【吉河美希】ヤンキー君とメガネちゃん 十四時間目at WCOMIC
【吉河美希】ヤンキー君とメガネちゃん 十四時間目 - 暇つぶし2ch1:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/20 17:47:06.32 XUKtxbN10
紋白高校生徒会を率いるヤンキー君(しな川大池)とメガネちゃん(足立花)の
勘違い不良コンビを中心に繰り広げられる学園コメディのスレッドです。
週刊少年マガジン25号を持って連載終了しました

週刊少年マガジン公式サイト
URLリンク(kc.kodansha.co.jp)
◎過去スレ◎
【吉河美希】ヤンキー君とメガネちゃん 十三時間目
スレリンク(wcomic板)

2:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/20 17:50:11.57 HPFvSKZnO
消化しきる見込みもないのに終わった漫画のスレ立てるとか馬鹿じゃねえの?
削除依頼出しとけよ

3:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/20 18:06:52.12 vxOAYrup0
>>1のーーーーーっ!スレ立てを乙してーーーーーっ!!
三・三・七拍子ーーーーーッ!
よぉーーーーーーーーーーーーーーーおっ!!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よっ!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よおっ!!



4:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/20 18:10:55.56 XUKtxbN10
一応、懐漫板へは連載終了か最終巻の単行本が出てから3ヶ月立ってから
相談した上での移行が条件だからそれまではここだよ(;・∀・)

5:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/20 18:20:08.46 qyvxbroJ0
まだまだ納得いかん

6:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/20 18:31:34.32 zVMZRwSa0
クソ漫画オブザイヤーとかあったらノミネート間違いなし!

7:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/20 20:01:39.62 d6hmh1Y90
花の正体とか、学校にこなくなった理由が明かされると思って
ワクテカしてたけど、あんなクソな終わり方するとはなー。

8:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/20 20:32:48.40 ztRcO+nqO
>>2はきっと2ch初心者なんだろうなって思った

9:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/20 20:40:42.32 QXWe4k7N0
>>7
いつも間にか作品が作者の脳の容量を超えちゃったからな
作品はともかく、誰もこの作者の脳には期待してなかったと思うけど

10:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/20 20:43:18.76 3sfgtZUJ0
創作物ってのはやはり作者の頭脳を超えることはできないんだなと思った

11:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/20 21:13:33.92 NlwEXZD5O
ミキちゃーん、フラグのたてっぱなしはダメだっていったでしょ!

12:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/20 21:40:30.95 +eEK6r35O
すんげー糞だったな
意味不の一言

13:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/20 21:46:41.86 KpQV0UylO
花の実家の秘密とかどうせヤクザとかなんかテンプレパターンだろと思って
どうでもよかったんだが、こう華麗にスルーされると逆に気になってしまうなw

14:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/20 21:52:57.90 69rjc4Sd0
スキだったのにこの終わり方はないよ

15: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
11/05/20 22:06:21.90 AqWu1+zR0
サイン会?か何かにみんなで突撃して文句言えばいいよ

16:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/20 22:14:41.34 QXWe4k7N0
>>15
突撃も物言いも結構だが
警察の世話にはなるなよ

17:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/20 22:15:08.60 fbf7KYpt0
態度の悪いアイドルとかサイン会で泣かされたりするしな
漫画ヲタもアイドルヲタに負けずに暴れてくれば良いと思うよ

18:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/20 22:47:50.70 PKPFYY5y0
むしろ全員ですっぽかして来た人0人とかのが効果ありそうだ

19:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/20 22:50:44.88 HiqfNILD0
ドラマ化してからの単行本売上(()内は集計日数)

64,576(7) ヤンキー君とメガネちゃん 17
53,181(4) ヤンキー君とメガネちゃん 18
42,469(3) ヤンキー君とメガネちゃん 19
51,771(5) ヤンキー君とメガネちゃん 20
58,132(7) ヤンキー君とメガネちゃん 21
33,475(3) ヤンキー君とメガネちゃん 22

ソースは過去の打ち切りスレから

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/20 23:01:20.81 nebvkmtk0
ドラマ化ドーピングの末路だなw

21:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/20 23:04:57.96 csxMrHCLO
綺麗にドラマ化のピークの時から半減したな
ブラマンがもはや1/4だから、そこまで落ちる前に止めて良かったんじゃないの
つかこれは売上が下がった事よりも
コミックス買うの止めた奴らがネットに流れた事の方があれなんだけどね
何せネットでドラマ系のヤンメガ探せばもはや無限にあるからな
ヤンメガに逃げられた吉河の新作を待つ必要はもうないのさ<ソーシャル・ネットワーク

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/20 23:08:25.25 enBztdNW0
眼鏡ちゃんは足立だと思ってる読者が居たならそれは勘違いだ
千葉こそが本物の眼鏡ちゃんだったんだよ
実際にカウントしても足立より千葉のほうが登場話数多そう

23:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/20 23:14:18.36 beWYQevrO
突撃もやり方によるだろ
来る人来る人が「あれで終わりなんですか」
的な事を言えば場を荒らす事無く何らかのリアクションが貰える筈

24:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/20 23:17:16.33 N4QYIf0sO
史上最低の最終回だ

散々伏線をばらまいておいて全く回収しないわ種明かしはしないわ感動はないわ論理性はないわ

25:名無しさんの次スレにご期待下さい
11/05/20 23:29:40.74 Fv/ezI7q0
 予想だけどよー握手会でなんか発表あるんじゃね?

26:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/20 23:34:47.61 1PCncnKJ0
握手会での発表内容

「あれで終わりですよ」

27:名無しさんの次スレにご期待下さい
11/05/20 23:54:51.44 Fv/ezI7q0
↑ 
吹いたww

それしたら袋叩きされるんだろーなww

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 00:17:00.53 +9Fz76gz0
なんていうか本当に残念すぎるオチだった
初回や読みきり版、序盤数話セットのオチ回と同じネタをやるっていうのはギャグ漫画の典型ではあるんだが

せめて、花の実家が何だったのかとかやらないと駄目だろ
葉や婆さん出して、実家消えてたなんてネタをやって、いよいよ最終決戦かと思ったらなし!
卒業式までやっちゃってそれでもまだ残りで今度こそクライマックスかと思ったら何もなし
一切の謎が解かれないままエンドォォォォォって

千葉とネトゲ女とか長老とボーズとか脇の細かい人間関係はきっちり拾ってるのがまた
大筋の投げっ放しっぷりを際立たせとる

まあ、昔っからそうなんだよな
新生徒会が班活動とか言い出したときも
お、これで品川や生徒会連中に何か思うとこのある新キャラが出たり
既存キャラ同士でも接点がなかったやつらが奇妙な組み合わせになるのかと思ったら
その後一切なにもないし(それ以前に3学年なのに8人にしたらいろいろ割り切れないだろw)
最後の受験で出た新キャラもただの天才変人女と思いきや最終章の重要人物かと思ったら
単に品川モテの歴史にまた1ページ、どころか4人で天才集団でした…だけだし

いろいろ頭足りなくて大学(高学歴)や特定分野を勘違いしてんだろって部分も多かったけど
単純にいいやつや笑える馬鹿が多くて軽く楽しめる学園モノだったんだよ
嫌いじゃなかったんだよ

かのRAVEですら最低限の伏線は拾ってたと思うんだが、美希ちゃんはヒロ君以下なんだな

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 02:38:19.10 wOpMd7j00
クソ過ぎて呆れたのは久しぶりだ

夢野カケラを見習っていただきたいと思う

30:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 04:19:54.11 GJ95Euju0
てかこんなんじゃ握手会あぶなくないか?あれで納得してる読者いるほうがおかしいぐらい。

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 06:19:21.16 dJwq0RcR0
サイン会とか盲目的な信者が行くもんじゃないの?
強制でもないんだし。

32:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 06:50:30.70 yk9ksHHaO
BOOK・OFFの買い取りが全巻5円になるレベルの最終回
糞な最終回マンガとして語り継がれる名前の残し方をしたな。

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 07:02:07.71 s5bgJ8Df0
読んだ
花が痛い子すぎてワロタ
しかし、この投げっぷりはノノノノ思い出すな

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 07:39:24.94 F8JS3x850
ギャグなんだからループ落ちは別にいいと思う
でも最低限、足立が何者なのかって話はやれよ

35:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 08:31:24.86 7Y8k4+FjO
>>33
ノノノノは最終巻で一応ちゃんとオリンピック出てメダル貰ってる

36:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 09:50:54.45 VvcHIxxK0
>>19
受験あたりからガクッと来てるな
ゴッ輝セーフティライン(4万)を割ったらやっぱり打ち切りなんだなw

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 10:19:02.92 q9XQ4eBJO
>>28
完全に同意
お前は俺か

班って上手く使えば新キャラによし、ゲストの再登場によし、レギュラー掘り下げによしの便利ツールだったろうに
完璧に言ったきりだったよな

何とかいう天才女子もあれだけしか使わないなら次回作に回した方が良かったろ
あの最終回で次回作やれるかは別として

>>36
生徒会じゃなくなった生徒会の微妙な老後だったからなあ
それでも八王子とかスレ人気があったからそれなりにウケてるかと思ってたんだが
実数は死んでたんだな

38:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 11:08:41.21 jyeu6j8bO
でも実際、高学歴の編集関係者が今後どれだけ発狂するかは楽しみだよな
東海大の尾田様が実質トップの出版界じゃ
今後編集という職業はどんどんいらなくなるし
残っても薄給が当たり前になるだろ<リストラなう
カイジの作者の知り合いがこの前死んだらしいけど
あれもなんとなく編集関係者ぽいね

39:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 11:32:40.65 aIwQdQrYO
散々引き伸ばして新キャラ出した末の打ち切りだからな
しかも何のフォローも無くさも円満終了みたいな締め方して
挙げ句の果てにtwitterでサイン会やるから来てねと大はしゃぎ

40:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 11:42:47.45 GiGwsazT0
>>23
肝座ってるから、スルーだろう

41:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 11:51:16.08 jyeu6j8bO
まあ最後の最後でワンピパクり自白したのは漢だよな<どーん

ここは引くからヒロ君は潰すなってとこだろうな
10年近くマガジンがジャンプを堂々とパクってたのは尾田が本気で暴けば大スキャンダルだもんなあ
対パイカリでムキになってるから、尾田はそれどころじゃないだろうけど

42:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 12:20:40.78 U18f/pFTO
本当にひどい最終回だった
品川も教師になったくせに根はヤンキーのままでぜんっぜん成長してないし
足立は高一からやり直しとか、ヒーローヒロイン揃って痛々しい最後だった

43:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 12:32:50.72 F+N+2nJ00
サイン会で直接物申してやると息巻いて会場に乗り込んでもミキティの美貌を目の当たりにしたらどうでもよくなりそうだな

44:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 12:57:05.67 PFbMukDkO
キャリアって学歴じゃないだろ。パソコンにしても制服にしても誰も指摘しないのか

45:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 13:16:44.78 Fo5fIyaIO
>43
ググってみたけど美人かあれ???
本気でガッカリした…

46:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 14:05:05.26 +hMDRr7mO
前週の学校中の生徒に慕われてるみたいなフリはなんだったんだろ

同じ「これで終わりかい!」ってなるにしても卒業式の話で終われば良かったのに

47:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 14:25:00.42 rPhj7USD0
最終話書いてる途中くらいで急遽最終回にしたくらいのほおり投げ

48:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 16:28:20.21 3/D4FMiAO
去年の今頃くらいから読まずに飛ばしてた俺にはちょうどいい最終回だった
そのあたりからもう存在価値をなくしてたろ
それまではそれなりに読めたけど

49:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 16:40:18.68 yk9ksHHaO
2ちゃん煽りやVIPに何をやっても野良犬に餌やるようなもんだ。作者に何を言っても無駄だろう。

「わたしって、こんなに注目されてるんだ!次回作も頑張ろう!」
って勝手に思ってやる気に変えられる頭いっちゃってるヤンキーと同じ脳みそしてると思う

50:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 16:40:41.43 cgSNkWJn0
>>46
べつに、いつもの「やっぱ品川は凄え」だろ。
はぁぁ…

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 16:43:23.88 cgSNkWJn0
>>49
べつに2ちゃんに書くことで何かをどうしようと思ってないよ。
ただ好きだった漫画が変な終わりかたしたんで愚痴ってるだけ。

52:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 17:13:15.63 jyeu6j8bO
何かキャラメルボックスのスケッチブック・ボイジャー思い出したわ
姉ちゃんと婚約者モデルに漫画描いてた女漫画家が
実はその婚約者に惚れてたから二人のハネムーンにムカついて
話をめちゃくちゃにし始めてそれを新人編集が必死で止める話
何かそんな感じのエンドだったな

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 17:13:25.47 Ad4vhaIs0
ツイッターやってないのでよくわからないけれど、作者のツイッターに
レス?が付いてないのは作者が拒否してるから?

54:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 17:54:23.15 aIwQdQrYO
美人っていうか
それなりに身だしなみに気を遣ってる30代OLってとこだろ
漫画家の中では美人って意味かもしれんけど最近は身なり整えてる漫画家も少なくないし
別にこの作者が特別美人って訳でもない

単に自己主張が強くて色んなところで顔出ししてるから
美人だと思い込んでる人間が多いってだけだな

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 17:58:25.95 dJwq0RcR0
こういう叩きは引くわ。

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 18:14:24.39 Fo5fIyaIO

>54
なるほど。妙に納得。

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 18:19:15.86 rPhj7USD0
女の漫画家だったのか
どおりでクソみたいな終わり方したわけだ
女は所詮寸止めが好きなんだって
後は自分で考えるみたいな
女は少女漫画でも書いてろ

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 18:25:49.69 yk9ksHHaO
>>51
違う違う。2ちゃんなんて作者見るわけ無いし。
サイン会やTwitterで文句や疑問呈してもヘラヘラ笑ってそうだなって事

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 19:11:27.42 5H5Begaq0
まぁ漫画だからいいんだろうけど
もう一度高校からって・・いくつだよ
ってか将来どうすんの?メガネ女以外もう固めちゃってるんだろ?
周回遅れどころじゃないし。

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 20:14:49.45 5ovbRCnLO
せめて社会科見学行った先に花がいた、くらいの最終回なら良かったけどなぁ

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 20:58:53.38 W/tWb3dXO
ひょっとして登場人物の名前って地名からとってんじゃね?

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 21:03:14.31 N+3IP7HeO
え、それが?

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 21:13:31.87 jyeu6j8bO
>>61
まあ、まさか大震災でそれが致命傷になるとは思わなかったよな
あの時の東京逝ったぁぁぁ感はもう一生忘れんわ
マガジンというか出版界の歴史に遺る大地の怒り伝説

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 21:17:53.83 1QX57uff0
伏線ばら撒いておいて、何も回収せずに終わってしまった。

まさか花の正体や、学校に来なくなった理由は、
読者の皆様の想像にお任せします的な思考でずっと書いてたのかな。

65:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 21:25:06.34 CqR8/8fI0
最終回の品川見てこんなに自分勝手な奴だったっけと感じたが
今までの長ったらしい受験勉強編の所為でそう思わされてただけで
基本的に奴はダメ人間だったな

66:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 21:58:21.56 5o8YYExw0
>>65
それは思った。
いつの間にか正統派主人公みたいな振る舞いを求めてたが、そんなヤツだった。
ただ教師って仕事に対してやる気なさ杉、それだけ花中心の考えだったって事なんだろうが。
だったら花関係ちゃんと消化してくれと。

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 22:26:23.45 K9u4JgBSO
主人公二人の成長をリセットした挙げ句、
重要な伏線を全部ぶん投げるとは思わなかったな。
作者もこれを許した編集も最低だよ。
畳めない風呂敷じゃなかったと思うけどな。
花と葉の実家、花とすばるの関係については
ありきたりでもいいから明らかにして欲しかった。


68:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 22:28:14.66 s5bgJ8Df0
16歳の不思議ちゃんも、17歳の電波ちゃんもいいが、
24歳でやってたらヤバイよなあ

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 22:53:28.95 F+N+2nJ00
>>67
こんな伏線なら浦沢先生ですら綺麗に畳めそうなもんだよなあ

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 23:00:13.44 qVkQF76T0
花の発見とその事情説明や品川の関係とかは大学合格より一番重要なストーリーじゃないんですかw
今の俺の心の中で一番モヤモヤしてる出来事だ。

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/21 23:14:33.11 IHmVD+It0
プロローグとエピローグを同じようなイベントで重ねるってのは
よくある手法だし基本的には俺も好きなんだけど、
ああいうのは2つに精神的な成長とか対比があるから映えるんであって、
ただ無駄に歳取りました(やる気ないとはいえ就職した品川はともかく足立は本当に無駄)ってだけなのはなあ

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 00:20:46.40 sX54qLqE0
ドラマ化したくらいの中ではある意味伝説だなこのマンガ

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 00:40:28.52 onavv+hd0
やっぱり打ち切りか。。。
じゃなきゃこんあ終わり方しないだろうな

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 00:47:49.87 Di4un8H40
>>54
色んな所ってどこだよ?
この作者はごく一部でしか顔出ししてねえよ

75:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 01:32:00.71 KdtW8euZO
画像ググってきた
別に美人じゃないな
「漫画家にしては良い方」程度
普通に見たら可愛くない声優が声優の中では可愛い方だから可愛いって言われるのと相違無いと思う

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 01:59:29.32 S/Zx+tdX0
URLリンク(www.ueren.com)
この人か?まぁ普通だな。

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 02:12:43.25 bz7L4gvlO
ネタバレ












最終回の後、品川と足立はセックスします。

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 02:54:26.45 lkFqOF/j0
作者なんか大きな病気になったとかじゃないよな?

79:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 03:38:33.58 S/Zx+tdX0
その可能性は高い。

80:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 03:57:19.72 lkFqOF/j0
>>79
やっぱなんかあったんじゃないかと思うよなぁ
巻末コメの新連載云々ってのや握手会も、読者に病気だとか思わせないようにっていう風にも見える
新連載云々って書くってことは講談社側と揉めたとかでもなさそうだし
良い方にとりすぎかな?

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 03:58:23.61 xbYrL12fO
>>76
なんか本当に普通だw

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 04:25:47.29 I0aIo8sE0
ツイッターに加筆修正中とある
まぁどうせ修正があろうとなかろうとあと一巻だし発売日買いするけどな俺は

83:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 04:28:45.37 I0aIo8sE0
>>69
おいおい浦沢がいつ20世紀少年とか20世紀少年とか20世紀少年を畳めなかった?

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 06:14:14.75 jHqtdIOA0
>ひょっとして登場人物の名前って地名からとってんじゃね?
自動車のナンバーに書かれる地名だよ
品川ナンバーとか足立ナンバーとか

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 06:26:49.05 K8XuhAAbO
八王子さんはどうなったの?

86:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 06:54:23.89 kxRNSaCr0
八王子は犠牲になったのだ…

87:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 06:55:13.70 KdtW8euZO
>>67
花とすばるの関係って、ただ顔が似てるってだけじゃないのか?
漫画にありがちな似てるだけ設定だと思ってたが何か関係がありそうな描写あったっけ?

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 09:15:04.04 RSpCPI9M0
花って20超えて高校生やってるってやばいと思わんのかな
溝口さんや草薙京じゃないんだぞ

89:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 09:26:45.03 9lZ/o4cJ0
しかも大学進学はもう厳しいよなあ
一般入試では定員割れ以外無理だろうし
推薦、AO入試は殿大蹴って退学の前科ある時点で問題外だろうし

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 09:41:36.75 EqzjVHtxO
だらだら続けてるうちに終着点を見失ってしまったようだね
この纏め方は正直残念

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 10:41:36.76 v/VxP/CgO
2ちゃんで、たった14スレしか伸びなかった体たらくが全てを物語ってる。
2流~3流マンガだったと言うことだ。ゴッ輝セーフティラインを割り込んだ時点で失格

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 10:50:33.72 onavv+hd0
結局最終話前で生徒から絶大な信頼を受けている描写があるのに
最終話ではやる気のない副担任。これでどうやって信頼を勝ち取ったのかわからん
結局1話との対比をしたかっただけなんだろけどどっちも成長してないから意味なし

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 11:14:09.92 3mN+6sdKO
>>88
長老…w

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 11:29:07.99 NpgzuCdcO
>>88
溝口って誰?ギルティの?
あの人が25歳だけど15歳役で出てるアスコーマーチ面白いよね
意外に武井咲可愛いな
みんなつなぎで可愛い、つなぎ時代のアカギっぽくて萌える

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 11:37:46.68 4i9ojpX6O
なんで途中から品川や和泉はタバコを吸わなくなったんですか??

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 11:38:12.83 I0aIo8sE0
加筆するって言ってんだから、加筆されたらうpして皆でプゲラしようぜ


それまでこのスレがあればだが。。。

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 11:46:17.78 GehdkwCr0
今後、
①GTO
②ドラゴン桜
③東京大学物語

このパターンで連載再開!

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 11:53:51.10 NpgzuCdcO
>>88
草薙京!懐かしい
ナツって草薙京も入ってるよね
Aboutの作者もKOF世代か?
あれなんかも初動が遅いんだよなあ
クローズみたいに実写ギャンブルで成功しなければ
マガジン最後の救世主も簡単に終わる、それくらい今出版業は綱渡りだね

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 12:36:15.88 WI67FfGoO
>>88
見た目あまり成長してないし
そういうリアルさからかけ離れてて
妖怪の暗喩にしか見えない

100:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 12:37:21.72 I0aIo8sE0
>>97
東大物語って復活してんの?
まぁあのラストはどうにでもなれるラストではあったが。
北海道のときの話は面白かったが東京来てから糞つまらなかったなぁ

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 12:47:50.09 GehdkwCr0
>>100 ループパターンではあったが、
ま、東京大学物語はそこそこ許容範囲の終わらせ方ではあったな。

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 13:12:57.69 4I/ziwOr0
最後まで読んだんか。敬服するわ。
東京編からくそつまらなくなって読むの辞めた
ただのエロ漫画になっちゃったし。

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 13:23:27.73 NpgzuCdcO
それはブラマンだろ
女性作家にギャルゲ、つかエロゲ描かせるのがマガジンの趣味なんだろうな
結果売上落ちてりゃ本末転倒なのに
まんま劣化エロゲばっかになってたセガサタハードの末期状態だな
後4年だな、その間花形ヒットが出なけりゃまずマガジンから逝くだろう

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 13:34:12.52 QMN1LA460
別にファンでもないし、読むの忘れてても気付かない程度だったけど
そんな俺でさえ非常に残念な気持ちになった最終回でした

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 14:06:25.75 vh9uerAz0
熱狂的なファンから何となく好きだよって人まで全ての読者をがっかりさせた糞最終回

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 15:47:40.65 ZugNW+X70
初見でも、クソ最終回って分かるってすごいよな

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 16:16:27.49 SKy2OKhf0
高校生時代と見た目も中身も全然変わってないから、大人になったように見えない

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 16:39:50.21 NpgzuCdcO
最後は俺様ティーチャーに読者を誘導する必要があったんじゃない?
実際、ドラマ組が原作の違和感に感じる不満はあっち行けばたいてい解消されるからな
まあダラダラ続けるよりはかなりマシ、そこはよくやった

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 18:21:15.72 bP6v1+OD0
オレ頭悪いんで意味解からんかった。
誰か分り易く説明してくれ、、、、
これは主人公が時間ループとかに閉じ込められてる
とかそういう話なのか?

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 18:33:46.82 TWp2+xDs0
>>109
トイレの花子さんの怪談噺だったんだよ。

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 19:15:15.64 HeMA0mxk0
この作者って伏線を回収する構成力って一切ないのかね
恥ずかしい話だけど序盤だけコミックス買ってたから初期からおかしな話多かった
千葉のひきこもりを解消する話で悪い仲間がどうたらってのも悪い仲間すら出ずに終わり
相模が学校前で張ってて「アレ」を渡せ。とかいう話も「アレ」がなんなのかもわからないまま終わり
すばるなんて完全に同じ顔なのに「ただ似てただけ」で終了
花の実家うんぬんも初期に一度だけ出てきて一切触れられずに完結
思い起こせば第一話のオチすら良くわからなかった。「話しかけないでください」ってオチなんだけど
未だに意味不明。二度と漫画描かないでくれ。こんな気分はスカーフェイス以来

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 19:27:22.21 I0aIo8sE0
>>102
東京行ってからは斜め読みな
最終巻だけ買ってやった
それよりも日露戦争の漫画のほうがすげーよ、後半漫画じゃなくなってる(絵がない

やっぱ今回のマガジンで一番素晴らしい展開だったよな>ヤンメガ最終回&絶望終わり方

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 20:18:37.21 RYvobsCdO
@YoshikawaMiki: 編集作業ぎりぎり間に合った。いってきますー! URLリンク(twitpic.com)

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 21:15:05.94 E23taGO+0
「足立 花」はただの空想だったのかもしれない

でも俺は信じたい

足立はきっといると

ほら! 今にもトイレの上からから足立が覗き込んでくる様な気がするだろ?

ほら! 今にも!

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 21:28:45.67 NpgzuCdcO
>>109
まあもう品川がタイムマシン造って助けに行ったノリだよな
キャラメルボックスの銀河旋律じゃないけどさ
ほんと、スケッチブックボイジャーだよ
この出版暗黒時代に何やってんだかな

116:メガマック長 ◆sSMEGAP74E
11/05/22 21:57:00.50 5cYdSs3d0
めがね板

2ちゃんねる  URLリンク(toki.2ch.net)
いちごびびえす URLリンク(www.ichigobbs.org)

メガネ眼鏡めがねっ娘好き集合!9@めがね板
スレリンク(megane板)l50


117:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 22:14:16.40 eRbgrlrx0
あまりの最終回に初めて来ました。
もう言い尽くされてて、これ以上言うことは特に無いな

てゆーかおい>>3!いいぞもっとやれwww
by煮死汚維新とか書いとけ

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 22:24:46.19 ulub5NAo0
一応これ、張っとくか
早稲田出て演劇とか、せっかくの高学歴なのにこの時代に出版みたいなもんだよな

『スケッチブック・ボイジャー』
地球の土地を買い占めた火星移民の子カケル。
悪名高き宇宙海賊ジャコウとマサムネ。広域宇宙警察海賊課刑事・ダイゴとヤマアラシ。
そしてカケルに結婚を迫る衛星タイタンの元・姫君の夕顔。
そんな人々が繰り広げるスペース・アドベンチャー『流星ナイト』。
このまんがを月刊「別冊ドリーミング」に連載しているのは、夏川のはら。
今日は来月号の原稿の締め切り日。編集者の諸星がやってきて驚く。
「まだ一枚も書いてない?!」
実は、『流星ナイト』の原作者は、のはらの姉・夕子の夫、望月だったのだ。
二人は、新婚旅行に行ったまま何の連絡もよこさない。
「実際はともかく、『流星ナイト』の作者はあなたなんです」。
渋々ペンを取るのはら。再開した物語は、しだいに奇妙な方向へ向かっていく。
夕顔の性格が次第に歪んで行くのだ。
夕顔がヤマアラシを撃ち殺し、ついには夕顔自身もダイゴに……。
夕顔のモデルはのはらの姉の夕子だった。そして、カケルのモデルは望月。
大好きだった望月を姉に奪われたのはらは、まんがの中で復讐しようとしていたのだ。
あとちょっとで描き終わる、というところまで来て、諸星がストップをかける。
「今度は僕に考えさせてください」諸星のアイディアにしたがって、第2のラストシーンが始まる。

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 22:31:10.86 ulub5NAo0
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
あとこれも、さよならミキティ

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 22:44:21.43 gR8UXZJf0
ていうか色々と、作者の知能と頭脳が足りな過ぎる

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 22:47:21.76 I0aIo8sE0
まぁなんにせよ俺はこの人の盛り上げ方嫌いじゃなかったよ、受験入るまで

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 23:21:19.25 HeMA0mxk0
なんの理由も無しに大学目指すとことか
親に金出させてハクのためだけに大学編入したり
そういうとこだけリアルだな

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/22 23:39:49.35 bz7L4gvlO
まぁ初めから落としどころが難しい展開ではあったよね。16巻までの流れで最終章に持っていっちゃうと、足立と品川は友達以上恋人未満で終わってしまうくらいの関係だったから、それを進展させるには大学編に持ってく必要があったよね。

その持っていき方を確実に間違えたよな、作者は。。二人の学校生活への貢献を評価して、指定校推薦で合格くらいにしとけば良かったのに。

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 00:04:28.04 RYvobsCdO
>>113
海外旅行とか元気だな
病気かと思ったけどやっぱ面倒になって投げただけか

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 00:08:28.80 xFQPBQOm0
さすがに作者でもこの反応は想定内だろ
むしろ単行本でどう落とし前つけるか
お前ら買うなよ、俺が買って晒すからな

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 00:40:13.73 pcdurcaZ0
単行本で最終回をI'sばりに加筆修正するってことか?
打ち切りじゃないのならそれはありえないだろうねえ

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 00:42:55.31 NN+JyF9s0
打ち上げ海外旅行?
その前に全巻買ってきたファンへ土下座していってくれ

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 01:11:58.10 aE9tFQQA0
>>124
何で自演したの?

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 01:16:10.40 iha96aAEO
スタッフを連れて打ち上げ旅行……

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 01:30:25.93 mT62f2oH0
ふざけんなよ・・・ もうこいつの作品二度と読まないわ

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 03:06:34.72 dHLN4rofO
2chって漫画家は見ないかもしれないけど、担当とかアシスタントの人は見るかもしんないよね。


アシの人乙。


担当は頭冷やせ。
漫画家と一緒に迷走してんじゃねえよそんなの中学生だってできんだろ。
自分の担当してる漫画が客観的に見れないで何が編集だよ頭使ってちゃんと仕事しろ。
高い給料もらってんだろ?



まあ、一流大学出身者ってなかなか自分の欠陥認めないから言っても届かないだろうけどさw


132:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 03:40:33.52 GlWmLnVCO
講談社は今やばいんだけど大手だけに社員の給料下げたりリストラも出来なくて経営危ないらしいな

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 07:11:29.64 49ek7Q8aO
>>115
>銀河旋律
>スケッチブックボイジャー
なぜここで飴箱wwwww

むしろ
レインディアエクスプレス(彗星はいつもひとり)じゃね?

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 07:54:06.83 Yb+OyKAt0
>>131
今後のカイゼンなんて本気で求めてない言い捨てだから最大限嫌味(のつもり)を込めたんだろうけど
もし万一ほんの少しでもガチで編集に改良を求めてるんならお前ド下手だなあ
高い給料とか一流大学とかに噛みついてんの、程度の低い僻みにしか見えんがな

そこは直接言わず、あくまで最終回、終盤の流れが非常に残念であることをじっくり訴え
そこと結びつくように中段のラスト1行以外の部分を主張し
ついでで何か精神的圧力をかけたい、自分が相手より優位にある主張をしたいなら
これやマガジンそのもの、調べてそいつが担当とわかった作品の単行本は買わないって言ってやらなきゃ

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 08:07:33.43 f4mLgua3O
>>134
やたら改行したり草生やしたりしてるコレにマジレスしてもしょうがないって……

ま、乗っかって補足すんなら>>28とかみたいに終盤以外のネタをセットにして責めるのも手だな
ただ投げたのだけじゃなくて以前から駄目漫画だった=編集の管理能力が足りなかったとつつくのがいい

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 08:23:52.04 dHLN4rofO
>134
ありがとう書き直してみる。

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 09:53:30.78 0bkvQk300
ギリシャ神話の漫画に期待する時が来たようだな。

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 11:26:04.54 bVY/kgkpO
品川君は結局今に至るまで誰ともHをしてないって事でOK?

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 11:57:39.70 xFs1PFt8O
あの終わり方なら夢オチの方がまだ良かったね

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 11:59:23.95 iha96aAEO
スーパー品川が好きみたいだし
大学時代もモテたんだろ

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 13:08:46.37 WeRPfQhr0
そもそも、漫画界一美人は過大評価だわ。

霊媒先生の松本 ひで吉の足元にも及ばん。
そして、おだまなみえにも及ばんなw

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 14:48:30.62 h21uVlka0
のりおの方が美人だな

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 17:31:41.22 NN+JyF9s0
理工学部→官僚→教師

(´・ω・`)?

殿大卒業でキャリア組確定

(´・ω・`)??

退学者ゼロで優秀な実績

(´・ω・`)???

スタッフ連れて打ち上げ海外旅行。しかも編集作業超簡単に終わる

(^ω^#)ビキビキ

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 18:48:31.07 GlWmLnVCO
たぶんモテない編集部員でこのマンガの作者狙ってるアホがいるんだろうな

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 20:22:46.34 Zo9C1ylK0
美人なのはいいんだけど何歳なの?

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 20:48:33.38 Jw7Whagu0
>>94
ごっついタイガーバズーカでググるといい
28才高校生だ

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 23:11:44.60 vEZn9G990
5年くらい連載してたのに、スレは14しか立たなかったのか。
あんまり人気なかったのか?

最終回はクソだったけど、そこそこ楽しかったのに。

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/23 23:59:38.18 Tduko/+V0
受験編のグダグダ展開で見る人がいなくなったんだろうね

っていうか青森とかうず潮太郎とか素で忘れてた・・
入試の時も描かれてなかったよな?
単に作者が存在を忘れてたんだろうな
この作者美人なんだけど、キャラの使い捨てが酷い

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 00:00:35.33 xFQPBQOm0
>>147
Amazonとかのレビュー見ても一巻くらいに結構レビューあって
途中の巻全然ないのが多いんだよなぁ
ドマラ化したときは平積みしてあったのに

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 00:08:25.02 L/L6+JYD0
>>126
I'sって掲載時と単行本が違ったなー
ってのは覚えているけど実際どのくらい変わってたの?

最終話はクソだったな
主要キャラが誰も成長していなかったな

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 00:12:48.81 JuhusnPz0
>>147
まあなんていうか、あれば読むけどなくてもいいや程度の位置付けだった
それでもこれだけ長く読んできた挙句にこの終わり方で後味めちゃくちゃ悪いんだけどね

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 00:59:11.54 pDrSOwy8O
>135
(´;ω;`)......☆

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 03:55:47.56 CexgT4PxO
打ち切りだしさっさと終わらせて海外に遊びに行くおてきな感じ

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 07:31:58.00 NkGNENBf0
>>150
途中退場した当て馬ヒロインのビデオレターが「やっと夢がかなったね」っていう
なんで知ってるんだよ的な短いものから、ちゃんとした長い内容になって
その前後に追加シーンがあるぐらいで、シナリオの流れ自体は変わったわけでは無かったはず

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 09:27:46.23 08AJf9G40
つーか、生徒会のみならず、殿大組 全てが理系だったのか・・・・

無茶な設定だな~

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 10:53:29.97 Xv7ccUqAO
ヤンメガの敗因

新キャラ出しすぎ
似たようなキャラが多い
ヒロインが意味不明
主人公モテすぎ
受験を舐めてる
伏線無視しすぎ

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 11:33:51.18 uurrVh4t0
受験でカンニング薦めてた奴は一体なんだったんだろうか……

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 12:15:53.48 ulcTMoe30
受験のとこに関しては漫画だしどうでもいい
せめて伏線ぐらいはまともに回収してくれよ

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 13:00:07.91 zHqUWn3rO
>>113
爪を見せたがってる感じの写真がムカつく

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 13:08:25.42 +8iZAIkw0
この旅行に行って遊びたいがために仕事(ヤンメガ)をちゃっちゃと終わらせた感。

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 16:07:47.98 zq1o4KYR0
ヤンメガの敗因

作家の作品に対する愛情不足過多

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 17:13:15.32 pA2edkV10
>>76
許した

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 17:35:54.61 /XcsIVyh0
どうせ次回作が失敗したら
ハンマーみたいに二期を描くから心配するなよ

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 17:39:40.28 JuhusnPz0
>>163
ハンマーは1期の時点で一応キッチリ終わらせてたからな
これは終わった時点での内容・評価が悪すぎて編集部も扱いたくなさそう

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 17:44:31.92 H6n+xa4f0
>>161
作品ってか、メインヒロインに対する愛かな。
品川に対する愛はものすごーく感じられたんだけど。

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 17:53:16.04 nSLEUx1Z0
回収されない伏線というと、
○足立の家の事情。
実家にいたくないとか、弟と訪問したら突然実家が壊されて
引越ししてたとかの謎。
弟もビックリ仰天。
○なんで卒業目前で自主退学?

こんな終わりって、「下天の夏」とタメを張るな。
あっちは物語の途中でいきなり「今週で終わりです」
こっちは伏線投げ出して「エンド」の違いだが。

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 18:31:40.43 08AJf9G40
シャーマンキングよりもムゴイ

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 18:37:27.41 8DkCkKaa0
歴史に残る糞最終回なのは間違いない

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 19:25:54.54 wuDeFILI0
読み切りでもいいから、伏線の回収はなしをやってもらいたい。

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 19:50:46.78 A11uKz2y0
どうしてこうなった!?

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 20:39:16.29 PudUNH22O
打ち切り直前にヒロインが失踪するという
誰が考えても説明しなきゃ許されない展開を説明せずに終わった癖に
作者に全く悪びれた様子がなく
真島ヒロも「完結おめでとう」と祝福の言葉を掛け
挙げ句の果てに完結記念サイン会が予定されていて
前祝いにスタッフと打ち上げ旅行に行くという

読者を舐めてるとかいう態度以前に
人としての神経を失ってるとしか言い様がないレベル

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 21:24:57.94 5+REwCyK0
美人って性格悪いって言うけど正にこのことだな

正直、足立の噛ませキャラは八王子とすばるっていう強力なキャラがいるんだから
姫路は宮城の役(品川との間の後押しをする)を受け継いだ方が良かったと思う
最近はそういえば品川のこと好きだったなwって思ったし、和泉とフラグあったんだから
和泉とくっ付くべきだったと思う

あとうず潮太郎とか青森とか神戸とか似たような優才キャラの奴が多すぎ
特に青森は花との路線があったんだから良い恋のライバルとして大学編からレギュラーになってもよかったんじゃないか?
恋愛盛り上げる為にも

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/24 21:41:48.88 08AJf9G40
男坂よりムゴイ

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/25 00:55:04.34 YXSQSzPn0
足立の家の事情がどういう感じだったらみんな納得したんだろう

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/25 00:56:03.72 fLSvvkO20
スタッフと打ち上げ旅行とかエロい匂いしかしねえ

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/25 01:46:22.20 cMz9hLSN0
乱交か

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/25 03:21:10.36 LdVN+Dq80
>>174
別になんでもいいから説明してくれたらよかった。
ヤクザだとかろくな商売してなかったとか、花がままっ子で
家にいたくなかったとか説明がないと。

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/25 03:27:33.87 ljwHVC1KO
アシスタントの旅行費って各自自分で払うの?
単行本売って儲けたお金から吉河先生が出してあげるの?

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/25 04:06:39.70 LdVN+Dq80
>>178
通常はでかい金は雇い主が払う。

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/25 08:30:06.68 mafOMDLS0
そして、記念行事は奴隷頭講談社さまも払うときもあり。

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/25 12:02:41.09 AOzURTi70
>>124
質問に答えろ自演野郎

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/25 18:44:43.25 iKxWI3Rg0
連載終わっちゃったけど結局花のケツマンって締まりよかったの?

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/25 19:58:13.33 xJDYBaJT0
連載の締まりは悪かったよ

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/25 23:32:16.77 tGNXDkUk0
一発もやってないんだろうなあ

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/26 00:18:14.34 vnYGT6D10
今思えばシャーマンキングも酷かったな
小学生の俺は最終巻と思ってなかったら最終巻と書いてあって
意味が分からなくなった記憶が

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/26 00:25:28.75 6gTyBCwX0
マンキンは人気あったし、物語が収束に向かっていく途中でぶつ切りなうえに
作者自身打ち切りを悔やんでいたみたいだから完全版で完結出来て良かったが、
これは人気も微妙、物語は収束どころか核心には触れもせずに新キャラ投入しまくって収集付かなくなり、
作者は作者で堂々の完結(笑)で悔いもなく打ち上げ旅行、師匠は師匠で完結おめでとうの一言

マンキンと比べるのは失礼すぎる

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/26 03:05:24.04 +rjJ1VaMO
他の漫画の事はあまり言いたくないがあっちはあっちでかなり酷かったと思うよ‥‥完全版出て良かったが

マンキンは20週前に打ち切り言われたらしいがこれ何週前に言われたんだろ

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/26 09:35:46.09 EdDiz7qr0
マンキン打ち切りだったんだ
人気あったのに

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/26 16:24:40.72 erL8UQiZ0
ジャンプはコミックス売り上げが即人気じゃないからな

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/26 19:01:27.90 RfMFMEKg0
シャーマンキングよりムゴイ

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/26 19:14:00.96 6gTyBCwX0
>>187
マンキンが酷いのは確かだが、これはマンキンとも比較にならないほどに酷いって言ってんだろ
比較対象として適切でもないのにわざわざ別作品スレに持ち出すなってこった

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/26 20:33:56.86 zUIhNeyY0
どうしてこーなった。しか言えない・・・

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/26 21:13:20.28 nigwcHkoO
積み上げたピラミッドが全て崩れ去った…
そんな虚しい感じ

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/26 22:37:55.01 nw9C11xj0
酷すぎだろ、なんかもう残念すぎる、失望したわ、漫画家って人生経験少ないから適当な奴ばっかだよな、やっぱ女ってクズだわ

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/26 22:40:53.80 nw9C11xj0
つかageとくわ、作者晒しあげ

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/26 22:43:18.27 nw9C11xj0
上げさせろやクソ作者

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/26 22:51:42.42 8AaxjV6r0
これ単行本で加筆されるにしてもこの終わり方で買う奴なんていんの?


198:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/26 23:02:55.04 p9QsLYm80
実はこの作者、花のこと嫌いだったんだろ
頭が超絶悪い、24~5でも高校生なんて
人気出るわけ無いってわかってるだろうに
ていうか花、あの頭の悪さじゃ卒業が30代になってもおかしくないな
所詮漫画だが人生設計ってものはないのかと思う

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/26 23:04:58.24 vWiH7YqR0
足立の過去や家庭事情がすべて明るみに出て品川が解決
その後の失踪→4年後同じ状況で再会て最終回だったらよかったのに
姫路の実家が金持ちって設定、あれ足立に使うつもりだったんじゃないだろうか

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/26 23:41:24.04 7y64cxhA0
つーか、初の連載作だろこれ
それでドラマとタイアップとかそりゃ座礁に乗り上げるわ

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/26 23:47:02.76 Ii/cz8AHO
なにっ

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 01:17:19.84 0HLcAVDe0
座礁に乗り上げる??

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 03:58:24.54 7BeV67UM0
暗礁に乗り上げて座礁した。

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 04:13:47.79 uo1M+lFR0
それじゃ危険が危ないのも無理無い

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 07:44:41.25 kM8d54Z40
頭痛が痛くなる最終回だったぜ

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 10:46:53.02 xG7t6UCf0
つまんねーけど花の秘密を知りたくて読んでたらこのざま

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 11:19:21.26 VZ+8Guqh0
ドラマ見てないんだけどドラマとどんなタイアップしてたの?

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 12:17:35.49 YtzQGwnA0
オレの想像では、多分作者もああいう形で花を再登場させるつもりは
なかったと思う
皆は続編として大学編を考えてたんじゃないかと言うが、
オレはむしろ教師編だろうとね(まさに鬼塚w)
その際の目玉が花との再会の予定だった
再会させれば必然的に失踪中になにがあったか、更には家庭の事情も
自然に描けた筈だった
だけどあの回で終わらせる事が急に決まったので、最後の数ページを
あんな形にしてむりやり出したのだろうと
そうすれば「結局、花は失踪した後どうなったんだよ?」という質問を
ある程度はかわせるしね
設定的な突っ込み所はあるにせよ、品川がトイレで悩む所までは
お話の流れとしては破綻してなかった
最後の数ページだけ、やっつけでネームを改変したとしか思えないよ

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 12:22:51.72 7OR7NjRiO
あれは夢落ちで、現実では1話の時点で品川はトイレの花子さんにとり殺されてた
というコミックス加筆希望

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 12:51:49.95 8ZHv8pvB0
最初の頃から気にしたら負けな漫画なのぐらいわかってたのに、
今更複線とかつじつまとか言ってるやつは頭悪すぎだろw

流石に20過ぎの女子高生は無茶ありすぎて流石に唖然としたが

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 13:14:46.05 h5KGn8bF0
花の再登場が最初から予定した第一話のなぞりなら、
「そういえばアイツと初めて話したのも、社会見学前の男子トイレだったな・・」
とか、回想入れると思うんですよ
読者のほとんどは第一話忘れてるだろうし、途中から読み始めた人も多いだろうし
で、回想してたら本当にまた目の前に現れて驚いたみたいな
あと、あの最終回が不自然なのは、皆は書いてないけれどあそこで花が
再登場した所で、品川が抱いていた今後の教師生活に対する悩みの解決には
なんらならないという事
たんにトイレで再会させたいだけなら、あのコマ数を使ってあそこまで
品川を具体的に追い込む必要はなかった
その辺りも最終回なのに明確なハッピーエンドでもなければバッドエンドでもなく、
かといって今後も淡々と日常が流れる訳でもなさそうな、なんかモヤモヤしたものが
残る一因になっていると思う

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 13:24:07.06 uo1M+lFR0
>>211
あんだけ最初の頃は品川がトイレに閉じこもってるところを足立が覗き見
というスタイルを延々やってたのに記憶にないならどうでもいいとおもふ

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 14:19:11.27 7MT9sgIS0
>>210
お前みたいなのばかりになったら漫画は終わるだろうな
より良いものを追わなくなったらその文化は終わる

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 14:43:37.03 udiZH5NV0
弘前大学に謝れや~

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 15:04:48.06 PVgp/j/B0
>>214は冗談込で言ってるだろうけど
自分はマジであの広告入れてその終わり方かよ!とは思った


216:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 16:07:57.43 Ri7zp52u0
>>212
でも一番最初が社会見学うんぬんなのは覚えてなかっただろ?
オレはマガジンのサイトの第一話試し読みでそういう事かとわかったよ

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 16:54:20.44 +z5A7cTT0
みんな判ってたと思う。

>>216 少数派だね。

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 17:02:12.38 Mr3gUk670
足立の将来が俺等と同じになった件について。。

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 17:24:59.86 lNNkCktXO


220:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 18:09:46.21 4Beh1PT9O
関係者に聞いた話。

打ち切りじゃないし続編も一切考えてない。

だそうですよ。

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 18:17:19.01 9Znaw0Q40
>>216
覚えてたし、最終話はトイレに籠る品川先生、覗く花を前スレで予想した俺が通りますよ。

まさか家の謎が謎のまま終わるとは思わなかったけと。

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 18:33:01.37 4RzXT8RD0
ラストシーンは最初から決めていたがそこに自然に繋がる展開を描けなかっただけだと思う。

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 19:00:20.32 YtzQGwnA0
>>221
その際に高1で再登場まで予想してなければなんの意味もないよ

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 19:27:30.70 Z4fjay4K0
最終的にヒーロー、ヒロイン共に人間的に成長が見られないのが残念。
花に至っては23歳で高1などという痛すぎる人生歩んでるし。
あと最終話一話前の大人気品川先生は一体何処からきたんだろう…。

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 20:06:05.18 uo1M+lFR0
>>223
お前の長文レスのが意味ないから

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 20:26:11.03 8ZHv8pvB0
>>213
逆だろw
その理論でいくと、漫画的な良さのある勢いや味があるへたくそな絵より
上手いだけでなんの面白みも無い絵柄だけがもてはやされて、
ラノベみたいなのであふれるだけになる

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 20:28:55.21 Gmik/eoN0
登場人物が増えた時点で読むのやめた
それまでそれなりに魅力的だった主人公を空気にした時点で糞マンガだった

何がやりたかったかわからないマンガ
それが最後までそうだっただけだろ

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 20:40:24.17 7MT9sgIS0
>>226
何が逆なんだ?
より良いものを追わなくなったら文化が発展するのか?

ストーリーの話をしてるのに絵に論点をずらしてるし、
漫画的な良さって自分で言ってるくせにそれより面白みのない
絵柄がもてはやされるとかわけの分からないこと言ってるし、
>>226全ての行に突っ込みどころしかないんだけど

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 21:02:36.88 xsKgOsZ/O
RT @YoshikawaMiki: 帰ってきましたー!^^ いやー楽しかった!!

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 21:25:31.68 MOvVtUE10
>>229
そりゃアシスタントの太巻きでガンガン突かれりゃ楽しいだろ

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 22:06:23.90 8ZHv8pvB0
そりゃ否定が前提にあって反論の為の理由を
文章の上っ面から探してるだけだから当然の結論だろうよw

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 22:27:11.29 7MT9sgIS0
>>231
まんま自分のことじゃねえか
俺の言ってる理論とかけ離れすぎてるんだよ

>漫画的な良さのある勢いや味があるへたくそな絵
漫画的な「良い」を追ってるんだろ?
>上手いだけでなんの面白みも無い絵柄
デッサンとしての「良い」を追ってるんだろ?
これのどこに「より良いものを追わなくなったらその文化は終わる」ってのがどこに当てはまってるのか説明できる?

伏線張りまくって、風呂敷広げまくって、でもそんなの畳むつもりはありません強引に終わらせます
こんなのを気にしたら負け、突っ込んだら頭悪すぎなんていう奴ばかりになって、どうやったら文化が発展するんだよ

自分がどれほどおかしなことを言ってるか考えてみたほうがいい

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 22:32:15.63 9Pt7+owf0
>>229
マガジンにはもう帰ってこなくていい

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 22:34:19.65 7MT9sgIS0
ミス
これのどこに「より良いものを追わなくなったらその文化は終わる」ってのが当てはまってるのか説明できる?
が正しい

ちなみに漫画的な良さのある勢いや味がある絵をへたくそだとは言わないし、
単純に上手い絵をなんの面白みもない絵だというのもおかしな話だし、
その上手い絵が最終的にラノベに繋がるというのは考えが飛躍しすぎててもはや理解できない

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 22:52:11.85 iDuYGeiiO
私ID:8ZHv8pvB0はアホだと思うの

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/27 23:57:58.38 LfXztdIN0
メガネちゃんは八王子でよかったな

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/28 00:29:33.61 WHlpkEVR0
@YoshikawaMiki
ブラックスワン、回りのお客さんはみんな、私と違う感想を述べてました。
どうやら、見る人によっていろんな観かたがあるようですねー。

吉河先生帰国後初ツイート

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/28 05:37:30.89 EIDnr2aaO
「一部で私の漫画をボロクソ言ってる人がいるみたいだけど、色んな見方が人それぞれあるってだけだから」
ってことを遠回しに言いたいのか?と感じたのは俺だけ?
考え過ぎ??


239:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/28 06:29:54.73 /9AUZOP10
一部?ファンだからこそボロクソ言ってる印象の方が強いわwww
にわかならスルー対象だろうし
一度でも好きだと感じた人にとっちゃ裏切られた終わり方だよ
ツイッターなんかじゃ本音で語る人少ないだろうけどな

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/28 07:11:17.22 oH+4L0xcO
大帝国のブログかよ

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/28 09:48:58.25 k+KU0FivO
「個人差」を自己擁護のために使う奴はクズ
断言していい

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/28 10:27:55.20 Xw5ND9U00
今更ながらに最終回を読んだ。
ラスト1話でどれだけ伏線を回収するかと思ったが、
何一つ回収せずに終わってた。

うんち作者のオナニー漫画決定。

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/28 10:42:03.24 I6Gx+Ev30
美人漫画家のオナニー漫画って逆に価値上がるだろ

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/28 18:11:35.69 Zy9OfNfa0
女の漫画家は少年誌に連載するな
少女漫画かいてろクズ

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/28 18:24:25.94 Klm2YwBg0
田辺イエロウと座談会やれよww

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/28 20:59:00.09 lkf/FcED0
本当の結末は、単行本最終巻で明らかに!

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/28 21:13:16.71 bMIU9VgA0
>>246
単行本1巻分くらい加筆しないとまともに回収出来ないんじゃね

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/29 13:30:52.27 lbvm4MMF0
なんか定期的に作者を美人と持ち上げる奴がいるけど
ググったら・・・・

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/29 15:24:50.21 EQmmQ6SjO
俺もどこが美人かよく分からん。
なぜそこまで持ち上げるのか謎すぎる。

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/29 16:02:45.65 rvO1IqeZO
高橋留美子の巨乳だけはガチ

251: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/29 16:09:46.57 d1PHzWTL0
だな

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/29 19:48:58.13 xQ0eiFqV0
るーみっくは巨乳なのがすごいんじゃない、
女性漫画家なのにチチを描くために漫画家やってるっぽいとこがすごい
最終的に楽にチチが描ける様に
「見た目女だけど中身男だからチチ露出しまくっていいよね」
という理屈でらんまを描いた

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/29 20:03:03.40 4WQ5eV/NO
顔出ししまくってる自称美人より
まことしやかに美女と囁かれている上条が好きだな俺は

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/29 20:21:26.43 EQmmQ6SjO
確かに。
上条を見た人の話によるとモデル並だとか。

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/29 20:56:28.19 SiiISsI7O
もうしまの似顔絵ほど信用出来ないものは無い
特に真島

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/29 21:14:28.41 yGz/xsoAO
真島はただのチョン顔だよな

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/29 22:01:22.31 mFcToQO7O
つか雰囲気リア充の人がキモヲタ系に走って自滅するのは珍しいな
この人はリア充作家としてはもう再起不能だろう
担当がお勉強はできるけどマーケティングが下手なバカだったんだろうな

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/29 23:39:23.19 MZwRB6hd0
今日漫画喫茶で読んだが
色々伏線ぶん投げっぱなしで
モロ打ち切りっぽい終わり方だったな

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 01:45:31.68 80HpIu440
最低の最終回だった

今まで読んできた読者全てを馬鹿にしている

レベルじゃねー!! 作者死ねオラッ!!!



260:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 01:47:55.44 80HpIu440
なにこの最低な終わり方

稀に見る駄作  ペッ

作者、ろくな死に方しねぇよ

今すぐ死ねや。


261:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 01:49:57.18 80HpIu440
作者死ねという
プッツンした感情が
沸いてきたのは久しぶり

ろくな死に方しねぇよ
こんな読者を詐欺る糞漫画はな。


262:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 01:53:16.03 80HpIu440
なんというか

ついにやっちゃいけない領域まで

漫画をぶち壊してぶん投げ放置とか

作品作者として一番最低な行為だよな

ファンが怒るのもわからんでもないわ
怒りという感情では俺もファンの中の1人なわけだし

ただ、この傲岸な馬鹿が何もわかってない
人間のクズだったと知れ渡ったというわけだ。

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 01:56:07.47 80HpIu440
おいおい、マガジンの漫画家はクズ揃いか

礼儀がなってねえんだよ、漫画の礼儀が
とおってねえんだよ。

こんなもの最後まで見せ続けられた
読者の身にもなれってんだよ。マジカス。

呪われてくたばれ。


264:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 02:02:08.69 80HpIu440
漫画家が漫画ぶん投げて
しらばっくれるとかマジサイテー。

二度とこいつの顔と漫画見たくない
消えうせろやカス。


265:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 02:05:34.27 80HpIu440
はっ?  終わった!

まじつまんね!

これで終わり!

キャラと漫画に罪はないが
描いてる馬鹿にはむっちゃ罪がある!


終わコン糞漫画家消え去れ!!!記憶の彼方に!

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 02:09:11.97 80HpIu440
今からマガジンと本家本部に
抗議の手紙を1000通ぐらい送るわ ノ 

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 02:19:00.24 80HpIu440
     ___
    /    \ ←愛と正義の怒りの羽交い絞め  ___
  /ノし   u;  \   ;//・\ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/ (_ ̄ ̄ /・\\;←嘲笑する馬鹿作者
  |   、       );/    /rェヾ__) ⌒::: ヾ;   ご、ご冥福を・・・  
  |  ^       | i   `\/´-'´  u;  ノ;;    
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /        r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/


268:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 02:23:45.68 80HpIu440
マジ近年のマガジンの中でも
ぶっちぎりの糞最終回

作者に抗議の呪いの電話を
100000万回ぐらいぷっぱなしてやりたいわ
どうせ届かないから編集部に抗議の
単行本修正要望書を10000万回ぐらい殴りつけてやるわ。


269:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 02:29:52.23 llQ60pu2O
そんなにひどくなかった。よっしゃぁぁぁ!!THE ENDォォォォを越えなかったし

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 03:22:36.88 Mo1b7xP+0
足立婆の初登場回のシルエットキャラがいなかったことについて
足立弟はそこにいるの知らなかったから別人だし

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 04:05:32.79 80HpIu440
最後の最後にこんなもん
見せられるなら、まっとうの読者なら
切れるわ。ほんと女が描く漫画って
薄っぺらいカス以下だな

俺? 俺は全ての漫画を読み通す良心的
マガジン読者だから
この漫画だけを読んでるとはあしからず

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 04:12:58.20 FPXpNRbtO
最終回で駄作になったのは理解できるけど、
ここ最近の流れは気持ち悪い。

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 04:14:09.59 FPXpNRbtO
と思ったら一人が自演してるだけだった。

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 09:21:09.13 sqp4TpGq0
気持ちは分かるけどID:80HpIu440は落ち着いて文章を書いたほうがいい
それだとキチガイにしか見えないから

>>269
これだけ長く連載してきて序盤から引っ張り続けて
タイトルにもなっている最重要キャラの伏線を放り投げたのが
短期打ち切りのタカヤよりマシとは到底思えん

短期打ち切りと違ってやろうと思えばいつでも出来るくらいの期間があって、
それでもやらず無駄に引っ張り続けて自滅したんだから

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 10:06:29.75 /1jFKVCA0
オレはどこかの方面からなんらかの苦情やクレームが来るのを恐れて
やろうとしていた展開を止められ、とりあえず花を隠して誤魔化したが、
結局代案を打ち出せないまま時間切れというパターンを想像

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 15:14:41.66 9wlVD+hpO
罪悪感とかまるでないんだな
RT @YoshikawaMiki: 高校時代の友人達が完結記念サプライズパーティーをしてくれた。ありがたい URLリンク(twitpic.com)


277:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 16:58:21.41 Soku6of+0
>>276
純粋にケーキ職人スゲエと思ってしまった

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 19:07:00.43 wmh303uIO
……何この人
言葉を失うレベルだわ

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 19:51:19.33 eqfbImy80
不本意な終わり方をしたのならその旨を言ってほしいよなぁ。
そうすりゃ仕方ないとこちらも受け入れざるを得ないし。
まぁもともとあの最終回がやりたかったのならどうしようもないけど。

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 20:49:36.41 PKw11AUU0
ファンがアンチになる気持ちが初めてわかった
あれだけ本編をお粗末な仕上がりにしたくせに
握手会だの作者コメで新作うんたらと語ったことが更に
イラつかせた原因でもあるな

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 21:01:59.34 JqAYGdlA0
最初から伏線の回収なんて考えてなかったような終わり方だな。

花の正体とか、家庭の事情とか、学校にこなくなった理由は、
読者のご想像にお任せします的な思考で書き続けてたのかな。

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 21:32:07.11 qozqQPiI0
握手会とか…よく表に出て来れんな
こんなグダグダな終わらせ方しといて恥ずかしくないのが逆にすごい

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/30 23:00:39.52 sqp4TpGq0
握手会に行く人いるのかな?
知り合い以外誰も来なかったりして
実況中継してたら見たいくらいだ

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 00:16:44.83 l3JOFlRXO
>>283
握手回用のチケット?だったか予約だったかは完売

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 00:29:35.25 GwDM52z20
ツイッターなんかで絡んでる人たちは行くんじゃない
ガッカリだったけど作者自体を嫌いになった人ばかりじゃないだろうし

ただこの悪評は本人にも伝わってるだろうね、流石に

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 00:54:36.24 HYumVNjP0
このENDが好評だろうなんて作者も少しも思ってないだろさすがにw
東電を見習って開き直ってるだけだろう

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 01:09:52.38 wtRIMIy0O
こういうことがあるから、
女の少年漫画家はダメとか言われるんだよ…

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 01:28:31.76 bWGt9XRI0
まあ結界師も酷い終わり方していたしな

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 02:08:24.98 SHKr7JtnO
師匠の悪いところだけを凝縮したような作家だな

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 03:01:20.28 nh+rD48EO
むしろ読者がキレてるの見て面白がってるんじゃないかと思うぐらい終了後の動向が酷い

完結記念サイン会
完結記念旅行
完結記念パーティ
「完結おめでとう」by真島

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 12:53:57.41 p1CrmN400
かつてドラゴン桜という漫画があった。
一シリーズに過ぎなかった東大受験指南シリーズが読者に受け作品は大ヒットし、
それ以外の話は描かれず東大受験終了が作品のゴールになった。

比してこの作品。
あの受験編はドラゴン桜と同じくらいに人気出た展開だったんだろうか?
品川と花の学園生活を通じた人間的成長よりも、
世をすねたガキだった品川が友情を知りまっすぐないい男になる話よりも、
複雑な家庭環境から不遇の思春期を過ごした花が青春を取り戻す話よりも、
そんな2人の淡くほのかな恋の話よりも。

ドラゴン桜のように「殿大合格やっぱ品川スゲエ!!」が作品のゴールと言えるような、人気のある展開だったんだろうか。

だとしたら俺は読む雑誌を間違えてたと言う事になるので、マガジンもう読まない事にするよ。

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 13:11:07.61 GwDM52z20
ヤンメガって別に大学目指してゴールな漫画じゃないし
間違いなく品川と花の成長、いい男になる品川、青春を取り戻す花に
そんな2人の淡くほのかな恋物語として読んでる奴が大半だと思うが?
ギャグだからくっつくとは思わないがな
けど作者の力不足で感動を排除したドラゴン桜のパクリ漫画になっただけ
本当に受験編は長すぎな上にどうでもよかった

293:291
11/05/31 13:37:49.53 FGPcMs7l0
>>292
いやもちろんそうだろうよ。

あとドラゴン桜のパクリとは言えないな。受験指南漫画だったわけじゃないし。
後半は品川は実はこんなにすごい奴だった」と強調するだけの漫画だった。どっちかというと「ドカベン」とか「あぶさん」に近いよ。

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 14:33:43.08 A9cOX60b0
濃厚なホモキャラが出て来なかったのがこの作品の失敗の原因

295:実名攻撃大好きKITTY
11/05/31 14:53:21.25 lEjseYqW0
このAAって、品川大地に似てる?


            //// }V   }} !  }, 〃 } レ'/ レ'〃!
           / /// / i  〃  //    / / / ,.イ
         /レ' //// / |  / / //     /  二ニ∠
           | i!/ /   / / ̄  /∠-―=≦二 /     ヽ
       ト、 | || | --く /     _zZ_三彡' /  直  立
        ヽ V| | | ヽ_ ̄ ―<___,. `ミーv'   そ   て
           Ⅵ i!V     ̄ ̄ ̄ ,.彳⌒ヽ、 `ミ|   う
          Ⅵ        /仁三_     |   ぜ
          i.|      ー'_/´〃 frヒ `    !
              レト_、__、     ` ̄     ;;ヽ、       /
            〃´frリi             ;;;; ヒーァ‐r―'
               ヽ` ー´ |             ;; し,.イ 「`
             '.  〈、、、、          r-jj´| | 「ヽ
   / ̄ ̄ ̄ヽ.     、  `     _,.ィ、   /  !ハ「`
  /       ヽ    ヽ   _ -‐_ニ-‐/    /    |
 /   い チ    i     \´ヽニ-‐_,.´    /       |
 |   く  ャ    |       \ ´     /  r─‐┴―┐
 |   ら ン   |        \   /   |∩       乂
 |   で ス   レ'    __>  ̄ 「     || |       /ヽ._
 |   も は   /     |ハ      |     j !    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
 |   あ ま    !     / ∧     |    / |   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
 ヽ   る だ   /     / / ∧    ノj   rr'  i! /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:
   \___/    ∠___/{  /    リ  //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.
           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ |`甘=≠ //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 14:55:40.19 t5fP1bPs0
まさかソードマスターヤマトより酷い最終回がネタじゃなく現れるとは思わなかった
今考えるとあれはわずか3ページで伏線を回収しきった神漫画だったんだな

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 16:30:01.36 +aldAgSqO
結構毎週楽しみに見てただけにあの終わり方は無いわ
単行本全部打ってきた

298:291
11/05/31 16:38:47.63 FGPcMs7l0
バットか何かで?

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 17:46:04.03 bWGt9XRI0
体育祭の団体競技のヘボさを見て切った俺は勝ち組

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 17:50:56.19 HSi96A2p0
>>296
悪徒もヒケとらないと思うけど

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 18:15:00.97 jF1rgyfy0
女漫画家の最終回は酷いの多いな
モテキも酷かった

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 18:30:07.88 gTue3wP4O
>>291
担当がさ、高学歴だけがとりえのバカなんだろ
結果売上大学不合格
まあある意味本当の地獄はこれから
今までの5年間が全部パーになったからな
完全に信用失った、これからは多くの読者が完結するまでコミックスは買わないだろう、新連載が始まっても

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 19:01:23.43 t5fP1bPs0
>>300
短期打ち切りが酷くなるのは仕方ない面もあるからなあ
色々漫画読んできたけど、終わらせられるだけの時間があるのにやらなかった漫画はほとんどなかったと思う

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 21:12:43.03 6z3jQjTH0
スラムダンクよりむごい

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 21:21:16.94 MA4GQwU+0
>>303
打ち切られたであろう漫画をいろいろ読んでるが未だにどの時期に打ち切り宣告受けたのかよくわかんない
ジャンプの新連載だとだいたいこの時期かなと思うんだが中堅以上になると無理

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 22:02:31.51 JhIFO1PzO
>>291
受験編も途中までは一度捨てた過去と向かい直し、今と一つにって成長要素があったと思うんだよ
雲行きが怪しくなってからの千葉たちの仲良しなのか自分が本当にやりたいことなのかっていうのもとってつけた感はでかいが悪くない
いざ大学という段階で遂に花が姿を消すのも古い手だけど間違っちゃいないし
むしろ、>>302みたいに編集の高学歴とか言い出すのが低学歴?下層?の僻みに見えてみっともない

でも、それを消化せずにいきなりループオチにした作者と編集は学歴以前に馬鹿

>>304
スラダンは山王戦の途中で桜木が安西先生に「俺は今なんだよ」って語ってるのが全てじゃね
いきなり来たラスボス倒したけど他のにやられて全国制覇はまたやり直しだってのもスポーツ漫画のオチとしてはありだし

あっけないっちゃあっけないがヤンキー眼鏡なんぞと比べるにはまともすぎる

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 22:30:35.47 iLkBe/3e0
マガジンって変な終わり方が多いよな
そう言えば最近見てないなと思ったらもうだいぶ前に終わってたり
読んでても最終回だと気がつかないようなのばかり

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 23:26:31.58 wtRIMIy0O
>306
まあ分かるけど…なぜか上から目線臭がするな
なんか腹立ったよ

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 23:47:11.19 2tu6RD+Q0
よく、~まではおもしろかったってレスみるけど
本当にそう思ってるの?
オレは最初からキャラ萌えだけのクズ漫画だと思ってたけど。
どこをどういう風に評価でしたらそう思えるのか真面目に聞きたい
皮肉でもなんでもなく
とくに全巻買っちゃってたマヌケに聞きたい

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 23:49:54.15 GcFchKxgO
キャラ萌え(笑)

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 23:53:43.99 t5fP1bPs0
>>309
最終回2話前までは面白かったよ
卒業式もいい感じに終わってこれから伏線回収されるんだと期待に胸膨らませてた時だから

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 23:54:48.05 EOTYmh8j0
まず、ヤンメガのキャラに萌え要素なんてあったのかどうかを知りたい。

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 23:55:42.34 SHKr7JtnO
初期からオチの付け方は酷かった
品川がフラグ立てて足立が最後にバッサリ否定して全部台無しにする話ばかりで
まあ初期は一話完結型だったし、ギャグと思えば投げっぱなしジャーマンなオチも許せた
まさか最後の最後でそれやるとは思わなかったけど

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/05/31 23:56:16.62 jF1rgyfy0
正直何がしたかったのかよくわからない

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/01 00:47:31.76 wJcYrS6F0
いくら花が馬鹿でも二十歳超えて高校生はやばいと思うのが普通
でも花のせいで推薦枠もなくなったんだろうな

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/01 01:53:25.22 urY3B7Pc0
まあ次回作に期待してろよ

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/01 02:37:14.27 mwjDf/faO
もう無理だよ読者に甘えんな

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/01 03:08:13.72 VJZljACyO
打ち切りならアンナをもっと登場させろよ

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/01 08:28:25.15 m9sXROfP0
蒼天航路よりひどい

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/01 09:03:53.26 JcHeEI5m0
>>312
アンナと姉ちゃん

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/01 10:06:03.25 qUYB/V8y0
何か編集とトラブルがあったとしか思えない終わり方だった

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/01 12:21:14.75 iapSXGhjI
この漫画好きだったんだけど終わってたのか。
どんな終わり方したんだ?

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/01 14:20:23.73 Qk54Wmvh0
品川が大学卒業して紋白の教師になったと思ったら
自主退学して行方不明になってた花がそこでまた高校生やってた。

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/01 17:36:51.33 4D4WLd7Q0
スバルを主人公にした品川との大学生活をIFで本格的にやって欲しい


325:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/01 20:15:34.66 6hTV4OaW0
最終回のアレは実は花はもう卒業前に既に死んでて
その現実を認められずおかしくなった品川が
見た幻ってことなんだよね?

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/01 20:25:52.77 eSWQMnSDO
>>309
短期連載の時が一番好きだった
あの頃が一番、話の作りは綺麗だった
連載になってからコミックス買おうと思った事はない

結局、足立家に一体何があったのかだけでも誰か作者に説明させてくれ
葉……長男だろ?
長男が茅の外とかありえるの?

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/01 20:32:30.67 hF1TmLJJO
伏線がまるで回収されてないんだが

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/01 20:37:05.81 1BoTAQJw0
最終回の終わらせ方が酷いってのはあるんだけど、
それ以上にこんな終わらせ方をして堂々完結とか完結記念とか
悔やんでる素振りもなく浮かれまくってる作者に腹が立つ
読者に対して申し訳ないとかそんな気持ちが微塵もなさそうな態度が
この最終回を何倍も酷く見せてくれる

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/01 21:01:20.04 P4gAW1nT0
>>325
その展開の方がまだマシだなw

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/01 21:01:56.20 JcHeEI5m0
>>323
お前何書いてるか意味不明だぞ
つくならもうちっとましな嘘つけよ

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/01 22:04:13.75 oOEX9yAz0
連載終わったら絶対コミック買おうって思ってたけど最終回で気が変わったw

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/01 22:40:49.15 +ARQ30l6O
だいたい師匠もこの作者も典型的な高卒なのに
それを否定するような受験漫画一年も描いて自爆とかなんかな
今までは高学歴の編集が作家を管理するのが出版社の仕事だったけど
ここまでネット世界だと今後そのシステムは崩壊しそう
東海大の尾田が出版界の頂点で誰もそれを破れそうにないし

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/02 02:13:56.83 j1yKrsX60
コミック買わないとか売ったという意見が多いけど、オレはむしろ
大幅加筆されるなら最終巻だけ買ってみようかと思ってる


ブックオフで

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/02 08:37:21.04 jP2eCEbwO
>>333
立ち読みでおk

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/02 10:52:33.57 RWC9dPHs0
オレの中では、買わずに立ち読みした人は文句言う資格はないと思ってるから
出費した対価として面白さが相応かどうかという事だからね


336:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/02 10:59:14.87 8vL7O0W7O
買って立ち読みすればいいのか

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/02 13:24:47.96 I33ssrvq0
次決勝だっけ?ってかこれ全国大会?地区予選?
もう忘れてしもた。

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/02 13:27:39.25 I33ssrvq0
誤爆

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/02 13:41:54.36 OtE+osMr0
ある意味決勝だな
決勝戦があるように匂わすも
決勝戦どころかそんなトーナメントすらなかったことになったが

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/02 16:47:05.71 Iwrp3OXi0
作者的には、
伏線なんて張った覚えはない(キリッ
というような終わり方だなw

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/02 20:38:34.64 aGHX5xkqO
未回収ネタのテンプレを作りたいがストーリーが思い出せない
・花の「秘密」


342:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/02 21:08:15.12 TD9RJmEZO
ワンピースの秘密追加で

何だと思う?
冬ソナのラストでユジンが最後に拾ってたパズルの1Pieceとか怪しいよな
でもゾロが片目見えないのは違和感ありまくり

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/02 22:49:51.35 4rWdKA050
花と昴は結局他人の空似だったのか?
おそらく登場当初はなにかしら繋がりを考えてたんだろうが…
品川姉の殿大進学も意味不

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/03 07:06:57.45 04QI9Qme0
すばると姉進学はどうでもよかったな
そこまで伏線とか考えてるやついるのか

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/03 08:36:41.95 sV6oRP7X0
>>344
すばるは何かあると思ってたが、
姉進学は大学編でレギュラーor準レギュラーにするためだと思ってた

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/03 12:12:09.20 h6romTI6O
昴とか他人の空似だろwww
多分元々何も考えてないよ

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/03 14:04:35.20 X9LQ69OP0
∀ガンダムのディアナとキエルですらただの他人の空似だったからな

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/03 16:37:11.00 N1daCv4fO
前々から撒いてたネタが打ち切りの所為で回収出来なくなったってのは仕方ないと思うが
比較的直前に仕込んだ足立失踪については単行本で加筆されるんだろうか

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/03 20:57:22.91 iydobrec0
打ち切りだからネタが回収できないってのは怠慢だろう。
打ち切りだって数ヶ月前とかには判明してるだろうから、
残された話数でしっかり回収するのがプロってもんだ。

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/03 21:14:59.12 04QI9Qme0
>>349
読んでく限りでは3話前に打ちきりきりだされたようにしか見えない
これが10週なり20週なり前だったらせめて5話くらい割いて花が咲いた話やれよなと

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/03 21:30:22.96 sV6oRP7X0
>>350
打ち切りにしてはサイン会だとか旅行だとか完結おめでとう(笑)だとか
作者の振る舞いがおちゃらけすぎてて予定調和でこうしたんじゃないかとさえ見える

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/03 21:30:48.02 ieuRCIHT0
今となってはキャラの行動が無意味すぎることばっかりだったな
つか品川がPC買いに行く話を1話使うならもっと花の核心に迫ったもの描けよ
絶対作者めんどくさくなって逃げただろ

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/04 08:52:35.15 O2+vx+bTO
まあブラマンにしてもそうなんだけど
ここまで売上落として平気ってのはちょっとプロの感覚じゃないよな
雑誌はどんどんネットに喰われてるけど更にそれを加速させるだろうなこんなんじゃ
ただでさえここは師匠がパクりなわけだし

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/04 10:00:27.53 IXNzCgse0
パクリじゃねーよ名前変えてジャンプとマガジンで連載してるだけだ

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/04 13:52:57.37 O2+vx+bTO
結局、作者も担当も足立と品川のおかげであぶく銭を手にしたくせに
あろう事か二人の絆をぶっ壊そうとして
結果、100年に一度の大津波で製紙工場壊滅
マガジン急遽ネット化なんだからあーあって感じだよ
まるで赤い蝋燭と人魚だよな、あれポニョの原作なんだっけか

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/04 16:29:13.98 o1JIB5pA0
>>355は頭おかしいと思う

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/05 00:09:11.60 GZylWY7i0
>>354
昨日フェアリーテイルの一巻読んだ
真島信者はよく「一枚絵は似てるが漫画は似てない」と言うけど
似てるとか似てないとかってレベルじゃねーだろ

大体ヤンメガの「ドン!」もワンピのパクリだしな

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/05 01:33:39.03 APz7MB8/0
というか真島の漫画はワンピだけじゃなく色んなもんの寄せ集めだからな

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/05 14:26:32.92 igJAIuKcO
この最終回、雑誌の中での順位かなり良かったらしいな…
マガジン読者を疑うわ。
そんな奴らの顔色伺って漫画作るからこんな惨事になったとも思う。

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/05 14:33:06.26 yb0SPPBd0
>>359
ソースは?

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/05 14:50:03.15 igJAIuKcO
会社の打ち合わせ室で他の編集が話してんの聞いただけ;スマン;

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/05 15:29:55.09 jZgYxGrN0
はぁ?

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/05 17:02:21.97 nJTHEC4jO
自称関係者様はお帰り下さい

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/05 18:32:16.55 Wy8XAH5Q0
不評なのは2chの中だけか

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/05 18:52:49.45 duTfOID/O
こんな終わり方でまっとうな評価してるやつがいたら脳の作り疑うわ

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/05 19:07:32.88 igJAIuKcO
だな、帰るわ。
2ちゃんねらーなんざ自分の顔出ないのをいいことに上の人間の悪口書きまくって自分の精神の安定保ってるクズ人間の集まりだろw
ちょっと覗いてみた俺がバカだったよ確かに。
つか、面と向かって1対1じゃ吉河美希にも誰にも勝てないもんなお前ら。
俺は言われた通り帰るけどお前らは一生ここにいればww忠告ありがとう

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/05 19:31:26.93 eGB1yok9O
やっすい釣りだな

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/05 20:01:22.33 ohcnJb7KO
おう
二度とくるなよ

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/05 21:30:43.58 eGB1yok9O
関係者設定が1レスも持たなかったもんだからファビョっちゃったか

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/05 22:17:39.17 jZgYxGrN0
マジで誰と戦ってたんだか分からん

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/06 00:11:53.69 /Bu+fr6f0
そりゃ「自分」という名の最強の敵だよ。

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/06 00:27:21.13 skpW+pFiO
美樹ちゃん…いくら不美人と言われたからってこんな所に来なくても…

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/06 00:27:43.66 V0DISWXJ0
作者さんはそんなにバカじゃないと思うの
今まであなたたちが叩いてきたこともそんなに理不尽に感じなかったし



ただ最終回のあのラスト、あれはないわ
加筆修正ももっとひどくなりそうだな

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/06 00:38:24.34 ijAKCRL5O
何これ?ヤンメガの話しにくいんだけど
自称関係者なんかほっときゃいいのに
煽った奴らも釣りに反応した奴らも全員くだらなすぎ
しかもそんなイミフ長文に数釣られてんなよな

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/06 00:43:04.00 lh2Tkdfq0
なぜ蒸し返すのか

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/06 01:17:23.73 ijAKCRL5O
>375
俺が文書いてる間にレス増えてた

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/06 11:17:54.12 qEMJ6ua/0
ずいぶんタイピングが遅いんですねぇ。

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/06 12:22:51.08 uavOcu3k0
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎富山男死ね。

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/06 15:03:57.78 ijAKCRL5O
ここには366と同レベルの基地外しかいないのか?
基地外も数が多いと哀れで話せないよ
もう来ない
じゃな

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/06 15:16:43.98 O5mGejOH0
突然現れては見えない敵と戦って捨て台詞吐いて去るのが流行ってんのか

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/06 22:25:19.56 KXsgPt0p0
最後はループで笑うとこなんだろうけど
いい年してまた高校生をやり直す足立が痛々しく見えるだけだった

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/07 00:02:06.44 pQkP/g7B0
ふむ
俺も見えない敵と戦って捨てゼリフを吐いて去ることにする


くそ
てめえがあんとき告げ口なんかしなきゃ
今頃俺はこんなところには来てねえんだよ
てめえのせいだ

ああ!
もう二度とくるかこんなとこ!!

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/07 00:34:16.74 0jfTLuK9O
俺はなスレ内で争ってるのを見たいんだハァハァ(*´Д`)
自称関係者もタイピング遅いヒトもどうせまだスレ見てるんだろ?上がって来いよ!この勘違いティンカス共!!そして煽ったヒトもうっかり釣られちゃったヒトもそんなとこで冷静装ってないでもっともっとイラつかせること言いなさいよ!この低脳マムカス共!!
一昨日から面白くてずっと見てるのに過疎傾向で悲しいぉ
ハァハァ

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/07 01:03:27.51 OX/lyFSL0
>>381
痛々しいってか、怨念めいたものを感じて怖い
品川が教師でいる限り中退と入学繰り返すんじゃねえの

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/07 01:04:09.73 /7Ue79b8I
オイなんだかめんどくせえ奴呼んじまったぞ
366が来てから流れがおかしすぎる
元はといえば362と363がつまんね煽りしたからじゃねえのか
何の板だよ




386:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/07 02:08:02.39 0jfTLuK9O
俺をスルーしないで欲しいぉ(´・ω・`)スレ内争い見てたら俺も煽って欲しくなってきちゃったんだぉ
もっと、はぁ?とか帰れ二度と来んなとか糞基地外哀れとか俺も言って欲しいぉハァハァ
どうせもう最終回の話飽きてキてるでしょう皆さん



みんな

類友同士

仲良く

(´∀`)

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/07 02:27:23.66 AFMSdMUmO
ほら見ろ、キチガイの巣窟に成り下がった
おとなしく懐漫板に逝けばよかったんや

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/07 02:44:35.72 0jfTLuK9O
みーんなほんとは社会不適合者の基地外なのにここではエラそうにしてるというギャップが2ちゃん住人の俺をムラムラさせるんだぉヽ(゜▽、゜)ノ
早く上から罵って欲しいぉハァハァ(*´Д`)
はぁ?とかクズ2ちゃんねらー氏ねとか
はぁ?は個人的にお気に入りだぉ
君たちならもっと高レヴェルなディスリを思い付いてくれると信じてここにいるんだぉ!!!!
ハァハァ

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/07 09:07:49.61 ZjjLGP5w0
なんだ
暴れてるのは全部同一人物だな

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/07 12:50:19.57 0jfTLuK9O
おまいらどうせこの先も現実に居場所なんてないんだからさ、此処でくらいもっと暴れろよ
ツマンネーだろ(´∀`)
俺と同類のクセにひいてんじゃねえよ

みんな

類友同士

仲良く

(´∀`)

罵って欲しいぉ
(´・ω・`)
キモイとかファビョってるとか俺も言って欲しいぉハァハァ
さっきまで言ってたのになんで俺には言ってくれないんだぉ

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/07 17:39:24.52 0/W15Byv0
あわれ

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/07 18:07:34.17 r7eAw8Ec0

【糞スレランク:F】
犯行予告?:0/62 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:0/62 (0.00%)
間接的な誹謗中傷:0/62 (0.00%)
卑猥な表現:0/62 (0.00%)
差別的表現:0/62 (0.00%)
無駄な改行:0/62 (0.00%)
巨大なAAなど:0/62 (0.00%)
同一文章の反復:0/62 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver1.27 URLリンク(kabu.tm.land.to)

まあ良スレですかね?

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/07 18:30:54.86 oNr4QIKP0
結局、足立花とはなんだったのか

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/07 19:04:00.49 e2Y7ID6EO
>>393
マジで妖怪トイレの花子さんだと思うよ

最後のカット明らかに年とってなかったろ

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/07 20:41:01.83 xmDPpqMGO
トイレの花子さんの映画はすごい名作だからそうかもな
最後に教室で二人で隠れてキスするやつ
あれ堤監督だっけか
まあそういう世界からは今後遮断されて
この作家は今後はこういうキモヲタ御用達か、出版末期だね

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/07 21:47:23.31 0jfTLuK9O
はぁ?お前もキモオタだろ(笑)
それかリア充ぶってる非リア
キョロ充か

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/07 22:18:59.94 xmDPpqMGO
マジでこれから何描いてもこういう奴しか読まないだろうな
ヲタ汚染防いでれば夢の楽しいリア充大学漫画生活だったろうにね
一度汚染されたらもうどうしようもない

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/07 22:37:30.93 0jfTLuK9O
もともとヤンメガは花の天然っぷりで話をひっぱる漫画だったから、ラストはその原点を強調したかったんだろうな。
だから色んな伏線もマトモな理由なんて考えちゃいなかったんだよ最初から
花がトイレ入るとき何故か品川にメガネ預けたのと同じっていうか。

という風に考えても最終回の肩スカシ感は拭えない…

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/07 22:54:49.73 0jfTLuK9O
>397
ヲタ層は好きな物にはあるだけ金出すから、そういうファンが付くのは作家的にはいいんでない?
言うてもヤンメガなんて全然ディープなヲタ臭しない部類だから、リアだの非リアだので読み手を選ぶことはなさそうだし。

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/07 23:06:40.30 YCtII8OSI
まあ2ちゃんに書き込んでる時点でリア充ではないかも
少なくとも

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/08 00:52:32.42 fu36/AgI0
>>400
はっ?

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/08 01:02:32.99 fjG+Eqxe0
あーあー。まじホラーENDの投げっぱなしで
まじ最悪だったお。二度とこの作者の漫画は見ないわ



403:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/08 02:51:52.67 9ZpzomBG0
>>398
>花がトイレ入るとき何故か品川にメガネ預けた

こういう訳わからんのが面白かったなー
初期のギャグは好きだったからこそ最近の流れと最終回にはガッカリだったぜ

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/08 03:53:53.00 MzthXziEi
このマンガ完結したのか
誰か年明けてからコミックス買ってないおれでもわかるように最終話までの2,3話のあらすじplz

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/08 05:54:04.92 rqijR4wnO
>>404
花謎の失踪
葉「殿大に行ったらきっとねーちゃんに会える」
品川殿大合格
しかし花とは会えなかった

最終回、品川が教師として紋白に戻ってきたらそこには高校生をやり直してる花が!

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/08 06:56:31.10 OvccfTJVO
とんだ伏線ブレイカーだぜ

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/08 09:26:46.38 MzthXziEi
何その展開(´・ω・`)
さすがに酷すぎじゃね
品川が新任教師ってこたぁ22くらいだとすると花は23だろ?女子高生って名乗っていいレベルじゃねーぞ

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/08 11:00:20.45 /K6IZM050
しかも伏線がいろいろとあったはずなのに、回収されずに終わった

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/08 13:15:10.24 MzthXziEi
伏線なんかあったっけ?
受験で姉ちゃんが張り合ってるってとこまでしか読んでないが、あんま記憶にないや

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/08 14:34:31.07 rqijR4wnO
>>409
ハナノアナの実家の謎

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/08 14:37:33.85 MzthXziEi
顔似てるからか知らんが、まんまヤンクミみたいな感じかと思ってたわ
まさか明言されずに終わったのか

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/08 14:49:01.30 E+rDRwzc0
>>407
最終回にトイレで再開。


つまり、花はトイレの花子さんだったんだよ!
\ナ、ナンダッテー/
  ∑Ω ΩΩ

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/08 17:23:21.07 e++d9diM0
>>410
そういうのは伏線とは言わない
ただの明かされなかった設定に過ぎない

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/08 17:28:27.91 vjaUTporO
実家がどうこうより
何で卒業直前に失踪したのかの方が気になるわ

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/08 17:54:10.54 jz2LokMw0
この話題既出だろうが
単行本2巻10限目のシルエットキャラが気になるわ

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/08 18:30:29.42 Xb5KuWKFO
あれシャンクスと副船長のパクりだよな
今そのカードを持ってるのは真島ヒロか市川マサか?いやもうマガジンにはないかもな
つかその二人が潰れれば今のマガジン簡単に終わるよな、どうかねえ

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/08 19:37:46.68 EQxOUGA/0
>>405
謎の失踪とか言うけど、
10巻あたりから花いなくても成立していたのが問題

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/08 21:30:09.63 coSCVSoYO
>>413
じゅうぶん伏線だろ
その設定が明かされなかったら葉とか存在意義がなくなるんだぞw

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/08 21:41:40.84 EQxOUGA/0
作者の手を離れて勝手に行動するキャラってのはいるけど
キャラを全く手なづけられなくなって最終的に放置後一人だけ最初に戻るとかどんだけ

あと10日くらいで23巻出るのか
ネットで頼んだからお前ら頼むなよ
親切な方がうpしてくれるだろう

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/08 22:33:18.23 OvccfTJVO
>>419
それとこれとは話は別
漫画の内容upは立派な業務妨害だわ

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/08 22:56:36.15 EQxOUGA/0
キャプ禁止ってことかぁ
じゃあらすじ載せるだけにするょ

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/08 22:57:03.92 EQxOUGA/0
あ、僕がやるわけじゃないよ
きっと親切な人がやってくれるんだよ

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/08 23:42:09.41 JGbD8rXl0
これがゆとりか…(´・ω・`)

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/09 00:49:17.00 HH5JyA9G0
>>416
ABOUTになに夢見てんだよ
詰まらん部類だぞあれ。

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/09 02:31:38.66 IZ11xUkx0
お前らいい加減に諦めろよw

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/09 07:22:48.25 bzcZ4RN90
>>418
例えば今回の金田一で犯人の女と子供との過去話にページ割かれていたけれど
これは伏線じゃないよな、ただの動機説明
伏線というのは、犯行そのものの推理材料を予め散りばめておく事だ
読者に推理を説明する際、いきなり未出の証拠を提示されても読者は納得しないだろ?
そして動機説明がなくても、推理自体は成立している
これをヤンメガに当てはめれば、花の実家がなんだろうがそれ自体は伏線じゃない
明かされなかった設定のひとつに過ぎない
品川が知りえないし知る気がない事柄を、読者に知らせる必要もない
読者に知らせんが為に、品川にバラすような作劇にしたらそれこそ本末転倒
品川他周囲が花の置かれた状況を知る事で、これまで描いてきた関係性が
壊れるのを作者は嫌ったのだろうし、そこは察してあげるべき


427:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/09 07:27:06.54 BUJBlHHMO
なんでこの人こんなに作者に親切なんだろう…

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
11/06/09 07:51:44.49 zF2MrZlE0
いやまあ、>>426はその通りだと思うよ。
ただここの皆が騒いでる理由は、

> 品川が知りえないし知る気がない事柄

をこそ読者が読みたかったってこと。
作者や品川と読者の間に価値観のズレが起きたんだな。
作者が描きたかったことと読者が読みたかったことがかけ離れていった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch