【アリナミン】あなたはどっち【キューピーコーワ】at SUPPLEMENT
【アリナミン】あなたはどっち【キューピーコーワ】 - 暇つぶし2ch2:ビタミン774mg
11/03/19 20:56:01.62
正露丸

3:ビタミン774mg
11/03/21 21:10:42.83 VEuv+q0b
保守

4:ビタミン774mg
11/03/22 11:21:30.47
A5とαって前スレでかなり人気あったような・・・

5:ビタミン774mg
11/03/30 21:43:54.12
だるいのにはαかiは効きますか、睡魔がいつも・・・

それともアリナミンが良いのかなあ

6:ビタミン774mg
11/03/31 02:52:41.56
α一択だね

7:ビタミン774mg
11/03/31 02:53:18.40
でも最初の一日しか実感はない

8:ビタミン774mg
11/04/05 01:25:02.50
錠剤で1番よく効くのはどれだろうか。
キューピーとかアリナミンとかキヨーレオピンとか色々あるけど!

本当はイチローみたいにユンケルの高い奴を飲みたいんだがw

9:ビタミン774mg
11/04/06 16:57:24.67 hWfJ0hBc
ここだとαは概ね好意的なレスが多いよな。でもこれ↓読むと
URLリンク(www.tohdamikio.com)

・キューピーコーワゴールドAは180錠入りで1800円。
キューピーコーワゴールドα(アルファ)は90錠入りで1800円。
1錠あたり単価はちょうど倍である

・キューピーコーワゴールドの4種の違いは成分だ。
しかし、4種の中でも「キューピーコーワゴールドA」と
「キューピーコーワゴールド新」は、ビタミン成分はほとんど同じ

・キューピーコーワゴールドAと他の3種は価格ほどの
効果の差はないかもしれない だとすると、
キューピーコーワゴールド4種は価格差ほどの
成分差や効果の差はない…のかもしれない。あくまで仮説だが…。

あくまで仮説だが…。
あくまで仮説だが…。
あくまで仮説だが…。

逃げ道作ってやがるけど果たして真偽の程は?




10:ビタミン774mg
11/04/06 19:36:48.73
>>9
この方は面白い比較記事いろいろ書かれていますね。

>>8
私はEXプラスを毎朝1錠、毎晩2錠飲んでます。
ただどうしても夕方前にダルさというか眠気がzzz
私のヤル気の問題ですかね・・・w

11:ビタミン774mg
11/04/10 21:27:58.10 0o2fywKe
<>>8
すいません、ユンケルでも種類が多数ありますよね。
一番安い2類(箱に入ってるやつで、マツキヨなどで350円くらい)のやつは
効果・効能ありますか?
私は、安いときにリポビタンゴールドを購入して飲んでいます。
ちなみに、冷えたやつは1本300円で販売していますが
箱で購入すると@100円われます。
原価がいい加減ですね。

12:ビタミン774mg
11/04/19 20:14:10.48 3apAGeMw
アリナミンEXと同成分の廉価版、新パワーアクトEXを飲んでいる。すこぶる快調。


13:ビタミン774mg
11/04/19 20:39:28.79
今日、コンビニで「キューピーコーワヒーリング」なるものを見つけたぞ。
ノンカフェインらしい。
小袋、2粒入り。百円。一回二錠。

14:ビタミン774mg
11/04/20 00:01:03.99 nQTfjZBa
>>13
コンビにだから、医薬部外品ですね。

すいません、皆さんは本当に体調悪いときや
絶対に会社休めないときは、どんなドリンク飲んでいますか?

15:ビタミン774mg
11/04/23 00:59:51.72
ところで皆さん、アリナミンA5って、どう読んでますか?
「エー・ゴ」?
「エー・ファイブ」?

>>14
ドリンク類は興奮剤みたいなものが多いからあまり飲もうと思ったことはないなあ。
せいぜいオロナミンCどまり。
テレビでプロの指揮者の人が言ってたんだけど、本番前にあの手のドリンク飲むと
テンポがいつもより速くなるから、もらっても絶対に飲まないんだとか。


16:ビタミン774mg
11/04/24 14:24:13.04
アリナミン系のビタミン剤って使用方法が1日1回3錠になってるけど、
一度に大量に摂取することによって、高い効果が得られるという科学的根拠とかがあるのかね?
素人目に見ると3食に分割して摂取したほうが効率良さそうに思えるが

17:ビタミン774mg
11/04/24 15:48:42.96
好きに飲めばいいじゃん
一日一回のをわざわざ三錠にしてくれてるメーカーの暗黙の配慮を言わせんな、恥ずかしい

18:ビタミン774mg
11/04/24 17:56:13.46
>>17
いやいや、アリナミンだけの話ならそう思えるんだが、
アリナミン系のビタミン剤が例外なく使用方法を揃えてるから
何かしらの科学的理由があるのかなって思っただけ

単純に一番売れてるアリナミンEXに他のメーカーが倣ってるだけなのかもな

19:ビタミン774mg
11/04/25 01:47:09.52
A5は一日二回だったような。

20:ビタミン774mg
11/04/27 00:56:35.05
さっき3錠飲んで胃からくっせー匂いが上がってくる

21:ビタミン774mg
11/04/28 00:17:24.02
ノイビタやリゲインEB錠やエスタックゴールドDXなどの
無臭のアリナミンEXタイプの商品が存在してるにも関わらず、
アリナミンEXが一番売れてる理由ってなんだろう?
そんなにフルスルチアミンが他のビタミン誘導体よりも優れてるのか?

22:ビタミン774mg
11/04/28 01:27:18.31
いまエスファイト系はアリナミン以上に何がどう違うのか分からんな。
エスファイトゴールドDX、EH、エース、この三つの違いが微妙すぎなくないか?

23:ビタミン774mg
11/04/28 01:29:14.98
訂正
×:いま
○:今、製品情報のページ調べたが、

24:名無しさん@電話にはでんわ
11/04/29 08:49:55.14
昨日サンドラッグでアリナミンEXとキューピーα悩んでたら新エスファイト薦められた。

新エスファイトってサンドラでしか扱ってないんだっけ、店舗作成の成分表見たらなかなかよさげで。

25:ビタミン774mg
11/04/29 23:46:35.55 LDeQ6fO4
>>24
それ、サンドラッグのプライベート商品。
フレンドリーポイント150Pぐらいついてくる。
俺も、凄く薦められて一回購入した。
なんか安いのが不安。
近くのサンドラッグ、キューピーα160錠が2,700円くらいで売ってるので
俺はそっち選んでます。

プライベート商品でも、ドリンクのムイラバはかなりお勧め。
騙されたと思って、1本飲んでください。
208円だと思います。
大正製薬の300円のリポビタンゴールドより、はるかに効能あると思う。

26:ビタミン774mg
11/04/30 22:21:13.79
そういえばサンドラッグでビタロークEX買ってきた。

おしっこの匂いは臭くなるからちゃんとアリナミンEXみたいな成分は入ってるようだ。
効き目は、体質かもしれないけど実感はないなあ、こういうの服用したっていう精神的なものだろうか。

27:ビタミン774mg
11/05/01 04:53:53.25
ビタロークEXは1年前はネアックEXという商品だった
パッケージも成分も全く同じなのに、何故商品名を変えたのだろうか

28:ビタミン774mg
11/05/01 14:03:01.52

あやしい類似品が多いなあ・・・



29:ビタミン774mg
11/05/03 12:02:08.74
ドラッグストアモリでロマンパゴールドアイ(RGI)120錠1980円だった

キューピーiと成分同じだけど迷うなあ

30:ビタミン774mg
11/05/03 19:26:22.75
>>14
緊急でその日だけなにがなんでも乗り切るために
朝     QPα
10時休憩 リポ11とかそれ以上の値段のドリンク
昼食後   コンビニで売ってるニンニクドリンク
3時休憩  アリナミンのVとか7
6時休憩  QPα


31:ビタミン774mg
11/05/03 19:29:57.58
これマジで緊急用やな…
続けたらしねそう

32:ビタミン774mg
11/05/03 23:49:46.53 hTUCoGN6
>>30
返信ありがとうございます。
やはり、規則正しい生活がなによりですね。
徐々に減らさないと、薬物依存になりそうなので気をつけます。

ちなみに、今の生活。
リポビタンゴールド1本&キューピーα2錠&ポカリ(1/3に薄めています)&卵一気飲み&ビタミンC

33:ビタミン774mg
11/05/17 18:36:13.64 l7tle7RA
キューピーコーワゴールドのみはじめたんだけど
専用のスレとかないでしょうか

34:ビタミン774mg
11/05/17 20:04:24.59
ここでいいんだよ

35:ビタミン774mg
11/05/18 10:40:42.27
薬剤師のおじさんにアリナミンEXと同成分でオススメと言われ新ネオビタミンEX買ってみた

36:ビタミン774mg
11/05/18 18:30:08.03 uOpH7mRa
>>35
薦めた薬局のおじさんは利幅の大きい商品を買ってもらいホクホク。
買ったあなたは安物のバッタもんを買ってお買い得でホクホク。
WIN-WINでよかったじゃん。

37:ビタミン774mg
11/05/18 21:25:06.89
コーワゴールドA良さそうな話聞いて買ってきたんだが
いつのんどきゃいいんだ?寝る前でおk?

長期的にのんで疲労防止になればな、と思ってます

38:ビタミン774mg
11/05/22 15:28:49.16
目の下のくまがひどいからコーワi飲み始めた
効き目がよくわからん

39:ビタミン774mg
11/05/24 15:21:31.28 eYZcX4BG
クマにきくのかな

40:ビタミン774mg
11/05/24 15:46:10.51
クマー

41:ビタミン774mg
11/05/26 09:39:56.67
アリナミン臭いからやめる

42:ビタミン774mg
11/05/29 15:55:10.30 v6tLUK7O
あまりきにならないが
気になるならキュピにしたら?

43:ビタミン774mg
11/05/29 21:14:49.24
>>38
意味ないだろ

44:ビタミン774mg
11/05/29 21:16:44.63 V4tFFwWz
クマってなにからくるんだ?
眼精疲労なら効きそうだけど

45:ビタミン774mg
11/05/31 19:40:42.50
コーワAがドンキのレジ前にあった
売れてんのかな

46:ビタミン774mg
11/06/01 08:11:02.43 yqmIYaMR
すいません、スレ違いかもしれないのですが・・・
疲れを感じることが多いので(特に目の疲労)、どちらかを服用しようと考えていたのですが、
毎日飲んでいるアサヒDear-Natureのアミノマルチビタミン&ミネラル
URLリンク(www.dear-natura.com)
という健康食品といくつか成分がかぶっているのですが、
同時に服用するのは控えたほうがいいでしょうか?

47:ビタミン774mg
11/06/02 06:17:09.49 LjMcp+YV
ビタミンとか多くとっても吸収されないで出ちゃうだけだから
まずどちらか片方ためして、不満なら二種類にしてみたらどう?

吸収されなきゃ出るだけなので同時に取っても問題はないと思う

48:ビタミン774mg
11/06/06 23:30:16.48 5YecRjQ4
オシッコが薬品臭いけどアリナミン飲んだ後のオシッコで栄養逃げてそうなんだけど、実際どうなの?

49:ビタミン774mg
11/06/06 23:57:45.36
逃げ出してるよ
体が使わない分は外に出た方がいいんだよ

50:ビタミン774mg
11/06/07 00:48:10.76 W9WCVjyX
アリナミンって、なんで一日1回なんだろうね。
キューぴーは、2回なんだけど。
どっちも、2瓶試しtけど、俺はアリナミンかな?

ドリンクのアリナミンVでも、部外品なんですよね。
なんでだろう?
部外品だと、登録販売しいなくても売れるからかな?

51:ビタミン774mg
11/06/08 14:38:02.54
アリナミンもキューピーもビタミンEが入ってるけど
どれくらい摂取続けるとヤバイのかな

サプリメント依存に警鐘
URLリンク(diamond.jp)

52:ビタミン774mg
11/06/10 11:14:17.80
新QPコーワiが切れてそのまま買わずにいたら最近やたらだるかったんだが
滋養強壮剤飲んだら多少軽くなった。
やっぱこういうのって効くんだな・・・

53:ビタミン774mg
11/06/10 14:24:24.22
毎日摂取してると実感がわかないけど止めてから効果が分かる事ってあるよね

54:ビタミン774mg
11/06/11 17:15:21.34
アリナミンとほぼ成分が同じというヒロタミンEXが安かったので買ってきた。
期待してみる。

55:ビタミン774mg
11/06/11 17:23:58.84
>>53
ある


56:ビタミン774mg
11/06/13 20:58:10.94 DBizlhn0
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

57:ビタミン774mg
11/06/13 21:16:55.26 1MWkk4Pd
結局飲み続けないと維持できなくなってきた
週末とか飲まないとダルダルだわ

58:ビタミン774mg
11/06/16 23:04:06.23
    NVVVVVVV\    
   \        \     うおおおおおおおおおおおおお
   <         `ヽ、   
   </ /"" \ .ノヽ. \   
    //, '〆 ノ   ヽ、  \ ヽ   
   〃 {_{ ( ○)}liil{(○) │i|    
   レ!小§   (__人__)  | イ
   レ ヽ |!!il|!|!l| / |ノ     
    \ |ェェェェ| /
    ノ:::::::   `ー'´  \     
    /      __ ___ |_____
   |   l..   /l´        ..`l   
   ヽ  丶-.,/  |_  80.962L  _|
   /`ー、_ノ /        /

59:ビタミン774mg
11/06/17 01:02:24.20 kODYN9zP
やっぱ、アリナミンだわ。
ただ、一度に3錠だと不快感あるけど
電話相談室の優しいお姉さんに聞いたら、できれば一度に尾のみくださいってゆわれた。

60:ビタミン774mg
11/06/17 06:18:59.90
それアリナミンが良かったんじゃなくてお姉さんが良かったんだろ

61:ビタミン774mg
11/06/21 20:03:46.34 B9zfrE5F
朝はゴールド、夜はコーワi
最強布陣やで

62:ビタミン774mg
11/06/29 01:49:06.73
毎日アリナミンEX飲んでたからかわからないけど
慢性疲労慢性眠気になったでござるの巻

63:ビタミン774mg
11/06/29 04:35:34.11
アリナミン飲んだ後の胃からこみ上げてくる
嫌なニオイって、他の人にも匂うのかな?
自分だけなら我慢できるけど他人に迷惑かかるなら飲むの辞める

64:ビタミン774mg
11/06/29 06:23:32.28 rLjarpaS
アリナミンそんな匂うのか
コーワリストなんでさっぱりだぜ

65:ビタミン774mg
11/06/29 09:26:43.53
どうして日本だとこんなに臭いフルスルチアミンが主流になっているのか
欧米だとべんフォチアミンが主流なのに

66:ビタミン774mg
11/06/30 03:46:25.69 P6rRTVlS
キューピーコーワゴールドα飲んだ後ってイライラしない?俺だけ?
それからユンケルの錠剤気になる

67:ビタミン774mg
11/06/30 14:52:29.96
少し高価だけどプラセントップは疲労に効いたぞ

貧乏だから続けられないけど…

68:ビタミン774mg
11/08/02 08:09:33.36 4HC8tZwa
保守

69:ビタミン774mg
11/08/18 02:41:15.24 1aKBByMV
QPαは前は効いてる感じあったけど、最近は効かなくなってきた
体質が変わったのか

70:ビタミン774mg
11/08/21 08:59:11.99
慣れたんだろ
しばらく止めてみたら

71:ビタミン774mg
11/08/30 16:36:51.97
アリナミンと同成分のロポンEXゴールドなるものを買ってきた。
寝てもだるさが抜けないの解消できるといいなぁ。

72:ビタミン774mg
11/08/30 17:15:31.32
>>71
寝てもだるさが抜けないって結構重症だな
ほんと治るといいな


73:ビタミン774mg
11/08/30 20:28:57.20
>>72
食後にものすごく眠くなるのには、全然効いてないわ。
最近運動出来てないから、ダルいのもあるかも。

74:ビタミン774mg
11/08/31 10:39:15.93
>>73
食後にものすごく眠くなるのってまさか・・・・
低血糖症なんじゃ
気を失うような、猛烈な眠気だったりしないかな。

75:ビタミン774mg
11/08/31 14:23:49.72
>>74
普通に寝る前みたいな感じです。
両親共に糖尿なので、遺伝もあるかもなので電話して聞いたら食後眠くはなってないみたい。
上のひとが書いてるみたいな慢性疲労性眠気って感じかなぁ。

76:ビタミン774mg
11/09/01 01:16:17.02
>>75
糖尿の家系で眠くなるって大変申し訳ないが低血糖の可能性高い
低血糖というのは、炭水化物を摂取するとインスリンの出が猛烈で
血糖値が異様に下がって眠くなる症状

これが長期間続いてインスリンの出が悪くなって糖尿になる
要するに低血糖は高血糖の前段階
>>75みたいな患者が沢山集まるスレ
スレリンク(body板)

77:ビタミン774mg
11/09/01 02:45:27.19
>>76
色々教えてくださってありがとうございます。

78:ビタミン774mg
11/09/03 16:42:52.08
71です。
飲みはじめてしばらくたちましたが、夕食後の眠気は無くなりました。
色々教えてくださってありがとうございました。

79:ビタミン774mg
11/09/22 11:10:17.06
アリナミンコーワ

80:ビタミン774mg
11/09/28 13:00:14.80 kVSqmD9A
アリナミンAとFしか飲んだことないな
慢性的な腰痛とか筋肉痛に効くいい薬ないかな
整形外科でもらう炎症止め?は胃が弱くて一番ゆるいのも飲めないから困る
きゅーぴーでびゅーするべきか

81:ビタミン774mg
11/10/01 09:21:19.85
自分にはあってないのかもわかんね・・・
飲むと2,3時間後に歯茎もしくは歯?の鈍痛でひどいことになる
今日はあまりの痛みで一睡もできなかった
今これが原因なのか?と思いつつある

82:ビタミン774mg
11/10/02 01:14:48.40
QPは空腹時でも飲めるけど
アリナミンは食後30分以内になってる
これって食べた物をエネルギーに変えるからかな
せんべい2、3枚程度じゃ十分な効果は望めない?


83:ビタミン774mg
11/10/04 06:50:20.80
単順にビタミンの吸収効率が食後のほうがいいからでしょ
QPだって同じだよ

84:ビタミン774mg
11/10/09 00:48:04.43 GatFFCfZ
指をまげると半端なく痛いのだけど、無理にでも曲げたほうがいいのかな?

85:ビタミン774mg
11/10/09 11:16:54.57
マゾでも無い限り痛いなら曲げずに湿布でも貼るよろし
そして休み明けに病院へGo!

86:ビタミン774mg
11/10/14 03:24:06.06 ai6nin/6
アリナミンEX PLUS飲んでるけどこれって効くね
舌がピンク色になったし目もすごく楽になった
毎日車乗るけど以前なら怖いぐらいのスピードでもなんともない
どうやら以前は目が疲れてある程度以上のスピードでは処理できなかったみたい
こんなに効果あるとは思わなかった

ただ、毎日晩酌してるからずーーっとビタミン足りない状態だったんだと思う
だからなおさらよく効いた気がする


呑むの好きな人はアリナミン飲んだ方がいいね
次の日から身体のだるいのなくなるよ


87:ビタミン774mg
11/10/15 01:06:18.43
アリナミンEXプラスとノイビタZEってほぼ同じ?
ニコチン酸がノイビタのほうに入ってるくらいだよね。
そしたら、ノイビタのほうがいいような気がするけど。

88:ビタミン774mg
11/10/15 02:58:11.97
QPコーワゴールドから高価な生薬のエゾウコギ&オウギを省いて
安価なニンニク成分のオキソアミヂン末を増量してる
ジーロップゴールドはどうかな


89: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
11/10/15 03:22:20.88
その2つを省くのはかなりイヤンな感じ

90:ビタミン774mg
11/10/16 15:28:48.90
ウコギとオウギを無くして効能が同じ滋養強壮のオキソを増やしてて他は大方同じ成分で
ドラッグストアだと実売1200-1300円と安いから切り替えてみたんだが正直違いがわからんw
錠剤だし気休めと割りきって飲んでるので安いのでいいかなと
あとキューピーコーワゴールドαじゃなくてAの方のジェネリックみたいだ

エゾウコギ乾燥エキス
エゾウコギの根から抽出された成分で、疲れに効くと同時に、すぐれた滋養強壮効果をあらわします。

オウギ乾燥エキス
キバナオウギの根から抽出された成分で、生体内の新陳代謝を高め、すぐれた滋養強壮効果をあらわします。

オキソアミヂン末
ニンニクから抽出された成分で、ニンニク特有のニオイがおさえてあり、
体の調子が悪い時、すぐれた滋養強壮効果をあらわします。

91:ビタミン774mg
11/10/17 05:28:24.48
>>88
エゾウコギが高価か?
海外通販とかで100g千円とかだぞ

92:ビタミン774mg
11/10/17 12:49:57.66
>>91
ニンニクのが遥かに安い

93:ビタミン774mg
11/10/30 22:29:52.55 vnw0wt3V
アリナミンEXプラスとシオノギBEプラスってどっちが効きます?

94:ビタミン774mg
11/11/05 17:59:34.65
新ビタゴールドEXってのが300錠で2700円。
アリナミンは高いので継続できない。
成分が一緒の場合効き目も同じだよね?
精製技術によって違うのかな?

95:ビタミン774mg
11/11/25 18:37:43.84 QjVnDYyA
知らん

96:ビタミン774mg
11/11/27 15:22:12.89
知っとけよ

97:ビタミン774mg
11/11/29 01:47:41.54
ビタミンって取り過ぎると癌の原因になるんでしょ?
やっぱり普段はA5ぐらいで抑えておいて、ここぞという時にEX使うのが正解なのかね

98:ビタミン774mg
11/12/01 01:15:22.23
え?

99:ビタミン774mg
11/12/01 14:17:11.71
わらいますねぇ・・たしかに。


100:ビタミン774mg
11/12/13 12:41:42.98 2uiKZpw0
今日の朝、初めてアリナミンのドリンク飲んだら、いつもより疲れにくいような気がする。気のせい?

101:ビタミン774mg
11/12/14 18:07:59.38 IKq5Cdk9
アリナミンEXを飲んだ後のビタミン臭はガマンできない。
よくもフルスルチアミンなんて成功したな。
キューピーコーワのベンフォアチアミンか、
他のメーカーが使っているビスベンチアミンは無臭。
効果はさほど変わらないと思うが。

102:ビタミン774mg
11/12/15 06:02:40.98

35才以上の女は生きてる価値が無い  キリッ
地球の汚物ww   爆笑

そして40才以上は、ゴキブリ以下の腐れゴミだから、早く地獄に逝けよ
劣等ブスどもは今後も、嫌なことばっかで、ろくなことはないぞ ^^

苦しみと自己嫌悪、悲しみしか無い未来の中で、泣きながら生きていくしかないw  ザマミロ---




103:775
11/12/17 15:40:25.22
>>76
すまん。今糖尿で入院している。
早く病院いけばよかったね。


104:ビタミン774mg
11/12/26 22:56:45.27
QPコーワゴールドαで、チンポがギンギンに勃起するとか 精子の量や濃さが
倍増するという話が 【勃起不全】治療運動スレに時々、レスに挙がるので
試しに飲んで3日目だが反応なし。

ただチンポが時々、疼く感じがあるのは、ほぼ同時に飲み始めた
マカEX+亜鉛のせいかも知れないwww

105:ビタミン774mg
12/01/07 15:50:39.38
>>94
成分が同じでも製造工程が違うんだろな
研究開発費の償却や広告代ていうけど
そんなもん償却はとっくに終わってるし
広告代も事業規模からいうと大してない

ジェネリックがほんとに武田と同等品を
作れるならそもそも武田のほうが
販売価格を落としていかないといかんのに
維持できてるということは消費者が
効果が違うと感じてる証拠かもしれない

ネオビタミンEXをかなり前に買ったけど
アリナミンと比べて錠剤が大きいし品質は
悪そうだし、かなり作り方が違うという
ことが見た目の段階で伝わってくる

成分は同じなんだろうけどね

106:ビタミン774mg
12/01/25 21:48:27.17 +rlmaJ5u
キューピーコーワゴールドアルファ飲んで眠くなる方いませんか?
身体はシャキッとするのに頭はボーッとするんですが、合わないのかな?


107:ビタミン774mg
12/01/30 18:07:27.73
アリナミン飲み始めたら調子いいです。
ところでこれって毎日飲んでも副作用とか無いんですか?

108:ビタミン774mg
12/02/05 17:56:19.37
アリナミンA5買ってきた
フルスルチアミン5mgってめっちゃ少ないやんとも思ったけど
調べたらアリナミンVも5mgなんで安心した

109:ビタミン774mg
12/02/08 11:54:45.91
3日前にサンドラッグで1480円で買ったビタロークゴールドAが
今日行ったら1078円だった
泣いた('A`)

悔しかったので3本買ったった

110:ビタミン774mg
12/02/08 18:10:27.28 eaRNf9mX
>>107
副作用はアリません。
URLリンク(alinamin.jp)

111:ビタミン774mg
12/02/08 18:58:10.59
アリナミン飲むと頭痛や心臓バクバクする人いますか?

112:ビタミン774mg
12/02/19 08:20:05.42
>>111
用量以上に飲んだ時は心臓にきたな
効きすぎるなら量を調整するのも手だよ

113:ビタミン774mg
12/02/19 14:07:31.01
>>112
やっぱりなることもあるんだ。用量以内なんだけど体質によってなるのかもしれないね。ありがとう。

114:ビタミン774mg
12/03/11 15:47:02.16 oNWSJZ48
アリナミンFってフルスルチアミン100%なん?

115:ビタミン774mg
12/03/15 19:50:16.69 OeOuPzU0
生薬成分はプラセボ?

116:ビタミン774mg
12/03/16 09:27:43.84 lqk3Pm0z
ナンパオってどうなん?生薬の塊みたいだけど

117:ビタミン774mg
12/03/19 17:25:30.83
>>116
ナンパオいいよ。
でも中年以降が対象だから若い人には必要ないかも。

118:ビタミン774mg
12/03/22 13:21:15.68
エスファイトゴールドじゃダメだろうか
Eが入ってないからこれにしたんだがイマイチ効果が実感できない

119:ビタミン774mg
12/03/22 16:40:44.64
このアリナミンってEXかな
雪かきする時に母親が飲んでるって話だし
この息子は主席で合格したらしい
URLリンク(ameblo.jp)

120:ビタミン774mg
12/04/05 21:06:54.88
ナンパオに入ってる生薬なんて微量過ぎて効果ないだろう

121:ビタミン774mg
12/05/03 15:37:45.58
今日サンドラッグでキューピーコーワAの180入りが1280円だった。
コーワαの160入りが2980円なのと比べると値段の差がありすぎるんだけど効能は値段ほど差があるんかな・・


122:ビタミン774mg
12/05/03 21:07:05.92
>>120
合計すると数千mgだから効果あるんじゃね?
ゼナも合計数千だし

123:ビタミン774mg
12/05/09 13:51:00.54
レッドブル飲んだら勃起止まらないけどな

124:ビタミン774mg
12/05/16 22:35:49.87 jMIIyVqp
質問させてください。
この手のビタミン剤って肝臓に負担をかけるのでしょうか?

アリナミンのジェネリックということでビタロークEXプラスというのを
買って飲んでいるのですが、安いなら安いなりのなにかまずいことでもあるのでしょうか?

125:ビタミン774mg
12/05/17 00:14:15.94 7v/XIdYK
新QPコーワゴールドで耐性できた人いますか?

126:ビタミン774mg
12/06/05 21:09:36.97 EfOz0cd+
>>124
肝臓とかあんまり気にしなくて良いんじゃない?身体が受け付けない分はどんどんおしっこで外にでるからね。
ただ使い始めて最初の一月ぐらいは体の調子が体感できるぐらいよかったけど、
数ヶ月するとあんまり体感できなくなったので止めて他のエビオスとか飲んでます。
しばらくエビオス飲んでまたアリナミンに戻そうかと思ってます


ジェネリックは自分は使ってもなんの違和感もなくて、やすくて良いなと思いました。

127:ビタミン774mg
12/06/24 02:09:45.19
ワンデー100円は高い

128:ビタミン774mg
12/07/13 22:12:37.05
疲労回復にはアリナミンのが効くな

129:ビタミン774mg
12/07/25 12:36:49.05
QPコーワシリーズは中性脂肪が増えるって聞いたんだけど、
血液検査の結果で異常が出た人、いる?

130:ビタミン774mg
12/07/26 10:15:39.00
キューピーコーワおれにはでかすぎるんだけど・・・。
これって割ったり粉状にして飲んでも大丈夫?

131:ビタミン774mg
12/07/26 12:14:00.70
>>130
やった事はないが平気じゃね?
電話して聞いてみるといいよ。

132:ビタミン774mg
12/07/27 21:46:53.05
カフェイン入りは寝つきが悪い俺には不向き

133:ビタミン774mg
12/07/28 00:02:47.17 dzFvtYtA
キューピーコーワって飲んでから何時間後に効いたーって感じる?

134:ビタミン774mg
12/07/28 09:51:54.62
これの海外版とかないのかなぁ?
もっと大容量で安価なの。

135:ビタミン774mg
12/08/01 00:41:35.03
>>133
コーワAしかわからないけれど、自分は30分くらいすると
シャキっとし始めて、夕方くらいまで効果を感じてる。

136:ビタミン774mg
12/08/04 21:04:34.01
カフェイン入りは活動後に疲れがきて眠くなる
つまり休み前のもうひとふんばりって時に使うべきもの。

日ごろは肝臓が喜ぶ食べ物を食べてたほうがいい。
しじみ汁とかウコンとかトマトとかな。

137:ビタミン774mg
12/08/05 08:46:19.68
>>136
>カフェイン入りは活動後に疲れがきて眠くなる
つまり休み前のもうひとふんばりって時に使うべきもの。

例えば夜勤の連中とか、そういう使い方もあるだろうが
基本は起床後の倦怠感を取り去り「さぁこれから動くぞ!」っていう時に使う物。

いくら眠気や疲れが来てるからと言って寝る前に
カフェインや朝鮮人参が入った飲料を飲んだら眠りが浅くなり
翌日の疲労して残る。逆効果。

138: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/08/05 13:41:42.83
カフェインはともかく人参で疲れが残るというのはどうかと思う

139:ビタミン774mg
12/08/14 17:06:42.01
A5とEXのジェネリックってどっちがいいかな

140:ビタミン774mg
12/08/14 22:46:06.08 cCWgJ/Xb
アリナミンEXプラスの同成分である
ビタトレールEXPっていうのを飲んでいます。

飲んだあと少しすると、
胃からビタミン臭気のようなものがこみ上げてきて、
かなりの間持続します。

これが非常に気持ち悪くて、
飲むのをやめてしまおうかと思っているのですが、
これは正規のアリナミンEXプラスでも同じなのでしょうか?

アリナミンEXプラスでは発生しないなら、そちらを買います。
アリナミンEXプラスでも発生するのなら、キューピーコーワに乗り換えようと思います。

詳しい方のアドバイスを頂ければ幸いです。

141:ビタミン774mg
12/08/15 01:08:28.71
dlのビタミンEが入っている時点で問題外

142:ビタミン774mg
12/08/15 04:20:14.95 6rpspw9z
>>140
いっしょに飲む水が少ないんじゃない?
あんまり気にならないよ

143:ビタミン774mg
12/08/15 11:55:20.60
>>140
フルスルチアミンのせいかな
ニンニク抽出物を元にデザインしてるから多少匂いはする
飲む量を少なめにするか、
キューピーコーワの方は違うB1誘導体使ってるし
そっちで効果あるなら

144:ビタミン774mg
12/08/15 20:11:14.48
>>140
俺も同じく、あの胃から込み上げて来る臭いが苦手だった
今はQPコーワゴールドαをたまに飲んでいるけどあの臭いはしないよ

ちなみに普段はグロンサンゴールド飲んでいますw

145:ビタミン774mg
12/08/19 08:57:27.45 q3ux/Zl2
>>140さん、まだ見てるかな?
逆に質問なんだけどビタトレールEXPってどう?
「アリナミンEXプラスと同成分」なんて具体的に商品名まで出して
「同成分」とまで謳っちゃってるけどそれは本当に信用していいものなの?
それにあの宝田明の宣伝が怪し過ぎるw

146:ビタミン774mg
12/08/19 09:50:22.94
>>140
アリナミンEXプラス は全く無問題だよ。

147:ビタミン774mg
12/08/19 21:59:58.21
アリナミンEXプラスもジェネリックも変わらねえよ



148:ビタミン774mg
12/08/21 00:03:29.30
ジェネリックは不純物が入っている可能性があるので俺は利用しない。

149:ビタミン774mg
12/08/21 00:33:08.54
ジェネリックの意味勘違いしてないか?

150:ビタミン774mg
12/08/21 04:56:49.16
>>149
>>147>>148は勘違いしてるのかは知らないが
楽天のビタトレールEXPの取り扱い店のWebには
「アリナミンEXのジェネリック医薬品」と書かれている。
「ジェネリック」とは正確には「後発医薬品」だが広義として
一般人に分かり易く「同一処方医薬品」としての意味もある。

151:ビタミン774mg
12/08/21 05:12:41.15
>>147
アリンミンEXプラスを買う金がないんじゃね?

152:ビタミン774mg
12/08/22 21:59:38.21
不純物というのは確かに変だな。

ジェネリックは有効成分は同一だけど
添加物や製法の特許は切れてないことが多いから
完全に効果が同一というけではない。

添加物とか、製法による粒度や分布のノウハウの差が、
体質によって無視できない差があると感じる人もいる。
差がないと感じる人もいるだろうから、そういう人にはお得だね。

153:ビタミン774mg
12/09/13 20:39:10.10 MYeCRVzD
私はコミュ障で、コミュニケーションをとるのが
しんどく感じるのですが

なんと、液体の方のアリナミンVを飲むと、即効で会話が苦にならず
ぺらぺらとしゃべりやすくなるんです。

しかし、この効果は2時間で切れます。

これは、アリナミンの何が効いていると思われますか。
カフェインか?と思うのですが、コーヒーを飲んでるときには
そのような実感はわきません。

2時間で切れてしまう、この効果をずっと持続させる方法はないか
悩んでいます。

しゃべるのがしんどいので、脳への栄養が足りないのでしょうか。
それが、アリナミンを飲むと、脳へ栄養がまわり、しゃべりやすくなるの
では?と推理しています。

アリナミンで効くのなら、これを飲めばいいのでは?というアドバイス
がありましたらうれしいです。
どなたかアドバイスください。

154: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8)
12/09/13 20:42:04.09
多分無水カフェイン

アリナミンRの液体を飲んで同じ効果が"出なかったら"ビンゴ

155:ビタミン774mg
12/09/13 20:53:24.59 MYeCRVzD
>>154
アドバイスありがとうございます。

無水カフェインですか。
明日、コンビニでアリナミンR飲んでみます。
というか、他人としゃべる場面でアリナミンR飲んで試してみます。

私の仕事は、他人と雑談しなくていい仕事なので
すぐには試せません。

無水カフェインだから、効果が2時間なのでしょうか。
カフェインがビンゴだったら、錠剤のエスタロンモカとかも
試してみようかと思います。
エスタロンモカで長時間ぺらぺらしゃべれたらうれしいのですが

ブドウ糖とかも、あやしいと思っていたのですが。

無水カフェインがビンゴだったとしたら、私の脳は起きてないから
しゃべるのが疲れるのだという結論になるような。

とにかく、いろいろ試してみます。


156: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:8)
12/09/13 21:03:39.32
カフェインとBコンプの合わせ技一本かもしれんね
いずれにしてもレポ待つわw

157:ビタミン774mg
12/09/13 21:39:46.73 MYeCRVzD
アドバイスありがとうございます。

とりあえずは、明日から3日間は、他人との雑談なしの仕事で
アリナミンRを試す時がないので、
アリナミンRの実験は17日に起きたら飲んでみて家族相手に実験してみます。

カフェインかもという可能性にかけて、錠剤のエスタロンモカも試して
みます。

結果は、ここで報告しますね。

158:ビタミン774mg
12/09/17 18:19:57.20 at+2nHMe
休みの日が待ちきれず、昨日仕事中に
エスタロンモカを試しました。

154さんの、推測どおり無水カフェインで、大方
当たりだと思います。

思考がスムーズになり、しゃべりやすくなってると思います。

仕事でスタッフ同士で話す機会があったのですが
問題なく、しゃべれました。
自分から話を振っているほどです。

今までの私の脳は寝ていたのか?
エスタロンモカは、無水カフェインとビタミンで
覚醒感は、強いほうです。

しばらくこれで様子を見てみようと思います。

しかし、今日もエスタロンモカを飲んでいるのですが
少し頭痛がするので、私の脳は、そもそもスタミナが
ないのではと推測しています。
脳の体力がないというか。
そこがコミュ症の原因ではと思います。
あんまり調子にのって、思考しすぎると負担なようで
ちょっと疲れてます。

今後の課題です。

エスタロンモカで、解決なら、エスタロンモカは安価だし
朝1錠、4時間あけて昼に1錠で非常に経済的です。

無水カフェインのヒントをくれた154さん、ありがとうございました。


159: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:8)
12/09/17 21:03:13.52
レポ乙
御岳百草丸を晩飯後に1錠飲んでみ
カフェインの副作用を打ち消してくれると思う

160:ビタミン774mg
12/09/17 23:43:01.22
報告おつー。
薬飲めばそれなりに思考や言動が機能するんだから
本質的な意味ではコミュ症じゃないんだろうね。

対症療法はこれで一応安心なわけだから、地力の長期的な改善方法の方がこれから見つかるといいね。

161:ビタミン774mg
12/09/18 19:49:48.74 OSz+oXB6
>>159
百草丸は、ずっと飲んでます。
まさか、カフェインの副作用を打ち消す効果があるとは。
ありがとうございます。

昨日、エスタロンモカを朝1錠、昼にコーヒー、15時に1錠
飲んだら、心臓ばくばくになり非常に苦しくなって困りました。
飲みすぎはだめみたいですね。気をつけるようにします。

>>160
エスタロンモカで、調子にのって思考しまくると
後で非常に疲れるのが今後の課題です。
そもそも、脳の体力がないのを、カフェインで無理やり
思考させてしゃべってるような、そんな感じです

今後いろいろ試行錯誤してみようと思います。

162: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8)
12/09/18 19:54:51.53
>>161
アリナミンVみたいに同時にB群サプリの摂取がイイんじゃないかなぁ

163:ビタミン774mg
12/09/18 20:19:12.67 OSz+oXB6
>>162
アドバイスありがとうございます。
エスタロンモカが、無水カフェイン+ビタミンみたいですが
一度、アドバイス通りB群サプリも追加して試してみようと思います。

エスタロンモカの利点は、まず安く済むこと。
液体のアリナミンVより、効果が長く感じること。
液体のアリナミンVは約2時間で、効果がストンと落ちます。
エスタロンモカなら、朝1錠、昼1錠で結構長い間効いてると思います。

液体のアリナミン飲んでるときは、薬嫌いの家族から
そんなの毎日飲んでたら体に悪いと反対されるため飲みにくかったのですが
エスタロンモカなら錠剤だから、家族に知れずに飲めます。




164: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8)
12/09/18 21:55:55.76
矯味とカフェインのパワーを増やすために糖分入ってるからね
ドリンク剤を毎日服用はヲレもお勧めしにくい
コストも掛かるしなw

165:ビタミン774mg
12/09/19 20:25:18.25 Aym+5Y5s
>>164
アドバイスありがとうございます。

液体のアリナミンを毎日飲むのは、本当に体に悪かったんですね。
仕事で、人と話すことが多いときは、一日にアリナミン2本飲んだことも
ありました。
液体のアリナミンは、2時間しか持ちませんから。

ただ、液体のアリナミンが、エスタロンモカより、優れてるところは
飲むと、何かしゃべりたい気分になるところです。
しゃべりたい。という気持ちになるんです。

その感覚はエスタロンモカにはありません。
エスタロンモカは、頭の回転が速くなり、その力でしゃべってるという
感じです。

164さんのアドバイスに従い、エスタロンモカにビタミンのサプリを
足してみて、液体のアリナミンに近い感じにして、試してみようと
思います。

また、違う感覚が体感できるかもしれないので。


166:ビタミン774mg
12/09/20 07:21:07.61
>>165
眠気覚まし薬ですが
液体でカフェインなら
ヒロ・オールPキング
という物があった筈です。
私的には最強でした。
キング(あずき色/金文字の箱)とノーマル(白・青/赤文字の箱)があった筈。

アリナミンの感覚は含有のフルスルチアミンの抗鬱効果によるものかと。


167:ビタミン774mg
12/09/21 08:30:44.37 ZJVpicyP
>>166
アドバイスありがとうございます。

眠気覚ましは、私には、エスタロンモカで十分なほど効いてます。
私には、結構強烈です。

フルスルチアミンですか。ヒントをありがとうございます。

それなら、錠剤のアリナミンAに、フルスルチアミンが含有している
ようです。

錠剤のアリナミンAと、エスタロンモカの組み合わせで今度トライして
みようと思います。

ただ、液体のアリナミンVが効いたときに、錠剤はどうかと、アリナミン
A単体で飲んでみたことがあるのですが、コミュ症には効きませんでした。

しかし、エスタロンモカと組み合わせることにより、何か相乗効果が
あるかもしれないので、一度トライしてみようと思います。

168:ビタミン774mg
12/09/21 11:59:32.64
B1誘導剤に抗うつ作用なんてあるのか?

169:ビタミン774mg
12/09/24 01:24:08.98
ないよ

170:ビタミン774mg
12/10/02 04:10:39.43 oPF+53Fd
悪事習得

171:ビタミン774mg
12/10/11 13:56:12.33 C9FD9Qjr
ツルハにアリナミンEXを買いに行ったら、薬剤師さんに半分くらいの価格の
フルスルゴールドEXハイをすすめられたのでこっちを買ってきた。
薬剤師さん曰く、アリナミンと「箱が違うだけで中身は"全く同じ"です」とのこと。
しかもアリナミン自体、武田製薬で製造してるわけではないんですよと
言ってたんだけど本当かな?

172:ビタミン774mg
12/10/12 00:53:16.53
ビタトレールEXPなんかもそうだけどジェネリックは同一成分というだけ

ABCDEの5成分を使っている薬があってジェネリックは成分は同じでも、
混ぜる順番とか精製手法の違いで効能に差が出るケースもある

料理でも砂糖を入れた後に10分湯がいてから塩を入れるのと、
塩を入れた後に10分湯がいてから砂糖を入れるのとが同じ味になる訳ではない

先行メーカーはそういう部分があっても公開しない、
ジェネリックメーカーは公開されている成分を真似しているだけ
安い分手を抜いて作ってある

QPコーワに対するジーロップ、アリナミンEXに対するビタトレールEXP
薬局はジェネリックの方が仕入れが安く利が厚いので薦めている

ジェネリックで効果を実感しているなら問題無いと思うが
効き目が違うと感じるなら先行品に戻すといい

173:ビタミン774mg
12/10/12 08:26:09.45
アリナミンEXのジェネリックは色んなメーカーから出てるな

174:ビタミン774mg
12/10/12 13:39:13.98
アリナミンは値段が高いからな
アリナミンのジェネリックは儲かるんだろう

175:ビタミン774mg
12/10/13 07:48:29.15
内緒の話だがうちの近所のドラッグストアでは定期的にアリナミンの安売りをやってる。
Aの270錠とEXの180錠、それぞれ3,980円で買える。
このくらいの値段ならジェネリックなんて選ばないです

176:ビタミン774mg
12/10/13 09:36:13.93
うちの近所は、A180が2980円で最強かと思ってたけど、
上には上がいるな…

177:ビタミン774mg
12/10/13 15:30:59.68
アリナミンは高いと思うけど1錠当り15円ぐらいなら1日2錠で月900円程なら
同成分を混ぜただけで効くかどうか解らないジェネリックより本家買うわw

ドラッグストア店員は同効能と間違って説明してる所が多いが
ジェネリックは同成分であって同効能じゃない

ビタトレールの販売元のHP見てみたが、会社の代表電話はあれど
製品に関するお問い合わせ先の電話番号が何処にも無い
お問い合わせがメールしかないから、なんかあっても商品交換ぐらいしかしてくれそうにないw
URLリンク(www.medicine-plus.co.jp)

商品情報みても大手なら何処でもやっている添付文書のPDFファイルも無いし、何処の工場で作ってるかも解らない
商品に入ってる説明書には載ってるのかな
URLリンク(www.medicine-plus.co.jp)


178:ビタミン774mg
12/10/13 19:46:11.56
アリナミンはあの匂いが無ければ良いのになぁ  と思う俺

179:ビタミン774mg
12/10/13 23:57:32.71
QPコーワと違って尿も真っ黄色で臭いも凄いよな
それで効いてる感じもするんだけどね

180:ビタミン774mg
12/10/14 16:27:22.29
アリナミンって飲んだ事無いでんすけど、
オシッコが、その… いわゆるビタミン剤を飲んだ後みたいになるんですか?


181:ビタミン774mg
12/10/14 22:32:46.21
俺はビタトレールで効果実感してるので使ってるけどね。

でも、長らくイブAのジェネリック使ってて、
ふと本家に戻したら効きの早さが全然違ってびっくりしたことがある。

なので、次に買うときは本家にしてみようと思ってる。
「ジェネリック常用→本家に戻す」のときが一番違いを判定できる気がするんで。

182:ビタミン774mg
12/10/14 22:34:39.83
ちなみに楽天とかでEXPのジェネリック検索すると、13種類出てきた。
カウントするの疲れた。

183:ビタミン774mg
12/10/15 00:35:32.80
オシッコが黄色くなるのは、それだけビタミンB2の含有量が多い証拠だね

184:ビタミン774mg
12/10/15 01:45:02.63
>>181
>なので、次に買うときは本家にしてみようと思ってる。
>「ジェネリック常用→本家に戻す」のときが一番違いを判定できる気がするんで。

戻した際はレポよろしく

185:ビタミン774mg
12/10/19 20:05:28.09
いま通販でQPさん買うとしたら、どこが一番安いんでしょう?

186:ビタミン774mg
12/10/19 22:43:49.05
QPコーワはネットよりドラッグストアのが安いんじゃね
俺はAをダイコクで1250-1450円ぐらいで買ってる

それとネット通販だと規制で第三類医薬品のαか医薬部外品Aしか買えないんじゃないか
無印の新QPコーワゴールドは第二類で多分購入履歴の有る所でしか買えない

187:ビタミン774mg
12/10/20 16:15:33.81
そうか2類だったですね。
ん~ バスで行くか。田舎はイヤなだなぁ。

188:ビタミン774mg
12/11/02 23:48:57.10 hWBkslx3
おしっこに黄色くなって出てる分は吸収されないで余って捨てられてる部分?

189:ビタミン774mg
12/11/03 19:49:15.11
そうらしいよ

190:ビタミン774mg
12/11/03 20:26:31.24
ニンニク注射(と呼ばれる)アリナミンF25は錠剤はないの?
最近はこの注射にプラセンタ入れるのが流行ってるらしいね

191:ビタミン774mg
12/11/06 18:11:31.23
このスレ的にグロンサン錠はどう?

192:ビタミン774mg
12/11/10 20:26:50.52
ジェネリックアリナミンEXに変えたけど効果は全く変わらんな
倍額出して購入してたのがアホみたいだ・・・

193:ビタミン774mg
12/11/11 10:46:13.67
なんて名前、そのジェネリックは?

194:ビタミン774mg
12/11/15 08:00:49.74
キューピーコーワゴールドαを寝る前に飲んだら寝つきが悪かったんだけど、そんなもんなの?

195:ビタミン774mg
12/11/16 13:37:49.47
無水カフェインを寝る前に飲んだら誰でも寝付き悪くなるわ

196:ビタミン774mg
12/11/19 10:29:42.88 72Sxh4us
キューピーはこれから頑張ろうという時に飲め

197:ビタミン774mg
12/11/19 11:47:06.43
朝飲んでもう電池切れ

198:ビタミン774mg
12/11/19 18:56:02.79 72Sxh4us
朝キューピー夜アリナミンでFA

199:ビタミン774mg
12/12/13 17:31:59.69
QPKGAのジェネリック、ジーロップゴールドは知っていた。
QPKGαのジェネリック、滋養強壮薬αは知らなかった。
名前がなんだか

200:ビタミン774mg
12/12/13 18:01:38.32 IduFzgut
今日人生初のアリナミンEX+(厳密には互換品の新ネオビタミンEX)を買って飲んだ。
喉から込み上げる臭いがこんなに強いとは。
点滴でもこれ、なる時あるよな。

とにかくこんなに気持ち悪いんじゃ、元気になっても集中力が削がれるわ。
他のB1誘導体を使ってるもので安くてお勧めの製品を教えてくれ。
ジェネリックでいいや

201:ビタミン774mg
12/12/13 21:56:47.79
正規品はもっと臭い緩いよ

202:ビタミン774mg
12/12/14 07:49:24.18
amazonで
滋養強壮薬α 160錠が¥1,740+¥490(送料)
キューピーゴールドα 160錠 が\1,998+¥420(送料)

うーん・・・

203:ビタミン774mg
12/12/14 17:11:52.69
>>202
コーワも対策とってるなwww

204:ビタミン774mg
12/12/23 10:28:57.75 wpGSrYoZ
200だけど、10日飲んでたらアリナミン臭には完全に慣れたわ…

朝キューピーコーワゴールドα1錠、
夜アリナミンEXP1錠、

って飲んでる人いませんか?

205: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8)
12/12/23 14:25:32.91 zujy4noK
肩こりと眼精疲労と頭痛が酷いから買ってみた
店のPOPにアリナミンEXとほぼ同じ成分って書いてあったロポンEXゴールド
とりあえず使用してみて効果あったら次はアリナミンにしてみようかな?

206:ビタミン774mg
12/12/24 19:47:59.47
前薬局行って相談したら、ナボリンS勧められた
一番高いけど、QPとかアリナミンは緩和するだけなのに比べて
ナボリンは末梢神経修復するから一番効くそうだ

まあ安さを求めてるのでやめといたが。

207:ビタミン774mg
12/12/26 23:40:08.90
アリナミンEXプラスの模造品?のビタトレールとかネオビタミンEXって有効成分とその量が
完全に同じですよね?これって大元の供給元?が一緒なんですか?それとも各社
真似てそれぞれ作ったって事でしょうか?1mg以下まで一緒なので作ってるところは実は一緒なのか
と思ってしまったんですが、どういうからくりで全く同一の成分と成分量で出せてるんでしょうか?

208:ビタミン774mg
12/12/27 00:48:16.46
ジェネリックでくぐってくださあ

209:ビタミン774mg
12/12/29 12:21:04.97
第2類の「新キューピーコーワ」の方が、サイトの説明文を読むと、第3類の「α」
よりも、疲労からの改善には効きそうな気がするけども、どうなんだろう?
「α」の方は、エネルギーの産出にも貢献するようではあるけれども─

210:ビタミン774mg
13/01/04 10:24:24.10 qIkNnsif
類似品はジェネリックじゃないからな
ジェネリックってのは医療用医薬品の後発品で国が薬価を安くしたもの
一般薬の類似品は原価を抑えた粗悪品(モノにもよるが)

211:ビタミン774mg
13/01/04 18:50:56.46
>>210
アリナミンEXの例だったらビタとかネオが安く出来るのは有効成分(量)が同じでも添加物が
粗悪品の可能性があるってことか?

212:ビタミン774mg
13/01/05 00:57:02.68
添加物が粗悪というか、くぐれと言いたいがまあいいか・・・

ジェネリックが真似できるのは有効成分(物質特許)だけで
添加物(製法特許)とか剤形(製造特許)は真似できない。

だから原材料や製造法まで全く同じするわけにもいかないだけで、
生産工程が雑とかいう意味での粗悪ではない。

コストが削られてるのは開発時の試験の方なので
まあ試験のデータ量が少なくて有効性の精度が悪いという意味では
粗悪ということなんだろうけれども。

213:ビタミン774mg
13/01/05 06:36:42.60 SkqjNntZ
だから>>172読めよ

214:ビタミン774mg
13/01/05 08:43:20.63
入れる順番が異なっても成分は変わらんけどな。

>料理でも砂糖を入れた後に10分湯がいてから塩を入れるのと、
>塩を入れた後に10分湯がいてから砂糖を入れるのとが同じ味になる訳ではない

入ってる塩と砂糖の量は同じだよね。
なんで味で比べてるの?

215:ビタミン774mg
13/01/05 12:17:54.80
>>214
入れる順序によって化学反応が変わるということを言いんたいんだろ
カレーの材料を一気に入れて美味いカレーが出来るわけない
ポテチだって材料は同じでも会社によって全然味が違うだろ
薬が材料を混ぜれば出来る簡単なものなら苦労しない
その苦労をすっ飛ばしてレシピだけみて混ぜたのがジェネリック
安くて当然
それでも全く効かない訳じゃないから、
お前がジェネリックで効いてるならそれでいい

216:ビタミン774mg
13/01/05 12:24:34.03
>214
>177にあるアリナミンのジェネリック作ってる会社のHP見てみろ
お問い合わせ先はメールしか無いんだよ
何かあっても製品交換ぐらいしかして貰えないよ
武田とか大手なら治療サポートや莫大な賠償金も期待できるが
ジェネリックメーカーは資本金もそこいらの中小企業と変わらんし潰れておしまい
ドラッグストアがやたらジェネリックを勧めてくるのは利幅が大きいから
お客の事は考えてないよ

217:ビタミン774mg
13/01/05 13:19:03.39
>>215
だから味の話じゃないってwww

薬って「有効成分が同じなら効果も同じ」ってのが基本解釈だぞ

新薬を製品化する時に同成分で製法のみ変えたものを複数用意して効き目を比較したりしない。


>>216
代表番号って問い合わせをしても大丈夫だよ

URLリンク(www.medicine-plus.co.jp)

218:ビタミン774mg
13/01/05 13:22:02.27
凄いバカがいると聞いて

219:ビタミン774mg
13/01/05 19:01:33.46
馬鹿者に~
つける薬は
ジェネリック~w

220:ビタミン774mg
13/01/05 20:55:02.89
馬鹿は自分を馬鹿と気付かない~♪

ジェネリックを味に例えたり~♪

221:ビタミン774mg
13/01/05 22:55:58.52
なんか当事者が煽り合ってるくさいので傍から口挟むと
『「有効成分が同じなら効果も同じ」ってのが基本解釈』ってのがまず間違い。

添加物や製法、剤形で成分の分布とか粒度とかに差が出るので
有効成分の人体への吸収に差がでることがある。
具体的には早く効き過ぎたり効きが異常に悪かったりすることがある。
もちろん個人差があり、その体感はさまざま。

試験において後発品の有効性は、先発品と統計上の誤差が20%まで許容されているので、
それをもって「効果も同じ」と謳っているだけ。
本当に効果も同じなら、そんな許容範囲を設ける必要がない。

222:ビタミン774mg
13/01/05 23:40:10.98
先発品を開発する段階で、

>添加物や製法、剤形で成分の分布とか粒度とかに差が出るので
>有効成分の人体への吸収に差がでることがある。
>具体的には早く効き過ぎたり効きが異常に悪かったりすることがある。

こんなのはみんな承知の上です。

じゃあ、同成分で錠剤の形や製法を変えた試作品を
複数作って実験するでしょうか?その理由は?

223:ビタミン774mg
13/01/06 00:47:54.67
当然開発時に、そういう膨大なデータを蓄積するための試験をしてるんだよ。
新薬が高いのは、そういう開発コストのため。
有効成分はレシピであってノウハウじゃないの。だからこそ製造特許、製法特許が存在してる。

後発品が安く作れるのは、そこがかなり削れるから。

224:ビタミン774mg
13/01/06 01:22:17.89
>>223
何を行っても無駄
基地外は放置すべし

225:ビタミン774mg
13/01/06 07:11:58.37
>>223
錠剤の形は変えるが製法は変えませんよ。

知ったかぶりは止めましょうね。

226:ビタミン774mg
13/01/06 08:51:11.62
バカが一人暴れていると聞いて

227:ビタミン774mg
13/01/06 09:06:41.26
いえ、知ったかぶりが妄想を書いてるだけです。

228:ビタミン774mg
13/01/06 11:20:16.18
おいお前ら、続けるならジェネリック医薬品スレでも立ててそちらでやれや。

229:ビタミン774mg
13/01/06 12:36:50.55
>>221
>>223

ジェネリックは誤差20%まで許容されてるんだな
データ蓄積の試験を飛ばしてるから安いんだね
よく解ったよ

230:ビタミン774mg
13/01/06 17:44:27.68
・新パワーアクトEX(アリナミンEX+同成分)
 新ネオビタミンEXに比べて臭いがはるかに少ない。そのせいか、効いてる気がしない笑
・パワーアクトゴールドα(キューピーコーワゴールドα同成分)
 臭いが全くしない。効いてる気がしない

231:ビタミン774mg
13/01/09 19:58:08.01
急に静かになったなw

232:ビタミン774mg
13/01/18 01:53:52.60
ゴールドα飲んでるけど
新キューピーコーワゴールドはもっといいのかい?

233:ビタミン774mg
13/01/19 10:51:23.34
>>209
結局、その人の体質に合うかどうかなのかぁ?
実際にそれぞれで試してみないと判らないか、、、

234:ビタミン774mg
13/01/28 21:28:37.72
ゴールドα飲んだら勃起が止まらない…

235:ビタミン774mg
13/02/07 12:35:24.86 CNHmWQOz
基本的なことかもだけど、
キューピーコーワみたいな所謂「ビタミン剤?」と
ネイチャーメイドみたいなマルチビタミンとは何が違うの?

236:ビタミン774mg
13/02/07 13:11:10.54
キューピーコーワ ビタミンB特化

マルチビタミン ビタミン全般

237:ビタミン774mg
13/02/07 15:34:12.83
キューピーコーワは、疲れ対策に飲んでる。
キューピーコーワユーザーは
どんなサプリ飲ん出るの?

238:ビタミン774mg
13/02/07 15:47:40.21
カルシウム 亜鉛 リジン チロシン アルギニン

239:ビタミン774mg
13/02/08 15:56:17.03
>>236
・・・って言われると「全般」の方がいいじゃんって話にならないか?

240:ビタミン774mg
13/02/09 00:52:52.65
アリナミンやキユーピーコーワのようなビタミン剤は吸収しやすいビタミンB1誘導体、サプリは単にビタミンB1が含まれてるだけ

241:ビタミン774mg
13/02/09 16:52:00.06
よくわからんがマルチビタミンは効いてる気がしない

キューピーは効いてると確実に分かる

242:ビタミン774mg
13/02/09 22:13:48.93
俺も気休めに毎日飲んでるけどマルチビタミンはよくわからないな
安いキューピーコーワゴールドAだけど飲むと疲れにくくなった
飲む回数を減らすと口内炎が出来る事にも最近気づいた

243:ビタミン774mg
13/02/10 01:22:20.74
キユーピーなどは効能書きができる薬剤だから効くように成分配分されてるんだよ。

244:ビタミン774mg
13/02/11 11:42:08.56 5/xI6fiN
ハックドラッグでパワーアクトゴールドαつーの買ったった。
これってどうみてもキューピーαのパクだよな。
効きは・・・いまんとこわからんw

245:ビタミン774mg
13/02/12 22:37:08.88 hsJFi6RV
QP派です、アイのほうも飲んでる。
疲れたときのQPだね。

246:ビタミン774mg
13/02/12 23:15:41.81
このスレ的に錠剤のユンケル1・6・12EXは仲間はずれ?

247:ビタミン774mg
13/02/14 21:59:59.05 C/YIlMJ4
仕事のストレス、あと疲れが抜けなくなって最近飲み始めました。
キューピーコーワゴールドを寝る前と翌朝に飲んで、
アリナミンを昼過ぎに飲もうと思ってますが、チャンポンは
問題あるんでしょうか?

248:ビタミン774mg
13/02/14 23:18:22.27
ビタミン過多になるだろ、とくにA

249:ビタミン774mg
13/02/15 11:13:10.09
アリナミンにはビタミンAは含まれてないよ

250:ビタミン774mg
13/02/19 21:55:09.47 WOuAxrUR
>>246
イマイチだったな。肩や眼精疲労にはベリックス Aプラス、
肉体疲労はキューピーコーワ+ビタミンC飲むのが一番かな

251:ビタミン774mg
13/02/21 13:23:57.52
キューピーは全く効果を実感できなかったが、アリナミンは如実に効く。
今まではアリナミンAを疲れたときにだけ使ってたが、このところ朝と夜に一条ずつ飲んでる。
効いてはいるが朝か夜のどちらかにして様子を見てみよう。
EXも気になるので昨日試しに買ってきた。
早速今朝一錠飲んだけど、Aとの違いは分からない。
しばらく試した結果によっては安価なAに戻すつもり。
目的は倦怠感の除去だからAで十分なのかも。
目肩腰は別になんともないし。

ちなみに、成分が同じと謳ってはいても類似品に手を出すつもりはない。

252:251
13/02/26 08:32:03.22
EX使ってみた感想
正直効いている実感がない。
もともと目肩腰に不調がないせいだろうか。
体の疲労回復にはAの方が効果的みたい、少なくとも俺には。
だけど成分はAよりもEXの方が圧倒的に勝っているのに不思議だ。
EXになくてAにあるものと言えば12mgのB2。
これがそれほど疲労回復に効果的なのだろうか。
思うに、成分だけでは計れない何かがありそう。

253:ビタミン774mg
13/02/27 04:00:00.47
慢性の肩凝りと冷え性なんだけどアリナミンEXプラス飲んで驚いた
寝る前のみ1錠飲んで起きると肩凝りが物凄く楽で身体が軽い
日中に飲んでも肩凝りが楽になって指圧に通うの止めた
冷え性すぎて足が蒸れない体質が足の裏が臭う様になった
とにかく重症の人には物凄い効果なんだと思う
ガッチガチの肩凝りの人は就寝前に飲むと起きた時に楽かも

254:181
13/02/27 23:14:14.40
>>181で書いた者だが、最近ようやく大容量のビタトレール使い切って本家アリナミンEXに戻してみた。

違いは、多分効きの早さかな。
ビタだと最初効いてるんだかよくわからん時間帯があるが
本家だとちょっと経つと、効いてくるのが如実にわかる。

まあ、俺の場合は別にジェネリックでいいかな・・・

255:ビタミン774mg
13/03/06 21:31:44.64
>>253
プラシーボ効果

256:ビタミン774mg
13/03/07 09:33:07.71
>>255
結果として効果があったことは事実

257:ビタミン774mg
13/03/07 21:20:55.18
>>256
だからそれがプラシーボ効果

258:ビタミン774mg
13/03/08 00:54:24.99
ジェネリックと本家では製作工程が違うから効き目が違うとか言ってるけどさ・・・
これビタミン剤だぜ?ぶっちゃけ成分一緒なら吸収効果なんて製作工程の違いなんてほぼ意味なんてない
薬用成分ンがある一定の順番で適用されないと効果がないものなら言ってる意味がわかるけど
アリナミンもジェネリックもその成分のどれもが特に順番なんて関係ないものばかり
だからアリナミンは効果あって他のはないなんてほんとうに突っ込んでる人いるけどプラシーボだよ
わざわざ高い金だして名前で安心するのは別に生活レベルで好きにすりゃいい話だけど
同じ成分ならこれに限っては製造工程なんてほぼ関係なく効能は一緒と考えていい

259:ビタミン774mg
13/03/08 19:54:35.62
またお前か

260:ビタミン774mg
13/03/10 02:16:45.49
アリナミンは、ビタミン系
QPコーワαは、にんにく系だから
同時に使用しても、問題ない?

261:ビタミン774mg
13/03/11 15:01:59.24
眼精疲労対策にキューピーコーワi飲んでみたけど、頭痛になり辛くはあるな。
他のカフェイン配合のビタミン剤と違って、パチっと目が覚める効果は無いけど、
眠くなり辛い効果はあるようだ。朝起きて20分経ったくらいの状態が
維持されてるような感じかな。どっちつかずっていう・・・

262:ビタミン774mg
13/03/13 19:21:28.77
>>256
遅レスだけど・・・プラシーボ効果が悪いって言ってるわけじゃないからな?
プラシーボ効果で顔面神経痛が治った。
プラシーボ効果で禁煙に成功した。
プラシーボ効果でEDが治った。
って例を見た事あるからな。それはそれで効果アリなんだよ。

263:256
13/03/13 19:44:13.19
>>262
それを含ませたつもりだった
面倒だからホーチしたけど

264:ビタミン774mg
13/03/17 16:49:59.31
一日中だるくて仕方なかったんだけど、
アリナミンめっちゃ効いた\(^o^)/
プラシーボすげー

265:ビタミン774mg
13/03/25 05:57:20.86
ビタミン剤だろ、どうせ効かないだろう。効いたというのはプラシーポ効果だろう
と思って今まで飲んで来なかったが、この前試しに新キューピーコーワ飲んだら体調が改善された。
寝起きもいいし仕事中もダルくない。

今飲んでる60錠が無くなったら次は何を飲むか悩んでる。新・α・i・Aといろいろあるし
アリナミンもA・A50・A500・EXプラスといろいろあるよね。
AとEXの違いはここに書いてあるがURLリンク(alinamin.jp)
A・A50・A500の違いは無いんだよな。成分が違うのは分かるが効果はどのように違うのだろう。

266:ビタミン774mg
13/03/25 18:07:42.66 M1ohn5Ad
この手のビタミン剤って1日2錠が基本だと思うんだけど
1日2回ならどのタイミングで飲むのが効果的だろう?
朝、始動まえに飲むのは良しとして2回目のタイミングは?
どちらかといえば自分は不眠気味なので夕食後とか寝る前は
カフェインはできるだけ避けたいんだけど。

267:ビタミン774mg
13/03/26 21:53:45.21
>>266
俺は朝一番と寝る前に飲んでる。
手元にある新キューピーコーワゴールドが1錠あたりの無水カフェインが25mg
お茶一杯程度なので気にする必要はないかと。

カフェイン|お茶の成分と健康性|お茶百科
URLリンク(ocha.tv)

268:ビタミン774mg
13/03/27 21:03:52.08
アリナミン飲むと胃から口にかけてものすごく臭い。半日以上続く。
周りにも臭いと思われるのだろうか。
ちなみにニンニクは食べても臭みを感じた事ない

269:ビタミン774mg
13/03/29 19:14:50.35
キューピーコーワαのジェネリック品である滋養強壮α飲んだんだけど、
無水カフェインが入ってるにも関わらず、猛烈に眠くなる。
効いてきたと思われるタイミングでもなんか頭がボーっとする。

カフェイン入ってないキューピーコーワiの方が眠くならなかったので
不思議だ。何の相性だろうね。

270:ビタミン774mg
13/04/01 02:01:45.96
新キューピーコーワ、廃番って本当?

271:ビタミン774mg
13/04/04 17:38:52.15
俺もキューピーコーワαは眠くなる。低血糖だとそうかもしれん。
何の根拠もないけどw

272:ビタミン774mg
13/04/04 19:02:07.30
俺も低血糖なんだけどα飲み始めてから更に眠気が増したな。
他のサプリも常用しているからそっちとの兼ね合いもあるかもしれないが、
かといってα飲まないと体が持たないので飲まないわけにも行かない。

273:ビタミン774mg
13/04/04 19:52:11.01
そんなに体が悪いなら病院に行ったほうがいいような・・・

274:ビタミン774mg
13/04/11 13:23:28.05
αプラスもう買った人いる?

275:ビタミン774mg
13/04/15 01:17:53.11
アリナミンも新しいの出るんだな

276:ビタミン774mg
13/04/15 18:37:58.68
αプラスのCM、最近良く見るね
αとの違いは、どんな感じなんだ

277:ビタミン774mg
13/04/16 22:26:08.18 0xdEhXyu
Q&Pα飲むと体調が悪くなる。精神的に不安定になる。

278:ビタミン774mg
13/04/18 18:55:43.24 8qz1V+Mj
新製品の「キューピーコーワゴールドα-プラス」どうですか?

飲んだ方、感想を聞かせてください。

279:ビタミン774mg
13/04/19 09:02:41.31
>>278
効能はさておき
名前くど過ぎだろ
もうここまで来たらじゅげむだなw

280:ビタミン774mg
13/04/19 14:05:42.41 ojg+PhAM
「キューピーコーワゴールドα-プラス」どうですか?

281:ビタミン774mg
13/04/20 06:28:33.82 HB+puD+A
  

282:ビタミン774mg
13/04/20 21:41:20.69 HB+puD+A
  

283:ビタミン774mg
13/04/21 13:59:17.89 7OBSQTM9
  

284:ビタミン774mg
13/04/22 05:54:44.45 yQc//qkK
  

285:ビタミン774mg
13/04/22 12:41:33.21

キューピーコーワゴールドα-プラスMKⅡ

286:ビタミン774mg
13/04/22 20:24:44.16 yQc//qkK
  

287:ビタミン774mg
13/04/22 23:53:07.87 aT8Unp9+
◎じゃあのさんの入れ知恵◎
じゃあのさん来た!
次スレ

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]
2013/04/22(月) 22:59:02.35 ID:8TN30C6y0
じゃあ、こっからが情報戦レクチャーに入るぜwww
敵の資金源をおまいらでも一枚噛んでぶっ潰す方法だwwww
不買運動やデモは単なる手段でしか無いwww
俺が求めるのは更にその先だwwww

--- 以下スレ情報 ---
高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
スレリンク(news4vip板)

288:ビタミン774mg
13/04/23 05:58:19.30 DRifLNst
「キューピーコーワゴールドα-プラス」どうですか?

289:ビタミン774mg
13/04/23 06:21:31.55

キューピーコーワゴールドα-プラスMKⅡDX

290:ビタミン774mg
13/04/23 21:53:02.64 DRifLNst
>>289
??

291:ビタミン774mg
13/04/23 21:58:37.89
ビタロークゴールドαってのはどうなの?
成分はキューピーコーワゴールドαと全く同じみたいだけど

292:ビタミン774mg
13/04/24 05:43:54.58 FmQf5nxs
>>291

【アリナミン】あなたはどっち【キューピーコーワ】 スレです。

巣にお帰りください!!

293:ビタミン774mg
13/04/24 06:45:58.30
ジェネリックの話題は問題ないだろ

294:ビタミン774mg
13/04/24 13:48:40.76
キューピーコーワゴールドα-プラスMKⅡDX-Super

295:ビタミン774mg
13/04/24 20:46:05.63 FmQf5nxs
>>291

【アリナミン】あなたはどっち【キューピーコーワ】 スレです。

巣にお帰りください!!

296:ビタミン774mg
13/04/24 21:49:19.64
アリナミンEX GOLDの折り込みチラシが今朝の朝刊で来てた
ドラックストア4件回ったが45錠は売れてたな

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

297:ビタミン774mg
13/04/24 22:14:35.07
ドラックストア4店舗まわってみての最安値・最高値をそれぞれ記す

アリナミンEXプラス
60錠が1980~2180円
120錠が3480~4080円
180錠が4880~5980円
270錠が4880~7980円

新キューピーコーワi
60錠が1980円どこも同じ
120錠が3479~3580円
180錠が4809~4980円

298:ビタミン774mg
13/04/25 05:52:06.21 MUe0I0mO
>>296
どこの新聞にも入っていましたよ~


>>297
と言うか、新製品の値段と効果は?→「キューピーコーワゴールドα-プラス」

299:ビタミン774mg
13/04/25 14:45:07.71
キューピーコーワゴールドα-プラスMKⅡDX-SuperEX

300:ビタミン774mg
13/04/25 19:31:26.04 MUe0I0mO
「キューピーコーワゴールドα-プラス」どうですか?

301:ビタミン774mg
13/04/25 23:22:59.30
なんでαプラスの情報が全く出てこないんだよ?
お前ら本当にキューピストか?

302:ビタミン774mg
13/04/26 07:50:34.81
変なのが居座ってるから

303:ビタミン774mg
13/04/26 10:13:24.68 xF8WolWg
「キューピーコーワゴールドα-プラス」どうですか?

304:ビタミン774mg
13/04/26 12:00:26.65
何こいつ?キチガイ?

278 名前:ビタミン774mg[] 投稿日:2013/04/18(木) 18:55:43.24 ID:8qz1V+Mj
新製品の「キューピーコーワゴールドα-プラス」どうですか?

飲んだ方、感想を聞かせてください。

280 名前:ビタミン774mg[] 投稿日:2013/04/19(金) 14:05:42.41 ID:ojg+PhAM
「キューピーコーワゴールドα-プラス」どうですか?

288 名前:ビタミン774mg[] 投稿日:2013/04/23(火) 05:58:19.30 ID:DRifLNst
「キューピーコーワゴールドα-プラス」どうですか?

300 名前:ビタミン774mg[] 投稿日:2013/04/25(木) 19:31:26.04 ID:MUe0I0mO
「キューピーコーワゴールドα-プラス」どうですか?

303 名前:ビタミン774mg[] 投稿日:2013/04/26(金) 10:13:24.68 ID:xF8WolWg
「キューピーコーワゴールドα-プラス」どうですか?

305:ビタミン774mg
13/04/26 18:22:37.01 xF8WolWg
「キューピーコーワゴールドα-プラス」どうですか?

306:ビタミン774mg
13/04/27 07:03:14.29 DdhI8gTK
「キューピーコーワゴールドα-プラス」どうですか?

307:ビタミン774mg
13/04/27 20:39:21.25 DdhI8gTK
「キューピーコーワゴールドα-プラス」どうですか?

308:ビタミン774mg
13/04/27 21:13:58.25
いいよ

309:ビタミン774mg
13/04/28 09:23:59.11 xW/uszDf
>>308
前のαと比べて、どの点が良いのでしょうか?

310:ビタミン774mg
13/04/28 09:53:14.88
自分で買って飲めよ

311:ビタミン774mg
13/04/28 14:40:10.85 xW/uszDf
>>308
前のαと比べて、どの点が良いのでしょうか?

312:ビタミン774mg
13/04/29 05:56:26.02 vHHWPPJY
  

313:ビタミン774mg
13/04/29 18:03:57.39
> 何こいつ?キチガイ?

314:ビタミン774mg
13/04/29 21:28:05.36 vHHWPPJY
  

315:ビタミン774mg
13/04/30 06:04:21.40 RoioQWZ4
  

316:ビタミン774mg
13/05/01 05:48:41.45 cwAG9JTE
前のαと比べて、どの点が良いのでしょうか?

317:ビタミン774mg
13/05/01 06:45:34.78
-プラス

マイナスプラス

±

つまり何も変わらない

318:ビタミン774mg
13/05/01 15:09:16.21
> 何こいつ?キチガイ?

319:ビタミン774mg
13/05/01 18:39:35.59 cwAG9JTE
前のαと比べて、どの点が良いのでしょうか?

320:ビタミン774mg
13/05/02 05:45:25.68 1nn9qOjR
前のαと比べて、どの点が良いのでしょうか?

321:ビタミン774mg
13/05/02 12:45:50.01
アンチ興和の工作員だろ

322:ビタミン774mg
13/05/02 15:48:08.42 1nn9qOjR
前のαと比べて、どの点が良いのでしょうか?

323:ビタミン774mg
13/05/03 00:21:30.95
アク禁依頼だぢておくか…

324:ビタミン774mg
13/05/03 04:46:01.53
>>323
よろちくたのんます

325:ビタミン774mg
13/05/03 17:53:21.96 Exv2QeWR
前のαと比べて、どの点が良いのでしょうか?

326:ビタミン774mg
13/05/04 05:58:06.75 vbYhy/Lv
αも聞くけれど、それよりプラスして、どこにどう効果があるのだろう?

327:326
13/05/04 05:58:46.29 vbYhy/Lv
訂正です。

聞く×→効く○

328:ビタミン774mg
13/05/04 21:28:18.27 vbYhy/Lv
age

329:ビタミン774mg
13/05/05 09:37:36.39 JoQH9WDQ
アリナミンもキューピーも、両方改良されていますね

330:ビタミン774mg
13/05/05 14:24:40.00
>>323
功を奏したのかな

331:ビタミン774mg
13/05/06 05:36:09.22 UzFc5orV
前のαと比べて、どこが改良されたのですか?

332:ビタミン774mg
13/05/07 05:30:44.38 1TQTAqiq
  

333:ビタミン774mg
13/05/07 08:51:24.47
もういらんわこのスレ
bay

334:ビタミン774mg
13/05/07 12:41:51.80
>>333
Oh,
error of spelling you fool

335:ビタミン774mg
13/05/08 06:15:13.10 fwEJLj7x
>>333

It is not that you decide it!!!

336:ビタミン774mg
13/05/09 05:53:44.46 zpk4ufwQ
やっと平和なスレになりましたね♪

337:ビタミン774mg
13/05/09 18:56:27.20
前のαと比べて、どこが改良されたのですか?

338:ビタミン774mg
13/05/10 11:52:52.25
フリするんじゃないよこの嬉しがり
本物はsageないぜ

339:ビタミン774mg
13/05/10 14:32:54.61 JpGmrxuU
前のαと比べて、どこが改良されたのですか(きっぱり堂々)?

340:ビタミン774mg
13/05/11 21:02:14.71 yVaLQyYZ
miniより下のスレは・・・ありえないよ!!!

341:ビタミン774mg
13/05/12 14:40:33.12 PO2TojZU
問題ないレベルでパワーが落ちるが、200Vで使えばOK

342:ビタミン774mg
13/05/13 05:54:11.03 qkvzAI3O
これを見に来た
いつ見ても迫力がある(小並)

343:ビタミン774mg
13/05/14 20:48:14.16 Ed+nO29a
市販のですか?

344:ビタミン774mg
13/05/15 06:00:34.85 QoeWTQu/
かなりマシ(U^ω^)

345:ビタミン774mg
13/05/16 06:00:36.30 GisyGUlT
厳しいから大丈夫w

346:ビタミン774mg
13/05/17 14:09:16.69 dRuCcaGM
もう店の話はイイって(*゚д゚)

347:ビタミン774mg
13/05/18 06:17:44.87 W/zBxmNq
自然の力は人間の想定外。過信は禁物

348:ビタミン774mg
13/05/19 09:18:54.78 s87tdrPH
前回は持ち時間10分だったからな
30分くらいは欲しい

349:ビタミン774mg
13/05/20 05:48:22.25 OzaZAwOs
壁は分厚くて本当に静かだぞ

350:ビタミン774mg
13/05/21 06:27:12.37 X1CYDhUM
*    り  律儀な仲間とおしゃべりし *

351:ビタミン774mg
13/05/23 05:50:39.94 BU8hohIw
たぶん、またいつか会えるさ―。

352:ビタミン774mg
13/05/25 06:12:14.48 orHgLlQw
(´-`).。oO

353:ビタミン774mg
13/05/26 18:12:26.91 shcInlGe
あげ

354:ビタミン774mg
13/05/28 06:11:48.38 w/W0efLa
(`‥´)

355:ビタミン774mg
13/05/29 20:19:26.55 Zu5VXkqs
対話厨(なりきり)が約束した、「もうここには来ないよ」が嘘でない事を祈る┐(´-`)┌

356:ビタミン774mg
13/05/30 05:58:23.61 +nwH8kG7
(*^ヮ')b

357:ビタミン774mg
13/05/30 15:44:39.46
アリナミンの紹介ページ見て思うんだけど、
URLリンク(alinamin.jp)
マルチビタミンミネラルとかと成分量が似てるのに効果が違うのは、ひとえに誘導体のおかげ?

…って事は、マルチビタミンとアリナミンを併用したら、バリバリ?

358:ビタミン774mg
13/05/30 21:19:15.02 +nwH8kG7
>>357 (`皿´)

359:ビタミン774mg
13/05/31 14:20:59.67 9NedQHMm
>>548 たかが2ちゃんねる。
もう許してあげたら?

360:ビタミン774mg
13/06/01 05:22:52.82 kr1Kq8lV
個人的にはUSB3.0よりthunderboltのほうが好きだけど・・・。

361:ビタミン774mg
13/06/02 14:02:20.77 P4F5DWN5
新聞の記事は嘘なんじゃないだろうかとまず疑う

362:ビタミン774mg
13/06/03 05:37:07.43 sw++RGt2
逆に考えると成長しない=老けないってことか?

363:ビタミン774mg
13/06/03 21:19:52.44 sw++RGt2
>>318
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)

364:ビタミン774mg
13/06/04 05:11:30.66
キューピーゴールドが好きだ

365:ビタミン774mg
13/06/04 05:26:08.80 h0cZ1T6e
>>364
そうか
仕事大変だろうけど頑張り♪

366:ビタミン774mg
13/06/05 05:30:12.10 VVkOCGYt
>>551
また始まった!!
胸が焼けます

367:ビタミン774mg
13/06/05 16:18:01.23
アリナミンEXゴールド飲んだ
相変わらずくっさいな!
でも肩こりはマシになった

368:ビタミン774mg
13/06/06 05:35:38.87 4Fl6Y8Jb
>>367
キューピーコーワゴールドαは?

369:ビタミン774mg
13/06/07 09:33:07.65 56PoO+/u
表示無くなっちゃったのは残念

370:ビタミン774mg
13/06/08 05:22:20.83 QDkfT8dA
昭和の時代からあるけど、こんなん問題になった事かったよな。

371:ビタミン774mg
13/06/09 13:30:59.06 6iDoQkPI
止はこちらのページからお願いします。

372:ビタミン774mg
13/06/10 05:26:10.41 kGmdpNmv
>>367 何を今更^^;

373:ビタミン774mg
13/06/11 05:19:50.94 COPBNyyB
穴場になってんじゃない。
あそこいけばあるよとか

374:ビタミン774mg
13/06/12 05:38:11.91 0KG6ulFF
>>310


(  ´∀`)「……」


< ;`Д´>「どういたしまして!!」

   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ >
 ⊂   ノ   /   /vV  
  (   ノ    し'`∪
   (ノ

375:ビタミン774mg
13/06/13 02:58:48.05
キユーピーから卒業。渡り鳥がどーののエキスが最高だった。疲れが吹っ飛ぶよ。

376:ビタミン774mg
13/06/13 05:18:30.63 SWSk1Zb1
>>375 スレチ乙!巣にお戻りくださいな。┐(´-`)┌

377:ビタミン774mg
13/06/13 09:13:54.31
>>376
スマソ。
巣とはスレがあるのか?いってくる。

378:ビタミン774mg
13/06/15 05:35:28.74 1sIQ8151
生活左右される人間がたくさんいるってことだろ

379:ビタミン774mg
13/06/16 13:02:06.64 UL/S9p2i
流石に言わせて貰う。
アジアカップで優勝してからモノを言えと。

380:ビタミン774mg
13/06/17 20:22:46.13 FXXzmkVy
イフルじゃないのね^^

381:ビタミン774mg
13/06/18 05:12:13.01 iecCU1AY
>>622

どっちが?

382:ビタミン774mg
13/06/20 05:21:39.15 iVTcpTT+
悲惨な未来しかなさそうだな

383:ビタミン774mg
13/06/21 13:26:55.95 NOqYQmvN
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

384:ビタミン774mg
13/06/22 20:53:36.95 W3gNAs9p
tashikani

385:ビタミン774mg
13/06/23 14:46:08.91 qTWqTMQ2
そんなことはない。高いと金目当てが集まるからな…

386:ビタミン774mg
13/06/24 05:34:23.28 lvwhC4TR
日々努力!チャレンジだねっ!!

387:ビタミン774mg
13/06/26 05:41:23.47 K/qqXZHr
  

388:ビタミン774mg
13/06/27 05:45:15.82 RZvpZcRD
改悪?残念。

389:ビタミン774mg
13/06/28 05:24:29.71 EGandJAI
  

390:ビタミン774mg
13/06/29 06:07:20.34 wtFHdkmh
たいしたことないくせに、つまんなすぎる

391:ビタミン774mg
13/06/29 06:11:40.04 QFv7Qf99
楽天に「ビタトレール」っての売ってるじゃん?
アレ買った人居る?効き目どう?

392:ビタミン774mg
13/06/29 22:21:24.77 wtFHdkmh
>>391
ここは「アリナミン」または「キューピーコーワ」のスレ。

393:ビタミン774mg
13/07/01 NY:AN:NY.AN hSjvFWEW
同意

394:ビタミン774mg
13/07/01 NY:AN:NY.AN
>>392>>393
仕切り厨、自演乙。他にスレなきゃジェネリックの話題くらいしてもいいだろ。
>>391
劇的に疲労回復するとかの効果は期待できないがまあ日用ならいいんじゃない?

395:ビタミン774mg
13/07/02 NY:AN:NY.AN gGyltVjM
>>394

スレが無いときは、自分で新しいスレを作るといいですよ♪

396:ビタミン774mg
13/07/03 NY:AN:NY.AN gxAP9zGq
>>394 温泉に入れないよ

397:ビタミン774mg
13/07/04 NY:AN:NY.AN L1app2vo
>395


同意

398:ビタミン774mg
13/07/04 NY:AN:NY.AN WcylfxU5
「新キユーピーコーワゴールド」どうですか?

399:ビタミン774mg
13/07/04 NY:AN:NY.AN L1app2vo
>>398
プラスαでは?

400:ビタミン774mg
13/07/05 NY:AN:NY.AN
キューピーコーワゴールドα飲み始めて一週間近くになるけどすごい調子が良くて何か怖い。

頭痛持ちだったのに痛むこともないし、完全に中毒だわー。

401:ビタミン774mg
13/07/05 NY:AN:NY.AN KSrwTxsv
>>400 1日何粒をいつ服用されています??

402:ビタミン774mg
13/07/06 NY:AN:NY.AN
>>401
1日一回仕事前に飲んでます。
寝る前にもう一粒飲むこともあるけど実感ないw

403:ビタミン774mg
13/07/06 NY:AN:NY.AN 9sQcEyXn
>>402
私は、起床時1粒、そして就寝前に1粒を服用しています。
最初は効き目が良かったのですが、1年以上続けていると、効果もありませんね(苦笑)
それでもなるべく、仕事がお休みの日は、飲まないようにはしていますが。

404:ビタミン774mg
13/07/07 NY:AN:NY.AN U8UfqeN6
保守=

405:ビタミン774mg
13/07/08 NY:AN:NY.AN aVBoVN2Y
>>758 どの点を?

406:ビタミン774mg
13/07/08 NY:AN:NY.AN
すげーロングパスだな

407:ビタミン774mg
13/07/09 NY:AN:NY.AN c31U/eMG
>>406

可哀想に

408:ビタミン774mg
13/07/10 NY:AN:NY.AN 8OORUxd2
iとEXとでは、どちらが眼に効きますか

409:ビタミン774mg
13/07/10 NY:AN:NY.AN
>>408
URLリンク(t2.gstatic.com)

410:ビタミン774mg
13/07/10 NY:AN:NY.AN 8OORUxd2
>>409
質問と答えが合っていませんが!

411:ビタミン774mg
13/07/11 NY:AN:NY.AN 1FuE1AcF
割りとどうでもいい

412:ビタミン774mg
13/07/12 NY:AN:NY.AN
コンビニで買えるQPコーワアミノVがよく効いてありがたい。
これ、瓶入りもあればいいのに。
同じくコンビニで買えるQPコーワヒーリングはどうなんだろう。
朝目覚めがスッキリするくらい疲れが取れるんだろうか。

413:ビタミン774mg
13/07/12 NY:AN:NY.AN oKqNBJEl
>>412 なんで普通にDSや薬局で買わないの??

414:ビタミン774mg
13/07/12 NY:AN:NY.AN
>>413
・・・・アミノVは見かけたことがないからなんだけど。

415:ビタミン774mg
13/07/13 NY:AN:NY.AN j/Vfp4ZE
>>414

普通に一般的な物を買おうや☆

416:ビタミン774mg
13/07/13 NY:AN:NY.AN
食後じゃなくて起き抜けにカフェオレだけでアリナミンを飲むと、
喉の奥から臭うアリナミン臭が全くしないことがある。

やっぱりサプリとかを空腹時に水だけで飲んでもほとんど素通りしちゃって吸収しないっていうのは本当なのかな?

417:ビタミン774mg
13/07/13 NY:AN:NY.AN j/Vfp4ZE
>>416

正しく、水か湯で飲みましょうね。

418:ビタミン774mg
13/07/14 NY:AN:NY.AN tkEsRJMI
逆にモラルがなかったから道徳を作る必要があったんだろう。

419:ビタミン774mg
13/07/14 NY:AN:NY.AN CPbX2Ye+
どこの誤爆?

420:ビタミン774mg
13/07/14 NY:AN:NY.AN Ja93ONhc
キューピー飲むと具合がおかしくなる
合わないのかな?

421:ビタミン774mg
13/07/15 NY:AN:NY.AN K8DYijs5
>>419
最近、パズドラやモバゲーに押されてたからな

422:ビタミン774mg
13/07/16 NY:AN:NY.AN Vjr1zi68
現時点では取り上げるとは明言されていないけど、色々な
キリーが取り上げられて欲しいなぁ。

423:ビタミン774mg
13/07/17 NY:AN:NY.AN OO6OLocy
難しい

424:ビタミン774mg
13/07/19 NY:AN:NY.AN zNMx1ycG
鈍感な男だったらきついなw

425:ビタミン774mg
13/07/20 NY:AN:NY.AN /bH/+FaP
アリナミンEXゴールドの効果が凄い。
活性型ビタミンB6、B12には神経機能を修復・向上させる作用があるというが
これだけ一粒飲んだだけで薬理効果がハッキリと現れる医薬品も珍しいわ。
とにかく、これ飲むと肉体労働がはかどる。

426:ビタミン774mg
13/07/20 NY:AN:NY.AN aj2Eu/tJ
>>425
目・肩への効果は?

427:ビタミン774mg
13/07/20 NY:AN:NY.AN /bH/+FaP
>>426
目と肩は特に不調はなかったから効果はよく分からないけど、
摂ったら両足の膝がメントール塗ったみたいにキンキンに冷えてきた。
筋肉痛・関節痛にも効くというから、膝の痛みが一番ひどかったのかな。

428:ビタミン774mg
13/07/21 NY:AN:NY.AN qT/CFSdv
>>427
プラスよりもゴールドの方が効くの??

429:ビタミン774mg
13/07/21 NY:AN:NY.AN
>>428
ビタミンB6とB12の成分が活性型に格上げされている
同じタケダが出してるアクテージと成分と量は一緒だが
EXゴールドの方が1錠当たりの値がやや安くてお得

430:ビタミン774mg
13/07/21 NY:AN:NY.AN
>>428
即効性があるかどうかの違い
シアノコバラミンも結局は肝臓でメコバラミンに変化するし
効果で言ったら大差はない、高い分効きが速いと思う程度でいい

431:ビタミン774mg
13/07/21 NY:AN:NY.AN
>>430
ビタミンB12スレにこんなレスがあったよ。

11 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 16:53:36 ID:???
補酵素型のメコバラミンは胃酸で化学変化して初めて体によって吸収可能になる。
だから舌下とか関係ない。
シアノコバラミン、あるいはヒドロキソコバラミンなどいわゆるビタミンB12はそもそもベジタリアンでない限りは不足しないからサプリで摂る必要なし。
代謝の関係で補酵素型のメコバラミンでないB12(シアノコやヒドロキソ)は体内で活性化する前に尿になって排出されるわけよ。

今週のまとめ

ビタミンB12 = 生理作用を得ることが目的
ベジタリアンが不足しやすい栄養素
シアノコバラミン、ヒドロキソコバタミンがある
補酵素型B12 = 生理作用だけでなく薬理作用を得ることが目的
メチルコバラミンがある

43 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 15:06:55 ID:???
シアノコバラミンは沢山摂っても意味ないよ。
吸収されても肝臓が処理しきれなくないから尿から出るだけ。
補酵素型のB12は肝臓が処理する必要がないから摂れば摂るほど良いんだけど。


アリナミンEXゴールドのメコバラミンは本当に体感がある。

432:ビタミン774mg
13/07/22 NY:AN:NY.AN NniKIrX7
>>430
と言う事は、簡潔に言うと、プラスよりもゴールドの方が即効性があると言う事でOK?

433:ビタミン774mg
13/07/22 NY:AN:NY.AN
アリナミンの主成分、フルスルチアミンの効果が他のB1類に比べ桁外れに凄い。

ビタミンB1欠乏症の予防及び治療。
ビタミンB1の欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合で神経痛、筋肉痛・関節痛、
末梢神経炎・末梢神経麻痺、心筋代謝障害、便秘等の胃腸運動機能障害。
塩酸チアミンに比べ、細胞内によく取り込まれ多量のコカルボキシラーゼを生成し、
ビタミンB1の欠乏又は代謝障害と関係する神経機能障害、心臓障害等を改善する。
心臓細胞への取り込みがよい。腸管蠕動運動亢進作用がある(チアミンにはほとんどなし)。

※更に活性化すると今度はチアミンジスルフィドになるのだ

ビタミンB1欠乏症の予防及び治療。
ビタミンB1の欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合で、
神経痛、筋肉痛・関節痛、末梢神経炎・末梢神経麻痺、便秘などの胃腸運動機能障害。
組織に対する親和性が強く神経組織、血球、髄液をはじめ諸臓器へ高濃度に移行する。また体内貯留性がよい。
細胞内で速やかにビタミンB1に還元された後、活性を示す。

URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

まるでこれ一粒飲むだけで病気のほとんどが完治するかのようだ^^;

434:ビタミン774mg
13/07/23 NY:AN:NY.AN dUuH0sM1
>>433
アリナミンの中でも、お勧めは何ですか

435:ビタミン774mg
13/07/23 NY:AN:NY.AN
>>434
EXゴールド。
URLリンク(alinamin.jp)

活性型B12 メコバラミン

末梢神経性障害。治療用のB12と考えてよくビタミンの補給であれば、シアノコバラミンで十分。
血液、髄液中に多く存在し、神経細胞内への移行が優れている。
大衆薬ではナボリンEB(エーザイ)に配合されている。

活性型B6 リン酸ピリドキサール

ビタミンB6の欠乏症及び治療(口角炎、口唇炎、舌炎、急・慢性湿疹、
脂漏性湿疹、接触皮膚炎、末梢神経炎、アトピー性皮膚炎)。
細胞・ミトコンドリア内におけるビタミンB6酵素群の補酵素として、
生体の蛋白質・アミノ酸代謝、脂肪代謝、炭水化物代謝に関与する。
代表的なものとして、アミノ基転移酵素、キヌレニン分解酵素、
アミノ酸脱炭酸酵素、脱水素酵素、モノアミン酸化酵素など。

URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

436:ビタミン774mg
13/07/23 NY:AN:NY.AN
アリナミンの弊害はビタミンEが100mg含まれていること。
100IUが適量なので、MVMを飲んでいる人はその値を越えてしまう。

437:ビタミン774mg
13/07/23 NY:AN:NY.AN dUuH0sM1
>>435
ありがとうございます。アリナミンのゴールドは、
キューピーコーワゴールドαプラスと同等ですか?

438:ビタミン774mg
13/07/24 NY:AN:NY.AN
>>437
URLリンク(hc.kowa.co.jp)

主成分と量を見る限りカフェインが主な体感効果になってる気がする。

成分名 分量 働き

・トウキ乾燥エキス(原生薬換算量100mg) 25.0mg
トウキの根から抽出された成分で、血流をよくすることでからだの疲れに効くと同時に、すぐれた滋養強壮効果をあらわします。
・エゾウコギ乾燥エキス(原生薬換算量350mg) 14.0mg
エゾウコギの根から抽出された成分で、疲れに効くと同時に、すぐれた滋養強壮効果をあらわします。
・オウギ乾燥エキス(原生薬換算量240mg) 30.0mg
キバナオウギの根から抽出された成分で、生体内の新陳代謝を高め、すぐれた滋養強壮効果をあらわします。
・オキソアミヂン末 50.0mg
ニンニクから抽出された成分で、ニンニク特有のニオイがおさえてあり、体の調子が悪い時、すぐれた滋養強壮効果をあらわします。
・L-アルギニン塩酸塩 50.0mg
アミノ酸の一種で、体に元気がない時、エネルギー源の合成・貯蔵を促進します。
・チアミン硝化物(V.B1) 10.0mg
栄養物のエネルギー化を促します。
・リボフラビン(V.B2) 4.0mg
栄養物のエネルギー化を促します。
・ピリドキシン塩酸塩(V.B6) 10.0mg
栄養物のエネルギー化を促します。
・トコフェロールコハク酸エステルカルシウム(dl-α-トコフェロールコハク酸エステル(V.E)として20.0mg) 20.7mg
栄養物のエネルギー化を促します。
・L-アスコルビン酸ナトリウム[アスコルビン酸(V.C)として100.0mg] 112.6mg
栄養物のエネルギー化を促します。
・無水カフェイン 50.0mg
中枢神経に働いて、疲れに効きます。

[添加物]
ヒドロキシプロピルセルロース、セルロース、クロスポビドン、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、白糖、
アクリル酸エチル・メタクリル酸メチル共重合体、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、
タルク、アラビアゴム、炭酸Ca、ゼラチン、リン酸水素Na、酸化チタン、黄色五号、カルナウバロウ

↑色々入ってはいるがビタミンは少ないし、アルギニンなども50mgでは薬理効果はない。
ドリンクのメガシャキなどはアルギニンは500mg含まれている。

439:ビタミン774mg
13/07/24 NY:AN:NY.AN 39bcTLGo
アリナミンを飲み始めてから、婦人科に普通に検診に行くと、生理が早まった、
子宮が大きくなって来た・・・と言う症状が見られました。
たしかに読むと、副作用で生理が早まると書かれていますね。
ドクターの支持で、アリナミンは一時中断しています。
目の疲れで飲んでいたので、残念ですが。

440:ビタミン774mg
13/07/25 NY:AN:NY.AN
>>268
これ、全く逆なんだよね。
アリナミンはよく臭いってスレにもかかれるけど、
俺は一度も臭ったことないわ。
空腹で飲もうが、飯の後で飲もうが。

ニンニクはひとこすりでも入ってたら、臭いするんだけどねぇ。

ニンニク臭なんかするか?アリナミンに。プラシーボじゃねえのw

441:ビタミン774mg
13/07/25 NY:AN:NY.AN
>>440
プラシーボって言うのは実際にそうなってにないのになってると思い込むことね

アリナミンの胃からの臭いは公式でも書かれているように実際に匂いはのこる
昔に比べたら随分マシにはなったけどね
フルスルチアミンが入ってる以上ニンニクのような匂いは避けようがありません

442:ビタミン774mg
13/07/25 NY:AN:NY.AN PA6XodSd
>>440

私も殆ど臭いません。かえって大蒜料理を食べた後の方が気になりますね(笑

443:ビタミン774mg
13/07/25 NY:AN:NY.AN
>>440
いや、アリナミンは元々ニンニクから抽出した成分なんだよ。
でもニンニク臭を抑えるためにフルスルチアミンが開発されたんだが
このフルフルからもニンニク物質はある程度生成される。

444:ビタミン774mg
13/07/25 NY:AN:NY.AN
レスありです。
気になるって人が多いけど、
ニンニクそのものとは比べようもないほど、臭わない、と思います。

ニンニク少したべたら、1時間もしないうちに鼻の脂とか、
完全にニンニク臭になるけど、
こいつにはそれがないからね。
10錠ぐらい一度に摂取すれば分かるんだろうか、今度試してみますわ。

445:ビタミン774mg
13/07/26 NY:AN:NY.AN
だから、臭わないんじゃなくて、実際に匂いは発生します
これは人によって~。なんて違いはなく、誰にでも例外なくにんにくのような臭いは胃で発生します
ただ、人によって胃からその臭いが、口から外に出てくる場合と、出てこない場合があるってことです

446:ビタミン774mg
13/07/26 NY:AN:NY.AN DLmmI0az
>>444
そうそう、これは大蒜臭は発生しないよね!
日常生活では助かります♪

447:ビタミン774mg
13/07/27 NY:AN:NY.AN
>>445
アホの子っぽいし語るだけ無駄じゃね?

448:ビタミン774mg
13/07/27 NY:AN:NY.AN Xc8GpIVu
気付いてないだけでニオイはするよ。

449:ビタミン774mg
13/07/27 NY:AN:NY.AN PDGKfD2X
>>448 気にならない程度って事じゃないの?そんなに大袈裟にする事でもないと思うけれど。

450:ビタミン774mg
13/07/27 NY:AN:NY.AN
大事なのはアリナミンとコーワはどちらが体感があるかだ。
アリナミンは箱に記載されているビタミンの量と>>433>>435のリンク先にある薬効量と一致している。
フルスルチアミン100mg配合・1日5~100mg
メコバラミン1500μg配合・1日1500μgまで
リン酸ピリドキサール(エステル水和物)60mg配合・1日10~60mgを1~3回服用
気になるのはコーワは>>438の成分が薬効量入っているかどうかだ。

451:ビタミン774mg
13/07/27 NY:AN:NY.AN
活性型のB6、B12、葉酸なんかが入ってるわけだよね。
飲んでると記憶力とか頭の回転が良くなったりします?

452:ビタミン774mg
13/07/28 NY:AN:NY.AN
>>450

トウキ・乾燥した根を、粉末にして1回量1~2グラムを服用。

エゾウコギ・乾燥した根皮100~150グラム

オウギ・体のむくみ、尿の出が悪いなどの体質の場合には、
   黄耆(おうぎ)1日量10グラムを約0.5リットルの水で半量まで煎じて、3回に分けて服用する

オキソアミヂン・胃下垂アトニー症、慢性胃炎について、オキソアミヂン末の錠剤を1日に3~6錠
       (オキソアミヂン末として100~200ミリグラム)投与し、80%の人に効果があった

URLリンク(www.e-yakusou.com)
URLリンク(www.okisoamijin.com)

コーワに薬効などない。全て無水カフェインの力。漢方はグラム単位で摂らないと意味が無い。
それを25mgだの50mgだの、興和は長年服用してる人間から訴訟でも起こされたいのか?

453:ビタミン774mg
13/07/28 NY:AN:NY.AN k+r/2GG5
食品に含まれるカフェイン[編集]

緑茶 235ml: 30-50mg
紅茶 235ml: 47mg
コーヒー (インスタント) 235ml: 62mg
コーヒー (豆から抽出したもの) 235ml: 95mg
コカ・コーラ 350ml: 35mg
コーヒー味アイスクリーム (ハーゲンダッツ、1/2カップ): 30mg

454:ビタミン774mg
13/07/28 NY:AN:NY.AN k+r/2GG5
眠気覚ましの薬も眠気覚まし&栄養ドリンクも無水カフェインが主成分なんだね

URLリンク(nemukezamasi.com)

455:ビタミン774mg
13/07/28 NY:AN:NY.AN
>>438に書いてある、すぐれた滋養強壮効果が本当にあったらもっとスレで評判になっているハズ。
育児家事、会社仕事での疲れもこれ一本で吹き飛ぶかのように
すぐれた~などと曖昧な文句を使っているな。
>>453>>454にあるように疲れに効いているように思えるなら、無水カフェインの効果だよ。
無水カフェインっていうのは普通のカフェインより吸収率が高い。

456:ビタミン774mg
13/07/28 NY:AN:NY.AN
アリナミンはカフェインなどチャチな物は入れておらず
もしそれで僅かにしろ体感を得られたのであれば、活性型B群3種の影響が高い。
コーワのB群は活性型でもないし、
栄養ドリンクのような素材の割にタウリンが1000mgでも含まれている訳でもないし、
こんなに色々と胡散臭い商品は他に無い。

457:ビタミン774mg
13/07/28 NY:AN:NY.AN YIDagc8M
カフェインでガン細胞が消滅するという実験結果もあるらしいが、どうなんだろ?

健康にいいと言われるお茶や紅茶にも、カフェインは含まれてるわけだが

458:ビタミン774mg
13/07/28 NY:AN:NY.AN ub4SYs/u
アリナミン、たしかに子宮には摂取はいけないようですね

459:ビタミン774mg
13/07/28 NY:AN:NY.AN
>>457
緑茶はグリーンティーエキスの効能が海外でも評価されて、高級MVMにも配合されてるな。

460:ビタミン774mg
13/07/28 NY:AN:NY.AN
ハーバード大の Jiali Han 准教授らの研究によると、コーヒーに含まれるカフェインが皮膚ガンの予防に効果的であるとのこと

男女 112,897 人を対象に 20 年間以上に渡る経過観察を行ったところ、
一日に 2 杯以上のコーヒーを飲んでいる人はそうでない人に比べて、
基底細胞ガンを発症する確率が 20 % も低いことが分かったとのこと。また、コーラやチョコレート、紅茶など、
カフェインを含む飲料及び食品であれば同様の効果が期待できるが、
カフェイン成分を含まないカフェインレスコーヒーには癌予防の効果がないのだそうだ。

Mount Sinai Medical Center の Josh Zeichner 准教授によれば、
紫外線によって皮膚細胞の DNA が損傷を受けると皮膚ガンを発症しやすくなるのだが、
「カフェインには、損傷を受けた皮膚細胞を殺すのを助ける効果があるのかもしれない」とのこと。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch