【放射能】行っては行けない観光地【汚染】at TRAVEL
【放射能】行っては行けない観光地【汚染】 - 暇つぶし2ch301:列島横断名無しさん
12/10/12 12:20:37.22 caGhE/JT0
非御用学者氏のツイッター

「東京ディズニーランドの入り口付近が、約0.22~0.24マイクロシーベルト。
チェルノブイリ事故から7年後の立ち入り禁止区域(30kmゾーン)が、0.232マイクロシーベルト。
つまり、東京ディズニーランドツアーに行くのは、チェルノブイリツアーに行くということです。」

「じつは家族を疎開させている東電社員は沢山いる。京都は避難民を多く受け入れているが、
転入生は東電社員の子どもだらけ。彼らは(東電社員の)親の指示で給食を食べない。
言ってることとやってることがまるで違うが、これが彼らの本音」(IWJ・岩上安身)

「母の東京の友人が心筋梗塞で突然死。1ヶ月前あった時は全然元気だったのに…
これで東京の母の友人だけで心筋梗塞の突然死は8人目だ。あり得ない。
本当に東京は瓦礫焼却以来、放射能地獄で危険な状態。全て隠蔽されている。」

302:列島縦断名無しさん
12/10/12 19:08:24.11 YY/zvGOR0
-食の安全を願う国民に朗報-


JA全中脱原発宣言 全国大会決議へ日本を汚す自民党と決別


全国農業協同組合中央会(JA全中)が、十、十一の両日に開く全国大会で、
「将来的な脱原発」を活動方針に決める。東京電力福島第一原発事故で、
各地の農家が出荷制限や風評被害に苦しめられたことで、脱原発への機運が
広がった。支援してきた自民党は原発維持路線だが、一線を画すことになる。

これまでJAグループは、組織内から国会議員を送り出すなど自民党とは密接
な関係を保ってきた。

一方、自民党の安倍晋三総裁は9日午前、経団連の米倉弘昌会長らとの政策懇談会
を都内のホテルで開き、会談で安倍氏は「30年代にゼロにする考え方は取らない」
と明言した。

303:列島縦断名無しさん
12/10/13 16:22:21.25 JKerPAbU0
マダラからセシウム 北海道、100ベクレル
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

皆さん北海道も放射能汚染されました

304:列島縦断名無しさん
12/10/13 17:56:53.55 imJQJdKh0
JAPAN

305:列島縦断名無しさん
12/10/14 19:52:48.81 GE8mfuU30
東京電力、"ゆで蛙"たちの「最後の楽園」
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

東電の厳しすぎる時代遅れの「縦割り構造」が
今の歪んだ怠慢体質を生み出した可能性が高い。

306:列島縦断名無しさん
12/10/27 06:30:37.40 rsm0/8HV0
福島第一原発から56㎞地点の小学校脇の土手でγ線のみで土壌71μSv/h検出。
inspector+ プレートつき、地上2センチ、β線やα線は測っていない。

URLリンク(ameblo.jp)
(↓魚拓↓)
URLリンク(megalodon.jp)


307:列島縦断名無しさん
12/10/28 13:02:15.19 Arc7rHZG0
【社会】群馬の牛肉で新基準値超え…放射性セシウム、全国2例目
スレリンク(newsplus板)

111 名無しさん@13周年 2012/10/27(土) 22:29:53.69 ID:ezHaPuxO0
この群馬のセシ肉の値は福島を除く今週に行われた日本中の食品検査で野生のキノコを別にすると
ダントツの1位だと思う。

あの魚タラでも30ベクレルなんて出なくなってるのに牛肉が190なんて恐ろしい、群馬は福島の次に
汚染されてるって言う桐生の元市議の主張は正しいかもな。

308:列島縦断名無しさん
12/10/30 01:40:27.76 4WwaOlFP0
関東の野菜がこっちに回ってくるから嫌だな。
先日もスーパーで大根買おうとしたら群馬産だった。
あわててその店を後にしたわ。当分行かないから。

309:列島縦断名無しさん
12/10/31 12:25:50.69 NqX1rSj00
>>36
大阪にも、北海道産などが多くなりましたね。
普通なら運搬費が高くつくのに、震災までは近くの県からの方が多かったのに・・・。
玉ねぎなら泉州産、淡路産が、北海道産玉ねぎが多くなった。
この近くのスーパーは、かなり安く仕入れているのかな?

310:列島縦断名無しさん
12/10/31 15:10:14.97 FJOWIs7C0
西日本だけどテレビの旅番組、山形会津栃木茨城群馬がいっぱいだねー。

311:列島縦断名無しさん
12/10/31 16:17:12.70 AOcc6A7p0
先週急に思いついて那須に行って来た。
道の駅で買ったクリおこわが美味しかった~。
帰りは茨城経由。

312:列島縦断名無しさん
12/11/14 09:51:02.09 XIGlGjzL0
●ココス    (バイトしている知人が野菜は絶対口にしたらあかんって)
●ビッグボーイ (米は福島県産と明記)
●ジョリーパスタ(福島産、土壌汚染地域産使用)
●吉野家    (福島産、土壌汚染地域産使用)
●餃子の王将  (福島産、土壌汚染地域産使用)
●セブンイレブン(福島産、土壌汚染地域産使用)
●サブウェイ  (福島産、土壌汚染地域産使用)
URLリンク(breakingnew-site.seesaa.net)

「まっ、当然そうなるわな…EUが日本の農作物輸入禁止を東日本から日本全土に拡大 」

「横浜の友人も甲状腺に複数の嚢胞としこりで経過観察。信頼できる三田医院の診察で医師が
「今後100年から200年、東京には人が住めない」と明言されたそうです。」

「食べて応援してた神奈川の落合克宏平塚市長さん甲状腺腫瘍摘出手術だそうで。」
URLリンク(twitter.com)

「健康被害がないとか、くだらない戯言を話している首都圏や南東北の人へ。知らないぞ。
甲状腺のエコー、血液検査、白血球の血液像の確認。とにかく、自分、子供、家族、
大切な人だけはおやりなさい。泣きをみるのは、あなたなんだ。」URLリンク(twitter.com)

313:列島縦断名無しさん
12/11/14 12:53:27.30 kKPYE6iV0
それはそうと、ほぼ同じ汚染度のバイエルンにも言ってうやってください。
あとオーストリアにも。

314:列島縦断名無しさん
12/11/24 01:10:14.31 qTGsMSdh0
吉野家・餃子の王将、ショックだわ。
考えがあまい企業なんだな。もう食えない。
コンビニは何でもありだろうけど・・・

315:列島縦断名無しさん
12/12/06 23:16:11.42 C7DaoNAG0
>>314
安いのが売りの店に安全を求める方がおかしい。どこかにある安全な高級食材を食えばいい。

316:列島縦断名無しさん
12/12/07 18:48:57.87 bJBsFnv80
かと言って高い店が安全という訳でもない。

317:列島縦断名無しさん
13/01/10 21:00:51.36 GFyZ+pN00
放射能がどうの言いふらして食い物を粗末にしてる関西人や外国人は死にな

この命令に逆らうことは許されない

もがき苦しみそして死ぬことになるだろう

これを読むだけでそれは発動する

318:列島縦断名無しさん
13/01/10 21:12:33.05 HcF5gUGF0
宮城産米でセシウム基準値超え 福島以外で初

 宮城県は10日、同県栗原市の旧沢辺村で収穫された自家消費用のコメから、食品の基準値
(1キログラム当たり100ベクレル)を超える186~208ベクレルの放射性セシウムが検出された
と発表した。厚生労働省によると、福島県以外でコメが基準値を超えたのは初めて。

 流通はしておらず、宮城県は栗原市に、旧沢辺村産米の出荷自粛を要請した。

 宮城県によると、基準値超えの放射性セシウムを検出したコメが収穫された水田は長期間休耕
し、東京電力福島第1原発事故当時は雑草が生い茂っていた。機械で深く耕していないなど、表
層にセシウムが多く残っていたと考えられ、県は「特異なケース」としている。周辺の水田で基準
値超過はなかった。

 県によると昨年12月、農家が持ち込んだコメを栗原市が検査したところ、基準値を超えたという。

 宮城県は、旧沢辺村産のコメ約1万8千袋を全量検査するほか、旧沢辺村に隣接する市内各
地域のコメも全戸検査する。検査は1カ月程度で終わらせる予定。

 発表が今月にずれ込んだことについて、県は「数値が地域の土壌濃度と比べて非常に高く、特
殊要因がないか十分に検討した上で発表すべきだと判断した」としている。〔共同〕

URLリンク(www.nikkei.com)

319:列島縦断名無しさん
13/01/10 21:29:46.57 jHrY28sZ0
終わったよ

320:列島縦断名無しさん
13/01/10 23:02:00.09 wOwvZVo20
ガトーフェスタハラダ、群馬だけで売ってくれ。

321:列島縦断名無しさん
13/01/14 16:33:46.78 ofWI0x4+0
東京含む関東は?

322:列島縦断名無しさん
13/01/15 02:44:54.89 ZirV7AGF0
できれば東日本には心底行きたくない。

323:列島縦断名無しさん
13/01/15 13:30:38.87 /2U+3Gcc0
ホォシャノー

324:列島縦断名無しさん
13/01/21 00:05:19.75 SNYuYfRH0
10km圏内で原発との間に遮蔽物がないところだとわかりやすい

325:列島縦断名無しさん
13/01/24 00:37:52.32 yuf3pJVB0
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂

326:列島縦断名無しさん
13/01/24 19:31:39.52 pRIwDtMY0
 
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」

弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」

弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」

弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「建てられて30年も経つと、砦はどうなるかね?」

弟子「多くは朽ち果て、場合によってはうち捨てられます」
孔子「そのような砦を攻める者はいないということだ」

327:列島縦断名無しさん
13/01/26 22:53:54.02 wFNLJ+Bn0
トレパン ジャージ

328:列島縦断名無しさん
13/01/27 22:36:56.43 ntw/zXbf0
>>325
お前名古屋だな?

329:列島縦断名無しさん
13/01/28 14:44:42.90 sg1Yx28AO
ごめん。ガレキの街なまぽ民国から東にはもう旅行してないわ。俺に被曝する勇気なんてないw

330:列島縦断名無しさん
13/01/28 17:31:24.05 NKug70m10
干しシイタケ基準超 一部消費、 放射性物質検査 成田市
URLリンク(www.chibanippo.co.jp)

千葉県は本当にやばいね
東京ディズニーランドとかには行きたくない

331:列島縦断名無しさん
13/02/25 11:45:31.82 B7phhtAzP
福島は駅周辺だけなら大丈夫ですか?
ほんとは現地もちょっと伺ってみたいけど

332:列島縦断名無しさん
13/04/07 21:23:36.64 PeImdQ0p0
福島市も相当放射線量高いから、可也高いリスクを伴います

333:列島縦断名無しさん
13/04/08 10:15:08.22 19JoWcnnO
>>312
『バイトしてる友達から聞いた。』って?
そのバイトしてる友達は誰から聞いたんだ?
無責任にも程がある!

334:列島縦断名無しさん
13/04/11 23:06:28.30 oZFnnmC70
すでにもう東京はチェルノブイリ級の放射能レベルにある(リンク紹介)

ドイツ放射線防護協会会長がベルリンの講演会の質疑応答で、福島第一原発のことと東京の安全についてこう話していた…

「東京の危険は実際、どの程度なのですか」という質問も出た。
会長は「東京は安全圏ではない」と回答。
「現在の東京の状況は、チェルノブイリのときのキエフと同じようなものだと言える。
あのときも、ウクライナ政府はキエフの汚染を認めるわけにはいかず、
プルトニウム汚染地図では汚染をちょうどキエフ市の手前で止めていた。
人口の多いキエフを避難区域にすることができないから、どうしても汚染の事実を認めないのだ」
URLリンク(www.asyura2.com)

335:列島縦断名無しさん
13/04/13 23:32:02.31 53h0aiL00
もうあと五年ぐらいは様子見と思ってる。

336:列島縦断名無しさん
13/04/17 00:19:50.76 7k/SBoJ20
【社会】 日本から「脱出」した外国人、過去最大に―人口統計
スレリンク(newsplus板)l50


政府がいくら安全デマを流しても通用するのは日本国民だけってのが滑稽だねw

337:列島縦断名無しさん
13/04/17 18:51:11.69 7k/SBoJ20
福島・関東・東北は今後50年~100年は観光地として安全だとはいえない

福島原発から放射能は漏れ続けてる

338:列島縦断名無しさん
13/04/19 18:03:25.36 kUkxZAi60
タラノメから基準値超セシウム /栃木
2013年04月18日
URLリンク(mainichi.jp)

339:列島縦断名無しさん
13/04/25 00:40:26.28 ntJS02uT0
福島、関東はチェルノブイリみたいなもんだからな
近寄らない方がいい

340:列島縦断名無しさん
13/04/26 21:49:02.43 XbxbJLHC0
【関東地方10都県が放射能汚染】東京など関東地方でチェルノブイリが最もおそれた最悪の放射性物質”ストロンチウムが確認された

東京電力福島第一原発の事故後、大気中に放出された放射性ストロンチウム90が福島以外に10都県で降り注いでいたことが、文部科学省の調査でわかった。

セシウムやストロンチウムを摂取した場合、セシウム137 は体中に分布し身体から排出されるまで、体内被曝を続けます。
ストロンチウム90は体内からの排出は困難で、骨に集まって白血病の原因になります。

ストロンチウム90の生物学的半減期は50年余です。つまり、いったん体に入ったストロンチウムは、50年が経過しても体内被曝し続けるのです。
URLリンク(takedanet.com)

341:列島縦断名無しさん
13/04/27 20:17:21.92 qxzSb1v30
>>340
セシウムとストロンチウムの生成確率はほぼ同じだから
セシウムが降ったところは当然ストロンチウムも降ってる
そして今も東電が垂れ流しにしている

342:列島縦断名無しさん
13/04/28 08:20:50.33 lMbA+JT00
>>340>>341‥ 他
マスコミは国とお上の睨みで一般社会に全然報道せんけど
実際、地図と合わせて時系列と現在進行形でわかりやすく解説してる
セシウムとストロンチウムに関する分布分析サイトを教えてほしい。専門家さんお願いします。 

343:列島縦断名無しさん
13/05/01 10:54:33.03 iNMOSA740
>>317
その大事な食料を根本的に汚染し、食べた人間に健康被害を負わせ
国土を疲弊させ住民を対立させ、子孫の重大な遺伝子障害を負わせ
移住せざるをえないような状況に追い込み、それなのに罰せられもせず
のうのうと生きさらばえている奴等は非難すらしないんだな

344:列島縦断名無しさん
13/05/02 13:07:33.36 vvDlZst+P
>>343
関係者に決まってるじゃん。
単なるネトウがそこまで言うわけないでしょ。

345:列島縦断名無しさん
13/05/13 01:28:48.98 C2mNJw8y0
広島で被爆した肥田舜太郎医師、放射能の怖さを語る
URLリンク(www.youtube.com)

広島の場合、白血病は7年目、癌は8年目に大量に出たらしい

346:列島縦断名無しさん
13/05/13 14:13:36.66 BN3eZDA80
東北でも関東でもないけど富士山周辺はどうなんだろ?

347:列島縦断名無しさん
13/05/17 15:41:53.33 n64wcIb00
>>288
岐阜の大垣駅で測ったら0.09マイクロシーベルトだったよ。
長野県の飯田ってNGだと思いますか?

348:列島縦断名無しさん
13/05/17 17:17:32.89 af6p6KCz0
山梨住まいなんだけどここってヤバイのかな
真下に静岡、横に長野…富士山近郊が大丈夫なら大丈夫なんだけど

349:列島縦断名無しさん
13/05/17 21:52:52.40 RWtETeeu0
緊急自然災害板
【新幹線】鉄道車両の汚染の現状【在来線】
スレリンク(lifeline板)l50

350:列島縦断名無しさん
13/05/18 22:23:29.01 0ScZUn1+0
千葉県柏市、過去最悪5万1200ベクレルの放射性セシウム焼却灰を保管施設へ搬送
URLリンク(www.best-worst.net)

江戸川のウナギが基準値超のセシウム検出
URLリンク(www.nikkansports.com)

351:列島縦断名無しさん
13/05/19 18:20:40.75 wRG6z1nn0
>>350
福島・関東にはよほどのことがないかぎり
近寄らない方がいいね

352:列島縦断名無しさん
13/05/20 17:26:37.54 9x7pkb300
最近来たばかりだけど、災害板よりも更に一般向きの板だし、
もっと安全厨側の煽りがあるかと思ったら
最初はともかく、今はまともjみたいだから安心した。
よろしくお願いします。
まあsage進行したほうがいいとは思う。

353:列島縦断名無しさん
13/05/20 20:00:21.91 iC8MmFRWO
田舎の消防団連中とかで現地付近行ったとかヤバいよな、あの渦中にさ。

354:列島縦断名無しさん
13/05/20 21:07:27.82 JfdoeL4V0
>>346>>348
それと合わせて3000m級日本アルプスも福島第一原発と同じ斜線枠になってるし

355:列島縦断名無しさん
13/05/21 02:05:35.03 xchBCCgY0
保管のセシウム汚泥、1年で3倍に
県と東電の汚泥引き取り交渉進まず

 東京電力福島第1原発事故後、県内の浄水場に放射性セシウムを含む汚泥がたまり
続けている問題で、3月末時点の保管量が計約5万6千トンに上ることが19日、
新潟日報社のまとめで分かった。うち県を除く市と水道企業団の保管分が計約
3万9千トンと、1年間で約3倍に急増した。

 特に信濃川、阿賀野川両方から取水する新潟市では保管量が2万トンに達し、
保管場所の不足が懸念されるなど深刻な状況。信濃川では100ベクレル超の
汚泥の発生は大幅に減ったが、福島県から流れる阿賀野川では今も濃度が100ベクレル以下になることがほとんどない。
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)


実は新潟は危険

356:列島縦断名無しさん
13/05/21 11:01:37.93 UOQGfyGz0
626 :名無しに影響はない(空):2013/05/17(金) 17:59:32.20 ID:GsMCTwcp
772 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/05/17(金) 07:24:41.04 ID:fXbajkJR0
レイ@3104rei2289時間
@naitoasao @chicksmbox 多発性骨髄腫(MM)で使うベルケードという薬剤が東京(特に西多摩)で良く出てます。それはMRも認めるところ…ただ白血病も最近急増している!と以前いた施設のDrから連絡来たので、もう何でもアリの状態に突入なのではないでしょうか!?

357:列島縦断名無しさん
13/05/25 20:25:01.99 IW5N0fS/0
福島原発周辺で「動植物異常」相次ぐ

チョウやニホンザルなどに異常、研究者が被曝影響と指摘
URLリンク(toyokeizai.net)

358:列島縦断名無しさん
13/05/25 21:00:36.72 3bDthN3lP
>>357
リンク先の学会?の写真を見たけど、なんだろうこの既視感…w

359:列島縦断名無しさん
13/06/04 23:55:42.27 FAae+Gt30
飯舘村の県道脇に日中馬が繋がれてるけど、毎日誰か来て世話してるのかな?
牧場かなんかあるのか?

360:列島縦断名無しさん
13/06/07 21:19:28.46 fso5lq4X0
福島の子どもの甲状腺がん-発症率70倍に!
URLリンク(bww.jp)


福島で70倍ってことは周辺の関東や東北もやばいだろうね

361:列島縦断名無しさん
13/06/08 14:33:18.76 +Yx2xicN0
江戸川ウナギから基準を上回る放射性物質を検出
千葉県や東京都は釣り客に遊漁券を販売しないことや釣り客がウナギを捕獲した場合、その場で放して食べないように呼びかけています。
スレリンク(news板)l50準を上回る放射性物質を検出

362:列島縦断名無しさん
13/06/08 20:09:25.12 v4fBnRFL0
神奈川にどうしても行くならどこならマシだと思う?

363:列島縦断名無しさん
13/06/09 18:51:03.11 6Mgwp8eY0
静岡県のお茶が高濃度汚染されたことを考えれば神奈川も放射能汚染地帯に入る

364:列島縦断名無しさん
13/06/09 22:01:51.19 jux+jEDV0
答えになってない答えを返すなアスペがw
「どうしても行くなら」という基準の存在している設問なんだからさ。

>>362
質問に質問を返して悪いが、どうしても行かなければならない理由は?

365:列島縦断名無しさん
13/06/10 00:36:57.26 5H4udl4Z0
>>364
友人が住んでいるからです。
経済的な理由で向こうに来てもらえないし、埼玉に実家があるからたまには行かないといけないし

366:列島縦断名無しさん
13/06/10 21:08:48.88 qYitDBkb0
福島中通(田村市)の人間が、ここは山で囲まれているから安全と言っていたが、どのぐらい安全なの?

367:列島縦断名無しさん
13/06/15 17:27:40.12 4rLM2lm10
関東で比較的に数値が安全なのはどこだろう?

368:列島縦断名無しさん
13/06/15 21:21:21.26 CZb2khy60
小田原市くらいだろう・・・神奈川住まいの俺の意見。 

369:列島縦断名無しさん
13/06/15 21:27:30.79 31iCzIyk0
>>366
移動しながら車内で測ったから正確じゃないけど0.5以上の所もある

370:列島縦断名無しさん
13/06/18 13:37:01.31 fOfXWhpe0
山菜から基準値超セシウム=秋田
URLリンク(jp.wsj.com)

東北も汚染されてるねぇ

371:列島縦断名無しさん
13/06/18 15:04:20.38 5R/6C5y00
あまちゃん効果で岩手周辺に行く人増えたし
スカイツリー行けば中学生の修学旅行生沢山いるし

みんな、ぽぽぽぽーん♪とか、あの頃の緊迫した空気を忘れはじめている

372:列島縦断名無しさん
13/06/19 03:56:45.07 tXj1Qu2K0
岩手は一関あたりがホットスポットだね
確か埼玉の三郷と同じくらいだった

373:列島縦断名無しさん
13/06/19 05:44:23.13 /L17Ht9nO
茨城の海沿いはヤバそうですね。海産物とのダブル。

374:列島縦断名無しさん
13/06/19 13:33:47.50 N8v/hPugO
除染って騒いでるが。
山々や海や広大な土地をどうやって除染する?
雨水や川の水や移動する動物には無関心。
本当に大丈夫って言えるのか。
東電は東京から福島に本社を移動しろや!!

375:列島縦断名無しさん
13/06/19 18:03:19.56 VsYOjNWs0
農地それも田んぼだけ磁性化ゼオライトなどで濾過しても焼け石に水
しかもまだ実証実験段階
一番恐ろしいのはこの食物連鎖の世界で生活すること

376:列島縦断名無しさん
13/06/20 11:06:43.29 N/CaaNrqP
今度の事を教訓に出来ないような世界なので、
このまま何らかの終末を迎える事になる。
僕らは観察者として見る事しか出来ないかもしれないね。

377:列島縦断名無しさん
13/06/20 12:43:21.95 IuFZ+4JA0
【社会】サクランボ狩り始まる。群馬[6/20]

 群馬県内有数のサクランボ産地である沼田市で、先週末から観光客向けのサクランボ狩りが始まっている。
市内に41軒ある観光サクランボ園のひとつ、同市沼須の「あざみ園」には、先週末に連日約300人の観光客が訪れた。
家族連れなどが広さ6アールのビニールハウス内に植えられた300本の木から、真っ赤に熟した甘いサクランボをもいで、初夏の味覚を楽しんでいる。
スレリンク(newsplus板)l50

378:列島縦断名無しさん
13/06/23 02:09:42.75 BGwjL2Jn0
神奈川の女友達へ会いに出かけようと思ったが、丁度風邪ひいたのとつべにアップされていた江ノ島の線料測定の動画を見て怖くなったからやめた

379:列島縦断名無しさん
13/06/23 06:19:41.52 c7/uIyZ00
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

380:列島縦断名無しさん
13/06/23 13:12:11.92 r3pKweF00
>>378
2年以上たってその調子ではあなたは精神を病みそうですね

381:列島縦断名無しさん
13/06/23 18:28:40.86 /bmVOpN30
鎌倉のあじさい鑑賞は危険だから、奈良の矢田寺・岩船寺がオススメ

382:列島縦断名無しさん
13/06/25 16:46:43.05 lf7+eWnO0
福島第一原発、港湾のトリチウム倍増 海に汚染水か
URLリンク(www.asahi.com)

まだまだバンバン放射性物質が漏れまくってるよ

383:列島縦断名無しさん
13/06/26 03:48:19.05 8naxfs9i0
御殿場や箱根は?

384:列島縦断名無しさん
13/06/27 13:23:52.38 Ii1Ef9He0
すでにもう東京はチェルノブイリ級の放射能レベルにある(リンク紹介)

ドイツ放射線防護協会会長がベルリンの講演会の質疑応答で、福島第一原発のことと東京の安全についてこう話していた…

「東京の危険は実際、どの程度なのですか」という質問も出た。
会長は「東京は安全圏ではない」と回答。
「現在の東京の状況は、チェルノブイリのときのキエフと同じようなものだと言える。
あのときも、ウクライナ政府はキエフの汚染を認めるわけにはいかず、
プルトニウム汚染地図では汚染をちょうどキエフ市の手前で止めていた。
人口の多いキエフを避難区域にすることができないから、どうしても汚染の事実を認めないのだ」
URLリンク(www.asyura2.com)

ドイツ人特派員「東京は、人が住める街ではない。完全に放射能に汚染されている。」
URLリンク(blog.livedoor.jp)
チェルノブイリ研究者のバンダジェフスキー博士「東京は人の住むところではない」
URLリンク(hokkorido.seesaa.net)

385:列島縦断名無しさん
13/06/29 11:33:09.08 Rt4UOn9A0
関東の山岳地帯には絶対にいか無いほうがいい

アスファルトの道路と違ってセシウムが雨で流されずそのままとどまってるから

386:列島縦断名無しさん
13/07/02 NY:AN:NY.AN DDDqa+Fa0
関東が目的地なら名古屋に泊まり必要最低限滞在するとか?

387:列島縦断名無しさん
13/07/12 NY:AN:NY.AN Qh5uffkf0
茨城県沖のスズキ、基準値10倍のセシウム
2013.7.12 00:02
 茨城県は11日、調査のため茨城県日立市沖で捕ったスズキから、国の基準値(1キログラム当たり100ベクレル)の
10倍を超える1037ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。

388:列島縦断名無しさん
13/07/13 NY:AN:NY.AN //QxmKpoP
>>384
URLリンク(www.city.kawaguchi.lg.jp)
測定値は0.05~0.11μSv/hでチェルノブイリ級の汚染?

 は い 論 破

389:列島縦断名無しさん
13/07/13 NY:AN:NY.AN vfK/+enj0
東京から千葉あたりはヤバいよ

390:列島縦断名無しさん
13/07/13 NY:AN:NY.AN SGHmYkMT0
コピペにマジレス

391:列島縦断名無しさん
13/07/13 NY:AN:NY.AN Qcujf+sx0
ガンダーセン氏の東京の土壌サンプリング検査結果

東京で採取した土壌サンプルは、アメリカでは核廃棄物として取り扱われるレベルのものです
URLリンク(kaleido11.blog111.fc2.com)


いや

東京はがちでやばいよ

392:列島縦断名無しさん
13/07/13 NY:AN:NY.AN //QxmKpoP
>>391
URLリンク(www.jcp.or.jp)
共産党が2012.6.11に調べたら25万ベクレル。
おまいが出した情報だと2万ベクレル。

その差23万ベクレルは何なんだw

393:列島縦断名無しさん
13/07/15 NY:AN:NY.AN XpykfOyv0
共産党はダメだ、ホームレスの生活保護なんか熱心にやってる
マトモに働く人よりもホームレスなんだよな、だから信用できない

394:列島縦断名無しさん
13/07/15 NY:AN:NY.AN rx3C5ZB0P
>>392
その2万~25万ベクレル/kgは何g測ったんだろうなw
10gだけ取って200~2500ベクレルだったら数値上2万~25万になるぜw
(シーランド公国の人口密度が計算上1万人以上になるようなもの)

395:列島縦断名無しさん
13/07/15 NY:AN:NY.AN 6QJm7Gv/P
言ってることがわからない。例えが変だと思うが。

396:列島縦断名無しさん
13/07/15 NY:AN:NY.AN rx3C5ZB0P
>>395
人間1人=セシウムさん1Bqと考えろ。
シーランドの人口密度はシンガポール以上だが、
それをもって「シーランドはシンガポールより人が多い国である」とはいえんだろ。

397:列島縦断名無しさん
13/07/15 NY:AN:NY.AN OLgsrm6/0
>>392
原発事故による汚染はチェルノブイリの時で分かってたことだけど
均等な汚染にはならない
マダラ模様で濃いところ=ホットスポットと、薄いところ=コールドスポットが存在する

だから東京が汚染されてるからと言って均等に汚染されてるわけじゃない

東京でも葛飾区・江東区・台東区あたりの汚染がひどくて
チェルノブイリの避難区域レベルの汚染になってるが、中野区はそれほど汚染されてない

398:列島縦断名無しさん
13/07/16 NY:AN:NY.AN sM6JmJU5P
>>396
やっぱりそういうことか。バカだな。

399:列島縦断名無しさん
13/07/17 NY:AN:NY.AN trrvHdrM0
また東京で放射能汚染wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

《千葉県、東京都、基準値超の放射能セシウム検出で江戸川のウナギ出荷自粛要請》在東京メディアが東京の放射能汚染を隠蔽。

東京湾汚染深刻と研究者は昨年から警告済みです。
既に5月中旬に水産庁が食品基準値以上の汚染検出と発表、東京都と千葉県は3月から汚染を把握していたといいます。
事なかれ主義の行政とタッグを組んだマスメディアの怠慢極まれりと指摘します。
東京湾汚染は一時的なものではなく、河川から流れ込むセシウムで来年春にかけてさらに悪化が予測されているのです。
福島原発事故で「江戸前」魚介に完全に赤信号が出ました。
URLリンク(blogos.com)

関東や東北の放射能汚染地域は危険!

400:列島縦断名無しさん
13/07/17 NY:AN:NY.AN AkMp8c6A0
>>399
しつこく放射脳情報を貼ってる奴って朝鮮人なんだよね。知ってるよ。
放射脳には放射脳専用板があるんだからそっちにいけよ。

401:列島縦断名無しさん
13/07/18 NY:AN:NY.AN YMP0RnapP
URLリンク(www.jfa.maff.go.jp)によると検出されているそうだな
しかしURLリンク(www.metro.tokyo.jp)では明日から解除の模様w

ちなみに160Bqとは
・日本の牛乳3.2kgあたりの放射性物質(Cs、Sr、Puの合計)の基準値(2012/4/1以降)
・日本の一般食品1.6kmあたりの放射性物質(Cs、Sr、Puの合計)の基準値(2012/4/1以降)
と同じだからな
これが厳しいか緩いかは知らんが、仮に食品の基準値が1億ベクレルであろうと、
実際に含まれている量が0ベクレルなら構わんよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch