然の神秘」 影丸譲也「1971」
URLリンク(www.amazon.co.jp)
>コミック1972 (トクマコミックス) 徳間書店 (2012/7/3)
>『マジンガーZ』永井豪  『魔界地帯』横山光輝  『最上殿始末』手塚治虫  『蒟蒻の花』山上たつひこ
>『同棲時代』上村一夫  『ぼくのデブインコちゃん』佐々木マキ  『青岸良吉の死』つげ忠男
>『釣りバカたち』矢口高雄  『変身忍者嵐』石ノ森章太郎  『星空のオフセット』勝川克志
URLリンク(www.amazon.co.jp)
 
1970年代においても手塚は時代を代表するマンガ家だったし、
現代でも残っているから、197X年を代表するマンガって選ぶと手塚が自然に手塚作品が選ばれる

32: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/07/31 00:51:15.78 5+2pYrwBO
(σ^∀^)σ
時代を代表するうえでは、読み切りではなくて連載作品が重要だ。

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/31 00:54:24.67 BFZ1n5rV0
4 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 12:02:21.55 ID:11mbJQyH0
格上
三省堂 大辞林
地位や格式が上であること。


goo辞書
地位。身分。また、等級。

yahoo辞書
そのものの値打ちによってできた段階・位・身分・等級など。

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/31 01:03:26.98 BFZ1n5rV0
>>30
一番目メダルの数が多い選手
or
一番のタイムを出した選手
or
長年トップクラスで長年活躍しつづけた選手

例えば10年記録更新をされていない新記録保持者がいる
それを上回った選手が出たら、その長年記録保持をしていた選手は
格下と見られてしまうのか?
それはおかしいと思うが、感じ方はひとそれぞれだな

35:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/31 02:24:54.36 fnwRhtT/0
>>31
だから売れないんだな

36:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/31 02:43:06.02 asXUR22zO
>>29
その前に100mmに突っ込めよ

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/31 03:48:07.17 0LsfcQfQ0
スレタイ4人の実績とか記録とか、それぞれ凄そう

38:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/31 05:29:47.47 Q6IlGFIM0
マイケルジャクソン死んだ時は鳥山をマイケルに例え
オリンピックの時は尾田を最速選手に例える

漫画の内容も行き当たりばったりなら論理展開も行き当たりばったりなジャンプとその信者
スウィーティー!

39:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/31 19:31:05.17 PE3Td/ZVi
格と人気はイコールじゃないもんな
「別格の人気」というように形容で使われる事もあるけど、単に格と言えば風格や地位のことだろ

手塚を格下だという奴は、本気で言ってるわけではないんだよね?
仮に会社の接待で4人を宴会に招くとしたら、手塚を一番下座に座らせるってこと?
クビが飛ぶだろ

40:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/31 20:19:52.84 crNnda800
寄生獣の作者

◆―そもそも、最初にマンガ家をめざされたきっかけはどういった感じだったのですか?
 感銘を受けた作家さんや、好きだった作品はありますか。

岩明均
 「マンガ家になろう」と思ったのは、厳密にはデビューした後です。
 あ、このままマンガで食えそう? じゃあマンガ家になろう」みたいな感じで。
 高校くらいまで、あまりマンガは読みませんでした。
 自分で買って読むようになってからは、手塚治虫先生が多かったです。

41:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/01 01:42:23.92 lgG8x7MX0
>>3
それ手塚厨


42:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/01 10:50:04.87 g6mOqg470
ピカソより画期的で上手い鳥山の画力を具体的に説明はよ

43:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/01 11:15:45.84 MDgVi4KVi
>>42
載るなよ
ピカソを出した時点でイタズラとわかるだろ
鳥山のアンチスレで似たようなのがあったよ確か

44: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/01 14:38:47.62 wN2zWHm8O
(σ^∀^)σ
>>39
手塚は年上。
しかし格上ではない。

45: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/01 14:42:20.34 wN2zWHm8O
(σ^∀^)σ
天才FANTA
2012年8月の名言


創作とは自分を表現する事だ。

良くも悪くも創作には自分と言うものが現れる。
意識してもしなくても自分という色が現れる。
テーマを決めても、決めてなくても自分そのものが現れる。
意図的にテーマを作る方が知的ではあるが、テーマがなくても 何らかの色や個性がそこにはある。
そして、それはその人自身なんだ。

例えば、どういう漫画を作るにしても、その人自身が100%現れるものなんだ。
パクリまくりの漫画があったとしても、それはその人の個性が100%現れている。
“想像力ゼロのパクリ野郎”という個性だ。




46:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/01 14:47:40.28 J0pkrOj10
>>45
自分で自分のことを天才って思ってるの?

47: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/01 16:16:49.33 wN2zWHm8O
(σ^∀^)σ
>>46
史上最高の天才だと思っている。
自惚れではなく、そういう使命を持って生まれて来た。

48:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/01 16:39:22.22 J0pkrOj10
>>47
イラストうpして

49:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/01 16:41:14.41 J0pkrOj10
>>47
途中で送信してしまった
そういう使命って具体的にどんな使命?
どのジャンルの天才?
漫画に詳しいみたいだから漫画描きかと思ったけど違ったらごめん

50:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/01 16:49:31.39 9Z2say9Q0
自信を持つのっていいことだと思う。
そのAAもかわいい。

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/01 16:50:12.18 i1lrxEke0
>>47
思うのは自由。
思想の自由は憲法で保障されている。

ただし現実に証明できずに人生を終えるのが殆ど。
誇大妄想。



52:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/01 17:46:57.54 J0pkrOj10
>>51
そんな風に言わないで応援しようよ
2chから凄いのが世に出たら何か良いじゃん!

まず何の天才かレスを待たないとな

53: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/01 18:22:57.14 wN2zWHm8O
(σ^∀^)σ

>>48
とりあえず小動物キャラクター(物語に全く関係ない完全脇役)
URLリンク(k2.upup.be)

シュミンケ・W&Nの水彩+ファーバーカステル油彩色鉛筆+水彩色鉛筆+リキテックスを駆使した独自に研究開発したFANTA色彩技法
URLリンク(i2.upup.be)

>>49
史上最高かつ世界一の漫画を描く使命。
世界中の人々、特に子ども達に大きな愛と夢を届ける漫画を作る。

センス的にはディズニーピクサーに近いかな。

54:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/01 19:16:12.88 waEP8vLwO
>>53
こども受けしそうなキャラクターと非凡な着色センスに才能を感じます
こんな所で書き込みなんかしてないで別の所でその才能を遺憾無く発揮すべきだと思いますよ

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/01 19:30:52.47 iMMDq4330
>>53
その小動物と石だけで十分漫画家なれる!
こんなところには2度とこないで、編集部に持ち込みしたほうがいいと思いますよ。

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/01 22:00:19.98 J0pkrOj10
>>53
これは芋虫?良く分からないけど可愛いね

大きな夢と愛って王道で出尽くしてる感もある
愛をどう表現するか新たにストーリーは練れてる?
夢ってどんなサクセスストーリーなんだろ
沢山の短いストーリーなのか長編を狙っているのか
すでに作品は作られて、読みなおしての自信作なのかどうか

子供受けの大当たりって
世界の壁 ディズニー
日本の壁 ジブリ、ドラえもん、アンパンマン

しかしこれらはドラえもん以外コミックで超売れた物じゃなくて
アニメーションだから一人でどうにか出来るものじゃない
そうするとドラえもん越えが目に見える目標って事でいいかな

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/01 23:34:32.69 MDgVi4KVi
>>53
たがみよしひさとタッチが似てるな
好きなのか?

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/01 23:58:26.18 J0pkrOj10
>>57
たがみよしひさをググってみた、柴田昌弘を思い出した

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 00:46:43.35 LL1PJcwC0
おいおい糞コテ、どうせならもっと笑えるものUPしてくれよ
もしくはきっちりすごい奴。
ちゅーーーーと半端な画像見せられても全然意味わかんない、せめて大判イラストで頼むよドヤァ顔するんなら

と、思ったのは俺だけなんだろうな。
だまっとこ。

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 01:13:25.35 Rt0rSzd+0
>>59
黙ってねえじゃねえか
漫画の面白さは大判じゃなくても伝わる
どれでも良いから1ページをうpするべきと言うなら分かるけど
文句着けるだけなら誰にでも出来る、それはダメだ

と言う事で>>53、出来てる漫画の1ページうp!

61: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/02 04:57:00.50 LdICHg/jO
(σ^∀^)σ
>>56

>>10に書いた それぞれの作家の足りないと思う部分を全て満たした漫画。
つまり、完璧な漫画。

自分は『愛と夢』が特に出尽くしてるとは思っていない。
僕がイメージしてる物語を誰も創造出来てないからね。
僕が作ろうとしてる漫画は近未来、宇宙の漫画だけど、これを言うと、人々は「コブラ」とか「銀河鉄道999」をイメージする。
しかし、まったく違うものだ。

世界観的には、映画『フィフスエレメント』に近いイメージ。
物語は冒険アクションで、笑いあり涙あり みたいな感じ。
冒険・アクション・コメディ・ファンタジーの四大要素をフル回転させて、さりげなく人間味溢れるドラマを描いていく。
テンポやノリは、ビリー・ワイルダー監督の『お熱いのがお好き』みたいな感じ。
言葉で説明をするのは難しいけど、今までの漫画とはまったく違うよ。
僕は漫画を0から創造したからね。

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 07:11:59.74 ZP6dFLj5O
つまりはマンファ

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 10:55:04.80 Rt0rSzd+0
>>61
作ったからねって事はもう出来てるって事か
笑いありは他人から見て笑えるのか
涙ありも他人から見て涙出来るのか
一人よがりの可能性もあるからうpした方が良い

どこかに持ち込む予定はあるの?
凝縮させて短編にして読んでもらうとかさ
ちなみに歳はいくつ?

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 11:26:21.43 tlMzAqAN0
ファンタのあの絵を見ながら
宇宙で笑いあり涙ありのファンタジー冒険アクションコメディーを想像するに

『宇宙船サジタリウス』がドンピシャなのではと思う
・・・ラザニアが食いたい

65: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/02 15:11:06.94 LdICHg/jO
(σ^∀^)σ
僕の構想は君たちの想像を遥か超越する。

66: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/02 15:23:33.86 LdICHg/jO
(σ^∀^)σ
世の中には色んな漫画家がいるが、天才FANTAほど漫画を求道し、高みに向かおうとしてる人は居ない。
天才FANTAの言葉には、ひとつひとつに力がある。
彼は言った。
『僕は漫画をゼロから創造した』と。
彼がなぜ、漫画をゼロから創造したのか、また、する必要があったのかー…
それについて天才FANTAは次のように答えた。


漫画には様々な要素があり、それらの要素が組み合わされて、はじめて漫画が出来る。
という事は、その組み合わせにおいて、最も上手くやりこなした者が 最も面白い漫画が作れるという事になる。
僕は漫画内に散らばる要素と、その関連性、相互作用というものを学んだ。
それはパズルのようなものなんだ。
一方を強化すれば、一方が弱くなる。 基本的に調節・調整というのは そういうものなんだけど、出来れば対極する相方にメリットがある方がいい。
そのためには各要素の性質を上手く絡め合わせる必要があるんだ。
単に1つの式を解くのでなく、様々な式を同時に解かなきゃいけない。
僕はそれを完成させ、熟成させて来ている。
それは長い時間と多くの労力をかけて育ててきた僕の財産なんだ。

僕は理想というのを無意識的に持っていて、それに対してのズレ・GAPを埋めていく。
パズルやセッティングというのは違和感を埋めていく作業なわけだ。
まったく違和感のない完全な一致感を求めている。 それが僕の取り組みだ。
楽しくもあるし、また、辛くもあるね。
求道とは そういうものだ。
『極致』 それを常に求めている。



天才の感覚の世界は、凡人の手の届かない領域に存在するようだ。


67: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/02 15:53:12.58 LdICHg/jO
(σ^∀^)σ
そして、天才FANTAは次のように語った。


漫画というものは、作家それぞれが一国の主みたいなものなんだけど、ほとんどの漫画家は、先人から伝承されたノウハウを結構、取り入れている。
例えば、スピード感を出したい時はスピード線を引くし、迫力を出したい時は集中線を入れるよね。
昔からある 漫画の基本みたいな感じで…。

でも、実は漫画に基本なんて存在しないんだ。
何をやってもいいんだよ。
紙の上、あるいはデータの上を、好きなように開拓していいんだ。
それが新しい表現を産み出し、新しい歴史を作り出す。

例えば、みんなコロッケにソースやケチャップをかけるよね。
それが普通だし、みんな それが一番美味しい食べ方だと思っている。
でも、もし、コロッケにタバスコをかけて、それがめちゃめちゃ美味しかったとしたら どうだろう?

先人から教わったノウハウを、そのまま使う人達は、どこの業界でも多い。
でも、彼らは違う次元には行けない。



68:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 15:56:33.83 Rt0rSzd+0
>>67
長い薀蓄はいいんだけど
それ、全員が見て全員が面白いって思うんでしょ?
作り手が非凡でも読むのは凡人だからさ
凡人が面白いって思わなきゃダメなわけ

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 16:10:28.52 Nm4yrVtl0
まぁ無理だろうな。

なぜかというと、作品らしい作品を見せれないから。

本当に上手い絵描きなら真似しようとしてもできるもんじゃない。
ここで見せる=パクられる、程度の絵描きならまず無理。

70: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/02 16:15:57.17 LdICHg/jO
(σ^∀^)σ
>>68
全員が全員見て面白いと思えるものを作るのは、創造者の夢ではあるが、おそらく完璧な創造者であろう神ですら、万人を従わせる事は出来ない。
例えば、大多数の人間は大自然の美しさに魅了されるが、それでも100%ではないのだ。
ディズニーにしても、ビートルズにしても、ピカソにしても100%には程遠いのだ。
しかし、僕はそれでも最大限の人々を魅了したいと考えるし、世界中に支持されるエンターテイメントを作る事は可能だと思っている。
そして、その素晴らしいタイミングは、もうそこまで来ているんだ。

71: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/02 16:23:28.73 LdICHg/jO
(σ^∀^)σ

『創造を極めたい』

これが僕の願いだ。
自由自在に物語を作れるようになりたい。
例えば、ひとつの物語を作るのに一日中頭を悩ませるようにはなりたくない。
あらゆる可能性の中から何かを選択出来るようになるのが理想だ。
そして、それは可能だと思う。
なぜなら、人は願った通りの自分になれるのだからね。

Q.願った通りの自分になれる?

自分がそう本気で願えば、神がそれに導いてくれる。
自分の体験を通じて そう言える。
体験に勝る確信はないよ。


72: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/02 16:30:08.15 LdICHg/jO
(σ^∀^)σ
天才FANTA 2012年8月の名言

『体験に勝る確信はない』


↑いい言葉だと思って、誰かそういう発言した事あるかGoogle検索したら、引っかからなかったw という事で自分が考えた名言にする。

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 16:36:58.35 SJinDPTe0
愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ
的確に表しているな

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 16:44:04.65 DzmTKuQh0
>>72
宗教はいって確信してこい

75:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 16:53:45.10 Rt0rSzd+0
>>70
漫画ってのは誰かに読んで面白いかどうか評価されて
初めて面白い漫画なのね

で、イラストうpしてもらったけど
あれはデフォルメって誇張と変形でしょ
それはすでに先人の知恵なわけで
すでにゼロからの創造ではないよ

紙に点と線があれば漫画になるって感じの事を漫画家が言っていたよ
君はそれを言っているんだよね

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 16:55:37.43 Rt0rSzd+0
>>70
もしかしてアセンション信者?

77: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/02 17:10:58.21 LdICHg/jO
(σ^∀^)σ
>>75
まず、面白さは他人が決めるものではない。

ゼロからの創造と先人の知恵が被ったとしても、何の矛盾もない。
効果・効率を追求した時に、たまたま同じ発想に行き着く事はあるだろう。

点と線があれば漫画になる?
なるかも知れないね。
本当に究極の面白さを目指すつもりなら、そのアプローチでは不十分だが。
僕が追求してるのは個性を出す事ではなく、効率と効果だ。

新しさには2種類ある。
1つは変化型、もう1つは進化型だ。
前者は例えば…、奇抜な事、珍しい事をやれば、今まで誰もやってないという意味では新しいだろう。
僕は、この手のやつは軽視している。
最初のインパクトで終了してしまうものだからだ。
変わってる、珍しいってだけでは、最初だけ少し話題になっても、すぐに飽きられ、忘れ去られるものなんだ。
数年後になって、そういや あんなものもあったねみたいな、完全にネタ扱いされるのがオチだ。
世の中の流行りと言うのは、だいたい そういう物だよね。

僕が考える本物の新しさとは『進化』にある。
これこそ本物の、正真正銘の新しさだよ。
今までのものを、より効果的に効率的に改良出来れば、それは新しさだと言っていい。

例えば…車のレースではタイヤが勝敗の鍵を握る。
誰かが氷のタイヤを開発し、持ってきたとする。
それは斬新な発想かも知れないけど、速く走る事は出来ないだろう。
でも、一見、普通のタイヤに見えても、それが今までの何倍ものグリップと耐久性を備えたものであれば
それはものすごい新しい画期的な発明だと思わないかい?
最も効果的なものこそが、いつの時代も最も最先端なものである。
だから僕たちは、今までにない新しいものを作ろうと考えるのではなく、今までのものを超える効果的なものを作ろうと考えるべきなんだ。


78:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 17:13:21.44 TMb/fHhZ0
釣りか厨二かは知らんがFANGAの根拠のない絶対的な自信を見てたら
なんか俺もやる気が出てきた!

79: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/02 17:15:54.76 LdICHg/jO
(σ^∀^)σ
>>73
『砂糖は甘い』

歴史はそれを示しているね。
では、砂糖の存在を歴史でしか知らない者が、砂糖の甘さについて語れるかい?

砂糖の甘さを知る者は、砂糖を味わった者だけだよ。

80:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 17:20:41.85 SJinDPTe0
>>79
それ答えになってないよw


81:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 17:21:50.41 Rt0rSzd+0
>>77
面白さは読み手が決める事だよ
誰の為の漫画なんだ?
描き手が満足したって読者が満足しない事は山程だね
満を持して投稿するも落選続きとかね

読み手が面白いと思うから続きを求めるでしょ
面白くなかったら12週で打ち切りだね
自己満足ならそれは一人で勝手にやってて下さいってなもんですよ

そして従来の漫画の進化系は「進化」であって
「創造」ではないです
集中線も進化してますから

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 17:23:31.83 SJinDPTe0
>>72
「百聞は一見に如かず」と言葉がすでにあるのも教えてあげようw


83:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 17:24:00.98 Rt0rSzd+0
>>79
それね、百聞は一見に如かずってやつよ

84: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/02 17:33:13.85 LdICHg/jO
(σ^∀^)σ
>>81
だから、面白さは人それぞれなの。
描き手が面白いと思っても、読み手が面白くないという事もあるし、その逆も然り。
駄作だと思ってたものが予想外のヒットを生む事だってある。
でも、そこでヒットしたとしても、描き手にとっては駄作なんだよね。
面白さと言うのは人から言われて判断するものでなく、自分の心で判断するものなんだ。

ちなみに僕は集中線は使わない。
あれは漫画の面白さを半減する。
だから全く新しいアプローチを採用してるよ。

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 17:36:38.05 ZP6dFLj5O
一枚の紙を線で区切ってコマ割しても絵にセリフ付けてもアウトな状況でどうやってマンガ描くんだよ。

86: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/02 17:37:03.34 LdICHg/jO
(σ^∀^)σ
>>82
『体験に勝る確信はない』という言葉は僕が考えた言葉だ。
『百聞は一見に如かず』という言葉と、意味は似ているが、まったく違う語句から成る言葉だよ。

87: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/02 17:40:24.43 LdICHg/jO
(σ^∀^)σ
>>85
だから、ゼロからの創造と先人の知恵が、たまたま被る事は普通にある事なのよ。

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 17:50:18.38 Rt0rSzd+0
>>84
面白いかどうか判断するのは不特定多数の描き手以外の人間だ
他人が面白いかどうか判断する
つまらなければ読まれない
いくら描き手が面白いと思ってもだ←面白い作品なんでしょ?
弱肉強食だからね、面白いかどうか、それだけだよ

メシだって美味いか不味いかだろ
高級具材を使い最高の料理人が作ってたって不味ければ残すだろう?

漫画業界で圧倒的に好まれなけりゃ
ドラえもんやディズニーを越える事は出来ない

89:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 17:51:43.70 Sc1cKDY+P
URLリンク(okwave.jp)
「これがよくありません。妄想と想像と区別がつかなくなっているし、
所詮体験に勝る確信はないわけです。」


体験に勝る確信はない、つまり投稿して新人賞のひとつでも
とっている訳でもないのにも関わらず、確信を得たように大漫画家気取りで
いるのは“取らぬ狸の皮算用”というやつか。


90:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 17:53:54.83 Rt0rSzd+0
>>87
マイナーなら事なら、その時代背景も影響して「たまたま」もあるだろうけど
圧倒的ベタな手法のデフォルメを使うのはたまたまには出来ないな
だってディズニー知ってるだろ?手塚治虫、赤塚不二夫知ってるだろ?
どれも知らなきゃ「たまたま」はアリかもしれないけどなあ…

読者は間違いなく従来の手法だと思う
でもいちいち読者に言い訳して回れないでしょ
創造ではなく素直に「進化の最終形態」とか言っておいた方が良いと思うよ

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 17:54:31.53 ZP6dFLj5O
>>87
本当にゼロからなら称賛に価するが、マンガ読んだことあるやつが言うと信憑性がない
手塚、鳥山、藤子、尾田作品は読んだ上で新しい作品作るけど、マンガの表現技法は何も見ないで考えついたんだって言われて誰が信じるか

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 18:00:11.04 Rt0rSzd+0
>>86
どっちも似ているんじゃなくて
同じ意味だと思うんだけどなあ
「聞くより体験たら分かるんだ」って事なんだよな?

93: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/02 18:07:29.60 LdICHg/jO
(σ^∀^)σ
>>88
だから面白さは人それぞれ違うっての。
大多数の人間に支持される漫画は『面白い漫画』ではなく『多くの人に面白いと思われてる漫画』だ。
そして僕は、そういう漫画を作る。
だが、それをわざわざ ここで証明する必要はない。
君が「はやく証明しろ、ここでしろ」と焦ってるだけの話だよ。
大多数に支持されない事には、ディズニーを超えられないことくらい理解している。

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 18:12:25.45 Sc1cKDY+P
>>93
ワンピースみたいに、読んでいないと皆の話題についていけない、
学校でハブられる、

キミはそんな漫画が描きたいのかね?

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 18:32:39.99 Rt0rSzd+0
>>93

面白い漫画と面白いと思われる漫画の違うは屁理屈っぽいけど
読んだこと無いけど面白いって言われてる漫画と
自分が読んで面白いって思った漫画、って違いで良いかい?

結局、不特定多数の多くの人に面白いって思われたいんでしょ
個人で箇所ごとに面白いだとか気に入った場面が違かろうがだよ
面白いって判断すると言うことはね、面白いって思うって事だよ

君自身が面白いのを大前提で出す訳だから
後は他人が読んで面白かったかどうか判断するんだよ

誰にも読ませてない時点で面白い漫画ってのは存在しないよ
君の周りにいる人で作品に携わらない5人が面白いと言ったら
世界に通用する可能性はあるかもしれないよ?
今の所何人が面白いって言ってくれてるんだい

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 18:40:31.79 Rt0rSzd+0
ああ、分かった
コアな人にだけ面白いと思われるんじゃなくて
幅広く面白いと思われるって事だね
超人気作品って一言でいいじゃねーか!
だからこそ一人相撲の漫画じゃダメじゃねーか

万人受けする漫画って事は評価するのはやっぱり他人じゃないか
取り敢えず分かりやすいのは売上だろうし
ちなみに自分はワンピースは否定しないよ
圧倒的だしね

97: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/02 19:10:55.07 LdICHg/jO
(σ^∀^)σ
>>94
ワンピースは通過点。
ワンピースのようになりたいとは思わないし、なるつもりはない。
僕はそれを遥か上回るのだから。

読まなきゃハブられるとか、そうした脅迫観念で読んで欲しくない。
純粋に、この漫画を読んだら幸せになれるという期待感を持って作品を読んで欲しい。
というよりも 僕がそういう漫画を作る必要がある。

>>96
一人相撲じゃダメなのは当たり前だし、最初から理解している。
君と僕で考えが異なるのは自信の差だ。
君は自分の感覚に自信がない。
自分の感覚が世間一般とは違うんじゃないか?という恐れが、おそらく君の中にある。
しかし、僕には その自信がある。
作品を発表する前から、この作品が世界一になる事を知っている。

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 19:12:40.72 TMb/fHhZ0
アスリートとして実績を出す前から「僕、金メダルを取るよ!」て言ったり
格闘家としてデビューする前から「俺はチャンピオンになる器だ!」って言う
子供を相手に、必死に屁理屈をこねて否定しにいかなくてもいいと思うんだ。

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 19:15:18.74 VC1J1DV/O
何で尾田が入ってんの?
どう見ても一発屋だろw

100:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 19:49:24.69 Yfiy3IOv0
まあ,世の中には天才はいるんだろうと思うよ
だけど,どんな天才だって実績がなければ凡人扱いしかされない

相原コージの『コージ苑』で
1.(八百屋で「大根安いよー!」と叫んでるおばちゃん)
2.この八百屋のおばちゃんは物理学をやったらノーベル賞間違いなしの天才だ。
3.(また「大根安いよー!」のコマ)
4.でも八百屋のおばちゃんだ。
っていうのがあったけど,
世の中にはノーベル賞とれる素質のある人はたくさんいるんだろう
大ヒット漫画をかく素質のある人もたくさんいるんだろう
 
でも,実際にノーベル賞をとったり,大ヒット漫画をかくまではただの人だ
 
自称「今までにない漫画」(石で作った漫画芸術)を作る男を描いた作品としては「恋の門」があるな
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.koinomon.com)

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 20:11:12.34 Rt0rSzd+0
>>97
何か勘違いしてる様だけど
自分は純粋にただの読み手ね、ジャンル問わず
面白けりゃ何でも良いんだよ
なので君の推測は大分外れているんだよね
恐れると言うのは作り手が受け入れられるかどうかで
一般と違おうが何だろうが読み手には関係ないわけ
だって面白いかつまらないかどちらかだからね
突飛過ぎたり理解できずついていけなかったら自分にはつまらないんだし

面白いものが読みたい
そして君は世界一だと言う、それなら是非読みたいだろう?
薀蓄じゃないんだよ、面白いと僕が感じるかどうかだけ

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 20:20:18.03 Sc1cKDY+P
2ちゃんで大ボラを吹いて、ちょっとした有名人になる

    ↓

噂を聞きつけた編集部が「こいつ、面白そうだから描かせてみようかな?」

    ↓

連載のチャンスをゲット

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 20:21:19.77 kIXKi1C00
大言壮語は嫌いじゃないよ
少なくとも俺よりは遥かにうまくて努力もしているであろうファンタを相手に
なにか高みに立って説教する勇気は俺にはない
がんばれ

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 20:29:46.95 Hc26Oxjx0
>>103
それはいえるな。
俺もしごとがいっぱいいっぱいで自分の夢なんて追う時間もない。
家族のこともあるから冒険する勇気もなくなってきてる。
働きながら夢おいかけてるやつはそれなりにすごいと思う。
人に迷惑かけなければとりあえずでかいこと言ってもいいと思う。

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 20:34:16.38 kIXKi1C00
>>104
あなたはその書き込みで暗にファンタが仕事してないことを仄めかしてるんじゃないの?
そういうのが一番醜いと思うよ。

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 20:42:07.72 Hc26Oxjx0
>>105
社会人なら仕事はしてるだろ。例えバイトだろうと。
生活あるんだからしてないと考える方がおかしくないか?
もしファンタってやつが学生なら親の庇護下にあるからしてなくても構わないし。
ファンタが働いてないと決めつけるその穿った見かたのほうが醜くないか?


107:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 20:46:55.98 kIXKi1C00
>>106
ごめんね。心が荒んでたみたいだ。
>>104が「ファンタみたいなこと言ってるのは仕事も家庭もないやつ」の裏返しに見えたんだ。

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 20:52:22.31 qwy2vQtC0
どおでもいいがこのお花畑コテが努力してるかしてないか
誰も知らないし誰も高見から説教なんぞしてない
単に助言しているだけ
何の役にも楽しみも立ってない与えてないクズに

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 20:54:52.63 Hc26Oxjx0
>>107
わかってもらえればそれでいいよ。
104で俺がいいたかったのは、俺も昔はそうだったのにあきらめたことを
まだ追いかけてるやつはうらやましいし、すごいと思うってことだ。
五輪の水泳の松田みたいな例もあるわけだし、自分の能力に自信あるやつは
頑張ればいいと思う。

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 21:32:24.51 CY1YYC9J0
つくづくすごいスレだよなぁ
手塚とか関係ない自分語りばっか


111:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 21:47:23.04 TMb/fHhZ0
常駐のコテハンはこのスレの主人公に近いからな。
3年以内に漫画界の頂点に立つって宣言したのが5年前だっけ。
未だに自信に満ち溢れて夢を追い続けている姿は尊敬できる。

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 22:26:48.28 Rt0rSzd+0
>>111
そんなに年季の入ったコテなんだ
知らなかった

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 22:38:09.98 Nm4yrVtl0
ここでウダウダ言っているのは
夢を追いかけているというより、
現実からの逃避っぽいけどな。

持ち込めば一発でケリはつく。
編集者に現実を知らされるのが恐いんだ。
いつまでも夢の続きを見ていたいだけ。

114: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/02 22:47:02.07 LdICHg/jO
(σ^∀^)σ
自分が納得いかない作品でデビューしたくないと言うのが、まずある。
そして連載するにあたって、漫画の作り方、その方法論を完全に築き上げ、まったく不安要素のない状況に自分を高める事。
悩みながら連載したくないからね。
早くデビューしたいという人は結構居るけど、早くデビューしたら長く居座れるわけではない。
そういう世界ではない。
むしろ何のために漫画を描くのかを考えた場合、しっかり自分を高めてデビューしようとする方が理にかなっているだろう。
最高の作品を届けたいのに、最高に程遠い状態でデビューするわけにはいかない。
欲しいものは金ではないのだから。

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/02 23:30:05.62 0Q4a4/rqi
>>84
自分だけにしか面白くない漫画は理想の漫画ではありえないだろ
それはディズニーや藤子や鳥山や尾田を挙げて語ってきたお前の漫画論と矛盾する
より多くの人間に指示される漫画が理想の漫画なんじゃないのか

アイデアは誰でも思いつく
だが凡人はそれを形にできない
形にできるのが天才だよ

ファンタは自分の理論と世間との折り合いを付けられないタイプかな
一歩間違えれば世を恨み、大衆をさげすんでひねてゆく芸術家肌か
そうならないのは、まだ何も行動していないから

違うならいいが

116: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/03 00:38:16.59 L/f9TrUFO
(σ^∀^)σ

“夢は叶う”

漫画の中ではありふれたセリフだし、現実にも成功者は決まってそう言うけど、これは事実だと思う。
僕は世界は『願いの叶う木』だと思っている。
僕たちはその木の下に居るんだよ。

願っても叶わないと嘆く人は居るし、僕も以前は嘆きの壁の住人だった。
でも、気付いたんだ。
神は僕の願いを知っていて、僕がそこに行けるように、すべてを配慮してくれていたのだと…。

願いと言うのは、インスタントに叶うものではない。
長く険しい道をって、その先に待っている景色だったりする。
僕は最高の漫画を作りたい、人々に愛と夢を届ける事の出来る偉大な漫画家になりたいと願ってきた。
それは「はい、どうぞ」と瞬間的に与えられるものではなかったが
人生の色々な出来事を通して、僕は自分が求める自分になる事が出来た。
とても時間はかかったけども、最高の漫画を作る能力が見事に与えられたんだ。

人生を振り返ってみると、願いが知らず知らずのうちに叶っている事に気付くことがある。
ああ、結構、導かれていたんだなと感慨深い気持ちになる事がある。
人生には、失敗や躓きによって達成出来るものもある。
予期しない意外な方法で願いが叶えられたりする事もある。

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/03 00:57:51.30 g7qICYHi0
>>114
完璧な漫画はまだ出来てないって事なんだね
何年経っても出来ないなら
それは死ぬまで出来ないかもしれないんじゃないの

頭の中にはあるけれど表現する事が出来ていないのが現時点の話なんだよね
なのに願いが叶ったとはこれ如何に

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/03 01:03:02.10 dmH8T3RX0
とりあえずタイトルから手塚の名は外そうぜ
おっさん信者がウザいから

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/03 01:05:32.32 To+THU2Y0
おい、このFANTAとかいう奴は頭にウジでも沸いてるのか?
漫画はいいから社会に出て色々学んで来いよ

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/03 01:07:59.66 qxbC01FT0
呆れてモノが言えん

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/03 01:54:30.44 MkSG9I8E0
とりあえずFANTAの経歴だれかアップしてくれ。
年齢、性別、職業等、本人が公言してる範囲で推測できる程度でもいいので。
まだ10代、20代でそこそこ社会経験(通常の仕事とか)あるなら多少の可能性はのこされてそうだ。
それとも、単なる釣り師でここのスレにいる連中はそれわかったうえで楽しんでる感じ?

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/03 02:29:18.80 iEvIOfCSO
手塚を神格化するのは大概にしとけヨ。
奴は漫画の少ない時代にデビューしたから評価されたに過ぎン。
今改めて観てみると大した実力じゃないし現代だと通用しない画力。

何より年寄りな時点でダメだろ。

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/03 03:14:39.34 kCihN0HxO
>>122
お前は何を言ってるんだ?


124:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/03 08:13:54.78 xX+fnKBh0
壮大なビジョンを持った人は漫画家や絵描きでは成功していない。
宮崎駿・富野由悠季・黒澤明…。

宮崎のラフは面白いが、漫画家としての実力のなさは
ナウシカの連載で証明された。

>>53でも、解かる人が見れば大体どのタイプかは見当がつくし、
あの程度でUPしているのだから器量は知れている。

2ちゃんでファンが集まるようなら、同人向き。

125: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/03 08:47:26.13 L/f9TrUFO
(σ^∀^)σ
Q.漫画をずっと探求してきて、今、あなたは『尾田は超えた』と宣言してますが、その気分はどんなものでしょうか?

風吹く丘の上に立って両手を広げてる、そんな爽やかな気分だ。
ヒャッハー!って言う感じではないよ。
やっとそこに到達したんだと言う安堵感が大きい。
今まで本当に、迷いに迷い、出口の見えない暗闇のトンネルの中に板からね。
四方が絶望に囲まれた状況だったから、そこからようやく抜け出せたと思うと
食事もすごく美味しく感じられるし、散歩していても、周りの風景がより一層、美しく輝いてみえる。
泣きたくなるくらいの苦しみに耐えて、ようやくやっと心に余裕を持つ事が出来た。
今後は漫画を描くのが楽しくなるだろうね。
今は心から「漫画が好きだ!」と言える。
今まではもう、漫画を描く事が恐怖だったから、これは絶対的に大きな違いだよ。

Q.これまでは漫画が好きではなかった?

自分は世界一の漫画家になるのが使命だと自負してはいたけども、好きという感じではなかった。
僕にはそれしか無いから、仕方なくやらなきゃいけない、やらざるを得ないという感じだったね。
漫画というものは1ページ5時間くらいかかったりするし、実際、かなり地道で 面倒くさい作業だ。
よく、色んな人、有名なプロの人達も「ペン入れが苦痛だ」とか、絵を描いたり、話を考えるのが辛いと言ってるけど
僕自身も「確かに!」と同意する部分があったよ。
でも、それは当たり前だと思ってた。
漫画家はよく休載するし、プロの人達も漫画を描くのは苦痛なんだなあって風に、子供の頃から思っていたからさ。
でも…今は、もしかしたら漫画作りって、めちゃめちゃ楽しいんじゃね?って思い始めているよ。


126: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/03 08:48:13.69 L/f9TrUFO
(σ^∀^)σ
Q.漫画作りを楽しむために必要なものは?

『悩まないこと』だね。
でも、それが大変だし、その境地に至るまでが悩み苦しみの連続なんだけどね。
目標が大きければ大きいほど、襲いかかる苦悩と戦って行かなければいけない。

でも、努力と試行錯誤の末に、“悩まない自分”というものを手に入れる事が出来たならば…、その時は漫画をもっと好きになる事が出来ると思う。
そうだね、漫画作りを楽しむためには、きっと漫画を好きになることが大切なんだろう。

Q.漫画の悩みは、いつ生まれたか?

学校のクラスメート相手に漫画を描いていた頃は、何の苦しみもなかった。
どんな漫画を描いても面白がってくれたし、爆笑してくれたし、みんな続きを楽しみにしてくれていた。
学校というカテゴリーでは完全に王様だったからね。
挫折もなければ失敗もなかった。

でも、漫画界はそんなに甘くなかった。
当たり前だけど学校のようには上手く行かない。
全国から我こそは!と意気込みを持った人達が集まってくるわけだからね。
…とは言っても、僕を悩ませたのは、その競争の激しさとかレベルとかじゃなくて、『自分自身のスタイルの不調和』だった。

Q.スタイルの不調和?

実はライバルの競争レベルは全く問題じゃなかった。
無敵だった学校のようにはスムーズにいかないという事はわかったけど、それは自分の“真剣度”の問題で
真剣度を高めれば、漫画界でも突出出来るというふうに考えを切り換える事が出来た。

実際に僕が本気になって漫画を仕上げて、その原稿を、著名人を含めた何人もの業界関係者に見てもらったんだけども
「破格」「末恐ろしい」「魅力的」「明らかに大変な才能の持ち主」と絶賛された。
これは自分のレベルを再確認出来た、特別な経験だった。
学校で漫画をクラスメートに見せてた時、僕は自分は『天才』なんじゃないかと、自分で自分を評価していたんだけど
業界レベルでも、このような圧倒的な評価をもらった事で、やはり自分は『天才』だったんだなと再確認したんだ。
でも、この漫画は色んな事情から、世に出る事はなかった。


127: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/03 08:49:02.99 L/f9TrUFO
(σ^∀^)σ
そして僕は、この後、自分自身の問題に直面する事になる。
それは業界関係者たちに「破格」「末恐ろしい」といわれた驚異的な創造性を、常時、自分の思い通りに発揮出来ないという事だった。

ここからは、本当に長い戦いだった。
結局、僕は自分自身の事を何も知らなかったんだよ。
自分のスタイルを築く事なく漫画作りに励んでいたので、土台となるものが何もなく
川を流れる浮き木のように、常にゆらゆらした不安定な精神状態だったんだ。
漫画というものは、作者の精神状態に かなり左右されるから、この不安定な感覚は僕にとって致命的だった。
このままじゃマズいと思った僕は、漫画というものをゼロから考えてみようと思い、全ての先入観やノウハウを捨てて
本当に面白い漫画とは何なのかを徹底的に追求しようと、求道する事にしたんだ。

何より、自分自身への信頼が欲しかった。「破格」「末恐ろしい」「魅力的」「明らかに大変な才能の持ち主」
こうした業界関係者たちの評価が、フロックでない事を、自分自身に証明したかったんだ。

Q.業界関係者に、それほど高く評価された時期があったのか?

そうだね。
僕自身、「こんな才能は今まで存在しなかっただろう」と思ってはいたけど、実際にそうした評価を貰った事で、それは再確認出来た。
それは創造性の評価だったし、才能の早熟性の評価でもあった。
でも、創造性というものは不安定なものだ。
僕はそれに依存し過ぎていたと思う。

Q.そこまで圧倒的な評価を得ていたのに、なぜ、ずっとデビュー出来ないままなのか?

漫画に求められるものは創造性だけではないからだ。
漫画というものは単純なものじゃなく、色んな要素が絡み合って形成されるものだ。
サッカーで例えるとわかりやすいかも知れない。
僕は11人全員がファンタジスタって感じのチームだったんだよ。
それはすごく面白い可能性を感じさせるものだけど、脆さ・危うさも半端じゃないし、ヒラメキは幾つか魅せたとしても、全体としては弱いだろう。


128: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/03 08:50:58.48 L/f9TrUFO
(σ^∀^)σ
Q.ここからどんな努力をしましたか?

世界を魅了してきた色んな娯楽や芸術に触れ、分析し、そこから色んなものを吸収した。
漫画の構造をすべて把握したかったので、漫画内に散らばる要素と、その関連性、相互作用というものを学んだ。
それはパズルのようなものなんだ。
一方を強化すれば、一方が弱くなる。 基本的に調節・調整というのは そういうものなんだけど、出来れば対極する相方にメリットがある方がいい。
そのためには各要素の性質を上手く絡め合わせる必要があるんだ。
単に1つの式を解くのでなく、様々な式を同時に解かなきゃいけない。
僕は、その方程式を学んでいった。

そして長い長い旅路の末に、ようやく『王国』(夢見た理想の自分)に辿り着く事が出来たんだ。

Q.今、鳥山明を見て、どう思いますか?

嬉しくなる。
彼の領域に到達したという自信が溢れてるからね。
以前は鳥山明に憧れというのかな、この領域に到達出来たら…って気持ちがあったんだけど、今はちょっと違う。
自分はようやくここまで来たんだと感慨深い気持ちになる。
昔のジャンプを買って、鳥山明の全盛期の画力を、原稿に近いサイズで味わってるんだけど
“自分も同じ次元で描ける”っていう気持ちになるからね。
そして、もっと先のイメージも見えている。
“画力で鳥山明を上回る事が出来る”、そのイメージを持つ事が出来たのは、自分でも嬉しい驚きだ。

Q.画力で鳥山明の上に行ける?

信じられないかも知れないけど、僕は その領域に到達出来た。
これは近いうちに世の中に証明してみせる。

Q.これから努力する事は何か?

努力は一生、し続けていく必要がある。
知識も必要だし、センスも磨く必要があるし、技術も開拓出来る。
あらゆる部分で努力して行かなければいけない。
漫画には無限の可能性があるよ。
その無限の可能性を追いかけていきたい。


129:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/03 09:00:05.17 VN7a2WJhP
「能書き」はもういいよ。

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/03 09:03:45.44 g7qICYHi0
>>127
お金が欲しいんじゃないんだから
ブログ作ってうpして自分の漫画を世界に発信してみては?
天才の開花前の作品、とかさ

業界関係者・著名人って誰と誰?当時の君のペンネームは?
確認するから教えてくれる?

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/03 09:10:40.30 20nEyILJ0
     _|/|__
   /____ \
  //      \.\    .__ ―― __
  |/|        |/|  .// ̄Y ̄\   \ <人生やりなおし機~!!
  |/|        |/| ./  |  ´ | `  |   . \
  |/|        |/| |  .人____人____人_    ヽ
  \.\___ // | /ミ  ●  彡 \   |
   \____________/  .|| 匚______|____________ .|   |
      (_____)     |   \ /    / .|  ./
      .\. \__.   \   \_____/U ./ /
       . \    ̄ ̄ ̄\_______________∠/



132: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/08/03 09:37:16.44 L/f9TrUFO
(σ^∀^)σ
Q.物事の停滞は あなたにとって苛立ちの募る日々でしたか?

自分に対して進歩が感じられず、何の光明も見いだせない日々は まさにそうだったと言える。
でも、そこで僕は鍛えられたし、多くの事を学んだ。
長い目で見ていけば、それが人生の中で必要な事だったと後からわかったりする。
試練の真っ只中に居る時は そう感じる余裕は、なかなか持てないものだけど…。
でも、僕は、自分の願いが叶えられてる事に気付いた。
あの苦しみが無ければ、僕は今の領域に到達しなかった可能性がある。
人生を振り返って色々、考えていくと、本当に必要な物が必要なタイミングで与えられてる事に気付く。
それを思う時、僕は神の存在を身近に感じ、とても嬉しくなるんだ。


133:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/03 09:48:51.34 qxbC01FT0
バイトしてただけやん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch