12/07/12 08:41:05.44 ZisSaAnQO
サンデーはホクロキャラが異常に多い
3:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/12 14:15:03.77 Y2Jkl/FC0
美羽の他に誰かいたっけ?
4:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/12 17:13:28.81 eceNDyke0
>>2
またこいつかよwww
こいつの読んでるサンデーって平行世界の物なんじゃね
5:消費税増税反対
12/07/12 19:55:26.42 45AMGICyO
新連載増やすしかねーな
大抵詰まらんけど、新しい柱がないと部数は減る一方
6:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/12 20:08:35.79 LDP8aZqT0
>>新連載増やすしかねーな
あせらずすこし育てようぜ
また、4週連続新連載やって、また全滅したら目も当てられん
7:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/12 20:23:48.37 FExUUFcD0
マギ終わったら大高にエロラブコメやってほしい
8:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/12 20:25:39.79 5lSl9jAK0
新連載がまるで話にならんからちょっと連載前に精査しろ
思いっきり宣伝してる電波ですら微妙だし
まあけいおんパクれと言っておk出すのがウマドンナだから編集が糞なんだろうけど
9:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/12 20:54:36.77 nKu4+A130
福地とか菅原とかクリスタルのようなゴミは連載させるべきではなかった
10:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/12 21:00:09.88 4ZgvQabZ0
クリスタルは良いんじゃないかと思うんだよ
11:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/12 21:00:22.44 RJVEc9/G0
まあ文句言いながら読んでるおまえらみたいのが一番編集部が怠ける原因
さっさと読むのやめたら自ずと改革せざるを得ない状況になるわけだから
読むのやめたらいいぞ
12:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/12 21:09:36.96 mZYZdNyM0
電波最近読んでないけれど
今学園の生徒の何割が自主退学しました?
13:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/12 21:12:22.03 sOItJIJ20
電波教師は早くほもセッ久してください
14:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/12 21:24:13.18 nKu4+A130
>>10
福地同様に前作から売り上げ落としてるし使い物にならないだろ
15:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/12 21:36:24.71 jtJY4WBDO
もう嫌なら読むなよ
あってないんだよきっと
16:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/12 21:40:22.24 mISsMGZM0
とりあえずakbいらね
17:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/12 21:45:49.26 Hl+ro6aT0
URLリンク(upup.bz)
これを越える新連載をサンデーに期待する
18:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/12 21:46:24.88 t8nsCUo10
これを超えるには、指原に死んでもらうしか……
19:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/12 22:58:07.57 jtJY4WBDO
始まるタイミングが神すぎるよなそれ まぁ短期らしいけど
20:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/12 22:59:41.57 RJVEc9/G0
いじめ問題で教育委と市役所に捜査しにいく漫画だな
21:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/12 23:04:13.58 jr28vcAk0
ちゃお麺曰く小学館は役所や教育委とか権威や権力に弱いらしいからそんなもん提案しても描けないよ
22:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/12 23:22:45.93 q+JVII+H0
ガッカン粘着ワナビー汚物の巣はこちら
●○●サンデー編集部を語るスレ Part26●○●
スレリンク(wcomic板)
23:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 00:00:34.74 f6TSJCwv0
ひどい・・・
URLリンク(twitter.com)
24:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 00:12:26.70 xQcHPAuy0
ちょっと訳知り顔の人に聞きたいんだけど
AKBのインタビューと占いのページを読んでる人って居るの?
25:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 00:19:55.87 HnGx5SH10
AKBって大人気らしいから多分いるんじゃないか?
26:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 00:28:08.99 aIfHjDPA0
>>17
パンダならこっちが先だ
URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)
27:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 01:12:37.81 5pq8gv1C0
>>22
そこはガッカンの悪口を24時間監視してるまさに粘着関係者の溜り場だろ
腐ったリンク張るなよ
28:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 01:17:58.70 7uIgLNtY0
ここでもそこでも大差ないだろ。サンデー読んでる奴自体がもはや極わずかなのだから
29:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 02:40:59.20 ieOYg1+L0
あのげえむはゲームとして全く成立してない
ちゃんとルールは予め説明しとかないとダメだろ
人が死んでルールをやっと把握できるんじゃ生き残ることなんてただの偶然でしかない
ただの理不尽な殺戮マンガが描きたいなら普通にホラーにしとけ
まるで知恵や努力を競ってるみたいな形式にすんな
作者が身勝手な全能感振りかざして偽りの公平感醸し出してるの見ると虫唾が走る
今回の集中連載はダメなデスゲーム系の見本
30:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 02:56:14.08 36i1dAXv0
URLリンク(websunday.net)
[サンデー夏のスペシャル企画!]
高橋留美子×荒川弘 特別対談!!
互いにファンである両先生が初顔合わせ、「漫画のこと」や「食べること」を語り合う!!
描き下ろしコラボイラスト&お宝プレゼントも必見!!
31:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 03:09:12.44 HYZzW+An0
>>29
ゆとり乙
32:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 03:18:10.60 X5VukF0B0
>>29
いや、デスゲームってだいたい「理不尽な殺戮ゲーム」にルール不明もしくは不十分なルール説明で巻き込まれるもんなので。
CUBEなんかもそうだが、参加者数人のうち誰かが死ぬことで「これをやれば死ぬ」ってのが判明するのが多い。
今んとこ主人公が死んでないのは運以外の何物でもないんでアレだが、まあ序盤はしょうがないな。
33:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 04:28:25.53 98woIWZ70
序盤でルール説明のために殺される奴も、何かしら愚かな行動を
とったことから最初の犠牲者に選ばれる方が話としてはスマートだわな
まあ絵に描いたようなDQNが出てきて真っ先に自爆したら
それはそれで御都合主義だと言われるんだろうけどw
34:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 04:37:09.33 gCZetBBoO
というより今出てるルールも本当に正解か分からないからな
一番上にたどり着いたらゴールかどうかすらまだ分からないし
少数派で正解した場合にどうなるかも分からない
はぁとのゲームだし何かえげつないものがある可能性あるし
35:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 05:18:06.91 3dbFsEpV0
まぁ少なくとも
アナグル、願婚、ポケモン、おすもじあたりよりは面白い>有栖
36:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 07:39:58.11 SvzgMcgK0
>>17
死んじまったな
37:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 10:17:22.09 gCZetBBoO
ポケモンのいい所はテンポが凄まじく早いってところくらいだな
38:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 13:21:40.88 fAfReDzA0
げぇむ結構面白そうじゃん
テンポいいし、今回の二択クイズで主人公がどういう切り抜け方するかがとりあえず気になる
カイジみたいな閃き型の主人公になるのかな
久々に期待できるのきてくれて嬉しい
39:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 13:24:18.96 IuTxISan0
>>31
あんなルールに納得できる奴の方がむしろ「ゆとり」傾向が強いよね
不公平を平然と受け入れられるところとか
>>32
CUBEこそただのホラーの典型だよね
映像に優れた面があるというだけで中味はひどいもんだ
まして今回の集中連載にはそういう長所もない
40:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 13:53:38.46 59PwOGqr0
>>35
そりゃ底辺のゴミと比べたらねw
41:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 14:44:22.84 +5Dxve970
アナグルまた休載挟むのかよいい加減にしろ
まともに週刊連載ができないなら辞めてしまえ
42:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 15:27:50.54 xQcHPAuy0
アナグル好きだからって擁護する訳じゃないけど
ここ最近サンデーは必ず休載を出す掲載方法を執ってるからなんか嫌だ
子供にとっては一週間は長い物なのに好きな漫画が載ってなかったら可哀想だな
グラビアだの戦コレだのを無くせば良いのに
43:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 17:41:29.75 gCZetBBoO
いやいや休載は基本的に作者のせいだぞ
ムシブギョーとか怪我して長期休載はあったけどそれ以降は一切してないし
それに作者のせいとは言っても休載無しでやって糞みたいなもん描かれても困るし
44:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 19:23:46.14 IKMbdhVjO
あのマガジンでもヒロ君は休載しないし結局休載するかしないかは本人次第
45:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 19:39:20.43 xQcHPAuy0
あれ ひょっとして長期休載なのか
46:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 22:58:16.66 mcWAY+Kd0
まあ漫画家にも体質というか、スタイルがあるわな
アナグルは休載明け分からグッと密度が濃い内容になってて面白いと思うぞ
47:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 23:53:10.96 HYZzW+An0
体調不良で長期休載になってしまったんだから今くらいのペースで休載入れたほうがいいわ
48:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/13 23:59:23.21 SJUondCs0
>>43
休載しまくって糞なもん描いてる椎名という漫画化がいるから困る
>>46
アナグルはキャラが増えて来たしこれからだろう
49:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 00:00:12.34 JS8HU1ya0
>>48
漫画化×
漫画家○
50:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 01:29:45.01 HYKs4FwR0
マガジンの赤松は、どんなにがんばっても完成させるのに8日かかるから、
編集と協議して月に一回休載する事にしたっていってたな。
51:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 02:03:45.33 gAGF+2J/0
休まず週刊連載続けることができるのは一部の超人たちだけ
52:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 02:24:07.72 rc+B8ZES0
そういう意味じゃ、ジャンプの作家は凄いな。
53:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 02:39:37.89 nFt51T5zO
赤松は遅いくせに週間マガジンで連載する馬鹿。
月刊行けよ。
あと藤沢と加瀬も月刊行け。
54:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 02:42:01.31 nFt51T5zO
マガジンで一番ちゃんと仕事してんのは真島だけだな。
デビュー以来一度も休載した事が無いとゆう伝説を築いた。
今やマガジンの看板で一番の稼ぎ頭。
55:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 03:11:16.25 +YMeoV9o0
>>46>>48
休載だけならまだしも、
現状Gランクのゴミ漫画に将来なんてないだろ
56:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 03:23:51.17 eO7kZqGkO
はいはいランクランク良かったね
57:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 03:41:19.98 q/rL13Ml0
売り上げでしかよしあしを語れない奴はなんなんだろうね
小学館関係者なんかね
58:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 03:51:20.48 +YMeoV9o0
お前らの主観は当てにならんからなあ
59:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 04:03:20.51 hWZNCeIt0
チワ救出したら打ち切り終了とみた
それにしても、ホームコメディーとか勘違いスパイとか何だったんだろう
能力バトルやりたいなら最初からそう言えよ
これじゃタッコクと同じじゃないか
売り上げは(本誌にきたくせに)なぜか大幅に落としてるけどw
60:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 05:51:37.69 yhe+HJ8j0
ジャンプ読者は毎週載っけることが偉いと思ってるこち亀脳が酷いな
そんなんだから下書き掲載が許されるんだろうな
休載をローテーションで取って質のいいものを書いて貰った方がずっと良い
61:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 06:50:01.19 HTB5aBmA0
>>42
週刊連載ってやっぱり大変だろうから休載は仕方ないと思う。
62:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 11:12:51.41 UDfDR3AB0
そんなのを仕方ないで済ますなら全員休んで全部読切にしても文句ないな
63:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 11:13:53.43 xnBxWLxfO
>>60
質がいいって・・・?
まさかサンデーのことじゃないよね?
64:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 11:16:20.50 u8AjZ3jF0
2人で作って内容もどうしようもないし絵も下手な子作りは誰もいらないということ
65:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 11:31:06.48 vWlfw9r20
>>62
代わりに載った読切が面白ければ文句ないよ
66:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 11:54:54.88 jMjW2Bu20
>>60
でもそれやるならちゃんと予告すべきだと思うけどね。
次号はお休みです、って。
マガジンは欄外に書いてたと思うけど。
じゃなきゃ騙し売りだよ。
67:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 12:03:42.15 u8AjZ3jF0
一方サンデーは載ってない号の表紙に銀の匙と記載するという
68:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 12:08:41.06 vWlfw9r20
それは他所の雑誌でもちょくちょくやる
たぶん表紙を作った時点では載る予定だったんだろ
69:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 12:29:46.74 9WvIY5FL0
>>59
> 能力バトルやりたいなら最初からそう言えよ
最初は色々考えていたんだろう。
結果的に能力バトルしか描けなかったってことでw
70:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 12:29:58.20 45jn0zBb0
>>66
書いてあるのがほとんどだと思うぞ 銀匙とかはまちがいなく次回はお休みです再開は何号って書いてある
まぁそこらへんはおそらく煽り書いてるであろう編集で書く書かないがあると思う
あと銀匙の表紙は1回だけだぞそれ あとは載ってない号は表紙に書かれてない
まぁドリフターズとか作品単体で表紙飾ってるのに本編載ってないとかもっとひどいケースもあるけどなwww
71:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 12:34:27.00 6NVOcG/L0
まあ突然停電よりは計画停電のほうがマシだよな
どっちも迷惑だけど
72:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 13:00:37.94 xnBxWLxfO
そう考えると今週の一歩とマギはガチだったのか
どっちもなくても問題ないけど
73:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 13:02:54.30 45jn0zBb0
マギは一応前週のバックステージに書いてあるけどまぁ落としたんだろうな
おそらく10月になったらアホみたいにカラー攻勢かけるだろうからそれの影響じゃないかな
74:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 16:02:58.60 O1EMTarQ0
>>62
過去にそれをやった雑誌があってね…全部代原
75:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 17:01:12.97 Gq+3x9cH0
漫画家の体調管理しろとまでは言わんが、漫画の制作状況次第で休載考えるのも編集の仕事なんじゃねーのかな
76:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 17:21:56.67 0AmfXCId0
福地はもう週刊連載をやめたほうがいいと思います
77:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 18:20:25.81 iGwf4i9mO
まあ言うほど気にならないだろ
そんなこと言ったところで別にスゲー若手が待ってる訳でもなし
78:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 18:39:45.37 0AmfXCId0
でもどっちみち打ち切られるよね
コミック売れてないんだし
79:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 18:59:54.56 vWlfw9r20
好き嫌いはともかく、
客観的に見て一話一話にネタやアイディアが濃厚に詰まってる漫画は売れてなくても唐突に終わることはないと思う
80:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 19:31:01.05 u8AjZ3jF0
濃厚でなくてもつまってなくても打ち切られないよ。サンデーは糞漫画家にやさしいから
81:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 19:38:40.79 jNLcZHhC0
>客観的に見て一話一話にネタやアイディアが濃厚に詰まってる漫画
ギャグにしてもつまんねーぞオイ
82:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 19:40:20.72 vWlfw9r20
え?
何か変かな
83:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 19:56:49.72 xnBxWLxfO
正直マギより面白いと思ってる
マギって腐女子じゃない人も面白いと思ってるのかな・・・
84:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 20:02:48.67 jNLcZHhC0
読者の大半と感覚がズレてるだけだな
85:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 20:02:52.70 wXOSn91h0
なんか満田のセンスって
主人公にいつも反発心を感じてしまう
86:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 20:21:07.43 Gq+3x9cH0
マギは腐女子が勝手に食いついてるだけであって、普通に少年漫画やってるだろ
87:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 20:48:24.19 GFL73RNm0
西森と藤田を何とかしてほしい
昔は好きだったけど絵がキモすぎる
読み飛ばそうにも1枚目だけはどうにもならん
88:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 20:56:31.67 vYdQvxLA0
普段のほっともっとフィールド神戸
URLリンク(i.imgur.com)
6/30、AKBの握手会開催
URLリンク(stat.ameba.jp)
↓
ボロボロになった天然芝
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(distilleryimage3.instagram.com)
URLリンク(s1-05.twitpicproxy.com)
犯人の一人
URLリンク(www.dotup.org)
89:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 21:16:02.33 6bgX2GibO
>>37
嘔吐はテンポがいいと言えるのだろうか?
ただ単に早くて雑なだけにしか見えないが
むしろもっと展開遅くして設定やキャラの掘り下げとかポケモンそのものの活躍とかに力を注ぐべきだと思う
90:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/14 23:28:29.97 i5T4nQ0E0
マギって日5なんだね
91:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 00:11:02.98 vkoKwq2e0
連載終わったサンデーの漫画でアニメ化して欲しい作品ってある?
92:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 00:13:05.70 qR+mv6Ur0
うしとら
93:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 00:15:56.27 SNrkki3a0
あいこら
94:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 00:16:17.40 sCBuCrxc0
七色とうがらし
95:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 00:29:40.19 LhhFlRa00
おいら女蛮
96:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 00:44:12.30 iw44e2oNO
帯ギュ
97:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 00:56:23.98 US/VJNLn0
なんでラフはアニメ化してないんだろ
あだちの中で人気上位だろ
98:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 00:57:18.74 US/VJNLn0
>>94
それ普通の七味
99:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 02:55:46.94 neXMoAWf0
うしとらはアニメ化済み
あいこら は 前作美鳥の日々のラストがむごくて叩かれていた気がする
七色とうがらし は ぐずぐずなあだち漫画
おいら女蛮 長井豪は無理
帯ギュ タイミング逃した YAWARA時代にやってれば
ラフ は 邦画でやったのは間違い 長澤まさみの巨乳は見えたが
俺フィーもタイミングのがしたかからな
100:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 03:04:57.06 vkoKwq2e0
ID:neXMoAWf0
どうしたのこの子
101:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 03:43:57.21 gZtXsO8H0
帯ギュをYAWARAクオリティでアニメ化したら柔道ブームくるぜ
まあ作画がクソめんどくさいし、スポンサーがつかないし、でNHKくらいしか望みはないけど
102:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 05:10:37.26 Qmu0nXEk0
武勇伝も前作から大幅に売り上げ落ちているらしいけど、
話題に上がらないのってアナグルよりはずっと売れているから?
103:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 06:44:54.97 xK2WG5yfO
オリコン入りはしてるし
中身そんなに酷くないからなぁ いつも通りの満田漫画だし
104:消費税増税反対
12/07/15 07:56:22.61 MYTwTVAsO
これから先良くなりそうにない下位常連連載陣を
打ち切って新人を入れた方が良いだろ
105:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 09:11:45.97 FVziHohN0
武勇伝はまあ、まだおもしろいところに入ってないだろうしな。
メジャーと比べたら野球、ボクシングの人気の差もあるし、
内容的にはメジャーの二匹目を狙ってるわけでそれによる制約もある。
一番おもしろいあだ討ち的な展開を使えなかったからな。
メジャーはイチローブームにうまく乗っかったがボクシングブームは
来ないだろうし。
編集部も作者もメジャーより大幅に落ちるのは計算できてるだろ。
106:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 09:42:06.72 nLNJXG050
釣りキチ渚の監修の青木氏が週刊少年サンデー作品に苦言
>>青木潤太朗 @aokijuntarou
>>史上最強の弟子ケンイチがまだ連載してたことに驚きを隠せない
107:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 09:45:47.87 ZEgGPR0M0
ケンイチの売り上げより、ケンイチの絵のキモさで逃した客のほうがずっと多いと思うんだ
108:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 09:52:18.62 7K8CEaFT0
>>106
俺も驚きを隠せない
糞漫画ではないが普通の漫画をまだ残さないといけないくらい
後続の漫画が面白くないということに
109:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 10:01:45.01 cDyEFa6Z0
URLリンク(blu2.vuelta.jp)
110:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 10:16:36.33 WVWJRraiO
バキでさえもうすぐ終わりそうだってのにな
111:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 10:19:14.91 mBYAPw8D0
最近のアレつまらなすぎるしな
112:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 10:43:30.85 4YPH9Suv0
ケンイチは一応ちゃんと話進めてるんだからまだマシだと思うんだが
113:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 10:53:15.40 UafuTkZ+0
最近のケンイチはつまんないよな
話進めてるっていうけどそこまで話進んでない印象
114:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 11:06:53.86 unFShlH80
>>103
週刊少年サンデー(発行部数 *540,167部) 2012/07/16付まで
**│ 初動 (日).│ 2週計| 3週計| 4週計| 5週計┃ 累計 (日数)┃ 発売日.│タイトル
*1│293539 (5)│394039│449052│475847│492198┃528,555 (*47)┃2012/*4|銀の匙 Silver Spoon 3
*2│344576 (7)│415480│449048│------│------┃449,048 (*21)┃2012/*6|名探偵コナン 74
*3│113198 (3)│147698│------│------│------┃147,598 (*10)┃2012/*5|ハヤテのごとく! 32巻&0巻サービスパック (合計234,373)
**│*35716 (3)│*72159│*86775│------│------┃*86,775 (*17)┃2012/*5|ハヤテのごとく! 32
*4│*95668 (7)│121232│------│------│------┃121,232 (*14)┃2012/*6|史上最強の弟子ケンイチ 47 (合計149,750)
**│*28518 (7)│------│------│------│------┃*28,518 (**7)┃2012/*6|史上最強の弟子ケンイチ 47 オリジナルDVD付き限定版
*5│*63395 (3)│119651│------│------│------┃119,651 (*10)┃2012/*3|神のみぞ知るセカイ 16 (合計145,413)
**│*25762 (3)│------│------│------│------┃*25,762 (**3)┃2012/*3|神のみぞ知るセカイ 16 鎌型シャープペンシル付き限定版
*6│101419 (5)│131201│------│------│------┃131,201 (*12)┃2012/*4|マギ 12
*7│*27924 (3)│*47820│------│------│------┃*47,820 (*10)┃2012/*5|絶対可憐チルドレン 30 (合計74,244)
**|*26424 (3)│------│------│------│------┃*26,424 (**3)┃2012/*5|絶対可憐チルドレン 30 限定版
*8│*29523 (3)│*53349│------│------│------┃*53,349 (*10)┃2012/*5|月光条例 18
*9│*25584 (3)│*47271│------│------│------┃*47,271 (*10)┃2012/*5|境界のRINNE 12
10│*36863 (5)│------│------│------│------┃*36,863 (**5)┃2012/*4|鋼鉄の華っ柱 6
13│*27061 (7)│------│------│------│------┃*27,061 (**7)┃2012/*6|電波教師 2
11│*25751 (5)│------│------│------│------┃*25,751 (**5)┃2012/*4|國崎出雲の事情 9
12│*17316 (3)│------│------│------│------┃*17,316 (**3)┃2012/*5|アラタカンガタリ~革新語~ 15
【圏外】
BUYUDEN 武勇伝 4、BE BLUES!~青になれ~ 5、はじめてのあく 15、
最上の明医~ザ・キング・オブ・ニート~ 9、最後は?ストレート!! 6、常住戦陣!!ムシブギョー 5
ポケットモンスター ReBURST 5、おすもじっ!◆司の一貫◆ 4、GAN☆KON 2、アナグルモール 2、ひめはじけ 1
【未集計】
AREA D 異能領域、小悪魔王伝 戦コレ!、正しいコドモの作り方!
115:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 16:38:34.37 WfofnBV80
健太やります面白くて好きだったからアニメとかでも見たかったけど
今じゃルール変更とかもあるしそもそもバレー人気もないしなあ
116:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 16:49:17.13 xpuxZ6Le0
やっぱ現実のスポーツ世界にスーパースターがいないスポーツ漫画はだめだよな
ブリザードアクセルは早すぎたんや……
117:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 21:14:56.83 UwjMvY4D0
>>113
叶翔も生き返りそうな勢いだし微妙だな
118:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 21:20:12.94 lFIou38i0
ケンイチの死ぬ死ぬ詐欺は面白い
119:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 21:25:12.65 UwjMvY4D0
【アニメ】『神のみぞ知るセカイ』天理編、制作決定
スレリンク(moeplus板)
120:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 21:35:14.51 cbG8BaIMO
神知るはオワコン。板垣化で二流に落下↓
121:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 22:45:21.79 yEtoxM1G0
月夜編をスキップして天理編を作るってことは、実質的に死刑宣告だな
女神入りヒロインをスキップする以上は「これ以上個別攻略を映像化しないし、女神編も作りません」と言ってるようなものだし
122:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 22:48:22.49 lpmXpBLc0
作ってもらえるだけマシと思わなければ
123:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 22:56:30.31 yEtoxM1G0
どうしてでも天理をアニメで見たいの~ヤダヤダ!
って地団駄踏んだんじゃね
124:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 23:33:51.91 3YVuC/3CO
マガジンもだけど、サンデーもOADが多い気が。
新規より、既存読者の単価アップのほうが安牌なのかな?
それとも、アニメ制作会社へ、定期的に仕事をまわす為かな。
125:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 23:36:34.28 SNrkki3a0
編集長替わってから急に増えた
126:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 23:41:10.20 hg89RwKE0
また若木がノリノリで介入しそうだなあ
で、連載のほうはスケジュールきつくなって、休載または減ページになるとw
127:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 23:42:43.85 WUgCqPz90
弁当で言うなら
ケンイチ・ハヤテ・絶チルあたりがサンデーのメインのオカズでしょ
コナンは単行本向きなのか看板だけど、雑誌単位で見るとメインのオカズっていうのと違うんだよな
1エピソード完結モノっていうのもあるし
大河的な長編モノなんだよ、メインのオカズになりえるのは
ケンイチ・ハヤテ・絶チルあたりは終わったら困る
128:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/15 23:59:18.22 vkoKwq2e0
例 え が 変
129:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 00:46:45.69 5C7op38vO
>>127
無関係とまではいかないが、なんか違う
130:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 00:54:16.35 VudnpYzB0
弁当でいうならコナンは米だな
131:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 01:09:25.26 2KLTUrc/0
母ちゃん、弁当にAKB入れるのやめてくれっていつも言ってんだろ?
132:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 01:31:57.83 of/x37da0
銀匙はそのほか全ての食材
他の漫画はデザートやお菓子 ってかんじだなあ。
即ち特定層の子供は喜ぶが他には物足りない っていう
133:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 02:11:19.01 SgG/EZso0
弁当で言うなら母ちゃんがはりきって金かけて高い食材を調達して
よせばいいのに無駄にアイデアひねって調理した創作料理がリバースト
その名の通り食ったら嘔吐するしかない不味い料理
あとは弁当箱の半分以上が何らかの理由で箸をつける気にもならない失敗料理
134:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 03:29:43.75 rGjHvE4Z0
>>131
AKBが入ってないとか・・・
たくあんが入ってない弁当の様なものだろ
135:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 03:43:01.78 kSChRIkZ0
AKBは混入した髪の毛のようなものだな
矮小で気持ち悪い
136:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 07:38:46.31 HHm//3U30
>21
権力に弱いのではなく信頼されていると言った方が正解です
ちゃんと児童虐待漫画も描いてるし何か文句ある?
137:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 07:41:34.94 HHm//3U30
>28
都会に住んでる他誌より学歴の高めの人たちを相手にする雑誌だから
そう言うのは仕方ないだろ
138:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 08:41:36.73 SgG/EZso0
>ID:HHm//3U30
学歴と権威権力に媚びへつらう小学館キチガイのちゃお麺乙
139:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 10:02:08.17 HHm//3U30
日本語分かっている?権力にへつらうことなどしていませんが。
最終的に作品単位で、世間が認知するから自然に認められただけだろ
週刊ポストとか権力に逆らうことしている雑誌もありますが何か?
140:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 10:03:31.77 HpX/T4OP0
>>137
その学力高めの人が嫌う、AKBとかを始めて
その客層が逃げていく状況作ってる意味不明の編集方針はどうなの?
141:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 10:08:29.82 HHm//3U30
他誌に比べれば、まだまだ高学歴組御用達の雑誌だろ
AKBなんてどこも同じだからな
142:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 10:25:46.04 6jG9JEb20
×高学歴
○萌え豚
の間違いだろう
143:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 10:43:20.49 nPHrx3Ql0
萌え系というより女子向けの雑誌になりつつある
144:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 10:50:21.30 HHm//3U30
萌え豚=高学歴
も当てはまりますが何か?
実際都会の高学歴の向けの雑誌というのは今も昔も言われ続けているからな
こう言うキチガイアンチがサンデーのイメージを悪くしているだけだから、サンデー嫌いは
低学歴の引きこもりという印象しかないよ
145:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 11:21:53.21 RHpmkTKA0
萌え豚兼高学歴の人間が存在することを、萌え豚=高学歴と書くのは捏造に等しい
あとサンデーが高学歴向けであるという確固たる証拠はゼロだ
146:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 13:15:52.93 RIewAvho0
またちゃお麺か
URLリンク(hissi.org)
147:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 14:04:36.30 lAmI4ZC80
このちゃお麺とかいうのが電波アンチスレで暴れてるキチガイなのか?
148:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 14:15:22.31 pbNzkgss0
電波本スレで昔大暴れしてたキチガイじゃね
149:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 14:24:04.37 44uO9PHX0
『銀の匙』単行本売り上げでコナンを超えてサンデーTOPになってた
URLリンク(yaraon.blog109.fc2.com)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)) ____ コナンさん 今までサンデーの看板おつかれ!
. | (__ノ_) / \ これからは銀匙ががんばっていくから
| `⌒ノ / ,.-‐ \ 安心して終わらせてください!
. | } ド ' (●) \
. ヽ } ン (l、__) |
ヽ ノ `ソ /
> <人, (⌒ヽ___y <.
./ < て ヽ、____ |\
| , ∨` | | |
| | | | |./
| | | | |
| | | | |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 、、
| ( ●)(●) / \
| (__人__)
| ` ⌒´ノ___ ``ノ
| } \
ヽ rー-、_ \
ヽ ノ___, \ |
/ ゝ \ ∨
/ ,. / l_UJ`ヽ
.〈 Y / /´ i 〉
\ \/ / i |/
.|\ ミy´ | |
| `ー´ | |
/ ̄ ̄\ コナンはまだまだ終わらんよ!!
/ _ノ ヽ、_ \ @10年以上は続けるさ
. | ( ●)(● ) |
,-,-,-,__ | (__人__) │rヽヽヽヽ__
r.l .' ' .'.r_l | `⌒ ´ . | ´l .|/
.ヽ| | | | | /_
._,,-ーヽ /-‐ ヽ /‐''",' /. `ヽ
/ /`''‐-',. ヽ ./ rj,.-‐''´`l ./
\ | 二ヽ ヽ三 |ー‐'´
`''‐ヽ ―`ヘ j `―r'´
`T ´ j. ./ j
ヽ .ヽ、 ___ / ,'
| ./(>)^ ヽ\ i
| ./ (_ (<) \ .i がああああ
/ .! ./ /rェヾ__)⌒::: ヾ.\
/ ∧i. `⌒´-'´ u; ノ ヽ
| .\ヽ 、 , / |
.ヽ ',. ー 一 ./ /
', .', ./ /
.', ', / /
/ヽ、 \ / /
/ | ヽ―‐/ ./ \
マギがアニメ化でどれだけ伸びるのかが楽しみすなぁ
150:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 14:24:56.98 HLeYxbDS0
7/18(水)発売
神のみぞ知るセカイ 17
神のみぞ知るセカイ 18
銀の匙 Silver Spoon 4
マギ 13
境界のRINNE 13
國崎出雲の事情 10
はじめてのあく 16 (完)
BE BLUES! ~青になれ~ 6
常住戦陣!! ムシブギョー 6
鋼鉄の華っ柱 7
青血のハグルマ 5
クックドッポ 3
今際の国のアリス 4
芸術捜査班!!! 1
中巌寺家の隠密1
8/17(金)発売
絶対可憐チルドレン 31
BUYUDEN 5
小悪魔王伝 戦コレ! 1
月光条例 19
最上の明医 ~ザ・キング・オブ・ニート~ 10
アラタカンガタリ~革神語~ 16
いつわりびと◆空◆ 15
GAN☆KON 3
機動戦士ガンダムAGE~追憶のシド~ 2
新撰組秘闘 ウルフ×ウルブズ 3 (完)
ロック 1
9/18(火)発売
マギ 14
おにゃのこ 1
史上最強の弟子 ケンイチ プラス
常住戦陣!!ムシブギョー 7
G 4
電波教師 3
ポケットモンスター 6
アナグルモール 3
最後は?ストレート!! 7
おすもじっ!◆司の一貫◆ 5
名探偵コナン 77
史上最強の弟子ケンイチ 48
氷の国の王子様 1
ハヤテのごとく! 33
犬部!ボクらのしっぽ戦記 2
151:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 14:25:22.00 44uO9PHX0
禁書や神知るの痛PCが在庫処分価格になってるw 他
URLリンク(yaraon.blog109.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-51.fc2.com)
152:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 14:29:04.47 I3iyCmIH0
おすもじとガンコンのコミックスって出版する価値があるの?
153:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 14:31:36.62 5+sd9Bli0
荒川弘って神の化身かなんかか
154:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 14:32:58.97 44uO9PHX0
漫画の神様に愛されてる
155:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 15:21:28.37 KJIOwRBY0
コナン終わらせられるなら終わらせてみろよと言いたくなるが
今のサンデーの現人神みたいなもんだし
156:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 15:25:10.42 +C3EVRqk0
昔のよしみでいつの間にか作画担当にさせられた獣神演武とか、
単行本自体は売れてるが掲載誌が廃刊したりした百姓貴族とか、
まだ単行本化していない短編数作とか、鋼と銀の大ヒット二作以外にも細々と色々書いてるんやで
157:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 15:28:04.65 wTpjcQsG0
獣神演武のつまらなさは異常だったな
作画に荒川弘を引っ張ってきておいてあんなにつまらないものができるとか逆に奇跡だよ
158:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 15:45:59.36 KJIOwRBY0
>>156
RAIDENはメジャー受けするような内容じゃないように思うぞ
159:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 18:44:08.22 ur22U4b10
ポケモンに3剣士が唐突に出て速攻やられたけどあれは映画の宣伝のつもりだったのだろうか
160:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 18:54:51.04 Yv+9nXfK0
>>細々と色々書いてるんやで
デビュー作大ヒット
同時期連載いまいち(原作つき)
休憩の間にちょこっと仕事をする
初週刊物大ヒット
161:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 19:37:27.93 Yv+9nXfK0
留美子よりある意味すごい
162:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 19:59:15.42 Kldfix290
結構歳とってるんだね荒川さん。苦労人っぽいな。
また留美子とはタイプが違いそうだ。
163:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 20:14:36.94 Az+4lTeW0
銀の匙ってここまで売れるほど面白いか?
164:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 20:25:25.46 ur22U4b10
ハガレンの荒川の最新作っていう作者買いされてるだけでそこまで面白くはない
165:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 20:26:26.04 HdZI5peV0
作者買いすらしてもらえなくなった作品もあってだな
166:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 20:26:58.71 /5plj37J0
>>163
今のハヤテ・ケンイチ・神知るあたりと比べて、そんなにつまらないか?
そのへんは好みもあるだろうけど、上記作品と比べて層が厚そうだし倍以上は面白いが。
167:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 20:28:06.46 +C3EVRqk0
>>162
地方の大家族で育ったから上京するための銭稼ぎにまず苦労したっぽいなー
留美子は今がちょっと落ち込んでるだけで、これまでの実績は化物だから流石に留美子は超えてない
>>163
「一番好きな漫画」にはなりにくそうだが、
「連載中の好きな漫画トップ10に入る」って人がやたら多くなるタイプの漫画だな
コナンもどちらかといえばそういうタイプで、王道少年漫画とはちょっと違う気がする
168:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 20:31:33.95 HdZI5peV0
>>166
ハヤテや神汁はストーリー性皆無の萌え漫画だからなあ
面白さという観点なら銀匙のほうが圧倒的だろ
169:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 20:36:44.08 /5plj37J0
>>167
それはすごいしっくりくる。
>>168
うむ。あと多数キャラ使うのがうまいね。
日常話でもきっちり個性だして面白くできるのは、地力の差なんだろうなぁ。
170:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 20:41:09.12 jGUPFi+g0
今サンデー引っ張りつつあるのが銀匙とマギという点見ても
女性作家に縁があるねえ
雑誌のカラーがあんまりガツガツしてないのはこういうとこからだろうか
171:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 20:41:30.24 wp2kuv180
【放射能】原子力事故ニュース10【福島】
スレリンク(entrance2板)
▼降下した放射性物質の月別推移 2011/11/23
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
▼首都圏放射線量ランキング 2012/3/15
URLリンク(www.best-worst.net)
【動画】東京電力福島第一原発から放出された放射性物質の影響について、
▼この期に及んで事の重大さを認識できていない人が多いのではないかと感じている。 2011/11/27
東京電力福島第一原発事故によって、わたしたち日本人は何世代にもわたり苦闘を強いられるだろう。
URLリンク(boony.at.webry.info)
▼緊急避難の勧め▼米エネルギー省国家核安全保障局(NNSA)のデータから判明 2011/12/9
URLリンク(www.asyura2.com)
心配しなければならない理由 2012/1/22
URLリンク(seetell.jp)
▼URLリンク(seetell.jp)
2011年3月~6月の放射性物質の都道府県別月間降下量と汚染 2011/12/28
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
▼「私の言うことをどうか怒らないで聞いてください」 (ベラルーシの医師) 2011/12/8
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
▼これから日本の方々を襲おうとしている健康問題は想像を絶します (ドイツの博士) 2011/12/29
URLリンク(www.asyura2.com)
▼専門医は黙して語らず 2012/1/6
URLリンク(mak55.exblog.jp)
▼瓦礫、ゴミ焼却でセシウムが再揮発(再浮遊)し新たなホットスポット作りはじめた 2012/3/12
URLリンク(radioactivetokyo.seesaa.net)
▼京都大学 小出氏「放射線管理区域に相当する土壌が汚染されている広さは、20000km2」 2012/6/6
URLリンク(ameblo.jp)
【SPIN PR】 「国家隠蔽プロジェクト」 2012/6/13
URLリンク(www.asyura2.com)
172:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 20:47:53.08 lAmI4ZC80
異性ばっかり描こうとしすぎなんだよ多分
ブヒブヒ言ってるキモオタク的気質がどっかで身について離れないんだろうな
お前らだって絵描こうと思えばカッコイイ男よりも可愛い女描こうとするだろ
仮面ライダーとかウルトラマンだけ見て育てば同じオタクでもカッコイイを追求したのだろうか
173:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 20:48:47.78 XjrQnezu0
>>166>>168
あの内容であれだけ売れるものか?ってことで萌え漫画との比較って意味無いな
異ジャンルの売りじゃない弱い部分との比較とか虚しいだけ
比較対象にするなら同系じゃないとね
銀匙は内容以外の作者買いや賞などの宣伝効果があって、内容だけならこんな売れんだろってこと
まぁ某有名作者でそこそこ宣伝したアレのこともあるし、内容は面白いほうだとは思うけど
174:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 20:49:45.20 OR6Uzk1+0
ロボットばっか描いてるよ
175:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 20:56:24.40 fzRTrLCI0
まあ仮に内容がクソならどんどん売り上げが落ちていくだろ
某老害連中のように
176:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 21:02:23.54 op6kNaqY0
銀の匙は人に勧めても恥ずかしくない内容ってところも重要だと思う
177:消費税増税反対
12/07/16 21:03:59.57 xJYfX1c+O
>>150
神のみは単行本発売時期を1ヶ月ずらしてくれれば良かったのだが
178:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 21:05:49.95 8O4MQ0vX0
銀匙は空気がカラッとしてて読後が軽いのが好きだな、かといって中身ない訳じゃないし
まさに娯楽、漫画って感じで楽しい
179:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 21:14:49.70 jbMfM7xc0
荒川を引き抜いたサンデー編集者は出世しそうだな
逆にスクエニの担当者はやばいな
180:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 21:17:24.17 jGUPFi+g0
荒川大高はそのまま行けば
ガンガンの二枚看板になってたかもしれないからなあ
鋼無き今ガンガンはどうなってるんだ
181:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 21:32:16.33 op6kNaqY0
ガンガンはサンデーの二軍
182:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 21:35:18.80 OR6Uzk1+0
ガンガンはお家騒動でボロボロだったのを
鋼で乗り切ったんだから救世主だったんだろうね
183:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 21:48:19.65 wTpjcQsG0
鋼完結後、完全版コミックの刊行の早いこと早いこと
鋼で十数年分は稼いだろ
184:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 22:07:19.92 of/x37da0
銀の匙は年齢性別関係なく面白いからな
185:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 22:13:03.12 op6kNaqY0
友達と貸し借りできたり、親子で読める
これがサンデーの漫画の本来の姿だったような気がするんだけどなぁ、俺個人の印象でしかないかもしれんけど
186:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 22:31:28.69 N1oFC3dUO
まあスプリガンとか西森作品は家族で読んでたわ
187:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 23:10:54.29 Yv+9nXfK0
>>作者買いされてるだけでそこまで面白くはない
作者買いは1巻までだよ
人気がなければ打ち切られる
人気漫画家 2作目の死屍累々を見ればわかるよ
留美子はうる星のヒット ドタバタ
めぞんのヒット(全34巻) ドタバタラブコメ
らんまのヒット(全38巻) ドタバタ
その間に怪奇物(笑う標的 やら 人魚)やら
やって犬夜叉(全56巻)に続く
留美子は化け物ではあるが、それなりに苦労してる
荒川弘は順風満杯じゃないか
しかも、アンケート至上主義で作家に鞭打つジャンプと違って
売上おち目で救世主登場で休んでも怒られないサンデーなら
漫画嫌いになることはあるまい
188:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 23:14:20.40 O6gHaxPa0
>>170
もっと女性作家投入すればいいのに
189:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 23:26:42.39 QxfmrIV80
>>185
いつのサンデーを指してるのか知らないけど
うる星やつらや暗号名はBFとかは親子で読みたくないな
190:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 23:37:17.56 KT0VwtRD0
つか、荒川がハガレン描き出した歳の頃、留美子はうる星とめぞんの終盤だぜ
191:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 23:45:48.93 IxBkhvEnO
>>190
それはない。
らんまが終盤or犬夜叉がスタートあたりだろ。
さておきクリ介打ち切り?
ひめはじけが弁当のシバ漬けポジションで打ち切られると困るんだけど・・・
お坊サンバみたいな最高にくだらないギャグ漫画が来るなら打ち切ってもいいけど。
192:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/16 23:47:56.92 IxBkhvEnO
連投すまん
191だが>>190よく読んで納得したわ。
193:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 00:07:28.61 4Da9CuHq0
ひめはじけは寒いってレベルを通り越して
おぞましいだろ…
194:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 00:10:36.53 dTOq8VaT0
オニデレ中期までは結構かわいい絵だったのに
お坊や電脳みたいな下手物絵になってしまったな・・・・
195:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 00:13:40.45 PdPgC5Ax0
ギャグ漫画の場合はあまり絵が上手くならない方がいいと思うが
小奇麗な絵よりも粗い下手な絵の方が笑いに勢いがつく
196:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 00:14:43.94 irFJIBCl0
オニデレは最初から最後まで、ど下手糞な絵じゃないか
197:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 00:20:55.79 hiSYleui0
オニデレは5巻くらいまでは少しずつ上達してた
198:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 00:22:29.67 2cEuHLVn0
豚向けなのに豚にうけないっていう誰にも需要がない漫画
199:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 00:24:07.91 Fp/myoGvO
>>189
留美子の作品って、そういう意味で、どの作品も親子両方の世代には浸透しないし
ドラゴンボールやセラムンみたいに、玩具作って作品が売れるわけでもないから
親の世代で作品がヒットしたらその代だけがファンの中心になって、
その下の世代へのアピールが弱く、なかなか中心にならないからね
ファンが高齢化する一方なのは、それが要因かな
200:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 00:29:37.58 g+eD1iTb0
それも犬夜叉で終わりだし。リンネはガキにも受けそうにないし
留美子信者が細々と惰性で買ってるだけだろう
201:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 00:34:49.86 Vv5yOiTT0
下の世代のオタが遡って読んでも、古さはあれど見るに耐えないってほどではないから、
留美子にも新たなファンはそこそこついてると思う
ネット上だと若いオタの二次創作を見かけたりもするし
犬夜叉で疲れたって人はかなり多そうではあるが
202:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 00:40:43.00 7Xq6HXs40
犬夜叉の前半は今読み直しても面白いけど
りんねは最初から読み直しても全然面白くないんだけどな
明らかに失敗作でしょ
203:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 00:44:09.67 hiSYleui0
盟友のように失敗作を認める勇気も必要だよな
204:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 01:18:15.78 K7pFfdln0
留美子は在学中kらだからな劇画村塾に入っていたせいで
古い作品は劇画調
荒川はグルグル足もやってたし
絵は初めから出来上がっていた
しかし2作目あれだけで世界観違うのにもったのがすごい
師匠はスピンオフのキタキタやってるがね
205:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 01:46:05.93 EvgAnbSz0
まあ売り上げから言えることは留美子の作品なら落書きでも買う馬鹿信者も
リンネにはついてこなかったってこった。藤田や西森も同じ。大御所におんぶに抱っこでひっぱりすぎたツケ
206:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 02:34:35.21 0ZRemJ6f0
りんねラインより下になった作品を打ち切ろう(提案)
207:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 02:40:48.72 jOecR3V20
>>205
ここで言ってもw
まあ歳取るたび作品重ねてキャリア上がるたびしんどくなるのはどの作家も一緒だ。
サンデー作家じゃないけど富樫もハンターハンターをなるべく長く続けるのが理想とか言ってるみたいだし。
新連載つーのはそれぐらい体力、アイデアも居るんだろう。
その点続編はやっぱちょっとは楽なんだろうなあ。。
208:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 02:42:06.75 jOecR3V20
あ、アンカー間違えた。ここで言ってもは>>206への返信でした。
209:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 02:58:21.87 FPVeIB4N0
ケンイチって才能ないとか言われてて、美羽に会うまで武術の経験も皆無だったって設定だと思うけど、
武術家として鍛錬していた一般人(不良や武田など・他新白連合の人とか)を軽く越し、
格上武術家も倒し、今や世界的に危ない奴と渡り合っている
というのはケンイチは実は才能があったの?
それとも師匠たちの教え方とスパルタが強力過ぎたから?
武勇伝の主人公は「こいつ才能ある」と序盤で言われたけど最近同じ年にボロ負けしたし。
210:消費税増税反対
12/07/17 04:30:39.65 aP5E5yajO
健一に才能は全くない
これは作品内で何度も言われている
ただ「努力する才能」とでも言うべきものがあるらしく、
亀みたいに遅々とした歩みながら確実に上達していく
師匠たちの超々スパルタ式指導と死にかけるほどの実戦で
意志の強さみたいなものもあるからそれも上達する理由だろう
個別スレでやった方が良い話題だと思うけど
211:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 07:39:41.19 sZfCv+Cc0
クソ漫画だから
まぁ人間じゃないとか血筋が異常に良いとかじゃないし努力してるような感じだしてる分
おこちゃま向けインフレバトル物よりマシと思う読者が付くのかもね
212:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 09:16:46.66 /1uacokQ0
留美子や荒川はサンデー編集者の助言なんて無くても成功するんだろうな
サンデーの編集者はラクできていいよな
213:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 09:26:49.89 jOecR3V20
まあ一番作家に頼って来たサンデーだから。こうなるのは目に見えていたかもしれないね。。
>少なくとも僕が描いてた頃はサンデーで専属制というのは聞いたことがないですねえ。
>。今も聞きませんけど。
>高橋さんもあだちさんも、環境変化による変なストレスを感じるより>
>は自分のペースでやりたい方達とお見受けしました。
>そういう点でサンデーは昔からわりとおおらかなんですよ。
>編集者が弄りまさわない分、しくじったら「漫画家の責任」なんですけどね(笑)
>ある意味サンデーは「素で描いてある程度いける新人」じゃないと辛いかもしれない。
>新人育てるのがヘタとか言われるのは、その辺の特徴が出ちゃってるのかもしれないなあ。
と、ゆうきまさみがツイッターで言ってたようだし。
↓から引用。
URLリンク(yaraon.blog109.fc2.com)
214:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 09:43:07.33 W/gV+U0I0
しくじったら漫画家の責任じゃない雑誌なんてあるんかい
215:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 09:54:51.99 3fpV8x7T0
ヒロインの乳首が透けた表紙を見た時点でまともな人間なら完全スルーだろ
ケンイチなんてそれしか印象無いわ
216:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 10:27:57.06 CNRQiqvJ0
俺もケンイチはエロ漫画だと思ってた(る)わ
217:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 10:30:40.19 w4IEnZ4UO
ハヤテのパンツも露骨すぎて引くわ~
218:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 10:33:43.40 /1uacokQ0
留美子の描く女性キャラは抜ける
荒川の描いた女性キャラは抜けない
よって留美子の勝ち
ただし腐女子は荒川の描いた男性キャラでオナニーできるんだろうな
響子さん・ラムちゃん・シャンプーと留美子は天才キャラメーカーだろ
219:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 10:36:15.49 heguwr+F0
魔王って評価良かったの?あれ打ち切り?
220:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 10:37:32.83 WFxrkSxV0
>>213
好きに描いたら何を訴えたいのか分からない
見た目メルヘンなだけの漫画ばかり描くイエロウは
編集の采配が活きた珍しいケースだったりしてと思ってしまう今日この頃
221:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 11:05:19.67 +EoHUbOz0
ロストブレイン子作り戦コレAKBポケモンでしくじったら漫画家の責任と言われましても・・・
まあ2回やって両方失敗してる田村は100%他に責任転嫁するのは無理があるけどな
222:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 12:09:00.68 PdPgC5Ax0
編集者のいいなりになって描いてる時点で漫画家の責任だろ
223:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 12:13:03.88 6BHqa1nt0
糞漫画を適当に作っては失敗してるバカ編集の気持ちでレスしてみました
224:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 12:30:19.29 PdPgC5Ax0
「編集者にクソな題材を押し付けられたので、何の工夫もアイディアも足さずにそのまんまクソ漫画を描きました」
こんな漫画家が生き残れると思う?
225:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 12:40:21.23 4V2Fhc9f0
でも力のある編集についてれば失敗してももう一回くらいはチャンスもらえるわな。
編集のアイデアで描いたんならなおさらな。
そうやって生き延びるのも職業漫画家としてはありでしょ。
226:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 12:42:31.63 hZnsFRx20
今年のサンデーの勢いは凄まじいな
今一番勢いのある漫画雑誌といっても過言ではないわ
227:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 12:46:02.48 W/gV+U0I0
>>218
なぜそこでシャンプー
あかねではなく
せめて女乱馬だろそこは
228:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 12:56:09.43 CDtbxu/S0
>>225
むしろそんな奴にチャンスは二度とやるなよ
ただでさえサンデーは一回目まあまあだったのに
二回目で糞すぎの奴が多いのに
229:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 12:57:52.22 /1uacokQ0
>>227
あかねは可愛げのないビッチだろ
シャンプーは可愛い
女乱馬は抱きたいタイプだな
230:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 13:08:39.17 VS8TBwNz0
すぐビッチって言う男の人って……
231:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 14:07:52.84 W+fv24hq0
>>222-225
編集王の1エピソード思い出した
新人が担当編集とボクシング漫画の企画立ててたら
「こんなんつまんねえよ、相撲漫画描け。今は相撲しかねえ。これ描かないなら金輪際ウチじゃ描かせないから」
と編集長に言われてクソつまらん相撲漫画企画を押し付けられ、
それでもその中で必死に頑張ったけど「あれ人気ないから打ち切りな」と
編集長に10週切りを言い渡されて新人はいろんな意味で絶望して雑誌を去るが
その後その新人はライバル雑誌でヒット作を出して新人的にはめでたしめでたしなんだけど
雑誌的にはこれでよかったんだろうか・・・てな話
232:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 14:15:25.93 fp6enP+00
>>231
キングゴルフか・・・
233:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 14:47:47.55 +4ei/cEF0
>>226
景気のいい話は銀の匙くらいしか聞かんけど
234:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 15:04:34.82 K7pFfdln0
>>218
女キャラが少ないからねぇ
オリヴィエ・アームストロング
リザ・ホークアイ
メイ・チャン
↑マニア向け
ラスト
ウィンリー
ランファン
↑出番がいまいち
235:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 15:07:51.48 RGO5O5QQ0
ウィンリィって一応ヒロインだったんだっけ
影が薄かったな
236:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 15:20:15.89 W+fv24hq0
>響子さん・ラムちゃん・シャンプーと留美子は天才キャラメーカーだろ
その辺挙げて終わりのあたり犬夜叉以降の留美子キャラには
それ以前ほどの魅力も印象もないことは留美子信者も認めるところだ
つまり留美子はオワコン
237:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 15:37:54.12 jOecR3V20
留美子の年齢考えたら手塚治虫で言う所の
ブラックジャックみたいな位置ずけの作品死ぬまでに一本描ければいいんじゃないかな。
それが出来れば充分だよ。
238:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 15:54:40.98 Vv5yOiTT0
>>235
腐女子には、作者に贔屓されて出番多すぎと叩かれていたものだったな
239:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 16:02:08.18 K7pFfdln0
どたばたラブコメ と どたばた の差
鳳やれんげが出てきたとき
ああ、高橋も好きだなぁと思った
240:名無しさんの次レスにご期待ください
12/07/17 19:04:27.95 nQdJM+Yh0
>>127
コナンは1億4000万部で現在歴代5位、小学館歴代1位だし別格枠じゃね
ONE PIECE 尾田栄一郎 1997年 集英社 2億7348万部
ゴルゴ13 さいとう・たかを 1968年 リイド社 2億部
ドラゴンボール 鳥山明 1985年 集英社 1億5663万部
こちら葛飾区亀有公園前派出所 秋本治 1976年 集英社 1億5527万部
名探偵コナン 青山剛昌 1994年 小学館 1億4000万部
美味しんぼ 雁屋哲 1983年 小学館 1億3000万部
NARUTO -ナルト- 岸本斉史 1999年 集英社 1億2650万部
SLAM DUNK 井上雄彦 1990年 集英社 1億1897万部
ドラえもん 藤子・F・不二雄 1969年 小学館 1億部
タッチ あだち充 1981年 小学館 1億部
ドカベン 水島新司 1972年 秋田書店 1億部
鉄腕アトム 手塚治虫 1952年 光文社 1億部
241:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 19:33:11.38 3OPQTx210
>>234
マリア・ロス少尉が大好きだった
マニア向け
242:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 20:20:00.66 2hbxCouW0
>>241
美人だし仕事できるし人間味あるしいいよなロス少尉
ハガレンの女キャラはそこそこキャラ立ってたのに
銀匙はなんで空気ばっかなんだろう……
243:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 20:47:04.69 3OPQTx210
>>242
タマコがいでじゅうの藤原ばりにダイエットネタで目立てばなんとか
244:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 21:01:47.41 K+uBBgpg0
荒川の女キャラで抜けない、ってのはわかる。
アレは理想の女子的なものを描いているんじゃなく中身は毎日骨太のマッチョ男性キャラだもんなあ。
245:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 21:34:44.54 6aGy36Cp0
御影は中身も女らしいじゃないか
リアルなベクトルで
246:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/17 22:54:51.70 h8JmFihp0
荒川の掻く女は色気がないからだめだ
化粧っけがないというか…
きっと本人も化粧っけのない地味系の人なんだろうな。それが悪いとは思わないけど
247:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 00:47:16.00 Wlnd4pRH0
>>214
マガジンだと責任薄そう。でもマガスペ送りだけどなw
>>246
そりゃ農作業がどうとか言ってる訳だし。
248:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 00:59:04.37 K81nGSdc0
URLリンク(or2.mobi)
本人には足りない分、キャラは大きくしてるんだから許せよ
249:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 02:16:52.44 /kRDcLUt0
農作業やる人間が化粧って
普通にやばそうだよな
250:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 03:05:57.99 2JbyXiWK0
化粧っ気も乳もなくても既婚子持ちなら荒川のほうが人生的に勝ってるだろ
ていうか留美子が不憫…あんだけ稼いてもらっといて小学館は結婚相手くらい探してやらなかったのか
251:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 03:11:52.59 B7ooQwj80
【アニメ】絶対可憐チルドレン : 3度目のアニメ化決まる 累計600万部の人気SFコメディー
スレリンク(moeplus板)
252:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 03:31:26.39 60wM/PKB0
小学館の用意する結婚相手ごときが留美子御大に見合うわけがないだろ
253:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 03:49:31.36 K81nGSdc0
留美子は漫画の神様と結婚した現代の巫女なんや!
254:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 04:23:14.56 0cCDV6gZ0
留美子と子作りしたい
255:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 06:36:25.22 kluxo/uG0
>>251
おお、いいね
256:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 07:16:26.36 fB5X8zf90
買わないくせに
257:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 08:28:39.26 kQMoaabP0
鳥山明とお見合いしたことあるんじゃなかったっけ>高橋留美子
258:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 08:39:47.28 VlwHjpOF0
青木潤太朗 @aokijuntarou
そうだよ・・・焼きたて!!ジャぱんの太陽のマンコ同人誌シリーズ描いてたスタジオKIMIGABUCHIさんが載ってんだよ今週刊少年サンデー・・・! 浪漫だなあ・・・!
259:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 09:12:03.50 vz3A5kHC0
おすもじェ…
善人男二人がヒロインを取り合うってそれは女向け漫画だろが
少年誌なら男達がヒロインを取り合うときライバルはいけ好かない奴じゃないとダメだろ
サンデーは女性作家多いけど、ヒロインが両手に男、みたいに
悪い意味で女の欲望出しちゃったりせずみんな少年誌をわきまえてると思ってたんだがなあ
260:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 09:16:29.25 2JbyXiWK0
>>251
ハヤテ以上に今更感が強いんだけど…
平野綾がやらかしちゃったこともあるしどうなんだろうな
261:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 09:22:59.64 zL+kzLgC0
>>259
突っ込むところはそこじゃないだろ
レイプ!レイプ!
262:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 09:24:29.81 gML9kZyai
絶チルはオワコン
263:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 09:34:31.79 2JbyXiWK0
健全で国民的なサンデー作品の主役に平野綾はふさわしくない!
って降板させたらちょっと面白いかもしれない
264:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 10:38:36.06 60wM/PKB0
>>259
腐れ女しか読めたもんじゃない出雲が載ってる雑誌で今更だぜ
265:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 10:41:20.96 QMmf/eNN0
今週は高橋と荒川の対談が一番面白かったな
もっとページ数が多かったら尚良かったんだが
266:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 11:34:14.57 5YEcMbT+0
最初は全然読みもしなかった戦コレが最近急に面白く思えてきた
267:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 11:42:58.87 I1h7giW8O
だんだん良くなってきてると思う
最初は一応コミカライズってくくりとか初めての週刊連載に戸惑ってたんじゃないかな
アニメ終わったら連載も終了だろうけどこの作者にはまたチャンス上げてほしいな
268:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 11:48:39.88 j9FZCaZE0
>>251
3度目?
OVAが2度目ってこと?
269:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 11:53:57.70 I1h7giW8O
そう書いてあるじゃん
270:これはリバーストの宣伝です
12/07/18 12:12:43.03 4t6ZNcPO0
ポケットモンスターReBURST今週のお話
悪の組織GGの幹部ゲルブがヤッピーをGGにスカウトするがヤッピーはそれを拒否
しかし発信機をつけられている
ところ変わってGG本部に乗り込んだハリルとキャロラの前に
最強体になったフロードが現れハリル達とバトルになるが
キャロラは次元が違う二人の戦いについていけない。
271:これはリバーストの宣伝です
12/07/18 12:15:06.25 4t6ZNcPO0
ポケットモンスターReBURST今週の画像
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
272:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 12:36:04.28 v507CK1a0
レイプ可哀想だお
273:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 13:34:43.44 6k2EDpbq0
今更だけど、編集はサンデーをどういう雑誌にしたいんだ
AKBとポケモンとレイプと殺人事件を一つにして誰に売りたいんだよ
274:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 14:23:33.51 BVWCCv3y0
AKBがポケモンにレイポゥされて殺されるの?
275:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 15:07:07.10 /hRycq42O
つもりはわからないが作家の好きに描かせ過ぎる事が良くない
何ヶ月も何年も糞回を続けても何故か切られず
それがそのまま他誌との売上の差になってる
流行ったマンガもオワコン化してしまう
276:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 15:27:02.54 2JbyXiWK0
かといって編集の好きにやらせたらAKBやリバーストみたいな迷作が生まれるんだが
しかも編集主導は切る切らないも編集の胸一つだから売れなくても終わらない
277:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 15:31:00.06 hfamEA2d0
いまの紙面で一番糞なのは子作りだと思うんだよね
原作者つけてあの内容で
絵師は絵だけ書いてるのにあの絵って
糞すぎる
1+1は0.1みたいな漫画w
ロスブレよりひでーわw
278:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 15:31:45.25 v507CK1a0
銀匙4巻のスプーンって3巻のと同じやつなんだな
余ったのを4巻にも使いまわしたのだろうか
間違って買う奴とか居そうだな。一応帯に同じ物って書いてるけど
279:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 15:37:54.91 v507CK1a0
しかし代々犯され続けてきた家系ってのは可哀想っすね>鋼鉄
重いっすわ
280:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 15:46:57.45 rATnR77a0
どいつもこいつも適当に作ったキャラだから愛着がないんだよ
だからあーたん(笑)やちひろみたいな現象が起こる
そらマイオリジナルは描かされてるヒロインより可愛いよなあ
281:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 15:59:23.16 OAIWGhME0
一番ひどいのはAKBだろ
もう誰が誰だかわからない
しかもゴリ押しだから
後ろに追いやって 消滅もできない
子供は仕切り直し
おもすじは兄妹あーーー レイプ で みんな引いてる
282:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 16:04:46.25 GrGUm1TG0
うん、AKBの絵書いてる奴が一番許せんな
サンデーはまともな絵師も用意出来ないのか
283:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 16:16:36.42 WNlb1W4g0
子作りは設定段階でダメ。連載開始前どころか、ネーム作り前に駄作だとわかる話だろう。
話の構造上、メインヒロインが全然出てこれない。出てこれないから魅力は出せない。
かといってゲストヒロインは完全使い捨て。この場合、神知るみたいに主人公が魅力的ならまだしも、子作りは話の都合で
普通の没個性ダメ男だ。
結局残るは電撃男しかないわけだ。だったら犬夜叉や鬼神ZENKIみたいに美少女と野獣の構成にするか、美少女にしとけ。
284:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 16:18:57.72 OMsz1eiVO
昔は、月刊サンデー時代に、月刊誌に人気作をたくさん連載させてたし
月刊誌の漫画家が上手く育ってきたら、週刊サンデーサンデーに移籍させてたもんだよ。
「拳児」「ジーザス」の漫画家も、元は月刊サンデー出身だしそこで人気が出たからな。
285:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 16:32:36.83 2JbyXiWK0
>>284
月刊サンデーじゃなくて、増刊サンデーの頃だな(実質月刊サンデーだったけど)
スプリガンや八神君の家庭の事情、鬼切丸などの名作を生み出したいい雑誌だったけど
ある日突然編集部が
「増刊サンデーはサンデー超(スーパー)になるから!読み切り専門雑誌にするから」
といってそれまで月刊連載してた作家を(新人からベテランまで)いきなり放り出した。
その後サンデー超と名を変えた増サンは衰退の一途をたどるわけだが、
今にして思えば編集部の突然の思いつきや気まぐれで
読者や漫画家を蔑ろにして急な方針転換をし始めたのはあの頃からだったかもしれない。
286:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 16:39:57.39 YNIGyQZQ0
今はサンデーSでもクラサンでも連載持てるから続々と人材出てきてるな
いい時代になったもんだ
287:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 16:54:11.93 SAcNuVDf0
まだ見てないけど絶チルアニメ化か
これでアニメ紹介コーナーが実質コナンだけ状態から
マギ、ハヤテも加わってかなり賑わうな
288:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 17:31:51.48 rg3j2Ga30
どこがいい時代なんだ。完全にろくな芽がでない不作状態じゃないか。
289:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 17:41:42.96 QMmf/eNN0
クラサン裏サンもそこそこ軌道に乗ってきたし、芽は出てるでしょ
290:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 17:47:32.38 NtUr0kLe0
おまえはどこの世界に住んでんだよ
特にクラサンはむしろ最近方向転換して終わってきてるぞ
291:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 17:50:22.50 QMmf/eNN0
クラサンは自分の好きなものしか読まないから全体的なことは気付かなかったな
方向転換ってどういうこと?
292:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 17:52:08.00 t5/Bu85O0
もう漫画は斜陽産業だし今の新人に昔のようなパワーを求めるのは酷だと思うよ
掲載や連載のハードルが下がって志望者も増えてるのは一面喜ばしいけど
安月給で飼い殺され人生つむ犠牲者がより増えただけだろうなw
293:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 18:05:21.56 /eQMIER40
今のパワーダウンした留美子にも今の若い奴らの大半が太刀打できないのが問題。
294:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 18:31:58.29 jvb8p4lq0
パワーとか熱血とか売れないもんな
可愛い女の子たちに性格悪い主人公がモテてたらそれなりのポジションには来れるし
295:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 18:38:54.37 ECOkaCmz0
>>294
そんな程度にしか物事を考えてない連中が
読む側じゃなくて作る側に多くなりゃそりゃ人気も落ち込むだろ
296:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 18:50:16.39 QMmf/eNN0
世の中にはいろんな漫画誌があって、いろんな新人がいて、いろんな漫画を描いてるのに
なんか君らってつまらない新人のつまらない漫画ばかり読んでるかのようなことを言うんだね
他の雑誌でもネットでも好きなように見て回って面白い漫画を探せばいいじゃん
君らはただの読者なんだからサンデーに拘る必要はないんだよ
297:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 19:00:33.16 6k2EDpbq0
2chに来たのは初めてか?
298:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 19:13:46.95 JHHv9ywP0
対談なんだから顔出ししろよ
対談してる感がぜんぜんなかったぞ
299:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 21:01:15.99 OMsz1eiVO
やっぱり、長年の沈黙を破って、増刊(月刊)少年サンデーを復活すればいいんだよ。
月刊ペースじゃないと良い作品を描けない、無名の才能ある作家が埋もれている筈だからさ。
300:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 21:48:14.29 OAIWGhME0
少年サンデー超(少年サンデーS)から引き抜いて
AKBの漫画を書かせたら むごいことになったんだが
301:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 22:12:27.20 8kTgR9O30
おすもじの展開ワロタw妹との勝負に負けたときにレイプ目してたのはこの伏線かwつかこの漫画どっちの方向むかってんのかますます分からなくなってきたね…AKBといい子作りといい切る漫画増えてきたなぁ…
302:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 22:17:51.64 I1h7giW8O
原作者的に言っておすもじはこういう路線が合ってる
初めのほうは数話で飽きたし
303:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 22:43:46.26 8x9/C2wW0
次はマギのモルジアナさんの凄惨な過去を
304:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 22:46:33.84 aCvlilBS0
薄い本で大人気だったよそれ
305:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 22:57:25.92 NzF/un6I0
>>285
サンデー超になったのは1995年だけどそのときは誌名が変わっただけで連載作品は継続されてたよ。
例えばキャットルーキーとか鬼切丸など。完全に読切だけになったのは2004年から2009年の間。
306:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 22:59:12.83 NzF/un6I0
>>299
今はゲッサン(月刊少年サンデー)があるよ。
>>300
クラブサンデーからじゃなかったっけ?
307:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 23:18:52.76 zpGCgWtG0
おすもじやガンコンよりも先にアナグルを切ったほうがいいんじゃないのか?
福地は週刊キツそうだし切ったほうがこいつのためにもなるだろ
新人たちと違って全く伸びしろもないこともあるし
308:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 23:23:14.35 rN3hZSe80
あんたは福地が嫌いなだけだろ
309:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 23:28:59.62 zpGCgWtG0
頻繁に休載したりコミック爆死してるのは事実だろ
個人的な感情とか関係ない
310:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 23:31:51.25 eoXNgrLW0
週刊ツラいならSに戻ればいいのに
やる気のなさがにじみ出てる
311:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 23:42:13.33 sLQOuR0W0
アシ募集のときはこんなこと言ってたくせに・・・
URLリンク(fukuchi283.blog.fc2.com)
新アシスタントさんに求めるのは、何よりも『やる気』です!
「漫画ってちょっと興味あるなぁ」とか
「できたら漫画家になってみたいな」くらいの温度の方だと、たぶんうちでは無理です。
漫画作りは、はっきりいって厳しいお仕事です。
それでも
「私は本気で漫画家になりたい!!」
「おれは一生これで食っていきたい!!!」と思える人を募集します!
アシスタント経験自体はなくてもいいです。
技術はこちらで教えられます。
けど『やる気』だけはその人の中にあるかどうか。それだけです。
あとは、地味ですが基本的なところで『社交性』ですかね。
これは人並みでいいです。
相手の事を思いやれる優しい子だと嬉しいです!
312:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 23:50:05.09 YNIGyQZQ0
ふとアクロの桜井亜都思い出して調べたらガンガンで読切書いてんだな
誌風的にサンデーよりは合ってそうだ
313:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 23:50:22.16 2JbyXiWK0
>>305
それは失礼。大昔のことで記憶が曖昧だったがそういやそうだった。
もう一つ記憶にあるのは超が読み切り雑誌になったとき
内容的にはベテランを追い出して半端な新人の読切ばかり並べて
かなり質が落ちてるにもかかわらず大文字で
「よりスーパーになって生まれ変わった!!」
なんて吹いてて中身の伴わない寒いキャッチコピーだなと子供心にしらけたのを覚えてる
あの頃からサンデーは誇大広告が多くなったな
314:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 23:51:24.06 rN3hZSe80
一度精神的に壊れた人ってこんなもんだよ
完全復活は難しい
つうかね、そういう過去を知ってるのによくそこまで厳しいことを言えるね
315:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 23:52:09.91 JA5gWfCb0
【緊急拡散】米国下院慰安婦決議撤廃オンライン誓願に署名を[桜H24/7/18]
URLリンク(www.youtube.com)
7月2日にお送りしたアメリカホワイトハウスの「米国下院慰安婦決議撤廃」オンライン
誓願ですが、23日の締め切りが迫っている状況でまだ3000程の署名が不足しており
ます。先の「慰安婦碑撤去署名」以上に重要な意味を持つ誓願ですので、視聴者の
皆様には今一度拡散していただけるようお願い申し上げます。
アメリカの下院121号決議( 慰安婦問題捏造決議 )廃止請願署名
署名方法 スレリンク(ms板:553番)
残り3200切りました 時間がありません、アメリカ時間の7/23
(日本時間の7月24日まで)まで。
可能なら一家で、お願いします。 妨害工作で向こうと思われる署名もされているので
実際には3000+1000人の署名は必要です
◆なでしこアクションHP
URLリンク(sakura.a.la9.jp)
※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜
二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりま
すので、-全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
URLリンク(www.ch-sakura.jp)
◆チャンネル桜公式HP
URLリンク(www.ch-sakura.jp)
報道できない朝鮮人犯人の強姦事件
URLリンク(tokua33.ninja-web.net)
316:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 23:55:30.91 fYkRCp5+0
>>314
そんなポンコツに週刊連載させる価値がないってことだな
317:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 23:55:36.28 WNlb1W4g0
>>314
いや、週刊連載って色々厳しいんで、そういう過去があればなおさら月刊でゆったりやったほうがいい。
318:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/18 23:55:37.91 1z6VxTI5O
そういや最近チョンが描いてるやつ見ないな
アレ打ち切られたのかね
まぁどうでもいいか
319:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 00:01:01.30 JA5gWfCb0
野田首相実弟の市議・野田剛彦が調査費130万円を不正受給。斡旋収賄・横領で逮捕か
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【韓国】日本の前原誠司民主党政調会長が韓国の統一基金を拠出
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】日韓共同でエネルギー開発を=民主・仙谷氏★2
スレリンク(newsplus板)
320:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 00:03:41.80 s+tC7ixO0
>>304
漫画だけで大人気ならアニメ化したら相当捗るな
321:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 00:07:59.25 wF7XlbbG0
福地の場合は月刊より売り上げ落としてて正直笑えない
いくらなんでも酷すぎるww
322:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 00:18:48.48 Jwb7EH7z0
タッコクって本誌の読みきりが好評だったから
月刊のほうで連載になったんだよね?
アナグルも読みきりで様子を見とけばよかったのに
323:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 00:22:02.73 hC7UWJZx0
サンデーの連載は読み切りより劣化するイメージ…
まっ、アナグル作者は叩かんでももうダメっしょ
324:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 00:24:21.26 eDC5EtJv0
一度壊した負い目があるから福地に関しては自由にさせてるんでしょ
ここでどう言おうと福地がギブアップ宣言しない限り終わらないと思う
325:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 00:27:19.10 McaUx79h0
>>323
>サンデーの連載は読み切りより劣化するイメージ…
願婚ですな
>>324
>一度壊した負い目があるから福地に関しては自由にさせてるんでしょ
>ここでどう言おうと福地がギブアップ宣言しない限り終わらないと思う
妄想たくましいですね
326:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 02:27:19.53 Czl6Fw2c0
最近の新連載休み過ぎだな
願婚 37/38
アナグル 33/37
電波 35/35
ひめ 22/23
AREA 14/18
戦コレ 13/14
327:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 02:30:38.62 Hpl13w2h0
作品数維持したままページ数減らす方針なんじゃないかね
ローテーションで休載させると
328:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 02:30:59.53 oV5spGmy0
主力含めて、毎週休まずに一定のクオリティキープできる作家はいないという
編集部の認識なんだろう
329:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 03:20:46.48 SLVSlDqP0
>>327-328
マガジン方式の導入か?ww
330:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 04:13:41.51 pFknZycf0
ふと思った
今のサンデーって
女流作家多くねー
留美子
荒川弘
渡瀬悠宇
大高忍
ひらかわあやURLリンク(spysee.jp)
若木民喜 ツイッターでは否定
331:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 04:14:39.99 Y5PkVoh70
若木は男だろw
332:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 04:23:50.81 ys0CTAGe0
ジュビロも実は小柄な女性らしい
333:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 07:23:51.82 cvNOLib00
女向け雑誌になりつつあるからな
334:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 07:35:55.13 PoNdTE310
若者の少年漫画離れ
335:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 09:01:32.79 vaF/0jLf0
少年漫画での女流作家の先駆けは留美子じゃないの?
336:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 09:12:40.34 VKHgnK400
おすもじの原作のほうも女性か
女性多いな
337:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 09:13:47.77 qFeCDG7j0
まあここまで地位築いたのはそだろね。
338:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 09:47:33.55 4c/GcDjd0
おすもじの原作が女って初耳だわ
339:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 09:50:04.83 wbnozci2O
>>330 あれ?ひらかわあやってこんな顔だったっけ。なんかもっとモッサリしてなかった?
340:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 10:05:26.98 pq3whoFh0
>>331
どこか女だと思わす作風とかあったのだろうか
341:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 11:48:47.58 2XYCfVk00
>>326
休んでないの電波だけか
342:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 12:24:59.19 XfptuabZO
今年の28号のサンデーに小野恵令奈が約1年半ぶりの掲載ってありましたが、前は何年の何号に載ってたか分かりますか?
343:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 13:22:35.01 4pEcnqpwO
>>341
こうなるとたいして考えないで漫画描いてるんじゃないかと勘繰ってしまう
344:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 13:25:31.95 cvNOLib00
あの漫画に考えることがあるのか?
345:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 13:31:33.59 3kPVEaFJ0
休載していない漫画が馬鹿にされる風潮わろた
本来は週刊連載漫画として十分に機能してるってことなのにw
346:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 13:35:55.22 Wx4D60+I0
東って元々速筆な方だし、休載する理由が無いから休載してないだけだろ
マガジンみたいにローテ組んで休載してるって訳じゃないから、休載しないにこしたこと無いじゃん
347:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 13:36:57.63 QvI68a4p0
一割休載すれば原稿料が一割削減できるだろ
本誌の値上げが限界なら後はページ数を減らすしかない
348:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 13:40:02.51 3kPVEaFJ0
それより売れてない漫画をバンバン打ち切ったほうがいいんじゃないかと思えるが
349:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 13:45:06.66 anjyineqO
まぁ無理に休載無しにしてぐちゃぐちゃになるよりかは休載挟んでやったほうがいいな
余裕があるんなら休載無しでもいいけど
350:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 14:51:37.37 3kPVEaFJ0
あまりにも緩すぎると
福地が冨樫みたいになりかねないな
351:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 15:09:22.03 QvI68a4p0
連載数そのものを減らすと当たりを引く可能性も低くなるだろ
クラサン含めて数撃ちゃやってる最中だよ
352:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 15:10:45.32 3kPVEaFJ0
本当にそうだったら
ハズレはとっとと間引いてるだろ
353:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 15:12:29.13 QvI68a4p0
それを間引かないのがサンデークオリティ
354:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 15:13:17.73 cvNOLib00
新連載の半分以上はハズレてるのにずっと載せてるだけじゃね
355:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 15:15:42.06 QvI68a4p0
打ち切ると担当の責任になるんじゃないかね
356:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 15:35:09.92 Czl6Fw2c0
GAN☆KONの軌跡
26号ドベ
27号ドベ2
29号ドベ
30号ドベ2
31号ドベ2
32号ドベ
33号ドベ
357:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 15:42:28.00 ys0CTAGe0
>>340
丸っこい絵柄とか女性的だとは思う
358:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 15:45:53.96 wu7vlVkS0
>>351
クラサンは3年間休まず弾撃ち続けてるんですけどねえ
359:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 16:06:21.93 LzYSKXqn0
銀匙とマギで味をしめたサンデーは、これからは他誌から人気作家引き抜き路線でいくよ
360:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 16:20:59.09 qFeCDG7j0
まあそれで部数が下げ止ればいいのでは。
まだ、止ってないけど。。
361:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 16:26:12.51 4pEcnqpwO
雑誌が少年向けに作ってるなら、少子化で部数が減るのは普通なんだよな
問題は最近のサンデーが少年に向けた誌面を提供してるように見えない点
362:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 16:56:12.29 pq3whoFh0
でも一時期コロコロ化を突き進めようとした時期もあったからなぁ
今でもまだ諦めていない感じもするけど
363:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 17:14:46.51 QvI68a4p0
少子化とか五年で子供の数が半減したと言いたいのか
364:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 17:48:06.86 4lLE6+uL0
以下は上位十誌の最新の部数と左の数字は下落率
1.02 週刊少年ジャンプ 2,837,500
0.82 週刊少年マガジン 1,447,500
0.78 月刊少年マガジン 743,334
0.80 コロコロコミック 710,000
0.72 ヤングマガジン 677,500
0.80 オリジナル 664,334
0.71 ヤングジャンプ 662,500
0.69 ちゃお 635,000
0.62 週刊少年サンデー 540,167
0.79 ビッグコミック 411,834
下落率は2012年1~3月/2008年4~6月で計算
少子化も出版不況も全ての会社と雑誌が等しく影響を受けてる
にもかかわらずサンデーが一番下落率が大きい
故にサンデーが売れないのはサンデーに問題があるのは明らか
365:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 18:01:40.45 4lLE6+uL0
>>359
引き抜いたってアラタみたいな不良債権抱えるリスクもあるわけで…
引き抜きは招待した手前つまらなくても粗末に扱えない。それをしたら次に他の作家を引き抜きにくくなるから
>>360
銀匙クラスのヒットが誌面の半分をを占めれば間違いなく部数は回復するよ
逆に言えば2,3本大ヒットしたところで残りがケツをふく紙にもならないゴミ漫画じゃ雑誌は売れない
例えば500円の弁当の2割が大好物でも残りが生ゴミじゃ金を払いたくないだろう
366:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 18:03:11.24 3kPVEaFJ0
ジャンプが圧倒的王者ですなあ
サンデーも部分的に真似したらどうなのかなあ
即刻Gランクを打ち切るとか
367:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 18:05:03.72 qFeCDG7j0
新人がどうもにもならないのがねえ・・。
368:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 18:13:35.33 cvNOLib00
新人の新しい漫画があえなく不発になってるというか
始まる前からどうにもならないような企画漫画を消化してるだけだからなぁ
369:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 18:19:07.67 qFeCDG7j0
結局編集もあんまセンスないんだろうねえ。。
う~ん。
370:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 18:19:36.04 wu7vlVkS0
ジャンプといえばぬらりをあっさり島流ししてて驚愕した
サンデーは聖域多いよな
371:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 18:31:08.31 4lLE6+uL0
新人の質が低いのもサンデー自身に問題がある
そもそも新人から見て今のサンデーを志す理由がどこにある?
つまらない編集主導企画
時期をはずしたメディアミックス
露骨なジャンプパクリ企画
最大手なのに低い原稿料・作家の扱いが悪い
ライク事件はそれらのダメ押しに過ぎない
そして今や部数も50万部
サンデーはもはや新人の間では、
どこにも拾われなかった志願者が最後に行き着く墓場とまで言われているとかなんとか
質が低くなるのも当り前だ
372:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 18:37:12.31 8c7iWRVV0
最初からサンデーを狙うより
余所で一旗揚げた方が連載の確率が高いからね
373:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 18:39:19.45 4pEcnqpwO
>>370
単にバトルは替えがあるってだけかと
ショートギャグ部門はボロボロのサンドバッグを何回も引きずり出してるし
374:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 18:41:21.13 qFeCDG7j0
実際作家の扱い悪いんかね・・・。
まあでも久米田とかも逃げたし悪いんだろうなあ。
375:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 18:45:15.76 DUYWlSVz0
久米田は逃げだしたわけではないがまあ
別にサンデーじゃなくてもいいし他のところでやってみようかなと
思わせる何かがサンデーにはあるのだろう
376:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 18:50:38.58 qFeCDG7j0
ああ逃げたは言い方が悪かったです。すまん。
でもサンデーで描き続けたい気持ちはなくなったて事だよね。
377:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 19:05:01.70 p6ADZ6ooi
大高や荒川が来てくれたから別にいいんじゃね
378:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 19:09:09.83 qFeCDG7j0
まあね。そういや荒川は担当つながりで久米田経由もあるんでないの。
しかし荒川ってサンデー系作家とよく対談してるね。最後は一番好きな留美子って感じw
サンデーっ子やね。
379:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 19:10:01.45 vZL0SWsg0
マギは改臓ほど売れてないし
そもそもその二人を出すなら、アウト組は河合・皆川・雷句辺りも入れないと
380:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 19:11:33.23 LzYSKXqn0
>>364
一昨年くらい前に、サンデーとコロコロが約100万部の同数で
「ついにサンデーがコロコロに追いつかれたか」とレスしたものだが
もう比べるのが失礼なほど差がついてるな
381:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 19:18:38.70 ys0CTAGe0
>>378
初めて買ったのが留美子作品で、久米田やモリタイシとは個人的な付き合いもあるそうだからな
382:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 19:31:07.04 qFeCDG7j0
「うる星やつら」の新装版27巻に載ってる久米田の文章拾ってきた。
サンデー読者にも編集部にも嫌われ、村が孤立するとか、
昨今のサンデーの作品を読んでみても、とか考えさせられる物があるような気がするよ。。
>==========
>責任とってよラムちゃん
>
>今回のラムちゃんを描かせてもらえるというお話をいただいた時、
>この上なく光栄な反面、これはまたボケにくい仕事が来てしまったなと悩んだものです(笑)。
>結果ボケずに全力で萌絵で挑むも結果はこの通りです。判断は読者に任せますが、まぁこの様です。
>
>最初に『うる星やつら』に出会ったのは耳鼻科の帰りに立ち寄った本屋さんで小学館漫画賞受賞の帯が
>付いていたので、ならば面白いに違いないと(深い意味はありません)買ってみたのが最初でした。
.>小心者の僕にとってビキニの美女が表紙のこの漫画は買うのにそれなりの勇気を要しましたが、
>それでも新刊が出るたび発売日に買っていたのを覚えています。
>いわば思春期の僕はラムちゃんに勇気をいただいたと言っても過言じゃありません。
>おかげで後に、遙かにえっちなあだち先生の『みゆき』も難なく買うことができました。
>勇気をありがとうラムちゃん。
>
>また反対に少し恨みもあります。
>漫画家になってからは基本読切ギャグのこの作品がサンデーの金字塔に輝いているがために、
>同じ読切ギャグを要求される者としては随分苦しむ事になりました。
>勿論勝負なんて出来ませんから登る山を変えてどんどん変な道に迷い込み、
>結果裸族の村に辿り着き毎週御神体祭りを催してサンデー読者にも編集部にも嫌われ、
>村が孤立するという取り返しのつかない事態に陥ってしまいました。
>まぁ完全に逆恨みなんですけど責任とってよラムちゃん。
>
>昨今のサンデーの作品を読んでみても「中学生の俺は大好きだ!」と言える作品はあれど、
>「今の俺も大好きだ!」という作品はなかなかありません。中学生の俺も今の俺も大好きさ!
>といえる作品それが『うる星やつら』だと思います。多分「来世の俺も大好きさ!」
>==========
383:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 19:31:17.43 wu7vlVkS0
やっぱ久米田に戻ってきてほしい
サンデーはギャグもの壊滅的だから
384:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 20:01:11.68 oYeJbzpd0
>>383
アニメ(ニコ動)のじょしらくお勧め
385:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 20:01:59.66 +QbreTAJO
日テレなんかでやったから 結界師は・・・・・・
386:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 20:05:10.42 s6OQlxjZ0
>>384
あれってグダグダ喋っているだけで面白くないというか
似たようなアニメ他にいくらでもありそう
387:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 20:06:52.78 kbqICduT0
>>386
絶望先生のことですね
388:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 20:07:20.35 oYeJbzpd0
>>386
確かにぐだぐだ感はあるけど
「返せ」ネタは鉄板
389:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 20:07:42.97 HaKH1Dt3O
おぉそういやぬらり打ち切られたな
ぬらりの作者引き抜いたらいいのに。サンデーにもオサレっぽさは必要
390:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 20:56:34.33 pFknZycf0
>>389
椎橋寛先生の漫画が読めるのはジャンプだけ
だから無理
ギャグはひめはじめ
があるやん
先週打ちきりだと思ったら
未だ続いてた読まないけど
391:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 21:11:39.93 qSIrPbD90
冠茂 @047450
小学館・週刊少年サンデー編集部在籍。
最上の明医の担当者。10巻から國崎出雲も。
なお、テレビ東京出身者ではありません(笑)
最近、立川から東久留米に引っ越しました。
得意技はネット上で叩かれること。何の力もない僕ですが
仲良くしておくと自慢できるらしいです。
冠もツイッター始めててワロタ
392:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 21:15:36.28 9NNZrr8h0
石橋がツイートしてるし本物か
要らん事言いそうだな。プロフィールからして
393:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 21:19:37.95 emIjzpLx0
いまさら始めたところで宣伝どころか害にしかならなそうだな
394:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 21:24:40.45 SeRB3aLj0
冠も自分がクズということは自覚してたんだなクズなりに
395:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 21:31:29.09 X6mki51d0
本人かどうか知らんがこういう炎上商法まがいの
ただのかまってちゃんやるの好きだな。サンデー編集は。
普通に面白い漫画載せればいいだけなのに。
石橋だって結局ただ「サンデー編集者が痛いこと言ってる」と
他の漫画家や編集に嫌われただけじゃん
396:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 21:45:21.27 N0lVx9TL0
編集がツイッター始めるとすぐ炎上商法っていう奴いるけど
普通に個人的に始めたら発言が痛くて叩かれてるだけだと思うぞ
これとか>>391もう自然に嫌味な性格が出てるだけでしょw
397:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 22:18:23.43 54D6S1kO0
>>379
改蔵は今のマギの半分くらいだろ
398:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 23:10:50.14 CfiL+qC90
>>248
留美子のおっぱいには夢が詰まっているんだな。
>>332
女であの髪の乏しさは悲惨だろww
399:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 23:10:57.14 OCu0TPJ20
冠の罪を数えたらいくつくらいになる?
400:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 23:15:24.15 nPCJnVTz0
>>332
久米田先生と西原先生に中身は乙女とからかわれてたねw
401:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 23:22:12.70 mWCqDpXq0
>>343
大して考えなくても人気出せるとは凄いなw
402:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/19 23:58:12.87 p1hSXmIj0
今のサンデーに足りない漫画とは
熱血バトル物?
403:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/20 00:07:23.98 ni65tvom0
ケンイチがあるじゃない
スポーツモノOK
ファンタジー、職業モノもOK
ギャグ枠もまあかろうじて…大体揃ってきてるんじゃない?
404:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/20 00:20:45.25 jRrY+xYd0
ケンイチは正直賞味期限切れでしょう・・・