13/02/21 00:59:09.27
>>502
えごまは知ってるけど、フラックスシードと同じ程度の369バランスで、
値段は倍じゃなかったっけ?
チアシード、グリーンナッツオイル、
こちらも369バランス悪くて高かった気がするけど。
504:インカでいいんか
13/02/21 21:52:14.86 RokeO1FF
バランスだけならえごま油もかなり良いな。
値段は亜麻仁油と変わらん。
俺は10年前はシソ油を使い、途中でえごまに切り替えた。
1998年の薬でなおらない成人病(奥山治美)って本ではシソ油が3対6比が
4対1、亜麻仁油が2対1でシソ油圧勝ってことになってたから、当初はそれを
信じてシソ油ばかり飲んでたんだよな。
今でこそ亜麻仁油がもてはやされてるけど。1998年本ではそうじゃなかった
んだよ。
505:インカでいいんか
13/02/21 22:00:48.45 RokeO1FF
1999年に訂正
506:ビタミン774mg
13/02/21 23:09:55.59
価格・コスパなんて商品によりけりだからね。
オメガ3とオメガ6の割合は、亜麻仁油よりも若干上って感じ。
475は書き方からしてシソ油も知らなかったんだろ。
確かに、亜麻仁油はここ数年で急に注目されだした感じ。
507:ビタミン774mg
13/02/22 00:48:59.95 mD86owvO
>>504>>506
国産じゃなくアイハーブだとしそあぶらよりフラックスシードのがかなり安くないか?
508:ビタミン774mg
13/02/22 01:04:28.19
国産って何?
紫蘇油もフラックスシードも、流通品はほぼ外国産と考えていいけど。
509:ビタミン774mg
13/02/22 01:37:11.92
まあ国内のスーパーもしくは日本語のサイトで買える・・・程度の意味かな。
>>456より369バランスが良くて良いオイルがあったら教えて欲しいなと。
510:ビタミン774mg
13/02/22 02:29:04.66
エゴマ(シソ油)は韓国や日本など東アジアでの利用がもっぱらで、
欧米での認知度は低い。
>>456は確かにコスパ抜群だね。
511:ビタミン774mg
13/02/22 03:20:00.45
以前はスーパーで売ってる亜麻仁油ってプラ製の容器しかなかったから、
荏胡麻油を買ってたなあ。
512:ビタミン774mg
13/02/22 06:52:41.89
質問です。EHA/DHA摂ってればGLA摂取は無意味ですか?
513:インカでいいんか
13/02/22 07:24:57.87 qIcURkM1
えごまは韓国でよく登場するし、日本の田舎でもたまに使われている。
中世以前ではゴマ油よりエゴマ油の方が主流だったという説もアル。
514:ビタミン774mg
13/02/22 12:43:48.76 pK9MLWdo
精製されたフラックスオイルの最高級品はどれですか。
515:ビタミン774mg
13/02/22 13:43:42.68
>>512
GLAはαリノレン酸じゃないよ。
いろんな考えがあって、何とも言えないけど、
最低限は
EPA/DHAは500-1000mg
αリノレン酸は1.5g-2gって言われてる。
で、日本人はαリノレン酸は一日1.4g摂ってるらしい。
男なら多分一~二割増しで摂ってるはず。
だから、摂らないって選択肢もあり。
>>514
最高級の定義は分からんが自分で選びな。
URLリンク(www.iherb.com)
516:ビタミン774mg
13/02/28 01:14:52.51
ジャローのリキッド買って今初めて15mlをクイッと飲みました
これがなんというかまずい。吐き出すほどじゃないけど微妙に気持ち悪い
こういう感覚が個人的に苦手なのできつい
我慢して飲むけど何かと混ぜて美味しくなる方法ないですか
517:ビタミン774mg
13/03/01 19:54:53.85
スポイトで空カプセルに入れて溶けない内に飲む。
00カプセルで1CCくらい。