13/02/02 07:10:18.89 Y1yKP5Bp0
世界三大スポーツイベント
ワールドカップ(サッカー)・・・サッカーの大会の最高峰と位置付けられ、テレビの視聴者数ではオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツイベントである。
オリンピック(スポーツ総合)・・・4年に1度国際オリンピック委員会が開催する世界的なスポーツ大会である。1896年から開催されている。
ツールドフランス(自転車)・・・毎年7月にフランスおよび周辺国を舞台にして行われる世界最大の自転車レースである。1903年から開催されている。
427:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/02 10:10:41.93 BKBsug9G0
FIFAW杯、五輪、F1だろ
428:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/02 10:50:28.11 Ov6fj43J0
F1はモータースポーツじゃん
429:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/02 14:28:07.40 Jco0XsfB0
>>424
サッカー熱が低いイメージがある
宮崎もかなり盛り上がったんだね
今更だけどおめでとう
430:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/03 13:19:47.09 ujreS0lxO
新人戦決勝
URLリンク(m.youtube.com)
なんかシュート意識の高い珍しい野洲だなぁ…
でもどうなんだろ…?右サイドのデカイのは速い
431:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/06 00:24:58.27 zxjx+syu0
世界自転車選手権10連覇・中野浩一伝説
・ヨーロッパのミシュラン三ツ星ホテルでさえ顔パスで入れる。
・サッカーのアレッサンドロ・デル・ピエロが来日時、中野と面会して感激で涙ぐんだらしい。
・ツール・ド・フランス5連覇を果たしたスペインの英雄ミゲル・インドゥラインが中野浩一のインタビューを受けたのだが緊張のあまり直立不動でカチコチになっていた。
・自転車競技のトップレベルのスター選手からサインをせがまれる。
・中野がフジテレビの解説者としてツール・ド・フランスに行きその際にヴィラージュ(ステージ出走前に選手や関係者が食事したり休憩したりする場所。各国の取材陣もここに居る)に中野が入っていくと、
そこに居合わせる全員が椅子から立ち上がり敬意を表した。
・「俺は○○地方のナカノだ!」・・・と言うオジサンが欧州には結構いるらしい。
・ベルギーに観光に行った日本人がベルギー人に「グレートチャンピオンの国から来たんだね」と呼びかけられた。
・自転車選手(ロード)の市川雅敏が、欧州で練習中に「おまえはナカノの弟か?」 と一般人のオジサンに聞かれた。
・イタリアの名ロードレーススプリンターだったギド・ボンテンピは当初、ケイリン世界一を念願に置いていたが、1981年のブルノの世界選手権での中野の走りを見て、
「ナカノには絶対に勝てない。ナカノが出ないロードレースならば勝つチャンスはある。」と言ってその後、ロードレースに専念するようになった。
432:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/07 09:43:13.90 0XUpEeVA0
ツール・ド・フランス優勝のドイツ人選手ヤン・ウルリッヒに世界自転車選手権10連覇の中野浩一がインタビュー
URLリンク(www.youtube.com)
中野浩一「僕の名前を知ってる?」
ヤン・ウルリッヒ「貴方の名前を知らない自転車競技選手がこの世にいるのですか?」
433:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/08 00:08:49.24 lWmig6670
>>428
その括りだとF1の方がよく聞く
434:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/09 11:54:05.80 XCwtf43W0
あまり知られていないけど中野浩一はヨーロッパでは英雄
435:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/09 12:29:43.88 Uf8zGozb0
加藤大二郎もヨーロッパではデルピエロがサイン欲しがるほどの選手だが日本では誰それ?で終わる
436:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/09 16:22:07.77 6TKoaL5H0
>>424
何分だよ
437:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/09 19:20:33.91 yU1/IKZt0
サッカー板にも以下に挙げるような、啓蒙的な意味合いの強いスレッドがあるといいですよね
プロ野球板
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい
スレリンク(base板)
高校野球板
なぜ智弁和歌山OBはプロで通用しないのかpart44
URLリンク(www.logsoku.com)
URLリンク(unkar.org)
438:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/13 21:38:01.12 g+qW2Jcp0
株式会社カンゼン @KANZEN_pub
『サッカー批評』より高校サッカー経験者の方へアンケートのお願いです。
URLリンク(www.footballchannel.jp)
URLリンク(twitter.com)
439:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/19 12:14:20.47 VAEA30hc0
全国大会で優勝した鵬翔
九州大会は予選グループはなんとか突破したのですが
1回戦大分西に負けました
決勝トーナメント1回戦
鵬翔VS大分西は0-1で負けました
440:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/19 21:32:01.22 WxX3MZxw0
>>439
新チームと全国を制したチームは全くの別物
それに加えてU16代表の合宿に参加してる選手や高校選抜合宿に参加してる選手が居なかったんだろ。
妥当な結果だと思うけど
441:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/20 09:34:57.94 bNtm3YfOO
別物なのは確かだが、10~11月に新チームを作ったとこと、
1月から新チームを作ったとこと比べてもな…
インターハイ・選手権と道程は長い、マラソンで言えばまだ5キロ地点だよ
442:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/23 14:15:40.68 PBEX6lxb0
U-18Jリーグ選抜 対 日本高校サッカー選抜 結果0-0
今年から高校選抜のやり方変えただけあってそんなに差はでなかったな
443:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/23 18:33:01.01 77lL4X9f0
因みに、
J選抜が全体練習をしたのは試合前日のたった1日のみであり、
選手構成は高校1、2年生中心でした。
↓
>練習は集合した22日の1日だけだが、
>選手たちは普段ライバルとして戦う選手たちの実力の高さと、
>味方になった時の頼もしさを肌で感じている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
444:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/25 05:29:38.20 IukUYZSWO
サニックス杯て…泊まりがけで見に行く価値ある?
23日(土)なら行けそう
445:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/25 17:35:28.62 FtiIWLVn0
サニックス今年のメンツ微妙じゃない?
446:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/02/27 06:29:22.60 KgyBqYl40
サニックス杯、今回初めて行こうとしてるんだけど、毎回観客はどれくらいいるの?