ビタミンB12at SUPPLEMENT
ビタミンB12 - 暇つぶし2ch278:274
14/01/15 05:30:36.32
>>275>>277
銘柄ですが、最初はメチコバールを毎食後に1錠飲んでいました(自分は一日二食派です)。
しかしメチコバールは家族の余りモノだったのですぐに無くなってしまい、
最近サプリに切り替えたところです。
今飲んでいるのはiherbで買った21st Centuryの5000mcgのやつです。価格で決めました(笑)
変わらず食後に1錠飲んでいますよ。毎日10000mcg摂取している事になります。
美味ではありませんが、粒が小さくて甘く、飲みやすいサプリだと思います。

B12の含有量では圧倒的にサプリなんですが…特にメチコバールより
効果があるようには感じないんです。いやむしろ、メチコバール飲んでた頃の方が
調子良かったくらいなような…。不思議ですね。
メチコバールは処方薬なだけあって吸収がいいんだと思いますが
この辺の体感差はプラセボもあるのかもしれません。

自分、昔は牛肉や豚肉をよく食べていたんですが、20代中頃から何故か
牛肉や豚肉の味が苦手になりまして…。気付けば肉は数日おきに少量の鶏肉を食べる程度になってました。
痩せたのはいいんですが、昨年夏頃から気力・活力の衰えや、記憶力や集中力等の弱体化を
痛く実感するようになってきてました。これが日に日に深刻になってきまして、
そろそろ病院へと考えていた矢先に偶然B12に出会えたのは心底ラッキーだったと思います。

効果について、あれからまた気付いた事があります。
それは圧倒的に疲れにくくなったという事です。
自分は幼少の頃から大変疲れやすい体質でした。

以前は家の前の5メートル程度の階段を登ったり、近所の商店に行くまでの緩やかな坂道を
100メートルくらい歩いたりするだけでかなり息が切れてドキドキしていたんですが、
今ではその程度の運動では心肺が全く動じなくなりました。
疲れないようにゆっくりゆっくり歩いたりする必要もなくなり、嬉しい限りです。
信じられないことに、自分は今まで、還暦を過ぎた母親よりも歩くスピードが遅かったんです(笑)かなりの筋肉質なのに。

あと、昨日気付いたんですが、尿の出が良くなりました。
以前は「シャーー」ってそんなに何秒も続かなかったんです。なんか「ピューッピュッ…ピュッ…」って感じで(笑)
加齢で前立腺が肥大してきたのかなと思ってたんですが、これも何故か嘘のように治りました。
あと、恥ずかしい話なんですが、精液の量と勢いが少し増した気がします。

どこまでがB12効果なのかはよくわかりませんが、B12を飲む事以外に生活スタイルが変わっていないので
自分はB12のおかげなんじゃないかと思ってます。

そういえば、各種栄養素の必要量というのは実は体格や生活環境等でかなり個人差があるのだと、
以前にどこかで読んだ記憶があります。
自分はB12が多めに必要なタイプだったのかもしれませんね。
他の、ベジタリアンに不足しがちな栄養素についても検討してみます。リンクいただきありがとうございました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch