尾道を語ろう!パート7at TRAVEL
尾道を語ろう!パート7 - 暇つぶし2ch2:列島縦断名無しさん
10/09/14 22:38:37 Kr8EqxeG0
尾道駅前に見える城は一体何?

3:列島縦断名無しさん
10/09/14 22:45:04 JjOc5yUI0
元 尾道城

いまは廃墟(^^;

4:列島縦断名無しさん
10/09/15 08:09:05 JonkJOOX0
>>2
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /  
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ. 
                 :人      `ー―'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――、/


5:列島縦断名無しさん
10/09/15 14:23:41 aO5jlJHTO
スープ

6:列島縦断名無しさん
10/09/16 07:22:08 n9moSbuh0
プース

7:列島縦断名無しさん
10/09/16 15:37:14 0V1ZFcVS0
ス~プ

8:列島縦断名無しさん
10/09/17 02:48:49 5N9Q3105O
プ~ス

9:列島縦断名無しさん
10/09/17 08:16:06 tkvpSqxX0
ループ

10:列島縦断名無しさん
10/09/17 11:53:31 UMRMdC/o0
ループ・ザ・スープ

11:列島縦断名無しさん
10/09/18 06:19:50 6t6c4v7t0
てっぱん もうすぐ始まるね
URLリンク(www9.nhk.or.jp)

12:列島縦断名無しさん
10/09/18 10:23:11 zanATWTv0
尿道を語ろうに見えた

13:列島縦断名無しさん
10/09/18 11:19:49 j45GppmY0
そうかね

14:列島縦断名無しさん
10/09/19 09:09:19 URVzGn5R0
今更だけど、どびんちゃん死んじゃったんだね。ご冥福を祈ります
うろうろして探す尾道での楽しみが1つ減ってしまった

15:列島縦断名無しさん
10/09/19 21:19:41 3v3kK4Qe0
尾道在住の者ですが、他県にお住まいの皆さんに質問なんですが、
尾道て他県で有名なんですか?
後、もう一つ尾道の魅力てなんですか?
教えてください、お願いします。


16:列島縦断名無しさん
10/09/19 22:21:49 E8lQRAu50
広島県の小都市としては、有名な方だと思う

良い所は・・・・雪が積もると山上から街までスノーボードで滑り降りる
事が出来る、バリアフリーな坂道(^^;




17:列島縦断名無しさん
10/09/20 05:57:32 kC+hRY/fO
>>16
ツマンネ

18:列島縦断名無しさん
10/09/20 07:29:32 DC/Qx7wG0
スープリサイクルで地球に優しい

19:列島縦断名無しさん
10/09/20 12:22:33 DC/Qx7wG0
63 名前:艮のたたり[] 投稿日:2010/09/04(土) 17:26:13 ID:xrikpu4S0
地元土人ですけど。
萬○軒は営業停止を幾度かあり。朱華園は聞きませんけど。
おいらもそれを知るまではよく萬○軒へ通っていたけど。
約10年以上前の話ですけど、おいしかったのを覚えています。
福山で有名な豚骨のラーメン店もよく同じ理由で営業停止食らっていたけど、おいしかったです。
地元民はスープが濃縮されておいしくなるのではと噂し合い、それでも通う人もいます。




前スレより

これまじっすか??????

20:列島縦断名無しさん
10/09/20 13:10:40 OKXHgDhs0
tumannne

21:列島縦断名無しさん
10/09/20 16:57:16 5GFQ15yl0
                        ____    .____
       ____      ____    /__.))ノヽ ./__.))ノヽ
  ∩∩/__.))ノヽ  /__.))ノヽ  |ミ.l _  ._ i.) |ミ.l _  ._ i.)  V∩
  (7ヌ).|ミ.l _  ._ i.) |ミ.l _  ._ i.)(^'ミ/.´・ .〈・ リ(^'ミ/.´・ .〈・ リ (/ /
 / /(^'ミ/.´・ .〈・ リ (^'ミ/´・ .〈・ リ しi   r、_) |  しi   r、_) | ||
/ /  しi   r、_) |  .しi   r、_) | _|  `ニニ' /   |  `ニニ' /  ||
\ \__|  `ニニ' /―--|  `ニニ' / ̄   ー―´⌒ヽ l`ー―i´  //
  \   `ー―i´ /⌒l `ー―i´⌒ ̄ヽ、    /~⌒    ⌒/
   |      |ー、      / ̄|    //`i         /
    |     | |     / (ミ   ミ)  |       |
   |    | |     | /      \ |      |

22:列島縦断名無しさん
10/09/20 19:21:48 c6eocCzx0
>>21
おまえは倉敷だろうが

23:列島縦断名無しさん
10/09/21 00:19:15 cXNwtDxf0
スープうめぇ

24:セニョール・旋風児・イガラシ(mobile) ◆40WnEtzSeY
10/09/21 19:19:02 ECwfLJ7hO
今は無き山本旅館(山本モナの実家)ってどの辺にあったんすか?


25:列島縦断名無しさん
10/09/21 20:30:25 jj0mScC20
あの辺

26:列島縦断名無しさん
10/09/22 15:21:44 r6KsgtQS0
映画転校生に実家が写ってるって言ってた。

27:列島縦断名無しさん
10/09/23 14:23:59 Sn0UyrMc0
勝呂

28:列島縦断名無しさん
10/09/23 23:40:15 TyhsEqbu0
というかモナのお袋さんっていま何しているんだろ?
親父さんはノルウェーに帰ってしまって以来音沙汰ないようであるが。

29:列島縦断名無しさん
10/09/24 00:30:05 sB5fTQk9O
歩くのがたのしいまち

30:列島縦断名無しさん
10/09/24 06:40:15 LVdNeLQM0
つーか 自転車でもバイクでも車でも走れない街・・・歩くしかない(^^;

31:列島縦断名無しさん
10/09/25 10:37:43 45XNclje0
URLリンク(www.youtube.com)

32:列島縦断名無しさん
10/09/27 11:22:58 rJrSOI/j0
新しいNHKの連続テレビ小説、尾道が舞台なんだね。
GWに行ったばかりなので、懐かしかったわ。

33:列島縦断名無しさん
10/09/27 14:19:06 0tCnFj350
今朝ドラマでみました
街全体が映画セットみたいな感じなんですね
すごい興味が出ました

34:列島縦断名無しさん
10/09/28 09:08:06 nrMVluEf0
やったぜ。 投稿者:変態糞土方 (8月16日(水)07時14分22秒)

昨日の8月15日にいつもの浮浪者のおっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きの土方のにいちゃん
(45歳)とわし(53歳)の3人で県北にある川の土手の下で盛りあったぜ。
今日は明日が休みなんでコンビニで酒とつまみを買ってから滅多に人が来ない所なんで、
そこでしこたま酒を飲んでからやりはじめたんや。
3人でちんぽ舐めあいながら地下足袋だけになり持って来たいちぢく浣腸を3本ずつ入れあった。
しばらくしたら、けつの穴がひくひくして来るし、糞が出口を求めて腹の中でぐるぐるしている。
浮浪者のおっさんにけつの穴をなめさせながら、兄ちゃんのけつの穴を舐めてたら、
先に兄ちゃんがわしの口に糞をドバーっと出して来た。
それと同時におっさんもわしも糞を出したんや。もう顔中、糞まみれや、
3人で出した糞を手で掬いながらお互いの体にぬりあったり、
糞まみれのちんぽを舐めあって小便で浣腸したりした。ああ~~たまらねえぜ。
しばらくやりまくってから又浣腸をしあうともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
浮浪者のおっさんのけつの穴にわしのちんぽを突うずるっ込んでやると
けつの穴が糞と小便でずるずるして気持ちが良い。
にいちゃんもおっさんの口にちんぽ突っ込んで腰をつかって居る。
糞まみれのおっさんのちんぽを掻きながら、思い切り射精したんや。
それからは、もうめちゃくちゃにおっさんと兄ちゃんの糞ちんぽを舐めあい、
糞を塗りあい、二回も男汁を出した。もう一度やりたいぜ。
やはり大勢で糞まみれになると最高やで。こんな、変態親父と糞あそびしないか。
ああ~~早く糞まみれになろうぜ。
岡山の県北であえる奴なら最高や。わしは163*90*53,おっさんは165*75*60、や
糞まみれでやりたいやつ、至急、メールくれや。
土方姿のまま浣腸して、糞だらけでやろうや。

35:列島縦断名無しさん
10/09/28 09:42:08 WyroIOdX0
フジのキクちゃんって西山別館のお嬢様だったんだな
知らなかった

36:列島縦断名無しさん
10/09/29 02:05:06 mR1H6D2x0
>>35
西山本館じゃないの?

37:列島縦断名無しさん
10/09/29 03:46:09 Kkj0M8CKO
地元じゃ有名。別館の娘って愛称だよ

38:列島縦断名無しさん
10/09/29 03:51:35 Kkj0M8CKO
尾道スレがあるなんて!
週一で尾道ラーメンを食べるのだ。こないだはべっちゃーラーメン食べてきた。今更初めてだ。

39:列島縦断名無しさん
10/09/29 08:56:42 YTKQRp+f0
萬○軒のスープうめぇ

40:列島縦断名無しさん
10/09/29 21:40:03 wN5YNxR+O
何年振りかで、生口島の瀬戸田に行ってきた。
耕三寺近くのドライブイン?が潰れてたり産直の店だった場所が葬祭場になってたり…。

しまなみ海道の島々はETC休日1000円割の弊害か客足が遠のいた?


41:列島縦断名無しさん
10/09/30 01:17:17 sgn+80HnO
フレンドのチャーシューうめぇ

42:列島縦断名無しさん
10/09/30 16:16:51 NpxBHbb30

         \      / \      / \
    ・      \ / \ / \ / \ /
        ;(●))(●)(●)(●)llll)(●)(●)(●)((●);
       (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)__/ 
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__           カサカサ
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)     カサカサ
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)  \              カサカサ
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)     
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)  \ 
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)      
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_           カサカサ
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_ カサカサ
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
    (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)            カサカサ
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_                     カサカサ
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●))(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●))(●;)      。
       (о●)(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)●0)
         ( ;●ξ●:)( ;●ξ●:( ;●ξ●:( ;)


43:列島縦断名無しさん
10/09/30 19:59:54 v3xvQv140
萬○軒はリサイクル
朱●園は脱税?


44:列島縦断名無しさん
10/09/30 21:02:24 svFaNWo70
>>43
さすがにこれはまずいんじゃね

45:列島縦断名無しさん
10/09/30 22:25:24 IGLY0nL60
前スレ前々スレ前々々・・・から散々言い尽くされてること
正直もう聞き秋田

46:列島縦断名無しさん
10/10/01 20:51:04 N+p5+voq0
ネコおるかのぅ。茶トラの。

47:列島縦断名無しさん
10/10/02 01:58:51 iePQLTHq0


48:列島縦断名無しさん
10/10/03 01:48:28 WbAOv4LN0
先日、初めて尾道に行きました。ラーメンは今流行のパンチの効いたものとは違いますが、美味しいですね。
ただ、人の少なさと、駅の東にある商店街の寂しさが心配になりました。
何となく山間の津山と海辺の尾道が似ているのが面白かったです。
坂は面白いくらいに縦横無尽に路地が張り巡らされていて、なるほどと思える名物の雰囲気ですね。
対岸の島との渡船が笑えるくらいに頻繁かつ複数の発着場から出ているのが新鮮でした。次は島に渡ってゆっくりしたいです。

49:列島縦断名無しさん
10/10/03 20:17:27 9ybX4Xt2O
尾道の渡船は便利
橋要らない

50:列島縦断名無しさん
10/10/03 20:22:56 E8boI5YoO
橋のが安いから橋よく使うよ!!


51:列島縦断名無しさん
10/10/03 21:09:34 dbOGd9nq0
今回は時間の関係で島に渡れなかったのが残念ですが、山の上から見ると島のネオンがありますね。
もしかすると島の方が尾道のメインですか?それと、ラーメン店があちこちにあるのかと思ってましたが、意外に現地の人は食べないのですか?

52:列島縦断名無しさん
10/10/03 22:11:21 NU7z873n0
★☆wiki特別出張版☆★

▽▼要注意人物▼▽
hori_1980_iii (ホリイチキュウハチマルアイアイアイ)

推定30歳(2010年7月現在)の声優オタク。グッズ等をヤフオクで頻繁に入手。
好きな声優・・・水樹奈々、平野綾、新谷良子、堀江由衣
プレミアム非会員、Yahoo!BB、ソフトバンク携帯以外のユーザと思われる

Yahoo!オークションは一番低いランク(出品不可、入札は4999円まで)
↓こちらの入札履歴で判明↓
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
(下から3番目の入札ID)
オークションにて取引中のトラブル、入札の取り消しを受けた場合は
「自己紹介」欄を利用して出品者への誹謗中傷を記載したり
出品者の商品へ「違反申告」による嫌がらせを定期的に行っている。

取引者情報より
horiは神経質(かなり商品の状態を気にするタイプ)
出品者に対しては送料据え置きで厳重な梱包を要求!(万一の場合は評価に・・・)
と言う丁重な言葉にて脅しあり。
出品者側としてはワンランク上の送料の自己負担を強いられ、得られる対価は
評価コメントの「商品及び良い梱包でした」の言葉が増えるだけ

ゲームの世界ではPS3ゲームソフトWARHAWK(ウォーホーク)と言う
オンライン戦争ゲーム(海外ユーザとも対戦可能)にてチート(改造)を行い、安全な領域から
相手プレイヤーへ一方的な攻撃を行い、仕事や入札取り消しのうっぷんを晴らしている。
また一方的な攻撃の様子を録画→神プレイとして「にこにこ動画」へ投稿して楽しんでいる。
オンラインゲーム及びヤフオクにてhoriに対して恨みを持つものが多数(世界中)にいると思われる。

<プロフィール>
URLリンク(user.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(profiles.yahoo.co.jp)

<投稿動画>
URLリンク(www.nicovideo.jp)

53:列島縦断名無しさん
10/10/04 07:15:43 SwdCxYkNO
>>51

島出身だけど、島はなんもないです。ネオンは向島のことだろうけど……向島もなんもないよね。
あっ因島のカフェオレ大福はうまいなぁ!!


ラーメン屋は結構あちこちにあるような……。
どこら辺まわったん?



54:列島縦断名無しさん
10/10/04 08:28:19 WpKEyVfg0
>>53
駅前の広場周辺に3件、海沿いの道に2件、駅東の商店街に1件はありました。
駅の西側と北側は見落としたのか、分かりませんでした。
ひょっとして、商店街のもっと東にあったのでしょうか?

55:列島縦断名無しさん
10/10/04 14:37:49 IfKQWENG0
壇○友和くんは元気ですか?


56:列島縦断名無しさん
10/10/06 15:47:38 kaUiAXzx0

     ッィ'ミミミミミミミミミミミミミミミミミミ 、
     彡彡彡彡彡川川川川川ハヽ
    彡彡彡彡彡彡川爪爪爪爪川
    ミ〃〃〃〃川爪 ヽハハハ川ト
    彡爪爻爻/爪        爪ヽ
     彡爻爻'/  ,,,,,,,,,,,    ,,,,,,Y
    彡爻爻/  '"""""ヽ  '"""゙}   
    (⌒幺7\  _,ィ変≧‐、,_態≧「ヽ'
      Vヘ∀    ̄{! `ー‐' (ソヘヽ_∨
      弋{f : ::::::.. ゝー'てヽ  ) ノ
      ∧ : ::::::::..     ¨ー'¨rイ\    
      /{ヘ : :: i'´ 〃ー=王彡イ /   \          
     ./ \丶、 ヽ ヾ `ー< /     \
    /\  丁二>、  : : :: : :}     r! \
   /   `ー┼(┼) ̄ >ー-‐'´     l」ヽ  }
  /     `/、   ̄ ̄           〈\/`ヽ、
 .{      /  \               \|   \


57:列島縦断名無しさん
10/10/07 01:30:37 FFfMRm+u0
つたふじは終わってるの?
痔持ちに激しく勧められるんだけど
食べログのクチコミとか見るといってはいけないお店に思える

58:列島縦断名無しさん
10/10/07 14:09:08 XYlZKW140
連休最後の日、つたふじの前のガソリンスタンドで、
レンタカーにガソリン入れた。
スタンドのおじさんが、
「メシ食うヒマもなかったらしい。すごくもうかったろうねえ」
と、うらやましがっていた。
観光客の行く店ってことかな。

渡船で向島に渡って、タケでラーメン。
これすごく良かった。

59:列島縦断名無しさん
10/10/07 15:06:01 YDHpep8l0
向島は尾道じゃないよね

60:列島縦断名無しさん
10/10/08 02:52:24 0HNuVIzC0
厳密に言えばそうなのかもしれないけど
向島なくして渡船も尾道水道存在しもない
勿論情緒もへったくりもないただの田舎町になってしまう
さらに言えば東尾道だって・・・ってことに

61:列島縦断名無しさん
10/10/08 09:00:11 ttdFHYEn0
平成の大合併で、向島町は尾道に侵略されて

尾道流の名前と言語を強制されたって世界史で習ったぞ

62:列島縦断名無しさん
10/10/08 12:09:37 XayyyywQ0
向島出身の人は尾道出身だとは言わない
ポルノもまず向島だと言い尾道だとは言わない
向島の人はそういう思いが強い
海賊因島水軍の末裔だもんな

63:列島縦断名無しさん
10/10/08 15:17:44 stROiwlb0
ポルノは因島

64:列島縦断名無しさん
10/10/08 18:12:50 1swzruGg0
>>57
美味しいよ
接客も最高だしいっておいで

65:列島縦断名無しさん
10/10/08 23:17:26 7dy7A7qV0
>>57
もう終わってる











23時過ぎてるからなw

66:列島縦断名無しさん
10/10/08 23:51:37 K1Zo38Q50
>>64
鬼畜

67:列島縦断名無しさん
10/10/09 02:44:20 gzT/RLEX0
味の素

68:列島縦断名無しさん
10/10/15 20:07:10 q8QFTEFB0
尾道のつたふじと福山のつたふじを一緒にしたらいかん

69:列島縦断名無しさん
10/10/22 01:24:51 dFJrqUS3P
朱園行って来たけど、???だった。大阪の阿波座にある尾道ラーメンの方が美味いわ。

70:列島縦断名無しさん
10/10/22 01:31:24 dFJrqUS3P
いい街だとは思うけど坂がなぁ。長崎と尾道は生活するには不便かも。自転車屋は厳しいだろうな。

71:列島縦断名無しさん
10/10/22 15:17:19 N2TyxVek0

 今尾道でてっぱんのロケしてますが商店街のバー ルンバではよく打ち上げします


 後お好み焼の石畳には良く行きます 


    ともさかりえ とスタッフ一同

72:列島縦断名無しさん
10/10/22 18:58:00 dFJrqUS3P
向島のあの寂れ感がいいね。

73:列島縦断名無しさん
10/10/22 19:01:22 6O/dbxOw0
喫茶TOMは無くなったしな・・・・プランタンも無くなったっけ

74:列島縦断名無しさん
10/10/25 18:24:50 KErfkCK40
>>69
阿波座の尾道ラーメンて○八番か?
あそこ激マズやろw
以前は確かに旨かったけど。

75:列島縦断名無しさん
10/10/25 19:02:20 AhOa8MnXP
18にはもう3年位行ってないなぁ。駐禁かうるさくなってから行かなくなった

76:列島縦断名無しさん
10/10/26 09:30:49 F2D9bid+0
鞆の浦ってなんかある?

77:列島縦断名無しさん
10/10/26 11:10:28 PiMArgev0
てっぱんの尾道弁の発音がどうしても許せん。
アクセント置く位置が違うんだよ。。。

78:列島縦断名無しさん
10/10/26 22:14:22 /YH+uN0I0
尾道ラーメンに美味さを求めるな

79:列島縦断名無しさん
10/10/26 23:32:24 /qVHgt1I0
11月の下旬に休みが取れそうなので、
しまなみ海道に行こうかと考えてるんですが、
さすがにその時期は寒いでしょうか?

80:列島縦断名無しさん
10/10/26 23:47:07 HCj9626r0
多少寒くても雪は積もってないから安心できる


まぁ積もっている状態であの坂の街は、スリリングすぎる(^^;

81:列島縦断名無しさん
10/10/27 06:22:44 JaJvaReA0
11月の下旬に寒くないわけ無いじゃん

82:列島縦断名無しさん
10/10/28 00:36:04 8nmzHkBWP
階段と坂をエスカレーターにしてくれ。

83:列島縦断名無しさん
10/10/28 08:55:27 PUGVaSDs0
>>82
雨天中止になるぞW

84:列島縦断名無しさん
10/10/29 22:14:26 OThJvCDs0
雨天中止でおk

85:列島縦断名無しさん
10/10/30 09:45:10 vp02/NwsP
高齢者にやさしい街尾道



86:列島縦断名無しさん
10/10/31 19:40:29 iJURSMuS0
わっふるくえるところってどこだっけ

87:列島縦断名無しさん
10/11/07 22:27:57 djoeo8/vO
味平で焼肉食うた人おる?

88:列島縦断名無しさん
10/11/08 09:21:10 u/fsdlRm0
>>86
砂防顧問だっけ・・

89:列島縦断名無しさん
10/11/23 22:23:13 6pEdK9l60
ロープウェイの下側の駅の周りを歩いただけだけど…
臭い街ですね…

90:列島縦断名無しさん
10/11/23 23:07:33 s1nva8xwP
お前の方が匂うぞ!

91:列島縦断名無しさん
10/11/25 00:40:22 CRls70Vm0
>>90
だってあの辺り、ほんとにドブ臭かったんだよ。
艮神社もへんな建築資材が境内に積んであってきたねえし、観光で有名な都市の
玄関口の一つなのに、もう少し何とかならんのか、ってのが俺の尾道第一印象。

千光寺は、金にあかせた感じで綺麗だったけどね。あそこから外界を見下ろす
だけにしておくのが一番かもしれないと思った。

92:列島縦断名無しさん
10/12/04 21:53:14 EfEYDhm4P
近々尾道に行きます。
夕食に駅前でおすすめのお好み焼きを教えて下さい。
予約無しでいきたいです。

93:列島縦断名無しさん
10/12/04 22:19:38 ck4Cy8/U0
鉄工所の奥さんの所に行かないようにww

94:列島縦断名無しさん
10/12/04 23:51:28 AiJJc71p0
駅前にはうまいお好み焼き屋はないよ

95:列島縦断名無しさん
10/12/09 00:22:39 /Ub1lsfb0
>>77
俺も尾道出身だけど、確かにアクセントとが違うよね
安田成美だけは、割とちゃんと再現しとるけど

96:列島縦断名無しさん
10/12/09 06:19:28 t4YSlq5p0
方言指導してる奴が訛ってるんじゃねw

97:列島縦断名無しさん
10/12/10 12:48:34 fpMgpQiv0
臭いねぇ・・・・まぁ潮風しらないひとにはきついかもね。俺も奈良から引越ししてきたときは臭かったもん
まぁ田舎くさいのはあたりまえだね

あと、朱華園の昼のラーメンは食わないほうがいいよつゆミズでふやしてるから
まぁ古くて現代っ子には向かないとおもう。だが景色はいいぞ。

98:列島縦断名無しさん
10/12/11 12:24:48 Jd8JNIJm0
>>97
紛争が起きそうな南北どちらかの国の方ですか?
なんか日本語の使い方下手・・・。


99:列島縦断名無しさん
10/12/16 15:15:25 hSoXkBtF0
朱華園スープは化調が無理だわ

100:列島縦断名無しさん
10/12/17 23:46:22 4ntLwb6zO
100うんこだお

101:列島縦断名無しさん
10/12/19 18:53:08 NP6hIUp5O
ロープウェー乗り場前で、ラーメン食べてきた。
懐かしい味で美味かった。

102:列島縦断名無しさん
10/12/20 00:43:29 yK+Y7P060
藤林丈司って誰だよ

103:列島縦断名無しさん
10/12/24 13:46:35 jHnv/0OkO
てっぱん厨ウザい。
時かけとかみちゅ!ファンがデフォなんだよ。

104:列島縦断名無しさん
10/12/24 20:01:52 j+38FJhH0
101 = ワン・オー・ワン

105:列島縦断名無しさん
10/12/25 20:05:06 MWWOJUUyO
初詣以外に冬の尾道のならではの行事はありますか?

106:列島縦断名無しさん
10/12/26 00:38:16 k9PHP6jU0
あります

107:列島縦断名無しさん
10/12/26 13:18:07 wMxO7TgPO
>>106
どんな?

108:列島縦断名無しさん
10/12/26 22:09:18 Hvg+6osh0
年末年始は、てっぱん効果で観光客が増えるのかねえ

109:列島縦断名無しさん
10/12/27 08:39:35 x58FMDGJO
それはウザいから勘弁

110:列島縦断名無しさん
10/12/27 08:57:12 GvmkUElk0
今年の盆踊りでは、てっぱん踊りをやったって本当ですか?

111:列島縦断名無しさん
10/12/27 09:14:07 I5KlV+nLO
ゲゲゲの後にてっぱん見るつもりだったが、
あのオープニングダンスで止めました。

112:列島縦断名無しさん
10/12/27 09:38:11 x58FMDGJO
ゆりえ様のマラカス踊りで充分

113:列島縦断名無しさん
11/01/01 17:05:22 TdVcm/qJO
俺は行けなかったけど御袖天満宮の初詣の賑わいはどうだった?

114:列島縦断名無しさん
11/01/10 19:10:24 bTYF/pN/0
NHKのBSでかみちゅ!やってるね

115:列島縦断名無しさん
11/01/30 13:39:52 ru9RS7tyO
あげ

116:列島縦断名無しさん
11/01/30 20:45:26 6Pe7yu4R0
金萬堂から「尾道てっぱんの道」という名の、
高知の「かんざし」に似た菓子が発売されている。
山陽道のPAで見つけ、ちょっとがっかり・・・。

117:列島縦断名無しさん
11/02/03 07:43:58 DQ8spxOQ0
かみちゅ!

118:列島縦断名無しさん
11/02/03 09:07:20 BC5ornyt0
御袖と艮でお好み焼きを売れば万事解決

119:列島縦断名無しさん
11/02/06 19:36:32 6esF4+wkO
今の尾道駅周辺はどうなってる?ここ5年変わらない?

120:列島縦断名無しさん
11/02/06 19:54:31 /zSGIYKK0
てっぱん てっぱん うるさい以外はなにも変わらない

121:列島縦断名無しさん
11/02/13 15:53:59 BIJn7IHp0
もうすぐてっぱんも終わるし、尾道も・・・。

122:列島縦断名無しさん
11/02/13 19:14:48 SZD6wPWq0
終わるのか・・・・ww

123:列島縦断名無しさん
11/02/14 21:42:51 RjVGGbYEO
NHK、かみちゅ!を横取りするな!て感じだな。
さも自分の局のアニメみたいになってるのが浅ましい。テレ朝どうした。

124:列島縦断名無しさん
11/02/15 15:39:05 f/p0wAJ8O
最近できたパン屋さん人気だね、結構うまいし新しい名物になるかな

125:列島縦断名無しさん
11/02/18 19:51:51 xF3tFfEEO
商店街に卵かけご飯やサンできたらしいけどどーなん?

126:列島縦断名無しさん
11/02/19 16:18:19 p1gKlYqS0
URLリンク(www.city.onomichi.hiroshima.jp)

平成23年7月、第3月曜日の「海の日」を中心に開催する全国規模の
イベント「海フェスタ」が、尾道を中心とする地域(尾道市・福山市・三原市)で
開催されます。

面白そうだね

127:列島縦断名無しさん
11/02/19 23:35:22.07 /eM6MW6J0
尾道の桜の開花っていつ頃ですか?

128:列島縦断名無しさん
11/02/20 11:21:02.67 Qvj4oVFvO
尾道周辺に梅がきれいな所ってありますか?
今治の網敷(綱敷だったかも)天満宮は以前行ったんですが

129:列島縦断名無しさん
11/02/28 12:03:57.49 8RCDAaht0
無理心中の母子、意識不明の2歳の子も死んでしまった。かわいそうに。

130:列島縦断名無しさん
11/02/28 20:47:04.19 EWKN8WzlO
パン屋航路行列ヤバいな

131:列島縦断名無しさん
11/02/28 22:13:25.29 WcvrNNHy0
本当にそう思ってるなら馬鹿

132:列島縦断名無しさん
11/03/02 07:57:22.51 kIpHjX9fO
>>131
尾道に行く&住む資格のない馬鹿

133:列島縦断名無しさん
11/03/02 23:19:15.90 OLI1p8pf0
>>132
がんばれ馬鹿

134:列島縦断名無しさん
11/03/03 00:14:13.58 BH7oMVHLO
尾道の穴場的場所は、そう、あそこだ。

135:列島縦断名無しさん
11/03/10 07:49:08.88 ymjJQ8Y1O
尾道は過疎一方?

136:列島縦断名無しさん
11/03/10 10:44:29.54 wmd4NHFC0
>>135
だねぇ。
Uターンで帰ってきたけど未来はなさそう。

137:列島縦断名無しさん
11/03/10 23:34:27.19 qaFoZlSJP
確かになんか貧しい地方の街って感じがするね。風景は好きだけど住むにはキツいかも?坂多いし

138:列島縦断名無しさん
11/03/11 06:42:31.74 U9PzTZ030
>>137
特に旧市街地は住みにくいんだ…
住むならせめて東尾道じゃないとなぁ

139:列島縦断名無しさん
11/03/11 13:27:53.09 7Y+ERK1f0
  ◇◆◇◆◇◆◇ ジャスミン革命............〆(・ω・` )カキカキ  はじまりました! ◇◆◇◆◇◆◇

朝から晩まで「韓国韓国…」 違和感・危機感 を感じませんか? ⇒あなたは正常です!!
嘘 ・ 捏造 ・ 偏向 ・ 歪曲 ・ ごり押し ・ 自浄能力の無いテレビ局から 放送免許 を取り上げよう!!

 電凸 が苦手な方は ↓ こちらのメールフォームから、メールでご意見を!((※思ったよりも簡単です))
 <防衛省・自衛隊に対するご意見箱>URLリンク(sec.mod.go.jp)
 <法務省に関するご意見・ご提案>URLリンク(www.moj.go.jp)
 <国家公安委員会>URLリンク(www.npsc.go.jp)
 <総務省へのご意見・ご提案>URLリンク(www.soumu.go.jp)
 <国民の声>URLリンク(www.cao.go.jp)

  ・放送各局が公共の電波を使用し 「韓国のイメージアップ」 の為の印象操作をしています。
  ・今韓国では口蹄疫が蔓延し、渡航を注意しなければならない状況なのに報道されません。
   (韓国にとって、少しでも都合が悪い内容は 一切報道されない という異常な状況なのです)
  ・公共の電波を利用しながら K-POP が売れたら フジテレビ&電痛 が儲かるという構造です。
  ・流行ってもいない韓国ブームを捏造し「日本はダメ」「韓国は良い」という印象操作しています。
   →→ これはもう << 外患誘致 >> と言っても過言ではない状態なのです。
 等々(1,000字以内)なので、他にも言いたいことがある方は、あなたの言葉で全てぶちまけてください。

テレビの捏造&偏向&ごり押し報道には 「電凸・拡散・不買・関係各所にメール」 で対抗しましょう!
今の日本は「映画 ゼイリブ 」のような状態なんです ⇒今こそ日本人は目覚める時だと思いませんか?
「戦争」とは、銃やミサイルだけで行われるのではありません ⇒今、情報戦という戦争の真っ只中です。

 ◎●◎●◎これが日本の ■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ ジャスミン革命だーっ!◎●◎●


140:列島縦断名無しさん
11/03/14 14:52:15.43 xgzZO3aNO
尾道で大地震が発生したらキツイな。

141:列島縦断名無しさん
11/03/14 15:17:56.61 fMMCcrxh0
津波の心配はあまり無さそうな感じ・・・

142:列島縦断名無しさん
11/03/14 18:53:18.89 jD19RdyG0
>>137
商店街付近を再開発して上部にマンションを作るって記事が前載ってた。

143:列島縦断名無しさん
11/03/14 19:28:27.17 XK5KCfIx0
>>141
四国から向島まででかなり勢いは低減されるかもね…

144:列島縦断名無しさん
11/03/14 19:33:25.44 516o0MimP
地すべりで山側アウトだろ

145:列島縦断名無しさん
11/03/15 22:12:49.07 GJJt414BO
ちみのお、行きたいな。

146:列島縦断名無しさん
11/03/16 17:38:22.78 rP4Fsa1Ji
どうすればよいの...

147:列島縦断名無しさん
11/03/19 20:49:42.76 pITez5N40
村上さん

148:列島縦断名無しさん
11/03/19 21:02:40.13 mbuGRsPW0
取りあえず見境無く求婚しろww

149:列島縦断名無しさん
11/03/22 07:42:52.35 NA84LkqGO
尾道にアニメイト・とらのあな・ゲーマーズがあれば。

150:列島縦断名無しさん
11/03/22 19:39:07.66 ha7+IIrw0
空家になった場所を痛い看板で埋め尽くすのかww

萌える千光寺&痛いロープウェイw

151:列島縦断名無しさん
11/03/22 23:41:10.19 s49etlcS0
ゲオが欲しい。

152:列島縦断名無しさん
11/03/24 01:29:18.10 WjZz3PpK0
あのロープウェイって、大きな地震が来たら落ちて、乗ってる人と下にいる人を
巻き込んで大惨事になりそうな雰囲気をかもしだしているな

153:列島縦断名無しさん
11/03/24 01:38:29.91 owomBixmP
あんな斜面の家に住みたくない。

154:列島縦断名無しさん
11/03/24 12:51:23.26 F87Z7q/10
地震で尾道城が転がり落ちる瞬間を見てみたい

155:列島縦断名無しさん
11/03/25 21:33:55.54 lYUSSlaY0
>>153
リアル「フミコの告白」が出来るぞww

URLリンク(www.youtube.com)

156:列島縦断名無しさん
11/03/26 06:18:36.29 umjhmcOZO
菅原道真?

157:列島縦断名無しさん
11/03/27 00:21:44.83 hegnRg430
尾道の夜は、ちょちょっと飲める店とか何時くらいまで開いてます?
夜は福山に出た方が楽しめるかな?

158:列島縦断名無しさん
11/03/27 22:20:06.20 Prvq8He30
十一時くらいまでじゃね
ただ客途切れると十時くらいでも閉める店も多い
チェーン居酒屋ならそれ以降もやってるけど
風俗目的なら福山
でも福山の飲み屋街は駅からはなれてるなら
尾道へ電車で戻るなら飲めるのは十一時くらいまで
4月以降は間引き運転になるから最終のダイヤがどうなるかはわかんない

159:列島縦断名無しさん
11/03/29 06:41:11.40 BBrTeO1WO
>>158
風俗の質は?

160:列島縦断名無しさん
11/04/11 02:01:45.66 EyP+f1reO
尾道市長選はどうなった?

161: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 76.5 %】
11/04/12 23:56:56.05 ptYJpn9l0
尾道

162:列島縦断名無しさん
11/04/16 20:05:02.07 08iQODlh0
ロープウェイ、新しくなったのはいいけど、寒いから窓を全開はかんべんしてくだちゃい。


163:列島縦断名無しさん
11/04/16 20:37:32.30 b9q7/gie0
三田村邦彦と夏川純が尾道に来てた

164:列島縦断名無しさん
11/04/18 18:23:20.59 265D9eWVO
ロケはもう止めてほしい

165:列島縦断名無しさん
11/04/21 03:57:27.39 FNVKlEQA0
以前、尾道を旅した時、どびんちゃんに色々道案内してもらったんですが、
あのワンちゃんは息災ですか?

166:列島縦断名無しさん
11/04/21 08:48:06.02 0BghuHmHO
>>165
御臨終してだいぶ経ちます。テレビではないけど結構なニュースだったよ。

167:列島縦断名無しさん
11/04/21 09:10:36.17 lWFptZbG0
ドビン・・・・Wikiになってるw

URLリンク(ja.wikipedia.org)

168:列島縦断名無しさん
11/04/21 15:59:38.32 FNVKlEQA0
>>166
残念です。余所者に甘えない割には、職務に忠実な良いワンちゃんでしたね。
どびんちゃんに坂道を案内してもらっている時、地元の大勢の人達から声をかけられました。
私は広島弁が怖いのですが、尾道の人の広島弁は、ちょっとのんびりしていて、
とても安心しました。

あまりにも居心地が良い町なので、予定を伸ばして、最終的には6日ほど滞在しました。

>>167
あのワンちゃんは、確かにWikiに値しますね。

169:列島縦断名無しさん
11/04/22 13:34:58.36 jpzW1Eox0
GWに和子の家と堀川醤油店、千鶴子の事故現場、御袖天満宮の階段を見に行きます

170: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 80.9 %】
11/04/22 13:42:52.30 KVphlaua0
和子の家ってあの廃家?

171:列島縦断名無しさん
11/04/22 14:08:12.73 jpzW1Eox0
え?廃家なんですか?

172: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 78.2 %】
11/04/22 23:41:33.73 KVphlaua0
○○邸でしょ?
建物は残ってるけど結構荒れてるよ

173:列島縦断名無しさん
11/04/23 21:48:40.89 4a5P3V/c0
北川景子が尾道に行ってたらしい

174:列島縦断名無しさん
11/04/30 19:05:05.81 q3F5wV/hO
2013年から尾道が首都になるらしい

175:列島縦断名無しさん
11/05/01 02:13:29.61 EPlIMKBA0
それは良かった

176:列島縦断名無しさん
11/05/04 19:43:03.83 o1ojS14G0
まじな話、広島市にならその資格はあると思う

177:列島縦断名無しさん
11/05/04 23:17:41.14 t1ySHl9r0
原発作って 首都移転するかwww

178:列島縦断名無しさん
11/05/06 19:38:52.21 e6Er+AguO
>>174-175
そして300万人都市になる

179:列島縦断名無しさん
11/05/07 17:25:24.57 3eUVaDAq0
なんとなく叶いそうな気がするw 

180:列島縦断名無しさん
11/05/15 19:17:51.23 YvCl/4dN0
叶うお。。。

181:列島縦断名無しさん
11/05/17 19:58:30.81 9JDurmT30
マヂ叶う!!!

182:列島縦断名無しさん
11/05/19 21:59:17.59 VtY5R3om0
アホか
次回の合併で福山に吸収されることになってる弱小市、人口増加の要素もない。


183:列島縦断名無しさん
11/05/19 22:30:32.02 Zqod86MK0
尾道はなくなってしまうのか
ラーメンにその名前が残るだけか

184:列島縦断名無しさん
11/05/20 09:33:07.94 E2hiXdO40
尾道ラーメン => 福山ラーメン になるだろうよ。
因島みたいに町名に無理やり旧市名をくっつけて、福山市尾道高須町みたいになるんじゃないの?
そしたら、福山市尾道因島土生町になるんかな?
情けない町名・・・。


185:列島縦断名無しさん
11/05/20 11:05:58.90 QM5Xa34Q0
いわゆる「尾道ラーメン」は、一時のブームの時はともかく今じゃ福山でも
殆どないのでは?
今の福山のラーメンって、主流派NW系だよね。


186:列島縦断名無しさん
11/05/23 22:02:44.82 hhqR4xsW0
そうだね
NW系だね

187:列島縦断名無しさん
11/05/25 19:36:21.42 txj61lswO
ネットワーク?

188:列島縦断名無しさん
11/05/27 10:06:21.92 jNhdn+cH0
NW系だよ

189:列島縦断名無しさん
11/05/28 12:12:29.68 yproMltc0
NW系だな

190:列島縦断名無しさん
11/05/29 11:19:44.93 yaA6VcWX0
ニュー・ウェイヴ??

191:列島縦断名無しさん
11/05/29 18:08:00.07 LIvKfPIk0
どんな味?

192:列島縦断名無しさん
11/05/30 21:25:22.37 juxmnvU20
やっぱりNW系が主流派みたいだな

193:列島縦断名無しさん
11/05/30 23:50:36.50 yHQTbF7sO
6月1日(水)午前5:30 NHK「さわやか探訪 尾道」

194:列島縦断名無しさん
11/06/04 21:30:47.20 haauGUU+O
観光客増えてる?減ってる?

195:列島縦断名無しさん
11/06/07 15:14:17.77 X9+wMKDb0
観光客→減  求人→減
人口→減   役所の人件費→増

196:列島縦断名無しさん
11/06/07 15:25:49.55 D24u8NSJ0
高速千円が終ればガッツリ減るだろうね。
それでもまだ本州と向島はまだマシだろうけど、大三島だとか瀬戸田とかのしまなみ諸島は
壊滅喰らうんじゃねえの?


197:列島縦断名無しさん
11/06/08 14:30:15.16 SGhVW+6WO
みんな寄付しよう

198:列島縦断名無しさん
11/06/11 07:42:12.68 GFKr73+40
尾道のCM
URLリンク(www.sony.jp)

199:列島縦断名無しさん
11/06/11 07:44:17.16 GFKr73+40
>>196
チャリのレースをやるしかないな

200:列島縦断名無しさん
11/06/11 17:32:26.80 StA7yB8I0
>>199
チャリで寺巡りか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・辛いなw

201:列島縦断名無しさん
11/06/11 21:27:16.10 fKXrux550
>>200
計画があるのさ
ツール・ド・尾道今治

202:列島縦断名無しさん
11/06/12 10:55:06.48 MVzqZBww0
>>201
実際走ってみたけど、道が悪すぎ。
特に愛媛県側は一般道から二輪道への案内が少なくわかりにくいし、道路に砂や石が多い。
レース車両で走るには危険を感じるぞ。

203:列島縦断名無しさん
11/06/13 18:14:29.27 fmw3Eu3F0
ツール・ド・尾道今治いいなあ。。。
安全に充分配慮して開催してくだしあ

204:列島縦断名無しさん
11/06/13 21:48:00.87 ToHSILEW0
安全とか過剰に気にするから面白くなくなるんだよ
スポーツは自己責任

205:列島縦断名無しさん
11/06/14 14:40:54.76 Z+hCRIXL0
前にどこかで「セックスはスポーツだ!」って見かけたが
なるほど、セックスも自己責任だなって納得できたよ

206:列島縦断名無しさん
11/06/16 10:10:26.60 zeY4DhtI0
尾道市役所では鬱病で休職する職員が続出!!
部下をパワハラで追い詰める上司が、定年後も再任用で居座っているのが主な原因。
大切な市民の税金がこんなところで無駄使いされてます。
再任用制度の廃止と、パワハラの根絶を市に訴えましょう!!

207:列島縦断名無しさん
11/06/16 19:43:10.28 q6PJBlf70
ユキチカを有料でダウンロードするくらい意味が無いことだ

208:列島縦断名無しさん
11/06/16 21:04:21.81 cF3/ksvf0
とりあえずパワハラする奴ははクビでいいんだけど、
それに負けて鬱になってあっさり休職する方にも問題あるんじゃないの。
嫌な上司の一人や二人は普通いるんだよ。

209:列島縦断名無しさん
11/06/16 21:13:06.62 CB2ggrWm0
どーせ止めるならば、職員の面前で罵倒・非難して、はり倒して辞めればw

210:列島縦断名無しさん
11/06/25 00:22:55.34 iH2IISGX0
ただ今、尾道にいます
明日、魚・野菜を買い付けて関東に帰りたいと思います
市場・道の駅・JAなどお勧めを教えて下さい。
お願い申し上げ奉ります

211:列島縦断名無しさん
11/06/25 05:20:21.43 V/ZGDmdB0
>>210
道の駅はクロスロードみつぎがあるけど、市街地にいるなら少し遠いかなー
一山越えないといけない

東尾道のベイタウンの通りにあるJAなら結構種類売ってると思うよ
あと、サティやめいととかのスーパー行ってもコーナーが出来てて案外売ってる
甲山の野菜とか置いてあるよ

魚は解んない
ごめんよ

212:列島縦断名無しさん
11/06/25 09:53:53.70 kHP+x+WR0
「買い付ける」って程の魚や野菜は尾道にはないよ

213:列島縦断名無しさん
11/06/28 16:02:55.22 iDDjsQRJO
尾道行くなら夏だな。汗ダラダラかいて巡礼するのがデフォ。

214:列島縦断名無しさん
11/06/28 16:30:30.24 j7McEoGz0
何かあっても寺はいっぱいあるしなww

215:列島縦断名無しさん
11/07/02 13:23:49.96 flAU74A4P
千円高速も終わり尾道も観光客激減だろうね。

216:列島縦断名無しさん
11/07/04 02:50:22.99 T1yHy5UMO
お布施しようぜみんな

217:列島縦断名無しさん
11/07/04 08:50:05.73 2vMJgN0C0
尾道に車で行っても・・・・・向島に駐めてフェリーで渡って、歩いて尾道大橋を渡って帰るとかw

218:列島縦断名無しさん
11/07/05 07:49:04.28 wEZ2/Y4PO
八朔大福は向島で売ってるのか?

219:列島縦断名無しさん
11/07/09 15:16:06.25 J0q2+VxE0
海の幸を食材にした「Sea級グルメ」味わいに来て
スレリンク(newsplus板)
尾道のたこチヂミなど15地域が参加

広島・三原市で 7/30 - 31 開催


220:列島縦断名無しさん
11/07/10 11:31:23.85 5+WaIU+g0
10月予定のお蔵出し映画祭が面白そうだね

221:列島縦断名無しさん
11/07/10 16:15:29.58 rzB/g5pRP
千円高速のない尾道なんて・・・・。

222:列島縦断名無しさん
11/07/11 08:19:00.57 JLyQPvK3O
>>221
ローカル&徒歩がデフォだろ

223:列島縦断名無しさん
11/07/11 09:02:58.72 IIQrSdKf0
御袖天満宮の階段を自動車で降りたのは>>221じゃないのかw

224:列島縦断名無しさん
11/07/12 22:13:48.43 EnlmgFXg0
7月18日に尾道に行きます。
尾道で美味しいラーメンのお店を教えてもらえませんか。


225:列島縦断名無しさん
11/07/13 08:34:44.01 H95Ue+9D0
とりあえず朱華園を上げておいて、反応を見るw

226:列島縦断名無しさん
11/07/13 09:25:44.15 mnuPjT/SP
行列ができるほど美味しいとは思わないが。


227:列島縦断名無しさん
11/07/13 19:05:53.02 y8/2IwGC0
224です。
早速、朱華園をググって見ました。
表面に浮いてるのは背脂ですかね。
見た目よりあっさりしてるのでしょうか?

>>226さん
何処かお勧め有りますか?

228:列島縦断名無しさん
11/07/13 19:27:45.43 43O/FGOm0
あっさりはあっさりだけど、背あぶらそのものはやっぱり脂身なので…。

休日昼間の朱華園はマジで混むよ。
ぶっちゃけラーメンを食べ歩くのが趣味で1時間やそこら並ぶのも楽しいと
言うのでなければおすすめはしない。

尾道は小さな町だけど、意外というか、フレンチやイタリアンレストランも
多いよ。予算に余裕があれば橋のたもとにあるきた山とか、千光寺公園に
あるプチ・アノンは尾道水道が一望できるし、大概のお店が予約が効くから
待たないで済むのもいい。


229:列島縦断名無しさん
11/07/13 22:29:32.36 yxxb7k5R0
週末に尾道に行くからネットで情報収集してたけど、
調べれば調べるほどテンション下がってきたわ。

230:列島縦断名無しさん
11/07/13 22:50:13.79 PU70KBWlO
尾道の飲み物名物はどんなのがある?アルコール類以外で。

231:列島縦断名無しさん
11/07/14 00:54:59.31 uqIF8I6x0
ハッキリ言って、何もない

232:列島縦断名無しさん
11/07/14 05:51:13.49 /i5SXR1N0
チャイダー美味いって

233:列島縦断名無しさん
11/07/14 06:02:49.36 /i5SXR1N0
尾道のラーメンなら店で喰うより
箱の土産コーナーで売ってるの
買って帰ったほうがいいよ。
ランチならアナゴや海産物系のが
美味い。(やや値がはるかもしれんけど)
あと、高いけどイタリアンや洋食屋もいい。
安く腹一杯になりたければ、どんきち食堂にでもいきなされ

ラーメンは朱華園とつたふじは止めた方がいい
すくなくとも並ぶもんじゃない。
むしろつたふじは個人的には不味いくらい。

234:列島縦断名無しさん
11/07/14 06:24:08.33 BInK3jBL0
朱華園はラーメン店ではありません、昔からの観光名所と考えて下さいw

235:列島縦断名無しさん
11/07/14 09:29:59.16 gyf+DPnH0
尾道しばらく行ってないし日帰りで行こうかなー
神戸からなんで結構余裕
夜景とかをしっかり見てたら今の時期はやばいけど

236:列島縦断名無しさん
11/07/14 09:32:20.63 Tx35+t6H0
アルコールなら観月夜会のワインとかあるけどねぇ。
アルコール以外となると…ジェラート位か?
そういえば明日の夜が年に1回あるかないかの週末の夜会の日だな。


237:列島縦断名無しさん
11/07/14 09:33:01.64 G4Wq5ZTj0
昔尾道の夜景を撮影しようとして天寧寺三重の塔の近くの広場に行ったら
野犬が居て怖かった・・・・・

238:列島縦断名無しさん
11/07/14 15:06:54.59 52sqoY1Hi
明日は尾道に行って千光寺公園でも行ってくるかな。

239:列島縦断名無しさん
11/07/15 00:10:18.06 22J7M/+fO
尾道ラーメンは、基本醤油?

240:列島縦断名無しさん
11/07/15 05:41:31.88 kopUL9Uz0
基本醤油だけど。
塩ラーメンで美味いとこが駅近くであったぞ。
潮風食堂とかそんな名前のとこ。
柚子風味でラーメン残り汁で茶漬けにするやつ。
あと、ときのピリ辛ラーメンが尾道では一番好き。


241:列島縦断名無しさん
11/07/15 06:00:56.02 kopUL9Uz0
最近の店でいうとパン航路
とかいうパン屋が評判良いみたい
外から観た感じ美味そうにみえんけど。
パンのなる木で甘いの1個食べて休憩っつーのがオイラ
のパターン。

あとタコス屋ができてるので行ってみた。
ランチ向けじゃないけど(量的に)
フード1つとものめずらしげなドリンク(輸入ビールもあり)
で涼んで。。って感じで良かったよ。店員のお姉さんも感じ良かった。


242:列島縦断名無しさん
11/07/15 06:22:35.52 kopUL9Uz0
連投
ジュースだがチャイダーはマジでうまい。
さっぱりして後味がスッキリしてよいサイダー。
普通のサイダーは甘ったるくて、飲んだ後ねちゃねちゃする
がそれがない。

からさわのアイスクリームややまねこのプリンは喰ったことがないが
値段相応かのぅ?土産に持ってきてくれればうれしい感じなんだが
自分で買うにはひるむ

243:列島縦断名無しさん
11/07/15 07:26:27.30 22J7M/+fO
いいねぇ、みんな尾道行けて。

244:列島縦断名無しさん
11/07/15 08:10:14.70 7pbWUXDF0
観光客の人が、尾道でしか食べられないものをって
よく言われるけど、海はつながってるから
そんなものは無いんだけど…って、蔵鮨の大将が苦笑してたな

でも瀬戸内のオススメなら今の時期は
小いわし、あなご、あこう、ねぶと、しらさ海老あたりかな

245:列島縦断名無しさん
11/07/15 08:27:55.04 mxFgl9IPP
やっぱり尾道は魚だね。

246:列島縦断名無しさん
11/07/15 09:03:16.35 IO6GiI9X0
千光寺まで歩いて上がって、展望台のレインボーかき氷で幸せになった記憶がある

247:列島縦断名無しさん
11/07/15 09:50:08.84 sj5EvSQU0
>>239
> 尾道ラーメンは、基本醤油?

