13/04/12 02:30:26.40 8TqUEhH50
アーリーステージはビジネス用語だよー
もしくは「スタートアップ期」と置き換えてもいいかもな。長くて打つのめんどくさいなら初期段階でも何でもいいよw
100年構想までの道程を5分割して20年周期と捉えるなら、第一段階が終わった地点がJリーグの今
クラブとしてのアーリーステージの定義ならJ参入後5~6年って見方で良いんじゃないか。あくまで感覚値ですが
>次のステップの課題って具体的に何?
それがこのスレの目的なのでは
>その課題が越えられないような課題なら、アーリーステージは失敗になっちゃうし。
そうはならない。セカンドステージ(←勝手に今名付けた)の課題はあくまでそっち側の話。アーリーは既に終わってるので関係ない