Jリーグの今後を考える その105at SOCCER
Jリーグの今後を考える その105 - 暇つぶし2ch345:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/27 02:34:03.28 5kn3/6ni0
>>344
ようPC-98

346:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/27 06:07:39.42 QApJS2N40
ID:wkzZ8zOs0

全てがアホ過ぎる

347:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/27 07:14:13.80 4Y56j+mKO
J3本格始動決定か、Jリーグの未来はますます明るいなぁ

348:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/27 09:08:10.07 qHmqJe6E0
てか組織はピラミッドなのになぜチーム数はピラミッドじゃないの?
J1が12チーム・J2が16チーム・J3が20チームの方が良いんじゃない?

まあ日本のサッカー関係者はフランスにボコられても何も気づかないからなw

349:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/27 12:53:28.50 b8XuN4/T0
>>277
今の若手はJ創生期の頃はまだ乳児~幼稚園児な訳で

この世代はもうサッカー芸人としての松木しか知らんだろ

350:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/27 17:46:25.34 qHmqJe6E0
Jリーグを本気で意識してた世代は本田、長友世代が最後だよ。
彼らが小1の時にJリーグが始まった!つまり物心がつく年代だな。
野球のマー君、マエケン、坂本の世代もメジャーに野茂英雄がデビューした年がちょうど小1

ゆとり世代(87年生まれ以降)は物心ついたときにはJリーグがあったしフランスW杯の記憶も曖昧だよw
本田、長友世代はフランスW杯も小6だし1番良い時代を過ごしたんじゃないか?

351:バカなヤキ豚たちの意見W
13/02/27 20:30:45.85 Fvt1lPB+P
AKBヲタが野球を語るスレ74イニングス目
スレリンク(akb板)l50

224 名前: 名無しさん@実況は禁止です 投稿日: 2013/02/27(水) 00:52:53.54 ID:14/0Sy3y0
>>220
サカーはベスト16でいいんだもん
WBCは優勝以外だとマスゴミが袋叩きにする気満々
負けるにしても感動的な負け方しか許されない雰囲気にしとる

225 名前: 名無しさん@実況は禁止です 投稿日: 2013/02/27(水) 01:03:03.67 ID:21ChKiwLP
ベスト16で称賛されるってのもおかしな話
スキージャンプ団体やら体操団体やら水泳団体やらバレーボール団体で
ベスト16とかだったら恥ずかしくて帰って来られないだろ

226 名前: 名無しさん@実況は禁止です 投稿日: 2013/02/27(水) 01:09:06.75 ID:9fiHXHpk0
それらの競技とサッカーじゃ日本の過去の実績に差がありすぎるでしょ
今まで越えられなかった壁を越えたなら称賛されるよそりゃ
出場するだけで凄いって時代もあったんだからね

228 名前: 名無しさん@実況は禁止です 投稿日: 2013/02/27(水) 01:14:44.44 ID:14/0Sy3y0
>>226
別にベスト16は2002年でやってるが

229 名前: 名無しさん@実況は禁止です 投稿日: 2013/02/27(水) 01:18:19.35 ID:Azv/OXsV0
まあ開催国とそれ以外じゃまるで違うけどね

230 名前: 名無しさん@実況は禁止です 投稿日: 2013/02/27(水) 01:24:28.70 ID:tjySlVZy0
サカーはそれだけ成熟してないニワカスポーツなんだよ。
ブラジルやアルゼンチン、欧州強豪なんてベスト16じゃ袋叩きだし、勝っても内容で袋叩きだろ。
日本の野球もそれと同じような立場にされてる。

352:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/27 20:33:14.38 wGKHgxqO0
工藤健策氏の本だな
スポーツライターとしてはそこそこ有名な人だよ

353:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/27 21:35:25.76 K0kR6XhkO
 国際審判も指摘していたことだけどJリーグ全体の問題としてフィジカルが弱すぎる。
 ちょっとした衝撃でも倒れるから審判も笛を吹かざる負えない。
 ACLに出てくる強豪クラブを含め、海外との差がそこにあるのではないかと思う。

354:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/27 22:35:40.44 5kn3/6ni0
>>353
あんまりフィジカルフィジカル言ってると相撲取りをサッカーに
転向させろなどの極論に足を取られるから控えた方が良いよ。

355:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/27 22:53:13.07 w8sda3gJ0
マッチョであればフィジカルが高いってわけでもないからなあ
欧州の試合見たって別にいかにも見た目に筋肉の塊みたいなのがぶつかり合ってるわけでもないし

>>332
野球がドラフト制度を導入してること自体はそれはそれでありだと思うが
そういう規則作っていながら蔑ろにして一本釣りするために相思相愛とか言ってるのは正直萎える

356:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/28 01:08:54.23 2PQEE5UE0
早くACL出ても恥ずかしくないビッグクラブを作れ
そのために分配金を1~3位に集中させて、国内移籍時の育成補償金をFIFA基準に合わせろ!

357:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/28 06:07:48.58 pEpXyK6m0
ACLでGL突破したら賞金ほしいよねCLみたく
あと優勝賞金の引き上げ

358:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/28 07:27:25.76 K4U3lM+gO
>>353
シャビだ、メッシだ、イニエスタだ…って、あの辺の選手が毎回ヒョイヒョイかわしてばかりなのかって言ったら、そんなことはないからな。

あの上背で欧州の舞台でもやっていけるのは、やはり簡単に当たり負けしないフィジカルも備えてるってこと。

日本人はうわべしか見ないから、パスばかりのイメージがあるだろうが…

359:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/28 11:07:13.26 q8Zr4LCH0
特に日本と韓国が絡む試合は簡単に倒れてすぐに笛が鳴るからなw
多少削ってもノーファウルでスルーするのに慣れてる欧州組にとってはすごくイライラするはず

ただそうしないと日本と韓国は世界で勝てないからな

360:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/28 11:12:25.98 WVwn4aeG0
もっと体を厚くしてぶつけ合いに強くならないといけないね
そのためには今みたいな夏場に長期動くための軽量省エネボディじゃなくて
多少動きが鈍く夏に弱くなろうと体重を増やさなければならない
そう秋春制です

361:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/28 11:14:55.57 tlzgWoIYO
Jリーグ得点王のハーフナー…………オランダリーグでベンチ



Jリーグで32試合15ゴールの李忠成………プレミア二部で7試合1ゴール、プレミアでベンチ外



史上初のJリーグ2年連続得点王の前田……プレミア二部のテスト落ち

362:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/28 12:14:49.40 fYB6e8k80
>>360
昨日、柏の試合みたけど3番の近藤って選手が一番からだの厚みがあった
日本人全選手、あの上半身の胸板とか肩幅周りの筋肉あれが最低レベルにならないとあかんな

363:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/28 12:37:24.81 zKrRVZTm0
海外旅行行ったらわかるけど欧米人とモンゴロイドじゃ骨格が違うよ
普通の人でも胸板の厚さが半端ないもの

364:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/28 12:45:58.23 UJ5lAqiW0
>欧米人
モンゴロイドと違って、コーカソイドのカテ内ではかなり体格差がある。
例えばノルウェー人とポルトガル人の体格差。

365:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/28 17:32:05.08 FCA8SuMQ0
>>353
審判が笛吹きすぎなんだよ
強い選手が弱い選手吹き飛ばしたらファールになるし倒れればファールもらえるなら耐える必要ないし
そんな中でプレーしてれば選手達も自然と倒れるようになってくと思う

366:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/28 17:52:01.11 pEpXyK6m0
客のリアクションもあるな
派手に転ぶといちいちオーバーに反応して荒れた試合感を演出してしまう
例えばコンタクトプレーの瞬間、受け手はボールに足を伸ばしてるだけで体制が無防備。体全体を寄せてない
守備側ははしっかり寄せてボールにトライ
無防備でオーバーに倒れてしまうのは当たり前で、これは柔道で言う受身の準備をしないようなもの
ルール上はファウルになってしまうけど審判はスタジアムの空気感を気にしながら試合をコントロールしなきゃいけないジレンマがある

367:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/28 17:56:15.94 oXtgPJN50
>>365
そういう主張はACLにおける中国、韓国などのラフプレーにも文句を言わない事が条件となる。
ファール取るな取るなと言ってて相手の荒っぽいプレーに難癖つけてたら意味ないから。

368:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/28 18:01:37.67 oXtgPJN50
サッカーのジャッジは野球のジャッジ以上に曖昧である、
だからこそ審判のサジ加減としてファールを取るなと言う意見も尊重するが、
その場合はACLなどにおける中国、韓国などのラフプレーには
一切文句を言わず、甘んじて受け入れろよって事だよ。

369:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/28 18:33:17.73 7Z8DBZwx0
中国、韓国のラフプレーと欧州の激しいぶつかり合いでは意味合いが全然違うだろ

370:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/28 19:06:10.93 pEpXyK6m0
>>369
その通りです
激しいプレーとラフプレーは別物。ラフプレーを肯定してるわけじゃない

371:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/28 20:02:13.10 FCA8SuMQ0
>>367
他の人も言ってるけどラフプレーと球際激しく行くとかは全然違うでしょ
ラフプレーされたら文句言うのなんて当たり前
ただ今回のACLの中国チームはラフプレーではなく単純に激しくきてただけだけど

372:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/01 13:04:18.06 CVsTthy50
思い切ってホームタウン制とフランチャイズ制を混在させてみてはどうかな
地方でのフランチャイズを認めれば首都圏の企業も地方に打って出やすくなる
国の政策として資本が首都圏に集まりやすいようになっているのだから
ホームタウン制は地方にとってハンデ以外何者でもないよ

373:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/01 13:36:09.14 bLirx/W80
別に第二ホームは禁止されてないし現実に持ってたところがある
たとえば札幌ドームができる以前は4月末までの地元開催が実質不可能だった札幌は、
最初は仙台を、ブランメルが誕生して以降は高知をセカンドホームにしようとしていた経緯がある

それで儲かるなら続けていたさ
実際、関東周辺のチームはそのほうが儲かるから国立霞ヶ浦競技場での開催を続けてただろ

374:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/01 13:45:34.86 sZ/rugkt0
a

375:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/01 16:14:08.56 c1IEMydMI
>>372
>>373の言うとおり
セカンドホームはJリーグ初期にやっていて失敗している
フリューゲルスが横浜で観客数が伸びなかった原因の1つと言われた

376:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/01 17:56:54.30 uo/knNJ80
なんかやたらJリーグ20周年ってことをアピールして宣伝してるが
ライト層からしたら20年目とかどうでもいいことで何ら魅力としては映らないよ

377:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/01 19:06:12.51 bTqitsSzO
>>376
10のクラブで始まったJリーグが、僅か20年で4倍に膨れ上がった事の凄さに
そくもまぁそんな無関心でいられるね、どうせ焼き豚なんだろがw

サガン鳥栖のクラブハウス使用料問題の件で、J1クラブを所有してる自治体ともあろうものが
Jリーグが謳う『地域密着』を、まるで理解してないのに驚いたわ。
サガンが鳥栖市にもたらした様々な波及効果を考えたら、無料にしてあげるのは当たり前だろが

378:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/01 20:51:02.31 oz4a6ems0
いやそこは払うべきだろ

379:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/01 21:27:24.24 ywU56OV60
秋春の話でもでてくるが

札幌のセカンドホームの件は有名なはずだが
収入の低下だけでなく、経費も大幅に増えるので
大赤字になって、すぐに高知の開催数を減らして
函館、室蘭で試合できる(雪の問題)頃はそちらを優先した。

たとえば、看板を高知まで輸送に、現地倉庫をかりて一時保管
警備員とかも年間契約できないから単価が高い
サポの運用ボランティアが居ないことで現地バイトの大量採用
(スタ内の誘導員やチケット確認等々で100人単位の経費)

経費が倍増して、収入が半減して、選手としては
アウエーと変わらない移動生活。

札幌はしたくないが、他に仕方ないだし、フリューゲルスは親会社のANAが
地方空港へののテコ入れ(当時はJALが就航していないANA独占路線(赤字))
の一環って側面もあった

380:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/01 22:27:51.35 c1IEMydM0
秋春制議論スレの基地外チップが発狂して出したJの問題。
これを解決出来るのは秋春制だけという持論

【今、Jリーグが抱えている問題】
A.2008年から毎年Jリーグの動員が減っている問題
B.12月問題(2週間のオフ、アジア杯の準備期間、天皇杯によってチーム毎のオフに入る期間が違う)
C.Jリーグ終盤戦とAマッチデーの絡みの問題

381:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/01 22:28:01.26 sccI5qyd0
フリューゲルスが九州3都市を特別活動地域としたのはJリーグ側の事情もあるんだけどね。
九州に1チームもなかったという。

アビスパがJリーグ入りしたんで特別活動地域は無くなったんだが、そのころにはすでに、
横浜はマリノスが優勝しこともあって、フリューゲルスは劣勢に立たされたわけで。

382:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/01 22:30:21.87 c1IEMydM0
>>380
チップの対して出た対案

A.2008年から毎年Jリーグの動員が減っている問題
・Jクラブ数を増やすJ3構想
・放映権をアジアや海外に売る
・チケットの価格の適正価格の見直し
・現行のJ1とJ2を合わせたマーケティングをやめ、J1のプレミア構想

B.12月問題(2週間のオフ、アジア杯の準備期間、天皇杯によってチーム毎のオフに入る期間が違う)
この問題は天皇杯が原因
だから天皇杯はプロ不参加のアマ大会にしたら解決

C.Jリーグ終盤戦とAマッチデーの絡みの問題
これはしょうがないFIFAは動かせない
今年の日程でも出来ているので問題ない

383:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/01 22:45:57.28 bLirx/W80
>>378
使用料は払うべきだけど、いきなり月160万を半永久的に払えというのはさすがにきつかろう
下手したらクラブライセンス交付の回避条件である罰金(上限1億円)より高くつく
誰も使わなければ完全に無駄金になるのになぜそれを決めずに作ったのかという問題だな

384:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/01 23:05:25.26 BeT1lKNB0
>>377
チーム数が増えたのはいいけど、お金も魅力もない地方の貧乏クラブ増やしてどうするよっていう
どんどん味が薄くなってるようにしか思えないんだよね
散々既出な話題だけどさあ

385:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/02 01:57:27.81 EQC0d34G0
>>383
使わなければ無駄金ってのは理解するが
月160万って、まともと言うか施設的に
優良物件ってレベルの家賃だと思うが

鳥栖の土地の利回り率、単価って
ど田舎の数値じゃないだろう

386:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/02 11:59:01.85 OmxSiyeP0
いや鳥栖の財政規模とクラブライセンスの趣旨から言うと本来はプレハブで十分だったんだ
自治体の都合で土建業者に儲けさせておいて後から急にツケをまわすのはちょっと違う気がする

387:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/02 12:39:42.76 QziiMJL/0
月160万ってことは相当な設備なんだろうな
鳥栖市と相談して作ったのではないの?
使用料についても事前に話し合いがあったと思うんだが

388:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/02 12:48:27.47 OmxSiyeP0
最初から話がついてたならいまの問題は起こってない
おそらくグラウンド付属の施設ということで工事の予算は以前からつけてあったけど、
今年になってから議会で用途について追求されてあわてて費用を請求という流れになったんだろう

どの地方でもサッカーにかぎらずよくあることだ

389:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/02 17:07:19.05 EQC0d34G0
話がついているなら、普通は契約書があるわけで
それが無くて、かってに無料なんて思っていたなら
鳥栖のフロントが悪い。

390:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/02 17:09:27.83 EQC0d34G0
契約書がないなら、普通に貸し側が料金を指定してきたなら
それを払うか、使わないかどちらかしかないのが
社会のルールで当然の話だ

391:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/02 17:43:30.33 OmxSiyeP0
だから値引いてくれないなら使わないって話になってるんじゃないのかい?
それじゃ自治体も困るから市長が賃貸料は交渉中と発言してる
単にそれだけの話で、払うもの払えと迫るような問題でもなんでもないわけさ

392:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/02 18:20:37.29 EQC0d34G0
>>391
その表現なら、理解は多少はできるけど
最初の>>377で無料にするのが当たり前

金額の交渉しても良いけど、高い所か安い金額なのに
自治体がオカシイとか言い出したからだぞ。

全然意味違うだろが
元々、自治体はスタ使用料の減免とか
かなり優遇されているクラブだろうが

払わない。使わないって選択しても良いけど
ライセンス違反で厳重注意とか、数年続いたら
J2ライセンスだけにされても文句ゆうなよ

393:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/02 18:27:11.19 OmxSiyeP0
俺は鳥栖が永久にJ2だろうがちっとも困らないし、まああそこの財政規模から言って
そこで採算取れるままやっていくほうが幸せだろうとは思ってる

ただ、>>377>>378がどっちもあまりに極論に見えたからだから>>383でバランスをとっただけなんだ

394:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/03 03:59:06.60 /BKDcpeL0
今週のFOOTBRAIN見て思った。
Jリーグに個々の対戦カードの全国視聴率は無意味だと思う。
低すぎてイメージ悪過ぎ!
全国視聴率は超低空でも、土日のJ1J2各対戦カードの都道府県毎の視聴率で
10%とれればOKだと思う。(例:広島対新潟のカードなら広島県と新潟県で
の視聴率)

395:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/03 04:03:49.80 /BKDcpeL0
結果的に各都道府県内のJチームの視聴率が大切で、一つのJチームの試合が
全国津々浦々まで高視聴率である必要はない。
Jリーグが目指すべきは、一つのJチームの全国津々浦々まで高視聴率ではなく
、各チームの試合の地元での高視聴率だ。
全国視聴率が低くてもJチームの在籍する都道府県でそのチームの試合の
視聴率が高ければ、その平均をJリーグの視聴率として良いのでは?

396:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/03 04:07:42.63 /BKDcpeL0
(J1の例:大分vsF東京/大分県10%東京都20%、
横浜Fvs湘南/神奈川県10%神奈川県10%、
・・・
以上を平均して今週のJ1視聴率15%:数値は夢的視聴率)
Jはこの視聴率を全面に出すべき!

プロ野球も将来的にはこれを目指すと思う。
いや、バレー、ラグビー、バスケ、地域密着を掲げるすべての
プロスポーツチームがこれを目指すはずだ。

397:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/03 06:16:02.69 rZgmvN7IO
地域スポーツ云々とか、総合スポーツクラブ云々とか言ってる割には、新潟のバスケとか、湘南のフットサルともめ事起こしてるよな。
Jリーグは他競技に同じ名前を使われるのが面白くないようで…

398:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/03 06:17:11.03 oizx7wzPO
何で地域密着を示す指標が視聴率なんだよ。
所詮企業の宣伝に過ぎないプロやきうはそれが必然(ていうか最重要視)だが、
Jリーグは観客動員や地域における貢献度が大事だと思う

399:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/03 07:15:40.66 Y4EoK/U/I
>>397
同じ名前だと商品化権料とか、ややこしくなるからだよ。

400:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/03 08:43:06.88 rZgmvN7IO
>>399
だったら、総合スポーツクラブなんて、どだい無理なんだから言いなさんなよ。
女子サッカーだけやってれば良いだろ。

J本体がより卑怯なのは、その名前を冠して数年経ってから抗議するとこだな。

401:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/03 09:34:04.36 TpEJN0gT0
総合スポーツクラブは他競技の実業団の選手達に聞けばよく分かるよw
午前中仕事で午後から練習という効率的な毎日なのになぜか一般社員に煙たがられるw
まるでスポーツは五輪とサッカー代表だけで充分とか思ってるし

だから部活動がなくなったら日本のスポーツはマジで終わるよ!
WBCだって野球の国なのに日本戦にしか興味のないニワカばかりなんだしw
しかも韓国大好きな国民が多いし

402:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/03 14:24:56.65 6BTiMXG2O
>>398
テレビを無視出来んだろかw
視聴率が良ければスポンサーを見つけやすくなるし、放映権もよりいい値段で売りやすくなる。

403:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/03 14:39:40.90 oJOqYJ1p0
>>398
野球は企業宣伝だから視聴率取らないといけないとかバカ?
巨人は読売の宣伝だけのために試合してんのか?
阪神は鉄道や商業ビルの宣伝のために試合してんのか?

ちょっとアホ過ぎないか?

404:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/03 15:09:11.81 C/lxP6FV0
>>403
プロ野球は親会社の宣伝だけでしょう。だから企業名外さない。
Jリーグみたいな地域密着型ではない。

405:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/03 15:48:09.34 O2HMo3LD0
親会社から見たら広告が主目的でしょう
球団から見たらそれだけではない
別々で考えたほうがいいな

406:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/03 15:52:20.31 oJOqYJ1p0
だがJリーグのクラブは親会社がどこなのか
何故か知れてるという

407:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/03 16:26:31.38 axy7C8pS0
>>404
日本のプロスポーツで阪神が1番地域密着だがな
地元の理解と応援をあれだけ受けてる

408:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/03 17:38:50.96 oizx7wzPO
>>407
アホな関西人を簡単に洗脳できるもんな、メディアごり推しで。
それに虐げられた形なのにガンバやセレッソは立派にやってるよ

409:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/03 17:50:39.64 tT4/1ZH90
>>408
苦しいな。。。
Jリーグのユニなんて企業広告だらけw気持ち悪い。
結局、企業宣伝に使われてんだよ。効果は知らんけど。

410:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/03 19:20:52.29 aMUmQ3XrO
ガンバやセレッソを応援してるのも関西人だと思うんだが…

411:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/03 19:51:51.35 6BTiMXG2O
>>408
もういいからw

412:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/03 20:40:21.19 zLpwJFqN0
>>404
札幌とか福岡は地域密着成功してる
地域密着はJだけのものじゃないよ

413:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/03 21:15:52.20 yq3IQYJK0
>>412

仙台も含め、その3ヶ所はプロ野球の球団が地域密着に成功してる。
特にJよりNPBが後だった札幌と仙台は。

414:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/03 22:25:15.50 ebScyZiz0
地方の視聴率ならそれこそ野球の視聴率は化物だからなあ

415:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/03 22:28:49.64 ebScyZiz0
メディアごり推しっていうけどメディアだって市民の声を聞いて需要があるから報道するわけで・・・・・
阪神なんかは歴史があるし有利に決まってる
後からやってきたサッカーがどけろというのは何か違うと思うけどな

416:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/04 00:02:50.46 SOd0nPS80
>>380
秋春制でなにが解決できるのかサッパリわからん
特に動員については冬季開催はむしろ不利な要素だろ

417:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/04 07:30:54.14 Iuca/TnG0
>>415
メディアが市民の声を聞くって冗談で言ってんの?
昨年サンフレッチェが地元でカープ以上の凄い視聴率叩き出したけど、
それで今期のサンフレの中継試合が劇的に増えたりしたか?、キャンプでもカープのごり押しはなかったか?

そもそも全国区で野球中継が低視聴率(=国民の需要)となってる現代でも、
スポーツニュースは連日連夜「キャンプ情報」の垂れ流しで、「国民の要望」を完全無視してるのが現実

418:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/04 09:39:15.02 LFk6PFtj0
まず国民はメディアを神格化しすぎw
彼らは潰れる心配もないし年金保険もしっかりしてるから実質公務員みたいなものだし

あと野球もサッカーも好きな人と無関心な人がほぼ同数なのを理解しろよw
どちらかといえば好きとアンケートで答える奴が大半!
それに「国民の要望」とか言っても土日のWBCではあんな不甲斐ない試合したらボロクソに叩かれてるよな?
でもサッカー、バレーでは試合内容関係なく「凄い」とか「ドンマイ」とか中学生みたいな盛り上がりしかできないんだぜw
やっぱり日本は野球の国だと思う。サッカー、バレーの代表戦見てるとメディアも街頭アンケートも右へ倣えで怖いw

419:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/04 09:56:40.10 gnesufZ90
>>417
>>418
メディアというのはあくまで営利企業だから
「広告費を払ってくれるお客様」じゃないと持ち上げてはくれないもんなあ・・・
福岡の場合だとやっぱりSBは多額の広告費払ってるのであって
ヤフドに来る記者をいろいろもてなしたりしていい記事を書いてもらえるように図ってる

420:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/04 10:13:18.41 Iuca/TnG0
>>418
>「国民の要望」とか言っても土日のWBCではあんな不甲斐ない試合したらボロクソに叩かれてるよな?
>サッカー、バレーでは試合内容関係なく「凄い」とか「ドンマイ」とか中学生みたいな盛り上がりしかできないんだぜw

岡田ジャパンが比べもんにならんほどクソミソに叩かれたことも知らんのか?

421:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/04 12:09:37.93 NupsCTFY0
クソみそに叩いたのは主にネット民だけどな
メディアがやらないからこそのガス抜きだろ

422:チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU
13/03/04 12:25:33.24 k3zSg1ah0
>>416
【春秋制(18年)仮1.00】
1月.2月.3月
-O-O.---O.---L
-O-O.-O-O.-x-L
-O-O.-N-L.-A-L
-O-O.-A-A.-S-S
-O--.-N--.-x-L

4月.5月.6月
-A-L.-A-L.---x
-A-L.-A-L.-x-x
-N-L.-N-L.-W-W
-A-L.-N-L.-W-W
----.-x--.-W-W

7月.8月.9月
-W-W.-x-L.---L
-W-L.-x-L.-N-L
-L-L.-N-L.-G-G
-L-L.-N-L.-A-L
----.-x--.-A-L

10月.11月.12月
-A-L.---N.---L
-G-G.-G-G.-O-L
-N-L.-A-L.-C-C
-A-L.-L-E.-C-O
-A--.-L--.-x-x

Lリーグ.Nナビ.E天皇杯.Aacl.S代表&ナビ.G代表&天皇杯.CクラブW杯.x試合不可.O空き

423:チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU
13/03/04 12:28:51.84 k3zSg1ah0
>>416
【秋春制(2017-18年)仮1.00】
7月.8月.9月
---O.-x-L.---L
-O-O.-L-L.-G-G
-O-L.-x-L.-x-L
-L-L.-L-L.-P-L
-L-L.-x--.-P-L

10月.11月.12月
-P-L.-P-L.---L
-G-G.-G-G.-O-L
-L-L.-P-L.-C-C
-P-L.-E-L.-C-O
----.-L--.-O-O

1月.2月.3月
-O-O.---O.---L
-O-O.-O-O.-O-L
-O-O.-O-O.-S-S
-O-O.-A-A.-A-L
-O--.-N--.-A-L

4月.5月.6月
-N-L.-A-N.---O
-N-L.-A-L.-O-O
-A-L.-O-O.-W-W
-A-L.-O-O.-W-W
----.-O--.-W-W

Lリーグ.Nナビ.E天皇杯.Aacl.Pacl&ナビ.S代表&ナビ.G代表&天皇杯.CクラブW杯.WW杯.x試合不可.O空き

424:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/04 12:32:40.83 RYop55FO0
基地外は隔離スレから出てくるな

425:チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU
13/03/04 12:34:14.81 k3zSg1ah0
>>416
・Jリーグは今のままで問題ない
・秋春制の方が冬の試合が増える
・秋春制の方が平日開催が増える

と、根拠なく思い込んではダメさ
12月問題(2週間のオフ、アジア杯の準備期間、天皇杯によってチーム毎のオフに入る期間が違う)
を解決した時の秋春制の日程と春秋制の日程は大差ない

ACLのラウンド16や決勝が一発勝負からH&Aになり試合数が増え
ACLも秋春制に変わると言う話がある以上
春秋制も2月開幕になる

426:チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU
13/03/04 12:36:14.61 k3zSg1ah0
【原博実発言の推移時系列まとめ】

『2011年9月時点』
秋春といっても、8月には始めないと消化できませんけどね。(①案)
あとは、日本独自のカレンダーを生かして、2月のACLが始まるタイミングでJを開幕させ、12月のアタマで終わりにする。(②案)
クラブW杯に出るチームだけ、もうちょっと頑張る。
【秋春制を考える】原博実技術委員長に聞く日本サッカーの強化ビジョン(前編)
URLリンク(www.footballchannel.jp)

『2012.3時点』
☆試合数削減★
代表選手を招集できる国際Aマッチデーで、過密日程を考慮して2015年以降の2、8月の開催を廃止!
URLリンク(www.jiji.com)
 【ロンドン時事】
国際サッカー連盟(FIFA)は5日、代表戦を開催する国際Aマッチデーについて
各大陸連盟や各国リーグ、選手、クラブの代表者と協議し、2015~18年の日程から代表戦の数を減らす案をまとめた。
5日まとまった案では、毎年3、9、10、11月と奇数年の6月に2試合ずつ、2年間合計で18試合を行う計画となった。
(2012/03/06-10:06)

『2013.1月時点』
フットラボの討論
URLリンク(mgw.hatena.ne.jp)
「2015年以降のインターナショナルマッチデーが決まりました。
Jリーグの佳境になる9月,10月,11月に、10日間ぐらいJリーグを中断しないとならない、
週中と週末に2試合行われるダブルマッチデーがズーッと入っている。これはもう決定事項。
現状のJリーグのカレンダーに、このスケジュールを当てはめていくと、Jリーグの佳境となる終盤に毎月2試合ずつ代表戦が入ってくる。
この時期のJリーグはナビスコ杯の決勝があり、ACLの決勝もある。この2015年以降のFIFAスケジュールは物理的に入らない。
2015年以降のFIFAインターナショナル・マッチデーのカレンダーが出るまでは、
天皇杯を動かしてでも、春に始まり晩秋に終わる日本サッカーのカレンダーが維持しようとしていた。(②案)
しかし、世界のサッカー界はFIFAインターナショナル・マッチデーを中心に動いている。ACLのカレンダーも動きそうな気配がある。
こうなってしまった限り、もう現状のJリーグのカレンダーでは厳しい。(②案は無理)
だったら、この機会にJリーグの日程を動かす決断をしようというのが我々の考え方。」(残るは①案しかない)

427:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/04 13:05:29.26 7j0QbiWd0
>>417
>それで今期のサンフレの中継試合が劇的に増えたりしたか?
おっとスカパー!の悪口はそこまでだ

428:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/05 02:04:32.10 AvCL+auS0
俺はライトサポ増やす為にイケメン選手の画像をホモスレに貼った
そうしたらライトサポじゃなく重厚なサポが集まってきて困ってる

429:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/05 12:43:39.61 VxnjVh9f0
サッカーが好きと野球好きが同数なのはいいけど
問題はサッカー好き=代表好きがほとんどで
Jリーグ好きなんて少ないからな
野球のそれとは逆、だからJのキャンプ報道は出ないんだよ

430:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/05 12:47:09.16 VxnjVh9f0
Jリーグ好きのやつはサッカーはローカル人気でいいっていう主張でしょ
だったら全国放送でJのキャンプ情報を流す必要は全くないわけで
ローカル局で盛り上げてくれれば十分

431:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/05 12:53:04.17 2p+ApmZQO
>>430
そん代わり、Jの試合があったらニュースのスポーツコーナーは
きちんと試合結果を扱ってほしい

432:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/05 13:00:59.63 VxnjVh9f0
結果だけなら今でも流してるでね

433:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/05 13:19:52.85 FgLi33mI0
>>430
一概にそうではないでしょ

434:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/05 13:29:31.64 xa6t8c0u0
スポーツニュースの中にサッカー情報コーナーがあって、
その中にローカル用のタイムが入るのが理想と言えば理想
ニュースや天気予報みたいなもんだけど、それが可能なのはNHKだけだからな

435:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/05 13:32:58.82 xa6t8c0u0
というのはサッカーはチーム数の関係で紹介するなら1時間の専門番組が必要だから
いま結果だけ流してるのは主にそのせいだとはいえ、減らせとはまったく思わないし
10分で全チーム紹介できるような規模のリーグなんていつ潰れてもおかしくないから
危なくてしょうがない

436:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/05 14:42:55.64 KRlRoZXW0
全国放送の情報枠はACL組中心で良いんじゃないの

437:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/05 14:54:43.60 yV8i9UU70
日本の平等思考のよくないとこだよな
J1とJ2の報道格差は当然としてJ1の中でも上位クラブ優遇なくらいで構わない(全国放送の話ね)

438:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/05 14:58:02.13 xa6t8c0u0
実際に結果を流した上で上位クラブ優遇してるじゃん
結果を流す時間すら削ってまで優遇しろというのか?

439:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/05 17:40:10.84 LEF4DumD0
Jリーグも問題点は収容人数が多いのに観客が少ないことなんだよな。
これが2万人収容で1万人台なら誰も文句言わないよ!
あと巨人、阪神でも4万5000人収容だし中日、ソフトバンク、日ハムも4万人収容

サッカー場みたいに5、6万人収容ならこの5球団は満員になると思う。なのになぜ野球よりサッカーの方が人気なんだろうw
あとなぜ欧州サッカーの視聴率は低いんだ?深夜とはいえ日本はサッカーの国なんでしょ?
野球や相撲が1番人気だった時代に比べてスポーツ観戦の頻度が減ってる。
パソコンや携帯の普及で情報に触れる機会が増えたのになぜこうした矛盾については気がつかないんだ?

440:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/05 17:52:42.80 xa6t8c0u0
日ハムに関して言うと、最近は公式発表のレベルですら
平日の試合は半分以下の入りが多くなってきてる
おそらく1万を切ってる日もあるだろう
テレビ中継のおかげで週末は全道からの観客集めてるけど(わりとタダ券配ってる)
札幌人はもう飽きてきてるよ

もう野球だサッカーだというレベルの喧嘩じゃなくてスポーツ界の興業全体がやばい

441:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/05 18:03:59.44 Mi2Zkuwx0
>>440
>もう野球だサッカーだというレベルの喧嘩じゃなくてスポーツ界の興業全体がやばい

この視点が欠けている意見が多い。
幸いアベノミクスでデフレ解消する可能性がでて来たけど20年続いたデフレの影響はそう簡単には…

442:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/05 18:17:02.86 xa6t8c0u0
アベノミクスはケインジアンから見ると「意図は別だろうが結果的に完全に正しい」ってだけで、
安倍政権の政策全体は完全な新自由主義のものだから、その一貫性のなさからいって、
たとえ表向きの経済が上向いても将来的には社会的なひずみを増大させるだけで、
小泉政権以上の惨事を引き起こす可能性が十分にある

このへんは今日の国会でも徹底的に叩かれてたけど、最近のマスコミはそういう難しい話を
ほとんど報道しなくなってるんだ

443:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/05 18:29:31.30 zLcJxvEK0
>欧州サッカーの視聴率は低いんだ?深夜とはいえ日本はサッカーの国なんでしょ?

CL決勝もユーロも深夜で異例の高視聴率だったわけだが

444:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/05 18:32:03.81 Mi2Zkuwx0
>>442
まさか工作員がこんな板にも来るんだなw

445:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/05 18:35:46.26 ajB0HvWYO
若い世代を中心に、スポーツに対する興味を失くしはじめてるからな。

今の若い世代はいろんな意味で余裕がないからか、スポーツのみならず様々な娯楽から離れていってるけど…

446:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/05 18:46:56.67 qWgbZpl00
つか、それだったらするべきは結果の正しさを確保した上で将来的なひずみを最小にする工夫だろ
結果的にも正しくないのみならず敵を利するような行動に戻す理由はないな
どっちに回っても娯楽や余暇、福利厚生に回る金を確保できないことにはおちおちスポーツ観戦も楽しめないしなあ

447:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/05 20:31:35.45 tN3jb4uwO
そのうちJリーグでも八百長が出るだろな
これだけ安月給の選手を大量生産してるんだから時間の問題だわな

448:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/05 21:07:17.57 LEF4DumD0
そして決定的なのは五輪誘致に国民の8割が賛成してることw
ロンドン五輪の前までは反対派が6割だったのに一貫性のない世論誘導w
これで2020年東京五輪になったら国内スポーツは死亡する

CSだけ見れば野球は充分・代表だけ見ればサッカーは充分!
そしてうちの職場はスポーツにムダ金使うのは辞めろってのが糞国民だからなw

449:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/05 22:45:48.82 nALqrVxS0
Jリーガーは「勝ちたい」ってのは伝わってくるけど
「プレーを見せたい」って気持ちが伝わってこない
だから手を使ったファールとか演技とかが多くなるんだろう

ACLで中国見てたけど彼らから「上手くなりたい」とか「強くなりたい」
って気持ちがすげー伝わってきた

450:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/05 22:46:24.29 yV8i9UU70
プロスポーツ文化が根付いていない国ほど代表戦が大好き

451:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/06 02:46:44.56 lcvLDIO20
根付く前に理念とか言い出したんだから根付く訳無いだろ

452:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/06 09:39:33.87 BlDv8/zx0
そして代表戦が大好きな国は八百長まで犯すからなw
日本も韓国も欧米諸国からしたらスポーツでは関わりたくないはず

経済ではアメリカ、カナダ、日本、中国が組めば世界最強だけどな

453:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/06 18:53:39.52 3RyxTVt+O
>>450
文化文化と気持ち悪い

454:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/06 18:57:14.15 3RyxTVt+O
単にJの人気が無いだけだろ
文化という言葉を使って現実逃避をするな!!
都合が悪くなると文化がー文化がーだもんなw

455:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/06 19:29:57.64 fvkchwllO
>>449
え?

456:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/06 19:40:14.34 l7dWFMJWO
Jリーグと日曜昼のNHKのど自慢は同じ臭いがする。

457:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/06 19:54:28.57 W94KprXJ0
>>456
せめて将棋。
じゅ~びょ~
2じゅ~びょ~

458:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/06 21:54:54.98 L5j3xu/A0
まずJリーグには話題性がない
遠藤・今野にはJ1クラブに移籍してほしかった

459:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/06 22:04:37.19 C8+KzSzD0
それはJ2からは選ばないとザックに明言させなかった協会が悪い
代表監督に2部の試合までチェックしろというのは酷だ
チェックしないで実績だけで選べというのも無責任だ

460:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/06 22:10:42.70 buA8gZZRO
サッカーじゃ主力の移籍なんて当たり前だから
話題にならないね

461:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/06 23:19:17.74 W94KprXJ0
>>459
このレベルはノーチェックだろ。
必要ならハラヒロミにチェックさせる。
ザックは海外組だけ。
ただし、例え明言しなくとも代表日程を考慮しない二部リーグにおいては、
クラブに遠慮して呼ばない事もありうる。

462:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/07 00:15:21.22 866jD2t+0
原なんてACLすら見て無いじゃん
プレミアは嬉々として観戦してるようだが

463:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/07 00:51:01.37 815NpBpaO
香川をプレミアへ移籍させたりして、
それまでのドイツマンセーから英国マンセーへ鞍替えしておかしいと思ったら
オリンピック招致のIOC査定委員のリーダーが英国人なんだね。
いくら金を積んだのか・・

464:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/07 08:01:10.25 LwTs68DR0
最近はこのスレ、妄想ばっかだな

465:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/07 08:23:05.61 gLG8dEmWO
そりゃ、俺たちが今後を考えたところで、実行する力なんてありゃしないからな。

実行できない以上、どんな素晴らしいアイデアも妄想と化すわけで。

466:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/07 08:40:45.88 LwTs68DR0
妄想と言うのは実行できるかどうかじゃないんで

467:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/07 13:01:19.42 WOm8Lt4Z0
話題は細分化されてるからな(>>2)

468:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/07 18:34:40.91 CVCeOlIL0
有望選手の海外流出が相次ぎ、Jリーグが空洞化!?
スレリンク(soccer板)l50
なぜ代表はアジア最強なのにACLで勝てないのか
スレリンク(soccer板)l50

469:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/08 16:34:01.72 LFlWErI90
473 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/08(金) 15:25:32.07 ID:VESoHSl2 [5/5]
>>448

悲しい現実を教えてあげよう。

やきうにはサッカーのW杯と同時期にできた世界大会があった。
IBAFワールドカップだ。

1938年に始まり、39回開催されたんだが、最終的な参加国は16カ国だったw
2009年には22カ国まで増えたのに2011年には何故か16カ国と減ってるんだw

そしてもうひとつ焼き豚が勘違いしていることがある。
サッカーのW杯は確かにWBCと同じように最初は参加国が少なかった。
ただ一番の違いはサッカーは当時からサッカーやってる国が多かったのにW杯に参加した国が少なかっただけ。
やきうは当時から現在までやってる国が少ないという点w

470:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/08 16:38:43.93 /zRXEItC0
いくらやってる国が少なくても欧州主導じゃないだけかなりクリーンだよ!
レスリングや五輪誘致で欧州人の傲慢さが露呈されて日本国民は五輪誘致に反対してる

北中米カリブ、南米、東アジア、欧州と4大陸に優勝の可能性がある野球は世界的なスポーツだよ!
ベネズエラやオランダにもやり方次第では優勝できないことはないし

471:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/08 16:49:25.90 9pOxiNOf0
人間すごろくはレジャー

スポーツだとw

ぷげら

472:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/08 18:07:57.24 QaUTppZQ0
アメリカが儲けほとんど持ってくから気にくわないって
参加の是非まで持ち出して一悶着あったもんをクリーン言われてもなあ

あと、五輪誘致の支持率は前回調査よりは上がってるらしいよ
自分は未だ反対だがそれだって欧州人の傲慢さとかとは別の問題だし

473:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/08 19:18:13.50 11yJeI0M0
786 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/08(金) 17:56:15.08 ID:KpmVv4l3
心の東京革命推進協議会会長 川淵三郎 ‏@_kawabuchi

首都大学東京の理事長に4月1日から就任します。
大学経営には当然それなりの難しさはあると思いますが経営という基本に於いてはそんなに変わるものではないと考えています。



心の東京革命推進協議会会長 川淵三郎 ‏@_kawabuchi

明日は猪瀬知事とFC東京の応援に行きます。
僕はチエアマン時代からホームチームを応援するということでサポーターに理解を得て来ました。
そんなこと覚えている人はもう居ないかも。
怪我なくPKを知事に蹴ってもらうにはサイドキックかトウキックかインステップキックどれがいいのか迷っています。

474:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/09 02:54:13.09 iE0TJOLJ0
素人は普通にインサイドで蹴る

475:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/09 03:06:04.87 st7wW4kd0
いや何も考えないとトゥーキックするから怪我するんだ
アウトのほうがあまり回転を考えなくていいから覚えるのは楽かも
俺右利きだけどアウトサイドは左の方が正確なんだよね
距離あるときは右だけど

476:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/09 04:03:28.81 iE0TJOLJ0
猪瀬の年代は、小学校か中学の体育でサッカーをやってる世代。
だったらトーの痛さを知ってる。
考える考えないではなく、そういう具体的な痛みの記憶は消えない。
だから自然とインサイドで蹴る。

477:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/09 04:06:54.15 iE0TJOLJ0
ちなみに部活でかじったことあるレベルだと、
足の親指を立てて、その付け根で蹴るトーの球筋が、
短い距離では最もまっすぐになるのを知ってて、トーを選択する。
それくらいだと「素人」とは言えない。

478:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/09 12:11:14.41 L7psEP6pO
協会のお偉方があれこれ言ってるシーズン制の問題は、いい加減決着をつけるべき。
協会ばかりがシーズン制に言及してて、Jは何も言わない状態のままなのは、J3構想発表でこれから参加しようとしてる自治体に不信感を抱かせるぞ。

JはJで、ちゃんとシーズン制について方向性をアナウンスすべき。

479:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/09 19:05:40.21 2GyZEsKT0
トーキック試合中だとなかなか難しいよな

480:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/09 19:44:34.89 wRxFvzAy0
猪瀬
ぎこちない助走からのインサイドキックでゴール右隅の鬼コース

481:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/09 20:20:30.50 DhIoDpKm0
J3総合スレからの誘導
スレリンク(soccer板)

20チームでやるとしても、リーグ戦とナビスコカップは干渉し合わない足し算の関係なんだから
+3試合を+1試合に変更する理由は全っくないと思うが

482:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/09 20:35:42.85 TUAAcZcm0
トーナメントかGLかなんてどっちでもいいよ、そこは争点ではないからな
ただGLをダラダラやるより、H&Aのトーナメントの方が盛り上がるんでないの
ホーム20試合はどっちにしても達成できるし

483:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 00:11:06.94 kFdjEyhJ0
>>482
20チームにして、
ACLに参加してないチームの日程を緩和して、ACL参加チームへの負担を増加させる

まるでACLに参加するチームを潰したいみたいにしか思えない変更をしようする意図がわからない

484:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 00:26:50.48 9VK4jIgq0
ってか、東スポがプレミア化を遊び半分で報じてたけど、
J1J2J3をプレミア1プレミア2プレミア3って変えた方がいい気が……
Jって、ルービックキューブとかたまごっちみたいな、昔流行った感がどうも拭い去れてない気がするんだけど。

485:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 00:41:28.10 n5Yyskb60
>>484
というかな
Jが悪い意味で地域のムラ社会に乗っかって
集客やチーム作りを推し進めてるような気がしてならんのよね
つまりさ「村八分になりたくなかったらおらが町のクラブにきっちりと肩入れしやがれ」
と地域民の横並び意識に付け込んで勢力拡大を托卵でいるような
そういう感じがするんよね

486:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 00:53:10.93 qrMQcmzy0
それのどこが悪いのかな?
規模の違いこそあれ国なんて結局そういうもんだろ

487:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 01:01:10.26 n5Yyskb60
>>486
そういうムラ社会に付け込むやり方にのめりこむと
今度はそういう意識の低い地域はJクラブがあっても
全く集客のできない状況に陥ってしまうんじゃないかと

サッカーに熱心な地域と全く無関心な地域との格差が広がるだけで
全体的なサッカーファンの拡大につながってゆかないのではないかと

488:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 01:03:40.25 9VK4jIgq0
俺、都会に住んでるから田舎のことはよくわからないけど、
都会だとJはなんかださい感じ。(俺の住んでる関西では)
っで、そのなんかださい感じは、昔流行った感からきてる気がなんとなくするんだわ。
だから、リーグ名をちょびっと変えるだけでも、違ってくる気がする。
気がする、ってばっかりの文章になったけど。

489:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 01:06:46.44 aSs5TNU80
>>483
「争点ではない」と言ってるのにそこに突っ込むバカがいるとはな…(絶望的に読解力がないのか?)
そもそも欧州ではそんなもんは当たり前で、「潰したいとしか思えない」と言う発想が出ること自体が甘え

490:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 01:11:50.37 aSs5TNU80
Jリーグのまま継続して行くことが大事だと思うけどね
名前変えるにしてもプレミアはちょっとな
それこそ流行りものに飛びついてる滑稽な姿に見えるのだが

まぁ伝統を築いて浸透して行けば、Jリーグって名前のイメージも変わって来るでしょ

491:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 01:19:10.89 9VK4jIgq0
>>490
でもさぁ、Jリーグバブルを知ってる世代からは、昔流行った感を消せない気がするんだよね。
「今さら、たまごっち?」みたいな感じでさぁ。
サッカー文化を浸透させるには、最初のバブル化は必要だったんだろうけど。

492:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 01:26:37.81 A5CYJu3U0
時代感覚が更新されてないだけじゃ..

493:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 01:31:04.00 qrMQcmzy0
>>487
意識の低い国は代表人気あまりなかったけど、ワールドカップが盛りあがると同時に
だんだん人気を集めるようになってきた
規模は違うけどそれと同じこと
大事なのはその国にまともなチームがあることだ
ないと大会が開けない

494:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 01:38:53.00 Hr+Jo4Ux0
そもそもムラ社会的なやり方ってのがイミフ
物は言いようというか

495:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 01:44:48.43 9VK4jIgq0
>>492
時代感覚っていうのは、今の話題とはちょっとズレてるかなぁ。
Jリーグのイメージがいまいち更新されてないって理屈ならわかるんだけど。
例えば今、たまごっちに熱中してる人がいたら、ちょっと変わった人だなって思われるよね?
そういう感じ。
そういう感じを変えようと思ったら、新しくブランド化するのが一番だけど(浦和レッズが成功したみたいに)、
Jリーグ全体のブランド化はどうも難しい感じがするから、せめて名前だけでも変えたら?って思う訳です。

496:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 01:56:33.10 QZ642LXs0
伝統なんてあと20年経っても築けるわけないじゃん。
急拡大で膨張しつづけてるチェーン店が「老舗」と呼ばれる日がくることなんてないでしょう。
一般人が把握できないほどチーム数がある状態じゃあ伝統なんて無理。

497:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 05:39:23.34 m4mJZ99r0
代表の人気も既に飽きられつつあるね。
香川や長友は実力的には日本人歴代トップだけど
人気の面じゃ束になっても中田の全盛期に敵わない。

今は成績がいいからまだみんな見てるけど、
負け始めたらどうなるかわからないよ。
既に目が肥えてきて、ベスト16じゃ飽き足らないからね。

98年とか02年WCのような熱狂的な興奮は
優勝でもしない限りありえないんじゃないかな。

498:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 08:07:59.08 eJsk+nw6I
>>489
欧州と日本の現状

Jリーグ春秋制   試合日程☆44週☆ ※現行制度 基本
1月、2月
Jリーグ春秋制 試合日程☆36週☆ ※現行制度 W杯年 中断有
1月、2月、5月3週4週、6月、7月1週2週

欧州リーグ基本 試合日程☆38週☆
5月3週4週、6月7月、8月1週2週、12月3週4週

リーガエスパニョーラ 20クラブ
必要試合日程数
リーグ戦38試合
チャンピオンズリーグ13試合
コパデルレイ9試合
計60試合
Jリーグ1部 18クラブ
必要試合日程数
リーグ戦34試合
ACL14試合
天皇杯6試合
ナビスコ杯12試合
計66試合

499:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 08:26:28.26 aSs5TNU80
>>498
ナビスコは11試合、ACL組はGL免除なので5試合、つまり「計59試合」が正しい
二つのカップ戦を持つプレミアは計63試合
ま、出直してこい

500:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 08:42:37.65 eJsk+nw6I
>>499
必要試合日程だから1チーム当たりではない
ナビスコも必要試合日程は12

欧州ではCLの裏でカップ戦はやっていない
プレミアの場合はクリスマス休暇なし40週でやっている

Jリーグは中断がある時に合わせての試合数を作っていない
だから欧州ではやらない代表戦やACLの裏でカップ戦をやっている
現状を把握しろ

501:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 08:51:35.04 aSs5TNU80
>>500
ID違うようだけど部外者か?
過去ログ把握せずに書き込んでるなら、論点が相当ズレてるよ

502:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 10:24:24.21 kg3xRv/E0
代表が飽きられてきたというより
W杯ベスト16、ブンデスリーガー激増、アルゼンチン撃破と3年前はもの凄かったのに
アジアカップ大苦戦、北朝鮮・ウズベクに敗戦、フランス・ブラジルにフルボッコと肩書きの割には代表って大したことないとさすがに感づかれてる

今やってるWBCだって
オランダ、イタリア、台湾と急激に力をつけててスペインですらカリブ3強相手に結構良い試合してるのに
未だにお前らは日韓キューバ以外は本気じゃないだもんw
要は00年代から時間が止まってる情弱が多いってわけよ

503:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 11:15:25.40 G142dIdhO
所詮、日本の場合は代表ファンてサッカーファンじゃ無くてニワカだから。

飽きる時は飽きるし、来年はニワカ騒ぎしに戻って来るときは戻って来る。

504:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 13:02:16.62 mV+AsKE1O
>>502
見ていて恥ずかしいから
これ以上書くな

505:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 13:10:39.53 aUkwoaCg0
Jリーグっていう名前が古いっていうのはなんとなくわかる
Jリーグって聞くとどうしてもチアホーン、フェイスペイント、オーレーオレオレオレー
という感じのチャラいイメージが沸くものな
名前変えてブランドイメージを刷新するのは悪くない

506:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 13:18:11.62 m4mJZ99r0
20年前のセンスで作ったダサいブランドだからね、仕方ないね。

507:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 15:14:46.36 uZ9QQIr/0
>>505
イメージなんて千差万別だろ
なんか調子に乗って皆がそう思ってるような書き方しているけど
阿呆か

508:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 16:57:46.51 2EU034gW0
【Jリーグ新規ファン獲得への“打開策”】ファンも利益も倍増?Jリーグがネット社会を支配できる“0円”戦法

URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)

509:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 18:35:48.00 gl47BldJ0
Jは名前変えた方がいいと思うけど、それでさえ抵抗感があるなら、
ロゴを変えるとか、J1J2をJⅠJⅡにするとか、何かイメージを変えないといけない気がするけど、
理事会の初老の理事たちは、そういう感覚わからないんだろうな。

510:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 18:47:24.80 nlTkg/PV0
名前を変えただけでどうにかなるんだったら名前を変えなくてもどうにかなるわ

511:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 18:52:07.30 qrMQcmzy0
大相撲も歌舞伎も名前をしょっちゅう変えてればナウなヤングに受けがいいんですねわかります

512:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 18:57:25.09 gl47BldJ0
>>511
ナウなヤングって、現実社会では口に出せないだろ。
友達に言える?
そういうことを言ってるんだけどなぁ。

513:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 19:00:14.81 qrMQcmzy0
おまえは今後ずっと続けるつもりのものを
10年ごとくらいに呼び名を変えろって言ってるんだよ?

514:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 19:13:14.54 fuJLbmVA0
プレミアってJの上に作るんだろ?

515:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 19:13:53.21 gl47BldJ0
>>513
そんなこと言ってないよ。とりあえず、流行になって消費された名前は一度変えた方がいいんじゃない?って言ってるだけ。
”ナウなヤング”をちょっとでも変えたら、「昔流行ったものだし」って拒否感を持ってる世代に興味を持ってもらえるかもよって言ってるだけ。

516:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 19:50:05.47 qrMQcmzy0
歌舞伎だってもともと一種の流行語から来てるんだが
「かぶいてる」って言葉がまた流行って消費されたから名前変えなきゃいけないな

517:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 19:56:39.50 gl47BldJ0
>>516
いや、歌舞伎は変えなくていいと思うよ。
Jと歌舞伎を重ねるのは無理があるんじゃないでしょうか。
「無理があるぞ」と自分でも思うでしょ?

518:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 20:04:19.23 qrMQcmzy0
100年後には無理がなくなってるよ
国名イニシャルの後にハイフンでleagueをつけるのはわりと世界中でスタンダードなんだぜ
伝統あるリーグで昔からの名前を使ってるところもあれば、そっちに切り換えてるところもある
日本がわりと先にそれをやったというだけの話であって他の意味はもうなくなってる

519:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 20:18:06.77 gl47BldJ0
>>518
お兄さん、100年後って遠い未来を理由にするのはどうなのでしょうか。
いくら百年構想があるといっても。
個人的には100年後のことはわかりませんが、
10年後も、”ナウなヤング”感は消えてる気がしません。

520:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 21:14:04.39 eJsk+nw6I
>>501
スレで部外者って初めて聞いた

論点はJ1を20クラブにして代わりにナビスコをトーナメントにする提案についてだろ
だから>>498出したんだけど分かりにくいから簡単に書くと
欧州基本20クラブ 38試合/38週
JリーグW杯年の場合
18クラブ 34試合/36週 20クラブ 38試合/36週
こうなるからリーグ日程厳しいから20クラブは難しい

あとナビスコの今年の日程
第1節 3/20 (日本代表戦 3/22 3/26)
第2節 3/23 (日本代表戦 3/22 3/26)
第3節 4/3 (ACL第3節)
第4節 4/10 (ACL第4節)
第5節 4/23・24 (ACL第5節)
第6節 5/15 (ACLラウンド16)
第7節 5/22 (ACLラウンド16)
準々決勝 6/23・30 (コンフェデ杯)
準決勝 9/7・10/12 (日本代表戦 9/6・10 10/11・15)
決勝 11/2or11/4
ナビスコ単独開催は決勝のみ
ACLと代表戦の裏でリーグ戦やるわけにはいかないから
ナビスコトーナメントにして試合数減らしてもリーグ戦様の日程は増えない

結論
J1を20クラブにしてナビスコをトーナメントにするのは意味ない

521:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 21:30:54.48 gMrcp6lc0
test

522:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 22:08:14.41 aSs5TNU80
>>520
やっぱり論点を理解できてないな
「平日開催が増えるだけでやろうと思えば出来る」
に対するレスが「日程厳しいけど出来なくもない」では全く反論になっていない
何週で何試合と言うのも今の議論では意味を成さない、それこそブラジルは27、8週程度で38試合+リベルタを行ってる
結論ももはや意味不明なレベル(可能がどうかを論じてるのに「意味ない」とか的が外れ過ぎてる)

お前さんは収益がどうとか、トーナメントでは不公正だとか、
毎回のように論点をコロコロ代えてるが、根本的なところで勘違い続けてる

523:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 22:11:12.89 aSs5TNU80
>>520
ダラダラと間抜けなやり取りをしても不毛なので、俺から質問させてもらうよ

20チーム制のJリーグは開催可能ですか?、平日込みでも絶対不可能ですか?

日程を把握してるなら答えは言わずもがなだがな

524:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 22:30:44.84 eJsk+nw6I
>>522>>523
誰かと勘違いしているのかこの論点に関しては>>498で書いたのがが初めてだけど

質問のJ1クラブ20については>>520でも答えているが日程が厳しい

逆に質問だけどナビスコトーナメントの話はもういいの?
あと今年の日程で増えた試合どこに入れるか教えて?

525:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 22:42:21.02 aSs5TNU80
>>524
ごめん、部外者だったら過去ログ読んで来てくれる?
「今年の日程で増えた試合どこに入れるか教えて」なんて論点のズレた細かい質問されても困るんだわ

それに489に対する>>498のレスもおかしいぞ?
489はナビスコをトーナメントにするとACL組と試合数に大きな差が出て不公正、と言う問いへのレスだから、
欧州とJの日程の現状比較とか、全くそんな議論をしていたわけじゃないんだが

526:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 23:00:29.41 eJsk+nw6I
>>525
過去ログ読んで>>498書き込みしたんだけど

J3総合スレ
>98 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/08(金) 08:28:58.52 ID:ImhKNKzQ0
>今の話しは20チーム制にしてナビスコはトーナメントにしようって話しだぞ?

これが軸で話ししてたからその他は論点の中の話しだと思ったから流しただけ
なんで俺が言いたいのは、20クラブは日程が厳しいのと日程上はナビスコトーナメントにしても意味ないだけ

527:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 23:13:02.35 aSs5TNU80
>>526
違う。軸は49で、発端が42だ
>平日開催が増えるだけでやろうと思えば出来る
>ナビスコはトーナメント制にすれば良い
で、トーナメントについては>>482で書いたようにどっちでも良く、そこは争点ではないと答えている
何週で何試合だから~はブラジルの例を見て分かるように、全く問題ない
また、Aマッチの試合数も減ることが決定しているから、現状より日程は緩和できる
日程が厳しくなると言うお前さんの意見は分かるが、そこが論点では無い
厳しくなるけど出来る、もっと厳しい国もある、と言うこと

528:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 23:22:10.46 EAe6ziTS0
部外者というかJ3スレから、たらい回し。
厳格に分類するのは2chの弱点でツイッターに溝を開けられてる点だよね。
今回はココで解決すれば良いが安易な誘導も考え物

529:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 23:28:37.52 EAe6ziTS0
>>522
ブラジルは代表戦でも中断無しでリーグ戦を継続する。



>>523
という訳で20チームは出来るか出来ないかで言えば出来るとも言える。
ただし、ブラジルみたいに代表戦と重なったり
イングランドみたいに中1日の日程があったり。

予備日などを勘定して「今と同じ条件」に縛れば
出来ないけどね。

530:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 23:36:24.65 EAe6ziTS0
まあ、代表戦と重なる分はFIFAの規約で選手を代表優先で
引き抜かれてリーグ戦を行う場合がある事を承知で出来るなら
20チームでも行えば良いんじゃないかな。

531:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 23:41:26.39 aSs5TNU80
>>529
色々条件を付けてるけど、要は日程上「可能」ってことだよね
ブラジルは代表戦も継続する代わりにJより3ヶ月程スタートが遅い
前のスレの186に日程が載ってるが、まだ10試合近く開催可能な日がある
Aマッチの試合数は減って更に日程は緩和される可能性もある

532:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 23:41:56.63 eJsk+nw6I
>>527
>平日開催が増えるだけでやろうと思えば出来る
>ナビスコはトーナメント制にすれば良い
これが軸でもナビスコをトーナメントにすればクラブ数増えても大丈夫と他の人は読みとると思う。
あと42から49に間で欧州が出来るから出来るという書き込みもあったので
>>498で欧州との比較も出したんだけどね

単純に20チームにするかどうかの話しなら日程は厳しいけど出来る
ただ日程が厳しいので反対

正直これで終わった話だった

533:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/10 23:48:17.77 aSs5TNU80
ん?、2人いたのか

>>530
代表戦を考慮しても可能だよ
>>532
まぁそういうことになるかな

534:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/11 00:30:17.57 N7K1Yqju0
発表されてるAマッチデーの方式だと、ワールドカップ開催年のAマッチは7から8に増える
こういうのもワールドカップ期間がシーズン中に含まれる日本にとってはマイナス要因かねえ

ベスメン規定廃止してターンオーバー許可とか
ACL組への負担軽減とかやる事はまだまだあるだろうし

>>533
初めにレスされてるのが
「ACLを大事にしないといけない」と
「ナビスコはリーグ戦出来ない期間の試合確保」
それに対する反論から議論になってるのに結論それでよかったのか・・・?

535:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/11 00:30:22.18 jgyM0z1I0
俺海外厨なんだけど、ちょっとはJも見とくかと思ってさ
開幕からの2戦で三試合くらい見たんだけど、やっぱ絶望的につまらないんだよなぁ Jリーグ
とにかくダイナミックさが皆無
プレスはゆるゆるで誰もあたりにも行かない、パスも一応繋がることは繋がるんだけどとろくさくて、
ゴールもあぁ入っちゃったのかみたいなしょっぱいゴールだらけ
地元人以外こんなんで熱狂しろってのが無理だと思うわ
そら遠藤みたいなのが重宝されるよな 組み立てとけばなんとかなるんだし
どんなもんかと期待して見てた柴崎もひどかったな あれじゃ自虐の言葉も出て当たり前だわ

536:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/11 00:37:17.69 rr0PvKwF0
今の条件を守れないなら受け入れられる物では無かろう。
試合の密度なども考慮して弾きだされたのが34試合だから
平日増やせば出来る等は無意味、予備日にも関わるから。

537:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/11 00:49:56.49 drgIfMSB0
>>534
いや、2010年はW杯直前の試合を含めると10試合やっていた
それにアジアカップ予選と東アジア選手権を含めてW杯以外で15試合

ナビスコとACLの件も既に答えてある

538:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/11 00:57:53.09 MPIekqdN0
>>535
海外のサッカーがそう易々と新興国でも追いつける程度のものなら
それこそサッカーなんて競技自体わざわざ見るほどの価値ないと思うがな

あと、他人の勝ち馬に乗って見下すような言動は安っぽく見えるぞ

539:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/11 01:13:11.97 8YPTjGBe0
あのさ、なでしこリーグとかFリーグって、リーグ名に企業名とか商品名が入ってるけど、
JFLはしないのかな。
もし、JFLがクラブワールドカップみたいな感じで、リーグ名に企業名入れて、それをJFLの広告宣伝費に使ってくれたりしたら、
Jにもちょっとだけプラスになるよね。
Jより下のリーグに少しでも脚光が当たったら、Jリーグはそれより上ってことで、Jのブランド化にちょびっとだけ役立つような……。
ほんとにちょびっとだけだろうし、仮定に仮定を重ねた正真正銘の妄想だけどさぁ。

540:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/11 01:30:51.28 ZdDoHIzF0
>>535
まあ気持ちはわかる
俺も中田が移籍してからセリエAとか海外ばかり見るようになってたけど、30歳を過ぎてから贔屓のクラブをもつようになってスタジアムに通い出してやっとJリーグにハマった。そこから相対的に色んな価値観のあるサッカーがあって良いんだなと思えるようになった

海外厨は音楽でいえば洋楽ばかりに陶酔してるようなもんだ
もしお前さんがまだ若いなら、年をとるにつれて収入が増えて社会的役割が変わって生活習慣も変わって価値観も動けば自然にJやローカルサッカーの素晴らしさがわかると思うよ

541:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/11 06:37:30.38 MaWJmUbTO
やはり地上波は大切だよ
地上波の露出が無いと特定の人間にしか伝わらないからな

542:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/11 06:43:02.71 hX/CUZt90
代表にJ選手少ないのに、代表の試合の時Jを中断する必要があるのだろうか。

543:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/11 09:37:19.50 dBtSl54h0
そもそもJがなければ今の海外組は欧州行けなかっただろw
宮市みたいに高校から直接欧州行く人材がどんどん出てこないとJは要らないってことにはならない!

本田、長友、香川が高校卒業と同時に欧州行ってたら今ほど成功してたか?
だからサッカーは永遠に野球に次ぐ2番手なんだよ。民主党みたいにw

544:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/11 10:16:27.58 +xUT6MgJP
>>543
>「だからサッカーは永遠に野球に次ぐ2番手なんだよ。」


あのさぁ…
長嶋茂雄の全盛期をよく知る団塊世代前後50代~70代が死滅する頃には、
野球人気は今の半分ぐらいにまで落ちるのは絶対に避けられないと思うぞwwww

日本総人口比率だと50代~70代が格段に多くて、今の10代~20台の倍ぐらいの人数だし
野球ファンの人数だと単純に数倍(4倍~5倍)ぐらいの差があるはずだぞw

545:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/11 12:52:15.07 7HdWNSIq0
2012 J1人件費一覧

1 浦和レッズ 22.82億
2 名古屋グランパス 21.33億
3 鹿島アントラーズ 20.04億
4 大宮アルディージャ 18.50億
5 ガンバ大阪 17.73億
6 川崎フロンターレ 17.43億
7 清水エスパルス 14.98億
8 柏レイソル 14.85億
9 横浜F・マリノス 13.74億
10 サンフレッチェ広島 13.72億
11 FC東京 13.70億
12 セレッソ大阪 13.01億
13 ジュビロ磐田 12.54億
14 ヴィッセル神戸 11.67億
15 アルビレックス新潟 9.10億
16 ベガルタ仙台 8.58億
17 コンサドーレ札幌 5.00億
18 サガン鳥栖 2.90億

546:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/11 13:29:18.51 evV62PwG0
ID:7HdWNSIq0
URLリンク(hissi.org)

嘘のデータをあちこちに貼って何がしたいんだこいつ

547:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/11 14:30:11.17 MaWJmUbTO
Jや代表なら何でもかんでも叩けばいいという風潮を何とかしないとね
特にフリーライターの連中に多いよ
闇雲に叩くことで通ぶってるのを見ると吐き気がする

548:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/11 14:48:28.62 acMAzsNxO
税リーグは叩かれて当然

549:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/11 14:54:42.14 qD+07UEn0
国内組の選手の認知度が低すぎるんだよな
代表は見るけどJは見ない人が多い
そういう人たちにとってはJの選手は知らない人ばかりで見に行こうとする気にならない
だからライト層も見る代表の試合でもアジア杯や親善試合などは国内の選手だけで試合をするのもいい気がする

550:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/11 15:15:15.53 acMAzsNxO
代表強化の場を役立たずの税リーガーが持っていくなよ

551:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/11 15:31:06.02 +xUT6MgJP
>>543
>「だからサッカーは永遠に野球に次ぐ2番手なんだよ。」

あのさぁ…
長嶋茂雄の全盛期をよく知る団塊世代前後50代~70代が死滅する頃には、
野球人気は今の半分ぐらいにまで落ちるのは絶対に避けられないと思うぞwwww

日本総人口比率だと50代~70代が格段に多くて、今の10代~30代の2倍近い人数だし
野球ファンの人数だと単純に数倍(4倍~5倍)ぐらいの差があるはずだぞw


もう一度 貼っておくわw

552:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/11 17:07:38.85 dBtSl54h0
>>551

その考え方ってパソコンが普及し始めた90年代後半の話じゃんw
ネットの誕生で情報を得られるようになって野球が世界的にマイナーだってことを知った。
それって日韓W杯の頃までは正解なんだよ!
でも21世紀に本格的になってサカ豚はそこから時が止まってるんだよねw
「自ら考える能力」を子供も大人も問われてる時代にネットの書き込みをそのまま大学のレポートにするバカまで出てきたw
しかも30代になると子供を持つようになるわけでスポ少どこに入るか決める時に雰囲気の良さそうなスポーツを選ぶだろ?
サッカー、ミニバス、ドッチボールなんかは年代別に大会あるけど野球だけは小5にならないと公式戦に出れない!
だから小4までは週末に野球教室的に参加して平日なんかは塾や習字やスイミング、陸上、ダンスなどで体幹を作ってから小5から本格的に野球やるわけよ

まあ「独身」が増えてるから今の30代でもサッカー人気あるんだろうけどw
独身とか非正規雇用とかマスコミ信者とかみんなサッカーファンの特徴だろw

553:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/11 17:32:06.57 a1XZ9PhJ0
250 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/11(月) 17:25:49.82 ID:XJh5G+Mf
 
552 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/03/11(月) 17:07:38.85 ID:dBtSl54h0
>>551

その考え方ってパソコンが普及し始めた90年代後半の話じゃんw
ネットの誕生で情報を得られるようになって野球が世界的にマイナーだってことを知った。
それって日韓W杯の頃までは正解なんだよ!
でも21世紀に本格的になってサカ豚はそこから時が止まってるんだよねw
「自ら考える能力」を子供も大人も問われてる時代にネットの書き込みをそのまま大学のレポートにするバカまで出てきたw
しかも30代になると子供を持つようになるわけでスポ少どこに入るか決める時に雰囲気の良さそうなスポーツを選ぶだろ?
サッカー、ミニバス、ドッチボールなんかは年代別に大会あるけど野球だけは小5にならないと公式戦に出れない!
だから小4までは週末に野球教室的に参加して平日なんかは塾や習字やスイミング、陸上、ダンスなどで体幹を作ってから小5から本格的に野球やるわけよ

まあ「独身」が増えてるから今の30代でもサッカー人気あるんだろうけどw
独身とか非正規雇用とかマスコミ信者とかみんなサッカーファンの特徴だろw

254 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/11(月) 17:27:39.80 ID:qXmntISk
>>250
何が言いたいんだかサッパリわからない
まずこの人は日本語を学ぶべきだ

257 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/11(月) 17:28:34.06 ID:z/N+W9Gw
>>250
>でも21世紀に本格的になって

焼き豚の妄想が本格的にヤバくなったの??

554:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/11 18:24:45.57 m2KM75Vo0
子供が公園で野球してるとこ、最近ほとんど見たことない。
みんなサッカーボール蹴ってる。
女もなでしこの影響で、野球よりはサッカーの方に好感持ってる。彼氏にしてほしいスポーツでサッカーは常にトップだし。
ただ、サッカー最大の障壁がおじさま方、特にテレビ局内の野球派。
そいつらが退職した辺りで、Jプレミアとやらで、もうひと押しすれば、
野球は一気に土俵際。

555:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/11 18:43:18.58 H36hDqp60
Jのレベルが低いのにクラブライセンス制度で立派な施設を強要するのは間違いだな。
器が立派ならその分経費もかかるし、チケット価格に転化されてしまう。
俺の地元チームなんてJ2で糞みたいなレベルのサッカーしてるのに2700円だぞ。
とてもじゃないけど見に行く気がしない。

556:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/11 19:30:29.25 YF+A8KnD0
267 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/11(月) 17:32:39.55 ID:Tez+QAOT
>>250
後半はもう願望以外のなにものでもない

557:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/11 20:37:28.24 +xUT6MgJP
>>552
さっぱり意味が分からねぇーぞ?wwwwwww
もっと分かりやすく書けよ
いったい何を言いたいんだコイツ?

558:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 01:15:35.42 BwqNBaYg0
とりま、前期・後期制に戻せよぉ。
メキシコみたいに、前期・後期で完結にして、それぞれにプレーオフすればいいじゃん。
プレーオフって、ACLに出場するクラブへの救済措置になるしさ。
過密日程で苦しんでも、3位以内に入れば優勝のチャンスありみたいな感じで。
J1のチーム数2チーム減らせば、日程的にもできるだろうし。

559:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 06:11:26.84 i5ZMK4iq0
>>505
Jリーグってロゴがすげーダサい気がする

560:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 08:29:04.70 q7gjEqjl0
>>554

公園ってボール遊び禁止なの知らないの?(笑)

561:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 10:10:23.68 T0gvH/irI
>>558
前期・後期制より通常のリーグ戦の方が興行的に成功している国が多い。
それにクラブ・サポーターの声もあって前期・後期制やめたからな

前期・後期制だと1ステージでホーム&アウェーにならないから
チームによって公平ではない

あとメキシコって前期・後期の後に決勝トーナメントだったと思うけど
ナビスコと天皇杯もあるなら16チームだと超過密日程になるぞ

562:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 10:19:06.13 T0gvH/irI
>>561
>あとメキシコって前期・後期の後に決勝トーナメントだったと思うけど
>ナビスコと天皇杯もあるなら16チームだと超過密日程になるぞ
勘違いしてたメキシコは8クラブずつのトーナメントになるから試合数は増えないね

563:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 10:55:18.37 +vVVmsUf0
1年を2つに分けるのは中南米に多い。
HAの総当りは欧州。

「興行的に成功」とは、具体的にどういうこと(実績と国)のことを言っているのだろう。
リーガとか、バルサレアル以外も含め全体で成功してると言えるのだえろるか?

564:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 11:52:25.63 l+HYeR9nO
地域にJクラブがあっても、そのクラブが貧乏くさくても子どもは憧れたりするの!?
カズが小学校に行った時に、小学生に『Jリーグの選手は給料が安いんでしょ!?』と言われたという話をしてたしね。
無理に貧乏くさいクラブを作っても、その地域ではJリーグやサッカーのイメージが下がると思うのだが・・・

565:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 12:22:04.49 YcyEkNrW0
>>563
俺もそれは思った。興行的に成功してる国は通年制が多いって、
日本は興行的に成功してるって認識で言ってるのかなって。
一年を二つに分けた方が、今よりテレビメディアに取り上げられるじゃん。
今は一般人は「あれ?Jってもう優勝決まったの」とか「っで、優勝したのどこなの?」って感じだしさ。

あと、メキシコリーグは前期・後期で、それぞれに上位8チームでのプレーオフが行われてるぞ。
プレーオフ(決勝トーナメント)が一年の最後に行われる訳じゃない。

566:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 12:27:27.16 T0gvH/irI
>>563
中南米の2大リーグはブラジルとアルゼンチン
ブラジルはH&A総当たりアルゼンチンは前期・後期制
ブラジルの方が興行的に成功している

欧州も基本はH&A総当たりだがデンマークは3回戦総当たり等違う国もある
その国の経済規模もあるが興行的に成功している国はH&A総当たりで行っている
逆にいうと経済規模の大きい国はH&A総当たりが利益が出ると考えている

アメリカというマーケティングに厳しい国も
東西に分けた変則だがH&A総当たりでリーグを作った。

>またリーガがバルサレアル以外も含め全体で成功しているかの質問だが

リーグ全体の興行収入をみれば成功しているのが分かる
欧州のクラブの経営危機は人件費の高騰で下位クラブでさえ収入を上回る支出をした事と
欧州の経済危機によるスポンサーの撤退が原因
入場料収入や放映権料・グッズ収入等をみれば成功しているのが分かる

567:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 13:10:04.28 T0gvH/irI
>>565
本当だ情報ありがとう プレーオフ2回ってすごいな
しかも決勝ラウンド1回戦だけH&Aって変則だな
じゃあ16チームにしても試合数増えるけど、逆にホーム開催減って収入減るのかキツイな

Jリーグは世界のスポーツの入場者数でも上位だから成功はしているでしょ
もっと増やす努力は必要だけどね
欧州との大きな違いは放映権料やグッズ収入等の2次的な所
欧州は世界に販売しているけど、Jリーグは国内向けだからな
プロ野球みてもそこまで国内でのマーケティングは残ってないから
今Jリーグが目指す様に東南アジアに向けてマーケティングを広げるしかないね

前期・後期は過去にやってたけど不満出て変えたからな
その時一般の人はファーストステージの優勝とか興味薄かったし
過去振り返ってもファーストステージの優勝チームって忘れられてるよね

568:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 13:43:57.25 +vVVmsUf0
J1の観客一人当たり入場料データ
 決算期      06年    07年    08年    09年   10年    11年度期
 平均単価    \1,814   \1,833   \1,871   \1,892   \1,938    \2,073
 年間合計平均 \37,791  \38,498   \39,493   \39,841  \40,276   \39,843
 1試合平均   16,829   17,897   17,902   17,495   16,933   15,184人

これって成功してると言える数字なんかな?
他の国はどうなってるの?どういう具合に成功してるの?
数字が知りたいな。入場者数だけじゃなくてさ。
    

569:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 14:19:44.78 JiFTUdxM0
それを出せそうな数字を公開してるのが、世界で最も客が入るリーグである
ブンデスリーガくらいしか他にないんだから無理言うな
ぶっちゃけ欧州トップリーグといっても厳冬期のナイターなんてJ2並みの入りだ

570:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 14:28:07.66 YcyEkNrW0
>>567
なぜメキシコが前期・後期に分けて、しかもそれぞれにプレーオフをしてるか。
メキシコも国内で野球と人気を二分してるからなんだよね。
別の言い方をすると、国内リーグの”一般的な”人気でも、野球と競争しようという意志がある。
もっと別の言い方をすると、あなたにはその意志がない。
あやふやな記憶だけど、昔はメキシコリーグもここまでのことはしてなかった気がする。


入場者数が多いから成功してる、とは個人的に思えない。
去年の優勝チームを知らない人も多いんだから。

国内のマーケティングが残ってないとも思わないし、
東南アジアへのマーケティングに、Jリーグ全体の収入を大きく増やすインパクトがあるともなかなか思えない。
もちろん、東南アジアへのマーケティング努力は続けるべきだけど。

あとは、まぁ確かに、
昔、前期・後期制に不満がある人もいた。
けど、通年制に移行する時に、反対する人も多かった。

結局、大前提として、Jリーグに一般的な人気がないことについて問題意識があるかないかが、
主張に大きな差を作ってるね。

571:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 15:50:11.35 T0gvH/irI
>>568
国内の興行としては成功しているでしょ
年間にこれだけ人を集めてお金が取れる興行はほとんどない
あとデータは>>569の人が言ったように全体の比較が出来る客観的資料が少ない
一応プロ野球との比較

'08年'09年'10年'11年'12年

プロ野球全体2万50442万59262万56272万49662万4734

J1 1万92021万89851万84281万57971万7566
楽天の記事チケット収入21億円
URLリンク(number.bunshun.jp)
Jリーグデータ2011年J1入場料収入平均6億円
プロ野球が発表してないから楽天との比較になるけど
試合数の差から考えたら評価出来ると思う
URLリンク(www.j-league.or.jp)
世界のトップクラブ
URLリンク(www.deloitte.com)
世界と比べるとまだまだ

572:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 15:51:55.29 C1Ry82Y20
【野球/WBC】台湾芸能人「野球って、本当にいいものですねえ」
スレリンク(mnewsplus板)
【高校野球】「母校に野球場を贈るのは長年の夢」興譲館高校野球部の創部メンバーが約2億4千万円の整備費を全額寄付
スレリンク(mnewsplus板)

573:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 16:09:02.87 +vVVmsUf0
どうやら「成功」という言葉に対する基準というか価値観が違う人みたいだね。
自分は↓で明らかなように全収入における構成比が20%前後という入場収入では「成功」とは思えないってこと。
野球と比較とか、世界基準で俯瞰したら関係ない要素だしな。

年 営収 入場収入  経費 営業利益
06 3019 636(21%)  3064 -45
07 3267 689(21%)  3462 11
08 3451 707(20%)  3462 -11
09 3301 697(21%)  3325 -34
10 3030 682(23%)  3071 -41
11 2912 605(21%)  2922 -9

結局、「年間2シーズンでは無いほうが客が入る」ということが言いたいみたいだけど、美意識とか主観以外でどう人を納得させられるか、だな。

574:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 16:14:52.73 +vVVmsUf0
補足だけど573のデータはJ1の平均で単位は百万円な。

575:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 16:15:16.09 T0gvH/irI
>>570
決めつけが半端ないね 一応書くけど
増やす努力が必要と書いたように国内の他の興行(野球等)と競争するのは当たり前
Jリーグに問題意識はあるが前期・後期制は違うと思うだけ

国内のマーケティングは「そこまで」残ってないと言っているだけ
現在経済が低迷するなか娯楽に使える金が少ないのが理由の1つ
東南アジアが欧州に払う放映権料は600億円とも言われ
グッズ売り上げも含めると欧州には800億~1000億のお金が流れている
国内よりもマーケティング規模が大きいので東南アジアに力を入れるのは当たり前

前期・後期は過去に行い他にも要因があると思うが
2005年に1シーズン制に変えたら観客が120万人増えて
震災があった2011年以外500万人をきらない観客動員数になっている

576:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 16:42:39.72 JiFTUdxM0
いや2005年に観客数が増えたのはどう考えても2チーム増えたせいだから

2004年 455万1695人 総試合数240 一試合あたり1万8965人
2005年 574万2233人 総試合数306 一試合あたり1万8765人

二シーズン制がダメなのは主にスケジュール問題だ
かぎられた日程の中でいまのチーム数を維持しつつ二シーズン制やろうとすると、
プレイオフやるぶん平日開催が増えて一試合あたりの動員は落ちる
単にそれだけ

577:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 16:53:32.44 T0gvH/irI
>>576
悪いけど論点がずれてるよ
発端はこれだから

558 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/12(火) 01:15:35.42 ID:BwqNBaYg0
とりま、前期・後期制に戻せよぉ。
メキシコみたいに、前期・後期で完結にして、それぞれにプレーオフすればいいじゃん。
プレーオフって、ACLに出場するクラブへの救済措置になるしさ。
過密日程で苦しんでも、3位以内に入れば優勝のチャンスありみたいな感じで。
J1のチーム数2チーム減らせば、日程的にもできるだろうし。

578:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 17:22:23.80 JiFTUdxM0
間違ったデータ出しておいて論点はこれと言われても困るわけだ
・チーム数減らさない
・チームあたりの試合数減らさない
・過密日程にしない

この三点をクリアして、なおかつ二シーズン制やるのは無理、という回答以外で
二シーズン制を否定するのは、どうしても主観が混ざるから俺は嫌いだな

579:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 17:30:49.48 LBeiSLgf0
>>575
頭の中がごちゃごちゃになってるんじゃない?
東南アジアへのマーケティングに反対した覚えがないのに、そこまで主張されても……。
マーケティング、続けるべきだと思いますよ。先行きは不透明であっても。

去年優勝したクラブを多くの人が知らない。
全国的な視聴率は数パーセント。
そういう一般層の人気の無さっていう問題があって、
じゃあ、他のリーグはどんな努力をしてるのか、例えばメキシコはこんなことをしてますよっていう意見に対して、
”観客動員数”を根拠に反論するっていうのは、筋が違う。
”観客動員数”と”一般的な人気”はイコールではないから。
もちろん「観客動員数なんてどうでもいい」って言ってる訳じゃなくて。

前期・後期制にして、それぞれにプレーオフをしても、一般層からの注目度は変わらない。
その根拠はこれだ。って感じの反論ならわかる。
あと、Jリーグには観客動員数の減少に対して、全く耐久性がありません。だから無理ですって反論でもわかる。
個人的には、多少は耐久性はあると思うけど。


国内の一般層からの注目度をもっと上げる方法で、なにか主張が来るのかと思ってたわ。

580:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 17:35:28.45 JBTRNTK00
>>570
>メキシコも国内で野球と人気を二分してるからなんだよね。

嘘つくなよ
メキシコで野球なんて殆ど人気ないぞ、観客動員も4000人台でJ2以下
競争なんか殆どないくらいサッカーの独壇場状態だ

581:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 17:41:05.51 q7gjEqjl0
>>580

春秋制もウインターリーグも両方あるんだけどなw
観客が1試合平均4000人台なら×6で1試合平均2万4000人入るサッカーチームと同じくらいの人気か。
結構根付いてるじゃないかw

582:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 17:48:24.27 T0gvH/irI
>>578
悪いけど何人も人がいるから>>558が前提で話しているから
それに対して2005年に変えて増えたのは間違ったデータではないでしょ
>・チーム数減らさない
>・チームあたりの試合数減らさない
>・過密日程にしない
これで議論するならまた別でしょ
俺は嫌いとか流れ見て書き込みなよ

583:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 17:50:07.70 JBTRNTK00
>>581
何を言ってるのかサッパリわからん
まさか総観客動員では同じくらいだ~とか言ってるバカではないよな?
アメフトよりMLBが上と言うくらいバカげた話し

ちなみにもう一つのリーグも殆ど入ってない、3000人台とラグビートップリーグ以下
サッカーの独壇場が正しい見解

584:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 18:16:09.47 JiFTUdxM0
>>582
データ見りゃ増えてないのはわかるだろ
増えたのはあくまでもチーム数の問題であって、1シーズンと前後期の違いは関係ない
どんな相手にだろうが流れと思い込みだけで話すと突っこまれるスキつくるだけだと言ってる

585:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 18:21:48.96 T0gvH/irI
>>579
悪いけど頭がごっちゃではなくて人がごっちゃ何だよね
数字出せって奴がいたり、成功の基準が人と違うとかいう当たり前の事いう奴いるし
チーム数減らすが最初にあったのにそれを無視する奴いるし

で今度はメキシコは努力しているからそれを否定するなら
違うアイデアを出してくると思ったとかいってくるし
主観が入り混じりすぎて論点がずれているよね
対案が欲しいならそう言わないと分からないだろ普通

整理すると俺の意見は
・チーム数減らしてメキシコの前期・後期制はホーム試合減るので反対
・現状のJリーグは世界的にみても一定の成功はしている
・今後一般層の注目をあげる施策は必要
・前期・後期制は過去にやっていてその時の世間の感心が今より高かったというデータがなく疑問
・前期・後期制が効果があるならデータを出してくれれば判断材料になる
・チーム数減らさずにメキシコと同じやり方をするならその日程を出してくれれば判断出来る

586:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 18:28:29.42 T0gvH/irI
>>584
そういう意味なら分かるけど
元々チーム数減らして前期・後期にするといった相手には
チーム数減らして前期・後期にすると出してもらったように
>>576になるから彼に出したつもりだからね

まあ他にも人がいるのに書き方が不用意だったのは認めるよ

587:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 19:15:55.10 LBeiSLgf0
>>585
”頭がごっちゃじゃなくて、人がごっちゃなんだ。”
そういうのを、頭がごっちゃっていうんだよ……
人が多すぎて、論点も多すぎて、頭がごっちゃなんだね。

っで、ご自分で整理なさったあなた自身の意見が……
「一般層の注目をあげる施策は必要で、でもメキシコリーグみたいなのは嫌で、でも僕には特に対案はないけど、メキシコリーグみたいにしたらいいって証拠出せ」

この面倒で勝手な要求、どこまで答えるか……
前期・後期の頃は、一年に二回優勝争いがあって、前期も後期も、優勝したクラブの選手はスポーツ番組に呼ばれてたよね。
効果は多少あったんじゃないかな。
現実にどこの国もやってないことを、適当に予想で言ってる訳じゃなくて、
実際にメキシコでこの制度は成功してるっていうのは心強いよね。
Jも前期・後期でやってた時はあったし。
個人的にはJ1のチーム数は数チームなら別に減らしてもいいと思ってるから、そこはあなたと合わないね。
日程を出すのは、面倒なのでごめんなさい。

588:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 19:48:36.89 JiFTUdxM0
前後期制は俺も嫌いではなかったけど、チーム数を減らす、つまり全体のパイを減らさないと
現状では日程上実現困難なので、現時点での再開はまったく望んでないんだ
現時点で全体のパイを減らすのは全国のサッカー人口を減らす結果にしかならないから、
そこにどんなメリットがあろうと長期的なデメリットが大きすぎる

全体のパイが増えすぎてウハウハになった頃、もっと儲けるためのアイディアとして出すなら別だ
けど、いまやるのはあまりに不毛な議論になるだけだから封印しておけ

589:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 22:41:37.67 rtARANGK0
メキシコみたいに8チームもプレーオフに出れたら、
間違いなくプレーオフ進出をいち早く決めたチームは
レギュラーシーズンを手抜きするだろう。
メキシコで手抜きが起きてるのか?、という突っ込みは禁止。
上位ダレが起きる。

590:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 23:08:29.06 NbYili7r0
2004年の最後のチャンピオンシップは
 第1戦 12.0%(TBS)
 第2戦 15.3%(NHK)
の視聴率を取ってメディアコンテンツとしてすごい可能性があったのに
Jリーグは自ら手放したからな。もう永久にJリーグ同士の試合がゴールデンで
放送されることはないな

591:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 23:20:46.60 70f0W6RQ0
毎年ナビ決勝は放送されてますが

592:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 23:21:39.71 Z3Pq4U8P0
昼間じゃん。

593:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 23:21:58.98 70f0W6RQ0
あゴールデンかw

594:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 23:23:32.68 70f0W6RQ0
でもほぼ毎節ゴールデンで放送されてる
BSで

595:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/12 23:34:24.72 rtARANGK0
そんな視聴率は半年丸ごと捨てられるのに比べればゴミ。
野球がクライマックスシリーズからしか見なくなったのと同じ。

596:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/13 00:04:05.99 8E1vcuxQ0
KBS京都では放送されてますが

597:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/13 00:12:53.70 lUmGaAwdO
>>588
同じことは、協会が今積極的にプッシュしてる秋春制にも言えるんだよな。

今のフォーマット自体が春秋に特化したもので、秋春には対応できるものじゃないのは確かだし。

598:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/13 00:47:11.94 fU/lhVi80
視豚とは??
アンチ球団板(のち、球界改革議論板に移転)の名物スレ「プロ野球の視聴率を語るスレ」(通称:視スレ)に常駐し、日夜プロ野球を倒すために戦っているちょっと頭のおかしい人達の蔑称。
アンチ球団板を2ch7大厨板にした張本人達(他の6つは生き物苦手・801・鬼女・新シャア・政治思想・学歴)。
コピペ連投・ソースの改変・人格攻撃・妄想・レッテル貼り・荒らし、その他もろもろの侮蔑行動は野球ファンどころかサッカーファン(サポーター)などからも嫌悪されるほど*1。 
なんJには多数の視豚が潜伏し、24時間体制で板の監視が行われている。
ただし、2chの中でも特に高い独自性を誇るなんJ用語を使いこなせていないためにすぐバレるのが特徴である。
例としては「(○○しちゃ)いかんのか?」が「○○しちゃ(いかんのか?)」になっているなど。
彼らの行動様式としては、
•サッカーのネガティブスレがなんJに建つとただちに本拠地である視スレにURLが貼られ、援護要請がされる
•意気揚々となんJに乗り込んでサッカーをダシにして野球を叩きに来る
•旗色が悪くなると幼稚な煽り文句にひたすらコピペを連投するだけになり、最後に捨て台詞を吐いて涙目敗走する
URLリンク(wikiwiki.jp)

599:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/13 01:13:13.01 lgKrq2Tw0
プレーオフ単体だけをプッシュしても無駄だ、
リーグ戦とのトータルで比較しなきゃ。

600:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/13 01:19:47.83 nD7QkeLa0
>>590
通年制になった時の残念感を思い出したわ。
チャンピオンシップは一般層にアピールするいい機会だった。
通年制になって、Jのマニア化が一層進んだよな。
マニアにはそれでいいのかもしれんけどさ。

601:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/13 01:28:28.97 lgKrq2Tw0
日本人は意外と「こういう所」がケチなので年間勝率との整合性が取れないような物は
紛糾して終わる。
野球のクライマックスシリーズすら1位通過のペナント優勝は保証されてて
中身は日本シリーズへの出場権決定戦なんだろ?

602:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/13 01:30:56.50 /QswIIKH0
ACLの出場権はレギュラーシーズンの成績で決めて プレーオフやればいいんじゃないか。

603:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/13 01:53:26.31 /esrZL6U0
>>601
記録の整合性を過剰に重視するのも一種のやきう脳なんだよねえ
スポーツでいちばん大事なのは目の前の試合の勝敗だから、よほどの不公平がないかぎりは
本来それは二の次くらいに置いてもいいことなんだけれど
最後はプレイオフで決める、という条件で始めたら、実は年間勝率の多少の差くらいたいした意味はないんだ

とはいえいまの日程上、まともなプレイオフ入れるのは厳しすぎるのでいくら語っても不毛にしかならん

個人的には降格だけ年間勝率で決めるのはちょっと不合理を感じたから、どうせプレイオフ入れるなら
降格決定戦もやるべき、くらいには思ってたけどね
あと、入れ替え戦はリーグ間の財政基盤が違うので、健全なリーグ運営を考えると反対するしかない

604:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/13 04:31:39.01 cw++Otb30
そもそもCSが廃止になった理由ってなんだっけ?
公平感と両ステージ制覇で中止になることが多かったからか?

605:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/13 05:11:16.38 lUmGaAwdO
いつぞやの柏みたいに、年間勝ち点トップでもチャンピオンシップにすら出られない…って事例もあるからな。

606:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/13 10:06:02.23 sST/AIzV0
野球でもサッカーでもCSやるとそれしか見なくなるから駄目だよw
MLBみたいに地区優勝とワイルドカードでも他地区の優勝チームより勝率が高いなら誰も文句は言わない

アラサーになってメジャーに行きたがるのもそうした公平性に憧れるわけで・・・
ただ昨年からプレーオフが2チームになってカージナルスが空気読まずにw

607:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/13 10:10:37.78 /esrZL6U0
>>604
CSは最終節終了後約2週間かけて行なってたけど、2チーム増加で試合が二節増えたらもう無理
仮にそれ以降も開催が可能な地域であっても、天皇杯の上位日程ともろにかぶる
ほとんどその代わりに同じ日程で入れ替え戦を導入することになった
前後期のインターバルが必要ないぶん当時の日程的でぎりぎり可能なのはそっちだった

入れ替えはJ1のチーム増と並行して降格クラブを増やしたため導入されたものだが、
もとより大義名分としてJ2のチーム数が少ないことによる昇格の最終審査の意味合いを持ってたため、
J2が18チームに達した時点でその意味を失って廃止された

608:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/13 10:19:29.58 /esrZL6U0
>>606
MLBは地区ごとに分かれてそれぞれでプレイオフやるから一見公平感あるように見えるけど、
実は同じ地区でもリーグ戦の対戦相手がそれぞれバラバラだったり、交流戦の対戦相手も
総当たりでなく適当だったりで、NPBファンからみると不公平な部分メチャクチャあるんだぜ
それでもシーズン終了時のお祭りだからめいっぱい煽るし、客も盛りあがる

そういうもんだ

609:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/13 10:28:18.09 jbeAwzIO0
MLBの交流戦はテキトーだよなw
あれは日本じゃあ絶対受け入れられない
アメリカらしい豪快な適当さ

610:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/13 11:29:25.12 lgKrq2Tw0
>>608-609
ワザとカードを偏らせる事により、そっちの不公平を補正する意味で
プレーオフは活きてくる。
じゃあJリーグも組み合わせを偏らせてプレーオフやれと言われたら困るが。
リーグ戦で格付けは済んでるのにプレーオフやるから不公平に感じる。

611:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/13 11:40:07.61 /esrZL6U0
>>610
意味が通じてないようだけど、MLBでは同じ地区内でプレイオフ進出を決めるための
地区ごとのリーグ戦の対戦相手ごとの試合数が違ったり、対戦相手そのものが違うんだよ
つまりマジで適当、ノリでやってる部分が強い
リーグ戦で厳密に格付け、というよりその年の最強はどんな決め方でも最後に勝つから強いんだってノリ

スポーツってある意味そういうものだからそれはそれで正しい
けどそれは君みたいに日本ではまだ受け入れられない人もいるんだなって話さ
NPBが馬鹿なのはリーグ戦の価値を上げようとして日本シリーズの価値を落としたところ
お祭りを増やしたいからプレイオフ導入したのに、大事な最後のお祭りの価値を落としてどうするよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch