山梨 PART6at TRAVEL
山梨 PART6 - 暇つぶし2ch2:列島縦断名無しさん
13/01/22 13:09:41.89 MmDoUdlaO
>>1乙 2ゲトズサー

3:列島縦断名無しさん
13/01/23 22:09:37.31 pWA19vQP0
>>1

4:列島縦断名無しさん
13/01/25 22:18:30.93 FK1SDCPl0
保守

5:昼間ライト点灯虫9.4ヲクマニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
13/01/30 16:08:42.24 AstvnhjC0
温泉って科学的・医学的な根拠はあるの?
というか、科学的と医学的って、この文脈の場合はどう違うの?

誇大広告にならんの?景品表示法違反にならないの?


本当に温泉で病気が治るの?
スレリンク(onsen板)l50

6:列島縦断名無しさん
13/01/30 19:48:39.41 bskjBtVl0
なんだこのキチガイ

あっち逝けシッシッ

7:列島縦断名無しさん
13/02/02 21:46:43.84 YbifIcEa0
明日中央道で河口湖と山中湖に行きます。国道や県道には積雪ありますか?
日中はノーマルタイヤでも大丈夫ですか?

8:昼間ライト点灯虫9.4ヲクマニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
13/02/06 07:27:52.28 OmVnGBZ90
富士急山梨バスで運賃を間違えられた時、
郵便で差額が送られてきたが、
現金だけをぶち込んでなんら添え状がないってのがアレだが、
それ以上に、そもそも現金書留じゃないのに現金入れるとかアホか

9:列島縦断名無しさん
13/02/07 07:29:21.29 OO7Qd+sc0
>>6 ひたすらスルー願います
64 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/03/20(火) 02:26:23 ID:VlfakBkw

匿名掲示板などで有名な方も湯河原町に住んでいらっしゃるのですね

スレリンク(gaysaloon板:32-33番)

スレリンク(utu板:75-番)


65 名前: 256 投稿日: 2012/03/27(火) 19:49:03 ID:EfPHzYwQ

>>64
(;´∀`)・・・うわぁ・・

10:列島縦断名無しさん
13/02/07 10:38:08.82 ujJTGxGe0
河口湖にあるワインセラーに立ち寄ってみた。
駐車場についた時から従業員が待ち構えてたみたいで、
ずっとつきまとってきて驚いた。
中に入って周りの客を見たら全てに従業員がつきっきり。
休憩所に案内されてようやく落ち着けるかと思ったけど、
ずっと何かしら売り込みかけてきてうんざり。
今時、あれはないわ。

11:列島縦断名無しさん
13/02/07 11:45:54.73 PbQlU1C30
河口湖は、昔からウザイ

12:220-133-12-177.HINET-IP.hinet.net
13/02/08 17:49:28.51 ZZ2ELB7i0
テス

13:昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
13/02/08 20:31:44.29 TkWuyAYF0
URLリンク(www.geocities.jp)
所沢市の西友、これじゃ、地下1階~地上2階じゃなくて、
地下1階~地下2階かと思ったわ

URLリンク(www.geocities.jp)
「生ゴミ通信」って、まあ、読み方は「いきごみ」だけどさ。
でも、「なまごみ」と詠まれそうだし、もっといいネーミングセンスが・・


なんで、バス、湯河原~箱根や、熱海~箱根に、御殿場~箱根は、
小田原~箱根に比べてすぐ運休になっちゃうの?
そして、御殿場~河口湖はまず間違いなく運休しないよな。

池袋の日高屋にカタヤキソバあったけど、これって小田原の日高屋にもあったっけ?

小田急箱根高速バスって、なんで「特急」って言うの?
各駅バスがあるなら相対的に特急になるけど、「それだけ」しか走ってないのに、特急もクソもないだろ。

箱根町のホームページの交通情報とか、誰が更新してるの?
休日とか、平日の9時前とか、役人は休みなんじゃないの?

ネット喫茶は埼玉県所沢市は格安が多いが
静岡県沼津市は高すぎが多い。
ってか、チェーン店でも店舗により値段違うってあるんだ?

14:列島縦断名無しさん
13/02/09 18:15:16.81 9rilTGDT0
【観光振興】日中の観光交流促進を--逆風下のイベント、山梨県で始まる [02/09]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360400109/

15:昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
13/02/16 10:15:41.87 b7gsOuuq0
湯河原駅~奥湯河原の箱根登山バス&伊豆箱根バスは、
どうして毎月、どの便をどっちが担当するかが替わるの?
分かりにくいから、万年統一してくれよ。

湯河原のラーメン孫悟空てなんであんなに短命だったの?

湯河原の門川に、駅から国道に向かう途中の道路で、
この進行方向基準で(国道からのが近いから、かなり歩いたあたりに)右側に「くつろぎ処」ののれんで、
「湯河原温泉 八幡神社参道口 門川饅頭」て店があるが、
この店は、まんじゅう屋なの?温泉銭湯なの?
っていうか温泉の銭湯ってあるの?
「八幡神社」とか「日枝神社」ってあちこちにあるけど、ナンなの?

小田原の箱根そばは、なんで改札内からは入れないの?

大月→富士吉田・河口湖は南下してるのにどうして雪はむしろ増えてるの?
そして富士急行はどうして「特急」が「一般道」の「軽自動車」に抜かれるほどトロいの?
距離的にも西武線とか中央線なら25分くらいしかかからないはずなのに。

河口湖駅から河口湖まで遠すぎw
富士吉田駅を富士山駅にすることって、地元の反対はなかったの?静岡県との関係もそうだが、それ以前に、玄関口(玄関と玄関口ってどう違うの?)は河口湖駅なのにややこしいじゃん。観光客にも分かりにくい。
東京経済大学だって、「私立東京大学」との改名案は学生から「恥ずかしいからやめて」と言ってオジャンになったし。ってか、「富士山に一番近い鉄道」って、御殿場線じゃなくて富士急行なの?

16:昼間ライト点灯虫9.4ヲクマニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
13/02/17 18:24:24.76 rTCwqft00
富士急ハイランド内の飲食店で食べれば
山梨県のB級グルメ食べたことになる?

17:昼間ライト点灯虫9.4ヲクマニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
13/02/18 11:18:47.89 uvgQ6Rvn0
【んー】山梨のおすし Part2【にゃー】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1250074643/

【んー】山梨のほうとう Part2【にゃー】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1260322260/

【んー】オカルト板総合 in 山梨 Part2【にゃー】
toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1284430890/l50



色々な板の山梨スレが
どれも「ニャー」な猫なんだが、
なんか由来があるの?
「山梨」とつくスレには猫AAを入れなければいけない暗黙のルールが?

18:昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
13/02/18 12:49:44.84 9ERmOZ7f0
【んー】山梨のおすし Part2【にゃー】スレリンク(sushi板)
【んー】山梨のほうとう Part2【にゃー】スレリンク(jnoodle板)
【んー】オカルト板総合 in 山梨 Part2【にゃー】スレリンク(occult板)

色々な板の山梨スレが
どれも「ニャー」な猫なんだが、
なんか由来があるの?
「山梨」とつくスレには猫AAを入れなければいけない暗黙のルールが?
~~
小田原市成田のあたりに富士急バス行ってると思うけど、何ゆきに乗ればいいの?
なんていうバス停?
URLリンク(www.yuyu-kukan.jp)
↑ここ、近く(といっても200mくらいあるが)に富士急のバス停があったんだけど詳細が分からない。
~~
【話題】 1カ月で地震1300回・・・箱根山噴火カウントダウン
スレリンク(newsplus板)

神奈川県温泉地学研究所によると、1月15日~2月14日に起きた地震の総数は1300回以上。
今月10日には、箱根のロープウエー駅で震度5の揺れが起き、ネット上でも騒ぎになった。

これって箱根ロープエー?それとも駒ケ岳ロープエーの山頂駅?(山頂駅っていう名前かは知らんが)
箱根ロープの方っぽいか。「ネット上でも騒ぎ」って、具体的にどこで騒ぎになっていたの?
箱根ロープウェイ 緊急停止 大涌谷 URLリンク(www.youtube.com) ←ってか、なんで一瞬で点検終われるの?
箱根山で震度5 3000年ぶり大噴火前兆か URLリンク(www.youtube.com) ←海賊船が2回映ってるけど、場所はどこ?

もし箱根フリーパスが伊豆箱根側と共通化していれば、湯河原ロープエーや、駒ケ岳山頂からのケーブルは廃止されなかっただろうか?
ってか、「箱根山」って、「はこねやま」って読むんだね。じゃ、「箱根全山」も、「ぜんざん」ではなく「ぜんやま」と読むの?

海賊船・ロープウェイ1日きっぷで箱根観光♪(箱根ロープウェイ編) URLリンク(www.youtube.com)

早雲山(駅)に、「乗用車が100台も駐車できる無料駐車場がある」ってあるけど、どこ?姥子駅の所も、非ロープエー利用者が使うのはダメ?
2011箱根駅伝5区での事故 URLリンク(www.youtube.com)

19:昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
13/02/18 13:01:07.50 CMmo0yBr0
【んー】山梨のおすし Part2【にゃー】スレリンク(sushi板)
【んー】山梨のほうとう Part2【にゃー】スレリンク(jnoodle板)
【んー】オカルト板総合 in 山梨 Part2【にゃー】スレリンク(occult板)

色々な板の山梨スレが
どれも「ニャー」な猫なんだが、
なんか由来があるの?
「山梨」とつくスレには猫AAを入れなければいけない暗黙のルールが?
~~
小田原市成田のあたりに富士急バス行ってると思うけど、何ゆきに乗ればいいの?
何ていうバス停?
URLリンク(www.yuyu-kukan.jp)
↑ここ、近く(といっても200mくらいあるが)に富士急のバス停があったんだけど詳細が分からない
~~
【話題】 1カ月で地震1300回・・・箱根山噴火カウントダウン
スレリンク(newsplus板)
神奈川県温泉地学研究所によると、1月15日~2月14日に起きた地震の総数は1300回以上。
今月10日には、箱根のロープウエー駅で震度5の揺れが起き、ネット上でも騒ぎになった。

これって箱根ロープエー?それとも駒ケ岳ロープエーの山頂駅?(山頂駅っていう名前かは知らんが)
箱根ロープの方っぽいか。「ネット上でも騒ぎ」って、具体的にどこで騒ぎになっていたの?
箱根ロープウェイ 緊急停止 大涌谷 URLリンク(www.youtube.com)←ってか、なんで一瞬で点検終われるの?
箱根山で震度5 3000年ぶり大噴火前兆か URLリンク(www.youtube.com)←海賊船が2回映ってるけど、場所はどこ?

もし箱根フリーパスが伊豆箱根側と共通化していれば、湯河原ロープエーや、駒ケ岳山頂からのケーブルは廃止されなかっただろうか?
ってか、「箱根山」って、「はこねやま」って読むんだね。じゃ、「箱根全山」も、「ぜんざん」ではなく「ぜんやま」と読むの?

海賊船・ロープウェイ1日きっぷで箱根観光♪(箱根ロープウェイ編)URLリンク(www.youtube.com)

早雲山(駅)に、「乗用車が100台も駐車できる無料駐車場がある」ってあるけど、どこ?姥子駅の所も、非ロープエー利用者が使うのはダメ?
2011箱根駅伝5区での事故URLリンク(www.youtube.com)

20:昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
13/02/18 15:59:00.36 w8LpCW+K0
上の書き込みにちょっと補足


~~~~~
2011箱根駅伝5区での事故
URLリンク(www.youtube.com)


これってテレビ中継の時もこの事故シーン流していたっけ?


~~~~
おすし板
【んー】山梨のおすし Part2【にゃー】
スレリンク(sushi板)
そばうどん板
【んー】山梨のほうとう Part2【にゃー】
スレリンク(jnoodle板)
オカルト板
【んー】オカルト板総合 in 山梨 Part2【にゃー】
スレリンク(occult板)
グルメ外食板
【んー】山梨のおいしいお店 Part4【にゃー】
スレリンク(gurume板)

色々な板の山梨スレが
どれも「ニャー」な猫なんだが、
なんか由来があるの?
「山梨」とつくスレには猫AAを入れなければいけない暗黙のルールが?

21:昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
13/02/18 16:55:55.59 c6o7Orwr0
別の話題&上の書き込みにちょっと補足
~~~~~~~~~~
伊豆急行と伊豆箱根鉄道と箱根登山鉄道、
全部合併して伊豆急箱根登山鉄道にすれば
きっぷとか便利になってあのへんの移動がスムーズになるんじゃ?

といっても、親会社がそれぞれ東急、西武、小田急と別々だから出来ないか。
ただ、バスは、東海バス(最初、JR東海のことかと思った)だけで「~東海バス」がいくつもあるし、箱根登山バスのカラーリングのこともあるし、わけわかんね。
ま、小田急電鉄沿線でさえ、小田急バス→カナ中バス→箱根登山バス、と、グループ内なのにコロコロバスが変わるし。(西武鉄道も、池袋→西武秩父で、西武バス→西武観光バスにいなるが、西武観光バスは本体は西武バスだしな。同じ笹カラーでもあるし)。

でも、伊豆急行はなんでパスモじゃなくてスイカなの?親会社が東急なのに。
あと、小田急箱根HDの会社ロゴはどうして赤なの?小田急グループは青なのに。
~~~~~
2011箱根駅伝5区での事故
URLリンク(www.youtube.com)
↑ これってテレビ中継の時もこの事故シーン流していたっけ?
~~~~
おすし板
【んー】山梨のおすし Part2【にゃー】 スレリンク(sushi板)
そばうどん板
【んー】山梨のほうとう Part2【にゃー】 スレリンク(jnoodle板)
オカルト板
【んー】オカルト板総合 in 山梨 Part2【にゃー】 スレリンク(occult板)
グルメ外食板
【んー】山梨のおいしいお店 Part4【にゃー】 スレリンク(gurume板)

色々な板の山梨スレが
どれも「ニャー」な猫なんだが、
なんか由来があるの?
「山梨」とつくスレには猫AAを入れなければいけない暗黙のルールが?

22:昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
13/02/21 01:28:38.00 Fckd7AA+0
2013年2月19日は小田原でも雪が降ったが、その割に箱根の雪は少なめ(現に、雪に弱い施設めぐり線や旧街道経由もウヤにならず、スカイライン線と湯河原箱根線のみのウヤ。但し20日の午前中は施設めぐり線はウヤだったが)。

雪ってどういう原理なん?

2012年2月29日は小田原で降雪のみならず積雪もあったぐらいでだから
箱根の雪は相当ヤバかった(バスウヤ、但し溶けるのも早かった)。
2013年1月14日は入生田あたりから雪で、だから当然上の方の雪は凄かった(バスウヤ)。
この2例からすると、「小田原や湯河原でさえ雪ならば、上の方はかなりヤバイ」と言える。
だが、2013年2月19日はそうではなかった。参考までに、この2013年2月19日は山梨県富士吉田市の雪も大して積もらなかった。
どうして?

ところで、バス、湯河原箱根線は2013年2月19日ウヤ(確か20日も)になったが、雪に滅法弱いのは道路が通行止めになるから?

2010年2月は小田原雨、箱根湯本小雪、上の方が大雪だったが、湯河原線以外ウヤなかったよな(あ、施設めぐりもウヤだったかも)。

湯河原箱根線や熱海箱根線はすぐ運休になるのは
需要が少ないからバス会社がやる気無いというよりも、道路が除雪されないからだと思ったが、合ってる?
現に、需要が少ないが国道1号を通る三島箱根線はなかなかウヤしないし。


ところで、旧街道経由は上畑塾折り返しになる事があるが、一番の勾配は発電所前あたりだし、上畑塾まで行けるなら元箱根まで行けるだろw




283 :名無し野電車区:2013/02/19(火) 09:56:17.92 ID:Iz8F3hZA0
遊覧船のカテゴリーが無いので、小田急グループとして書かせてもらうけど

箱根観光船、会社の愛称を箱根海賊船と変えてまで海賊船をアピールしてるが、船のプロフィールを見ると
全て古代ヨーロッパの戦艦なんだよね。つまり海賊船を取り締まる側の船。海賊船じゃないじゃん!!
客を騙しちゃだめだよ・・・

23:昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
13/02/21 19:49:05.98 rSg0dURu0
インフルエンザを少しでも多くの人にうつそうと、倦怠感ありながらも、強靭で屈強な精神力を持つ俺は
昨晩某ネット喫茶に行ったら、翌朝10時までメンテ休業w
メンテで閉店とかは 事前にHPに書いておけー
ってか他の店は メンテなんか営業中にやってるだろ!!
~~
伊豆箱根バスの「大岡駅」バス停って、大岡駅がどこにあるか分からんのだがw
~~
熱海・湯河原・小田原は、どこが一番雪が降らない?同じくらい?雪の多さは、富士吉田・河口湖>箱根の上の方>御殿場=秩父の上の方>小田原≒湯河原≒熱海≒三島・沼津≒静岡市 で合ってる?
熱海でも山道や小田原でもフラワーガーデンのあたりあ雪が降るかもしれないので、
あくまでも「駅前」という条件で比較して。
ただ、湯河原や小田原の駅前では雪がある時でも海沿いだと違うのかな?
小田原市は小田原駅前は温暖だが、国府津駅前は海のすぐそばの割りに寒いのはどうして?
湯河原は、土肥のあたりと海沿いの門川のあたりで、体感温度で分かるほどに暖かさ(寒さ)が違う、距離にして1km~2kmくらいなのにw
~~
山梨県と静岡県で富士山の区画?で争っているように、芦ノ湖でも紛争が?

箱根芦ノ湖は神奈川県だが水利権は静岡県にある スレリンク(history板)l50
~~
箱根観光船は、もう会社名を「箱根海賊船」にしろよw
~~
堤が今の箱根を見たら、伊豆箱根のやられっぷりにどう思うだろうか?
~~
上のレスの補強
△一番の勾配は発電所前あたりだし、上畑塾まで行けるなら元箱根まで行けるだろw
○一番の勾配は発電所前あたりだし、上畑塾まで行けるなら元箱根港まで行けるだろw
~~
風呂入る前に着替える人って何なの? 風呂入ってから着替えろよ。入浴後に入浴前と同じ服って意味分からん。
ついでに言えばもっと意味が分からないのは入浴後の卓球だ。なんで汗を流した後に汗をかくことをするんだ?

温泉って、なんで着替えてから入浴なの?
着替える前と着替えた後で同じ服じゃ汚いじゃん。
鉄道・警察・消防・バス営業所など24時間体制で職場に宿泊設備がある場合でも、場所によっては「着替えてから脱衣所へ」らしい

24:列島縦断名無しさん
13/02/22 02:28:33.81 ze78SXV40
今度友人たちと山梨へ旅行へ行くことにしたのですが
レンタルしようとしているレンタカーにスタッドレスがついていないようなのです。
この時期の山梨、主に河口湖と富士急ハイランド周辺はスタッドレスなしでも大丈夫なのでしょうか?

25:列島縦断名無しさん
13/02/22 09:16:28.90 qS++Gm+L0
チェーン

26:昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
13/02/22 17:47:04.32 KWMbQ7nH0
医療費控除に小田原税務署に行ったら、医療費控除は湯河原町役場で出来るんだってなー、ショック。
あと小田原市立病院ってしょっちゅう湯河原町の救急車いるけど、小田原湯河原ってそんなに近くないのになぜ?隣接すらしてないのに。真鶴町か箱根町なら分かるが。

西武線の4000系は土曜休日は夕方に池袋ゆきがあるが、 池袋に到着した後のくだりは、どうして回送で戻るの?勿体無い。
あと、朝の下り西武秩父ゆきは、どうやって池袋まで来てるの?

箱根登山バスは  モニター募集なんてする前に メールフォームを作れよまずは。
ってか小田急箱根HD全体に言えるけど。
小田急電鉄にHDの苦情メールする人もいるみたいだし。

富士急バスはメールフォームはあるにはあるが
「質問」為であって意見(苦情)の為ではないようだw
さすが、普通郵便に現金ぶち込む会社w
逆に、富士急の鉄道や遊園地のメールフォームが分からん。
つか、伊豆急行とか富士急行とかって、なんで会社名に電鉄も鉄道も付かないの
伊豆急は、親会社が東急なのになんでパスモじゃなくてスイカ参加なの?
まあそんなこといったら西武鉄道も子会社の伊豆箱根鉄道ではなく小田急系のフリーパス売ってるけど。

西武高原&西武観光バスや近江鉄道バスは、
西武バス本体・近江鉄道
がそれぞれ一括してメール受付してるみたいだけど、ちょっと分かりにくいか。

海だと色々と錆びやすいけど、湖は?つまり芦ノ湖の船はどうかってこと。
箱根海賊船はトイレが和式で、伊豆箱根の船はトイレが空調入ってない屋外とか、なんでそう半端なんだよw
コドモは海賊船に乗りたがるの?カッコイイから?

レッドアローは秩父鉄道には入れないの?改造すればいける?
なんで西武線の秩父鉄道乗り入れは野上から寄居に延伸したと思ったら、長瀞に縮んだの?
西武にもかつて夜行列車があったの?あの短い営業距離で。
なんで安比奈線(あひな?あっぴな?)は廃線ではなく休線扱いなの?
西武新宿←→西武秩父のレッドアローはどうして廃止されたの? 5000系→10000系になるタイミングと同時廃止だっけ?で、西武新宿線の特急「小江戸号」が出来たのもこのタイミング?
秩父漫遊きっぷは、高麗でいったん下車すれば所沢とかまで行けるが、いったん下車しない場合はダメなんだってな(あくまで秩父地区での宿泊を想定してるため。

27:列島縦断名無しさん
13/02/23 09:16:41.25 DdvyydUC0
>>24
昨日通ったときは、R139(大月~朝霧高原間)と湖北ビューラインに雪は無かったよ
ただ山中湖方面とかあちこちにチェーン必要な警告ででたから、やっぱりあったほうがいいかな

28:昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ
13/03/10 18:40:11.94 9wdYzlnk0
富士急)箱根宮の下~仙石~御殿場駅~須走~旭日丘~富士吉田駅~ハイランド~河口湖駅
(箱根登山)小田原駅~旭日丘
伊豆箱根バス高速)箱根~名古屋

どうしてどれもなくなっちゃったんだよ。バスだけで小田原から富士急ハイランドに行けたのか。
今は「ハイランドライナー」があるが なぜ国府津駅からなんだ 小田原駅から出せよ。小田原駅の富士急バス窓口では扱ってすらない。
ちなみにバス乗客を観察した所 小田原駅が発着地の人は国府津駅ではなく新松田駅を利用してる。
箱根登山バスの免許維持路線は年1便だが 年1回で維持できるなら 各地の維持路線はなんで1日1本は走ってるの?年1でいいやん
*
明日、富士急行くんだけど

「富士急行くん」に見える
*
伊豆急行や富士急行は 会社名に「鉄道」も「電鉄」もつかない。なぜ?
で、「富士急」や「伊豆急」と略される。あまり略になってないから 「行」まで言えばいいのに。
伊豆急下田駅は JR駅があるわけでもないから「下田駅」でいいのに、どうしてわざわざ「伊豆急下田」と言うの?
もし「伊豆急」をつけるとしたら、「伊豆急行下田」にしろよw
あと富士急バスは 「富士急バス」のくせに 「富士急行」と車体に書いてあるよな。確認した限りでは 富士急行湘南バスと富士急山梨バスがそう。富士急行本体がやってるバス(あるの?)だけが「富士急行」を冠していい

かつて西武鉄道は夜行レッドアローがあったみたいだがあの短い営業距離でどうやって?
西武新宿線からの特急「おくちちぶ」がなくなったのはどうして?なんで「おくちちぶ」って名前だったの?これだと奥秩父(三峰口とか?)に行くみたいじゃん。
おくちちぶ廃止=10000系の導入=新宿線にも特急導入 だっけ時期的に?
土休の快急のヘッドマーク「奥武蔵」は どうしていつのまにかなくなったの?

三峰口駅から西武バス(厳密には西武観光バス)で「中津川」という終着のバス停があるが ここって岐阜県?の中央西線の「中津川」駅と関係ある?

滋賀県の琵琶湖遊覧船って 船がウヤの時でも送迎無料バスは出てるけど 誰が乗るの?
芦ノ湖の場合 小田急の船に比べ西武系の船は悪天候に強い(なぜ?)が 同じく西武系の近江鉄道がやる琵琶湖遊覧船はどう?
反面 駒ケ岳ロープは風に弱すぎ 箱根は風強いのわかってるんだから小田急みたいに複式にせい。船は西武が風に強く ロープは小田急が風に強い

29:列島縦断名無しさん
13/03/10 21:28:33.94 KHxZOKks0
今日清里行ったら豪雨と暴風だった…
観光どころじゃなかったよ。

30:昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ
13/03/11 19:13:23.13 p/zAbMFl0
↓箱根登山バスと伊豆箱根バス。こんな事しなくていいから箱根フリーパスと箱根旅助の共通化をしろよw ところで、湯河原駅~奥湯河原なんかは沼津地区みたいに共通定期券あるの?小田原地区は?
URLリンク(www.izuhakone.co.jp)
*
仙台の駅弁、「仙台市宮城野区小田原」とあったww
*
以前、「御殿場線にMSEがいる写真ポスターがあったが、なんで?」と問うたら、よりによってラーメン板?で回答を貰ったが、
いつから、MSEが入るようになったの?RSE?はなくなったの?
*
箱根登山鉄道、伊豆箱根鉄道、伊豆急行がひとつの会社にまとまればだいぶ便利になると思うんだけど…。でも、それぞれ親会社が異なる大手私鉄だから無理か。

でも小田急電鉄で小田急バス→カナ中バス→箱根登山バス、さらに立川バスだの東海バスだの、
小田急沿線だけで同一傘下のバス会社がいくつもあるのはどうしてだ。
その点西武線なんか、池袋→西武秩父まで行っても、西武バスのままだな(厳密には秩父地区は西武観光バスだが、本体傘下だしな。西武自動車は知らん)
あと伊豆急行は親会社の東急がパスモなのに、なんで自身はスイカ陣営なんだよw あと東海バスは社名が紛らわしい、走ってる地域からしてもJR東海傘下と勘違いされそう
*
江ノ島って冬でも人いるの?何してるの?江ノ電って冬期運休じゃないんだ、誰が乗るんだ?
夏は水着のまま江ノ電に乗れるの?あと同じ小田急グループなのに江ノ島駅と片瀬江ノ島駅が離れてるのはなぜじゃ。片瀬江ノ島の「片瀬」って何?
*
昨日は強風だったが、箱根ロープウエイも、風に弱い東海道線も動いていたが、どうしたんだ。ところで、東海道線と東海道本線って、どう違うの
*
俺は4月から仕事決まって忙しくなり、今ほど2chはできなくなるが、メンタル板固定スレの スレリンク(utu板) は必ずチェックするから、俺に用事がある人は←のスレでお願い。
ただ、俺は全盛期で働いてた頃も週間少年漫画板と漫画サロン板でコテハンを命名されるくらいには2chやってたから、もしかしたら今の頻度を維持できるかもだが、自信はない。
また、地域ネタも、今までと違い色々な板に行くのではなく、原則バス板だけに絞り、余力あればメンタル板や遊園地板、国内旅行板のみに行こうと思う。
どうでもいいが、バス板は字数制限は寛容なのに行数制限は厳しい、イミフだ

31:列島縦断名無しさん
13/03/15 22:16:57.59 53H/8g8S0
今日不老園に行って来た。
そろそろ梅も終わりだね。
ガンレフ片手にいい散歩になった。

32:列島縦断名無しさん
13/03/17 19:33:19.83 esQPte1v0
桃の花はいつ見頃?てかもう咲いてる?

33:列島縦断名無しさん
13/03/17 19:53:12.58 Z/l3hAZu0
例年4月半ば

34:濃いの
13/03/29 11:34:10.97 1Gs9qImu0
今度の週末、つまり
明日か明後日が桃の花の見ごろみたいだね。
御坂峠に向かう道の桃が意外と綺麗。

35:列島縦断名無しさん
13/03/29 22:47:58.06 8xGHPkSX0
あすあさってはあずさにのるからたのしみ

36:列島縦断名無しさん
13/03/30 20:30:58.68 r5YVes080
今週はまだ桃は全然ダメだ
再来週くらいがピークかな

37:列島縦断名無しさん
13/04/02 13:18:42.14 zNUTpnIG0
今週末は甲州軍団出陣だよ
みなさん ぜひ遊びにきてねん

38:列島縦断名無しさん
13/04/03 06:39:32.56 he7U/E1UO
質問です
神代桜の開花状況はどのようになっているでしょうか?

39:列島縦断名無しさん
13/04/03 07:08:47.99 gyTAWDP40
俺が山梨を愛したように
山梨にも俺を愛して欲しかった

40:列島縦断名無しさん
13/04/07 18:04:58.10 LhZz9mhgO
河口湖畔の桜、小さいけど満開できれい。
昨日の豪雨に耐えて散らずに迎えてくれた。
年度末で都内の桜をゆっくり楽しめなかったので来て良かったわ。
まだ散りはじめてないのであと3、4日はもつと思う。

41:列島縦断名無しさん
13/04/07 22:24:52.90 bpcctq4rO
いい旅夢気分の再々放送見たよ。

42:列島縦断名無しさん
13/04/07 23:32:49.75 UpdOd2xii
大月での電車停車が辛すぎる件
大月はもうちょっと暇潰しできる施設を整えてくれよ
寒いし
天候不順で終電車止まって帰れない人の為に24hの温泉施設とかネットカフェとか出来ないかなー
待合室も狭すぎで 凍えるわ

43:列島縦断名無しさん
13/04/20 06:48:23.68 P3hiVw/d0
5月下旬に富士山に行こうと思ってるのですが
山頂に雪は残ってますか?
雪のある富士山を撮影したいのですが・・・

44:列島縦断名無しさん
13/04/27 00:38:40.30 dhsy8mqF0
連休中に河口湖に行こうかと計画してるんですが、水位が下がった件はその後どうなりました?

45:列島縦断名無しさん
13/05/17 19:21:30.10 af6p6KCz0
>>43
見た感じまだ雪は残ってるけど、ここ数日気温高いからどうかな
残ってても綺麗じゃないかも
>>44
水位が復活した話は聞かない
まださがったままだと思う

46:列島縦断名無しさん
13/05/19 13:21:48.01 T5X3U1DT0
大弛峠は6月にはもう通れますか?

47:列島縦断名無しさん
13/05/19 20:57:43.79 Wv7zBmze0
【山梨】韓国から観光客呼び込もう  河口湖周辺 県、韓国から旅行会社招き下見ツアー
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368961630/

48:列島縦断名無しさん
13/06/25 07:16:36.79 yYMD3ur9P
週末に川沿いでバーベキューしたいんだけどおすすめスポットないっすか!

49:列島縦断名無しさん
13/07/14 11:12:46.84 B6CxQK7d0
先日、瑞牆山登山帰りに増富ラジウム温泉に行ってきました。
なんでも日本三大ラジウム泉の一つで、もっともラジウム含有量が多いらしいですね。
お湯は源泉温度が低いためかなりぬるいのですが、30分くらい浸かっていると
ポカポカしてくる不思議なお湯でした。低濃度の放射線は体にいいそうですね。

50:列島縦断名無しさん
13/08/15 01:26:15.68 3aYXKfB70
【YouTube動画】
ロシア人モデルによる笛吹市(+甲州市)の観光ガイドです。
桃狩り、ワイナリー、富士山溶岩焼き、石和鵜飼、石和温泉連夜花火。
youtu.be/fLSpbez7bpE

51:列島縦断名無しさん
13/08/15 08:16:31.67 7Sh0XlmH0
甲斐市のラドン温泉「湯~とぴあ」のご案内
URLリンク(www.youtube.com)

52:列島縦断名無しさん
13/08/30 17:06:30.14 FB7Ni0/Ai
昇仙峡

53:列島縦断名無しさん
13/09/08 06:38:47.27 RfLMSD200
東京五輪決定(^O^)/
リニアそれまでに開通キター

54:列島縦断名無しさん
13/09/15 16:09:43.33 3IyloA2X0
来週の3連休で山梨に遊びに行こうと思うのですが、
ぶどう狩りでおすすめのところがあったら教えてください

55:列島縦断名無しさん
13/09/16 09:59:20.16 4BR6j5520
山梨は台風被害すごいのでやめた方がいいよ

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

56:列島縦断名無しさん
13/09/18 07:37:14.20 7IjADs3Di
山中湖の花の都公園から新道峠ってどれ位時間かかりますか?
あと、山中湖・河口湖周辺でおすすめの富士山の撮影スポットはありますか?
新道峠のような高台からの撮影スポットも他にあれば教えてください。
パノラマ台は知ってるんですが……

57:列島縦断名無しさん
13/09/27 19:39:08.31 E8b4ROVH0
紅葉台、三つ峠

58:昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p
13/09/29 02:32:01.79 khJ7yPq50
URLリンク(www.izuhakone.co.jp)
この免許返納割引制度って最大1,5割引になるそうだが、
障害者割引との併用は出来るの?

タクシーサイト タクシーを呼ぶ・予約する・料金を調べる・観光する
URLリンク(www.taxisite.com)
で、タクシー運賃を調べると(高速使用/深夜料金適用外/障害者割引や免許返納割引は打込不可)、

・小田原駅→富士急ハイランド(国府津駅発の高速バスとほぼ同じ経路)
・湯河原駅→富士急ハイランド(湯河原パークウエイ→山伏峠、湖尻峠、長尾峠経由)
・元箱根→富士急ハイランド(山伏峠→湖尻峠→長尾峠経由)

の、いずれも約2万円。
しかし、元箱根からと湯河原駅からがほとんど同じ料金ってなんかおかしくないか?
湯河原駅からの場合はいったん箱根に抜けるんだから、最初から箱根出発である元箱根のほうが安くなりそうなものだが・・

あと、湯河原駅や箱根湯本駅からは、冬季は、箱根に抜けるのでなく、いったん小田原に出てからハイランドライナー(国府津駅~富士急ハイランドの高速バス)ルートにしたほうが
冬季は安全かな?
個人的には、箱根湯本駅は季節問わず小田原に抜けてから行くべきと思うが、
逆に、小田原から行くのに箱根を抜けてから行く人もいるよね。

ちなみにだが、芦ノ湖観光は「芦ノ湖の東側」に集中していて、芦ノ湖の西側はほとんど観光開発されてないのはどうして?
バス路線もないし・・。せいぜい、芦ノ湖スカイライン線の箱根登山バスと、毎年1回(大名行列の日だっけ?)に非公開で長尾峠方面に行く箱根登山バスがあるくらいじゃね。バス停もあるようだが、免許維持する理由が分からん。
つか、年1回で免許維持なの?1日1便か最低でも週1便必要だったような・・

59:列島縦断名無しさん
13/10/08 19:32:00.77 uiLj/GNO0
>>56
 渋滞がなければ1時間位じゃないかな?
大石から30分で行けるかな?駐車スペース少ないし
道狭いから実時間読めない。

60:列島縦断名無しさん
13/10/29 10:43:37.29 dlgSF8Hx0
栄和交通のHPがまともに見られないけどどうなってるんだろう。
甲斐大和からの路線バスの時刻表を見たい

61:列島縦断名無しさん
13/11/07 16:42:21.06 Onts+HIaO
河口湖のホテルの一室から富士山を拝見!貫禄やの。
まさに番長だわ。

62:列島縦断名無しさん
13/11/07 22:28:30.76 +1dhtEIT0
【社会】山梨知事、韓国で富士山の魅力など観光アピール 誘客拡大につなげたい
スレリンク(newsplus板)

63:列島縦断名無しさん
13/11/11 18:53:57.26 GvxR7pkh0
富士五湖の紅葉を見ながら善光寺に行ってきました。
信州の善光寺と同じく、お戒壇巡りで幸運の鍵があるんですね。
帰りはかいてらすでほうとうを食べてきました。
車だからワインの試飲ができなくて残念でした。

64:列島縦断名無しさん
13/11/13 21:39:56.57 25kpvAwQO
富士山の近くで江戸時代時代の街並みを再現した、観光地なかったでしたっけ?

テレビの旅番組で何度も紹介されていたんですけど、名前が解らなくて・・

来月富士山近辺を泊まりがけでと、思ってそこに行きたいのですが、名前が解らず困ってます

宜しくお願いします

65:列島縦断名無しさん
13/11/13 23:06:41.17 lPCWo6f90
昭和の町並みの月江寺(がっこうじ)じゃね?

66:列島縦断名無しさん
13/11/13 23:28:31.63 OysOxOxL0
>>64
ねんばムラ

67:列島縦断名無しさん
13/11/14 00:22:30.08 XGeDxr/p0
富士吉田市とかナチュラルに昭和の香りがただよっててなつかしいぞ

68:列島縦断名無しさん
13/11/14 03:06:50.34 qB/oJiux0
甲斐大和に武田家終焉の値があると聞き、勝沼方面から車で向かったけどどんどん山深くなってダムが見えてきて、結局青梅街道に出て勝沼に戻って来てしまった。

69:列島縦断名無しさん
13/11/14 03:12:58.49 P3pCXOPI0
>>64
消去法で。
南巨摩。
身延町のしょうにん通り(身延駅前の商店街を昔風にした)
早川町の赤沢宿(再現ではなくて、昔の家並みが残っているだけ)

70:列島縦断名無しさん
13/11/14 03:34:03.66 XGeDxr/p0
グランパークからトイザラス撤退か、時代を感じるな
今やヤマダ電機のほうが安いとはいえ
小物の品揃えで住み分けしてたんだがな・・・

甲府はそれなりの都市だとおもうし
小物関係だと取り寄せも含めば甲府1だとおもってたんだが
これも時代なのかね・・・うっ・・・

71:64
13/11/14 07:46:48.05 vhG+9hLI0
>>66ー69
ありがとう、家に帰ってパソコンで調べたら「西湖いやしの里根場」でした
おじさん、おばさん数名の旅行ですが楽しんできます

居酒屋で酔っぱらいながらスマホ、携帯で調べましたが全く誰もわからず、「富士山 江戸」「富士山 ちょんまげ」など検索してましたが、
全くヒットしませんでした
本当にありがとうございました<m(__)m>

72:列島縦断名無しさん
13/11/15 05:16:49.00 QBag3d8/0
>>71
根場村は昔台風で部落が流された
悲しい記憶があり、今でも地縛霊
がよく出るので写真撮影はやめた
方が良いです。
物見遊山で行くと大変なことに
なります。

73:列島縦断名無しさん
13/11/15 11:21:18.47 7uvj2Hqq0
>>72
今は観光施設を作ってがんばっているんでしょ?
そういう事わざわざ言わなくてもいいと思うけど。
そんなの気の持ち用じゃん。日本中どこでもそんな
歴史ぐらいあるでしょ。

74:列島縦断名無しさん
13/11/15 16:16:51.50 M+lRqpb10
>>72
写真バシャバシヤ撮ったし、お婆ちゃんの話も聞いたけど何か?

何処にもこう言うバカがレスしてるけど、自分の中だけにしとけ

75:列島縦断名無しさん
13/11/18 16:21:08.22 B3diA6D/0
昇仙峡いってきたけど、あそこのバスは応対が酷いね
満員なのに臨時便ださないし、普通の路線バスと同じ運行だから
途中の駅から乗ろうとするおばちゃんが乗れなくて困ってた。
客が詰めれば入れそうなのに運転手は何も言わないし
「次のバスいつくるの?」って聞かれても、「バス停の時刻表に書いてる」
さらに、「前の扉横のスペースに乗っていい?」「乗りたければ乗れば。」ってやりとりしてた
とても客商売の応対とは思えない

76:列島縦断名無しさん
13/11/28 01:53:41.55 7FuD8/Qz0
昇仙峡のバスって山梨交通かな?

77:列島縦断名無しさん
13/11/30 15:03:06.57 BPFpYb0U0
河口湖って何時くらいに行けば逆光にならないの?

78:列島縦断名無しさん
13/12/03 17:35:51.33 7hTN6VfN0
清里ってナウいよね

79:列島縦断名無しさん
13/12/03 17:56:37.69 gcNua1lgP
>>77
何時でもなる所もあれば、何時でもならない所もある。
どの方角からどの方角を見るのか分からないから、質問の意味をなさない。
湖面越しに富士山を見たいのかな?

80:列島縦断名無しさん
13/12/08 19:44:46.50 Y0XuXqFU0
>>76
ぐぐったらそうだった。
昇仙峡から甲府経由竜王行きのバスでのおばちゃんと運転手の会話

おばちゃん「このバス、甲府駅の中いきます?」
運転手「・・・ ・・・ 駅の中?行けるわけないでしょ」
おばちゃん「えっと、、駅前まで行くんですか?」
運転手「(鼻で笑って)行かないでどうするの」

81:列島縦断名無しさん
13/12/10 04:00:17.92 MhO0DD4r0
>>68
甲斐大和の武田家終焉の痴ですが、惜しかったですね。
甲州街道沿いにある、道の駅甲斐大和(勝沼からですと新笹子トンネルの手前です)と
中央本線の甲斐大和駅の間にある、交差点「景徳院入口」から県道218号線を進んでください。
坂を上に上がっていく感じになります。ちょっと進めばもう景徳院がありますよ。
古いけど風情のある山門をくぐれば、武田勝頼公とその妻、子供のお墓です。

勝頼公が最後を遂げた場所はその奥の天目山だったと思うのですが、
こことその先の嵯峨塩鉱泉は私も行ったことがありません。上日川ダムから先は、冬は通行止めみたいです。

良かったら帰りにでも、その周辺にある「やまと天目山温泉」か、老人ホームにつながっている「田野温泉」に
入ってくればちょうど良い小旅行になると思いますよ。なかなかいい泉質の温泉でしたよ。
東京方面からだと逆に行きやすいんですよ、このあたりは。

82:列島縦断名無しさん
13/12/12 10:17:45.97 I/ov/M8d0
昇仙峡と富士五湖しか思い浮かばない

83:列島縦断名無しさん
13/12/12 10:27:28.27 9HgMPnigO
二年前に、和譲園という宿に泊まったが凄くよかった。ぶどう畑も行ったな。印伝が有名らしく、あれから母の日には、印伝の財布やバックを贈ってるよ

84:列島縦断名無しさん
13/12/12 16:45:56.30 /dzlx/U30
週末に清里とか野辺山あたりに行こうかと思うんだけど雪積もってる?
ノーマルタイヤで行ったらヤバいかな?日中なんだけど。

85:列島縦断名無しさん
13/12/13 03:33:20.96 BP385Fjv0
これからの季節はいざというときのためにタイヤチェーン積んどくべき

86:列島縦断名無しさん
13/12/13 19:53:09.49 +MbNszkd0
支那そば

87:列島縦断名無しさん
13/12/14 21:47:49.05 UGhQAj8V0
来週、都内からほったらかしの湯に行きたいんだけど
ノーマルタイヤでも平気?

88:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
13/12/19 20:43:56.32 LEbeBt7H0
富士急ハイランド行くのに御殿場線使ったけど
ドア半自動を、乗っても閉めない人大杉。
半自動ボタンが手に届く位置に座ってる近くの人も閉めないし。


半自動導入始めて半年も経っていない東海道線のほうが
半自動を閉めるのが徹底してるのはどうして。

御殿場線は旧型の車両が単体または併結で来ると
ドア全開になるから
あまり半自動って意識が沿線住民にないのかな?

89:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
13/12/19 20:45:27.80 LEbeBt7H0
富士急ハイランドのあたりに
12月に大雪が降ったのって2007年以来?

戦慄迷宮の血まみれ病院衣着てる人が
あの衣装のまま雪かきやっていてワロタ


富士急、しばらく行かないうちに、
自動改札機導入だの手にスタンプだの随分厳しくなったんだな。
手にスタンプって、ふじやま温泉に入ったら落ちちゃうじゃんw


あと、雨天時可能アトラクション一覧で
「ガンダム」が黒く塗り潰されていたけどなんで?

90:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
13/12/20 06:12:51.78 WvOAzEDC0
富士急線は乗る電車によって半自動だったり
半自動でなかったりワケワカラン。
半自動機能自体はJR乗り入れ一部と特急を除けば全車両についてるっぽいのに。

91:列島縦断名無しさん
13/12/20 18:02:34.61 jTKc6kWH0
>>91

92:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
13/12/24 01:07:32.12 eHs7PDVQ0
1218箱根、1219富士吉田箱根、1220秩父と行ったので、
別に雪の動画が目的でなかったのだがせっかく雪が降っていたので数字で時系列順に並べた。
1218は午後より雪、1219は降雪はやみ前日からの積雪、ってのが山間部共通でしょうが、1220は秩父は改めて降雪がありました(ライブカメラ見る限り箱根は強風でこそあれ雪は降らなかったよう)


15富士急ハイランド第二→第一入園口の行き方その1@時期尚早大雪mf20131219std開園0930直前.AVI
URLリンク(youtu.be)
16富士急ハイランド第二→第一入園口の行き方その2@時期尚早大雪mf20131219std.AVI
URLリンク(youtu.be)
17富士急ハイランドからJR東日本史上最大のパワハラに何もしない東労組mf20131219std.wmv
URLリンク(youtu.be)
18富士急ハイランド各所コインロッカー@時期尚早大雪mf20131219std.wmv
URLリンク(youtu.be)
19フジサン特急展望や富士急バス展望@時期尚早大雪20131219.wmv
URLリンク(youtu.be)
20伊豆箱根バスZ路線湯の花付近後・左側面展望@気の早い箱根大雪翌日mf20131219std16時前.AVI
URLリンク(youtu.be)
21元箱根港@気の早い箱根大雪翌日夕方mf20131219std1620頃.AVI
URLリンク(youtu.be)
22箱根関所跡@気の早い箱根大雪翌日夕方mf20131219std1630頃.AVI
URLリンク(youtu.be)

93:列島縦断名無しさん
13/12/31 20:48:10.29 wuAf6z+uO
いま甲府に居るんだけど、街中が寂しすぎだよぅ・・・・

岡島百貨店あたりが繁華街っちゅう認識でいいんだろ?

94:列島縦断名無しさん
14/01/01 04:08:53.93 bHmGMd3k0
岡島あたりからアーケードに覆われてるあたり(かすがもーる)が中心という認識でいいと思うよ
郊外ばっかり発展した街だからねえ・・・

95:列島縦断名無しさん
14/01/18 10:48:33.53 FxELuDP80
URLリンク(www.youtube.com)

96:列島縦断名無しさん
14/01/27 20:40:35.53 a9jRg/c00
社員旅行で石和温泉考えてるんだけど、どうですか?

特に料理、夜の街情報を教えてください


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch