12/03/07 01:45:18.05 UvlKZG910
努力だけでなれるならプロになるような人間はみんななれてるわな
プロなら独力してるなんて当たり前の世界なのに
頭悪いね
412:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:45:26.66 S97eWMbiO
バッハは凡人
ローリングストーンズは天才
413:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:45:50.69 qNV87RKZ0
アスペだらけでクソワロタ
414:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:46:03.34 hRMbReE+0
なんじゃーこりゃー
繭5000体羽化してる~~~~~~~~~~~~~~~~~~
冨樫継続確定~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
415:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:46:17.62 LVvPqZ2/0
冨樫はアイデアマンで天才だけど継続する力が無い
416:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:46:38.32 +1HKKyCg0
明日でネタバレスレも役目を終えるのか
今までありがとう
417:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:47:04.52 R/28jtQ+0
>>396
返信する相手を間違えているせいで話が繋がってないぞ
418:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:47:11.99 8ysyKGej0
蟻5000匹対旅団() マダーーー
419:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:47:12.69 srB/rF+t0
>>411
ノンノン、漫画家は才能とセンス努力で成功した人はいないのでは?
420:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:47:27.68 XTE8A4YA0
アマデウスほどの天才はいない。
421:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:47:36.23 5vdf3bNc0
>>415
冨樫の継続する力は凄いよ
ただ継続の仕方が休み休みなだけさ
422:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:47:43.42 S97eWMbiO
>>411
お前が頭悪いよ
素人のお前の考えが
野球監督より正しいと
本気で思ってるの?
423:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:48:12.15 qhckd7D30
>>406
いやね、ディランは今も現役バリバリでさ
映画界でいえば、イーストウッドみたい存在でさ
グラミー賞とか今でも普通に取ってるんだよ
それが日本では完全スルーなのは、ディランの歌詞の世界を理解出来てないからだって話でさ
「天才は万人に受け入れられる」ってことにはならないよって例に出しただけさ
冨樫の漫画も癖があるから、ナルトやワンピみたいに万国的には無理だろうな
って言いたいだけさ。それだけさ。
424:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:49:44.41 S97eWMbiO
イチローは努力家
天才は
新庄
425:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:50:32.17 JIseU68Y0
>>420
アマデウスほど努力してる奴も少ない
426:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:50:39.45 5vdf3bNc0
冨樫を目覚めさせたのは天災
427:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:50:54.00 enaaGXni0
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
428:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:51:17.89 enaaGXni0
インターネットコムとメディアインタラクティブ(アイリサーチ)は、
「2ちゃんねる」に関する調査を実施、ネットユーザーの2ちゃんねる利用状況などを調査した。
調査対象は、全国10代~60代以上のインターネット掲示板「2ちゃんねる」を利用(閲覧)したことがあると回答した1,000人。
男女比は、男性53.4%、女性46.6%。年齢別では10代(18~19歳)0.8%、20代19.4%、30代36.7%、40代27.6%、50代11.6%、60代3.9%
2ちゃんねるの利用頻度を聞いたところ、「毎日」12.8%(128人)、「週に2~3回」12.8%(128人)、「週に1回」13.0%(130人)、
「半月に1回」8.7%(87人)、「月に1回」13.5%(135人)、「半年に1回」8.3%(83人)、「1年に1回」2.7%(27人)、
「それ以上利用しない」6.8%(68人)、「不定期である」21.3%(213人)、「その他」0.1%という結果に。
これらの回答を合わせると、4割近く(38.6%)が毎日2ちゃんねるを利用しているようだ。しかし、2ちゃんねるに「書き込んだことがある」
と回答した人は15.7%に留まり、多くの人が投稿された書き込みを閲覧するだけであることがうかがえる。
2ちゃんねるを閲覧する際、専用ブラウザを利用していると回答した135人(全体の13.5%)に、利用したことのあるものを
すべて答えてもらったところ、「2ch ブラウザ」27.4%(37人)と「Jane」27.4%(37人)が同数で最多となった。
以下、「ギコナビ」15.6%(21人)、「その他」10.4%(14人)、「Live2ch」8.9%(12人)、「かちゅ~しゃ」8.1%(11人)、
「A Bone」5.9%(8人)と続く。なお、その他の回答としては「BathyScaphe」や iPhone アプリ「BB2C」などが挙げられた。
URLリンク(japan.internet.com)
429:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:51:18.35 SUQd6JxR0
>>238
遅レスだけど
今みたらこんなのあった。
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
これだと「何を」微力ながら長く頑張るのかがハッキリしないから
やっぱり憶測でしか言いようがないね。
430:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:51:20.66 4kWZNQvn0
ハンタが終わったら何を楽しみに生きていけばいいんだよ
431:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:51:30.33 hRMbReE+0
真の天才は円周率を5万桁まで覚えてる
432:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:51:41.68 8ysyKGej0
ハンタスレで天才論を語る事を考えてみて! 客観的に
433:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:52:05.72 UvlKZG910
>>419
才能のある人間が努力するから開花するんでしょ
イチローぐらいの努力なら日本、メジャーのプロの人間はやってる人間はいるもんだよ
子供の頃から英才教育
434:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:52:34.95 5vdf3bNc0
ハンタ終わったら毎週の楽しみなくなっちゃうな
435:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:52:48.48 XTE8A4YA0
>>425
え?
ドン=ジョヴァンニじゃないの?
一方でベートーベンは努力と根性といった感じだけど…
436:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:52:57.18 R6R2UYhJ0
そこに気づくとは・・・やはり天才
437:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:53:30.96 +b04QerW0
おまえらの天才観は面白いな
438:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:53:35.79 Y8+M7Vv90
なんだこのスレ
キチガイしかいない
439:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:53:59.94 NrOAuEt30
バレ何時?
440:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:54:00.89 JIseU68Y0
アマデウスは年齢一桁のころからヨーロッパ中を演奏旅行してたからな
大変だったろうね
441:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:54:17.54 bcM/SrLD0
天才ってダヴィンチじゃねえの?よく知らんけどホモらしいし
442:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:54:41.53 l04BG6FO0
>>429
この発言からすると終わりに向かってる筈がない。と思いたい
443:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:55:11.47 g7TXjI9v0
>>433
お前は
野球監督より自分の方が正しいと思えるほど
自惚れてるアホなの?
444:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:55:25.51 OvglZqJK0
定石パターンに縛られずPlan→ Do→ Check→ Actを試行錯誤する冨樫は評価する
まぁ素直に人気がある強い奴らの戦闘描いてりゃ普通に人気出て腐女子も大騒ぎして一件落着なのにな
敢えて違う方向に進むからな。。。しかしそろそろヒソカイルミあたりの本気が見たいわー
445:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:56:36.89 5vdf3bNc0
>>443
監督が言ったから正しい
ってのもアホっぽいよね
考える力なさそうで
446:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:56:49.54 qhckd7D30
>>440
モーツァルトは天才エピソードが満載だからな
あれは真の天才でしょうね
447:あぼ~ん
12/03/07 01:56:54.05 rXHBEgDq0
あぼ~ん
448:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:57:53.20 S97eWMbiO
高橋留美子は天才
宮崎駿 岩明は凡人タイプ
449:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:58:00.17 8ysyKGej0
>>444
ゴトーさんもぶっ殺したし、アルカのリスク パリス退場と
人気が出そうなとこをことごとく潰しにかかってるよな
マジで意味わからん
450:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:58:25.70 5vdf3bNc0
>>444
NoPlan→Do→Rest→FF→
451:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:58:53.46 qhckd7D30
>>448
真の天才は庵野。パヤオは努力家。
452:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:59:03.64 NrOAuEt30
努力は当たり前だけど、環境と継続力と方向性が成功の鍵だな
富樫がジャンプに拾われてなかったら売れてなかったかもしれんし
453:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:59:05.12 S97eWMbiO
>>447
これなに?
消されるにしては早すぎだけど…
454:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:59:09.15 bdPHcpLD0
>>448
それはない
455:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 01:59:59.59 bdPHcpLD0
ラピュタは天才にしか作れない
456:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:00:19.00 SvXQcAfJ0
庵野はまちがいなく天才
457:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:00:21.55 srB/rF+t0
>>452
ジャンプに拾われるのって難しいの?
斬の作者をデビューさせたんだから容易いことかと思ってた
458:あぼ~ん
12/03/07 02:00:25.09 xJZ9cY7e0
あぼ~ん
459:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:00:37.22 S97eWMbiO
>>451
その通り
パヤオは凡人
庵野は天才
でも
パヤオ>>>庵野
天才が凡人に勝てるとは限らない
460:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:00:40.51 +b04QerW0
>>458
これなに?
消されるにしては早すぎだけど…
461:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:01:38.42 l04BG6FO0
冨樫はゴールを決めないで物語を考えてる気がする
だからこそこの大風呂敷。蟻編はゴールが決まってたから回りくどくなってしまった
462:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:01:40.50 R/28jtQ+0
>>449
バカ王子と同じで人気が下がらない程度に嫌がらせしたいんだろ
残念ながら今回は人気まで下がってしまったようだが
冨樫はもう無駄にひねくれたことせずに、伏線回収とナニカチート設定を何とかしてくれ
あと色々な方面に対するフォローな ゴトーさんとか
463:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:01:40.77 2u4D/aYHI
( ´・ω・`)
464:あぼ~ん
12/03/07 02:01:42.58 5vdf3bNc0
トイレにあぼ~ん
465:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:01:47.91 S97eWMbiO
>>454
合ってるだろ
どこが間違ってる?
466:あぼ~ん
12/03/07 02:01:56.19 SUQd6JxR0
あぼ~ん
>>453
試しに自分でやってみたw
467:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:02:00.92 ztGHP1660
庵野って天才なん?
468:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:02:01.18 Tigo+SIk0
>>460
ID出てるってことは自分で入力してんのさ
469:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:02:17.46 DGTBRZbD0
冨樫はタイトルのセンス抜群だよ
特に幽☆遊☆白書とHUNTER×HUNTER
470:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:02:30.12 UvlKZG910
1監督が言ってるからとか正しいとかバカすぎて話にならない
権威主義ってヤツ?
こういうバカは宗教とかに簡単に騙されるタイプ
今で言うならオセロ中島のようにw
スポーツこそ才能が一番左右されるジャンルだというのにw
イチローはバットコントロール、芯で捕らえる動体視力
松井は誰より飛ばす才能があっただけのお話w
471:あぼ~ん
12/03/07 02:03:09.10 5vdf3bNc0
>>469
次は△がくる
472:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:03:28.52 S97eWMbiO
幽遊記ってタイトルやっちまったな
473:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:03:28.70 l04BG6FO0
おもしろそうな話してるね。才能がどうとか
ボクも交ぜてよ
474:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:03:38.43 JlZJrgaR0
>>21
コーヒーブレイクわろたwwwwwwwwww
475:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:03:43.59 XTE8A4YA0
個々の話としては面白かったけど、
作者飽きたため露骨に終わらせにかかるのは、
全体の作品としてどうかと思う。
第九を合唱なしで終わらせるようなもの。
北斗の拳やドラゴンボールみたいに無理やり引き伸ばすのもどうかと思う。
476:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:03:58.33 cJM+7mE10
今回のねたばれで終了?
477:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:04:34.30 qhckd7D30
>>459
それは同意。努力して大成した凡人・巨匠パヤオ>>庵野
これは厳然とした事実。
478:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:04:46.67 XSCTUk5E0
お前頭悪いな
479:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:04:49.39 rXHBEgDq0
>>473
ピトー、お前のギンギンのちんこしゃぶって良いか?
480:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:05:34.44 R/28jtQ+0
>>473
ヒソカさん今どこで何しとるん?
481:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:05:54.01 NrOAuEt30
>>457
難しいかといえば、難しいとは思うけど
俺が言いたいのは環境とかの話ね
ジャンプより先にほかの雑誌に拾われたり、
今とは違った方向の漫画を書けと指示されたりしてたら才能は開花しなかったかもね
482:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:05:58.80 +b04QerW0
第9は元々合唱ないのに後から無理やりくっつけたんだぞ
483:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:06:24.11 UvlKZG910
>>473
努力すればみんなイチローになれるみたいよ
根拠はどっかの監督が言ってるだってさ
484:あぼ~ん
12/03/07 02:06:30.92 5vdf3bNc0
>>482
つまり北斗の拳か
485:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:06:32.93 TZhqw9X50
冨樫は天才ではないよ
486:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:06:42.81 srB/rF+t0
葛飾区亀有公園前派出所 1976年42号
ONE PIECE 1997年34号
HUNTER×HUNTER 1998年14号
NARUTO -ナルト- 1999年43号
BLEACH 2001年36・37合併号
銀魂 2004年02号
家庭教師ヒットマンREBORN! 2004年26号
SKET DANCE 2007年33号
ぬらりひょんの孫 2008年15号
トリコ 2008年25号
まだ続く
487:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:07:03.11 bcM/SrLD0
パヤオは天才だろ
異常性癖の奴に天才多くね?
ロリコンとかホモとか
488:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:07:48.82 qhckd7D30
>>485
冨樫は学ぶ天才って感じかなぁ
才能あるけど、パッパッと出来る天才じゃなくて
他人から学んだモノを換骨奪胎して自分のモノにする天才
489:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:07:50.80 TZhqw9X50
冨樫は天才とよく信者がいってるけど尾田は天才とはあんまりいわれないよな
気持ち悪い
490:http://www.sendspace.com/file/5wmgww
12/03/07 02:07:58.70 AQKIXCSk0
491:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:08:30.78 JlZJrgaR0
>>490
マジかよ。なんで早いの?
492:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:08:40.36 l04BG6FO0
>>490
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
493:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:08:46.27 XTE8A4YA0
>>482
いや…ハンターハンターの合唱…怒涛の伏線回収楽しみにしてたのに…
494:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:09:21.39 S97eWMbiO
>>489
だよな
冨樫はどちらかというと
努力家だよ
495:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:09:42.98 qbZhCTWu0
天才とか才能とかふわふわした話してんなw
496:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:09:45.99 Fy9mhqK40
>>490
古いの持ってくんなよ
497:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:10:08.39 SvXQcAfJ0
尾田は優等生
498:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:10:39.59 bcM/SrLD0
尾田と冨樫足して割ったら丁度良いんだよな
499:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:11:29.41 S97eWMbiO
急いでパソコンつけちまったじゃねぇかw
ふざけんなw
500:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:11:49.71 NrOAuEt30
>>487
男なんてみんなどっか異常な性癖持ってるよ
501:あぼ~ん
12/03/07 02:11:51.97 5vdf3bNc0
ゴムゴムのじゃんけんグー!
502:あぼ~ん
12/03/07 02:12:19.93 5vdf3bNc0
>>500
つまり正常なんだよ
503:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:12:41.65 i9CkeCvN0
ネタバレ
冨樫は今マリオカートにハマってる
504:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:12:49.93 JlZJrgaR0
バレまだかよおお
早く寝たいのに
505:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:13:02.12 R/28jtQ+0
>>488
吸収する才能は凄いよな
個人的にはギフテッド的な要素も感じる 異論は認める
506:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:13:06.67 qhckd7D30
>>489
だって尾田は卑怯だもん
老若男女にウケる作品はズルイもん
真の天才とは、世の中に鋭いメスを入れ、世間にアーッというインパクトを与えるものなり
507:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:13:11.84 SnEd2mj00
要点のみ
パリストンがテーマパークを設立
繭人間を使ったアトラクション
チードル「遊ぶつもりってこのこと・・・(#^ω^)」
ミザイは選挙でのパリストンへの評価(闇側の人間)を思い出し赤面
十二支んはコスプレをやめることを決意
その施設がハンター試験の会場
ゴン試験官として呼ばれる
パリストンと会話
外の世界について触れる(すでに何人か送っている)
採用基準としてそこで通用する人材が欲しいが
優先するのは楽しめるかどうか
受験生には見知った顔も
ゴンの提案は「アトラクションをクリアできれば即合格
ただし、全員1チームで挑戦し一人も脱落させないこと」
ゴンの脳裏に先週のジンとの会話(仲間うんぬん)
豆「全員か0・・・!」
パリストンはニッコリ
最後に誰か(受験生?)の不敵な笑みのコマ
508:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:14:00.89 LVvPqZ2/0
>>506
それは天才というよりいわゆる奇才とか言われる人達ではなかろうか
509:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:14:02.37 S97eWMbiO
俺はブルマやスク水の娘が
縄で拘束されてるのを
正面から拝めのが好きな性癖だ
お尻はいらん
510:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:14:22.56 XTE8A4YA0
じゃあ漫画家を
心技体念奇知の5段階で
511:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:14:39.65 qhckd7D30
>>500
でもパヤオの異常なまでの少女への視線はやっぱロリコンだよw
フェティシズムを感じるよ
512:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:15:03.63 8ysyKGej0
尾田は
金で脚本家とアシスタント雇ってやらせてるんじゃないか
最近マジでそう思うわ
513:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:15:32.30 5vdf3bNc0
少女が嫌いな男なんていない
つまり天才
514:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:15:48.68 R/28jtQ+0
>>487
天才つーか、感性鋭敏な芸術家に多いイメージだな
異常性癖、特殊性癖の奴って
515:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:16:02.46 sCS/CVNy0
>>512
脚本家がいるかどうかはともかく
アシスタントはふつうに金で雇うもんだろうがw
ワンピースはレストラン~アーロンまでは好きだった
516:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:16:04.31 bcM/SrLD0
>>500
いや、ホモと幼児趣味は…
517:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:16:33.16 S97eWMbiO
尾田は先生にどうやれば気に入られるか知っててスポーツも勉強もソツなくできる
マジメな優等生タイプ
518:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:16:45.48 XTE8A4YA0
>>507
トンパさんクルー
519:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:16:49.01 KUu1aKae0
天才(笑)
520:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:17:26.21 SvXQcAfJ0
いや、尾田はストーリーに関してな人の提案を一切きかないらしい
だからつまらないんだよ
ひとりよがりだズレてきてる
521:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:17:39.48 S97eWMbiO
俺も天才だな
ロリコンだし 性癖へんだし
522:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:18:04.57 i9CkeCvN0
トンパが蟻人間になってたら神
523:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:18:33.41 8ysyKGej0
>>515
hahaha
漫画作らせてるってことですう 自分は最後の確認だけでOK
これでも作 尾田 にあるからな
524:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:18:34.07 SvXQcAfJ0
トンパ出て来たらマジ尊敬する
525:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:18:59.17 l04BG6FO0
ワンピはアラバスタくらいまでは面白いと思うなぁ
最近はワンパターンというかマンネリというか
526:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:19:24.09 R/28jtQ+0
>>500 >>516
普通の男も結構潜在的ホモ要素持ってるらしいぞ 割合は個人差があるようだが
ホモは異常という現在の常識によって無意識の領域に抑圧されてるんだと 心理学者が言ってた
あと日本人はロリコンが多いと聞くな
527:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:19:44.33 UvlKZG910
今日の格言
イチローは天才じゃない
努力すればイチローになれる
528:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:20:46.88 5vdf3bNc0
トンパは具現化系
トンパジュースを好きな時に出せる念能力
529:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:21:01.45 bcM/SrLD0
正直努力だけじゃ限界あるよ
イチローはその限界突破したんだから天才で選ばれ者だよ
530:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:21:22.24 S97eWMbiO
この人必死だなぁ
そんな頭にきたのかw
531:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:21:22.98 PhFvH56q0
ワンピなんてどうでもいいじゃん
ここの人ってハンタ終わればジャンプ卒業するんでしょ?
532:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:21:38.14 XTE8A4YA0
>>510
冨樫
心2
技4
体2
念5
奇5
知4
冨樫の念は世界とシステムの構築
こんなもんか
533:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:22:20.25 R/28jtQ+0
>>487
手塚先生はロリコン趣味とショタコン趣味と女装趣味と男装趣味と
女体化趣味とホモ趣味とケモナー趣味と猟奇趣味が作品から伺えるな
やっぱ天才って・・・
534:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:22:33.54 8ysyKGej0
イチローより努力してる野球選手なんて沢山いるだろ
新人に近い時で首位打者だろ その時の 先輩たちはもっと野球の練習を積み重ねてるつーの
はい論破
535:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:22:40.13 bcM/SrLD0
>>526
じゃあ俺もお前もいつでもそうなる危険性があるってわけか
536:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:23:07.38 Y8+M7Vv90
富樫も変態だろ
537:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:23:56.85 LVvPqZ2/0
トンパってゲンスルーに殺された奴だっけ
538:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:24:57.16 i9CkeCvN0
>>537
死ねボケ
539:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:25:21.69 S97eWMbiO
努力をわかってないヤツいるけど
惰性でだらだら長くやっても意味ないからな?
短くても意味あることを意識してやったほうが
努力してると言える
540:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:25:43.52 5vdf3bNc0
>>534
努力は誰でも出来るというのは勘違い
努力してるつもりになるのとは全く違う
はい㌧派
541:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:26:23.54 JlZJrgaR0
努力とかどうでもいいから、とっととバレよこせ
542:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:26:53.35 S97eWMbiO
>>537
トンパは王に毒ジュース飲ませて
倒したキャラ
543:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:27:14.75 qbZhCTWu0
深夜2時過ぎに薄っぺらい努力論才能論ww
544:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:27:36.01 8ysyKGej0
>>540
いまいち良く分かんないわ
はい論破
545:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:28:05.79 5vdf3bNc0
>>544
わかりやすいなあ(にっこり
はいパリストンパ
546:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:28:29.45 jv0s06eFO
>>542
無慈悲な脱糞か?
547:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:28:36.61 mOePHxA80
論破って言葉使うやつは経験上頭悪いやつが多い
これは身に覚えがあるやつも多いだろう
548:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:29:04.52 Su+3zFEd0
ID:8ysyKGej0
お前チンカスだからw
はい論破wwwww
549:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:29:15.43 SvXQcAfJ0
パリストン派
550:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:29:38.93 g7TXjI9v0
努力を時間だと思ってるやつは深く何かに取り組んだことが無い人なんだろうな
レベル低いうちはそれで意味あるけど
高くなるとそんなことやっても伸びないンだよ
551:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:30:02.03 swL/dLOu0
性癖と性的嗜好を未だに混同してるやつって・・・
552:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:30:10.75 SUQd6JxR0
>>514
過去レスとかも見てみたけど
けっこー安定して面白いレスだよね。
ブログあってもこんなとこで晒したくないだろうけど
あったら見てみたい感じだ(`・ω・´)
553:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:30:28.11 8ysyKGej0
>>548
いきなりレスすんなボケ
事前にレスします位書けやカス
はい論破
554:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:30:34.17 qhckd7D30
たとえば王貞治なんて間違いなく天才なのに、
長島との対比上、努力の人・苦労の人っていうイメージが植え付けられた
畳みが破れるくらい素振りしたとか、日本刀使って練習したとかw
あれくらい練習してる人は当時たくさん居た。根性の時代だったから。
だけど、王は複雑な出生があったため、日本人に受け入れられるために、
日本の国民的スターになるために、そのイメージを敢えて受け入れたんだね
これ事実。でもそのお陰で国民栄誉賞ももらったしね。
イチローは天才。
555:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:30:59.65 5vdf3bNc0
>>551
そんなの知らねーだろ普通
556:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:31:00.56 R/28jtQ+0
>>535
可能性としてはあり得るな
ホモで有名なオスカー・ワイルドなんか最初は女と結婚してたんだぞ
しかし本当、天才かどうかはともかく芸術家気質ってホモだの異常性癖が多いな
常人が無意識の領域に抑圧している秘めた変態性が解放される時は
同時に秘めた天才性が解放される時でもあるのかもな・・・
557:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:31:16.24 UvlKZG910
努力の人間と言われてる小笠原が限界だな国内レベル
それも統一球でボロが出て終わりw
558:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:31:48.78 S97eWMbiO
>>551
お前『貴様』を
尊敬語に使ってるバカ?
559:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:32:58.83 sLwv9pBf0
なにこのスレ
もうだれかスレストしろ
560:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:33:10.28 qhckd7D30
>>556
ゴッホとゴーギャンなんて世界的なホモダチだったもんな
561:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:33:33.39 jv0s06eFO
>>554
努力は必ず報われる
報われないのは努力と言わない
王貞治の言葉だ
562:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:33:53.95 S97eWMbiO
言葉が時代と共に意味が変わるって
わからない頭固いバカよくいるよね…
563:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:34:13.79 1y8JFcSK0
三島由紀夫は天才
564:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:34:32.01 sLwv9pBf0
ハンター信者は天才の定義すらわからずに富樫を天才とかいってたのか
565:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:34:42.11 EVqGvSKli
野球スレじゃねぇんだよハゲ
566:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:34:52.30 5vdf3bNc0
王貞治って聞いてたら何故かカレーを食べたくなった
誰か買ってきてくれないか
567:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:35:10.71 jv0s06eFO
>>560
ゴーギャンってタヒチで幼女を孕ませた奴?
568:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:35:13.20 qhckd7D30
>>561
王は本気でそんなこと思ってないよ。イメージ戦略。
実際努力はしただろうけどね。
本当は天才。
でも敢えて努力家のイメージを背負ってた。
そういう話。
569:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:35:42.39 SUQd6JxR0
「天才」とか連発してるのを聞いてると
「桜木花道」を思い出す…
570:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:35:49.66 8ysyKGej0
ここは雑談スレです
ご理解よろしくお願いします
571:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:35:49.99 bcM/SrLD0
三島もホモだな
572:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:35:52.56 S97eWMbiO
天才スレなんだよ
野球の話は他でやれ
スレ違いだ
573:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:35:57.20 UvlKZG910
>>554
というか一流のプロはどんな職業でも努力してるから
王とかそういう世界レベルまで行くのが天才
574:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:36:44.36 XTE8A4YA0
>>563
あれはアミバだと思う
575:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:37:02.83 LVvPqZ2/0
>>556
そもそもホモが異常性癖扱いされてるのはキリスト教圏だけだろ。
大概の国にホモあるいはショタの慣習があるし。
特殊性癖ではあるが異常性癖には当てはまらない文化圏が多い。
今は先進国がキリスト教国だから異常性癖扱いされてるだけ。
576:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:37:22.91 Ur//Pvs20
エジソンはいくら努力しても、1%のヒラメキのない人間は報われないっていってたね
577:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:37:45.23 qhckd7D30
>>567
幼女を孕ませたかは知らんが、タヒチで美しい少女と暮らしてたと記憶してる
578:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:38:43.56 +i07UJlJ0
>>21
不覚にもwwwww
579:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:39:19.53 MddT9xuZO
野球は投手だよ。
野手についてはどんな大打者でも7割失敗する世界だからな。
そして最高の投手が完璧に投球すれば打てる打者はいない。
打者は投手の失投のおこぼれをもらってるだけなんだよ。
580:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:39:23.49 jv0s06eFO
>>568
本人に聞いたのかインタビューでしゃべってたのか
お前がパクノダなのか
581:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:39:52.02 bdPHcpLD0
ハンター派オワコン
582:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:40:07.68 5vdf3bNc0
ょぅι"ょ
583:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:40:34.35 qhckd7D30
>>575
そうだな ローマ帝国も日本も歴史的にホモが普通に居たもんな
キリスト教のような父権的な教えが出てきてから歪められた・・・
と思いたいが、やっぱホモきめええええええええええええw
584:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:41:22.22 S97eWMbiO
ピヨンちゃんは凡人
必死にダイエット、美容 バランスとれた食事に気を付けてる
チードルは天才
可愛かったけど仕事にかわけてズンドウになった上に行き遅れた
585:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:41:32.47 qhckd7D30
>>580
ごめん、なんかのスポーツライターがNUMBERか何かで書いてたの受け売り
586:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:42:33.33 +i07UJlJ0
ハンターってあと何週で単行本3冊たまるんだっけ?
587:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:42:49.84 8ysyKGej0
漫画の批評してる時点で間違ってんだよな
俺らは読ませてもらっている立場
上から目線で語ってる奴は腹が立つ
588:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:42:58.34 bdPHcpLD0
天才 富野 パヤオ
秀才 庵野
589:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:43:36.47 S97eWMbiO
王って実直で不器用で
そんなウソを堂々と言えないイメージあるけどな
590:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:43:51.36 5CrwGfG3O
>>572 >>580 面白い
でも天才と馬鹿は紙一重とは、よく言ったもんだ
591:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:44:09.27 LVvPqZ2/0
>>583
その通り。
たとえ人類の根源的な性癖の一つだったとしても
現代の価値観に生きる俺達にとってキモいと思うのは止められねー
592:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:44:12.94 UvlKZG910
庵野って日本しか成功してないものな
しかも実質は1作品だけ
593:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:44:29.25 mt19vu8t0
,-、
! ! /⌒i / ̄ ̄γ" ̄ヽ
l l / /. / ,,人 ミ│
l l / / | ノリノリ ヾ .│
l l / / .. | / ━ :::::: ━| ./ いえ~い、やっちゃんピースw
l l / / |/ ⌒ │ ⌒|/
/⌒ヽ  ̄ \ ∫ t_」ヽ│
/{ ━ :::::: ━ | ト トェnz /
| ⌒ │ ⌒ \ ヽ `="/
i\ t_」ヽ }
`ヽ トェnz / <童貞って存在するんか?w分からんけどw
\ `=" /
 ̄ ` ー'
594:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:45:11.61 S97eWMbiO
漫画書いて偉そうにしてる時点で間違ってんだよな
俺らは読んであげている立場
上から目線のマンガ家は腹が立つ
595:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:45:20.19 rXHBEgDq0
ホモを否定する奴は腐女子かガキ
596:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:46:11.24 4auHqIru0
来週から外界編?
クラピカも連絡取れなかったからそこにいるのかな
597:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:46:33.30 S97eWMbiO
エヴァよりナディアのほうがいい作品だろ
598:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:47:08.26 5vdf3bNc0
>>596
来週でオシマイ
599:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:47:23.28 5CrwGfG3O
>>587 >>594 どうだろうか?
お互い様だと思うけどな
600:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:47:37.16 Yqty4OV30
本当に最終回なら火曜日に早バレ入手してる奴らがもっと騒ぐ
だから続くよ
601:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:48:24.30 S97eWMbiO
ホモは理解できんな
女のほうがかわいいし
ぷにょぷにょして気持ちいいじゃん
602:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:48:40.57 bQVpY7it0
まじでハンターおわるのか・・・?
603:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:48:44.14 gVg3QlAH0
天才は富野とパヤオだろ
庵野は秀才
富野とパヤオ(千尋まで)とかレベルがちがう
604:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:49:00.69 jv0s06eFO
戦国武将とかだいたいホモ
僧侶もだいたいホモ
徳川三代家光もホモ
江戸時代には若衆歌舞伎の女形の練習のためにホモりはじめ
衆道というジャンルまでできた
日本はヌかば掘れ掘らばヌけの国だ
だからと言ってホモは嫌いだけどな
605:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:49:15.34 VO60yqhJO
お前らの腹もぷよぷよだろうに
606:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:50:24.97 zJi08UCy0
>>594 こんなのが将来クレーマーになって店に無理難題ふっかける
607:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:50:39.95 5vdf3bNc0
トンパの腹もぷにょぷにょ
608:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:50:49.94 qhckd7D30
>>604
もっと遡ると足利義満と世阿弥も芸術的なホモダチだしな
美少年コンビで腐女子も大喜びだぜえ!
と思いたいがきめえええええええええええええw
609:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:51:10.20 S97eWMbiO
>>605
男はぷよぷよしてると容姿がひどくなって気持ち悪くなる
はい論破
610:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:51:30.56 mEJCPoC7O
ジンは外の世界へ行った模様。内容的にはもう次の展開へ。
611:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:51:47.02 UvlKZG910
>>597
だってパクリじゃん
宮崎の原案だろナディアって
612:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:52:02.85 MnJxjg5s0
最終回って聞いてきたけど釣り?ソースどこ?
613:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:52:28.07 saCAQPHR0
もし終わらずに続いたら、終わると決めつけてたやつは何て言い訳すんだろな
614:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:53:00.34 S97eWMbiO
ふわふわのふとんとコンクリートの上で寝るのどっちがいい?って言われたら
ホモはコンクリ選ぶの?
615:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:53:04.81 qhckd7D30
>>601
ほんとそう思う
男はゴツゴツしてるし毛深いしケツ汚いしホント理解できんウンコまみれになるぞ
616:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:53:11.97 5vdf3bNc0
>>612
終わるよ
ソースはゴーストライター
617:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:53:13.52 MddT9xuZO
>>591
根源的とか言ってるのは腐だろw
騙されたらいかんよ。
生産性のないホモが文化的とか言われて大昔の文化人気取りが騙されてそれっぽいことをやってたってだけ。
618:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:53:24.31 EVqGvSKli
>>586
今回のバレ含めて3週?
619:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:53:35.57 4auHqIru0
>>612
ソースなし
まだ続くよ
620:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:53:52.05 S97eWMbiO
>>611
はじめて知ったわ
いい作品なわけだわ
621:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:54:22.51 UvlKZG910
漫画描いてるから偉そうというより
客商売のくせに平気で休んだり調子に乗ってる所がイラつく
622:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:54:43.39 jv0s06eFO
トップをねらえが好きです
あれは庵野だよね?
623:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:54:54.82 +i07UJlJ0
>>618
ありがとう
624:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:54:55.15 gVg3QlAH0
ハンターオワタwwwww
625:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:55:53.38 5vdf3bNc0
>>621
休んだっていいじゃない
626:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:57:02.98 eEoyErnMO
でもアルカたんは男のほうが燃える
627:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:57:25.25 qhckd7D30
>>617
日本でホモが多かった理由の一つに、「女は穢れた存在」っていう宗教的な理由があったしね
僧侶たちは女とセックスしちゃダメだったし、
その教えを受けた武士階級も女はダメって思うヤツが多かった
でも突き上げる性衝動は抑えられない!でも女と交わるのは戒律違反!
そんなとき!稚児が目に入ったァァァァ!
そのケツ・・いや、その手があったかァァァああ!!これなら戒律破ってないもんね!
逆転の発想であった。ここに衆道が誕生した。
って流れだったからね。
少なくとも日本におけるホモが根源的とは言い難い。
628:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:58:34.92 UvlKZG910
>>620
wikiで見たけど
TV用で用意してたのが実現されずに映画ラピュタになったてよ
ナディアは貞本義行のデザインが良かった
629:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:58:37.81 MddT9xuZO
庵野がやってるのはパロディだろ。
パロディを作る感性は評論家に近い。
そして評論家というのは天才と1番遠い位置にいる。
630:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:58:54.93 sCS/CVNy0
>>609
つまり女の子同士なら
631:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 02:59:20.38 5vdf3bNc0
>>629
3行目はないな
632:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:00:14.07 3n1jyh2P0
バレきた?
633:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:00:17.76 jv0s06eFO
>>630
ウラヌス×ネプチューン
634:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:00:28.55 1y8JFcSK0
結局手塚が天才ってことだろ
635:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:00:31.83 Yqty4OV30
じゃあ評論の天才はどうなるんですか?
636:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:00:39.04 sCS/CVNy0
>>633
ウラヌスは男のk…女の子だったねごめんね
637:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:01:13.40 UvlKZG910
>>625
売れてることをいいことに
何週も休載して遊んでても許される風潮を作ったのは冨樫からだしな
638:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:01:44.41 5vdf3bNc0
>>637
いいことじゃないか
639:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:03:19.59 odBFEATZ0
>>620
ナディアのあらすじ。
「少女の持つ青い宝石を大人たちが狙っている。それも複数の組織が。
少女を少年が助け、少女のルーツを探る旅に出る。
少女を狙っていた組織のうち、片方が少年少女に触れることで仲間になり、
もう片方の組織と戦うことになる。
青い宝石は巨大な力を持ち、少女のルーツは科学技術が発達した古代人の末裔だった。
最後は青い宝石の力によって、片方の組織が壊滅、世界の平和は守られる。」
あれ?ラピュタの話だっけ?(笑
640:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:03:47.45 QnLcSdFv0
評論家に生産性は無いって事じゃない?
641:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:03:54.84 5vdf3bNc0
明日起きるとおまえらがハンターオワタって騒いでるのが目に浮かぶ
642:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:04:03.94 UvlKZG910
>>638
まあ休載後再連載良くなった漫画なんてないと思うけどな
643:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:04:48.48 5CrwGfG3O
>>637 それを許した奴の責任
でも教育って難しい
644:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:04:50.35 yHJi3Hti0
>>637
富樫が作ったっつーより
それを許してしまった集英社に問題があるだろ
金のためなら富樫のどんなわがままも許した集英社と
集英社のそんな体質を見抜いた上で
好き勝手やりまくって金も儲けた富樫。
645:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:05:36.56 1y8JFcSK0
そういやエヴァも元ネタはVガンダムだったっけか?
646:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:06:40.44 Yqty4OV30
>評論家に生産性がない
なんだと!
と思ったけどおすぎとピーコはおかまだから生産能力ねーな!
真理だわ!
647:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:07:25.71 uM1ATUSIO
>>637
その風潮作ったのはバスタード
冨樫が師匠に悪い形で乗っかった
648:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:09:09.13 JKDjm9OS0
原案の権利をNHKが持ってて庵野は宮崎が放り出した仕事を引き継いだだけだろ
649:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:09:41.48 /AlyYdeD0
お前らシルバいじりすぎw
あの威厳があって超えられない壁みたいなキャラが好きだったのに
今じゃネタキャラにしか見えなくなった
650:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:09:49.46 SUQd6JxR0
ガラスの仮面も忘れないでやってください…
651:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:11:52.25 MIySxSUo0
>>644
最終的にはどんなに待たされても、掲載されたら喜んで支持した読者が一番悪いだろう
読者は最後まで富樫を見捨てなかった
652:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:12:27.58 LVvPqZ2/0
シルバのカリスマブレイクっぷりは3部DIOを遥かに上回る。
653:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:13:15.37 Bk00QJXi0
お前ら一体何の話してんだよ
火曜にバレが来ないとはちょっとめずらしいな
654:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:13:23.29 Yqty4OV30
・クロロ・・・言わずと知れたコーヒーブレイカー
・ヒソカ・・・選挙編から一気にトランプマン化
・シルバ・・・息子たちに好き勝手やられる内にだんだんとネタキャラに
655:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:13:54.08 UvlKZG910
体力的にキツイなら休載もやむなしかも知れんが
ネトゲで廃人プレイとか遊んでたからな冨樫は
まあ編集も同罪だけど
切ってれば他の漫画家も便乗してやることはなかっただろうな
656:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:14:45.29 jv0s06eFO
シルバとか「桃が……桃が……」って言いながらキキョウと寝室に閉じこもって
「合体」の二文字を見開きで描くのがお似合いだ
657:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:15:01.73 T26N/iBq0
メルカトル図法ならヨークシンの真東はグリードアイランドじゃねーなと思ってたが…
そうか、あの世界そんなに広かったんだ
じゃあ誤差程度かもしれないね
658:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:16:03.66 sCS/CVNy0
>>652
承太郎にコメカミぶん殴られたあとあたりからはひどかったなDIOw
659:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:18:25.25 Bk00QJXi0
ディオ元来チンピラだからなぁ
カリスマぶってたのがむしろ不自然な状態だった
それに血で目潰しってそんな卑怯でも無いよね
660:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:21:06.68 ujtbMybY0
旅団恐怖症で不意打ちでヂートゥ倒して偉そうにしてるシルバがなんだって?
661:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:22:59.73 MddT9xuZO
>>640
そうそう。
歴史に名を残すような天才は頭の良さや才能よりも人知を超える行動力が必要条件だからね。
お利口ぶってる評論家とは対極なのよ
662:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:28:02.33 KcIaw/i10
DIO様6部でカリスマ性返り咲きしたじゃない
663:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:28:58.53 UxV6fWKl0
>>652
シルバは草食系なくせに自信家
積極的に行動できない自分を正当化して
ただ悠然と構えてれば威厳を保てると思い込んでるうちに
カリスマだだ下がりという最悪のパターン
664:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:29:09.50 lQIZ4oDA0
6部DIO様はホモ臭くって
665:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:29:38.17 bQsSSQzN0
結局主人公のタイマンのベストバウトってゲンスルー戦?
666:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:34:50.80 V/dYAuWx0
そもそもタイマンってそれとトランプマンとゴンさんぐらいじゃね?
667:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:37:23.29 LVvPqZ2/0
ゴンに限らず、バトルに関しては消化不良だったものが多いからな
668:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:38:00.23 Sq/2IudKO
めだかバレスレより
418:1015 ◆GwoDyEGSIY :sage:2012/03/06(火) 21:24:53.75 ID:XHl/Cqw60 IDAAレス
皆様、10月31日ぶりですね。
今、上げる準備をしているので簡易バレを。
ネタバレ:今回のハンタのバレ氏は苦労するだろう
この文章見る限り何がくるかわからんぞマジで
669:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:39:18.96 SUQd6JxR0
JOJO3部でカリスマ性はDIOから承太郎に受け継がれたのだ…
670:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:40:22.81 Yqty4OV30
どう苦労すんだよー 文章ばっかならいいけど
最終回とかなら…
671:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:41:42.00 l04BG6FO0
めだかスレ見たらマジじゃん
苦労するってどういう意味だよ。気になって眠れねえ
672:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:42:18.13 V/dYAuWx0
ライバルの身体奪って復活したぜ!は再生怪人と同じ臭いがする
673:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:42:48.63 Sq/2IudKO
>>670
1015さんは信頼できるバレ師だからこの文章がホントに不安だわ
もしかしたらキャラ総出演で収拾をつけようとするとかじゃね
674:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:45:35.86 l04BG6FO0
苦労する=文字数が多い
ってことで考えたとして
一話丸々長ったらしい外界の説明と予想
675:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:46:04.83 Bk00QJXi0
単純に文字が多いんじゃね
もしくは極端に文字が少ないとか
676:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:47:05.76 BjGhoBW/0
外界編かー冨樫頑張るねー
アニメもやってることだし休載もできないだろう
677:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:47:53.98 toiZFJe30
外界について得意気に話しまくるジンが見えるw
678:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:48:08.39 V/dYAuWx0
つかハンタバレっていつも文字での表現と実際の読後感とではだいぶ違うからな
679:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:49:01.15 UvlKZG910
外界編が始まる?
本当にオメデタイな
終わるのにw
680:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:49:54.88 4auHqIru0
旅団やジャイロも外界に行くのかな
681:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:51:08.82 l04BG6FO0
>>678
それはバレ師の日本語がアレだからさ
682:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:52:30.37 qGmfPfSk0
冨樫が〆にかかってるのが見て感じ取れるしな
てかまだ続ける気なら何の描写もなくゴンキルア再会させてないだろ
683:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:53:34.70 Sq/2IudKO
文字数が多いめだかバレ師が苦労するって言ってるからHUNTER×HUNTERの文字数が多いとかでは無いんじゃない?
684:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:54:22.63 UvlKZG910
苦労するだろう
識者・・・・終わるので関係各所でのセキュリティが厳しい
バカ・・・・文字が多い
685:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:58:09.09 AnpDDsL+0
文ばかりで苦労するって銀魂よりも?
銀魂のバレ師はあまりに膨大な文字を打つので指が痛くなって途中で休憩するぐらいだからな
今回のハンタはセリフ無しのダイジェスト画での説明だと思う
しかも人数が多くてコマが多いんではなかろうか
686:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:58:20.37 e6Zd0bYu0
他漫画でバレしてるやつがもういるのに、セキュリティもへったくれもねえだろw
687:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 03:59:24.75 w5plx5Y/0
とりあえず終了か否かが知りたい。
688:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:00:34.11 V5mXXNGa0
RPGみたいに町と外の世界の情勢とかを説明するんじゃね?
689:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:04:14.79 UvlKZG910
自分はなんとか手に入れたが苦労するだろう
こういう意味合いにも取れるな
そもそも文字が多いから苦労するってタイプの遅い子供かとw
690:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:06:01.94 qGmfPfSk0
それだとハンタ限定じゃなくなるだろ
691:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:06:22.42 sCS/CVNy0
文字バレって結構疲れるんだぜ
ただテキストを写しとるよりもだいぶ時間かかる
692:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:06:35.11 +b04QerW0
いっちゃ悪いけどバレ師って頭悪そうなのが多いよな・・・
文字バレとか見てると
693:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:07:55.85 nBYgJWzEO
富樫なら予想を越える世界を示してくれるはず
694:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:07:55.99 lV4V1oeX0
普通の人は早くジャンプが手に入っても
少しでもリスクある行為しようとしないから・・・
695:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:08:31.25 AfMiSQrb0
めだかのバレ師は終わるかどうかだけでも教えてくれないのか?
696:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:08:31.33 Bk00QJXi0
バレって想像以上に労力使うらしいぞ
人によって重要視するところが違うしな
697:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:16:06.86 Ux379plU0
運命のネタバレの日
698:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:17:18.84 YbTKo6Mf0
>>668
なにこのストリッパー
はやくおっぱい見せろって感じ
699:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:19:31.42 nBYgJWzEO
お前ら漫画ごときに凄いな。
700:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:19:33.34 fEomTK2WP
文字バレってここは全部は先にはこない事多いから
文字数じゃなくてイメージ画ばかりで表現為難いとか?
701:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:24:00.39 oPAsvG+L0
>>696
む、それは失礼したとかはどこを重要視していたんだろうね
702:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:28:01.49 WsMiYov10
今週はおっせえな
うっかりこんな時間までだらだら起きてたわ
703:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:30:05.40 qGmfPfSk0
こんな時間に来る方が珍しいだろw
704:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:30:08.71 KiOfs4rN0
何で今週こんな遅いの
705:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:31:33.55 eKDUcIhD0
まだこねーの?
怠慢だろ
706:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:32:30.97 6OgdOj+Z0
そりゃ連載終了が確定する回なんだからバレ氏」もジらすだろw
707:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:34:23.92 Fue3iL12P
>>700
あるかもしれん
台詞少なく絵ばかりか
絵が少なく台詞ばかりか
そういえばダイの大冒険の最終回も絵ばかりだった事を思うと
708:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:41:47.75 ws7vxRM/O
もし可能なら先週のハンタのバレ誰かないかな?
見逃してしまったんで、文字バレでも良いからお願い!
709:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:44:42.98 MckozFZ90
簡易だけどまだ来てないなら投下
ジンと別れたゴン
ここから自然や交差点とかの写真の上をゴンが歩く
写真が終わってゴンをつけている人がいてそれにゴンが気づいて次回
710:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:49:04.93 WsMiYov10
もう「写真」って単語見ただけで幽白最終回が頭をよぎるわ
711:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:50:46.51 Yqty4OV30
おいバレ師!今日は気合入れとけよ!!
2ch一の暴れん坊スレの最後の英雄になれるかもしれねーんだぞ!!
712:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:51:56.08 SUQd6JxR0
>>708
このレスから説明があったから辿ればいい。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2023
スレリンク(wcomic板:55番)
55 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 00:58:29.99 ID:Y3CYdmAU0
>>46
今週っていつのよ?
ゴンキルアアルカが世界樹(観光地)で会って
ゴンキルアが仲直りして
そこでゴンキルアがそれぞれわかれて
ゴンが世界樹に登ってジンと会って
世界は知られてる地図の何倍もある広さだって教えられたとこまで。
713:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:59:28.99 aJZIXEKl0
宴のあと
714:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 04:59:47.38 4Ndll3fSO
最終章に入るらしい
715:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 05:03:39.41 fEomTK2WP
>>714
最終回じゃなくて最終章?
鰤といい新編集長のジャンプ新体制計画なのか
最終章商法なのか
716:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 05:08:44.60 Bk00QJXi0
マジレス格好いい
717:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 05:10:09.29 oWO612Qo0
良くも悪くも、今日のネタバレ次第で新章か終わるかわかるだろうな
718:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 05:12:53.87 +oyuxFH60
先週も、そんなこと、言ってた、気が、する・・・
719:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 05:16:53.48 fyHBmhtI0
そういやあセンリツだってアルカで治してやらなきゃかわいそうだ
…が関係ないか
720:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 05:16:55.06 h0KJFjSA0
メルエムより強いキャラ出してくれ
721:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 05:20:17.40 JlZJrgaR0
強いキャラはもういいから、伏線回収しろ
722:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 05:22:26.66 ETx5XQFz0
つか、先週でメルエムより強いキャラが出たようなもんだろ
「なんだ、魔界があって、単なるS級妖怪だったのか」ってみんな思っただろ
723:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 05:23:40.59 wsGNL7zY0
いきなり数年後の展開に千円
724:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 05:32:48.65 ZGdKUyPl0
>>377
URLリンク(www.img5.net)
鳥山明はあの週刊連載を大体2日で上げてたらしいな
しかも一度も原稿落とした事が無いという
725:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 05:33:21.03 ZgYBHgGM0
アルカというドラゴンボールが邪魔だからキルアをリストラしたんだろう
だから物語はこれからも続くよ
726:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 05:36:45.49 fEomTK2WP
>>371
アシのひすわしは一応漫画家になったよ続かなかっただけで
727:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 05:38:02.73 BjGhoBW/0
>>724
これってなんの本?
7冊くらい出た分厚いやつ?
728:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 05:39:38.28 YbTKo6Mf0
そいえば前から思ってたんだけど
ハンター試験って殺し合いが許されてたり、受験生が死ぬような事態に巻き込んでもOKだしかなり特殊だよな
729:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 05:40:15.29 naGpOBNg0
生まれてすぐ殺された王の人生って悲惨だよな
730:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 05:41:07.90 ZGdKUyPl0
冨樫も幽白の最終話は半日で全ページ描いてるんだよな
今の冨樫じゃそんな離れ業は無理だろうな
731:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 05:43:35.09 WsMiYov10
え、最終回が半日ってマジかよ
ちなみにソースはどこ?
よしりんでポンあたり?
732:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 05:51:25.72 WsMiYov10
自分でググってきたがやはりヨシりんでポンっぽいな
やっぱり最終回が半日とは書かれてなかった
URLリンク(www.geocities.co.jp)
幽遊白書の連載中、何回か一人で原稿を上げたことがあります。
全てストレスがピークに達している時です。理解してもらえるかわかりませんが、
原稿が満足にできないことによって生じるストレスを解消する方法が
「一人で原稿を仕上げること」なんです。その結果その週の原稿は惨々たるものでした。
背景も人物もほとんど一人で描きました。後半の2話はあるハガキの批判の通り、
落ちる寸前の半日で19枚仕上げたものです。
プロ失格かもしれませんがそれでも自己満足していました。すでにその時
「人がどう思おうがどんなに荒れた原稿になろうが一人で描きたいもんは描きたいんだ」
という気持ちを押さえる理由が失くなっていたのです。
733:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 05:52:10.49 8kR+uSDQ0
どんな罠が仕掛けられてるかもわからないところにノコノコついていく王は真性のアホ
あんなアホじゃネテロが爆殺しなくてもいずれ誰かに殺されてた
734:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 05:55:56.18 MckozFZ90
>>733
心拍数でネテロがなんか企んでるってわかりそうなもんなのにな
735:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 05:56:17.88 WsMiYov10
>>727
五年くらい前に『ドラゴンボールフォーエバー』ってファンブックで読んだ気がする
736:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 06:03:29.58 SUQd6JxR0
ネテロなめすぎ
737:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 06:10:29.98 V/dYAuWx0
分かった上で自分の能力ならどうにかなるっていう自惚れがあったんだろ
完全に蟻だったらとっとと殺せば済んだ話なんだから
738:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 06:12:03.29 YV2zHw7eO
レオリオとどこで別れたんだ
739:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 06:12:39.31 Sb2E6zmD0
ネテロは人間魚雷
740:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 06:19:19.16 O6AdormMO
>>732
なんか実際のとこは自分がうまく進めれないからアシを遊ばせてるのにイライラして帰らせただけな気がするw
結果出来た原稿が落書きならなんの言い訳にもならんしな
741:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 06:27:18.71 jv0s06eFO
もし王がもっと狡猾ならネテロは100パーセントの勝算あればこそ戦いに来たとわかったろう
逆を言えばネテロは王の精神面に対して警戒感なさすぎ
自分の隠し玉に気づかれないための手段が見当たらない
まあ結果仕留めたからいいけど
742:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 06:39:32.69 Abu/+kce0
お前ら冨樫に見捨てられたんだよ
743:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 06:45:37.96 jEf79V3nO
蟻は人間を知らなすぎたな
兵器を知ってたら宮殿みたいな位置モロバレの場所にいなかっただろう
兵器には勝てなかったけど生物としては最強って感じだったのに外の世界とか出てきて微妙になってしまったし
最強の王が一国の人間の王(本物デイーゴ)すら殺せていなかったのは皮肉で面白いと思ったが
支配しようとしてた世界はとてつもなく大きな世界の一部だったてのは空しいな
744:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 06:49:35.48 QMufVTNT0
ハンタはおわるのかどうか
745:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 06:49:54.09 PFhK2FA4O
俺のクラピカちゃん出番まだかよ~
1番可愛い娘を出さないってどういうことだよ~
746:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 06:54:22.79 vE/euBH5O
もう白骨化してるよお前のクラピカちゃん
747:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 06:56:38.33 hRMbReE+0
5年たったところから始まったー うおーキルア身長3メートルになってる
748:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 06:56:46.67 awgIKPmz0
てか生まれて数日なのに
そこまで知り尽くしてるわけねーだろw
王は異常だよ、ただ生まれたてだっただけ
王が3年生きてたら
世界はアントのモノ
半年でも十分かw
749:ボッ
12/03/07 06:58:22.71 Lj7D2SNS0
終わらん! 終わらんって信じたい!
750:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 06:59:22.46 6GwgGNrhO
まぁ、王は前世の記憶はないとは言え、知識はある程度持って産まれてたからな
751:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 06:59:40.03 WsMiYov10
>>740
個人的には本人が言ってるように追い詰められたら「うわぁぁあばばばばばば」
と発狂しながら一人殴り描きするのが冨樫唯一のストレス発散方法だったんだと思ってるよ
幽白の殴り書きとかあれはあれで勢いあって好きだしもはや一種の芸風w
752:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:01:09.77 J5pasmKF0
>>749
現実見ろよ
753:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:05:35.44 e7niB0r5O
もし、ハンタ、ブリーチ、NARUTOの順で終わるとしたらジャンプ終わるんじゃないかと思いはじめてきた。
754:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:06:19.83 O6AdormMO
>>751
まあそれはそれで面白いなw
厨二病な言い訳せずに巻末で「すいません。またやっちゃいました」とでも書いてくれたらいいのに
755:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:08:58.74 f8xMmdvi0
>>746
それ待ってる!!!!!!!!
早く!!!!!!!!!!
756:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:11:46.17 QMufVTNT0
終わるのですか?
冨樫は休みたいのですか?
757:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:13:01.22 SUQd6JxR0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
758:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:14:45.74 WsMiYov10
>>754
ハンターではコマの間に「すみません単行本で直します…」とか書いてたけどなw
幽白ではそれ無かったんだろうか。連載では読んでないから分からないわ
759:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:15:26.34 WsMiYov10
>>757
違和感があるんだかないんだかwww
760:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:17:36.97 f8xMmdvi0
>>745
息子だ馬鹿
761:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:17:48.42 vT/azpZe0
URLリンク(i.imgur.com)
これなに?
762:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:23:13.31 RyfJLYysO
あんな落書き載せるなんてプライド無いのかね富樫も編集もさ
763:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:26:19.19 SUQd6JxR0
ゴンさんコラであまり見かけないもの
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
764:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:28:31.28 mZ5Wlwu8P
ハンタの終焉について最後の考察
1)キルアとアルカの目的の無い「旅」
通常、漫画の文法では目的の無い旅は、キャラクターの退場を示す
実にハンタの世界では目的の無い別れは今回が初めてであり
ゴンより一足先に漫画上の役割を終えた彼らの行く末は、この瞬間
から読者の想像に委ねられている
キルアの登場シーンはこれが最後になる
765:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:29:59.71 SUQd6JxR0
ダルツォルネの強さと能力ってなんだろ?
766:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:31:14.06 zk0ezaOF0
>>763
二枚目で吹いたw
767:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:32:09.40 mZ5Wlwu8P
2)未知の世界は「既知の世界」
一方ゴンたちの目的は明確なように見えるが、読者はそこからストーリーの再始動の印象を受けることができない
なぜか?
外の世界を描いた一コマを見て欲しい
次の章やステージを暗喩する意味ありげな描画やコマ割りはそこには無く、少しもぼかさずに明確なイメージを箱庭風にまとめてしまっているコマがあるだけだ
大男、恐竜、怪物・・決してひと世界づつ丁寧に描かれることの無い他人事のように描かれた「未知」を示すアイコンたち
主人公が笑顔で架空の乗り物に乗って遊ぶ扉絵のように、
その世界は既に本編のストーリーから開放されているのだ
決して描かれない使い捨ての未開イメージは、皮肉にもゴンたちの冒険の終焉を物語っている
768:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:32:47.17 kX+eDELJO
>>732
やっぱり元々は原稿を納得いくまで書き込みたい気質と
それがめんどくさいのが自分の中で喧嘩起こしてるタイプだなw
レベルEをアシ無しで月イチ連載したのもこれ読むと納得だが
そのレベルEも最終回になるとかかなり雑という
769:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:33:27.83 3oF4fies0
>>765
アニメだと刀にオーラを纏わせて切れ味の向上じゃなかったかな
ま、拘束中のウボォーを斬れない程度の威力だったけど
770:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:43:24.62 sCS/CVNy0
このスレ富樫見てそうだよなぁw
771:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:46:06.51 SUQd6JxR0
THIS WAY
FIRST… COMES… ROCK…
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
772:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:48:04.70 WsMiYov10
>>768
多分書き込み願望はレベルEでほとんど吐き出したんだと思う
ハンターの連載始まったときは絵柄がリセットされた感じでショックだったわw
773:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:52:02.24 ki+C2jGEO
3)クラピカが女であったという隠された「メッセージ」
アニメでのEDを見てみよう
そこのクラピカの声優を見ると演じているのは女性である
つまりクラピカは女性なのである
この事は、ハンターハンターのアニメを見た後に偽物語を見た視聴者には、明確に同じ声だと理解できるからである
ボーイッシュな女性を演じるのに長けた声優を起用した事で、クラピカのさらしで巻かれた胸は我々の透視能力の餌食になったのである
774:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:52:03.54 zxxoBz6w0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
775:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:56:05.63 HJTAFXjE0
外来種の脅威
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
776: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/07 07:56:30.13 zJrTK1GaP
今夜も21時でいいのか?
予告来た?
777:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:58:09.54 tAyaHCrV0
クラピカよりマチやピトーのがかわいい
ショタならカルトとアルカがかわいい
汚いチンコがついたクラピカが女でも何も嬉しくない
778:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:59:14.06 ReYKakPLO
嘘バレカモン
779:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 07:59:32.20 bjhmeH450
数年後の展開でノストラードのドンになりネオンを女にした髭クラピカ登場
780:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:02:21.63 VLPWylWZ0
ブリーチは終わってももさほど影響は無いだろうが
ハンタとナルトが終わったらジャンプにとって致命的だな
未だにジャンプの看板がワンピ、ナルト、ブリ、ハンタだもんな
作家が育っていないにもほどがある
マジで人材不足が深刻だろ
781:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:03:11.77 zWvVO4sJO
>>779
それノストラードファミリーやないやん
782:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:03:19.63 6EXhIjY9P
クラピカはチェーンジェイルの時に「俺」って言ってたから男でしょ
783:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:04:45.01 nXq2ppnt0
>>644
こーいう奴ときどき現れるけど
それの何が問題なんだ?
自分のペースで出来るんだからいいことじゃないか
784:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:05:32.40 enKhRTf90
ピヨンちゃんのまんこエロすぎクソワロタww
まさに猥褻物って言葉はこのためにあるって感じの
785:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:07:01.07 qQxJN4z8O
最初ちょっとジンとゴンが会話するくらいであとは無言
クラピカ出てくる
ゴトーさん生きてた!!! と思ったらキリコ
握り合っている手 横には軍儀のコマ
次号より…衝撃の、新章、開幕!! !! !!
786:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:09:31.24 gyHEhjMG0
>>785
軍儀のココリコとキリコとか掛けなくていいからw
787:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:09:49.31 nXq2ppnt0
>>668
風景画の連続でFin.か
788:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:10:39.25 WmnVILv0O
>>783
ほかのひとはちゃんと週連載してるからじゃね
週連載しないと週刊少年ジャンプ自体の存続が危うくなる
他の漫画家はそうした責任を負いながら作品作りしてる
789:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:11:05.53 souADw390
新展開描ける体力ないだろ
頼むから1ヶ月くらい休んでくれ
790:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:11:46.44 nXq2ppnt0
>>788
新人に枠与えればいいじゃん
みんな乗りたがってるんだから
791:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:11:51.68 enKhRTf90
マチとセックスした後のほかほかマンコに口づけしたい
792:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:12:54.70 DGTBRZbD0
旅団が外科医で暴れるとこ見れたら満足です
793:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:13:22.23 WmnVILv0O
>>790
お前より高学歴で賢い人間が考えた結果それができないと判断したんだよ
794:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:14:03.68 nXq2ppnt0
今日はついにハンター終了の日が来るのか
795:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:14:56.01 nXq2ppnt0
>>793
お前より頭のいい人はもっと違う考え方をするよ
796:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:16:33.47 2dImvaMHO
黙れ低学歴共!ごちゃごちゃうっせーぞ
797:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:17:36.05 zWvVO4sJO
まあ休みながらやりたいならWJじゃない方がいいわな
ハンターはもうやってるんだし冨樫も次は投げ出さないと決めて始めたんだから言ってもしょうがない、一年で休載のトップ漫画になったが
798:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:18:18.98 nXq2ppnt0
固定観念を崩した冨樫は偉大だ
バカには決して出来ない、思いつくことすら。
799:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:21:03.01 SUQd6JxR0
ゴンさん
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
800:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:25:35.94 vc8ppcFE0
ネットで関係ない第3者が
匿名で全く責任も負わず
WJがああだからこうすべきとかいっても意味ない
801:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:27:36.73 sCS/CVNy0
読者なら関係大ありじゃないの?w
802:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:28:38.43 8ULaKdAN0
そもそもこのスレのやつはジャンプを買ってないで割れで落としてる泥棒だから口出す資格がない
803:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:29:09.44 YDKpy+O60
バレもあと2回で終わりか。長かったな
804:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:29:18.48 nXq2ppnt0
冨樫は連載期間の半分を休載する制約と誓約でハンターを生み出すから
WJに行っても休載は欠かさない
805:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:29:40.05 HjqIlVpZ0
読者は読者
与えられたものを読むだけ
806:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:30:03.34 2g3dS76G0
最終回でもいいから
ゴトーさんとルーペさんの生死だけは明らかにしてください
クラビカはもうどうでもいいや
シズクとマチに嬲り殺しにされたことにでもしといて
807:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:30:51.19 nXq2ppnt0
クボチテのオサレな口だけ開けてろ!を誰か貼ってくれ
808:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:31:08.14 JtnwAA6q0
新世界編(ワンピースだよ)
トーナメント編(90年代ジャンプだよ)
巨人編(GANTZだよ)
青年編(ドラゴンボールZだよ)
恋愛・カップリング篇(彼氏彼女の事情だよ)
世代交代編(ジョジョの奇妙な冒険だよ)
夢落ち篇(東京大学物語だよ)
伏線回収編(まどか☆マギカだよ)
いつの間にか完結したよ篇(TVエヴァ最終回だよ)
809:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:34:42.97 JCjjeV2Z0
みんなおはよー
バレきた?
810:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:36:48.88 WM5l0T1TO
>>604
男色はどこの国でも貴族はやっとる。
賎民生まれの秀吉だけは男色はとことん嫌ってたが。
811:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:38:07.16 ReYKakPLO
>>809
まだだよ
嘘バレ貼るなら今のうちだよ
812:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:38:45.75 vc8ppcFE0
バレみてるのなんか読者じゃなくて
糞野郎と
思われてるだろ
813:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:40:52.15 HjqIlVpZ0
あんなあっさりとゴンキルの別れのシーン書くってことは案外早くにまた合流するのかも
814:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:42:04.85 bdPHcpLD0
結局統合失調症みたいな信者がマンセーしてただけの
糞漫画家wwwww
815:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:43:19.48 hXq9Q2AW0
次回は、人間界に大量になだれ込む女王蟻と
それを阻止しようとするジン一味のシーンで始まるよ
メルエムの母ちゃんはその時の生き残り
816:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:53:52.79 IeGv5CsqO
ジャイロとクラピカは外の世界に旅立ち音信不通
ゴンの父親を探す旅も終了、キルアも退場
冨樫は見事に一話で伏線回収したな
あとはマジで最終話のミトさんしかいねぇw
817:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:57:50.81 VVIoAi5M0
はたらけ・・・はたらけ・・・
818:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:59:00.81 Ifxt762j0
外世界への真っ当な行き方はジンしか知らない
ゴンは連れて行ってもらうために世界地図内では最強になる事を約束
ジンがまず狩って来いと指定したのはヒソカ
ヒソカはゴンのチーで片腕を失う(しょんぼりしてる)
本気を出したヒソカが約3700メートル(キルア談)に巨大化
ジンはそれを見て計算外だと焦る
巨大化したパリストンが大気圏外からワイヤーを射出する
それに捕まって宇宙に行くヒソカ
最後に本名「密」を名乗って終わり
819:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 08:59:47.12 ReYKakPLO
今から仕事だよ
昼休みにまたくるから読みごたえのある嘘バレ頼みます
820:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:00:57.62 VVIoAi5M0
自宅警備員さっさとはたらけ
821:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:10:19.64 pp3ty1RK0
>>799
最後のすげー欲しいww
822: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
12/03/07 09:10:29.43 SIftB1nS0
tfu
823:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:15:45.76 eveXLBllO
キルアはゾルディック分断やら戦力補強で確実にカルトに接触しに行くよな。
カルトが好きな兄はキルアorアルカだからついて来ない理由がないしw
824:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:19:19.44 lhsx7Tdg0
キルアはカルト苦手そうキキョウにべったりだし
825:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:19:56.31 ki+C2jGEO
>>823
その辺は妄想で補完だな
826:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:21:19.66 +NlpfJ9P0
休みやけどちょっと出掛けないとあかん
いよいよ今日か ドキドキするわ
827:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:21:58.97 aidU5fN4O
ワンピース人気すげええwwwwwwwwwwwwwwwwww
スレリンク(morningcoffee板)
828:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:24:39.61 XDQvey9F0
漫画スレで自分の内情書く人って
829:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:29:24.29 QfZlTzAC0
バレはよ
830:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:30:35.28 s1DFUrVJ0
あれ?この糞漫画まだ終わってなかったの?
もう人気無いんだしさっさと終われよ落書き漫画w
831:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:36:24.68 nIbQlwn/P
来週終わりますのでお許しください
832:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:36:43.28 gyHEhjMG0
まあ熱くなるなよw
833:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:37:13.81 XypNI25Q0
今日のバレ来たらかなり荒れるわ
とにかくひどい・・・
834:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:38:15.64 cYl41kdx0
バレはまだか
835:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:40:02.70 2C4mlg8pQ
バレまだぁ~?
836:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:40:52.29 bjhmeH450
煽り:次号、感動の最終回。ゴンの探すものは?
↑
皆これが怖いんだろ?
837:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:43:46.38 IYzuDp1a0
今日は重要な日だな
おまえら凝を怠るなよ
838:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:43:59.34 6O1+A+Ql0
おわったああああああああああああああああああああ
最終回確定いいいいい
おまえらイッたああああああああああ
俺もイッたああああああああああああああああああああああ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
冨樫次の新作はHな学園ものでデビュー作のようなラブコメ描いてくれ
今の絵柄・画力なら本気出せばTo LOVEる超えれるぞ!
839:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:45:08.98 Q8Ij9vmQ0
冨樫キレてるよこりゃ
840:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:45:59.75 MfKIcEXz0
>>771
無理やり感が強くてつまらん
841:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:46:19.18 +NlpfJ9P0
いつもより早く来ーへんかな
842:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:46:41.92 Cp0HYBwG0
アニメブッヒイイイイイイイ
萌え萌えブッヒイイイイイ
ハンターは萌えない硬派マンガだからキライブヒ
843:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:53:10.44 2lLa5fw50
バレ
ジンが外からやってくる新たな脅威の存在をゴンに教える。
パリストンが繭人間5000体を用意したのは、その外からの脅威に対抗するためだという。
あと半年の時間があるから、それまでに強くなるようにゴンに言うジン。
最後の方で、キルアがヒソカを瞬殺してゴトーの仇を取ってた。
844:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:53:18.87 s1DFUrVJ0
何かもうGI編攻略後にアカンパニーで飛んだ先がジンで
ジン「おおゴン。でかくなったな。お前も一人前のハンターに(ry」
ゴン「ジン!やっと会えた。紹介するよこれが親友のキルアで(ry」
END
で終わっとけばいくらか幸せだったんじゃないかこの漫画?
845:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:54:40.00 XPPYlx+E0
>>844
蟻編が好きな俺としてはありえないわ
846:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:54:42.03 Cp0HYBwG0
>>844
最高傑作の
蟻編なかったら
何の意味もないだろ・・・
847:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:56:01.53 bjhmeH450
>>844
その時点で外界晒して外界編から蟻登場がバランス的にはベストだったかもな
848:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 09:58:27.49 Cp0HYBwG0
蟻 → GI アカンパニーでジンにあって終わり
はよかったかもな
GI最終話「おわるんじゃね?これ?」って冷や冷やしながら読んでたわw
849:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:01:22.85 1BqnwQgw0
>>848
その順番だとゴルア即死で物語にならないだろw
850:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:02:34.56 HlVF467tO
城の真上で怪鳥から飛び降りてきたのがジンだったらよかったのにな
851:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:02:53.46 ECyz4/C80
特質が異常に優遇されてるHUNTER*HUNTERのゲームあったよか確か
852:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:04:24.28 ppoXR/cQ0
ハンター×ハンター無双
853:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:04:30.59 Ifxt762j0
>>851
幻のグリードアイランドだな
GIが不思議のダンジョンだったり
遊戯王もどきが出てきたりカオスなクソゲーだった
854:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:05:08.23 D6uMpK780
ヨークシン編は漫画が到達できる最高地点に近い
あれ以上は尾田でも冨樫本人でも描けない
855:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:05:08.51 49x5H4J50
マジで終わりだったらいつもは潜んでる闇のバレ師もたまらずバレしちゃうだろうから大丈夫だよ
856:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:05:23.15 S/YxHrGx0
蟻は初期だけ見ればあってよかったと思えるね
まあ蟻編はなくてもストーリーをちょっと調整すれば整合性は崩れないと思う
ワンピでいうスリラーバークみたいなもんだな、あくまで寄り道ストーリー
こういうレスすると狂信者がキレるんだけど
857:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:05:58.92 vc8ppcFE0
Tとかそっこうきそうだな
858:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:06:40.72 1nTo1TxR0
ヨークシンは異質だったな。
実際はヨークシン抜かすと、ハンタのストーリーって
結構ファンタジックな内容なものがおおい。
ヨークシンだけマフィアの抗争とか、現実世界っぽい内容。
859:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:07:01.97 gDeRj2vqO
蟻編はもう作者に限界が来てたわ。何故かいきならりゴンがチョキの技使ったり
860:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:07:59.12 Cp0HYBwG0
>>849
修行の順番入れ替えでいいだろww
少しは機転利かせようぜ
>>854
そのヨークシンを
蟻編で超えたからな
冨樫はすごい
アルカ編は何故・・・
861:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:09:08.57 Q8Ij9vmQ0
嵐の前の静けさ 冷ややかな汗が肌をつたい
今まで積み重ねてきたものが崩壊へと向かう
暗黒へと 無へと 境地へと
終焉の先にあるものは
862:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:10:22.00 HlVF467tO
休載
863:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:12:17.44 MddT9xuZO
ヨークシンを評価してるのって旅団厨だけだろ?
どこが良いのかも言わずにただひたすら持ち上げるだけ。
まあそんなことしてもクラピカや旅団再登場はないよ。ヤムチャ以下の脇役雑魚だし
864:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:12:38.22 1nTo1TxR0
逆にこれで新世界編とか始まっても冷める。
何もかも中途半端だけどここで終わるしか選択肢はない。
結局主人公は影薄いままで終わる漫画だったな。
865:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:14:07.47 Ehkouc3eP
休載多過ぎる漫画なだけについ最近まで何だかんだでまだ終わらないだろ伏線残ってるし
って思ってたからここ最近の投げやり感が怖い
まさかキルアとゴンの別れあんな適当にすると思ってなかった
866:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:14:15.17 zp9KTfBE0
おはよーまだー?
867:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:14:59.76 S97eWMbiO
ヨークシンって何も解決せず終わった
ぶっぱ章だよね…
普通に蟻編だわ
まだGIだ
868:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:15:04.71 54p1YmOH0
冨樫のアシしたい
869:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:15:30.79 JtnwAA6q0
336話→他人を利用するだけしておいて、あとは放棄するクズに説教
337話→現実逃避しているクズに説教、東北地方太平洋沖地震の被災者へのメッセージ
338話→無職のクズに働くことの意味を説教
339話→Next!
870:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:16:13.70 YDKpy+O60
来週が最終回になるのか
最終回はセンターカラー貰えるかな
871:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:16:42.81 mjut/Q5q0
新世界編までキルアは出てこないパターンかな?
872:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:17:58.81 TZhqw9X50
今週は酷いとか騒いでるけど蟻編からすでに酷くなってきていたからな
信者がそれを認めようとせず冨樫は神だで乗りきって来てたけど
今の流れ見ていると相当怨みかってたよね信者は
873:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:18:41.77 ECyz4/C80
シルバ→ナイフヲタ
ミルキ→人形ヲタ
イルミ→?
キルア→チョコヲタ
874:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:19:22.19 TZhqw9X50
さっさと死ねよアスペ糞信者
875:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:19:42.32 qholrHPe0
>>867
別に章ごとになにか解決しなきゃいけないわけじゃないだろw
ワンピでも読んどけw
876:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:19:42.87 UX9lICwUO
最新回になりそうでお前らかなり苛立ってるなw
アンチに見せかけた信者乙
877:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:20:00.33 HlVF467tO
そもそも終わりってなんで思うの?まだ終わらんだろ。
878:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:22:32.95 S97eWMbiO
TZhqw9X50といい
アンチはヨークシン豚か
萌えられるのは旅団くらいだもんなw
わかりやすっ
879:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:25:12.18 w5plx5Y/0
まぁ、今急に終わってもおかしくない状態だからなw
880:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:25:47.32 5Zw/hTW40
>>860
蟻編はヨークシンを超えたどころか、今こうなってしまった全ての元凶だと思うがな
蟻編でインフレし過ぎてしまってゴンさん化させざるを得なくなったし
でその付けを払わせるためにアルカみたいな無茶な設定のキャラを出すハメになり
結局扱いきれなくなって冨樫はハンターそのものを投げ出してしまったw
881:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:26:04.16 xB8XhMeo0
おいお前ら
幽白でとぐろ倒して、玄海生き返った時に終了って思った奴いるだろ
今回もどうせ同じパターン
そしてこれから仙水編が始まる
882:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:27:42.69 Q8Ij9vmQ0
波なんだよ 大きな波
水が引いて 今は静かだけど
それは大きな波が来るからなんだ
ありがとう ありがとう
883:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:28:11.49 VRGjHlJK0
あえてゴンとジンの再会をドラマチックにしなかったのは冨樫らしいと言えばらしいけど
逆にとっとと再会させて終わらせようみたいな考えも見え隠れしなくもない
884:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:28:19.65 e/7SF0k90
冨樫ェ
期待してる
885:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:28:33.11 S97eWMbiO
>>881
トグロ倒した後
まだ6巻くらい続きがあったから
終わらないで
つぎの章があること楽に予想できたよ
886:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:28:54.10 bXxz29By0
これからは今から数年後の話になるでしょう
887:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:29:07.68 HlVF467tO
ぜんぜん終わってもおかしくない状態じゃないだろ
もし終わるとしたら打ちきりでしょ
888:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:30:49.28 XNLfpkCu0
みんなドキドキしながら待ってて
休載でワロタいいな!
あと2話で終わるか終わらないか
わからないままな!
889:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:31:18.92 JtnwAA6q0
つーか、キルアって友達ハンター?
ビジュアルもDQのテリーでモンスター(キメラアント)を仲間にしてたし。
ゴンはジンを探し出すハンターでハンターハンターだったけど、
キルアはイマイチ目的不明だったよな。
890:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:31:38.40 vsUqX5AS0
後2話で休載でしょー
891:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:31:42.36 QDrLGSme0
>>865
いやもうほんとそうだよね。
蟻編であった底知れない人間の悪意ってやつを富樫が言いたかっただけの作品かもな。
892:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:31:46.69 L8P+sQVG0
>>878
むしろ冨樫が気に入ってる旅団やヒソカを愛せない人間のがおかしいと気付け
893:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:32:03.69 vu9xH3r50
打ち切るならもっと早くやってる
終わるんだとしたらまた富樫の気持ちの問題だろ
894:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:32:16.32 ECyz4/C80
>>889
やりたい事を見つけるとかそんな感じの事を試験中に言ってた
895:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:32:25.12 S97eWMbiO
キルアは
目的ハンターだろ
896:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:32:32.03 1nTo1TxR0
エビタコ
コウモリフクロウ
ダーツ
は要らなかった。
あとは宮殿編も3巻くらいで終わらせてほしかった。
そうすれば28巻くらいで蟻編終わって
ボリュームのわりに上手くまとまったなって思えた。
897:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:32:52.28 zQ+Lmbim0
今日はいいニュースと悪いニュースが同時に来るぜ!
898:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:33:32.07 4oZmA3wj0
勢いからしてまだバレ来てなさそうだな
899:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:33:58.24 433KCMjh0
次に休むときは最終回とか約束してんじゃないの
900:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:37:10.83 D6uMpK780
蟻編描いてて病んじゃったんだろうな
井上雄彦もバガボンドでグロシーンを立て続けに
描いてるうちに心が病んでしまって休載だらけになってしまった
蟻編を描くことでハンタの寿命は一気に縮まったと思う
インフレもそうだし
901: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
12/03/07 10:37:57.38 SIftB1nS0
yr
902:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/07 10:38:15.11 hdCNgfWBO
>>893終わらせるなら蟻編で終わらせてるよな