家庭教師ヒットマンREBORN!ネタバレスレ標的334at WCOMIC
家庭教師ヒットマンREBORN!ネタバレスレ標的334 - 暇つぶし2ch522:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 01:12:52.77 Z5DtLaza0
>>519
未来編の正一の説明のされ方じゃ
ボンゴエは解体を進めてたようには少なくとも見えなかったけどね
ボンゴレリングを破壊した理由は、トゥリニセッテの一角を崩す為だったんだろうし
そっちの未来と現代はもうパラレル的にも繋がってないからそこら辺はまぁ分からんと言うかご想像にお任せしますって感じなんだろうけどね

過去から自分たち呼んだのは一番可能性を持った頃の自分を呼ぶためだって正一がチョイスの時話してたし
ボンゴレリングを破壊した事と未来での出来事はイコールかもしれんけど
ボンゴレ解体に向けて動いてる事とはイコールにはならないと思う

523:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 01:17:29.01 rHiEfQzJ0
トリニセッテなんて大それたリングを簡単に修復できるなら
未来編はなんだったんだよって思ってしまうんだよな
タルボとかチートすぎて緊張感がないっつーか・・・
初代の時代から生きてるらしいけどさあ
せめて未来編では死んでたとかそういうフォローがあってもいんでない?

524:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 01:19:54.08 Z5DtLaza0
タルボはもう完全に後付け設定確定してるようなキャラだしそこにいちゃもん付けてもどうしようもないと思う

525:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 01:26:31.94 o1uJBQWT0
未来編じゃリボーンもあのカッコでいたしw
リングを開発とかあったしタルボは殺されてたんじゃね
まぁ完全に世界線?が変わってるからと理解するしかないのかねぇ
シモンも世界線が変わったから出会えたと・・・

まぁ、夢オチだけは死んでも死にきれねぇ!

526:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 01:30:52.60 mwTEFdVz0
完全に破棄されたら戻せないだろうしあんま気にしないな
何も無くてもつくれるとかならともかく

527:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 01:34:38.99 49pG69mrO
未来はいくらでも変えられる!


ってことで今からカタギに戻って進学enjoyhighschool

528:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 01:35:46.44 VDzIQ4/4O
>>522
解体っつーかツナが正式に本家ボンゴレ継がなきゃ9代目までで自動的にボンゴレ終了じゃん
夢オチでしたというか、世界のシステムが壊れたせいか設定の違う世界になってて
今までのことは夢だったのかもしれない…というオチになってるかもしれない

529:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 01:41:57.18 o1uJBQWT0
>>528
それが一番あり得そだから嫌だ・・・w
最近そんなの流行ってるみたいだし

530:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 01:43:58.92 UPEd+S4T0
うん、まあ世界のシステムを変えて夢オチというか、あれは夢だったの?オチはあるかもな
死ぬ気でやればなんでもできるんだ、頑張って学校行くかで終了とか

531:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 01:46:07.86 Z5DtLaza0
>>528
だからあの未来の世界では継いでるんだろうさ
継がない継がない言ってるのとはまた違う方向性の時間軸だったってこった
夢オチでも何でもいいけど、未来編はもう作者の中では盛大ななかった事にされてるっぽいんだからもうそれでいいじゃない
何でリング破壊したからどーのこーの言い出すのか分からん
リング持ってる=後を継いでるって考える方がよっぽど建設的な世界だよあの未来は

532:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 01:49:12.48 4FofkpIr0
パラレル世界が8兆あるんだからボンゴレを継ぐ未来も継がない未来もあるわけだし
本誌で描かれる未来がどうなるかものすごく気になる

533:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 02:14:28.43 VDzIQ4/4O
>>531
夢オチは最終回予想の話で未来編とは別件だよ

ガッチリ継いでるなら10代目は支部とか作って日本に住んでないで
基本本部にいろよとは思うが今となっては真実は闇の中になってる

534:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 02:31:35.56 iExHBWge0
パラレル世界はちょっとずつ違うのだろうね
結婚相手が違うとか
継いでいるけど守護者のメンバーが違うとか
継いでいないケースでは色々な職業に就いているパターンがあるとか

535:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 02:41:53.53 mwTEFdVz0
継いでない世界のほうが多いとは思う
てかそうでないと家光カスすぎ

536:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 04:24:54.22 Q0fy+nzG0
そこでなんで家光に飛ぶのかわかんねえww
ツナが自らマフィア入り決めた未来もあるだろうし、リボーンが促した結果かもしれないというのに

537:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 10:19:54.97 vEcFhSpq0
九代目が継承を早めようとしたから未来編のツナが
10代目を正式に継いだのはもっとあとなんだろうなと思う
もしかしたら白蘭の件を正一から聞いて継ぐ気になった可能性はある
それは置いといても白蘭の影響って大きいな
当初未来編で終わる予定だったみたいだから、それにふさわしい設定の
ラスボスなんだな

538:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 11:05:32.20 mwTEFdVz0
>>536
いや何も知らせんで奈々と結婚してるんだから候補者に上がらない自信と根拠があったんじゃないの
原作じゃ他の候補者全員死んじゃって選ばれたけど

539:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 11:31:11.15 Cy6lExJE0
しかし周年なんでもらえなかったのか

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 11:46:24.64 VDzIQ4/4O
>>539
去年も他漫画プッシュのアオリだかで周年やるの遅かったからその分今年も延びてるんじゃね

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 12:14:22.02 iJNIWTc80
セリフが少なく子供にも読みやすいことだけが長所だったリボーンがバクマンなみの台詞満載になっているから
急いでまとめに入っているんだろうな


542:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 12:31:26.15 n3FLgdGf0
白蘭って安心院さんや斉木に近い存在だよな
世界征服ゲームはさすがに飽きたようだけどこの先どう生きるのか
考えようによってはツナより気の毒だ

543:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 12:33:37.60 vEcFhSpq0
そうか?今の白蘭は気の毒な様子はないけどな

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 13:04:35.73 VDzIQ4/4O
白蘭はリング没収されてからは家光にすら勝てるかどうか分からんくらい思い通りにならない人生じゃん
ユニを守る気になってもアルコを救う手段を思いついたのはツナの方だし

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 13:37:13.65 vEcFhSpq0
>>544


546:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 13:46:59.62 Q4X9B0DO0
未来編だと白蘭がユニを手なづけてるイメージだったのに
今だとユニが白蘭を手なづけてるイメージ
なんなんだろう

547:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 14:24:20.29 4FofkpIr0
つまり
幼女は正義

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 16:37:01.90 n3FLgdGf0
能力高けりゃ上に立てるってもんでもないからな
未来編のユニは最後まで白蘭に譲らなかったが
現在の白蘭はユニに譲っている

549:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 18:00:39.13 6SF5JS/XP
取り柄が腐媚びと台詞少ないと言うだけ
実際には漫画とは言えない教育に悪い絵本なんだから
来週で打ちきりだよ
信者は認めな

550:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 18:10:11.64 Q4X9B0DO0
10年バスーカって名前のバンドあるんだね
あれリボーンと関係あるの?

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 18:10:19.08 qbBkeadd0
NGP涙目か

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 20:04:28.76 Cy6lExJE0
そういえばどっかのサイトで絵と字の比率でページ数あたりの情報量の高さがわかる図作ってたが真ん中ぐらいだったけどな
真ん中ぐらいで割と絵が多いまあバランスが良い方じゃないか
鰤といぬまるがぶっちぎって対極だったのが印象的

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 21:53:50.41 49pG69mrO
それにしても何故今頃ボンゴレGPとか出したんだろうな
副業は長期連載半ばくらいに出すもんだろうに

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 23:37:21.63 w8w4xGZtO
ランボさんのギャグが恋しい。
しっしっババアなんておもしろかったと思うけど。

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 23:38:50.82 w8w4xGZtO
ランボさんのギャグは昔の自分を見ているような気になるんだ。
イーピンみたいな友達もいたし。

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/24 23:53:41.30 BR6q08ORO
>>553
描いてるのは天野じゃないし舞台も違う別作品
去年ぐらいにジャンプ派生の幼児向け雑誌を創刊するため
ワンピ・トリコなどとともに子供人気のネームバリューを編集が利用した

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 00:46:06.03 NAj2+EkV0
つうか初期メンバーが恋しい
今出張ってるのってリボーンツナコロネロラルあたり以外
ほとんどが馴染みないメンバーで気分盛りあがらない

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 00:56:59.80 C3oLSUHM0
今回は過去キャラが出てきてるから期待してる部分があったんだけど、
気付いたら主要キャラ以外は蚊帳の外…
キャラが多すぎたら話がまとまらないんだろうけど、なんか釈然としない部分が。

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 00:59:09.20 gigZfAuIO
戦闘力がある奴らだけが出張ってるな。


560:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 01:17:27.95 YLF8xyoi0
>>559
メール欄にsageと入力するかここに二度と書き込まないかどちらかにしてくれ

561:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 01:23:25.81 gigZfAuIO
>>560
短気だなあ。
忘れてただけですぅ~。
ペロペロ~ン。

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 01:27:15.89 v9h6S2vs0
>>558
3日目以降は流れ的に厳しいからなあ。2日目の獄山は何とかならんかったのかって気するけど
3日目の残りの余暇と4日目に期待しましょう

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 01:35:35.72 Hv7CAAJhO
余暇なあ
アルコは最後の晩餐か、前倒しの葬式か
さすがにコロネロはラルにちゃんと話すんだろーな

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 01:48:23.60 ZK0Xbvfy0
リボーンと他アルコとの和解はやって欲しいな

>>563
話す相手すらいないスカルって…

>>558
キャラ総出だとどうしても出番の奪い合いになるのが
了平とかディーノとか…

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 01:50:39.93 ZK0Xbvfy0
>>564
×話す
○話してくれる

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 02:14:53.44 Hv7CAAJhO
>>564
スカルさんは会話できる状態では…

リボーンがラルを呼ばなかったのは、ラルのことはコロネロに任せてるというかそういうことなのかな
生死かかってんだぞちゃんと呼んで話してやれよバカwwwと思ったけど

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 02:32:58.40 vEBn1DnX0
ラルそう言えばいなかったな
コロネロが全部何とかしてくれるんじゃないか
多分

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 02:44:45.98 nSSCYi6T0
リボーンさんは目の前で修羅場になられるのがめんどくさかったんじゃね
自分はともかくコロネロが死ぬのはすごい気にするだろうし

「お前のその気持ちだけで生きていける」→余命数日!って随分とひどい話である

569:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 03:26:42.04 ZK0Xbvfy0
>>568
ラル居なくても修羅場になったけどな
主にマーモンのせいで、あとヴェルデ

バミューダのやり方について風とユニの考えも知りたかったな

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 05:52:01.09 v9h6S2vs0
風はわからんけどユニの考えはそのうち出そう
代理戦争の参加動機が引っ張られたままだからそこらへんの拍子で

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 06:29:28.93 vsGToYXo0
確かにユニの参加同期ちゃんと描かれてなかったしその関係で出そうだね
風は雲雀gた絡んで来たらどう考えてるかはそっち関係で出て来るんじゃないか?

572:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 09:19:32.48 IBmJLFWNO
コロネロラルもだけどビアンキもなぁ…いくら愛人って言っても
リボーンはビアンキには言わないのかな

573:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 09:55:18.35 bf+Cwj0AO
>>572
リボーンは自分のことで人をわざわざ心配させるタイプじゃないだろ
それが好いてくれてる女なら尚更だ

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 10:23:17.21 IBmJLFWNO
>>573
何も話さずにいきなり死んだり消えたりしたら永遠に引きずらないか?
未来じゃまだスッキリしてたけど、ビアンキは好きな人を殺されたら復讐に生きてもおかしくないキャラだし

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 10:36:55.37 bf+Cwj0AO
>>574
リボーンの秘密すら教えてないんだし本当のこと言ったら全力で止められるから邪魔だろ
長い旅に出るとか言って誤魔化すくらいはあるかもしれんが
リボーンの秘密を知っててそのために戦ってくれてるメンバーにすら教えるつもりがあるのかも分からんし

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 14:29:42.66 Dw5E/WGA0
来週はハルも京子ちゃんと一緒にお守り持ってくるか?
ここで出ないと本当にラスト回くらいしか出なさそうで

577:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 16:02:21.45 +InbkSvHO
そういえば最近ハル見ないね
以前は京子ちゃんと顔出してたけど最近京子ちゃんがクロームと一緒なせいか…
渡しに行くっていってたからハルもくるんじゃないかと思うけど描写されるかな
最悪京子ちゃん一人でくる可能性もあるけど

578:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 16:40:25.35 nSSCYi6T0
>>569
いや物理的な意味じゃなくて、男と女の修羅場というか痴話喧嘩?的な意味で
コロネロとラルはお互い自分より相手の方ばっか気にしすぎて揉めそうだなぁと

579:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 20:12:42.97 bB03tclb0
そーいえば山本にはアルコの秘密を教えてたけど
あれは伏線じゃなかったのかねぇ・・・

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 20:42:58.42 IvZ7eyhlO
なんかあんだけ引っ張ってすごい有耶無耶にされたよな……
展開上都合が悪くなったのか編集から何か言われたのか…

581:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 20:48:57.04 A3YeYeTP0
編集なあバイク辺りの編集はどうかしてたな
まあ秘密っていってもリボーンが知ってたのは大人だったけど今は赤ん坊の姿ってくらいだろう

582:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 21:13:33.65 bSpy15kDP
ユニとクロームの優しさですべてが浄化
クロームとユニが女神としてお城に住んで終わり
これで完結

583:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 21:16:12.24 381PMECO0
ツナレーションで平和になった事を伝えて十年後
今までありがとうで完結

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 21:38:57.34 YLF8xyoi0
NGP

585:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 21:40:00.47 gUwzCisn0
>>583
ものすごく投げ遣りで打ち切りっぽいエンドだけど
今の巻きっぷり見てると、ものすごくありそうで嫌だな・・・

586:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 21:50:24.25 BIqBu+Hh0
今の成績でも年内はいけるし 天野はそれなりに纏めるから心配すんな

587:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 21:57:19.44 A3YeYeTP0
成績ってなんの根拠あるか知らんがマジコ来週で逝きそうだから平均だとドべになるぞ
温情でどうなるか分からないけどまあちゃんと纏めてくれるまで逃げ切って欲しい

588:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 22:07:33.57 TPAgLEuT0
>ジャンプショップ東京ドームシティ店 ?@jumpshoptokyo
>REBORN!ファンのみんな! 今年もボンゴレフェスタ開催決定だーっ!

今年もボンフェスあるってさ

589:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 22:20:41.95 wnuFbA98O
>>588
乙です

よすよす
ここがネガっているから明るい話題がくるのは実に気分が良い

590:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 22:22:05.01 NCZ2u2z90
ボンゴレフェスタって何?
どんなのをやるんだ

591:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 22:32:43.36 gigZfAuIO
あと五巻続ければ、表紙は安泰かな。
雲雀→白蘭→エンマ→家光→ラスト
みたいな感じになれば。
復讐者も入ればベストなんだがな。

592:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 23:20:09.32 v9h6S2vs0
そいや次の話雲雀出ないと40巻に多分1コマもでない

593:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 23:23:06.75 NAj2+EkV0
今更エンマとかいらないわw

594:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 23:26:46.66 gigZfAuIO
確かに、復讐者でも良いや。

595:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 23:29:00.67 /6auI0Md0
来週はリボーンとツナの会話の続き?かな
それとも各チームの状況とかが描かれるかねえ
アルコ達の余暇も気になるが・・・マーモンとか何して過ごすんだろうな
ラルもその話聞いたらヤバそうだし

596:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 23:44:36.50 oM5C2X+uO
>>592
てことは切りよく次の次の号から登場ありうるかもな
なんかこうしんみりどんよりした展開には痛快厨二キャラ雲雀のスパイスが恋しくなるんだよなあ

597:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 23:49:07.34 tNyN8T9dO
宇宙空間が出てきたりして

598:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/25 23:59:19.58 DpXzJKYg0
超世界は?

599:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 00:30:00.35 AdE5qlsz0
>>597
なんかさー、天野はいつも中途半端なんだよな・・・
ザンザスの氷溶かした犯人にしてもチェルベッロの正体と目的にしても
どうとでもできそうな謎と伏線をアッサリ放置してキャラと設定だけ増やしてさ
新章のたび能力や世界観設定をコロコロ変えて微妙な矛盾だらけにするなら
いっそ宇宙戦争やるくらいぶっ飛んだ話にしてくれたほうがすっきりするかも

長文スマソ

600:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 01:17:00.94 i3/X47Xi0
>>575
ビアンキは寧ろアルコバレーノの事全部知ってるんだと思ってた
いくらなんでもあんな赤ん坊の姿を見て愛らしいって理由だけで好きになるキャラじゃないよビアンキは
大人のヒットマンとして活躍してる姿に惚れてたけど、アルコバレーノの呪いにかかって今の姿に→でも好き!の方が流れとしては自然

601:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 01:19:15.41 i3/X47Xi0
連投すまん

>>599
ザンザスの氷溶かしたのはもうヴァリアーって事で勝手にキリ付けてるけど
チェルベッロはどうやらトゥリニセッテに深く関わりがあるキャラみたいだからどうとでも出来はしないと思う
寧ろこのキャラの伏線回収始まったらああ終わるんだ…ぐらいに捉えてるけど

602:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 01:39:46.83 AdE5qlsz0
>>600>>601
どこをどう読んだらそんな解釈が出てくるんだw
ビアンキはまだ10代だしリボーンがアルコになったのはユニのばーちゃんと一緒にだぞ
ザンザスもツナが凍らせた時はボンゴレリング全部の力がないと溶けなかった
ヴァリアーごとき雑魚で溶かせるなら何年も凍ったままなわけないだろ

603:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 01:39:53.75 5obdPL+NO
>>600
ツナ達に言うまでアルコの呪いを知ってるのはラルと家光と9代目と山本だけだとリボーンが言ってた
ビアンキはリボーンの見た目に惚れてるわけじゃなくリボーンの内面に惚れてるってことだろ
あのビアンキなら愛に歳の差なんて関係ないと考えてもおかしくない
そもそもリボーンはディーノが14歳のときに既に赤ん坊だし
ルーチェの子のアリアも子供生んでるくらいの年齢だ

604:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 01:50:11.95 95onDMr80
シャマルはどの程度知ってたんだろ?

605:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 03:14:55.04 572jX3k00
リボーンを母親から取り上げたのがシャマルって設定が生きてるかは謎だが
それ関係で少しは知ってるんじゃね
アニメアルコ編じゃ赤ん坊になった事をシャマルに話した事で一つの事柄とケリを付けたってモノローグあったし

606:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 03:39:12.45 LUtObt/I0
>>600
逆に愛に生きるビアンキだからこそ、年の差を気にせず、赤ん坊でもクールなリボーンに惚れて愛人になったんだろう
獄寺の思い込みと情熱を考えれば、ビアンキも赤ん坊に惚れて全然違和感ないな

607:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 05:26:57.93 ikMlaC3G0
リボーンとビアンキはどっちもくせが強いが当事者たちが気にしてないようだから
リボーンにさえその気があればもう結婚しちまえば?と思う

表紙シリーズは今後どうなるんだろう
内容関係ないというか最初から順番決めてやってる気がしないんだけど

608:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 05:49:33.51 mNR5q2Mz0
>>592
一コマも出てないのにドヤ顔で表紙飾った跳ね馬がいてな…

609:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 07:45:01.03 5obdPL+NO
>>607
リボーンが結婚を避けてたのは自分の呪いがあったからだろうし
中年のリボーンさんからすればまだビアンキも思春期真っ盛りのJK年齢だからジャンプ的にも手が出せない

610:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 09:49:12.89 FjT9BTtH0
娘の旦那はボンゴレ御用達のヒットマン
息子はボンゴレ守護者
獄寺父は大勝利だなw

611:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 15:58:44.65 ijdkAgIVO
ビアンキとリボーンの結婚式って身代わりあったりポイズンだったりのドタバタがあってうやむやエンドじゃなかった?
ビアンキの思い込みはおいといて正式には旦那ではなく4番目の愛人のままかと思ってたけど

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 16:15:32.32 LUtObt/I0
何回読んでも最後ツナの横にちんまり座ってる先生が可愛すぎる
今までなら生意気って鉄拳制裁だったろうに

613:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 18:55:26.03 wY2MJb6ZO
>>610
あんな美人なピアニストとできた時点でもうすでに大勝利だっただろ…

614:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 19:27:03.89 LUtObt/I0
>>613
ビアンキの母さんも絶対にすげー美人だと思う

615:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 19:34:06.63 ikMlaC3G0
娘も息子も公式で美形だからな……

獄寺って日系でツナと同い年じゃなくても9代目の目に入っただろうか
一つでも齢がずれたら人生変わってたとか恐ろしい

616:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 19:41:14.27 dNB+AvUfO
人生なんてそんなもんだ
一年ずれただけで就職氷河期とかよくある話

617:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 19:47:37.36 WdOhqS8x0
何のスレだよここwww
人生相談みたいになっとるww

618:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 19:57:14.79 xI3d/GzoP
大地の女神がクローム

619:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 21:11:12.97 6kqy+7fu0
ビアンキって美人だけど変人じゃんw
途中までポイズンクッキンで闘ってたとかイミフすぎる
でも未来じゃ獄寺鍛えたりして普通にいい姉なんだよなぁ

620:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 21:21:22.27 yAiWpH78O
この漫画の美形は変人ばかりな気がする

621:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 21:24:51.68 71SfWy7+0
獄寺とビアンキの完全な和解は描かれないのかな
未来編でそういうのはあったけど現在のビアンキではないし
まあそんなサブエピソード今更ないか

622:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 21:32:17.69 OBZu3SM/P
>>620
基本がギャグだからな
ディーノなんてあれでドジ属性なかったら嫌味か古臭くなるだろう

623:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 21:32:54.02 RR0hdONE0
>>620
そもそもほぼ全部のキャラが変人かと

並盛:京子と花以外もれなく変人
黒曜:全員変人+骸は重度の厨二病
ヴァリアー:同上+割とキ印
ミルフィ:同上+割と電波
シモン:同上


624:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 21:33:05.11 zJBSbDft0
>>612
あれがあのかっこいい大人リボーンになるとはw

625:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 21:35:05.85 5obdPL+NO
>>620
プリーモとGは変人じゃないイケメンなような

626:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 22:04:12.83 rdItL7xO0
>>623
まともな奴あげたほうが早いだろw

627:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 22:08:24.86 gz4iixuQ0
>>623
クロームは常識人だよ

628:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 22:09:13.89 776maL+6O
まともなのは各組織に一人は居る
ヴァリアーはオワタ

629:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 22:10:16.74 RR0hdONE0
>>626
色々と妥協して各陣営で一番まともな奴を上げるか

並盛(レギュラー):ツナ
黒曜:ランチア
ヴァリアー:マーモン
ミルフィ(真六偽六ボス2人):γ
シモン:薫

…微妙だな



630:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 22:11:25.09 gz4iixuQ0
ユニが祈りで無効化させて終わる

631:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 22:31:06.46 ikMlaC3G0
マーモンだのγだの妥協しすぎ
正ちゃんはそこそこまともか……?
ヴァリアーは元々そういうコンセプトだから仕方ないけど
アルコの皆さんもあまりまともとは言えない気がするw

632:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 22:37:46.78 2huoSE4t0
なんか変人とまともの境がわからなくなってきたw
CEDEFは大人だし比較的まとも揃いのような……いや、そうでもないか?

633:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 22:42:21.18 SplZEO6IO
漫画のキャラクターなんて大体変人だろ。
変人かつ殺人しまくってるからね。

骸(ランチアのファミリーを惨殺)
ヴァリアー(そもそも暗殺部隊)
ミルフィオーレ(世界征服を目論む)
シモン(少なくとも、ギーグファミリーを殺した。山本殺害未遂)

雲雀は殺しやってんのかね。


634:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 22:46:06.59 RR0hdONE0
>>633
まあ大なり小なりネジは外れてるなw
今ちょっと計算したら黒曜は平均年齢20.1歳、ヴァリアーは22歳だった
若い身空でなんというか

635:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 22:55:02.14 yAiWpH78O
ランチアはもう黒曜じゃないような…
黒曜はフランいれたら平均年齢もっと下だろ

636:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 23:00:41.73 OciCWFNuO
>>635
ヴァリアーはスクアーロが丁度平均なのか
大学生の暗殺集団と書くとシュール
黒曜平均そんなにいってるのはバーズやジジヂヂ入れたなw
あいつら今ごろどうしてるんだろうな

637:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 23:04:22.05 zJBSbDft0
>>625
初代ボンゴレはデイモン一人で7人分の変人度だから

638:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 23:09:48.88 WdOhqS8x0
さすがデイモンさんすげーっす

639:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/26 23:26:03.87 ppr4Tu6E0
>>631
自分達が数日後に死ぬの分かってるのに
やたら落ち着いている時点でマトモじゃないだろ

640:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 00:12:08.85 76IC7n5B0
>>633
実際の殺しやってるかは知らないが
ギャグ時代に「屍の上に立っているのが落ち着く」的な発言してるし、殺しの後処理をツナから任せられたりしてるし
色々手馴れてるから可能性はあるんじゃないの
でもまぁ基本大きな争う事がない場合、雲雀は風紀を乱す不良に向けて暴力を振るう場合が多いらしいから良い奴は狙わないと思う

641:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 00:16:19.34 DrOhMvHB0
どう考えても雲雀の家は普通じゃなさそうだからなぁ
大きなお家で祭りのしょば代集めてるとか

642:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 00:28:52.01 QBjRAu990
5歳児でさえ殺し屋してる漫画だぞ
ギャグ時代の事だから現在のイーピンは殺しなんかやってなかった事になってるかもしれないけども
元がギャグ漫画なもんだからとんでもないが多いのは仕方ないような
まあギャグ抜けた後もとんでもないのしか居ないけどな

643:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 00:55:59.81 swR4wjo2O
骸ザンザス白蘭は最初は「こいつら救えないな」って感じだったけど、今は弟子とギャグやるは戦闘前に寝るわマシュマロしか食べないわ、あの戦いは一体なんだったんだ?

644:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 01:15:35.74 GAd6IjTd0
>>629
ヴァリアーはルッスーリアだろ
アルコだと誰だろうな 風は常識人だと思ってたんだけどなあ

645:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 01:18:12.94 beYc/akn0
ちょこんと横にすわるリボーン先生かわゆす

646:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 06:24:02.06 1wwACbmK0
>>644
ネクロフィリアでマトモはちょっと…

647:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 06:41:29.67 SQkkA5tcO
風の常識人はアルコバレーノ内限定だろうなあ
バトルが絡むとやっぱりアルコだっていう

648:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 06:45:12.24 TP20TQNo0
ネクロフィリアを抜いてもオカマッチョのガチゲイをまともとは普通言わないw

ランボは年齢補正を入れたらわりとまともな気がするがアルコは……

649:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 06:49:09.94 /6cT0+UM0
>>647
風もマーモンへの態度を見るとまもととは言えないw

650:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 06:56:45.49 e2GhPcglP
最終回
すべて飛んで未来やってる

651:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 07:13:47.61 TIM/o5DUO
アルコだとなんだかんだコロネロとヴェルデがまともじゃね?


652:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 08:51:06.26 K03tWiOj0
>>641
祭りの諸場代集めて回ってたのはあくまで「風紀委員」としてだかた何とも
家の事はこれ以上触れないんじゃないか
何かあんま掘り下げても面白くないと思うし

653:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 10:46:03.43 QBjRAu990
面白くない以前にストーリー本編に絡まない掘下げは本編では多分ないよ
笹川家だって全くでないし山本家も話に必要だった父しか出ない
5歳児なのにランボイーピンの両親について誰も気にしない
話に必要ないならせいぜい単行本のおまけページでちょいちょい情報流す程度じゃね

654:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 12:13:04.72 46b349kWO
ツナ:両親
山本:父
獄寺:両親、姉
クローム:両親
ザンザス:養父、母
ベル:兄
ユニ:母、祖母

多少なりとも家族が描かれたのはこのくらいか

655:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 15:15:25.44 qUpVyu9zO
ランボさんは奈々ママンが炎に直結するぐらいだしなぁ
実の両親のこと覚えてないか知らないんじゃないか?

獄寺はストーリーに関係ないのに家族の伏線作ってもらって一応回収されてたな
あの頃は引き延ばしの一環みたいな感じのつもりで入れてたんだろうか?

656:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 15:22:13.78 5Yg7Imxb0
>>649
風はまともじゃないというよりは、単にちょっと無神経で空気読めないだけでは
この漫画の中では常識人っぽい

657:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 16:01:25.35 HExIk/XX0
獄寺ぐらいしか家族掘り下げないような
ツナ父の家光ですらギャグ編ではまるで触れられなかったし
そういえば読み切り版のツナには姉がいたんだっけ?

658:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 16:35:55.01 OOi3/ap90
バレきてんね 獄寺山本さんおひさ

659:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 16:53:58.51 2IU67/xD0
ちょwwwリボーン先生wwww

660:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 17:00:35.60 QBjRAu990
身内だから後回しだったってのはいいオチだな
本物の身内である家光はどうなってんだか知らんけど

それにしても全員集合はなんかシュールだな

661:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 17:11:33.61 c+UYDekE0
瓜かわいいよ瓜
そして獄寺、右腕()脱却なるか?

>>660
いざって時に、いつも最前線にいない親父だから
心的拠り所になれなくてもしゃーないw

662:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 17:19:34.05 7c+/U618O
獄寺と山本もお守り作ってもらったんだな
最後の方の雲雀と白蘭がシュールww

663:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 17:35:45.66 RPSCcRmQ0
リボーン先生寝たふりとは素直じゃないな

沢田家にザンザスや骸が・・・シュールすぎるなw
別にツナんちに集まる必要なんてなかっただろうにw

664:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 17:47:27.91 Z7IZFBS/0
文バレオナシャス

665:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 17:51:52.88 7c+/U618O
簡単にだけど
ツナ「お前は死なせないから」横を見るとリボーン爆睡
仕方がないと先に帰るツナ
リボーンが鼻ちょうちんを取り外して
「言うようになりやがって。まぁ無理なもんは無理なんだけどな」

病院にいくツナ。
山本と獄寺は包帯まみれだけど元気そう
ツナ「身内だから連絡遅くなった」
山本、獄寺「「気にすんな!ファミリーじゃないっすか!」」ツナが説明

空を飛んでたら雲雀とディーノ発見
ディーノ「明日には片をつけて代理戦争参加するからな」
雲雀「無理だよお前はかみころされるから」
ツナが二人に説明。
ディーノ「そんなに強いのかよ!」

京子ハルクロームイーピン
お守り3つ完成したよ!さっそく届けにいこう!
ツナ宅の前にディーノの部下わさわさ
ビアンキが女子たちを案内
あぐらをかくザンザスと後ろにスクアーロ
部屋には骸、炎真、バジルが座ってる

庭には空飛ぶ白蘭、隣家の屋根には昼寝雲雀

ツナ「だから、お願いです」で終

666:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 17:59:35.32 RPSCcRmQ0
・先週のツナの「死なせないから」のあとリボーン見ると鼻ちょうちん出して寝てる
「大事な話してたのに!」と憤慨するものの起こしたら殺されるのでおいて変えるツナ
・ツナが帰った後偽物の鼻ちょうちんを外してニヤッとするリボーン
「ツナの奴、言うようになったな でも無理なもんは無理なんだ」
・ツナ、病院に獄寺山本を見まいに行って事情を話す
・そのあとディーノとヒバリの所へ、2日目終了後以降ずっと戦っていたらしい
二人にも考えを説明するツナ、ツナが帰った後
山本はツナが頼もしくなった的な事を、獄寺は十代目にどんどん置いていかれて焦るみたいなことを言う
・京子ちゃん、ハル、クロームがお守りを完成させる
この3人が沢田家にお守りを持っていくと沢田家にツナが声かけた全メンバーが集結している
チェデフに声かけしてたシーンはないけどバジルもいる、ウォッチを壊された奴も全員いる
・ツナ全員の前で「だからお願いです、一緒に戦って下さい」

667:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 17:59:46.59 TP20TQNo0
>>665
豪華だけどなんかすぐにでも終わりそうな気がしてきたよ!

あと何故いるスクアーロ

668:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 18:00:59.24 7c+/U618O
ごめん最後書き忘れてた

ツナ「お願いです、一緒に戦ってください」
然り気無く骸の横に千種、犬、MMがいる

669:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 18:01:06.50 RPSCcRmQ0
うわリロってなかったスマン
まあ>>665と合わせて読んでくれ…

670:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 18:03:38.28 7c+/U618O
>>667
ベルもいるよ

671:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 18:05:29.69 7c+/U618O
>>669
乙です
携帯からで微妙に自信なかったから助かったわ

672:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 18:06:18.95 46b349kWO

>>667
一応副官で実際隊動かすのは大抵スクアーロっぽいからじゃ
今元気だし

673:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 18:08:39.81 TP20TQNo0
なんで一般住宅に戦闘要員大集合なんだw
決起集会ならホテルか別荘借りてやれよw

674:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 18:10:10.17 QBjRAu990
これからでかい事やる感がないよなw
町内会の運動会かw

675:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 18:11:20.53 09sUP51S0
さすがの奈々ママンでも困ってしまいそうな大人数だなwww
でもテンション上がる!いいよいいよこの展開!

676:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 18:11:30.96 OOi3/ap90
転載

847 :Classical名無しさん :2012/06/27(水) 17:57:36.12 ID:K8Xtn0KF
日本語版

暗殺教室 巻頭・表紙・新連載
ワンピ
トリコ
スケット
ナルト
斉木 C
ニセコイ C
バルジ
ハイキュー
黒子 C
恋染
銀魂
リボーン
こち亀
めだか
パジャマ
べるぜ
ブリーチ
クロガネ
マジコ(終)

32号
巻頭:タカマガハラ
C:ハイキュー、暗殺、めだか
増:ハイキュー、暗殺


後少ししたら時間出来るから全文打ち込もうかと思うけど
もう途中までやってる人いるかな

677:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 18:12:06.80 46b349kWO
あ、ベル居るのか

そういやホテルって幻覚で誤魔化してるだけで最上階吹っ飛んだままなんだよな
ヴァリアーがイタリアに帰った後支配人涙目か

678:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 18:21:55.53 /v//A/ab0
マジコが逝ってしまうとは

679:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 18:27:35.15 qUpVyu9zO
リボーンの反応からしてリボーンはどうあがいても復讐者をだしぬいて自分達が助かるのは無理だと思ってそうだな
何かツナの考え付かないようなとこで懸念事項があるんだろうか

まあ一読者としてもこの作戦があっさりうまくいくとは思ってないけど

680:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 18:36:34.85 4hbyeShI0
もうちょっと集合場所考えろよw
まあ幻術とか貼ってるんだろうけど

681:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 18:45:31.93 YLaD12HkO
京子ハルが反応してるあたり幻術使ってないだろ…
よく見たら1階の客間だかに集まってるのか
これ前もって話はしてあるけど本当に協力してくれるんだろうか
一部はしてくれるとは思うが

>>679
リボーンには話してないからツナが口だけでそんなことを言ってると思ってはいそうだが
自分が助かっても次の犠牲者にツナ達が選ばれてしまうからそれを阻止したいんだろ

682:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 18:50:19.10 874va7iGP
京子に巻き込まれフラグ立ってたが回避してくれて良かった

683:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 18:54:03.09 OOi3/ap90
標的391 大招集
「受けるも地獄、断るも地獄」!!チェッカーフェイス暗殺の提案にツナは―…
扉 虹の代理戦争3日目戦績

ツナが遂に口にした決意の一言にリボーンは―…??
ツ「オレお前を絶対 死なせないから」「!!」 鼻ちょうちん膨らましてるリボーン
ツ「んな――!! 寝てる―!! 大事な話してんのに!!」
 「お…おいリボーン!!」「起きろよカゼひくぞ…」「あ」(でも ここで無理矢理起こしたら…)
ツナの想像でリボーンがツナに銃向けて
リ「オレの眠りを妨げるんじゃねえ!!」
ツ「ギャアア!!」
 (…ってなるよな…今までの経験上…)
 「しょーがない… 先に帰るか」「ったくも~ 調子狂うよな~」
 「っていうかあいつ どこまで聞いてたんだ?」
リ「……」鼻ちょうちんを手で取り外すリボーン
 「ツナの奴 言うようになりやがって…」「つっても無理なもんは無理なんだ」「困ったぞ」

場面転換 病院 獄寺・山本の病室のドアをノックして開けるツナ
ツ「!?」「うわっ」 ツナの顔面に飛びつく瓜 ニャーッ
瓜「ニ゛ャ!!」
獄「瓜―!!」「10代目!!申し訳ありません!!」
山「よおツナ!」
ツ「ゴメン!!お見舞い遅れて………」 ピョンと病室の外に瓜飛び出す
山「気ー遣うことねーって」
獄「つーか昨晩は復讐者倒したそうっスね!!さすがっス10代目!!」
ツ「あ…うん」「二人ともケガは大丈夫?」
獄「ったく医者が大げさなんスよ!」「もう寝てらんないぐらい元気っス!!」
山「ああ明日の代理戦も」「まかせとけって!!」
ツ「実は二人に話さなきゃいけない事があるんだ…」
 「もう…骸やXANXUSや白蘭やエンマには昨晩話したんだけど…」
獄「んがっ!!な…なぜオレ達一日遅れなんすか?」「みぎ うでなのに…」
 文字のフォント 「み」がかなりデカくて「ぎ」が次いでデカくて「うでなのに」が凄い小さい
山「いいじゃねーか!」
ツ「いやっえーと 実はそのことオレも考えたんだけど…」
 「どうも…獄寺君や山本やお兄さんやディーノさんやヒバリさんには
  何ていうか気付かない甘えがあって…」
獄「?」「甘え…」 山「?」
ツ「恥ずかしいんだけど…勝手に…協力してくれると…思い込んでて…」
 「変に身内みたいに思っちゃってるっていうか…」
 「本当ゴメン!!一番に話すべき友達なのに!!」「こんなんじゃ友達失格だ!!」
獄「10代目…」
山「フッ」「ハハハ!!」
獄「いいんスよそれで!!」「オレ達はファミリーなんスから!!」
山「そーだぜツナ」「オレ達にぐらい肩肘張らずに気楽でいろよ」
ツ「あ…ありがとう!!」
山「んで話って何だ?」
ツ「うん…」「その前に時計をはずして欲しいんだ」
なんか説明してる様子数コマ
ツ「ってことなんだ…」
山「そんな事になってたのかよ!」
獄「もちろんオレ達は10代目の意見に賛成っス!!」
山「まかせとけ!!」
ツ「ありがとう!!」「じゃ ディーノさん達にも伝えてくる!!」
病室出るツナ 山本とやたら笑顔の獄寺のコマ ツナ出てった瞬間表情崩れる獄
獄「くっそー!! 10代目が…一晩でこんなとてつもないことを背負い込んでたのに…」
 「支えられなかったとは右腕失格だぜ!!」
山「でもよー」「あいつのあんな顔はじめてみたぜ」
 「とてつもない大一番を前にしてんのに落ちついてるっつうか…落ちつかされるっつうか」
 「安心してついていけるような感じっつーかな」
獄「オレは…焦るぜ…」「どんどん10代目に置いてかれちまう…」

684:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 18:55:04.77 3EUrLhPR0
バレ乙です

>>681
そこもそうだし
それ以前にイェーガーとバミューダに勝つ方法を見つけないとだな
元気玉大作戦でもしないと勝てない気が…

685:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 18:56:34.56 OOi3/ap90
場面転換。ギュンて空飛んでるツナ 何処ぞの山か森かの上空
ツ「あの炎…」「間違いない見つけたぞ!」 雲雀・ディーノ発見(ロマーリオも居る)
降りて会話
ディ「ツナか!」
ツ「ええ!?」「マーモンチームとの代理戦以来ずっと二人で戦いっぱなしなんですか!?」
ディ「あ…んんそーなるな…」「さすがに眠いぜ…」
ツ(たしかリング争奪戦の時もこの二人って修行しながら日本を横断してたよな…まさに…バトルマニア…)
ディ「でも心配ねーよそろそろ片を付けるつもりだ!」「明日の代理戦には参加するからな」
雲「ムリだよ」「僕に咬み殺されるから」雲雀は風呪解の時みたいなすげー顔してる
ディ「ちっ」 吹き出すロマーリオ
ツ「あ…あの実は…」「二人に話があってオレ…来たんです!!」
ディ・雲「!」
ディ「話?急ぐのか?」
ツ「はい!」「とても!!」
ディ「!」
雲「!」
ディ「ただごとじゃねーみてーだな」「話せ ツナ」
  「なに!?」「リボーンにそんな事が!?」「バミューダチームはそこまで強いのか!!」
雲「……」 ピクと少し反応してる様子

場面転換 並盛町の何処か(ツナ宅近くっぽい)ジャーンって効果音と手の上に共にお守り3つ
魚の絵・ボールの絵・ダイナマイトの絵がそれぞれ描いてある。ハル・クローム・京子・イーピンが居る
ハ「みんなのお守りできましたね♪」「京子ちゃんクロームちゃんイーピンちゃん!」
京「うんハルちゃん!!」
イーピンなんか言ってるけど解読不能
ハ「きっとツナさん達喜びますよ~(ハートマーク)」
京「うん」「ツナ君達のしてる事はよくわからないけど協力できたらいいな」
ビアンキ登場。沢田家到着したっぽい
ビ「よく来たわねあなた達」「待ってたわ!こっちよ」
ハ「ビアンキさん!!」「はひ?」
京「?」
ものっそ黒服とかヤバそうな人たちに囲まれた沢田家コマ
ハ「あの方達はディーノさんの部下の方ですね」
ビ「他にもいるわ招集をかけられてみんな集まったの」
京「招集?」
ビ「これだけ多いとさすがに家の中に入りきらなくてね」
ハ「はひっ」
ビ「ほらっあなた達の知ってる練習が他にもいるんじゃない?」
ドォンってザンザス。後ろになんか間抜け面したスクアーロいるコマ。
ハ「はひっ 何か恐い人達います!!」
バジル・エンマ・骸。了平と獄寺も少しうつってるコマ
京?「バジル君と古里君がいる!!」
翼はやして飛んでる白蘭のコマ。露出してる手元は全部包帯巻いてある
ハ?「あの人飛んでます!!」
す~~…って屋根で寝てる雲雀コマ
京?「お隣の屋根にヒバリさんが寝てる!!」

686:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 18:58:07.58 OOi3/ap90
京「ディーノさんと獄寺君に山本君… あっお兄ちゃんも」
ハ「どういう集団なんですか!?一体なんの集まりなんですか!?」
ビ「そうね…とても恐い集団とも言えるわね このメンツを集められる人間なんてそうはいないわ」
ハ「そんなすごい人って?」
ビ「ほらあそこにいるわ」
ツ「だから」
見開き。ツナの近くに山本・獄寺・了平が立ってる。他ロマーリオ、骸・千種・犬・M.M・γが立ってる。
座ってるのは確認出来るだけでザンザス・エンマ・バジル・アーデル・ベル・ディーノ・レヴィ
どのキャラかはっきりしないけど他大勢
「お願いです」「一緒に戦ってください!!」


バランス悪くなってしまった 疲れて見直ししてないんで間違ってたらすいません

687:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 18:59:53.03 QBjRAu990
乙です

あの人飛んでるってびっくりしてるけど未来編で見てたんじゃないのかよwww

688:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 19:03:57.50 ZEoCjrUD0
>>679
リボーンの目的は次世代アルコを作らない事だけど、ツナの目的はリボーンとアルコを
死なせない事で食い違ってるからな
ツナがアルコ阻止案を考えてるか知らないが、それを言わないとリボーンも
考えが変わらないだろうな

689:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 19:04:40.90 3EUrLhPR0
ID:OOi3/ap90
詳細乙です

いよいよ盛り上がってまいりましたって感じだな
女の子にもちゃんと出番あるし

690:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 19:06:37.80 swR4wjo2O
いよいよ最終決戦!って感じだな。
今までの敵味方すべてを集結させた総力戦!
楽しみだなぁ~。
敵はバミューダ、イェーガー、それから復讐者三人だっけ。
チェッカーフェイスも?

しかし時計付けてない奴らはどうするんだ?

691:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 19:07:38.40 72Qdxa1Y0

「空とんでるツナ」って文章だけで見るとすげーシュールだ
空とびますよなんてギャグでしか言わねえもの

692:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 19:10:41.31 c+UYDekE0
詳細乙

>>690
>時計付けてない奴らはどうするんだ?
獄寺と山本に時計を外させてるから、もう時計の有無は関係ないんじゃね?

693:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 19:11:12.25 YLaD12HkO
>>684
「一緒に戦ってください」だし、多分今回の招集はバミューダを倒すのに協力してくれってことなのかと
殆どはかませになるだろうけどこれだけ人数集めたら多分初代も出てくるわ

694:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 19:12:14.90 luj5ZOMB0
>>693
今回の話に初代関係ねーしもう出番はないだろ

695:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 19:12:51.31 RPSCcRmQ0
しかし未来編のgdgdは避けてほしい
まあ今回は戦闘できるのはボスウォッチ無事なチームだけだし他は炎注入が主な仕事か?
トゥリニセッテの謎とか大空アルコの件はどこで回収するのかなー

696:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 19:16:34.06 YLaD12HkO
>>694
未来編終盤と同じ雰囲気だしトゥリニセッテ関係するし出るだろ
これが終章なら尚更だ

697:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 19:16:51.40 OOi3/ap90
ビ「ほらっあなた達の知ってる練習が他にもいるんじゃない?」
練習→連中 でした

ウォッチを壊された面子が参加すると所属チームしていたチームが負けになるけど
無関係なチームの為に戦うのなら現状のルール上では問題無さそう。あんまり多くても心配だけど

698:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 19:17:56.70 QBjRAu990
>>692
あの時ウォッチを外させたのは話を盗聴されない為で一時的なものじゃないか?

699:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 19:19:40.49 TP20TQNo0
こう派手に動くとバミューダも気に障るだろうな
人質にとられそうな面子はどこかにまとめて護衛つけた方がいいんじゃないか

700:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 19:21:53.67 3EUrLhPR0
>>699
こんだけ人数多いとイェーガーさんも一掃しがいがあるなw

701:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 19:25:54.40 BJlYs9HH0
詳細バレ乙です!!

702:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 19:30:17.81 swR4wjo2O
あと、シャマルとランチア、山本親父がいれば完璧だったな。

703:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 19:50:07.68 pbHITGVf0
今章は雲雀とディーノの持てあまされ感すごいな
この後に活躍あるのかな

704:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 19:50:09.69 g30RKfYn0
フランどこいった?

705:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 19:50:43.49 +pB+UOf50
バレ乙
盛り上がりハンパねーなwww
絵面がもうまさに戦争ってかんじだったわ、んでツナがボスすぎて涙出る

706:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 19:56:22.85 DrOhMvHB0
バレ乙です
ツナがファミリーのみんなを甘えられる存在だと認識したことに感動した
それぞれの成長を良い感じに拾ってるな

707:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 19:57:44.28 QBjRAu990
>>703
そいつらはまだ活躍の場があった方だろ
ディーノなんかはぶち抜き登場までかましたし
獄寺山本お兄さんの扱い見ろよ
まあ守護者はここからが本番だろうけど
雲雀はバミューダが強いに反応したのが突っ込んで撃沈安定のかませフラグに見えなくもない

708:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 20:00:04.10 7LRCleMNO
顎はやっぱ殺さず倒す方針だろーか
みんな無駄に自信あるから事情話せばつまり俺がアルコバレーノに選ばれるという事か…
って戦ってくれそう

709:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 20:01:34.02 3EUrLhPR0
ミルフィシモンチェデフは炎調達要員か

>雲雀はバミューダが強いに反応したのが突っ込んで撃沈安定のかませフラグに見えなくもない
何そのD戦

710:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 20:02:31.80 TP20TQNo0
>>707
まあそれが雲雀の仕事だしw
ランボ最後まで参加しないままか?

711:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 20:02:34.50 nH93qFzlO
仲間を巻き込みたくないキャラだったツナが逆に巻き込むとはな
ガッカリもする

712:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 20:03:52.42 1wwACbmK0
噛ませの為で構わないからザンザス以外のヴァリアーの形態変化出ないだろうか


713:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 20:03:58.69 874va7iGP
巻き込みざるを得ないだろ

714:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 20:10:10.82 +46+quYP0
ランボさんはツナにヒントを与えた所が最大の
仕事ではw

715:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 20:10:26.03 3EUrLhPR0
>>712
そもそもマーモン自体が噛ませなので出る出ない以前の問題じゃ…

さすがにツナ一人じゃイェーガーに勝てないしバミューダもどう出るか分からないし
何よりアルコの命がかかってるし強力をお願いしたくもなる
その後自分達がアルコに選ばれるリスクは考えてないかもだが

716:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 20:11:35.58 3EUrLhPR0
>>715協力だった

717:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 20:20:41.86 09sUP51S0
何だかんだで一番最初の三人組がクローズアップされてて嬉しいわ
絆っていいなあ

718:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 20:24:19.05 +46+quYP0
>>717
同意
今週のも泣けたけど初期3人組も充分泣ける

719:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 20:33:16.95 /6cT0+UM0
詳細バレ乙
白蘭も炎真もケガ大丈夫みたいだな。
どっちかがリボーンチームに入ればすごく戦力アップだな。
もしクロームはムガイヤのために骸チームに入るのなら
二人ともリボーンチームに入れるな。
>>702
出てきたほうが嬉しいが、参加=アルコ候補になっちゃうからな。

720:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 20:34:43.92 /6cT0+UM0
>>711
虹代理戦に参加してる時点で巻き込まれてるだろw
アルコバレーノが巻き込んだと言えるが、そもそも顎に騙されたんだから
そこをどうこう言うのはおかしい。

721:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 20:37:24.01 VSYCLpZXO
>>720
それどう見てもいつもの人です本当に

722:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 20:40:09.25 DrOhMvHB0
ザンザスがゴネるとかで時間食うかと思ったのに結構あっさり最終決戦なんだな

723:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 20:45:45.92 TP20TQNo0
>>722
ここでザンザスがごねてヴァリアー漫談始まっても
テンポ悪くなるだけじゃね?
戦闘で捨て駒にするわけにもいかないキャラだし

724:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 20:49:57.01 1wwACbmK0
もうすでにゴネてスクアーロ辺りをサンドバッグにして発散した後なんじゃね?

>>715
復讐者達がまた攻めてきた時に…と思ったんだが無理だろうか
特に剣とパラボラがどうなるか気になる


725:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 21:29:46.25 hSSWCaUY0
ザンザスや骸がツナの家に居るのって違和感あるよな
パパンチームは絵を見る限りではバジルしか居ないんだな
ラルとか居そうな気がしたんだが

726:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 21:32:11.63 1wwACbmK0
髪型がなっぽーなだけで一応見た目は中学生な骸はまだ良い
180㎝台後半の顔にド派手な傷がある黒コートの成人男性が日本の一般家庭にとか
一周周って最早ギャグ

727:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 21:45:24.54 hlCsZ3cGO
>>726
ピンポン押す姿が想像できない…

728:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 21:54:14.54 fx/j5But0
なんかキャラ大集合っすね
ようやく獄寺と山本出てきたか…しかし何このとってつけた感……

729:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 21:55:18.31 YLaD12HkO
>>726
大丈夫
顔の怖い成人男性は山のようにいるから1人いようが2人いようが問題ない
まあこれでもママンは気付かないんだろうな

730:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 21:55:20.24 qI8vFi1/0
ハル久しぶりすぎて誰かと思ったわ

731:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 21:57:04.26 FqzezkC+0
>>725
ラルは今頃コロネロから事情聞いて修羅場ってるところかもしれない
というかアルコ皆いないけどリボーン以外には作戦について話してないのかな

732:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 22:18:40.24 hSSWCaUY0
>>731
むしろリボーン以外は精神的にそんな余裕が無いと思う
風とユニは別として

733:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 22:25:26.13 46b349kWO
>>726
なに、ルッスやレヴィよかマシだ

734:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 22:43:14.55 qUpVyu9zO
こんだけ人数が集まればいざとなったら全員の炎を吸収させて貰えればどんな敵にも負けなさそうだな

735:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 22:50:48.40 /6cT0+UM0
未来編終盤の反省を踏まえた展開に見えるな。

736:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 22:50:55.14 swR4wjo2O
アルコバレーノ大人ランキング
一位 風
二位 ユニ
三位 ヴェルデ
後は全員同レベルかね。

そういや、フゥ太のランキング能力はなくなったまんまか。

737:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 23:00:02.43 swR4wjo2O
>>726
確かにあの画には違和感が・・・。
骸やヴァリアーなんて想像もつかなかったけどな、あんな姿。


738:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 23:15:20.03 DrOhMvHB0
>>726
一応だんなの会社の社長さんの息子さんなわけだから立場的には問題なし

739:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 23:35:40.62 Zbi3O//fO
詳細バレ乙

>>708
ワロタw
冗談抜きで思ってそうなやつ多すぎて困る

740:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/27 23:49:31.59 tMyrNOjk0
でも事情知ってればアルコ化は回避できるんじゃねえの?
今までの奴等はアルコ化する為の条件みたいなのを知らずに達成してしまってたんだよな
それをやらなきゃ別にどうともならないのでは

741:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 00:03:58.47 20qtHfL/0
>>740
その為にはまず顎をだな

742:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 00:13:08.98 esEjp8Fc0
顎が死にそうになったら当然ながら復讐者も出てくるんだから
同時撃破だろうな

でもアルコのシステムを破壊したら7~3が破壊されるから世界がカオスになるんじゃないか?

743:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 00:32:31.42 +i+8z3I40
全員集合なのは結構だけど有象無象な感じもするな
未来編終盤みたいなしまらない話にならなきゃいいが

ラスボスが顎になりそうなのもなんだかなあ・・・いまいち燃えない
なんだかんだでザンザスや白蘭は存在感あったよな

744:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 00:43:39.58 20qtHfL/0
未来編終盤みたいな
「○○とは何だったのか」「~だと思ったがそんな事は無かったぜ!」
のオンパレードにならない事を祈る

そういや川平やチェルベッロの謎もまだなんだよな

745:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 00:44:47.05 NgFdnm6G0
>>743
良く分かるその感覚>有象無象
無駄なキャラ多すぎだろうと

いまいち燃えない気分もよくわかる
なーんかいきあたりばったり感がぬぐえないんだよな…

746:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 00:55:52.02 Sx5bG/yM0
バレ乙です

獄寺の「オレは…焦るぜ…どんどん10代目に置いてかれちまう…」に
連載最初から脇役としてがんばってた獄寺山本も
ついにサブキャラという名のモブ扱いになってしまうのか?と悲しくなり
山本の「あいつのあんな顔はじめてみたぜ(中略)安心してついていけるような感じっつーかな」に
最終回が近いのかと思って鬱な気分になる
兄はもう諦めたがせめてこの二人には最終回までちゃんとツナの両脇で頑張ってほしいものだが…

そんでディーノの
「でも心配ねーよ(略)明日の代理戦には参加するからな」にお前今まで何してたんだよ
もういいよ来んなwと

747:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 00:55:56.33 qhIb847U0
>>743
未来編終盤のあの閉まらなさ具合は
担当にとっとと未来編終わらせろ
って言われた弊害だからそこは心配ないと思う
今の担当がそんな暴君だなんて話は聞かない

顎がラスボスかどうかはともかくとして話が大きく動きそうだね

748:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 00:59:56.62 QRNyb5lL0
>>743>>745同意だわ
>有象無象

何つーか、ネタとやりたい話の為に整合性も考えずキャラをいじるだけいじってる感じ
マーモンの扱いが良くないのもディノヒバマンセーの為のage要因にしか見えないし、今まで強気だったリボーンが急に諦めモードになったり
ツナ辺りはいい感じに燃えるけどこんだけキャラ多いと扱いきれなくなるんじゃ…と不安

749:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:03:09.46 VrlUbMTo0
基本どの章も前半だけおもしろくて後半gdgdばかりじゃないか
この章もすでにgdgdだし

750:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:04:41.75 qhIb847U0
まぁ、的がいきなり小物化するのはこの漫画の特徴だと思う
あんまいい意味ではなく

751:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:05:25.68 qhIb847U0
>>750訂正
×的
○敵

752:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:05:40.92 20qtHfL/0
>>748
いや、整合性なら未来編の時よりはマシだろ、今の所

獄寺山本は四日目ちゃんと活躍できるだろうか

753:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:05:50.26 Sx5bG/yM0
>>748
目的別チーム分けとかして
場面転換繰り返しつつ話進めないとまず扱い切れるわけないキャラの数だよな…
そして天野が今までそういう手法が上手くできたかと言うと…

754:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:08:12.90 Sx5bG/yM0
>>752
獄寺山本了平には是非頑張ってほしい所だが…
つーか今までのボス勢揃い!ってのも燃えるはずなんだがイマイチ燃えないのは
これまで一緒に頑張ってきたキャラを蔑ろにしすぎてるせいなのか?と今思った

755:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:10:27.87 +i+8z3I40
同じく不安な人がいて返って安心した気分になったw
読者として未来編ラストのトラウマは大きいね
継承編もシモンがただの捨て駒に成り下がったり
とってつけたデイモンの過去話とお寒いばかりの友情エンドで萎えたからなぁ・・・

756:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:12:01.91 iHKV/p710
>>754
それもあるかもしれないけどボスキャラ達の真意がさっぱりわからないから不完全燃焼ぎみ
まあ次の週でやるかもしれないしここぞって時に啖呵きるのかもしれないけどね

757:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:15:12.49 +i+8z3I40
>>749
なんというか・・・場面場面は良くても話全体として見るとピンボケの感じ?

758:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:15:47.97 rpyRVDC80
今回の全員集合は、ファミリーを率いて闘うボスらしくなったツナを表す演出であって
集まったサブキャラが今後活躍するかというと、それはまた別の話だと思う

ただ、山本獄寺あたりはまだ活躍ありそうだなと思った
特に獄寺のあの台詞は成長フラグかなと

759:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:20:32.73 NFidcA4E0
それは思う
まさしくジョットが目指してた自警団っぽい演出しというか
今まで関係してきた人たちをまとめて、危機を乗り切ろうとする成長したツナを描きたいための総動員だから、実際は守護者+各ボスとその右腕くらいじゃないの?それでも多いが

760:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:21:00.78 20qtHfL/0
>>756
ボス連中もだし
当のアルコ達の今の心情も不透明なのが…やっぱり諦められないとかバミューダの意向に反対とか
特に風とユニは何考えてるのかさっぱり分からないっつーのが
あとコロネロはちゃんとラルに伝えたのかとかも

761:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:21:01.79 VrlUbMTo0
>>757
いや…掴みはOKで引き込まれるが、後半のまとめに入ると前半の勢いはどこへやらという感じ
例えて言うなら近年のジブ●アニメに近い

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:21:19.16 Sx5bG/yM0
>>759
守護者+各ボスだけで10人ぐらいになるぞ

763:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:22:11.48 Sx5bG/yM0
天野は話広げるのが下手なのかまとめるのが下手なのか
どっちも下手なのかどれなんだろな

764:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:22:31.57 zXLyu8/P0
打ち切りの危機に直面してるのかも知れないじゃんか

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:23:41.66 NFidcA4E0
>>760
アルコたち、本当に喧嘩したのかな?顎や復讐者の裏かく演技とかじゃなくて?
リボーン先生の発言が意味深だし
じつはアルコたちはアルコたちでなんか考えて動いてるとかないかなぁ

766:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:24:44.09 iHKV/p710
実際に戦うのはウォッチ残ってる奴らで
その他大勢は炎注入要員じゃね?

767:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:26:17.13 20qtHfL/0
>>764
三日目の時はドベ周辺続きだったからねー

雲雀VSヴァリアーのアンケ悪かったのかどうか知らんが

768:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:26:50.43 8E+p72bLO
>>758
獄寺と山本のお守りも用意してくれたから活躍の場面はあると思う
ただ右腕が頑張らないとと言って各ボスへの指示を獄寺が仕切ったら寒いけどなw

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:28:53.02 +i+8z3I40
>>763
話のさわりだけ考えて帰結は決めてない
適当に思いついた伏線や謎やキャラを詰め込んでみたものの
まとめきれずに崩壊&放棄・・・って気がする

770:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:33:31.55 iHKV/p710
来週やっと少し上がったぐらいでここ最近ずっとドベ付近だったじゃん
それもその辺のアンケなの?

>>765
リボーンが何か考えて動いてるってすごい敵フラグっぽくね?
ツナの方法じゃリボーン先生がやりたいらしいアルコシステムぶっ壊すのと逆の事だし

771:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:39:08.12 20qtHfL/0
>>770
確か
「掲載順は8週毎にアンケート結果+αから決定される 」
だったはず
その辺のアンケってのはあくまで自分の憶測


772:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:54:36.65 COZK6S6aO
久々のワクワク感きたから来週は買うわ
んでアンケも出すよ

773:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 01:55:29.66 iHKV/p710
>>771
8週毎って事はアンケが反映されるのは案外遅いのかね
まあ締めに入ってるように見えるし急な打ち切りはないんじゃないかな
単行本のデザイン的にも猶予は貰ってる気がする

774:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 02:10:17.22 NFidcA4E0
あれ?8週の平均じゃなかったっけ?
どっちにしろ、アンケ悪かったから起動どんどん修正というのはありそう



775:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 02:40:23.53 QRNyb5lL0
>>770
リボーン、ツナがあれだけ啖呵きっても考えを改めなかったな
本当にバミューダ側につくつもりだろうか
コロネロ達とは喧嘩別れしたままだし

他アルコの動向も知りたい

776:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 03:43:49.55 O+zCPXt60
ボスキャラ集合なのにハルのツッコミのせいでえらいギャグテイストだな
このシュールな状況でハルハルインタビューやってほしいwww
ハルのはひっをえらい久しぶりに聞いた気がした

最後のページの骸の隣の金髪誰?γ?

777:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 03:51:59.26 NFidcA4E0
>>770
ツナ対リボーン、それはそれで見てみたいな

でも、あのリボーン先生がそう簡単にバミュを信頼するとは思えないんだよなぁ
アルコ候補にされそうな綱を遠ざけるために利用はするけど、最後のかたは一人でつけるつもりくらいの気がする

778:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 04:08:46.85 O+zCPXt60
ディーノとザンザスがマイ椅子持ってきてない!
空気読んだ!ふしぎ!!

沢田家に集合した連中全員丸腰だな
レヴィ傘背負ってないし
協力する気まんまん

779:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 04:09:34.98 cYdbaVny0
まぁ、正直リボーンは当然ヤバいと感じると同時に、
ワンピ、こち亀、トリコ、ナルト以外はどれも全部まずいんじゃないかという感じが…
掲載順だけなら鰤の方が更にヤバいし。
編集部が作品の大半を一掃しようとしているんじゃないかと感じる位。

780:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 04:19:23.69 NFidcA4E0
ラブコメ増やしてるしサンデー?って思うことがある

781:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 06:05:33.44 NuhvpWYt0
>>779
同じく
その4つだけ残しとけばいーじゃん
って編集の声が聞こえて来る

782:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 06:58:30.86 u3wg6WBd0
>>775
前にも言われてるけどリボーンはツナ達をアルコにしないために
顎を倒そうとしてるから
アルコを死なせないために動いてるツナと目的が違う

783:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 07:04:43.67 MRT8s/dN0
>>748
マーモンに割喰わせたのは風だろ
ディーノと雲雀はページ食っただけでそもそもマーモンに勝ってない

誌面改革とか大仰な声が上がってるが、長期連載を一つずつ締めようとしてるだけだろ
今の連載陣の過半数を終わらせるだけでも一年以上かかる

784:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 07:26:08.44 /jYkWayi0
>>782
それちょくちょくみるけどそういう意見をリボーンが言ってるor考えてるシーンってあったっけ?
あくまで憶測?

もともと死にかたに希望をもってなかったのとツナがバミューダと復讐者に勝てなさそう
ってのはでてたのは覚えてるんだけど

785:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 07:27:56.28 u3wg6WBd0
>>784
え、それ以降読んでないの?

786:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 08:10:36.67 sMaNllT6O
>>785
一応本誌を流し読みはしてるんだけど今一頭に入ってこなくて覚えてる自信がないから聞いた
ジャンプは一読したら捨ててるから確認できないし

787:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 10:15:27.16 +WCuiBriO
しかし8年?(漫画では2年程度か)の時を経て、成長したなツナ。
ヴァリアーやらミルフィオーレやらを集められる立場になっちゃって。

788:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 10:24:38.87 9flHIlMbO
不安になるのはともかくやたらとネガキャンで叩いてる奴鬱陶しい

789:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 10:37:28.07 Kze6RVmTO
すぐにネガキャン扱いする奴も鬱陶しい

790:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 11:26:58.65 2P4JpU4UP
>>783
あのバトルって結局誰得だったんだ

791:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 12:07:01.94 Gv6nNvbN0
>>790
雲雀のバトルノルマ

792:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 16:45:09.98 ttzYYyW30
>>787
マンガ内では、黒曜戦でグローブゲットしてマトモに戦えるようになってから2,3ヶ月(+未来世界で2ヶ月位)しか経ってない計算なんだよね
ツナの成長が著しい。ぶっちゃけカッコイイ

793:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 18:02:05.38 HAOqMf2UO
>>791
ダイ大並だなw

最終回までに各勢力ごとの集合絵をカラーでみたい
でもそれだと10代目ファミリー、黒曜、ヴァリアー、ミルフィ、シモン、復讐者で計6回か
厳しいな…

794:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 18:10:08.13 +WCuiBriO
>>793
それよりも単行本だよ。
希望としては
雲雀→白蘭→エンマ→家光→イェーガー→ラストという流れがみたいが6巻は厳しいかも。

795:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 18:15:00.15 +WCuiBriO
二人ずつ描けば良かった気もするな。
ディーノ&ツナ
骸&雲雀
ザンザス&白蘭
家光&エンマ
復讐者
ラスト
で良かったかもしれん。

796:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 18:17:02.51 HAOqMf2UO
単行本といえば30巻だっけか
未来編でまるで最終巻かと思うような集合絵表紙にちゃっかり仲間っぽくスクアーロが居て笑ったw


797:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 18:56:51.78 wNHb2cmr0
集合絵は25かな
法則性つけてんなら次は白蘭っぽいけどどーなるかな

798:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 19:27:18.08 MRT8s/dN0
最終巻表紙はツナ単独でもおかしくないけど
全員集合になりそうな気がする

799:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 19:33:29.29 Kze6RVmTO
エンマとかまともに活躍してないのに無理だろと

800:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 19:57:56.12 O+zCPXt60
大人リボーン先生が表紙飾る時期はくるんだろうか

801:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 20:01:55.09 8E+p72bLO
>>795
でも今章はラストになりそうだしツナの各ボスとの交流をメインに描いてるから表紙は合ってる
未来編が14冊分あったし今章はまだ長くなるのかもしれんよ

802:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 20:40:26.10 +i+8z3I40
今号読み返してふと思ったんだけど
タルボはアルコが肌身離さず持ってるおしゃぶりをどうやって研究したんだ?
それも構造が理解できるほど詳しくなんて
・・・これも考えちゃいけない謎なんかね

803:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 20:43:03.96 DClEx/xQ0
たまたま犠牲になったアルコのおしゃぶりでも入手できたんじゃね?


804:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 20:51:36.25 wNHb2cmr0
交流のあるアルコが居ればどうにでもなると思うけど

805:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 20:51:51.64 +i+8z3I40
炎を抜かれた後のおしゃぶりはトゥリニセッテじゃなくなってると思うが・・・
まあ、あまり深く考えないほうがいいかw

806:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 20:56:23.68 +i+8z3I40
ジョットもタルボもバミューダと顔見知りみたいだけど
バミューダの過去話があればまた初代もからんでくるのかなー

807:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 21:41:44.38 O+zCPXt60
タルボじいさん盲じゃないの?

808:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 21:43:03.35 OEtm6AF70
>>798
>最終巻表紙はツナ単独でもおかしくないけど
>全員集合になりそうな気がする

じゃあキリよく50巻か
25巻のときみたいなの

809:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 21:52:17.01 +WCuiBriO
最終巻は
パターンA ツナ&リボーン
パターンB ツナ リボーン 獄寺 山本
パターンC 全員集合

810:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 22:31:45.59 WprL3KJH0
成長したツナと呪い解けて元に戻ったリボーンじゃね

811:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 22:41:50.42 RqB2Xzbv0
>>795
白蘭とザンザスの会話聞いてみたいw

812:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 23:03:56.67 QYtGHG8+0
よくみるとザンザスだけ土足じゃね?

813:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 23:17:37.23 esEjp8Fc0
>>810
逆に呪いが解けるのにまた呪われて戻って来そう
俺はこの姿を結構気に入っているんだぞとかいいながら

814:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 23:26:35.65 NFidcA4E0
>>812
玄関でちまちまとブーツ脱いでるザンザスはキャラ違わねえ?
お坊ちゃまといえば、おぼっちゃまだが

815:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 23:27:39.15 sjsFyWFh0
>>814
想像してワロタ

816:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 23:34:13.46 +WCuiBriO
ヴァリアーは金持ち出身が多いのかな。
ザンザスはボンゴレの息子だし、スクアーロもディーノの同級生だろ?
ベルは王子だし。
他はよくわからんが。

しかし、全員育ち悪そうな顔してるんだけどな。


817:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 23:58:07.27 wNHb2cmr0
イタリアて普通土足で家あがるんだったと思う

818:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/28 23:59:01.87 c0B1pH1L0
ママンはまだ意識不明なのかね?そして怪我人の親父はどこへ…
両親に内緒でものすごいメンツを家にまねいてるぞw

819:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 00:00:35.08 s9iXMu8V0
>>814
イタリア人にとって、人んちで靴を脱ぐのはかなり抵抗あるらしいよ
下着姿と同じまではいかないけど、近いレベルなんだとか
人前で靴を脱ぐのははしたないというのがお坊ちゃまの感性

820:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 00:03:26.46 AOvLqe/xO
>>818
確かにヤバイメンツだ。
しかし、ザンザスは意外過ぎる。
狭いところにあぐらだし。
my椅子はどうした?

821:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 00:09:23.64 63LloANCO
>>814
雲雀(モレッティ回)もベル(ハルハル回)も土足だったしな

822:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 00:16:31.48 SqX2b3FCO
>>820
集合場所の部屋は畳なんじゃね?
ツナの部屋や今まではフローリングだったからじゃ

823:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 00:19:37.94 +JIgjJpb0
>>819
羽つきもする親日ボンゴレ本家で育てられてるからそこは大丈夫じゃないか


824:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 01:09:59.72 O3qc//iX0
>>819
ホテルでも、和室でブーツを履いたまま寝てたな

825:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 01:38:08.98 Tr59+d55P
ディーノみたいに椅子運んでくれる部下たちがいないんじゃないか

826:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 02:03:18.18 AL7gcfu+0
招かれた客誰も武器持ってきてないな

827:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 03:13:20.05 SqX2b3FCO
武器は隠し持ってるかもしれんがこれだけの面子が集まると
お互い三竦み状態で下手な動きは見せられないんだと思われ
この面子ならツナにつくであろう戦力が多いからここで暴れるには不利すぎる

828:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 03:16:32.22 +JIgjJpb0
常時武器携帯の人ってヴァリアーしかいなくないか?
というよりレヴィとスクアーロだけじゃないか、外に見えるのは
ママンの手前、ツナ&家光的には武器持ってきてもらいたくないだろうけど

829:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 05:27:02.29 drq/hHI00
いざとなったら素手で殴りあう自信あるんじゃねーのヴァリアーに限らず

830:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 05:57:50.06 RMpObL+K0
1コマなんかクロームの身長が凄いことになってるような

831:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 07:11:58.77 7DsSxTB6O
>>816
ベルは髪型変えれば、スクアーロは黙って動かず無表情ならそれなりに見えるんじゃないか?

832:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 09:10:36.79 ssJB65ZVO
あの過密状態でむやみに暴れそうなのは
マフィアの体面も身内の自覚もない雲雀ぐらいな気も

833:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 10:27:16.14 AOvLqe/xO
「山口組に幹部集結!」みたいだな。
「沢田家にボンゴレ&同盟ファミリー集結!」


834:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 15:58:00.56 ozLabNHs0
>>819
>イタリア人にとって、人んちで靴を脱ぐのはかなり抵抗あるらしいよ
>下着姿と同じまではいかないけど、近いレベルなんだとか
>人前で靴を脱ぐのははしたないというのがお坊ちゃまの感性

獄寺、よく日本に馴染んだな 意外によく懐く姉弟だ

835:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 16:54:20.39 TmWRjB0m0
一瞬ザンザスは家の外の道端に座り込んでるのかと思ったw

836:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 17:05:49.47 drq/hHI00
京子ちゃんはエンマたちがマフィア関係者って知ってたっけ?

837:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 17:42:54.88 FJlamCf90
今家の中にママンはいないのかな さすがのママンもあれだけ怪しげな連中が集まったら怪しむだろ

838:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 20:53:11.67 eyTjUJd90
ママンは友達が増えた!って喜ぶぐらいで丁度いいと

839:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 20:59:06.79 +JIgjJpb0
もう既にディーノが黒服連れて押しかけた 前科があるし、成人メンバーはディーノの友達、それ以外はツナの友達でいいよ
ママンは絶対に気づかない(本当は全部気づいてた とかあるんだろうか)

840:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 21:02:08.79 RMpObL+K0
姿のない家光が連れ出してんのかもね
そもそも代理戦争参加の際に旅行にでも出すべきだった気するけど

841:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 21:03:56.03 AL7gcfu+0
これから石油掘りに行くお友達だよ

842:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 21:03:58.77 xU73fr7l0
どの女の子が言ったのか分からないけど白蘭が飛んでるのなんか
未来で見たばっかなのになんで驚いてんだよwww
驚くのは飛んでる事なのかそこでいいのか

843:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 21:34:38.65 AOvLqe/xO
>>840
それなら、ランボの世話はどうするんだよ。

844:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 21:37:19.32 RMpObL+K0
>>843
一緒に連れてきゃいいんじゃないの
リスクの高さと比較すると大した問題じゃない

845:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 21:38:33.24 AOvLqe/xO
>>844
そうじゃなくて、ツナへのヒントの件についてな。

846:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 21:45:37.92 FJlamCf90
>>845
あれはバジルのいちご味ジュース=死ぬ気丸系の新パワーアップジュース、間違ってランボが飲んだことで
大人ランボでいられる時間が増えて参戦とかのフラグだと思った

847:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 21:50:23.68 RMpObL+K0
>>845
ん、どういうこと? 繋がりがよくわからない

ランボがヒント出すから物語の構成上ランボは外に出せないって事ではないよね
世話ってどういった意味だろ

848:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 21:53:20.98 AOvLqe/xO
>>847
いや、だから、「ランボのヒントが必要、つまりランボは残るべき」
→「ランボの世話をする人が必要」
→「ママンを外へ出すわけにはいかない」
ってこと。
また、家光の負傷理由にもママンの存在は必要。

849:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 22:00:57.62 drq/hHI00
今更「子供を巻き込まない」という常識が通用するとも思えないから
ランボも当然のように戦場に駆り出されるよ

850:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 22:04:55.49 RMpObL+K0
>>848
あー、話の都合上出来無いのはわかってるよ
人間的な行動として本来は奈々は安全な場所に連れていくべきだったんじゃないかって思っただけ

851:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/29 22:13:48.89 AOvLqe/xO
>>850
そういう意味ね。

852:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/30 00:04:19.57 tsbWUgrq0
>>849
参加するとアルコバレーノ候補になってしまうので
よっぽど戦力になる人以外はいまさら参加させないだろ

853:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/30 00:18:45.71 AjfM+ipv0
ランボさんも特殊な才能あるからな、スカルも才能(アンデッドボディ)で選ばれたようなもんだろう
ざこでも選ばれる可能性はあるな

854:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/30 00:35:35.30 JLH3kPne0
>ざこでも選ばれる可能性はあるな

おっとマーモンの悪口はそこまでだ

855:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/30 00:54:23.69 Twr7MGhzO
アルコバレーノの中で、本当に強いのは、リボーン、風、コロネロぐらいだろ。


856:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/30 01:17:43.28 u6GePSfP0
ヴァリアー幹部下位レベルでも余程の事ないと死なないだろうしまあええんちゃう

857:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/30 03:34:23.58 lrownYmDO
流石にザコ扱いはあんまりだろw

858:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/30 05:01:01.04 anoXvfnP0
雑魚とか、なんでそんな荒れる要素満々の単語使うんだろうな

859:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/30 05:26:58.83 Uvru4Amm0
荒らしたいんじゃね

860:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/30 11:26:31.11 ljk7VlJL0
レスストッパーか単なる時間帯的な停滞か判断に悩む流れ

861:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/30 13:33:09.63 w32oHKOQO
多分両方

862:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/30 14:02:43.63 pg88TSSz0
この流れでもう一度呟いてみる。
復讐者の中でバミューダだけが赤ん坊姿なのは何故だろう。

863:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/30 14:18:28.34 l98jsq670
おしゃぶりに炎入れたからでしょ
他の復讐者は入れてないよ

864:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/30 15:18:08.31 ljk7VlJL0
バミューダだけが透明なおしゃぶりなのは、赤ん坊の状態ですぐに夜の炎生成して、おしゃぶりに入れる事ができたからだろうと思ってる
魂はおしゃぶりにあっても肉体は死んでるから、復活後長い年月の中で赤ん坊の姿のまま腐っていったんだろう
他の連中はアルコクビになってから大人の姿に戻って死んで、石化したおしゃぶりの中で冬眠状態だった魂を夜の炎で復活させたから大人の姿でゾンビ状態になった って感じか
予想の域を出ないけど、マンガ内でその辺の背景がハッキリ書かれる事はない気がする

865:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/30 15:22:08.93 ljk7VlJL0
連投になるがバミューダがアルコとして生きてた時の属性も気になる
創ったのが夜の炎だし、もし元大空だったらユニとなんか深い話とかしてくれるかもしれないし期待してる

866:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/30 15:22:15.21 l98jsq670
もっと単純に考えていいんじゃないのか?
「運よく生き残れたとしてもそれは復讐者という執念だけでうんたらかんたら」って言ってたから
今の復讐者たちは単に運良く生き残ったところをバミューダに勧誘されたんだと思ってたが

867:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/30 15:26:30.20 dNVJS1HhO
>>866
同意

868:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/30 15:55:26.34 tsbWUgrq0
おしゃぶり取らないで何らかの炎が入ってる状態だと赤ん坊のままになるのか。

869:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/30 16:29:37.41 MdDx+4ly0
リボーンはよ終われ

870:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/30 17:13:33.70 pg88TSSz0
あーなるほどみんなありがとう。
なんか第八属性の夜の炎の必要性が
いまいちピンときてなくてなんでだっけ?ってなってた。
でも>>864の言う通りその辺掘り下げられたりはしなさそうだね。

871:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/30 22:29:28.15 8AQFz4WSO
銀魂にマグマ風呂がネタにされてるw

872:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/06/30 22:57:16.37 hk1pCe5r0
マジだ笑ったw

873:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 00:26:28.55 /29L12pO0
マグマ風呂懐かしいw

あの頃は未来編があんな終わり方するとは思ってなかったもんなあ

874:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 02:08:49.39 APeD8myT0
マグマ風呂の時点で既に担当あいつだったけどな…
真が出て来た辺りからだよ終わりが臭ってきたの

875:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 02:28:17.87 gnwskdIiP
未来編中盤までの担当はシリアス好きの吉田で
真が出て来る頃はギャグ好きに変わったんだよね

876:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 02:33:26.64 O1FZKDZA0
あの頃は普通に
基地で入江に会った後そのまま白蘭と対決だと思ってたんだよなあ
まさか真六弔花が出てくるとは夢にも思わなかった

で女子ボイコットとかチョイスとか無駄エピだらけだったし
極めつけは韓流並みのユニのゴリ押し猛プッシュ…
これのせいで未来編が台無しになったわユニがボロクソに叩かれまくりだったわでマジでろくな事が無かった

877:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 02:34:27.34 Dyf53jja0
ユニが再登場した時はユニ様あああでスレ盛り上がってたじゃないか
その後あれだったが

878:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 02:42:06.11 O1FZKDZA0
そう
ユニが再登場した頃はみんなユニに期待していたんだよ
それが…

今でもあの担当許せん!

879:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 02:58:13.95 o19SsD5S0
ユニが出てきた時はそれまでを全部チャラに出来るくらいの期待をしてたんだ
してたんだ・・・

880:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 04:42:42.69 LGYrnM700
ずーっとタルボが誰かに似てるのが気になってたんだが
やっとわかった
サイボーグGちゃんじゃなくて銀魂の平賀源外だ

881:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 05:13:28.08 CLGjp0zDO
ユニが再登場してすぐの
私を守ってくださいとか男ども赤面の回でスレ住民の大半が手のひら返して総バッシングが始まったんだっけ
アルコのおしゃぶり抱えてるから何を犠牲にしても敵に捕まる訳にはいかない状況だったのにすごい勢いで叩かれててひいた記憶がある

882:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 05:24:59.30 nQX9Q96x0
腐った女しかいないからな
男に近寄る女はガキでも嫌う

883:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 06:09:57.89 73c2oROr0
真六弔花は詐欺だと今でも思うw

884:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 06:12:19.11 ylZBxWKE0
>>875
違うよ
真六出る前までは今の副編集長だった相田さん
真六出て来た後からシモン編の途中までずっとやってたのが吉田
ギャグ好きな担当じゃないしあの辺のギャグが破綻してた原因は吉田の指導不足

885:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 08:40:46.69 dl8umem2O
担当って大事なんだね。
真六超花なんて未だに影薄いもんな。
幻騎士とかγとかのほうが強そうで良い。


886:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 08:59:14.77 4s2+/qBs0
今の担当が指導タイプなのか放任タイプなのか分からないけど
良い感じなのでこのままでいて欲しい

887:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 08:59:34.33 IlB1VbbIO
叩かれまくってたけどユニは好きだった、どちらかと言えばフランやブルーベルの緊張感の無さが嫌いだった
あいつ等がしゃべる度にグダグダだになるし偉そうに敵、仲間、年上貶す割にはなにもしないし
今のチビ化した二人はまだ好きだけど未来のあいつらはダメだ

888:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 10:46:40.75 r1X5LShh0
偽六弔花じゃなくて、パフィオペディラムとかいう奴にすればよかったんだよ
指輪は偽物という流れにするとしたってさ
あと、六人いるのに全員出さないってのも何だかなって感じだ
シモンにしたって水野だけバトルなしだし
そういうところで、あ、設定投げたなってのが感じられて哀しい

889:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 11:14:16.48 73c2oROr0
ヴァリアーやシモンは個人別ピックアップ回があったけど
六弔花は個性も関係性も薄い
未来編は一番長かったのにな

890:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 12:36:50.29 Lq7xNf2L0
へぇ~
確かに未来編の途中までは凄く面白かった気がする

891:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 12:42:37.09 JHw5namU0
後半の迷走具合はな・・・・・・
真六弔花、バイク、チョイスとすべて担当のせいにしたいレベル

892:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 12:50:28.18 qzpvCGyX0
「チョイスは無効とします!」

これが全てをダメにした

893:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 12:51:44.10 3FajJyXpI
バイク懐かしいww
そんなんあったのすっかり忘れてたわwww

894:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 12:55:07.80 gyHbiiVV0
>>881-882って>>4

895:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 13:15:40.43 73c2oROr0
>>894

>>881 はまあ普通の読者じゃね?
>>882 はrebornアンチ
>>4 は文章は書き込めばすぐわかるよ

896:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 13:52:39.54 gyHbiiVV0
ユニが再登場した後にすぐに骸再登場したし、ユニ叩かれるようになってきたのは
逃げ展開が続いてからだから>>881はおかしいなと思って

897:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 15:26:08.73 LxqqMIxb0
>>895
こいつが真のアンチか

898:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 15:31:45.80 CLGjp0zDO
>>896
いや本当に当時のバレスレにいたの?
キターって騒がれたのはほんとに最初だけですぐに叩きが大半になってたぞ

んで後付けで聖女さま設定とかリボーンと一緒になってランボまで戦わすような発言がくる頃には何をやっても叩かれる状態になってた

899:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 15:38:11.47 uTmw4HSl0
微妙な展開続きの責任がユニに向かったんだろ
話の中心に居たから


900:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 15:40:17.01 gyHbiiVV0
>>898
いたよ
ユニ再登場の回は叩きじゃなくてアレ?って疑問や不満で
その内ユニの行動が分かるだろうと思っていたらそれがなかなか
ないまま最終決戦になったから叩きがだんだん増えていったんだよ

901:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 15:43:03.58 2VqI/qvJ0
まあまあ携帯で長文きめぇっていっとけばいいんだよ

902:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 15:46:51.21 Lq7xNf2L0
当時は連載読んでるヒマがなくてアニメでサラッと見てた口だけど
それでも迷走してる感が出てたもんなー
ユニとγ、アリアの関係とかはちょっと好きだったけどね

903:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 15:48:50.46 o19SsD5S0
てかユニが叩かれたのは「私を守ってください」じゃなくて「皆はわかってくれます」だった気が……

904:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 15:50:45.49 Ya2YhbeW0
未来編か
了平、獄寺、ベルは10年後の姿好きだったが他は若い頃のが良いなと思った
ディーノとスクアーロがなんかケバかった思い出


905:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 15:51:03.10 JHw5namU0
ツナフォローで一応納得したけど住人的にはそうでもないのか

906:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 16:18:12.86 5n7Sy132O
どうでもいいわ

907:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 16:36:20.84 73c2oROr0
ユニは無力な子供か優れたボスかどちらかにしといたほうがよかった
いいとこどりは難しい

908:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 16:48:38.07 JHw5namU0
>>906
お?単発ゥー!

909:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 16:58:09.90 Lq7xNf2L0
後追いで見てる方もちょっと意味わかんないですねー
みたいな感じだったからここのスレ住人は
ストレスが溜まりまくりだったんだろうなぁ
その節は乙としか云い様がないw

910:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 17:06:07.17 7N4K3B7w0
チョイスは酷かったな・・・。
いくら敵側が約束破ったからって、主人公サイドも便乗して堂々と約束破るのはどうかと思った。
しかも百蘭がしたのって、所詮昔の口約束みたいなもんでしょ?それを今更持ってきてねちねちと文句言うのもアレだし

911:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 17:12:12.06 2VqI/qvJ0
口約束だって立派な契約だぞ

912:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 17:32:57.79 73c2oROr0
口約束じゃなくて何か拘束力のある契約を交わさないと
ゴネ得がまかり通ってしまう
ファンタジー能力でなんとかならんかったのか

あそこでユニが白蘭を引き下がらせることができたら評価が全く違った

913:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 17:36:48.46 iMi5L7jgO
未来編はラルの空気化とかも酷かった
ジンジャーの本体どこいった
最初っから本体倒しておけばこのモヤモヤ感もなかったんだが

914:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 18:49:12.90 0Harm6ppO
そういやユニは白蘭とのバトルの決着がつくまで
復活の呪文待ってれば良かったのに何で待てなかったんだ?
終盤は勝てないバトルでもなかったから、邪魔されたみたいでそれもユニが叩かれてた原因になってたよな

915:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 21:39:54.17 O1FZKDZA0
ストーリー性よりもやりたい事優先
キャラやストーリーの整合性がとれなくなって崩壊or投げ出す
思わせ振りに出した要素は放置or無かった事に

未来編後半はこんなんばっか

916:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/01 23:19:49.37 Lq7xNf2L0
ぐぬぬ

917:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/02 00:54:27.55 NTJK8gqT0
未来編は風呂敷広げ過ぎてgdgdしてたからな作者もさっさと終わらせたかっただろうねぇ
そういう感じの終わり方だったし最後の方

918:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/02 06:23:37.47 CTj5oFxA0
今章が未来編の再来にならなきゃいいけどな
締め方的な意味で

919:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/02 15:18:51.29 LsUn9TwD0
召集してなんか作戦あんのかな
炎チャージの素かな

920:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/02 15:39:11.66 1iAkXJdIO
そういや未来スパナはメカが炎チャージと吸収するっていう離れ業やってたなぁ……
頼んでないからいまさら出ないだろうけど

921:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/02 16:34:16.85 JY8eYgX+O
終わるどころか集合してこの雰囲気だと延々と長引きそうだな
こんだけ人数多いと振り分けだけでも相当かかる

922:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/02 17:34:11.38 Gt/X/knf0
燃料補給するだけじゃなくてバトルするなら敵さん少なすぎるから
敵幹部を出す必要があるけど、今度はそれを掘り下げる暇がないと
コンメディア・デッラルテ(イタリアのステレオタイプ)あたりをベースにする手かな

923:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/02 20:30:58.82 lm0vQkdn0
タルボ爺がちょろっと出てきてもうちょっとだけ続くんじゃ
とか言えばいいのに
普通に面白いからこの位でのらりくらりと続けばいいのになぁ

924:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/02 21:49:58.04 ZO0GwAfZ0
クローム無双で

925:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/02 22:06:17.00 lmpK/H/EP
クロームも夜の属性っぽいし何かあると良いな

926:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/02 22:14:22.14 jz5M2Ilt0
クロームはゾンビだったのか…

という訳でNGP

927:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/02 22:26:57.51 Dzf6xk1n0
ラルの見せ場が欲しいなー
未来編はトゥリニセッテのせいであんまり活躍しなかったし。
コロネロの上官だから結構強そうなんだけどなぁ

928:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/02 22:50:40.32 /PzgXVq8O
せっかくだからビアンキに久しぶりの手料理を
全員に振る舞ってもらいたい

929:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/02 22:56:58.27 shq3J1bI0
ラルにも呪解してほしい、強そう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch