13/03/30 13:56:48.49 8K9fjJa/0
>>714
遠さと言うよりも
クラブの経済状況や交通事情かな
予算の厳しいJ2のクラブだと
結構無理してバスで当時入りするし
ベンチ入りメンバー減らすこともある
お金持ちのクラブは近場やホームでも
前日入りしたりする
717:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/30 15:58:44.61 +gzIeehH0
>>714
正確には、>>716+遠さ
金ない貧乏チームでも、札幌でのアウエーは
全部のチームが全て前泊で当日移動はありません。
貧乏チームもなにかあった時に、対応を取れる場合なら
当日移動だが対応が取れない場合は、必ず前日移動です。
当日移動を選択して、到着しない場合は
アウエーチームの責任になりますが、
前日移動をした(しようとしたが欠航)場合は責任になりません。
当日つかない可能性がある場合、前日移動が義務付けされています。
718:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/30 17:17:07.76 1Vm8UknU0
>>712
テレビや新聞でも大きく取り上げられて話題になったはずだよ。
ただ当時は、代表メンバーはほとんど固定されて何年間も集中的に強化されてた。
つまりピラミッドの頂点だけを強化して、底辺拡大にあまり力を入れてこなかった。
その結果、長い低迷期に入ってしまう。
もししっかりと底辺拡大に務めていたら、もっと早くJリーグが誕生していたのではないかと思う。
719:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/30 20:47:08.23 4OFeA7dtO
>>709
シーズンチケット持ってるから、余り問題ないんだけど
ダービーは指定席で観たいから奮発する
が…
今日の10時7~8分頃
発売日なのに自由席さえ買えなかったJリーグ公式戦が有る
720:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/30 21:07:00.73 8kRzZyDe0
>>709
金持ちシートは別にして
関東での代表戦は毎回即完売だよ
721:U-名無しさん@実況はサッカーch
13/03/30 23:32:27.31 +jFhu79v0
鳥栖はアウェイ福岡のとき当日移動って新聞に書いてあった