12/03/09 00:40:04.31 x1TOVwhl0
まず、作中証拠という『点』があり、『点』と『点』を繋ぐ『線』が推理なんだと思う。
『点』から始まってどこにも繋がらない『線』を引かれても、それは推理ではなく妄想だと思う。
ひどい場合には、『点』でないところから始まって他のどの『点』にも触れずに終わる、妄想意外の何物
でもない『線』だと思える説もある。
論理的否定は、線の途中に別の作中証拠が立ちふさがって『線』として結べないという『壁』。
『壁』を避けて綺麗に結ばれる『線』を探す作業が推理であり、『壁』を避けるためにグネグネと難解な『線』
で結び、本人以外には理解できない『線』となった場合も、妄想だと呼ばれるものだと思う。
抽象的な言い方で悪いが、ここのところの妄想の垂れ流しの多さに書きたくなった。