しょうゆとか魚介系とかいう話もあるが、基本『背脂』。
つたと朱華と壱番と…とか並べて共通するものって言われりゃそうなるべな。

>>241
タコスは好きなので開店して割とすぐにいってみたけど、いきなりカウンターの
上でタッパ開けてホットプレートで焼き始められたのにはちょっとひいた。
もうちょっと演出と言うか、考えようよとか思ったな。


248:列島縦断名無しさん
11/07/15 12:49:13.03 22J7M/+fO
今の時期が、尾道行き時だと思う。この最高度の太陽に照らされながら巡礼。
なんて素晴らしい。

249:列島縦断名無しさん
11/07/15 12:54:31.62 IO6GiI9X0
坂の上で倒れると自動的に麓まで移動してしまう、あの坂道w

250:列島縦断名無しさん
11/07/15 13:16:57.53 sj5EvSQU0
>>249
をいをい(w

でもまあ、この時期、千光寺公園を下から歩いて攻めるのはやめておけとは思う。
素直に上までロープウェイで上がって景色を楽しんだ後、歩いて降りるのが吉。
じゃないと初心者は途中で倒れるんじゃないか?


251:列島縦断名無しさん
11/07/15 18:03:00.62 22J7M/+fO
>>250
そこは気合いで登らなきゃいけない。

252:列島縦断名無しさん
11/07/15 19:33:08.23 kopUL9Uz0
文学の小道あたりだと木陰になってて涼しいけどな。
週末はセイザンホテルのタンタワンでタイ料理ランチも
おすすめ、なかなかいける。尾道水道を眺めながらで
景観もよし。


253:列島縦断名無しさん
11/07/16 10:40:17.10 pzBhCRtQO
大暑に行くのがベスト

254:列島縦断名無しさん
11/07/16 12:02:08.77 KFVgo3b80
なぜ大暑がおすすめ?

255:列島縦断名無しさん
11/07/16 20:33:46.88 5abPbLXR0
夏にイベントが多いのは確かだね
特に7月は
もう終わったけど祇園祭
今やってんのは天神祭
来週の土曜は灯りまつり(なぜかディズニーパレードもw)
で、再来週が住吉花火まつり
URLリンク(www.city.onomichi.hiroshima.jp)

256:列島縦断名無しさん
11/07/16 22:44:41.75 KFVgo3b80
ディズニーパレードって珍しいの?

257:列島縦断名無しさん
11/07/18 11:34:48.13 dgF9xyaQO
今日音楽祭か

258:列島縦断名無しさん
11/07/19 13:47:18.62 vrL8H39xO
連休に尾道観光したのだが、有名ラーメン屋の行列が凄かった。
今どき大阪のラーメンでもあの行列はない。
街自体はほのぼのとして、いい街だな。


259:列島縦断名無しさん
11/07/19 14:20:39.16 AcX9zkmW0
大阪ラーメン美味しいとこないじゃん。
東京のラーメン行列と比べるならわかるけど。

260:列島縦断名無しさん
11/07/19 19:10:29.11 meQHvhME0
つたふじと朱華あんまり美味しくないよ。
壱番はスープが甘ったるいからすりにんにく
たのむとおいしくなるよ。カウンターにおいてるけど。

個人的にはトキのピリからラーメンが一番好きだけど
尾道ラーメンはレトルトやカップ麺のできがいいからそれで十分


261:列島縦断名無しさん
11/07/19 19:11:42.88 meQHvhME0
たしかに大阪はラーメン美味いとこすくないな。
京都は多いけど。

262:列島縦断名無しさん
11/07/20 07:05:54.22 QSPCrJIoO
大阪なんて言われるほど大した街じゃないじゃん。

263:列島縦断名無しさん
11/07/23 15:44:30.95 k7rkLKRhO
地震来なくていいね尾道は

264:列島縦断名無しさん
11/07/27 06:18:22.16 7dvzKksd0
津波も強風もないしな

265:列島縦断名無しさん
11/07/27 06:20:33.16 oqmPiOK+0
原発作るのに最適だなw

266:列島縦断名無しさん
11/07/27 06:52:53.49 8+mM9xIiP
単なる過疎地

267:列島縦断名無しさん
11/07/27 09:04:39.39 8+mM9xIiP
でも雰囲気や景色は大好きだな。

勝手だが観光地化は避けてほしいね。

268:列島縦断名無しさん
11/07/27 09:54:44.92 Tv3cADPx0
バリアフリーになった尾道寺巡り・・・・想像できんなw

269:列島縦断名無しさん
11/07/28 06:09:38.55 c1G55gOuO
猫の気質も、日本屈指ののんびり気質。

270:列島縦断名無しさん
11/07/28 09:07:24.15 Vrsnm0pi0
尾道のねこは近づいても逃げたりしないね。
海岸の住吉神社近くをナワバリにしている子は近づくと体を
すりすりしてくる。


271:列島縦断名無しさん
11/07/28 14:09:16.07 o/Wl07TE0
北川景子のCMの様な綺麗な猫はいないけどね

272:列島縦断名無しさん
11/07/29 00:54:04.03 hU09Xm7n0
裏の改札の辺りに、びっくりするぐらいの美猫いるけどなあ
灰色と白の

273:列島縦断名無しさん
11/07/29 19:05:51.15 +hSdy2U6O
>>272
昨日そいつ子猫と寝てたわ

274:列島縦断名無しさん
11/07/29 22:25:07.58 khMOqW630
尾道にネカフェってないの?
前は東尾道にあったけどなくなってるみたいなんだが。

275:列島縦断名無しさん
11/07/29 23:13:11.37 XZ/TXNSFO
それよりも、とらのあなをだな・・

276:列島縦断名無しさん
11/08/01 21:49:21.51 vGvjgvsq0
誰か花火の話でも書けよ

277:列島縦断名無しさん
11/08/03 03:08:57.34 EowvglLdP
尾道で地の魚を安く食べれるお店ありますか?
観光客相手のぼったくりは御免です。

278:列島縦断名無しさん
11/08/03 08:03:45.24 M1WvFSEX0
>>277
安いってどれぐらいの価格をいってるの
魚って元が高いから、いいものは地元でもそれなりにします。
保広、あかとら、蔵鮨あたりがいいのかな
ボッタとはいえないけど
5000円以下ではやや満足度低いかも
あと今の時期の、他県では味わえない
広島の名物は小いわし料理です
これは流通に乗りにくいので、お手軽価格で食べられます

279:列島縦断名無しさん
11/08/03 09:30:08.98 EowvglLdP
>>278
レスありがとうございます。
費用は一人5000円位まで考えてます。
お酒は飲みませんので食べ物代のみです。
私は食べたいには豪華な大型魚の料理ではなく地の小魚を中心とした尾道の市井で食べられている料理です。


280:列島縦断名無しさん
11/08/05 04:23:06.89 K8Xv09ZU0
来週尾道行きたいと思っています^^
かみちゅの聖地巡礼も兼ねてなのですが尾道ラーメン食べるならおすすめはどこなんですかね?
このスレではしゅかえんは人気なさそうなんですがw

281:列島縦断名無しさん
11/08/05 10:31:11.88 ZSVSepiXO
>>280
スレチだが、富山ブラック美味しいよ。富山行けば?

282:列島縦断名無しさん
11/08/05 10:35:54.55 j/rr/axcP
大阪で食べる尾道ラーメン十六番だったか十八番だったか忘れたが、そこのほうが美味しい。


283:列島縦断名無しさん
11/08/05 11:04:46.51 53kfxpy20
>>281
尾道に富山ってラーメン屋なんかあったっけ?

>>282
壱番館ならあるが、十八番? そんなのあったかねぇ?


284:列島縦断名無しさん
11/08/05 11:16:49.82 j/rr/axcP
阿波座にある。小さくて汚い店だが味は良いと思う。

285:列島縦断名無しさん
11/08/05 11:26:03.75 53kfxpy20
>>284
福山の中華屋の阿波座珉珉か?
尾道のラーメン屋を聞かれてなんで福山…。



286:列島縦断名無しさん
11/08/05 11:49:29.57 j/rr/axcP
西区新町だったわ。

URLリンク(nmee.blog74.fc2.com)

287:列島縦断名無しさん
11/08/05 15:41:35.97 ZSVSepiXO
>>283
スレチだがと言ってるだろ。富山県に行けばいい。

288:列島縦断名無しさん
11/08/05 15:54:48.01 9ER3GEKI0
>>280
尾道のラーメン(中華そば)って
そんな特別に美味しいモンではないと思う
ただ旅にでたらその地域の一番有名店で
食べたいと思ってるんでしょ?
だったら食べてみればいんじゃない

リサイクルスープがどうのってのは都市伝説のたぐい
オレが小さい頃のウワサは別の店名だったし…w

289:列島縦断名無しさん
11/08/05 16:00:08.65 9ER3GEKI0
連投スマソ
来週ってお盆のことか
だったら朱華園 は炎天下1時間以上は並ぶぞ
他の店も行列してる

290:列島縦断名無しさん
11/08/05 16:09:59.81 lSvCWl2V0
>スレチだがと言ってるだろ。富山県に行けばいい。

ここは尾道スレです。

理解力が小学生並みの人為に、念のためもう一度書いておきます。

ここは尾道スレです。
富山県の事が書きたければ該当のスレで思う存分やってください。


291:列島縦断名無しさん
11/08/05 16:13:28.43 53kfxpy20
普段なら朱華園もタイミング次第で待ち時間なしもあるけど、お盆の時期でしょ?
つたふじとか朱華園のように知名度の高いところは行列覚悟で突入するしかないと思う。
それでも少しでも並ぶ時間を減らしたいというなら、開店前から並んでおくか、
逆に閉店ちょい前に行くか位しかアドバイスがない。



292:列島縦断名無しさん
11/08/05 18:06:21.15 mx0phl5j0
駅からちと遠いが尾道警察署前の尾道一番とか穴場でおすすめ

293:列島縦断名無しさん
11/08/05 21:10:16.19 Nx3NgSkm0
俺が知ってる尾道ラーメンの有名店は、客を人間扱いしてないからね
店内は、人間が食事をしているというより、家畜が並んでエサ食ってる感じ
ぎゅうぎゅう詰めでね

294:列島縦断名無しさん
11/08/07 10:48:06.55 SoxKn0wcO
尾道ラーメンは名物ではない。でOK?

295:列島縦断名無しさん
11/08/07 12:47:44.62 3drskn1t0
280です
みなさんいろいろな意見ありがとうございました^^
尾道ラーメンとお好み焼きとかきは食べたいと思っているので名物でなくても食べてみたいと思います
とりあえずしゅかえんでいいかなって考えてますw

296:列島縦断名無しさん
11/08/07 18:33:13.61 xba1XbCdO
>>295
シーズンオフの牡蠣は広島で食べる意味はありません
今の時期なら小イワシ天をオススメしときます

297:列島縦断名無しさん
11/08/09 09:19:59.13 /ZVyZPPwO
チャイダーが話題に挙がらないが何故?凄く美味いのに。

298:列島縦断名無しさん
11/08/09 09:21:47.93 +AiM8i9h0
チャイダーと焼酎をブレンドしたら、案外人に勧められない味になった


299:列島縦断名無しさん
11/08/09 14:10:46.03 /ZVyZPPwO
こういう酷暑、猛暑日真っ盛りに尾道行きたい。最高だ。でも行けない。

300:列島縦断名無しさん
11/08/09 14:17:30.67 9IjZPiZmP
>>299
暑いだけでしょ?


301:列島縦断名無しさん
11/08/10 17:35:36.54 PXKXvrRvO
>>300
わかってないな

302:列島縦断名無しさん
11/08/10 19:11:05.26 t3/rCg+N0
このお盆休みに倉敷~尾道方面に旅行に行こうか悩んでるんですが、オススメスポットありますか?
ちなみに30歳男の一人旅です。
何もない、夏場に行っても暑いだけだから止めとけ等の反対意見もお待ちしています。

303:列島縦断名無しさん
11/08/10 20:16:00.22 EqG33R/D0
>>302
取り敢ず、大林監督の尾道新旧三部作を見ておくとスポットが増えるw


304:列島縦断名無しさん
11/08/10 20:46:57.73 KC17kakK0
>>302
尾道から船に乗って鞆の浦へ行く
ってのはどうだろう。

305:列島縦断名無しさん
11/08/10 21:17:28.00 t3/rCg+N0
302ですが、神奈川県在住です。
新幹線で片道2万円弱払って行くだけの価値があるかどうかも含めてお願いします!!

306:列島縦断名無しさん
11/08/10 21:25:17.79 EqG33R/D0
>>305
尾道なんて、客観的に見れば小さな寺と坂道が、海と山の間の狭い範囲にあるだけの小さな町
良い景色はあるけど、絶景と絶賛される程では無い

名前だけ聞いて、一度行ってみようとするだけならば片道2万円の価値は無いと思う

但し、その寺や町の由来に興味があったり、尾道を舞台とした映画等で思い入れがあるのならば
テーマパークとして充分に2万円の価値は見いだせると思う。

つまり事前の思い入れの差による

307:列島縦断名無しさん
11/08/10 22:45:03.52 PXKXvrRvO
俺の中では、尾道はプライスレス。

308:列島縦断名無しさん
11/08/11 06:35:36.44 hKjreNof0
目の前にあるモノしか見えない人には価値は無いよ


309:列島縦断名無しさん
11/08/11 08:48:36.54 rnjmMgWZ0
近くにある世界遺産の石見銀山でさえも、感動を期待して行くとがっかりな処なのに、
まして尾道なんて感動できるような処なんてないよ。
わかりやすいのは、最近だとソニーのデジカメのCMの場面と同じ場所にいってみるとか、
NHKのてっぱんロケ地めぐりとか、映画のロケ地めぐりとか、アニメの聖地めぐりとか、
興味があればそれなりに楽しめるんじゃないかな。

310:列島縦断名無しさん
11/08/11 09:56:46.37 9KbCFSGgO
>>309
6年前に深夜アニメかみちゅ!を見て尾道行きたくなった。
が未だ行けず。

311:列島縦断名無しさん
11/08/11 10:23:15.51 PeKkiXJGP
行くんだったら春か秋の気候の良い時に行くことをお勧めする。
坂が多いから夏は苦行だ。年寄りには向かないね。


312:列島縦断名無しさん
11/08/11 22:43:43.35 hYLjThLF0
>>309
丁度今日、彼女と石見銀山行って歩いて龍源寺間歩まで往復して汗をかいた後、
温泉津温泉に入って帰ってきたところだ。
その駐車場から間歩までつづく大森の町並みが観光のメインだけど、雰囲気としては
尾道より倉敷の美観地区の方が近いね。観光客向け京都太秦映画村のセットみたいな。

倉敷や大森はルート沿いにいかにもな建物が並んでいて観光客はそのルート通りに廻って
終わりみたいな感じだけど、尾道の場合、ちょっとした路地にいろんなのが隠れていて、
決まったルートと言えるようなものがない。だから何も見ようとしなければ何もない町だし、
自分でテーマを決めて、今日はさびしんぼう巡り、今日はかみちゅ!巡回とかってやれば
1度じゃなく2度3度の面白さはある。


313:列島縦断名無しさん
11/08/12 01:53:43.77 E5b0MIluO
>>311
年寄りには、だろ。

314:列島縦断名無しさん
11/08/12 10:05:14.42 E5b0MIluO
尾道に大層な怪談はないのだろうか

315:列島縦断名無しさん
11/08/12 19:20:02.54 zkT/PaXQ0
尾道っちゅーか、島民だが
民話はけっこうあるよ。
みやげ物売り場に文庫みたいなの売ってるとこもある。

尾道ラーメンなら”つたふじ”より駅前、駅横、または
そこらへんでok.尾道ラーメンの特性上そんなに違いはないよ。
というか、つたふじは麺の湯切りせんから生臭くてまずい。量が多いだけ。

個人的にはレンタサイクルでしまなみ海道を渡って欲しいところだ。
景色は良いし、休憩ポイントも多いし、気持ちいいぞ~。

>>309
この夏休み、アクアスと銀山行くわ、1泊して出雲観て帰る予定。
瀬戸内民だと日本海側の雰囲気がなんか違う海って感じで好きだわ。

316:列島縦断名無しさん
11/08/12 22:55:27.05 grP+IsAX0
>>315
因島? 尾道とは渡し船でたった数分だから行こうと思えば気軽に行けるけど、ヤマトの
張りぼてが撤去されてからは人がガックリ減っちゃったね。

銀山で間歩へ行くなら、駐車場のあたりで電動アシスト付きのレンタサイクルを借りることを
お勧めしとく。この前行った時にはレンタサイクルがあるのに途中まで気づかず、暑い中
彼女と二人で延々とアスファルトの坂を上って行ってマイッタ。
アクアスにも行きたかったけど、銀山を歩きで往復するのに時間を取られ過ぎて回る時間が
なくなってたんだ… orz


317:列島縦断名無しさん
11/08/13 01:21:33.79 XI7pPoqy0
そこは因島じゃなくて向島です

318:列島縦断名無しさん
11/08/13 17:24:11.47 mlFbVrax0
今尾道来てるんだが一人でも入りやすいお好み焼き屋教えてくれ!

319:列島縦断名無しさん
11/08/13 18:38:05.76 XI7pPoqy0
>>318
人目を気にせずならぶか
客が少ないところへ入ればよい
今日営業してるところで
人気店がグループ中心なのは仕方ない

320:列島縦断名無しさん
11/08/13 20:12:59.51 oUyCVWjT0
地元民だが、そういえばお好み焼き屋って
めったに行かないわ。
広島市の名物って感じで備後地区ではそんな
一押しグルメでもないわな。
家で食べるのが主流。

美味しいので有名なとこあるけど
駅からだいぶ遠い。浄土時下のところ
URLリンク(maps.loco.yahoo.co.jp)

321:315
11/08/13 20:13:53.39 oUyCVWjT0
>>316
車に折りたたみ自転車乗っけていくことにするよ

322:320
11/08/13 20:17:00.89 oUyCVWjT0
貼りなおし
URLリンク(yj.pn)

まぁ、お好み焼きはどこで喰っても大差ないなぁ。
おたふくソースが美味いだけの気がする

323:列島縦断名無しさん
11/08/15 08:43:48.47 OpWwb48g0
以前大和のロケセットを見に行ったけど、あの頃に尾道焼きなんてあったのか記憶にないけど、
最近はNHKの連ドラマの影響かやたらとプッシュされているね。

324:列島縦断名無しさん
11/08/15 12:55:13.51 yvuwg++l0
>>323
尾道のお好み焼きは昔からある
尾道焼きって言い方は観光客に広めようと
マスコミおよび観光協会が言い出した
もちろん地元民はそんな言い方せず
単にお好み焼きと言う

325:列島縦断名無しさん
11/08/15 17:07:59.21 CuJWr37L0
ああ、てっぱん、ね。
別にお好み焼き屋は他県と比べたら多いけど
備後地区は名物ってノリじゃないよね。
特別特徴もないし、普通の広島焼きだしね。

チャイダー飲め、あれは新しい何かがあった。

326:列島縦断名無しさん
11/08/15 21:38:34.98 yvuwg++l0
>>325
お前は地元民じゃないな
広島焼きなんて言い方はそもそもしないし
尾道と広島市あたりとでは焼き方がちがう
URLリンク(bisan.co.jp)

327:列島縦断名無しさん
11/08/15 23:56:52.41 5SDOiprg0
最近よく耳にする尾道焼きには、砂ずりとイカ天が入っているそうな。竹原へ行った時には
酒粕が入った竹原焼きというのが存在した。

328:325
11/08/16 05:46:46.48 rNoBBXQ/0
いや、地元だが326のurl踏んでみたが
それ、普通の広島焼きじゃないのか?
クレープ状の生地にキャベツのっけて
具材乗っけて。。。って。

俺地元民ではあるけどお好みマニアじゃないから
細々した違いは分からんわ。
尾道焼きと、広島焼きの特徴を書き込んでくれ。

普段スパーやピーコックの出来合いか自宅でホットプレート
派なんであんまり知らん。

329:列島縦断名無しさん
11/08/16 08:57:45.88 wYd86LsH0
申し訳ないですが
転校生という映画で
二人がコロコロ転がった
お寺の名前を教えて下さい

330:列島縦断名無しさん
11/08/16 09:07:59.76 6ZnXIQjj0
>>328
ここが違う、あそこも違うとか書かれてるけど、普通のお好み焼きソバとの違いは
尾道風ではソバを鉄板で蒸らしてから合わせないで生のまま載せるところだけだね。
パリパリになるまで焼き固めるのが好きな八昌マニアあたりには怒られそうな感じだわ(w

>>329
御袖天満宮。とてもきれいな石段があるよ。


331:列島縦断名無しさん
11/08/16 10:40:20.96 wYd86LsH0
>>330 ありがとうm(__)m
秋に行きま~す

332:列島縦断名無しさん
11/08/16 11:05:58.38 MWS5K+U0O
>>331
夏に行けよ。初級者

333:たこ
11/08/16 15:11:21.46 1CgYpDen0
来週尾道周辺に三泊四日でいく予定なんだが、ここはぜひいっとけって所あるかな?

334:列島縦断名無しさん
11/08/16 16:06:26.51 Gohliqho0
大林監督の尾道新旧三部作等の映画やアニメかみちゅで予習しておけば
行きたい所が増えるぞ。

335:列島縦断名無しさん
11/08/17 02:46:21.11 5grONXw7O
超抜け道スポットあるけど、教えてやんない~。

336:列島縦断名無しさん
11/08/17 07:13:25.28 aNMrmvtt0
尾道駅周辺の寺、ロープウェイ路地散策
は半日で十分。3泊するなら自転車で大三島
まで行って大山神社に参る手もあるし。
大久野島でうさぎと戯れる手もある。

337:列島縦断名無しさん
11/08/17 07:43:06.07 kN/dQr940
大山神社じゃなくて大山紙神社ね
往復80キロ以上あるぞ
この炎天下はキツイってかマジぶっ倒れるぞ
行くなら十分な準備を

>>333
尾道市内なら一日あれば充分だね
他の日は竹原とか鞆の浦へ行くのもいいんじゃない
旧い町並み散策やアニメの舞台を巡れる(たまゆら、ポニョ)

このあたりも聖地巡礼のメッカになりつつあるな

338:列島縦断名無しさん
11/08/17 08:45:41.49 AbPji6UN0
大山祇神社 だね

339:列島縦断名無しさん
11/08/17 15:10:43.50 RHai85Yh0
いま御袖天満宮にいるんだけど、
絵馬吊るす所にかみちゅ!設定集が置いてあって吹いた。

340:たこ
11/08/21 12:32:42.19 n4m5a/zj0
三泊四日はさすがに多かったか、二泊三日くらいにしときますw
原付でテントつけていくんだがやっぱ空き地にテント張ってたら補導されるかな?
どこかテントを張れるいい場所があればいいんだが・・・

341:列島縦断名無しさん
11/08/22 23:19:47.34 f9hQFE9v0
名古屋名物は色々あるみたいだけど、その中で俺が評価できるのは名古屋コーチンだけだな。
コーチンだけは真剣に美味い。後はどうでもいいか、無くてもいいものもある。
味噌煮込みうどんなんて、どこがうまいんだ?

同様に八丁味噌使う味噌カツも何処が美味いんだ?と思う。
名古屋の味付けって、手羽先にしろ味噌煮込みにしろ味噌カツにしろあんかけスパにしろ、
くどいわエグいわしょっぱいわ濃いわで美味しいと思えん。
きしめんと天むすはマシだが。


342:列島縦断名無しさん
11/08/24 06:21:17.93 KEIIza72O
今、とらのあな・アニメイト・ゲーマーズ・メロンブックス・らしんばんを建てたら、カオスになってしまうだろうな。
秋葉原以上に。

343:列島縦断名無しさん
11/08/27 17:14:28.85 MLC9W/xe0
誤爆っぽいカキコミがつづいてるな

344:列島縦断名無しさん
11/08/27 17:46:54.69 /IlWb7yd0
最近尾道行ったんだが、良いとこだったなぁ。

住んでみたいとは思うけど、仕事なさそうだし、実際住んだら不便そう。

住んでる人いたら感想教えてくれ。

あと、コンビニとかスーパーが全く見当たらなかったんだが、もしかしてない?

345:列島縦断名無しさん
11/08/27 18:20:24.41 dx6pfv4W0
>344
尾道の中心部(尾道駅周辺)は観光地なのでスーパーなどあまり無い(コンビニはある)
尾道の東側(福山市の方)はスーパーコンビニ沢山あります
住むなら普通に東尾道駅の近くが便利


346:344
11/08/27 21:13:34.89 /IlWb7yd0
なるほど…。


尾道自体は住むのに適さなそうね…。

坂が気に入ったんだけど…。
もう何回か行ってみてから、よーく検討してみる!

レスありがと!

347:列島縦断名無しさん
11/08/27 22:30:41.63 xKIvudBQ0
この4月に尾道駅から徒歩12、3分の場所に越してきたけど、いまんとこ不便はまったくないよ

イオン、ダイソー、ユーホー、デオデオ(電気量販店)、啓文社(本屋)x2、レンタルビデオ店、ゲーセン、銭湯

ぜんぶチャリ圏内

ただし面白い仕事をしたいと思ったら、自分でそういう場所を作らないといけないかもしれん

348:344
11/08/27 23:24:26.17 /IlWb7yd0
ふむふむ。
住むのには問題無さそう。

あとは仕事があればだなー。


349:列島縦断名無しさん
11/08/28 00:12:06.93 V4agLAXO0
>>347
どっちの方に12分歩くかだよな


山の上の方では無かろうww

350:列島縦断名無しさん
11/08/30 05:15:05.00 LFiDlP7G0
賃貸探すのは手間というかいいところはあんまり
ない印象。つーか以外と高い。
東尾道、松永とかぐらいだとだいぶ住宅街とか
マンションとかあるけど。

自分で交渉できたり改築する資金とかあるなら
空き家はあるらしい。
でも細い路地しかない坂に住むのは不便だと思うよ。

351:344
11/08/30 16:41:53.83 GB6ApN+Di
このスレ覗くのが最近の日課。
全然人いないけど。
あと、ここって国内旅行板なのね。
住みたい云々はスレちなのかもせれない。

賃貸調べてみたけど、東京と同じ値段で倍の広さの家には住めそうね。
ただ、駅から遠いけど。
同じ広さで半分の値段があると良いんだけど…。

坂に住んでみたいが、どう考えても不便だよね。
そういうNPOもあるみたいだけど。




352:列島縦断名無しさん
11/08/30 17:08:13.45 ylGDygv/0
坂に住むと、ボットン便所と、大きな虫達との近所付き合いを覚悟する必要があります

353:列島縦断名無しさん
11/08/30 17:13:46.40 i3iY9yfV0
駅への時間で考えれば、向島と言う手もある。
下手に車の入れない坂の上に住むより楽かもしれない。

354:列島縦断名無しさん
11/08/30 17:33:53.71 /EAu5qcM0
水洗便所が当たり前の時代に、ボットン便所にタイムスリップできるかな?

やっぱりウォシュレットは欠かせないや

355:344
11/08/30 17:58:09.10 GB6ApN+Di
坂の上のボットンはデフォなのか。
あのトイレだけだと思ってた。

向島とかの対岸ってどう渡るの?
橋とか見た感じなかったから、やっぱ船だよね?
バスみたいに頻繁に出てるものなの?

356:列島縦断名無しさん
11/08/31 01:07:53.65 B/WOoyqP0
>>355 船。時刻表なんてものは無かったから頻繁に出てるようだ、
島に住む人の生活の足だからね。当方、数ヶ月前にそこを訪れた旅行者。

357:列島縦断名無しさん
11/08/31 04:03:26.84 ny/EXNOb0
>>355
フェリーはだいたい10~15分おきに出てるから心配いらないよ
利用者の減る夜になると30分おきかな?
会社によって料金は違った気がする
最近使ってないから詳しく書けなくてスマソ

橋はちゃんとあるよ
車持ってるなら、尾道大橋渡れば楽(軽自動車50円、普通車150円、回数券あり)
尾道市街にも出れるし、東尾道方面やバイパスにも繋がってるから、山陽道にも直通で行ける

358:列島縦断名無しさん
11/08/31 08:51:45.33 fewamk6i0
あの狭い区間に3航路あるからね。一番運行間隔が短いのは昼間5分間隔で出てる。
最盛期には6航路あったらしい。

有料の尾道大橋は2年後には無料化されるんじゃなかったかな。


359:列島縦断名無しさん
11/08/31 12:36:09.99 ny/EXNOb0
>>358
橋自体は2013年に無料になるみたいだけど、バイパスへ繋がるしまなみ海道の重なる部分?で料金取るみたいな話が出てて、この間そこも無料にしてほしいって市長が言いに行ってた気がする

360:344
11/08/31 20:34:34.48 HTphKkid0
親切な人が沢山。
皆様レスありがとうございます。

船が予想以上にあって、びっくり。
向島も候補に入れてみたいと思います。

あとは、仕事…。
楽しいのがいいとは言わないけど、求人に余り惹かれるのがない…。


361:列島縦断名無しさん
11/08/31 20:38:04.98 NA5I7vNg0
>>360
求人は地方だと特に厳しいよね


362:列島縦断名無しさん
11/09/01 19:23:15.32 ouc2kLYF0
仕事は沢山とは言えないがあるよ
要は自分の能力も分からずに、ただいい所を選んでいるだけ
就職してもお荷物になること必死

363:344
11/09/01 20:30:38.46 yOHA8QJc0
仕事があるのは分かるし、自分が有能じゃ無いこと位分かってるよ。
でも今の仕事を辞めて、今の生活捨てて、
どんな仕事でもいいから尾道に住むんだ。
という気にはなれない。

今と同じ条件とは言わないけど、つきたくない仕事についてまで、尾道には住めない。


364:列島縦断名無しさん
11/09/01 23:35:35.29 l5QgmktZ0
ここは尾道で起業だな

365:列島縦断名無しさん
11/09/02 08:46:49.55 vPSNcJ5X0
向島全体を戦艦大和に改造すれば雇用も増える

船首には波動砲もつけとけw
いやガトランティス仕様の方が簡単化かもなw




366:列島縦断名無しさん
11/09/02 09:19:48.45 XTIn8w7W0
せいぜいひょっこりひょうたん島だろ。


367:列島縦断名無しさん
11/09/02 22:46:20.88 ouXhWt2E0
台風よけて島根にきたつもりが、台風もこっち来やがった
明日はどうするか…




彡    彡    彡  ゴオオオ...........
    彡  ブワッ    彡    彡    彡
     へヘ./ゝ、  彡        彡
    ノ\  | /       彡      彡
   ソ   \|/ ∧_∧      彡
    ̄ ̄ ̄ \(・ω・`) 彡       彡
   彡      0⊂ ヽo    彡  彡
      彡     ヽUゝ  彡



進路予想を見ると少し鳥取方面にそれるようだな
四国と中国山地を横断してきてなお血気盛ん、という根性はないと予想


明日はJRが全部止まるやんか…




368:列島縦断名無しさん
11/09/02 22:57:31.60 rwe+nC/O0
>>366
向島じゃなくこっちだ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

369:列島縦断名無しさん
11/09/02 22:58:20.30 twPkqKse0
チャイダーってチャイ+サイダー?うまそう。

こないだ一人旅してきたけど、古寺巡りコースの標準時間三時間とか無理。
写真撮りながら道間違えながらで五時間は掛かった。
小梅たんかわゆす!
おのみちラーメンは朱華園が一番旨いと宿のおばばに聞いたけど、実際そうなの?
向島島民に捕虜収容所の場所聞いたら顔が曇った。
レンタサイクルで岩子島の厳島神社参拝してしまなみ海道で帰ろうと
して上がったら今治方面にしか道がなくて泣いた。

370:列島縦断名無しさん
11/09/03 06:48:16.57 lSJ+TuzF0
尾道大橋は深夜は車でも無料。
向島の渡船は夜9時くらいまでだったかな?
住むなら対岸の向島のほうが安くてのんびりできそう。
店もそれなりにあるしね。

>369
おのみちラーメンはなぁ。。朱華園は期待が高いと
がっかりするよ。にぼしでダシをとった醤油ラーメンを
イメージしたそのまんま。俺は少なくとも並ぶほどじゃないし
”とき”のぴりからラーメンのほうがよっぽど美味い。
本場と比べると割高感はあるけど新尾道駅前の
とんこつラーメン屋もなかなか良い。

>向島島民に捕虜収容所
地元民でも知らんわ、そんな話し聞いたことねぇーぞ。


371:列島縦断名無しさん
11/09/03 06:52:23.97 lSJ+TuzF0
スレチついでに住むのはしまなみ海道の島なら
橋もあるし、アマゾン、楽天のおかげで買い物は
困らない。
釣り好きならけっこういいとこだと思う。
畑も休耕地多いから縁あれば借りれるかもね。

うちもけっこう人にタダで貸してる

372:列島縦断名無しさん
11/09/03 08:52:00.89 Rjus/mWF0
朱華園は魚介使ってないぞ
だから尾道ラーメンでは無いってゆうのが店のスタンス
ま、期待するほどでもないってのは同意だが
あそこは焼きそばのほうが好きだな

373:列島縦断名無しさん
11/09/03 09:50:50.14 FZcCDEHX0
>>370
>>向島島民に捕虜収容所
>地元民でも知らんわ、そんな話し聞いたことねぇーぞ。

一応あったことはあったみたいだな。すげー規模小さいし、さして重要なところでもなかった様だが。
まあ、このあたりには大久野島って軍の重要秘匿施設があった訳で、そんなところの近くに大量の
捕虜を置く訳もないしな。


374:列島縦断名無しさん
11/09/03 11:13:16.79 XZ0UqIMt0
捕虜収容所後に向島紡績となる
終戦直後ヘリコプターで救援物資投下される
自由の身となった捕虜はタバコとかお菓子を
日本人に売っていた、今も犠牲になった人たちの
名前が壁に掲示されている

375:列島縦断名無しさん
11/09/03 14:10:20.34 YbCdh75mO
水の事故起きたようだな

376:列島縦断名無しさん
11/09/03 23:18:09.33 ZN711RLz0
向島って意外と古い民家残ってないのね
やっぱり直島みたいな孤島じゃないと残ってないもんなのかな

377:列島縦断名無しさん
11/09/03 23:24:20.39 Rjus/mWF0
>>376
重文民家が一軒あるよ
日本最古の現存農家らしい
URLリンク(www.ononavi.jp)

378:列島縦断名無しさん
11/09/04 18:30:09.32 0srPC4VH0





-------------------------------------

   †西港町教会†

   クリスマス特別礼拝
   題 「ベツレヘムへの道」
   説教 塩谷伊作牧師

      ご自由にご参加ください

-------------------------------------







379:列島縦断名無しさん
11/09/04 23:36:51.33 Ae8r+pIl0
福猫石って尾道の昔ながらの信仰なの?
猫の細道周辺以外ではあまり見かけない。

380:列島縦断名無しさん
11/09/05 00:33:58.89 nQM7xY2d0
ここ10数年くらいかと。

381:列島縦断名無しさん
11/09/06 17:47:01.16 PHcRJMak0




信州方面に旅行に行こうか悩んでるんですが、
オススメスポットありますか?
ちなみに神奈川県在住30歳男の一人旅です。
新幹線で片道2万円弱払って行くだけの価値があるか
どうかも含めてお願いします!!

取り敢ず、軽井沢三部作を見ておくとスポットが増えるw



軽井沢なんて、客観的に見れば小さな寺と坂道が、
海と山の間の狭い範囲にあるだけの小さな町

良い景色はあるけど、絶景と絶賛される程では無い
名前だけ聞いて、一度行ってみようとするだけならば
片道2万円の価値は無いと思う

但し、その寺や町の由来に興味があったり、
軽井沢を舞台とした映画等で思い入れがあるのならば
テーマパークとして充分に2万円の価値は見いだせると思う。
つまり事前の思い入れの差による



俺の中では、軽井沢はプライスレス。

目の前にあるモノしか見えない人には価値は無いよ






382:列島縦断名無しさん
11/09/06 17:52:05.18 /bFc2jEP0
アンタレス恒星系方面に旅行に行こうか悩んでるんですが、
オススメスポットありますか?
ちなみに地球在住31歳男女の一人旅です。
宇宙船で片道2万円弱払って行くだけの価値があるか
どうかも含めてお願いします!!

383:列島縦断名無しさん
11/09/06 22:11:29.30 PHcRJMak0


軽井沢なんて~はコピペ?

地元人な俺としては安曇野、松本を勧めたいね。
松本までは新宿から高速バス往復6000円で行けるし。
穂高の大王わさび農場あたりが、ベタだが一番安曇野っぽいかな。
山ばかりの信州ではあるが、壮大な北アルプスの連なりを
県内最大の盆地の田園地帯から見渡せる開放感は、
長野や伊那、佐久じゃ味わえないと思うよ。

2時間に一本と交通の便は悪いが、安曇野の北端、
大町市内にある木崎湖はおねがいシリーズの聖地で有名。
時間の流れがゆっくりした、いいところだ。

ちなみに松本市内なら国宝松本城、中町通り、浅間温泉
近郊ならや美ケ原、上高地といったところか。
美ケ原はバス、上高地は私鉄の乗り継ぎ。
上高地は紅葉すると凄いが、まだちと早いかな。




もう新幹線取っちまってあるなら、長野か佐久方面だな。
北信なら善光寺、戸隠の忍者村や蕎麦屋、野尻湖、
小布施の街並み、サルも浸かる地獄谷温泉。
東信なら軽井沢行くもよし、真田氏ゆかりの場所巡りもよし。

南信については県民な俺も詳しくない。
諏訪大社は松本からそう遠くないし、甲府方面から行けるな。
めちゃくちゃ時間かかっていなら木曽の馬籠・妻籠宿、
飯田方面まで下って天竜川下りとか?

ちなみに長野から松本は篠ノ井線で1時間半、
上田から松本は鉄道がないから一旦長野に出る必要があり、
特急使わなければ2時間以上かかる。
どちらかといえば東西で分かれてる信州。






384:列島縦断名無しさん
11/09/06 22:11:56.08 PHcRJMak0

軽井沢について補足。

そのコピペ、色々語弊はあるが間違ってもない気がする。
県民の感覚では軽井沢ってやっぱり、洋風のペンションや
別荘ばかり並んだ金持ちの避暑地って感じだよ。(避暑ももう9月だし)
旧軽銀座やアウトレット街など、庶民でも楽しめる所はあるが、
確かに大した規模じゃないし、30代男の一人旅には向かないと思うな。
旧軽はきっと彼女か誰かと歩いた方が楽しいんじゃなかろうか。

それよりかはのびのびとした自然に道祖神のある風景でも眺めたり、
温泉に入ったり、蕎麦やおやき食ったりする方が、
一人でも楽しめるし、信州の本質を分かってもらえる気がする。
だから新幹線使うんだったら軽井沢で降りるより、上田や長野まで
出ちまった方が有意義だと思うし、あるいは端から高速バスやあずさで
松本・安曇野に行く方がいいんじゃないかな。





385:列島縦断名無しさん
11/09/06 22:14:50.91 XOE+Qu6v0
尾道と軽井沢入れ替えただけのコピペっしょ。

386:列島縦断名無しさん
11/09/07 02:07:12.87 eJehwsA90


軽井沢今年は随分人が多かった

東部の駅前&旧軽&アウトレット辺りはともかく

西部の中軽や塩沢辺りまで人が多かった

自転車率もミョーに高いし

どーなってんだこりゃ



軽井沢は「軽シン」ファンの聖地だよな。

現地に行けばその場面がそのまま展開するからな~

今からいい季節だし

漏れも久し振りに行こうかな。




387:列島縦断名無しさん
11/09/07 15:35:30.50 HWYtN1/hO
俺は咲-saki-の聖地へ行くよ。
飯田線全駅制覇したいし。

388:列島縦断名無しさん
11/09/09 10:20:50.46 LdqDrxgd0
ふと思ったが、尾道の人はどこへ観光に行くんだ???


389:列島縦断名無しさん
11/09/10 04:41:47.68 UwW7p66q0
自分は気候の全く違うアルペンルートを観光したり
奈良、京都の古寺巡りしたり
東京、大阪、福岡とかの大都市みたいな所に行って遊んだりして楽しんでる
長崎は個人的に雰囲気がよく似ていて、何か遠くに来たって感じにならなかったwww

全都道府県回りたいけど、金銭的にも時間的にも無理だから、未だこれだけだが…

長い車両なのに全部が満員電車になってるのを初めて見たときはカルチャーショックだったwww
まずこんな田舎じゃ有り得ないからね

都会は確かに便利だし色んなものあったりしていっぱい遊べるし楽しいなとは思うけど
やっぱ尾道が住み心地いいから、尾道以外の場所に住みたいと思ったことはない
大学で一度地元を離れたときに痛感した

390:列島縦断名無しさん
11/09/10 23:27:13.94 eI9xiNSB0
>>389
なんとうらやますぃ・・・

391:列島縦断名無しさん
11/09/11 20:12:46.86 0ghk5atU0
尾道から島根の出雲くらいだと早朝出発
晩帰宅くらいだな。
広島市だと日帰りでもかなり余裕ある。
岡山、倉敷も日帰り範囲。
四国は今治も日帰り、松山は1泊って感じ、
しまなみ海道上限1000円が無くなったし魅力は半減したけど。
大久野島も日帰り範囲だな。
気軽に遊びに行くのは福山だけど。

若い奴は高速1000円の頃は週末福岡、大阪に行く奴もおらんではなかった。
個人的にこっちは高い山ないからアルプス、上高地に魅力を感じるな。
あと、田舎もんだから東京はなんだかんだ凄いと思う。

392:列島縦断名無しさん
11/09/11 21:23:56.94 xohizSur0
>>391
丁度昨日、昼1時半ごろに福山を出発して出雲大社に行ってきた。
R182~R314のルートで出雲大社に着いたのは午後4時半。
帰りは出雲から三刀屋木次まで松江道を使ってR314で仁多まで行き、そこからR432で
広島県に入るルートで庄原まで1時間半。庄原から尾道なら尾道自動車道使って
1時間位で尾道I.Cまで行けるから、休憩なしで大体2時間半ってところだな。

来年4月予定の尾道~松江まで自動車道が全通したらもっと楽になりそうだけど、工事で
事故があったみたいだから開通は遅れそうだね…。
URLリンク(www.youtube.com)


393:列島縦断名無しさん
11/09/15 02:13:45.75 bOn/wbh20
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って
初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って初秋の風に乗って


394:列島縦断名無しさん
11/09/15 08:56:42.77 ugcpt4bc0
シートベルトを忘れずに

395:列島縦断名無しさん
11/09/19 06:56:35.60 kemOTPH1O
チャイダー

396:列島縦断名無しさん
11/09/23 01:56:14.97 7Q0Nvx76O
チャイダー改

397:列島縦断名無しさん
11/09/24 00:38:37.40 mREunCmjO
チャイダーO

398:列島縦断名無しさん
11/09/24 00:55:39.34 WCVsosy00
URLリンク(www.okuradashi.com)
お蔵出し映画祭

399:列島縦断名無しさん
11/09/24 22:43:30.19 8wY1fQ7C0
サンシェードしまう
水浴びんかた
Tシャツ着る
カレンダー

サンシェードしまう
水浴びんかた
Tシャツ着る
カレンダー

サンシェードしまう
水浴びんかた
Tシャツ着る
カレンダー

サンシェードしまう
水浴びんかた
Tシャツ着る
カレンダー

サンシェードしまう
水浴びんかた
Tシャツ着る
カレンダー

400:列島縦断名無しさん
11/09/26 01:10:41.16 IxpTQbySO
千光寺 じょうどう寺か見る景色は尾道って良い場所ですけど、バイパスから尾道降りたとたん市内までの道路がとても狭かったな
駐車場も不便なのとホテルの数が少ないかな
ラ-メン屋マップで食べ歩きしました
尾道は少し便利にしないともったいない街です
観光メインで街作りしたてみてわいかがですか?

401:列島縦断名無しさん
11/09/26 22:16:12.38 bbodnydQ0
君は来る場所を間違えたようだ


402:列島縦断名無しさん
11/09/26 22:46:01.19 uNB7pQRs0
観光客にこびる尾道なんか見たかねーや

403:列島縦断名無しさん
11/09/27 05:59:45.49 mbWTpQ240
ホテルも駐車場もあれぐらいの規模で十分だと思うけどなー。
一つ一つは小規模だけど数はある。
ホテル、旅館も千光寺周辺にも海岸沿いにも十分ある。
バイパスからの道はたしかにせまいがなぜか渋滞しないんだよな。

404:列島縦断名無しさん
11/09/27 07:48:02.57 xHypqNcj0
>>400読んだら思い出した

今、駅前の海沿いの公園になってるところには
昔からの雁木があって今より海が近かった
だから道路は一方通行だった
それじゃあ不便だからって、埋め立てたんだ

オレそこの現場で仕事してたんだけど
雁木を撮影しようとカメラ持った奴につかまって
何でこんな野蛮なことするんだよ!って食ってかかられたw

405:列島縦断名無しさん
11/09/27 20:24:30.84 lyn9GcAs0
>>404
あの変造はオマイのせいだったかぁぁぁぁぁw

406:列島縦断名無しさん
11/09/28 22:39:00.96 d4UXtgTT0
>>405
オレのせいじゃないよ
オレはただの下っ端
文句なんか言える訳無いだろ
でも文句言ったやつの心情は理解できる

でもね日本の文化予算なんて予算額低いし
その殆どはハコモノに消えちゃうだろ
だから住民は目先の便利さにしか関心ないんだ
実際地元の反対なんて殆ど無かったし
今だったら多少状況は違うと思うけど…

407:列島縦断名無しさん
11/09/29 05:08:24.79 qkx2dGIDO
>>406
つまり下っ端なのか

408:列島縦断名無しさん
11/09/29 23:46:40.34 QPskuO6B0






2011 autumn...


       ,,...r―'''''''''ー-:、_
     ,,r''",;::''".,;::".;;;, .;;;゙''::;...゙ヽ、
   ,r".,;;''"..;;;";" .;;;;;;... ゙;;;.. ゙゙;;.. ゙ヽ.
  r".,::'' ..::'' ,;'  .,;;;;;;  '':;;;;,.. '':;;;.. ヽ.
 ,i'..;:''  .,;;' .,;;;;   :;;;;;;;   '';;;;,  '':;;, ゙i,
...! ;;  ,;;;; ,;;;;   ;;;;;     ';;;;   ';;;, !,
.l .::  ,;;;: :;;;;:   ;;;;;     :;;;;   ::;; ゙l,
|   ,;;   ,;;;:   ,;;;;:;;,,.   ,,;:':;;;,,:'  ':;;: |
.l  .;;;'  ';;'    :;;;;,;:''`   :;::;;;;"   .:;; | モグモグ
..l  ':;;,  :;;;,,   '::;;;;;'     ,,;;;;:  ,ハ,_,ハ,l    _,,,...::-、‐':,
 i, ;;;  .,;;;;:"   ,,;;;;;''    .;;:;;;;  ,; *´~`';  r‐~:::::::::::゙i l
  ゙i, ;;,   :;;    ,,;;;;;,, _,,,....:::r‐'''''"~"'u"゙u"vv´:::::::::::::::::| |
   ゙t;,  ;;;;:  _,,..r'''"~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:ヽ:::::::::::::,! .,!
    ゙ヽ. '';;,,  |i, ゙i,:::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::,! !
     ゙''ー、;;  | i, ゙i,:::::::::::,::::::::::::::::::`:`::::::::::::::::::::::::::::::,r' ,r'
        `'''゙i, i, ゙t,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
           ゙ヾ:、 ゙t、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r'" ,r"
             ゙ヽ、゙`''ー-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r-'''"_,,r'"
               ゙''‐-、,_    _,,,,:r'''"









409:列島縦断名無しさん
11/09/30 05:02:46.35 eruLj4tAO
尾道が一部冠水したらしいな

410:列島縦断名無しさん
11/09/30 11:18:02.64 2NbjwXvs0
尾道って尿道に似てるよね

411:列島縦断名無しさん
11/10/03 23:33:19.63 VvD3Nb+P0
  ∧_,,∧    みなさん、あったかいおそばをどうぞ…
 (´・ω・`) _。_
 /  J つc(__アi! 
 しー-J     旦~  ← そば湯

 ∬____    ∬____    ∬____     ∬____    ∬____     ∬____   ∬____ 
 \≠/    \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     \≠/    \≠/ 
.    ̄    .    ̄     .   ̄     .    ̄    .    ̄     .    ̄    .    ̄
 かけそば  月見そば   山菜そば   きつねそば  たぬきそば  おかめそば  天麩羅そば

 ∬____    ∬____    ∬____     ∬____    ∬____     ∬____   ∬____ 
 \≠/    \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     \≠/    \≠/ 
.    ̄    .    ̄     .   ̄     .    ̄    .    ̄     .    ̄    .    ̄
かき揚げそば にしんそば 玉子とじそば 鴨なんそば  なめこそば   力そば   とろろそば


∧_∧     みなさん
( ´・ω・)    夜食のうどんですよ…
( つ旦O    
と_)_)    

 ∬____    ∬____    ∬____     ∬____    ∬____     ∬____   ∬____    
 \≠/    \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     \≠/    \≠/       
.    ̄    .    ̄     .   ̄     .    ̄    .    ̄     .    ̄    .    ̄
月見うどん 天麩羅うどん  山菜うどん  きつねうどん たぬきうどん カレーうどん  かき揚げうどん

 ∬____    ∬____    ∬____     ∬____    ∬____     ∬____   ∬____     
 \≠/    \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     \≠/    \≠/    
.    ̄    .    ̄     .   ̄     .    ̄    .    ̄     .    ̄    .    ̄    

鴨なんうどん 玉子とじうどん なめこうどん 肉うどん  釜揚げうどん   力うどん  素うどん



412:列島縦断名無しさん
11/10/04 04:53:16.46 e1h9ftJxO
>>411
材料の無駄遣いです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch