マイクロフォーサーズ業務用】Panasonic AG-AF105 2at VCAMERA
マイクロフォーサーズ業務用】Panasonic AG-AF105 2 - 暇つぶし2ch56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 19:14:05.61 AgILo1V5
このカメラ20万切っても欲しくないな

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 22:09:30.65 B0YKqdPE
>>56
そりゃ、バリアブルフレームモードも知らないんじゃ、欲しくないだろw
フルHD60PをAVCHD規格内で画質劣化無しに実現したモードで、これが決め手で買った奴も多いというのに

58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 23:24:58.63 cKDKkoMT
>>53
音声はNGだけど1080pで60p撮影可能だったっけ?


59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 23:30:46.78 3gqdK9sq
たしかHS用途での60pだったと思うよ。
HSになった状態でカードに書き込まれるから
60p動画という事ではなかったということだったような気がした。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 05:35:18.39 bW5+K/AK

60pがHSでできるんだからファームアップ程度で

通常時60pなんてすぐできるだろ。

今はまだあんまり意味ないと思うけど・・・

61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 06:47:10.29 ZvjkYbSD
>>60
画質劣化して、28Mぐらいの所に詰め込む60pは、この機種の場合搭載しないよ。
業務用だから画質が落ちてまでの60pは意味がない。

それと、長時間連続で普通に撮れる60pは素子の発熱と処理速度が問題なので
現状のセンサーやエンジンではまだ難しい。

だから、カードに書き込む前に発熱がヤバくない時間の範囲で高速でバッファに
収録して完了してからカードにデータを移して書き込む仕組みになってる。

そういう理由でデータとしてカードに書き込まれても、カメラではプレビュー再生できない。


62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 08:45:13.58 44ngFfsH
C300の相手は実はAF105だったりするw

63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 09:05:54.49 HfOdIfsf
>>62
同意
結果論だが、なにげに名機だぞ、105

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 19:33:12.79 bW5+K/AK

どっちにしろシネ用途の大判ビデオカメラなんて

ごく限られたプロ層と勘違いした素人層のこれまたごくわずかにしか

数が出ないだろうから、すぐに大幅な値引き合戦になるのは目に見えてるw

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 22:39:10.66 v+ytao1k
大幅な値引き合戦なんてありえん
こんな機種なんて出荷台数で数千ってとこだろ
やたらに値引きするのはパナくらいなもんで
販売金額と出荷台数の予想もできんのか、
それとも最初からそういう販売戦略なのか
いずれにしても合戦になんかならんね
105はGH2のハックファーム画質に負けてるのがどうしようもない

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 23:18:32.79 tD+9p3Gy
>>65

つAF105

67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 00:00:52.03 TQDPv+Ev
実際20万切っても売れんだろな

68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 00:19:18.74 DvkBabFn
今20万切ってたら結構需要あると思うけど、
先々だったらデジイチが色んなスペックで魅力的になってそうだしな……

69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 00:26:01.23 NVMlRy22
>>65
こういう機械の性能は画質だけじゃないんだけど。

ネットに上がってる比較動画だけ見て
解ったつもりになってるのはお気の毒だな。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 00:34:36.69 WerdhYzR

素材見たけど動画としての画質いいんじゃね?w

71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 01:29:56.90 ch+qy8pv
>>65
カメラヘッドとしての性能が問題だから、GH2と比べている時点でお前がどうしようもないw
SDI端子でPanaP2やAJAに入れるのが今の標準的ワークフローだ
内蔵メモリカードなんて、ただの予備収録だ
いつからGH2にSDIが付いたのやら

72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 01:46:20.84 YLDACmi5
>>71
GH2のハックの方が云々言ってる奴は、そういう世界は
知らない未知の領域だから、いろいろ解説してやっても解らないし、

解ろうともせずにGH2と中身たいして変わらないのに
何で値段が何倍もするんだと騒ぎ続けるだけなので、
放置するのが一番いいと思う。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 02:00:57.90 ch+qy8pv
>>72
動画カメラとしてのGH2を褒め称えたり、FS100を絶賛したりするのって、結局プロじゃないんだよね
カメラ内部収録で優れていることと、そのカメラが映像仕事に向いていることの間には、なんの関連性もない

74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 02:24:54.97 6B8pFFEn
>>73
素人でもなくて、プロに憧れてたり嫉妬してる人たちかな。
そういうのが一番タチが悪いけど、ネット上では一番声がデカいんだよね。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 02:29:33.40 ch+qy8pv
5D2が、たまたま内部収録しか出来ないのに映像が綺麗だったのがきっかけだと思う
大素子カメラヘッドが出そろってない頃はプロも大勢5D2の内部収録をやむを得ず使っていたから
あれを見て業務撮影もアマチュア撮影とあまり変わらないと思い込んだんだろうな

76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 02:53:56.40 kR2/hlxr
海外でおもしろ半分にとか、あるいは真剣にベテランのプロがリグとかに載せて
可能性を追求してたのを見て、プロに憧れてる人たちは形から入るから
合体ロボに憧れちゃって、リグとフォローフォーカスとマットボックスを結構いい金だして
揃えちゃったりしてたけど、

裏を返せば、あそこまでしないとビデオカメラとして使えないってことは
あまり解っていないでただ単純に複雑なメカギミックかっこいいとか思ってるんだろうね。

それより大問題なのが、浅い被写体深度と言えば聞こえがいいが、単にピンぼけ
映像が量産されるようになってっしまったことだな。

動画だとマイクロ4/3はボケすぎず、コントロールしやすくなかなかいい感じだと思うんだけど
これじゃ足らない足らないってピーキング機能すらない写真機の人は言うよねw

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 03:29:08.39 WerdhYzR

逆にバックをボカしてごまかさないと

モアレ・ジャギーが盛大に出まくるから

正直使い物にならくなるw

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 09:14:58.82 1C+CxmjR
売れないからってささくれ立ったレスばかり流しても
ますます売れなくなるだけだろうに。
このカメラの売れない理由は発売前からずっと言ってるけど、
レンズがない事とm4/3マウントであることが主因だよ。
副因としては、ルックがビデオビデオしすぎな事と、高感度が使い物にならないこと。

PLが付くから大丈夫とか言ってても、実際付けると剛性が足りず、
ピンフォローでガタが画に出てしまうなど、本気度が高いプロほどダメさに気付いて
早々に逃げだしてしまった次第。

ならばリングの操作方向に違和感の無いキャノンEF付けようとしたら
絞りが動かないから使えないというのが1年以上続いた。これもありえない。
しかも対策品がサードパーティから出たはいいが、高くて買う気がしない。

結局オリンパスのフォーサーズレンズを変換付けて使うしかないけど、
ギアかましたところで、フォーカスリングのピッチが狭すぎてまともにピン送れないときた。
もうどうにもならない。使えるレンズが狭く限られたおもちゃ箱だ。

AVCHDがどうのSDIで外部収録がどうのと論点ずらし
いつまでやってても仕方ないよ。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 09:56:43.36 87V80dUz
>>78
あっそ。それで?
マイクロ4/3マウントじゃ強度も含めて使えないというのは解ったよ。
で、アンタはそれに見切りを付けて今なに使ってるの?

使えん使えんとこき下ろすなら誰でもできるよ。俺にだってできる。
リグに組んでPLならそんなに使えなくないと思うけどなあ。
アンタの場合、用途がズレまくってるんでないの?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:25:32.55 1C+CxmjR
ささくれ立ってますねーw
ここの擁護レスは、メーカー&販売側の立場か、うっかり買ってしまって
どうしようもなくなってる機材フェチユーザーしか居なくなってるのは
なんとなく見えちゃってますね、文面から。

売れない対策が販価の切り下げだけというのは残念すぎます。民生機じゃあるまいし

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:00:43.66 ch+qy8pv
SDI端子の有無を論点ずらしとか言いだしている時点で、FS100のステマ確定
業務機なんて、まず端子を見るもんだろうにw

82:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/09 15:52:43.74 M1zt9orV
Vimeo とか見てるとさ、日本の映像のプロと称する連中の、あまりのレベルの低さと
アマの映像制作者の底の浅さを感じるんだけど、この程度の機種でプロプロって強調する意味あるのか?
カメラなんて所詮道具であって、出来上がった作品こそが評価される対象であるはずなんだがな~(笑)

日本の場合
ハイアマ=小金を持ったジジイ
自称プロ=ゴミのような仕事を奪い合う才能のかけらもないハイエナ
お偉いプロ=存在価値のない、生きて映像の仕事してる事自体が害悪そのものといえるセンス最悪の
      オッサン。



83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 16:04:33.22 LOmZclnn
ID:M1zt9orV
祖国の半島に帰れ!

84:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/09 16:05:19.19 M1zt9orV
そもそも高い金出してPL使うような作品がどれだけあるんだ??本気度が高いプロっていっても
出来上がる映像がゴミ同然なら存在意義さえ無いんだよ。
俺、韓国、韓流、吐き気がする位嫌いだけど、日本の映像制作者の質は韓国と比べても雲泥の差がある。
技術云々ではなくて出来上がりの作品の量と質においては、もう到底勝負できないと感じている。
もういい加減にプロ機材の粗探しばかりするの止めれ。

みていて恥ずかしいわw

85:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/09 16:24:19.07 M1zt9orV
年末、東欧(主にウクライナ)に行ってた。東欧じゃGH2を使って仕事してる連中が結構多くて驚いた
んだが、マイクロフォーサーズの業務用ってのは本来PLなんか付けて使う為に作ってるんじゃないんだよ。
メーカー営業サイドの迷走でPL使うと云々ってPRしてるけどさ、低コストでハイレベルな作品作りを
目指す映像制作者の底辺の拡大の為に作ってんのよ。カメラはそこそこ高い(500ドル位)けど
システムで考えれば凄く安くて手頃に取り組める。こういう機材がこれから世界中に氾濫するって事は
世界から見る日本の映像制作者のゴミ度が更に加速するって事なんだよ。
高感度が使い物にならない?ピンフォローでガタが出る?
ゴミを作るにはどんな機材使ったって同じだろw

86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 16:56:51.73 hfRWpiUK
GH2のEU仕様は30分制限があるからw
どこの東欧か知らないけど、ご苦労様

87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 16:58:34.15 hfRWpiUK
しかし、品川のステマは粘着だね
ゲートキーパー事件で懲りるどころか悪化したのでは?

88:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/09 18:30:34.53 M1zt9orV
>>86
EUの30分制限なんて、去年の春先には向うじゃとっくに解除できてるよ。
すでにEOSHDで一般行公開されてんじゃんw なに寝ぼけた事言ってんだよ(笑)

そもそも30分回し続けて何撮るんだ?子供の学芸会かよw

89:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/09 18:32:43.86 M1zt9orV
EOSHD GH2 Patch Vault

200Mbit AVCHD 1080/24p
Max ISO 12,800
80Mbit Anamorphic 2.66:1 MJPEG
44Mbit AVCHD 1080/24p fail-safe mode for added reliability
All menu languages, PAL / NTSC menu and removal of the 30 minute EU clip limit

90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 18:43:57.79 WiAx1+0+
しかしこうしてみると企業も下手に制限しない方がいいな
出来る限り高いビットレートと60pと
出し惜しみするのはよくないってことだな。

91:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/09 18:49:52.38 M1zt9orV
問題はさ、ファームとかリグとか、優れたものが日本から生まれないって事なんだよね。
日本は優秀なカメラ本体を作るのみ。優秀な企業と技術者は居るけど、それを有意義に使いこなす
能力があるクリエーターが居ないのよ。 要するに自己満足オナニー野郎ばかりって事さ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 19:11:46.82 y6Vv0tWJ
東欧と一くくりにするのもなんだが
業務機なんか高くて買えないんじゃないかな、放送局は別として。
日本ほど見た目の存在感より絵が良ければそれで良し的な国柄だと想像するが

GH2の方が画質が良いと言われた途端に
ヒステリックに何人もが書き込むこのスレの民度を見ただけに
非常に興味深い事実ではあるなw

この板の過疎ぶりを知ってるだけに非常に笑える

93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 19:53:41.87 hfRWpiUK
まあ、久しぶりに盛り上がってるんだから、いいじゃないか!

94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 19:54:56.29 hfRWpiUK
>>88
へえ、30分制限なくなってたんだ
でもGH2は制限前の発売だよね?

95:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/09 20:20:29.10 M1zt9orV
>>94
30分制限は関税対策の為だからまだ続いてるんだよ。(ビデオカメラ扱いだと関税高くなるんでメーカー
サイドが制限かけてる)
でもGH2の場合は発売直後にはすでにファーム書き換えて30分制限解除してる奴らが居たのよ。
ちなみに、今話題のハックファームも俺の知ってる限り4種類以上あるはずだよ。おおっぴらに公開
しないのはメーカーに何らかのアクション起こされると面倒臭いからだよ。

96:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/09 20:59:03.58 M1zt9orV
一番の驚きはGH2ばらしてNC削り出しのジュラのボックスにPLマウント付けてGH2のPLマウントカメラ
作って使ってる奴がいた。GH2ってカメラは、ばらすと中身はどうって事ない代物で、精密な精度が
要求される部分はユニットになってるんで意外と簡単に作れるらしいよ。キャノン端子付き外部収録。
モニターレスでMarshallのモニター付けて使ってたんだけど、まぁなんとも凄い時代になったもんだよ。


97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 21:16:14.37 LxxHkcmq
何を言ってるのかと思ったらハックファームかよw
趣味で個人では試してるよw
でも、先進国の業務で、カメラ一つにいちいちそんな手間はかけてられないってw
出先で向こうの機材で撮る事も多いのに

要するに、ID:M1zt9orVはスペックバカなんだな

98:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/09 21:18:42.87 M1zt9orV
ハックファームを作るのと試すのじゃえらい違いがあるのさえ判らんらしいな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 21:24:00.41 LxxHkcmq
ハックファームカメラは、東欧や、米国の学生作品などの超ローコスト映像で使うものだ
時間をかければ、ジェットコースターのようなスレスレの映像が撮れるよな
つまり、金の代わりに時間をかける事になる
それはそれで意味があると思うよ。楽しいしね

でも、日本を含め、業務映像の世界は時間=金なんだよね
つまり、その手の時間をかけるカメラは、高コスト過ぎるんだ
ID:M1zt9orVは日本の映像がつまらないと言い続けるが
毎日ジェットコースターに乗りたがるバカはそうはいない
だから、安定した絵を、短時間でいつでもどこでも確実に出す必要がある
そのためのジャンルが、業務カメラというジャンルだ
カローラやハイエースを指してジェットコースターよりも面白くないといっても、当たり前だw
先進国で金をもらって映像を撮るっていうのはそういう事だ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 21:27:28.23 mLqIgp/o
結局こういうレス運びにしかならないのか・・・悲しいな、今のパナソニック
HVX200の頃までは好きだったし、好んでよく使ってたのに。
さようならパナ、自分ちのカメラの良さも自分で語れない、
愛情が無いようなら、あんたのとこはもうダメかもしれないわ。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 21:31:30.77 LxxHkcmq
>>100
愛着があったらいじっちゃダメだろw
それを言い出したら、誰でもいじれるwebカメラが最強になってしまうw

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 21:38:47.81 NzQKMGSl
ひとこと言っていい?
このカメラ嫌いな奴くんな

長々とたれたいならブログでやれ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 21:43:14.86 NzQKMGSl
特に欧州がどうたらの奴、
撮れないなら撮れないでテメーのウデだろ
カメラ命なのか、カメラ関係ないのかどっちなんだよ
とにかく二度とくんな
オマエこそオナニーしとけ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 21:44:52.27 LxxHkcmq
>>102
ID:M1zt9orVはブログやってるよw
最近は記事もあちこちで書いてるね
学生クリエイターが多ければID:M1zt9orVの意見も受けるんだろうけどなあ、もったいない

不況とゆとり教育の結果
日本の学生はカメラを買って壊す覚悟で弄る財力と能力を失ってしまった

だからって、プロに学生に帰れと言い出すのは頂けないがw
そりゃ無理だ。方向性もメリットも違うんだからw

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 22:04:14.63 NzQKMGSl
自演お

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 22:15:52.72 LxxHkcmq
自演じゃないw
多分、見ている業界人は、誰が誰かわかってニヤニヤしてるはずだw

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 22:38:19.82 LxxHkcmq
ID:M1zt9orVは常々米国の素晴らしさを称えるが
バブルを潰し、制作委員会方式やテレビ資本主導をゴリ押しして
日本の大衆意見が大きく変化をするような凄い映像が世に出せないようにしたのは
他ならぬ米国だからな?
バブル後の日本で、どれだけの数の名作が、フィルムに焼かれたまま世に出ていないか知ってるか?

政策の問題を制作に押し付けるのは間違ってる

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 22:43:16.28 NzQKMGSl
文脈とか分量、書き回しで分かる。
とにかく二度と来んな。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 23:10:19.26 mLqIgp/o
まだ1mm程度だけは愛情あるから、最後にこのカメラの在庫捌けさせる対策書くよ。

メーカーで正式にサポートして
URLリンク(www.ebay.com)
こういうのをメーカー責任で併売してください。もちろんレンズに対する電源供給込みで。
このカメラは使い勝手がいいレンズが無いんだから、B4レンズ付けてENG的に使って貰うしかない。
それなら、例えばブラ方面で使いたい向きにも合わせられるし、
音楽ライブとか、そのメイキングとか、高感度がさほど要求されない現場で
ワイドから望遠までカバーできて、かつ2/3カメラよりはちょっとボケが撮れる点で重宝される。
深度がAPS-Cより深いから、ENGでも自分でピン追えるギリで狙えると思う。
ENG的に使うなら、DOFが中途半端なm4/3がむしろメリットになる。

「理想のMicro .....」スレとか作って現実逃避してたってダメだ。
このまま何作っても売れないまま、メーカーの信頼性がどんどん下がるだけ。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 23:18:10.48 LxxHkcmq
いや、B4は無いだろ
せめてキヤノンEOSムービーのズームレンズとかじゃないと
明るい通しズームが欲しいのは同意

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 23:28:10.45 mLqIgp/o
EF付けてまで使おうって人はもういないんだよ、このカメラ周辺には。
第一、画角狭くなるし、ボケが不十分だし、
RedrockやMTFのアイリス駆動アダプタかませてまでEF使おうってやつがいない。
もう他の選択肢が増えすぎたからね。
だから、B4の便利ズームに戻るしかないんだよ。AF100再起の為にはね。
ボケが不十分かつ、センサーが小さい事で、X2入れただけで
B4レンズでイメージサークルがカバーできるm4/3のメリットはそこしかない。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 23:32:21.73 LxxHkcmq
このカメラ周辺にいないんじゃなく
>>111の周りにいないだけじゃないかな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 23:39:02.74 TQDPv+Ev
うちの会社はソニー以外のカメラ買うとバカにされるし見下される
とくにこうゆー105とか

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 23:43:40.00 LxxHkcmq
>>113
それって、ソニー勤務?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 23:45:50.94 mLqIgp/o
結局さ、レンタルで動きがいい機材は販売も伸びる。
こんなに借りてるんだから買った方がいいよね?ってなる。当たり前だよね。
F3もAF105もC300も延ばしたらレンタル料金大きくは変わらないだろ、多分。
どれ借りるよ?自明だよね。
レンタルで動かないものが売れはしないよね。
そろそろ前に進んでください、パナソニック殿。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 23:51:07.08 ch+qy8pv
おお、休日出動でへこたれて帰ったら、盛り上がってるなあ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 23:57:24.44 LxxHkcmq
盛り上がってる?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 02:48:48.72 q9VTOIKH
>>83
ザイトク会は巣に帰れ!w

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 03:18:28.47 GbGwdzmJ
>>109
その製品じゃないB4マウントアダプタ輸入して使ってみたけどさ、
イメージサークルの大きさ違いすぎるから蹴られまくりなんだけど。
GH2で使う場合は光学EX機能を使うから2/3でも行けるけど、
広角側がダメダメでしょ。105じゃ黒い輪っかが出ちゃうよ。
X2エクステンダ入れれば普段使い物になるというのは安易な考えだよ。

ズーム一本で一通りこなすって言うのは2/3だからあのサイズな訳で、
4/3じゃいったいどれだけの大きさ重さ値段になるんだよって話になる。
だから、このサイズは単球交換しながら使うしかない。

で、そういうのが予算的にも時間的にもできる現場は少ないし、
それならほかの機材使おうって話になるだけでしょ。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 03:53:07.87 R9CtZQxC
GH3になったら 4K-60p対応しとけよ。
10万以下でソニーのF65並の絵が撮れるとかなったら面白いしな。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 04:27:31.88 +grPuGQG
>>119
いやそれがさ、MTFがF3相手にリレーレンズ咬ましてそれ達成したわけよ。
URLリンク(vimeo.com)
もともとMTFにはm4/3対応のアダプタもあったけど、今回APS-C対応もしたから
ますますAF100にとっては居場所が無くなって来てるわけ。
でもメーカー自体が勉強不足で、そういうセールスプロモーションすらしないから、
数少ない日本のユーザーたちは、そういうアダプタの存在すら知らないときたもんだ。
ほんと終わってるよ、パナも日本のユーザーも。
だからせめて、メーカー主導で電源供給まで保証した剛性高いB4アダプタ作って
責任持って販売しないと、もうカメラも売れないんじゃないの?って話
レンズ屋買い取って一応内製なんだし、リレーレンズ付きアダプタ作るなんてわけないじゃんか。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 05:00:06.23 xeGWE+Ba
>>121
ああ、MTFサービスね。
で、それってホントにリレーレンズが入ってるの?

外収録はすげーズーム効いて使いようによっちゃまあ使えると思うけど
広角側がダメダメでしょ。スタジオ撮影とかは無理そう。

値段が高いズームや、望遠気味のレンズをレンタルするぐらいなら
アダプタと2/3レンズでいいじゃんと言うのには安上がりでイイかもね。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 05:35:57.41 JtOc2Ukf
>>121
リレーレンズってホントかいな?ってVimeoのリンク元見たら、違うじゃん。
期待してるのは好きにすればいいが、読解力のなさで適当なこと書くなよ。

これって、やはりx2エクステンダー内蔵のB4レンズ使うの前提で、
APS-Cまでならなんとかなるけどフルサイズは無理って書いてあるじゃないか。
どこにレンズが入ってるって記述がある?

これなら俺が持ってるm4/3-B4マウントアダプタと変わらないよ。

注目なのはF3用のマウントアダプタで、スーパー35サイズまでは
x2エクステンダ付き2/3B4レンズでも結構使い物になったって点でしょ。

そういうので試行錯誤して楽しみたかったら、Nikon1が1インチだから
Cマウントアダプタでもつけて、16mm用の1インチCマウントズームレンズでも付けて
楽しんだらいい。

AF105では実用性は限定的だよ。

124:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/10 13:43:38.98 kavIdbSl
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

AF-200

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 14:14:23.01 ctHmU5Lp
>>26
AKBのPVで使われているという映像やソースがあればよろしく。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 14:49:20.16 +grPuGQG
このスレの保守人の態度に今のパナの姿勢がそのまあ投影してるなあ・・・面白いわ
URLリンク(www.youtube.com)
このオッサンがやってるように、B4レンズにX2かけた状態がm4/3の16:9切り出しした場合のギリだ。
そのままでは大抵のAPS-C流用センサーではケラレが出てしまう。
だからそこだけはm4/3のアドバンテージだと思ってたのに、
パナ自体がそんな事自覚もしてないし、そういうSPもしないからメリットが放置されてきた。

MTFのB4-EOSマウントに補正レンズが無いとか人のこと貶してるオッサンは
URLリンク(vimeo.com)
ここの3:00以降をちゃんと見てから言え。
これが出来ちゃった事で、数少ないm4/3のアドバンテージでさえも無くなりそうだって事を
>>123は想像すらしないし、それが取りも直さず今のパナの販売部隊の実態だと思うよ。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 16:30:44.34 vrflk2Tw
>>125
俺も見たけど、AKBはメイキングDVD付いてるよw

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 18:30:33.25 q9VTOIKH
オプトマグ
URLリンク(www.musashi-opt.co.jp)

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 20:26:11.41 6/UIWuO4
AKBのRIVERでEOS5D2を使ったのは有名だが
AF-105は知らなかった

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 20:49:01.48 OL3ZVmxr
RIVERは7Dだよ
AKBは岩井俊二が5Dで撮って以降EOSが多い。
劇場公開されたドキュメンタリーもEOSメインだけど、
Z5Jや155等のハンドヘルドも一部混じってるよ。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 21:19:59.27 R9CtZQxC
薄汚れた画面…大河「平清盛」を兵庫知事が批判
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

やはりあの画面だとクレームが来るようだ。
NHKって凄くビデオっぽいか、下手糞な映画風劣化映像かのどちらかだよな
BBCとかでやってるドキュメンタリーみたいなフィルムっぽさは出せないのかな
別に海外局でももうフィルム回してるわけでもないのだが
最後の味付けどうも日本は劣るな。フィルムシュミレートが上手くないのかな。
照明も映画と違うからイマイチだし。 原因はどこにあると思う?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 21:39:20.38 OL3ZVmxr
NHKので一番機になるのはSSが1/30のままじゃないかと思える程残像が多いのがまず1点
日本のテレビのVEは1/48や1/50を選択する事を知らない。
1/60で撮って、いかにもビデオ撮りのF効果になってる場合も多い。
次にガンマ。岩井俊二シンドロームが未だに尾を引いていて
ガンマを下げるのがフィルムっぽいと思われている。
実際は逆で、ネガででグレスケ撮影してテレシネかければ
1発でどういうガンマなのかが分かる。
その次はマトリクスの選択が間違い。HDTVのテーブルのままどうホワイトやガンマやペデをいじくり回したところで
なんちゃってF効果にしかならないのを何10年も繰り返し、学習しない。
これも、カラーチャートをネガで撮ってテレシネすればフィルムの発色が実はどうなってるのか1発で分かる。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 22:06:37.72 NVxA4Ixi
>>118
> >>83
> ザイトク会は巣に帰れ!w
その前にあなたが死んでくれ!


134:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/10 22:06:45.04 kavIdbSl
ほんとに酷いな。 こんなもん作るのにいくら国民の受信料を突っ込んだのか。


135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 22:40:05.09 O1l458/h
>>132
何をやってもフィルムには追いつかない。
似非フィルムなんてのは10年後観たら恥ずかしいだけ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 23:33:51.06 3LLr/z2y
FS100買った方が幸せ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 23:41:05.95 tw++xaqp
んなことない
>>131が言うように、海外にはフィルムに見えて質感もいい
作品が沢山あるし、10年後の価値も変わらないだろう。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 23:59:19.39 R9CtZQxC
>>132
なるほど詳しいですねえ。
ところで55mmのAEプラグインってどうですかね
銀残し風とかできるみたいですが

>>137
NHKで時たまおっと思うようなのがあって
後でテロップで海外制作だとうーんと残念に思ったり
動物モノだったんだが何ともいい色してたけど名前忘れた。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 00:12:39.38 PAbUqhxr
>>132
NHKは30Pで撮ってるって言ってるんだけど、なんで1/48や1/50にしなきゃいけないの?
それ24Pの時のシャッタースピードじゃん。
1/30の“まま”ってどういうこと?
1/30がデフォになってるわけないじゃん。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 00:35:30.71 gUtNm/5Z
あなたそこらで管巻いてるテレビVEと同じ事言ってるよ。
30pドライブにしてシャッターOFFなら1/30になってしまう。
フィルムで言うとシャッター開角度360度になってしまい、有り得ない状態。
30pドライブの場合でも24pの180度同様の1/48~1/50の方が
よりフィルムルックに近づくのはちょっとテストしたやつなら誰でも把握してるよ。
そんな話をこの10年してきたけど、局関連のVEはいくら話しても
何かの思い込みでこの話が通じないから、もう戦いたくない。
ましてや、こんな2ちゃんの片隅でまで同じ話で苦しむのは嫌だw

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 00:43:45.62 7+yCV+RF

NHKは素直に24p・SS1/48秒で撮って2-3プルダウンすれば「自然」なのに

なんでわざわざ30pのカクカクした画にするんだ?w

ルックも「サウンド・オブ・ミュージック」ぐらいにしときゃいいのにw

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 00:56:14.93 PAbUqhxr
>>140
俺はテレビVEじゃないけど、そういうあなたは何者さ?

CMとかのフィルムの30コマ撮影だと1/60がデフォだけどさ、
同様にビデオの30Pの時は1/60がデフォだと考えてるけど。
フィルム=映画(24コマ)ってわけじゃないし、
NHKはかならずしも映画っぽくしたいわけじゃないだろうし。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 01:06:26.20 31nxMso3
>>140
PAL圏は仕様上たまたま1/48や1/50がうまくマッチしただけってことでしょう。
シャッター角度で語るなら、SSじゃなく、シャッター角度つまみでも付けないと無理。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 01:06:36.06 7+yCV+RF

「今度のドラマは汚い画面だな・・・」

「液晶テレビが店頭モードのままですよw」

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 01:09:38.15 hg/kT8pN
超解像は面白い技術だと思うけど、
フレームレートの補完はやらんで欲しいなあ。
店頭で24pのはずの映画がぬるぬる動いてて、
撮った人への冒涜に思えたりする。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 01:25:29.95 PAbUqhxr
>>140連投すまん
NHKのドラマで使ってるカメラはよく知らないんだけど、
そもそも30Pに設定した時に1/48、1/50ってSSは選べるの?
フィルムは30コマの時にそのSSは不可能なんだけど。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 01:41:21.72 HLZYc06W
ところでサウンドオブミュージックみたいなルックをするには
カメラ側の設定と編集でどう加工すればいいの?
企業秘密かな?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 01:48:52.01 pW/x7mWL
カラコレがんばれ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 03:51:32.85 7+yCV+RF

バリカムとか使えばすぐわかるだろうけど

SS1/48はシャッター開角度180度に相当すんのよ。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 11:38:33.53 PAbUqhxr
だからそれは24コマ/秒の時でしょ。
30コマ時にデフォの180度だとSSは1/60になるんだけど、算数できる?
フィルムカメラを模すなら、30Pで1/48とか1/50ってありえないんだけど。

151:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/11 13:20:17.97 KiDzDvlC
こんないい加減な連中が金もらってプロってほざいてるんかいな?
日本の映像業界、終わってるわw

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 13:46:52.75 HLZYc06W
フィルムっぽいけど汚らしくない感じにする
シャッタースピード、ガンマ、ニー、ぺデスタル、

どういう風にしてます?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 13:47:23.80 S3z/9lI/
誰のどの辺がいい加減?
それを明示しないと、あんたの発言もいいかげんだよ?

154:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/11 15:42:00.50 KiDzDvlC
ここに居る自称プロの人達って、かなり歳いってる人が多いんでしょ?
ここの話し聞いてるとフィルムからデジタルへ移行当時のスチールのプロ連中の馬鹿げた
混乱振りを思い出すよ。 俺は当時アメリカで学生してたんだけど日本人のフィルムへの執着
を見てると馬鹿らしくて吐き気がしたもんだ。そもそもフィルムライクなんて言葉自体すでに
死語なんだよ。試行錯誤して自分の感性に合った絵を作り出す事が出来るのがプロの仕事であって、
それが出来ない連中は海外ではプロになる前に淘汰されるんだよ。
学生じゃないんだから恥ずかしげもなく人に聞くなよw

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 16:02:26.06 XBnkbm1/
>>154
あ、正体隠すの辞めたんだw

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 16:08:17.46 XBnkbm1/
ちなみに俺も海外業務経験者だけど、実際の所、アメリカの方がプロになる敷居は圧倒的に低いよね
人口が多い分、映像の需要も大きいし
だから、学生気分が抜けてないオジサンがGH2で撮った映像でも米国では金になる

むしろ淘汰されてプロへの敷居が高いのは日本の方
自分の感性だけじゃなく、他人の感性も理解しなければいけないし、機材もプロ用じゃないとダメだし

あと、フィルムへのこだわりが強いのは、むしろ米国だね
日本は大混乱しながらも現像所が潰れる程度にはちゃんとデジタルへ移行したけど、ハリウッドはまだフィルムが主力だし

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 16:30:44.74 RLj5hMc3
>>154
記事見たけどc300触ったんでしょ?
本音希望

158:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/11 17:01:10.57 KiDzDvlC
学生気分が抜けてないオジサンが撮った映像でも米国では金になるっていうのはある意味正しいけど、
優秀な学生はそのまま上に上がって行ける土壌があるんだよ。だからそういうオジサン連中とは格段の開きが
ある。日本の場合は上がった先の妖怪どもの質が低過ぎるのよ。優秀な人の感性を理解吸収するのと
レベルの低い連中に迎合するのとじゃ全く意味が違うよ。

>>157
ブログも記事も書いてるけど、俺はアンタ達が想像してる人物とは違うよ。
c300は触ったというよりも、今手元にある。これはAF-100とは全く別もの。
AF-100も使ってるけどこれはm3/4のレンズで使うべきフットワーク重視のモデルで
c300は機動艦隊だよ。使うには使うけど、俺は個人で持てないシステムはイラネ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 17:16:25.03 7+yCV+RF
>>150
>フィルムカメラを模すなら

フィルムカメラを模すなら24pだろこの馬鹿がw

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 18:49:27.60 S3z/9lI/
やれやれ何と言ってよいやらw

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 20:02:19.09 HLZYc06W
プロ集団が来てるのね

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 21:16:06.73 RLj5hMc3
GH2ハック信者で米国かぶれ、米国では年を食って映像仕事にならなくなり
帰国後日本でも仕事にならず、自分を認めない日本の映像業界を貶しながらライター稼業
ついでに今c300を借り受けてる最中なんて人間、一人しかいないがw

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 01:21:43.83 Lh/dntcF
新ファーム来たね

164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 04:24:59.98 eV+lfzI+
新ファーム落とそうとしてDLしたのいいけど

以前のファームとファイル名がまったく同じ書類なんだけど

リンクを旧ファイルに張り間違えてないか?

プロパで見ても日付一緒だわ。ちゃうやろこれ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 15:07:56.53 Tv2KTmrO
一応ファイルの日付は20111221になってて、入れてみたらver1.16って表示されてるよ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 16:52:07.50 eV+lfzI+
そうだな・・・

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 17:13:39.82 VpF6fPGz
新ファームキタ━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━!!!

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 22:29:24.02 eV+lfzI+
新ファーム高感度きれいになってね?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 11:31:32.31 UKnpSRc/
なっているように思う
ていうかちゃんとメンテしてくれているのはうれしい

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 22:47:41.49 kfKSFyEF

入手しやすくなったせいかYouTubeにAF100~AF105の映像がガンガンアップされ始めた!w

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 07:23:32.70 12M6Z342
値段が手ごろになってくると売れはじめるのはいつものことだよ
むしろ最初の値付けがおかしい

それにしても本当に下がったな。
マイクロフォーサーズデジカメから入門した素人マニアも余裕で買える値段

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 09:06:14.60 KF1CB06y
このくらいの価格だとものすごく使い勝手いいよな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 12:26:58.61 pTSHH5VH

小さいレンズつけると「タヌキのふぐり」状態でカワイイ!w

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 12:53:18.27 yqJuHCn2
嘘はいかんな

タヌキじゃなくてお前のにそっくりなんだろう?w

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 19:30:01.49 XDm7fQsy
50万以上で買ったやつアホだな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 22:12:12.35 pTSHH5VH

いろいろ研究したけど動画と静止画はカメラに求めるスペック自体が違うみたいね。

動画は解像度よりも変調度のほうが重要みたいだな。

つまり現状ではAPS-Cよりマイクロフォーサーズのほうがより動画に適してる・・・

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 22:30:26.32 rY/0ZOYc
俺もそう思うよ。
パナは動画まで見越した規格としてm4/3を考えていたんだなあと。

写真の人は動くスナップとしてしか動画を考えられないみたいで、
そうすると画質だけが重視で大型センサーにこだわっちゃって、操作性や
動画としての特性には頭が回らないのかなと。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 12:59:09.35 aSYTWm/z
これからもいろいろ期待できそうだ
URLリンク(www.pronews.jp)

179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 16:06:33.36 SyACjDBt
>>178
レンズに関していろんな選択しがあるのは,いいですね。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 16:46:11.03 qeClI+ey
>>175
一昨年の発売時に定価で買ったぜ!あっはっは!

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 17:25:38.58 2d8SRkgo
安くなるまでの間にお金稼げたんならいいんじゃないの

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 19:58:00.23 bc5wmXmD
なにいってんの、時は金なりだから、
AF105と過ごした時間こそが、大事なことじゃないの
そんなのたった50万ぐらいのお金にかえられないよ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 21:36:35.01 NFf0/4F3
まあ、先行して大判素子業務カメラに触れられたという先行者メリットは大きいのではないかな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 22:44:59.81 bc5wmXmD
そうだよ大林素子業務カメラに触れられたというメリットは多大

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 03:15:24.00 C8jlflgE
AF105とソニーの150万のアレとだと出てくる絵はどれくらい違いますか?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 03:57:06.05 EjPH+afj
フィルム撮りして印画紙に焼いたのと、
コンデジで撮って普通紙インクジェットプリントしたくらいの違いかな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 04:21:52.19 WQ7/4qxW
>>185
kipro使うならあまり変わらん
ボケ足考えるとAFの方が使いやすいかも
本体もレンズも安いし

内部記録だとF3の方が圧倒的に綺麗だ
なにより本体だけでPLが支えられるのが利点

一眼動画的なリグに我慢できるならAF105でもさほど不便はない
本体だけでもカメラとして機能すべきと思うなら絶対にF3

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 09:33:45.45 GiaToUwb
>>185
同じレコーダーを使い、同じレンズを使うと言うあまり意味の無い前提なら、大差ない。
ただ実売で4倍以上の価格差は、本体の剛性、耐久性等にもろに跳ね返ってるので、まぁそういうことで。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 10:04:42.61 Kgo5WeOB
販売店によると、値段下げてもぜんぜん売れないって

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 10:08:56.81 F648SdK3
189 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2012/01/20(金) 10:04:42.61 ID: Kgo5WeOB
販売店によると、値段下げてもぜんぜん売れないって

スレリンク(vcamera板:767番)
767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2012/01/20(金) 10:06:31.35 ID: Kgo5WeOB
ということは、DUは詐欺?

ステマ仕事ご苦労様

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 10:09:11.27 VEFwzCst
だから寝ずにスレ巡回してるんだw
うわ言の様にイイヨイイヨ言ってるもんなー  自演でw

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 10:19:40.08 4pkOaIph
売れてなかったらVimeoやYouTubeにあれだけ映像が上がっているわけがない
あ、日本限定の話じゃないよ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 10:45:17.68 F648SdK3
そもそも日本ではカメラなんて売れないしな

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 10:57:54.34 e13Za/bi

カメラが作品のすべてを決めるなんて馬鹿がまだいるのか

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 11:09:57.46 F648SdK3
最近は、酷いのになると圧縮率が作品の全てなんていうバカも居るぞw

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 16:41:42.11 8dPcg//0
>>195
遙か昔に、SDI端子とかなかった時代に、コンポーネント信号をいかに圧縮率
低くMJPEGでキャプチャーできるか、機材がしのぎを削ってる時代があったけど
今でもそういうことを言ってる人がいるというのは驚きw

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 16:50:11.11 dceRDbVn
これってHDMIスルーアウトでUstream配信可能ですか?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 16:58:36.55 4pkOaIph
業務用なんだからHDMIスルーアウトぐらい当然できるに決まってるだろう

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 19:12:05.11 WQ7/4qxW
>>196
頭がその時代で止まっているのだろうね
HD化で圧縮率という言葉を久しぶりに聴いて、古い脳のスイッチが入ったのだろう

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 22:55:27.41 kXy3vzOx
pronewsのc300実用レポートみた?
どうなの?AF105は勝ち目あんの?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 01:45:39.30 DG8F+O6O
>>200
この前光臨してたよね

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 02:11:41.94 wzqtWIm8

これは不思議なカメラなんだよね。

空とか林とかノーマルなのにPL入れたみたいな独特のいい調子が出る。

気に入ったわ。

でも圧縮の関係で空のグラデーション部分に帯状のバンディングノイズが

目立ちやすいけど、これは低圧縮の外部レコーダーつなげば解決できちゃうし

ぜんぜん気にしてないよ。ウンw

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 08:48:28.45 D8lPXvyh
>>201
どう見ても別人だったろ?
無理やりそういうことにしたい人がいるらしいな、どうでもいいことだがw

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 10:55:18.97 fVHLSK4V
悲しいくらい売れない

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 15:17:49.57 JQfbjn9b
>>190
ほんとのことじゃん。
みんな自分と同じことしてると思うから過敏反応するんだよ、パナ社員w

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 23:42:38.53 JES/7dgk

このカメラはライバル機をケナし倒さないと売れないほど悪いカメラじゃない・・・w

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 00:01:15.78 9JJI++rG
つうか、世界的には売れてるしねえw
初期価格見れば分かるとおり、日本国内をターゲットとしてない

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 08:43:48.67 0mNoHNqb
世界的に見れば、JVCだって売れているww

209:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/23 18:52:38.08 rTgjt4iY
このカメラの良さが判らない位、日本人の制作者や日本の映像業界のレベルが低いって事だよ。
世界的評価ではこのカメラは間違いなく名機

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 19:11:27.57 QMTxHx3T
パイオニアだとは思うけど名機かどうかはまだわかんないな。
メーカーはパナソニックだけど・・・

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 19:27:30.41 Yua1fnrL
パイオニアも、社の背骨であるオーディオもLDもプラズマさえも失って
ただの燃えカスになってしまったもんな。
パナもプログレッシブのパイオニアなのに、その背骨を失いつつある。
このカメラもせめてセンサーをスーパー35にしてればまだ救いようがあったのにね。
残念だなあ。。。

212:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/23 19:51:08.14 rTgjt4iY
もう少しm3/4のレンズが充実すれば更に評価は高まると思う。その点がチョイ残念

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 21:25:28.93 skB+/2Od
そうだよな、今のところノクトン25mmしか良いレンズないもんな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 22:02:45.33 RdVjER/d
ところで外人の方が濃い色好き?
風景モノなんて日本のは薄い色が多いけど
外人はPLフィルタかましてますみたいなバリバリの発色が多いんだけど。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 22:53:31.19 9JJI++rG
新Xレンズが凄そうだね

216:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/23 23:36:19.60 rTgjt4iY
新Xレンズがそこそこ使えるならパナのレンズとノクトン25mmでいいわ。matte boxもフォローフォーカスも
いらない。手軽に撮れるのがエエよ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 11:43:01.42 5bcc4L5t
>>214
その人によるだろ。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 19:06:26.23 xxeirF3L
いよいよ来週、C300発売!

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 13:10:35.06 /cJE5joU

C300が実際に使われ始めるとAF105のよさが際立ち、

再認識されるようになるだろう・・・

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 13:25:16.04 UMaZH0bE
ちょっとおじいちゃん!
お昼ごはんさっき食べたばっかでしょ?んもぅ!

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 14:09:30.32 hd0C8wi4
実際AF105は相当安くなってきてるわけで、かなりこれは素晴らしいといえる
F3やC300では結構なお値段だし。
まあ一昔、ベーカムとか揃えてる人からすれば、アラ安いってレベルなんだろうが
今は不況だし50万以下だなあと (個人の勝手な話です)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 14:23:16.96 QpKqjvKz
ああ、値段は大事だな
今のご時勢特に
定価のAF105は正直高杉だが
今の値段は驚異的すぎる

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 14:48:19.26 K6vncuYp
C300買う値段でマルチカメラ化できるしレンズも揃えられるしなAF105だったら

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/27 23:59:19.69 RGJBooK9
今一番ほしいカメラ c300

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 01:42:44.84 +2kV9U8Y
>>224
そりゃまあなw

だけど、C300最低限セットで200万弱、EF-CNレンズや周辺機材付ければ700万だ
普通のスタジオのカメラ出動日数は年間40~80日
新型カメラとのことで頑張って年間50日出動としたとして、次世代機が出る1年半後までに75日出動だ
となると、1日あたり10万円を乗せないと行けない
カメラマンにスタッフを2人付けると考えれば、3人x3万円+10万円=19万円
3カメ態勢なら、カメラまわりだけで1日あたり約60万円だ
これが払える企画が今一体どれだけある?

これがAF105なら、本体に標準HDズームレンズと8万の高級m43単玉3本付けても60万円
カメラ名自体での営業効果が無いから若干不人気で年間40日しか出動できなかったとしよう
しかも、次世代機が出る1年後までに40日しか動けなかったと厳しく仮定する
それでも、1日あたりのカメラ費用は1万5千円。3人x3万円+1.5万円=10.5万円
同じ1カメ3名スタッフ態勢で、1日あたり35万円
それだけ払える現場も減ったが、だいぶ現実的な数値だろ?
しかもAF105の方はだいぶ厳しめに見ているから、1年後には次の機種を買えるシナリオだ

これで、出る絵は、素人目にはさほど違いの無い、大判素子の同じ圧縮HD画像だ
倍近く跳ね上がる撮影費分の差額がでるのかね?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 01:53:41.72 WH+VrkC2
素人目に全く違うから売れないんでしょうがw
ボケない上に明るいレンズが殆ど無い。
APS-C同等の画作りするにはf2以上開けないとダメだとわかって愕然とするのがm4/3
カラコレもEOSより手間がかかって時間も掛かる。

にしても、数字も計算もでたらめだなあw なんだよ?スタジオカメラってw

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 01:58:40.22 +2kV9U8Y
>>226
そう言い出すと思って、売れないという計算を初めから入れてあるだろ、バカw

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 02:01:34.61 +2kV9U8Y
まあもちろん、実際には、現実として世界的に売れているわけなんだがw

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 02:12:52.49 WH+VrkC2
バカw ←すぐ使いたがる奴は底が浅い。 
相手と議論する能力が無いからそうなってしまう。
本スレでgdgdと無理計算して宣伝したって無駄よ。
ずっと言ってるのは、製品の現実に目を瞑ってテキ屋の口上みたいなこと繰り返すなってこと。
いい加減諦めて、設計部とちゃんと話して、映像パラメータを改修し、
EOSトーンみたいな設定にしたファーム出しなさいよ。
2/3インチカメラでさえEOS風にカラコレすれば、
ディレクター連中になら十分なんちゃってフィルムルックに見えるんだから、
仮にもm4/3で、プロセスがちゃんとしたフィルムトーンになってれば
少しは買う奴いるだろうよ。
このカメラのターゲットさんは、ビデオ臭い画質がとにかく要らない人たちなんだから、
そこのニーズにきっちり合わせ込んで出直しなよ。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 08:10:36.10 MGuQdjML
C300はいらないけど価格下がったみたいだよ。
50万くらいなら考える。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 09:57:14.96 PgtXIlq9
105って298000円まで落ちてるんだね凄いもんだ
当初は55万とかだったろ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 10:10:43.04 +2kV9U8Y
定価で買った俺涙目
だがまあ、数が必要なものだし、安い分にはいいか
C300も材料費は安そうだから、下がるんだろうなあ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 10:30:06.44 PgtXIlq9
>>232
それまでに撮れた映像の価値は差額以上と思えばいいんでないの。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 10:32:15.52 +2kV9U8Y
>>233
確かにもう回収は終わってるw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 12:52:48.38 JE2KyqHL

ボケるのだけがいい画とは思わないけど、

このカメラもちゃんと7㎜から背景がボケますよw



236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 14:55:25.79 i9oVB/BN
イギリスのテレビ局、チャンネル4はこのカメラ使ってる。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 20:36:43.62 9I/yRi+D
>>236
ほんとに?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 00:00:55.45 zpjiOWIf
たしかアメリカのfoxtvもそうだよね?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 00:29:20.33 JdtHVOaq
FOXはP2

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 01:28:36.59 kyX0qq5z

このカメラのB4マウントバージョンがあれば

みんな買いまくると思うんだけど・・・

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 12:03:07.73 aj19HeUe
>240 変換アダプターならもうあるよ。
エクステンダー入れなきゃダメなので、キレはいまいち。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 14:59:26.52 ny4DlmF0
マイクロフォーサーズのまま使ってこそ、コストパフォーマンス最大かと。
PLレンズを付けるならわざわざAF105にせず、ソニーでもキャノンでも選択するのが吉。
オリンバス12mm F2.0は綺麗だしボケ味抜群
コシナ 25mm F0.95は知っての通り
45mmのオリンパスの20000円台のレンズだって綺麗にボケる。
長玉はパナの100-300mm。35mm換算で600mmがさっさっと交換できて軽いし画質だってそこそこ。
けっきょく微妙な画質の差なんて視聴者にはわからない。
外国テレビやプロダクションがコスパでこのカメラを選ぶのは必然でしょう。
BBCはたしかキャノンのもっとダサいヤツだった。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 15:56:02.97 Oq3rgf19
BBCのトップギアのカット上手いよな
あのレベルのはなかなか見かけない。
リズムいいというかとにかく全部が上手い。
白人コンプではないが日本もがんばってほしい
機材作るのは上手いが使いこなすのがどうも外人に負けてる

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 19:57:42.06 Cqyb0+aP
このカメラぜんぜん売れない。
アクセサリーメーカーが泣いている

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 20:55:52.21 4P4jbXFs
なんだかんだで名機かもしれない

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 21:41:28.89 1Nww2fzc
ファームウェア1.17きてる

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 22:14:37.40 kyX0qq5z
>>244
少なくともC300よりは売れてるよw

248:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/31 22:42:30.08 t6LNVxqP
URLリンク(vimeo.com)
ま~PLなんて使わなくてもこれだけ撮れるんだから十分だろ。

ろくな映像撮れなくて機材叩きばかりしてるようじゃ日本人制作者の質、低下するばかりだわな

249:名無しさん@お腹いっぱい
12/01/31 23:04:31.65 t6LNVxqP
URLリンク(vimeo.com)
ま~PLなんて使わなくてもこれだけ撮れるんだから十分だろ。

ろくな映像撮れなくて機材叩きばかりしてるようじゃ日本人制作者の質、低下するばかりだわな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 23:53:42.55 J0d7yThb
でもやっぱり、ちょっと硬すぎるんだよなあ。


251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 17:22:21.93 t1DolKz/

そりゃ大甘のEOS動画を見慣れちゃった目には硬く映るのかも知れんけど

硬いものを甘くするのは簡単だから。とりあえずレンズ前にラップでも貼れば

いいんだよw でもその逆は難しいだろ?w

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 17:46:42.30 BOB+1BB8
かたいってのはガンマの話だよw営業部隊さん
rec709のガンマみたいに突っ立ってるから、ハイライトすっぽ抜けてるし
暗部のディティールも少ない。
いくら仕上げソフトで誤魔化そうとしたって、元から録れてる階調が少ないからどうしようもないよって話。
ナイトシーンで街灯のオレンジがすっぽ抜けて白くなってるとか
EOSではああはならない現象だからね。まずそういうところから改善しなよ。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 17:51:29.90 eXlAsxq6
イタリアのテレビ局も使ってたよ。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 18:10:02.00 t1DolKz/
>>252
709ガンマ(IT709ね)とかハイライトとか一生懸命おぼえたんだねw

でも画作りはカメラまかせのデフォでするもんじゃないからw

ハイの飛び具合とか設定でいくらでも変えられるしw

むしろEOSとかのほうがガンマ曲がりまくりだからwww

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 18:16:19.93 Sjdzgq+5
>>252
EOSはガンマいじれないだろw
何言ってるんだ?www
AF105はガンマだけじゃなく、さらに、ダイナミックレンジ圧縮も付いてるよCINEMA EOSと同じ仕組みだ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 18:22:21.72 t1DolKz/
>>255
EOSも付属ソフトのPicture Style Editorで無茶苦茶なガンマだって

本体に転送して設定できるよw

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 18:27:46.84 Sjdzgq+5
>>256
EOSの後処理でガンマいじる話と、AF105のガンマ畳んで収録する話はまるで逆だってwww
ただでさえ足りないダイナミックレンジをさらに減らしてどーするw
しかし、30万円切ってまともなDRSが出来るAF105は本当に凄いよな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 18:28:42.75 t1DolKz/

それにもともとEOSのガンマはビデオカメラのように
リニアなもんじゃないよ。既存のポジフィルムを再現する
ためのもんだからクネクネと曲がりまくってる。

それを見た目でいいからって頭から礼賛してるニワカな奴多いけど
だからって決してそれが業界リファレンスってわけじゃないからw
業界リファレンス

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 18:30:49.86 t1DolKz/

 業 界 リ フ ァ レ ン ス

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 18:41:16.77 JKSopHyX
AF105がファームアップして60Pに正式対応されるってことってないんですかね?
あとコシナZEISS使ってる人はいかがですか?
ノクトンも人気ですが

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 18:45:05.08 Sjdzgq+5
>>260
だから、最初から60P撮れるってw
音が入らないだけ
AVCHDの収録フォーマットの都合でスローモーションになってるが、編集ソフトで60Pにすればいい
音はカチンコであわせりゃいい

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 18:47:02.27 BOB+1BB8
営業チームさんさー、 ちゃんと自分とこのカメラ把握してからレス付けろよなーw
105って結局ガンマ変わらないのと同じなんだよ、ビデオカメラ的に言うとニーの範囲が動かないから。
色々選べるはずのガンマのどれ選ぼうが、ハイライトのすっ飛びは変わらない。
しかも、DRS使うと色味が残らないし、グレスケ撮影して波形で見ると解るんだが、
階段がぼやけてスミアー状にグチャグチャなってるのが見える。
あの波形見てDRS使う気がしなくなったんだよ。実際の画でも変な滲み方したし。

大体ね、DRSが有効な機能なら>>248みたいなデモ映像でもその効果が発揮されてないとおかしいのに
全く働いてないかのごとく、ハイライトすっ飛んでて、ナイトの街灯のオレンジ色抜けちゃってるじゃんか。
EOSはハイライトの色見残したままカーブ寝かせてるから色残るんだよ。
これはそこら辺に転がってる動画で見ても分かるだろうし、
EOS使ってる連中ならみんな認識してると思うよ。
EOSのガンマカーブがかなり変な曲がり方してるのは知ってる。
でもそれがフィルムルックを描くミソなんだと思うよ。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 18:50:37.13 Sjdzgq+5
>>262
おいおい、DRS入れた映像を素で使おうとしたのか?
バカだな、本当にw
ちゃんとカラーグレーディングしろ
出来ないならお前にシネカメラは無理だ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 18:52:07.55 Sjdzgq+5
ID:BOB+1BB8 みたいなバカは、C300触っても同じようなこと言って騒ぐんだろうなあ
今まで、どんなみっともない仕事をしてきたんだか


265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 18:54:45.68 JKSopHyX
>>261
VFRモードには60pがあるってことですよね
ただ音も入る通常のモードになんで60Pがないのかと思いまして

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 18:57:34.35 Sjdzgq+5
>>265
業務用カメラで60Pがある例が珍しい
だって、再生環境が無いでしょ?
あくまでスローモーション用途だし、素材を混ぜても危ないから、オーバークランクで音を消すのは普通の処理かな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 20:15:23.29 BOB+1BB8
60pの扱い方はいいよね。AVCHDに無理に押し込むのは所詮無理なんだし。

ナイトでよく使うISO640をちゃんと表記したテストサンプル探してきた
URLリンク(www.youtube.com)
定番の安レンズだけどしっかりとこういう映り方する。
ハイライトの処理にしても、ちゃんと遠景の街灯のボケに黄色味が残って綺麗だ。
でも7D辺りだと105のセンサーと画素ピッチ変わらないから、
ISO3000辺り使い出すと、やっぱ街灯や信号の芯の部分の色は抜ける。
URLリンク(www.youtube.com)

だから裏を返せば、105もガンマカーブ作り直してパッチとして当てれば
もうちょっと何とかなるはずだ。
それと、レンズリング回転方向をビデオズームに合わせた
12-60 f2.2-3.0くらいの電動標準ズームと
50-250 f2.8-4.5くらいの電動望遠ズームの2本をキットでリリースすれば
ちょっとはカメラも売れるようになると思うぞ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 20:52:27.65 mkqgXUjT
>>262
>105って結局ガンマ変わらないのと同じなんだよ、ビデオカメラ的に言うとニーの範囲が動かないから。
>色々選べるはずのガンマのどれ選ぼうが、ハイライトのすっ飛びは変わらない。
>しかも、DRS使うと色味が残らないし、グレスケ撮影して波形で見ると解るんだが、
>階段がぼやけてスミアー状にグチャグチャなってるのが見える。

いや、DRSとかのlogってそういうための機能だしw
ニーが動いたら元が読めないだろw
ハイライトが飛ぶのはDRSでは物理的にあり得ないからお前の目が腐ってる
色味が残らないのは当たり前。白と黒の領域にまで色味を変換してるんだからw
階段がぼやけてスミア状なのは、変換してるずらしてるから当然

だから、カラーグレーディングをして上手く戻せ
できないなら、悪い事は言わないから転職しろ
もう、カラーグレーディングがわからない人間が生き残れる世界じゃないよ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 21:02:55.10 mkqgXUjT
わかりやすくいうと、干し椎茸をさして、あれは水分がないから美味いキノコじゃない、と言われても困るということだ
まずはちゃんと戻せw
その上で、干した事で出る旨味や、量を運べる便利さをよく考えろ

270:名無しさん@お腹いっぱい
12/02/01 22:58:41.57 s2nIJsS+
ちょっと質問です。インド住みのインド人の友人がAF105買って帰りたいって言うんですけど
このカメラって故障とか結構あるんでしょうか?それから耐久性とか湿度、埃とかには強いんでしょうか?
私はGH2持ってるんですけども、インドで買うよりも相当安いらしくてどうしても買いたいというんですが
ぶっちゃけGH2とAF105,そんな場所で使うにはどっちが良いのでしょう?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 23:04:43.53 lsCw1AhA
業務用だから民生よりは丈夫なんじゃない。
ただ、よく言われているのが、レンズのマウント部が弱そう。
レンズ交換式だから、1眼レフのカメラと一緒で湿度と埃には気を付けないと

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 23:21:41.35 t1DolKz/

インドはPAL圏だね。

あと「画素数」という言葉を性能という意味で使っている人には
近寄らないようにしています。




273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 21:10:58.52 Bb45e6Ap
ウチは1年使ってるけど故障ない。いまどきのカメラはキャノンでもパナでもソニーでも
めったなことでは壊れない。あるとしても初期不良くらいかと。
マウントは確かに弱そうに思える。プラスチックでかこってあるし。
が、ウチはマイクロフォーサーズレンズしか使わないから問題なし。

274:名無しさん@お腹いっぱい
12/02/02 23:00:13.58 0VEyhjQq
270です。
回答ありがとうございました。丈夫だと言う事でしたのでインド人の彼にはそのように伝えました。
週明けにも買うという事でした。彼はインドで結婚式のビデオ屋をしていたのですが、その後勉強の為に
イギリスに渡って日本経由で今後一年かけて南米~北米~ロシア~中国経由で帰途につく予定らしいのですが
それの撮影用のカメラだそうです。いろいろ参考になりました。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 00:39:19.35 pvHnaRZJ
インド人もびっくり

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 02:06:29.57 scm9ADxK

いいなこれ・・・

URLリンク(digitalhobby.biz)

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 07:02:22.17 OEQjMlPW
カメラ側で絞り設定って、撮影中だとブレるよな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 10:30:03.41 scm9ADxK
NEX7ならブレようがないだろw

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 18:33:59.61 OEQjMlPW
カメラが小さいからブレないって、どういう発想だよ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 18:35:08.60 OEQjMlPW
あ、7か
でも撮影中はやっぱりブレるぞ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 23:11:28.60 scm9ADxK

下手糞ってこと?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 18:18:35.77 tyEwY9xg
日本のブライダル用途だと暗いカメラすか?
スチルのレンズでContaxZeissを一通り持ってるんだけど、
防振付きのズームレンズを使おうと思ってる。
パナの14-140?が候補。
このレンズ+AF105と例えばEX1Rだと、やっぱりEX1Rの方が明るい?
(ゲイン等はブラで許容される程度が前提で)
体感で結構なので、わかる人おしえてくだせぇ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 18:21:19.03 CioVQ7uv
>>282
明るさで言ったら、ものすごく明るいよ
なにしろ大判素子だから物理的光量が大きい
ゲイン上げてもノイズは乗りにくい

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 20:18:30.27 tyEwY9xg
>>283
早速返信あざす!

EFレンズでISが機能するアダプターがあるにはありそうだけど、
ちょっと人柱になるのはイヤですし、、
純正ズームで事足りるのであれば、それで良しとしたい感じです。

最終的にはリースして検討するけど、
他にも意見などあれば皆さんおねがいしゃす!

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 22:54:37.65 0giWTF15

AF100系は結構ガンガン使われているよw

URLリンク(www.studiodu.com)

安くてよく撮れるからねw

286:ステマ
12/02/07 05:28:13.73 G1n6RMRj
ビデオの事はわからんが、今度パナから12-35/2.8と35-100/2.8というレンズがでるよ。
既出だったらすまん。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 11:37:48.96 l8BJC7U+
>>284

明るいのがいいならFS100を選ぶべき
ローソク一本の明かりでも撮れるんだぜ?

Eマウントレンズはまだ少ないが、アダプタを使えばAマウントのが使える
オートフォーカスも早いからEマウントより使い勝手がいいくらいだ

AF105と比べて決定的に劣っているのは、

・内蔵NDがない
・LCDがボディ上面に固定されているので、高いところに置いた
 カメラのLCDを下からのぞき込むようなことができない

くらいかな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 12:12:02.32 QZ04uB3B
>>287

・SDIが付いてない*
・収録データがAVCHD2のため対応編集機が少ない*
・トップハンドルがたわむ
・三脚穴がバランス位置についてない
・m43にくらべマウントアダプタが少ない
・シーンデータを共通化させたマルチカメラ対応が出来ない(ファームアップで対応予定)

特に前2つの*をつけた欠点の組み合わせが最悪だ。環境によっては事実上収録方法が無いケースもあり得る
HDMIはついてるが信頼性が低すぎる上、収録機も限られる
現状、FS100だけは無い

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 13:14:12.81 XdO14Ftd
AVCHD同士仲良くしろよw
マウントアダプタはとっくにソニー用の方が多い

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 13:50:32.82 8avI/j30
>>285
なるほどなるほど。中規模の現場ではパフォーマンス良さそうですね。
しかし、ブラは基本ワンマンだし、ライトを自由に焚けるわけでもなし。。
やっぱレンズ次第っすね。

>>286
でじかめいんふぉで記載されてたのを拝見。
今までのM43レンズと比べるとスペックはかなりいいっすよねぇ

>>287,288
FS100は実機触ってるんだけど、
ちょっと俺にはあわなかったっすね。
ファームアップされたかもしれないけど、
REC中のアイリスの挙動がおかしいw
明らかにスタンバイ時と比べてアイリスダイアルを
いっぱい回さないと絞りが変更できない。
スペックというより、ソフトウェアの部分で
ちょっと信頼ができないなと思ってしまった。
ホントはバッテリーの流用の点からみると、
SONY製品使いたいんだけどね
後は価格差w
AF-105の30万は安い!
自営としてはありがたい!

皆さん、いろいろありがとうございました!
リースして更に検討してみます!

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 14:43:20.41 QZ04uB3B
>>289
AF105をAVCHDで使ってる奴はあまり居ないだろw
AVCHDはあくまでも予備で、KiPro用のカメラだと考えた方がいい

>>290
レンタルしてみると、FS100は未完成な印象を受けるよね
素敵なカメラライフを!

292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 19:19:30.72 XdO14Ftd
いやね、
結局7Dマルチカメラ最強の感は否めないのよ
URLリンク(vimeo.com)
結局撮影はレンズだし、m4/3はとにかく明るいレンズが少ないし、中古の玉数もEFと違い過ぎて選べない。
俺も旧フォーサーズ流用でなんとかしてるけど、中古なのに高い!
ブライダルに105を1台だけ入れても効果的とは思えないんだよね

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 20:09:41.81 8avI/j30
>>291
あざす!

>>292
一応、7D持ってます。レンズはContaxZeiss。
5D2と混ぜてパラで撮ったりしたけど、
熱暴走がやっぱ怖いのと、連続記録できない仕様ってのがw
あとエイリアシングの問題があって、ブラだと何と花嫁のヴェールで
チラチラしちゃうことがあるからイタイw
だから、1人で撮るのが前提だしAF-105がニーズに近いかなと。
確かにレンズがちょいネックなんだけどね。
何気にソフトウェア防振ってあると便利だなぁ。
防振のためにM43レンズを買うしか無いという選択肢。。
もちろん、ブラ用途だとEX1Rがたぶん最強でしょう。
でも、少しでもEOSムービー風な画にしてあげたいんだよねぇ


294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 20:28:43.46 STAkfbe6
>>292
これで使ってる防振は何ですかね

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 00:47:07.96 u+aBOwuy
CPプラスでm43レンズが熱いらしいね
楽しみだ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 02:05:56.68 d9oBUAKA

早く20万円ぐらいでいいからB4レンズ→AF105の光学系内蔵マウントアダプター出ないかな・・・

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 09:40:37.71 fwxl56Y1
高性能の光学製品がそんな安いわけないだろう
諦めてこれ買えURLリンク(www.abelcine.com)
じゃなかったらヤフオクの4万のやつ買ってエクステンダー入れとけ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 12:15:57.39 Pmk7r6R+

武蔵オプなんとか社のはいくらだろ?

もうそろそろ出るんじゃね?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 14:19:06.58 07D5dY9r
何が出るの?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 00:38:59.32 1hlbks0G
2/3辺り向けのレンズを画角そのままに4/3のイメージサークルまで拡大する光学系入りのアダプターだったような

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 02:07:03.18 pOUcmlvK
>>300
それ、相当良いレンズで無い限り、光学解像度が甘くならない?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 02:18:22.54 dMKGRwtk
まあ普通のエクステンダーだよ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 02:35:50.57 pOUcmlvK
>>302
って事は、多少光学解像度が犠牲になって、かわりにけられがなくなるっていう事ね。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 06:43:00.45 CtGAYTs3
>>303
レンズ本体に元々エクステンダー機構が付いているレンズもあるんで
そういうレンズなら気になるほどの性能劣化もないし、ただの変換マウントでいいので
安上がりになるね。

B4マウントレンズの場合、フランジバックの長さが長いのと
分光プリズムの光路のことを考えると、マウントより後ろに
エクステンダーレンズがあるのは収差の問題で不利になると思う。

ちなみに、1インチタイプのCマウントシネレンズの付け根に
x1.5エクステンダーレンズを装着してみたことがあるんだけど
画質の劣化が大きくて許容範囲を越えてた。
解像度より、収差と歪みがどうしようもないかんじ。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 05:00:46.43 r2EX0ivx

絞りの後ろにエクスデンダー入れると暗くなるのを忘れないでね・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch