福岡の観光 2at TRAVEL
福岡の観光 2 - 暇つぶし2ch819:列島縦断名無しさん
12/11/09 09:51:52.28 BD78JAAV0
│イジメで名高い熊本県..三 ┃|
│   _  !  _     .三 ┃|
│  (O>―<O)    . 三 ┃| 
│  /( ・ ) ( ・ ) ヽ     ┃|
│  ○ /▼\  ○   .. ┃| ガラッ.
│  |( ヽ二フ )  |   三 ┃|
│  /   ̄ ̄ ̄  ヽ    (┃|
│ f           ヽ_/  ┃|

県のキャラクターが率先してイジメを実践する、
麻原彰晃と幼女レイプ殺人のまち、熊本へようこそ

820:列島縦断名無しさん
12/11/09 20:43:38.92 Mhhr02KzO
>>816
来週学会あります。

821:列島縦断名無しさん
12/11/10 01:09:10.14 fPbgBhACO
>>820
てことは寿司屋も多いんだな
ありがと!

822:列島縦断名無しさん
12/11/10 08:39:51.14 pzVhMvbH0
寒くなると、鍋を食いに相撲取りも医者・研究者も博多に集まってくるな。
この時期なら、京都国際会議場の方が面白いんだが。

823:列島縦断名無しさん
12/11/13 19:07:57.13 9NoyDXom0
来月福岡に行くんですが
ヨドバシカメラにあったもつ鍋の 叶ってお店の、しょうゆ味もつ鍋がおいしくて楽しみにしてたんですけど
リニューアル?で閉店してしまったそうで残念です
あの味に近いしょうゆ味のもつ鍋屋さんって他にありますか?

824:列島縦断名無しさん
12/11/14 16:26:40.35 CumpUH040
一人皮肉屋のクズが居るな。

825:列島縦断名無しさん
12/11/18 18:44:37.54 Jix+JjAc0
福岡に仕事で最近行って来たけど最高だたよ
中州に行くと良い!
中州のおねーちゃんと食い物食いに行ったらはずれ無しと思う
とにかく最高
絶対又行く!
人柄も最高でした
楽しくて楽しくて
福岡の人ありがとうございました

826:列島縦断名無しさん
12/11/18 19:48:50.97 UJhxUtZ1O
中洲

827:列島縦断名無しさん
12/11/20 18:45:32.16 PyEWC50Y0
ごめん何かだめだったの?

828:列島縦断名無しさん
12/11/20 20:10:16.39 NlfI76vF0
地形は「中州」、地名は「中洲」。

829:列島縦断名無しさん
12/11/20 20:31:16.61 PyEWC50Y0
>>828
ありがとうございます
全然気づかなかったです

830:列島縦断名無しさん
12/11/20 20:39:52.14 NlfI76vF0
>>829
よかよか、気にしなさんな。

ちなみに>>826は俺じゃないよ。

831:列島縦断名無しさん
12/11/20 20:49:23.30 PyEWC50Y0
>>830
うん!ありがとうございます
さすが博多人っす
きっと又行きますわ

832:列島縦断名無しさん
12/11/20 21:18:15.34 AisshuVNO
お尋ねいたします。12月の連休に博多に旅行に行くのですが(呉服町のホテルに泊まります)、だいたいそのころの車の渋滞はいかがなものでしょうか?

あと夕飯はぢどり屋大和というところですが、多分中洲に行くことになると思われます。

で、その辺りでお勧めのラーメン、もしくはうどんがあれば教えて頂けますでしょうか。

教えてちゃんですいません。

833:列島縦断名無しさん
12/11/22 02:09:11.06 GR5Jo4bz0
ラーメンのおすすめはありません
スレ内をラーメンで検索して読んでみてね

うどんなら、老舗で伝統的な博多うどんといわれてるけど全然違うかろのうどんとか、
小倉名物で元は犬の肉を使って臭み消しに生姜をドカ入れしてたのが発祥の肉肉うどんとか
そのあたりにあります

834:列島縦断名無しさん
12/11/22 02:54:56.68 z7M/jMLO0
>>832
ラーメンは好みがあるからオススメは難しいし
そもそも福岡の人間はそこまでラーメン食べない
どっちかというとうどんの方がおすすめ
ごぼう天うどんかひらべったいさつま揚げ(丸天)が入った丸天うどんが福岡ぽくて良い

835:列島縦断名無しさん
12/11/22 03:17:13.24 OKevks6S0
>>832
中洲から少し歩くと「かろのうろん」がある。
福岡では知らない人がいない有名店だが、営業時間に注意。
博多のうどんと言えばトッピングは「ゴボ天」が有名だが、「丸天」も勧めたい。

ラーメンはねー、ほんとに難しいのよ。
こだわりと先入観の塊だから。

836:列島縦断名無しさん
12/11/22 21:25:25.63 E0g9qOzNO
>>832です。

皆さまありがとうございます。
たちまち博多ならラーメンでしょ。的な考えでしたが、いろいろ講義頂きまして重ね重ねありがとうございます。

とりあえずラーメンはさておき、いろいろ楽しんでこようと思っております。

837:列島縦断名無しさん
12/11/23 10:43:48.34 PPLeZprN0
呉服町に泊まるのだったら地下鉄一駅で中洲川端なので
駅から地上に出て川端商店街付近をブラブラ歩くだけでも
じゅうぶんに博多を感じることができると思う。
歩いてると安いラーメン屋さんもうどん屋さんも目に付くから
適当に入って値段の割りには美味しい福岡庶民の味を楽しんでみては。

ラーメンって地元の人間でも美味しい(自分の舌に合った)店を見つけるのは難しい。

838:列島縦断名無しさん
12/11/23 13:42:28.53 OgbL0/wHO
呉服町なら元気一杯に行くのもいいかも。
こってりラーメンが苦手ならすすめないが。

839:列島縦断名無しさん
12/11/23 13:48:22.28 ra6M7YIi0
>>838
今はもう辛子高菜云々は怒られなくなったらしいねw
例のコピペきっかけで辛子高菜最初に食べるオフとかやったらしいしw

840:列島縦断名無しさん
12/11/25 10:58:10.50 71OdcNdS0
呉服町なら、「みやけうどん」の「寂び」の風情を楽しむのもいいな。
あくまでも楽しむのは「味」じゃないよw

五木寛之が昭和40年代に書いた「ゴキブリの歌」の「博多のうどん」の章を
あらかじめ読んでからおでかけになるのを強く薦める。

活況を呈していたであろう当時の情景を想像しながら
目の当たりにする今の退廃ぶり。
そのギャップは強力に「寂び」を感じさせてくれるだろう。

841:列島縦断名無しさん
12/11/25 19:14:14.91 cbzqqbwL0
>>840
横レスだけどありがとん
五木寛之の青春の門完結させて欲しい~
もう相当なお年でしょ?

842:列島縦断名無しさん
12/11/25 19:50:25.20 Mz5/Mjxb0
「ゴキブリの歌」を読んでメロンパンが好きになった中学生時代
あの頃に一度だけ読んで本も手放してしまったけど
また読みたくなってしまった

「青春の門」ってまだ完結してないんだなあ
吉永小百合のオナニーとか未成年だった17歳の大竹しのぶのヌードとか
映画版もドキドキしながら観たな

843:列島縦断名無しさん
12/11/29 22:20:24.35 FuHumrPM0
>>832
私は個人的には天神のラーメン膳がいいですな。
280円で安くて美味しい。一蘭も最近味が落ちてるし
一風堂も落ちてる。

844:列島縦断名無しさん
12/12/03 22:39:44.34 4UucUfpS0
スペースワールドのラーメン力はマジで美味かったなぁ。
一幸舎とか一蘭とか何それ、と思えるほど圧倒的に美味かった。
遠いのがネックだわ・・・

845:列島縦断名無しさん
12/12/10 23:12:05.20 /xGhkwTa0
縁結びで有名な竈門神社?でおみくじやお守りが買えるのは何時から何時ですか?

846:列島縦断名無しさん
12/12/11 00:53:19.07 laCFatD40
自分でこれぐらい見つけられないと、祈るだけじゃ良縁は得られんぞ
URLリンク(www.dazaifutenmangu.or.jp)
これの下の方読むべし

847:ジェームズ温度 ◆r4POZvdfTpjZ
12/12/13 21:23:47.13 BXzm6z4z0
明日博多市のホテルに泊まって用事すませ
土日温泉に行くとしたらどこがいいよ?
日曜の帰りは乗る駅はどこでもいいが
新幹線に14時頃にはのっておきたい
って感じなんだけど。
といっても南九州までま無理なので
福岡、佐賀、大分くらいの北九州の
温泉でおね。

848:列島縦断名無しさん
12/12/14 06:10:01.05 tMglSO9uO
二日市温泉がおすすめです。

849:845
12/12/15 09:37:24.13 5KupNZBy0
>>846
太宰府天満宮でも買えるんですね
ありがとうございます。

850:列島縦断名無しさん
12/12/15 10:12:06.95 TNsxue8J0
>>847
レンタカー借りて大分なり熊本なり佐賀なりお好みのままに。
星の数ほどあって薦められないわ

851:列島縦断名無しさん
12/12/15 22:01:24.83 RP5W4Fhg0
merci mais ca y est. trop tard

852:列島縦断名無しさん
12/12/16 03:24:13.79 wAClQw+w0
かろの&牧のVS資さん&豊前裏打ち&どぎどぎ

どっちがうどん繁栄地?

853:列島縦断名無しさん
12/12/16 05:42:50.79 U8b/lFqEP
○世界があきれた放射能汚染ガレキの広域処理「私が指示しました」民主党福岡1区・元環境相・松本龍

○福岡空港建設予定地を安値で買って高値で国に貸す!インサイダー情報で毎年80億円×
 68年間=5440億円もの血税をゲット!!民主党・松本龍一族の華麗なる錬金術

○日本人の健康被害?そんなの知らねえよ。こちとら助成金さえもらえりゃいいんだと
 ばかりに、現在も全国汚染物質ばら撒き計画、絶賛推進中!!

○小選挙区で落ちても、比例で民主党に入れてくれたら復活するぜ、ヒャッハー!!松本りゅうをヨロシク!

854:列島縦断名無しさん
12/12/19 08:30:31.23 YYRWupy50
 
<脅迫容疑>酒井法子さんの弟逮捕 福岡県警

福岡県警粕屋署は18日、女優の酒井法子さんの弟で住所不定、無職、吉原健容疑者(34)を脅迫容疑で逮捕した。
 逮捕容疑は6月26日午後8時半ごろ、福岡県古賀市中央2の国道3号で、古賀市内の会社員男性(44)に拳銃のようなものを
示して「殺すぞ」などと脅したとしている。
 粕屋署によると吉原容疑者は「弁護士と相談して話します」と供述している。
 粕屋署によると、オートバイに乗っていた男性の家族に対し、車を運転していた吉原容疑者が
「バイクをふかすな」などと因縁を付けたという。その後家族が車を運転していた男性に
合流し、信号待ちで止まっていたところ、吉原容疑者が「ここはおれたちのシマだ」などと
言って脅したという。男性の妻が110番し、車種などから吉原容疑者を割り出し行方を
捜していた。
 酒井さんは09年に覚せい剤取締法違反(使用、所持)で有罪判決を受け、今月、舞台で復帰した。

毎日新聞 12月19日(水)0時2分配信




  「ここはおれたちのシマだ」ってwww

  半島人だってことバレバレwww


だいたい覚せい剤やった糞女が芸能界復帰って、
 
どういうコネよ?

  酒井法子やめさせないんだったら、

  もう福岡県を朝鮮に売り飛ばしていいからwww
    

855:列島縦断名無しさん
12/12/20 05:30:37.87 lUNwewAM0
資さんうどんは、実は讃岐うどんの流れをくんでいる。

だから、かろのうろんとか牧のうどんといった福岡流うどんとは
大きく異なる。

856:列島縦断名無しさん
12/12/20 06:57:51.51 PkdA+8PC0
出張時北九州市まで車で送迎して
もらった帰りにしゃんぎょう線?(産業線?)道路の
途中のうどんレストランが美味かった。
運転手さんのおすすめ。

857:列島縦断名無しさん
12/12/20 08:17:53.08 42esjR9p0
しゃんぎょう線?

三号線?

858:列島縦断名無しさん
12/12/21 13:10:45.82 YK5cyP1m0
3号線沿いなら、牧のうどん か 英ちゃんうどん だね。

859:列島縦断名無しさん
12/12/21 18:47:05.30 hrVVinDi0
3号線が分からないって、車乗らない人なんだろうな

860:列島縦断名無しさん
12/12/22 02:03:56.55 b2uzTBJU0
>>859
おまえ横横の狩場のところってわかるか?

861:列島縦断名無しさん
12/12/22 23:45:44.58 /PzWZYZ90
K3か
接続している一般道は1号線、しかしK3から1号線には降りられない罠

862:列島縦断名無しさん
12/12/23 21:27:03.89 ALbPJVUT0
>>859
出張で北九州市に行くのにおそらく福岡市から車(社用車かタクシー)で送迎ってんでしょ。
新幹線で小倉へ、または飛行機で北九州空港へ、ダイレクトに入らないということは、
沖縄、仙台、札幌、新潟あたりからの出張か?
いずれにしてもだいぶ遠いところからおいでなのでしょう。

日頃、車に乗るか乗らないかに関わらず、
3号線がわからなかったとしても変ではないかもしれんね。


>>860
例えが悪いヨw ワシもわかるモンw

863:列島縦断名無しさん
12/12/24 05:25:09.16 IDuhF04a0
普通に博多駅前の福岡支社に出張して
運転手に北九州支店まで送ってもらったら
しゃん号線って聞き間違って美味いうどん食って帰って
話じゃないのか?

864:列島縦断名無しさん
12/12/24 10:57:01.97 ZGGk51tf0
北九州にはけっこう良く行くけど
たいていは新幹線に乗るし車で行くときは高速道路を使うから
3号線沿線の事なんかほとんど知らない

一般道で北九州に行くなんて暇な貧乏人だな

865:列島縦断名無しさん
12/12/24 12:14:27.82 DAVGJN3B0
>>864
たしかに

866:列島縦断名無しさん
12/12/24 13:33:12.12 IDuhF04a0
てか、中小企業に勤めてるのかな?
ある程度のクラスだと公用車(公務)・社用車(民間)なんだが、高速は使いそうだな。

867:列島縦断名無しさん
12/12/25 20:34:54.91 XfJxhtqj0
年末ジャンボ4億円が当たったら福岡に住もうとおもってるのだが・・・

868:列島縦断名無しさん
12/12/25 21:38:13.82 kOrK7JZo0
自信をもってお奨めできない修羅の国なのですが、
まあ、地獄の沙汰も金次第といいますから、
4億円にものをいわせて
福岡で醜悪なものから目を背けて暮らすのもいいかもしれません。

869:列島縦断名無しさん
12/12/28 06:37:16.25 kxG3ZnPd0
初詣ってどちらにいくの?宿泊は博多駅の近く。できれば駐車場があるところで乙です。

870:列島縦断名無しさん
12/12/28 13:28:06.15 jOJ9kmkMO
住吉神社に有料駐車場はある

871:列島縦断名無しさん
12/12/28 14:02:57.22 G3W2vDCm0
櫛田神社は?駐車場は知らない
周りにコインパーキングはあると思うが

872:列島縦断名無しさん
12/12/28 22:54:33.84 kxG3ZnPd0
なんか地図みると街中なようだが駐車場いっぱいにならないの?

873:列島縦断名無しさん
12/12/29 01:34:14.40 vWjo05sOO
初詣なんてどこも混雑するのはわかりきってるんだから歩いて行けよ

874:列島縦断名無しさん
12/12/29 01:41:14.15 tqon3Wqj0
初詣に車で行くことは基本的に悪、
という認識がまるでなさそうな残念な人やのー。

でも、どうしてもというなら、
櫛田神社ならキャナルシティの駐車場にでも駐めなはれ。

875:列島縦断名無しさん
12/12/29 13:30:40.34 BqDOwQrh0
>>869は年寄り連れか何かで徒歩移動しにくいんじゃないの
博多駅周辺ならタクシー移動が吉
健康な大人なら住吉櫛田共徒歩圏内れ
それ以外なら「福岡 初詣」でググれば親切なサイトあるじゃん

876:列島縦断名無しさん
12/12/29 15:16:38.53 zz6SeCB10
>>874
新車でお払いってのが普通だと思ったけど。

877:列島縦断名無しさん
12/12/29 15:17:10.37 zz6SeCB10
>>875
車でいきたいので。

878:列島縦断名無しさん
12/12/29 15:17:53.77 zz6SeCB10
みなさんどうもありがとうございました。
運転手さんに調べてもらいます。よいお年を。

879:列島縦断名無しさん
12/12/29 18:50:49.92 M2s9dY5e0
広島人だけど私は駐車場についてパーク&ライド方式を利用している。
博多区石城町の臨港警察署前に NPC24H社のコインパーキングが
ある 駐車料金は24時間500円で +100円の出入り自由権のチケット買えば
入庫から何度でも出入り自由になる。ここに停めてそこの近くにバス停が
あるのでバスで博多中心部に出る。 

880:列島縦断名無しさん
12/12/29 21:33:09.49 iLB5L3g60
1月に知り合いと福岡行きます。
特に案もなく行くのですが、食べる物については決まりましたが、観光が特に思いつきません。

写真撮るのが好きな人達にオススメなところありますか?
車などはありません。

881:列島縦断名無しさん
12/12/29 22:22:49.68 M2s9dY5e0
>>880
宝くじが当たるという
城戸南蔵院がいいですよ。
電車でも行けますよ。

882:列島縦断名無しさん
12/12/29 22:26:35.74 tqon3Wqj0
>>880
奈多海岸。
フォトジェニックな場所でっせ。
雁ノ巣駅から徒歩圏内。

883:列島縦断名無しさん
12/12/30 02:08:33.76 6WnAQAvAO
>>880
博多なら大仏がおすすめ
五重党もあるし

884:列島縦断名無しさん
12/12/30 08:06:28.24 4KgT6/yZ0
帆柱石&濡衣塚
見応えのある写真を撮るのが難しい被写体だから
逆にチャレンジする甲斐がある?

885:列島縦断名無しさん
12/12/30 09:02:23.49 xPh3wPRr0
>>880
福岡タワー
太宰府天満宮

886:列島縦断名無しさん
12/12/30 14:30:15.52 fVDIq8rN0
>>880
天領日田

887:列島縦断名無しさん
12/12/31 00:10:10.16 QiF09xhY0
大宰府さむかごとあるね。雪ふるごとあるばい。
おいし茶屋でうめがい餅とお茶であったまりますな。

888:列島縦断名無しさん
12/12/31 09:13:08.84 42guJpSAO
もう雪降りよると?

889: 【39円】
13/01/01 00:56:13.99 lSRyASP4O
謹賀新年であります!

890:列島縦断名無しさん
13/01/02 03:18:18.25 QPllJNZIO
なぜ福岡人は息を吸うように自慢を吐くのですか

福岡ではいまだに戦時中の教育でも行われているのですか

891:列島縦断名無しさん
13/01/03 12:16:16.87 KLTaPOlP0
あけおめっす

古賀から太宰府いくのに
下道走るとしたら、流から久山、カスヤ方面に
南進するとがよかですか?

なんか安くてうまい飯くえるところある?

892:列島縦断名無しさん
13/01/03 13:59:22.61 kSBVHsWYO
古河IC→太宰府ICが早いよ

893:列島縦断名無しさん
13/01/03 15:38:26.12 KLTaPOlP0
下道走る

894:列島縦断名無しさん
13/01/03 16:11:26.43 kSBVHsWYO
どうせ太宰府辺りは激混みやけ上ば行きんしゃい!

895:列島縦断名無しさん
13/01/03 18:18:58.91 PIsncKgW0
最近は九州の高速も渋滞するね・・・

896:列島縦断名無しさん
13/01/03 19:11:43.48 KLTaPOlP0
下道走るとしたら

897:列島縦断名無しさん
13/01/03 20:25:39.23 anVeeHo+0
>>891
なぜ電車で行かん。

898:列島縦断名無しさん
13/01/03 20:55:50.30 KLTaPOlP0
下道走るとしたら

899:列島縦断名無しさん
13/01/03 21:09:46.59 KLTaPOlP0
>>892 >>894 >>897
일본어는 통하지 있습니까?

900:列島縦断名無しさん
13/01/03 21:12:17.11 KLTaPOlP0
>>892 >>894 >>897
你了解日本吗?

901:列島縦断名無しさん
13/01/03 21:17:56.39 KLTaPOlP0
>>892 >>894 >>897
Verstehst du Japanisch?

902:列島縦断名無しさん
13/01/03 21:21:01.17 KLTaPOlP0
>>892 >>894 >>897
Comprenez-vous le japonais?

903:列島縦断名無しさん
13/01/03 21:52:26.68 kSBVHsWYO
もう太宰府来ずに宗像か香椎行かんね

904:列島縦断名無しさん
13/01/03 22:08:57.79 KLTaPOlP0
どげんとこがあるとですか?

905:列島縦断名無しさん
13/01/04 01:23:32.27 e8/3/NmG0
「とんかつ亭ひさやま」で「替豚」でもしてろ、デブ。

906:列島縦断名無しさん
13/01/04 03:56:24.76 oSOItRON0
たぶんデブやなかですが。
身長ば188センチやけん70キロぐらいあるばってん。

907:列島縦断名無しさん
13/01/04 15:18:35.15 wJUp4lUM0
県外から遊びに行きます。
もつ鍋はやっぱりやま中?
女性向けのおしゃれなカフェみたいところ(ランチ)でおすすめあったら教えて下さい。
どちらも天神界隈で。

908:列島縦断名無しさん
13/01/04 16:27:19.79 GjTGBNuv0
>>907
自分はオッサンだが、ずいぶん前に警固1丁目の「カフェ・テコ」って店に連れて行かれた。
ランチタイムは女性でいっぱいの人気店のようだったが、
おっさんなので「この値段なら、もちょっとガッツリ食わせろ」とか思った。
もう何食ったか覚とらんけど、味は良かったと思うし、確か飯のおかわりも出来たんじゃなかったかな。
同席した女性は量も十分足りてたようだ。

909:列島縦断名無しさん
13/01/04 20:08:17.43 oSOItRON0
生粋の博多の近郊ばってん、生まれてこのかた
モツ鍋なんかくったことないばってん、
どげんモツモツ言いんしゃるとね?

910:列島縦断名無しさん
13/01/05 10:16:32.35 elLPt2lS0
まあ県外であまりもつ鍋食べさせる店はないからでしょ。自分は天神の楽天地でも充分美味しいと思うけどね。
カフェはいくらでもあるので大名から天神をぶらついてお好きなところへどうぞ。

911:列島縦断名無しさん
13/01/05 13:30:20.60 u6PzCdi50
>>908
さんくす!こういうカフェ情報は非常にタメになります。

912:列島縦断名無しさん
13/01/06 11:57:56.24 oyK3sb130
唐戸市場みたいな市場でおいしい魚が食べれると聞きましたが、
どこのことでしょうか?天神・博多から近くのはずです。

913:列島縦断名無しさん
13/01/06 16:17:31.50 3WYh0OGD0
>>912
URLリンク(nagahamafish.jp)

914:列島縦断名無しさん
13/01/07 16:46:16.15 owMP02IrO
福岡人の自画自賛は異常
こいつらの虚栄心は病気

915:列島縦断名無しさん
13/01/07 23:42:01.48 W1WA+TB40
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【動画】明治21年(1888年)の都道府県人口ランキング
意外すぎて面白いです

916:列島縦断名無しさん
13/01/09 12:32:52.51 ey/NgYSq0
今週末に博多・天神へ1人で1泊遊びに行きます、20後半男
前レス読みましたが、観光より食べ歩きにしようかと思います

少量でいろいろ回って食べるならこれとこれおススメってのがあれば教えてください
ラーメン5店とかだと飽きそうなのでwwww

917:列島縦断名無しさん
13/01/09 12:46:40.05 z1h5kGQuO
>>916
キャナルシティになんでもあるばい!
風俗街も近いし

918:列島縦断名無しさん
13/01/09 14:19:54.88 ey/NgYSq0
キャナルシティ行ってみます!

夜は友達と合流して2人で飲みに行くんですが、屋台ってやっぱダメなんですかね?
ぼったくり&不衛生ってカンジですか?
旅行だし屋台のふいんきだけでも味わいたかったんですが…

919:列島縦断名無しさん
13/01/09 14:55:15.62 x+mT1nYR0
>>918
全部が全部ダメって事は無い。
たとえば、有名な「小金ちゃん」とかはボッタクリなどは無し。
但し、中洲のように屋台がズラッと並んでる場所ではないので、
店の「外の」雰囲気が観光的にはイマイチかも知れん。

あと、屋台だから店舗構えてる店より安いというのは、大きな誤解なので注意。
なので、値段が明記されていない物は、どんな屋台でも必ず確認してから。
焼き魚などは仕入れる魚が決まっていないので、基本的に「時価」だと思って。

920:列島縦断名無しさん
13/01/09 16:11:09.80 0lrna8Bz0
>>918
屋台街通って雰囲気味わってちゃんとした店で食べる方がおすすめだけど
まあ食べたいならいいんじゃないの?こういうのって背中押してもらいたいだけでしょ

921:列島縦断名無しさん
13/01/09 16:12:15.31 0lrna8Bz0
博多だったら居酒屋行けば海鮮からもつ鍋までなんでもあるから
そっちのがオススメだけどなあ

922:列島縦断名無しさん
13/01/09 16:14:55.77 CJjc8I4g0
居酒屋で色々頼んで大名あたりのバーで飲んで
シメにうどんがおすすめコース
福岡は意外とうどん文化

赤坂やま中の地下の雑居ビル系の何店舗か入ってる所はわりと好き

923:列島縦断名無しさん
13/01/09 16:47:54.61 Fg+0U6d+0
福岡って変な奴ばっか
道通る時よけない奴多いし
変なヤンキーに絡まれたことあるし

924:列島縦断名無しさん
13/01/09 16:58:57.18 D98yzx0P0
週末だとおのぼりさんの可能性あり

925:列島縦断名無しさん
13/01/09 20:47:18.48 HR/SjecQ0
オスカーって赤坂あたりのバーつれていかれた。
会計は彼だったけど、あそこは結構高かったんだろうなぁ・・。

926:列島縦断名無しさん
13/01/10 02:08:56.39 ISkyatr10
916です
>>920確かに背中押してもらいたいのかもwww屋台街歩いてふいんきだけにするwww
>>921“ご当地感”のある居酒屋ってある?

あと、昼間の1人食い歩きでのおススメもお願いします

927:列島縦断名無しさん
13/01/10 04:30:28.02 wMDPk/V30
>>926
「かろのうろん」でごぼ天うろん。
間違っても「からし明太子うろん」なんか頼むなよ。

928:列島縦断名無しさん
13/01/10 05:04:51.31 ZnfpWjzR0
博多を離れて長いけどつくづくDQN率が高い街だったと思うわ
まあ勉強ができる奴も多かったけど、その他の皆さんが多すぎて
その場所から脱出できて本当に良かったと思う

929:列島縦断名無しさん
13/01/10 12:09:17.78 oieCfOvsO
>>928
これが福岡名物、優秀な人材の流出か

930:列島縦断名無しさん
13/01/10 16:33:00.38 qicSaL420
逆に福岡に流入した我が家のデブは元気?

931:列島縦断名無しさん
13/01/11 22:42:22.89 Cz+jXz5EO
>>930
節子それ優秀な人材ちゃう
ただの敗北者や

932:列島縦断名無しさん
13/01/12 17:48:57.96 4ZX1gRPJ0
日曜に天神以西でバーを探しているのですが、おすすめありませんか?
夜23時~1時くらいの予定です。

933:列島縦断名無しさん
13/01/12 18:59:11.47 +7SCXyec0
日曜かよホテルとか

934:列島縦断名無しさん
13/01/18 03:42:13.02 BchCB5So0
ひとくちでバーと言われても
誰と行くのかとか予算はどれくらいかとか条件でおすすめする店は変わるもんでしょう

かといって細かい条件を書いても答えてくれる人がこのスレを見てる可能性はひっくーいですけど

935:列島縦断名無しさん
13/01/18 05:35:51.43 DHvJv3Al0
>>932
中洲は天神より東だからダメか。

936:列島縦断名無しさん
13/01/19 01:21:03.96 1fSstDen0
バーバーで散髪いくとかどうか?

937:列島縦断名無しさん
13/01/19 13:49:34.74 gCT8ETZv0
今年は福岡モーターショーはないの?

938:列島縦断名無しさん
13/01/20 00:16:40.94 lC8buPyt0
ヤフードームとかで時々やってる中古車フェアーのこと?

939:列島縦断名無しさん
13/01/25 21:08:36.20 Nj+wmh3w0
博多のカプセルホテルはどこがいいかな?
やっぱり駅前のキャビナスかな?
中洲にあるウエルビーに泊ったことあるけど
もう10年くらい前になるかな?
従業員同士の連絡に館内放送使っててそれが
ひっきりなしにカプセル内まで聞こえてくる。従業員同士の連絡は今はトランシーバーとか
使ってくれてるといいのだけど・・カプセルルーム内の入口が自動ドアの開閉で
ウルサイ。

940:列島縦断名無しさん
13/01/27 08:08:56.15 HmqQBrM8O
話しぶった切るが、3号線はなぜ鳥栖→久留米→八女なんだ。地図ないの。知らない奴は久留米=佐賀と思うよね。ひどいのは鳥栖(佐賀)→久留米(長崎)って奴もいるんじゃないの?頭の地図ではね。

941:列島縦断名無しさん
13/01/27 19:15:37.55 N4lQprBs0
俺は鳥栖の次はもう熊本って意識が強いな・・・
そしたら久留米が出てくる。

942:列島縦断名無しさん
13/01/27 20:53:49.56 2Q3cuR0o0
福岡県鳥栖市だろうw

943:列島縦断名無しさん
13/01/27 21:50:32.62 iIZvnS620
火曜に日帰りで博多行きます。
午前中は天神で仕事、天神で昼飯。
午後は博多駅近くで二件仕事をこなして1840の飛行機で東京戻り。
昼と夜のご飯を探してます。
誰か教えてくれませんか?

昼は過去には焼き鯖の真、鯛茶漬けの割烹よし田、博多華味鳥 天神店の一人鍋には行ったことあるので、
別のところが嬉しいです。午後も予定があるので臭いの強くないもので。

夜はたぶん17時ごろから食べ始めると思いますが、
旭軒には行ってみたいなぁと。
あとはラーメン(一幸舎以外)か水炊きが食べたいのですが・・・
魚を食べるとしたらやっぱりゴマサバですか?

944:列島縦断名無しさん
13/01/27 21:58:03.51 iIZvnS620
補足。
夜は博多周辺で食べる予定ですが、いまのところ最有力は万作家です!(*^^)v

945:列島縦断名無しさん
13/01/27 22:50:59.98 5cz72MQn0
>>943
この時期ならクエ(アラ)かふぐもいいよーイカの活造りとか

946:列島縦断名無しさん
13/01/28 21:14:00.45 D61nvFSE0
>>945
17時から1時間で食べられますか><?

947:列島縦断名無しさん
13/01/29 01:44:53.62 yZbkveCx0
【日韓】釜山と福岡市、中華圏攻略へ香港で共同観光プロモ-韓国観光公社も協力[01/29]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359389698/

948:列島縦断名無しさん
13/01/29 10:01:48.33 n58uV2fa0
>>943
もう遅いかもしれないけど
ランチのお勧めは
稚加榮
河太郎

949:列島縦断名無しさん
13/01/30 22:05:44.29 Pqw+KpJn0
>>948
うわーん(;O;)ちょう美味しそう!!特に河太郎
結局、天神で仕事終わって華味鶏 天神店に行ったら平日ランチやってなくて、
歩いて博多駅前店まで行きました・・・
そこからならどっちのお店も近かったのになぁ!
でもありがとう。3月にも出張があるのでどっちかに行ってきます(*^^)v

950:列島縦断名無しさん
13/02/02 05:50:05.85 bihVlNgO0
ヤフードームでソフトバンク戦見に行く予定です
ホークスタウンは面白いですか

951:列島縦断名無しさん
13/02/02 12:57:56.16 FoJFQb2p0
>>950
たいして面白いわけじゃないけど近隣は暇潰せる場所がほとんどないからなあ
予算に余裕あるならヒルトンのアトリウムラウンジでお茶飲めば?

952:列島縦断名無しさん
13/02/02 15:20:21.68 OySKG1qR0
えっ

953:列島縦断名無しさん
13/02/04 13:57:49.82 XczMXll4O
母の実家(鹿児島)に遊びに行き、帰りは一人で福岡から帰途につきます

2月10日~11日に福岡に行きますが、初めてなのでどこに行けばいいのかもわかりません

観光地や福岡ならではの食べ物を教えて下さい

954:列島縦断名無しさん
13/02/04 14:10:40.72 KFkP56T60
みんな、福岡の祭りじゃなんば好いとっとなーーーーーっ!?
去年ふくおかアジア太平洋フェスティバル初めて行って楽しかったばい。
アジア各国の文化が集まっとったばい。
タイの野菜を彫刻して作った白鳥やら置いとったばい。
実際タイの人が彫刻して実演しているところも見れたばい。
アジア各国の食べ物も集まってるから好きなもん買うて食べたら良かっちゃない?
屋外ステージでは歌や踊りが無料で見れるばい。
本家のおぱガンナムスタイルより上手く踊れよったばい。
映画館では、なかなか見れない面白そうなアジアの映画が上映しとったよ。
この時期に福岡来たら楽しかっちゃない?
ふくおか良かトコいっぺん来ちゃらんね!?

955:列島縦断名無しさん
13/02/04 20:00:50.58 8Mud8P6GO
せからしかっ!

956:211
13/02/04 22:27:29.17 QmR7aJIU0
中国からの大気汚染があああああああああああああああああああああああああああああああああ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch