13/01/15 13:00:12.70 fDWSotO0O
高校女子サッカーの年間行事(大会など)について聞きたいんだけど、
基本は夏の高校総体(予選+本大会)と冬の高校女子選手権(予選+本大会)が主な大会だよね?
あと出場条件はよく分からないけど、皇后杯には高校女子チームも出場してるから、
これも一応年間行事に含めるとして、
秋の国体も高校女子チーム(選抜?)や高校女子選手(高校生以外と混合?)が出場したりするのかな?
これは都道府県予選とかはあるのかな?
常盤木に関してはチャレンジリーグ(なでしこリーグ2部)での試合があるね。
他に新人大会とか、男子の高円宮杯みたいなユースチームとゴチャ混ぜの大会とか、
男子のSBSカップみたいな高校選抜チームも参加するちょっとした国際カップ戦とかは特にないですかね?
それと、かなりマニアックなレベルになるけど、
例えば強豪校同士の定期戦(練習試合)とかも知ってる人がいたら教えてほしいです。