12/01/16 21:28:19.48 kB+oE0os0
61:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/01/16 21:32:08.64 ZEXXu6mT0
今まで殺してきた分の罪の重さが主人公にものしかかって来る
つまりとばっちりを食うことにもなるし
正直ミソをつけられたくはないんじゃないか?
カノンは仲間になってもいいけどデスマスクはダメ
というのは理屈に合わないか。
62:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/01/17 00:12:02.75 ccmbnENY0
たかがフィクションの命だろ。殺しの過去なんてファッションみたいなもん。
63:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/01/17 00:20:04.59 1YRZT1X40
>>1
チョイ悪に憧れる乙女みたいな発想だなw
なさけない。
64:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/01/17 03:11:25.22 aU+WNmmV0
問題になってるか?
65:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/01/17 03:16:42.99 04jBxJH80
>>30
お前「も」ひねくれてるというか妄想がすごいな
66:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/01/17 03:29:04.25 04jBxJH80
>>47
ボマーの殺人がOKなんてゴンは思ってないけど
相手が怪物とか色々状況も違うし
67:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/02/01 12:34:07.42 x0LEyIAo0
仲間になった後も作品の人気に貢献できるなら問題ないんじゃね
68:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/02/01 12:42:22.32 ZfJM7as5O
>>22
>>28
シラさん乙
69:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/02/01 14:06:08.58 jhn+1Ov0O
過去に殺しまくって佐之助の仲間になった剣心の事か
70:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/02/06 12:35:02.04 pTlU0a1mO
囚人リクだとレノマや椿はセーフ
沢田はアウト・・・だと思いたい
71:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/02/06 12:55:28.58 7evIPqPLO
殺しまくりのキャラを仲間にするのは全然構わないけど
主人公が説教→改心→味方化って流れはやめてほしい
味方の時も変わらぬ殺人キャラで頼む
72:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/02/06 18:13:42.79 X4dCsFYM0
二元論展開はいらない
話を面白くする優れたキャラを優遇すべし
初期キャラを阪神金本みたいな聖域にするな
73:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/02/18 19:01:57.85 tK/gk8Ze0
74:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/02/18 19:04:01.17 3u4/cqKJ0
津田島はどう考えてもないわぁだったが
作者も
75:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/02/18 19:04:29.85 Imt1yvwZ0
べジータだな
76:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/02/18 21:42:19.87 t5or3bfiO
岡田以蔵
77:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/02/18 23:14:32.98 Y8opdB570
ロビンは魅力があった
78:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/01 03:27:03.19 ukItQo1Q0
ベジータは上手かったな
ナッパをうまく汚れ役にして
自分は手を下さず
79:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/01 08:02:55.99 ey9dRh220
誰を、ってのが問題じゃね
味方だったらアウトやん
80:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/01 08:21:11.13 ey9dRh220
闘えラーメンマンとか読んでみろ
81:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/01 08:37:59.73 9UIfKGQtO
ゆで作品の死亡はちょっとトイレ行く程度のレベルだから
82:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/01 20:48:12.65 my++8lFX0
死んだ奴が生き返ったから許されるみたいな展開はどうよ?
83:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/01 20:51:47.10 hkLI29SaO
ブロリーか
84:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/03/30 14:34:19.38 gX4BBJV10
85:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/04/10 00:56:17.48 esP+SCUm0
人気あるのに死んだラオウ。
人気取りで延命されたヒュンケル、パワーアップしたポップ、人気あるのにパワーアップがしょぼかったクロコダイン。
北斗はやっぱりおもろいわ。
86:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/04/26 03:22:08.14 BCQSYVmS0
例えば何の罪もない人を殺したキャラが改心して
主人公の仲間になった後、そいつに家族を殺された奴が
正当に復讐に来るって展開がある漫画とかってあるのかな?
87:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/05/24 16:08:20.60 9zZZyVmo0
88:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/05/24 16:10:13.73 3N1+S07+0
赤屍ぐらい息をするように殺せばいい
89:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/05/25 16:03:48.03 ngeWpNJ60
>>86
シャーマンキングのチョコラブだな
90:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/26 13:36:57.95 ZEpbhAzq0
岡本麻弥、岡本真夜、おかもとまり、岡本あずさ。
区別がつきませんね(笑
91:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/26 13:43:44.67 Z0AZsDJI0
日本だって国民を百万人焼き殺されたのにアメブタ様の手下になってるだろ
92:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/28 20:25:35.36 jAc/CfuJ0
ベジータか
93:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/07/29 02:10:36.39 fDSdN4+G0
殺しまくりの奴の手下になるのは仕方ないな
主人公がそれではちょっと困るが
94:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/04 23:49:08.09 ye++AcvZ0
>>89
あれは酷かったなww
チョコラブが一般男性(実際は違うが)殺害→子供が復讐→主人公が「やったらやり返される」理論で復讐
「は?」って感じだった。最初に一方的にふっかけたチョコラブが最悪に決まってんじゃん
しかも主人公はやり返されてねえし
マンキンは説教臭いところと作者思考丸出しなところが醜悪すぎた。発想とか他の部分は面白かっただけに残念
まあ、これの作者も典型的に残念な子(SEKKYOU好き&俺のSEIRONは絶対)だったからしょうがない
しかもこういう脳みそ膿んでる作者は一生自分の病気に気づけないんだろうなあ
臭すぎて精神からファブったほうがいいレベル
95:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/16 13:39:21.85 UIyqvzxs0
96:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/23 13:09:49.04 auK7Tbds0
97:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/08/29 11:53:49.87 HTPwBWuF0
>>85
北斗はそれ以前にレイを人気出そうだからという理由で殺している
現代ならそういったキャラを前面に押し出して主人公を空気化させるだろうな
98:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/09/23 18:10:13.84 PEEtK0b10
99:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/10/12 14:02:35.30 1Et9pgcF0
100:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/11/05 16:29:26.45 csn6lHVF0
>>97
なるほど。つまり、今とは発想が逆だったんだな。
101:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/11/08 07:40:23.92 TzS3BMQO0
a
102:名無しさんの次レスにご期待下さい
12/11/30 01:37:34.59 v3JuFm3s0
>>85
ポップは読者に人気なさ過ぎて編集に殺すように言われたキャラなんだが
103:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 11:54:10.60 PYNBRie70
104:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/18 13:55:49.04 zx/7E4ucO
編集の指示がいかにゴミかよくわかるな
105:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 11:49:57.38 em5tA/9GO
逆に殺しまくりの主人公はケンシロウか夜神月かのどっちかだろう
106:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/19 12:27:06.65 nXRCc+/g0
ガチャピンは子供を食いまくってたようだけど、ムックはどうなんだろうな
107:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/01/20 03:06:11.29 Tm5p1A6CO
女子アナ喰いまくってたらしいよ
108:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/02/17 15:34:47.07 tn2ezkWw0
109:名無しさんの次レスにご期待下さい
13/02/17 20:23:08.62 tvmYw4Zk0
雨竜とマユリのやり取りに違和感感じたよね