12/01/15 18:20:52.78 McrD+GST0
@tbbt2010
たびびと
あおはる片手に普通列車で旅をする時代は終わってしまうんだな…
これからは完全に高速バスが主役。
S野はグリーン車に誘導したいのかもしれないけど、
賢い客は鉄道そのものから離れて高速バスに流れるんだよ。
1月13日 Keitai Webから
@tbbt2010
たびびと
ヤツらは目先の小銭に目が眩んで、
鉄道そのものの魅力を落としている事に気が付かないのだろうか。JR東日本、テメーらの事だよ。
1月13日 Keitai Webから
jasmine2125と他4人がリツイート
302:名無しさん@平常通り
12/01/15 18:21:14.56 McrD+GST0
@tbbt2010
たびびと
品質大幅ダウン、運賃そのまま、マトモなサービス受けたきゃカネを出せ。
そんな悪質商法を国内最大の鉄道会社が堂々と行えてしまう社会…なんか恐ろしい。
1月13日 Keitai Webから
たびびと
コンスタントにこの時間に帰れるのであれば、
自転車1台と新幹線経由の回数券を調達することで大抵何とかなる…と未来の自分に向けたメモ。
1月13日 Keitai Webから
303:名無しさん@平常通り
12/01/15 18:21:36.16 McrD+GST0
たびびと
追加料金の掛かる商品を設定する事自体は、顧客の選択肢を増やすのだから悪い事ではない。
問題なのは、従来ある商品の品質を落として露骨なまでに誘導する行為なのである。
これは全ての商売に通じると思うし、少なくとも自分はそういう汚い商売はしたくない。
1月13日 Keitai Webから
たびびと
@jasmine2125 簡潔に述べるとすれば
「低コスト・低品質の新型車両を投入した事による中距離電車の普通車における大幅なサービス低下」
が最大の理由です。個人的なトラブルとかではないです。
304:名無しさん@平常通り
12/01/22 12:02:00.64 b6U5r3bL0
■JR東日本のフリーきっぷを語るスレ 9.5枚目■
スレリンク(train板:627番)
627 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/01/20(金) 14:16:54.18 ID:HGArl2voO
>>570
一般人も大勢私鉄地下鉄に流れているよ。
束は運行トラブル多いし、駅ナカ誘導のためにわざと接続取らないし客の事を考えていない。