ホームタウンのバスのネタ話を語ろうat SOCCER
ホームタウンのバスのネタ話を語ろう - 暇つぶし2ch195:アルプスの闘将テツジ ◆kKdbM.4ONQ
12/12/01 00:55:47.86 twAJgmuF0
水戸~京都・大阪夜行バス
よかっぺ号 
水戸駅南口→大工町→大塚→石岡(常磐道)→土浦駅東口→つくばセンター→並木大橋→
京都駅八条口→名神大山崎→名神高槻→名神茨木IC→大阪駅(東梅田)→近鉄なんば駅西口→あべの橋駅

水戸駅南口~並木大橋or京都駅八条口~あべの橋駅までの区間利用は不可。

196:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/12/01 00:56:36.73 pbypp8300
突然どうしたの?

197:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/12/01 06:49:50.63 SKQiRrqXO
>>195

G大阪、神戸、C大阪のどのサポーターが
乗ることになるんだろう?

198:ランコ ◆S/wY9zM0bQ
12/12/01 07:10:24.26 EaJ/QEPc0
>>197
神戸からなら、
神戸空港→茨城空港
茨城空港から水戸駅南口への茨城空港ライナーがあります。
水戸駅北口行き一般路線バスもあります。

199:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/12/02 23:31:47.60 WY5ASY8f0
茨城はもうこんなのやらないんだろうな。
【茨城】バス1日乗り放題【県民の日】
URLリンク(mimizun.com)

あんとき甲府戦観戦サボって天下無敵の負け組になったわし。

200:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/12/02 23:38:22.31 WY5ASY8f0
142 :137:2005/11/15(火) 19:41:19 ID:8WRAKT5+
>>130
12日は鹿島、13日は笠松でサッカーの試合があったからな。
サポーターの方は使ってたのかな?

帰宅後にスパサカのサイトで結果見たら
12日鹿島
ユニがTOSTEM1-1ユニがENEOS
13日笠松
ユニがケーズデンキ3-0ユニがはくばく

だった。

201:ま
12/12/02 23:50:19.79 3Z8dj15vO
田舎のスタで一時間に二本のバスが遅れてて…
「間引きされてんじゃね?」
と不安になったことない?

202:アルプスの闘将テツジ ◆kKdbM.4ONQ
12/12/02 23:53:59.67 7wfF7oSu0
>>199
関東鉄道バススレにあったぞ!
05-06年のみ。
07年は不評でやらなかったと。

203:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/12/04 21:00:34.58 OJ7IxGl/0
中だしって開国博赤字が露見する前に逃げた人だっけ
今は維新?

204:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/12/09 23:57:11.93 KzavjBwV0
夜行バスはスレ違い?

205:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/12/10 11:26:28.08 dlvuEHTM0
19時キックオフの試合の後ならシャトルバスも夜行バス扱い…なんでもない。

206:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/12/17 12:44:22.45 vXHI4F800
ナイトゲームでカシマスタジアムに行ったことがないけど、
東京駅に何時ぐらいに着くの?

207:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/12/17 21:12:40.02 00o+QLN80
>>206
屋台の閉店セールで食べ物つまんでも23時半くらいに着く

コミケとか東京湾花火が重なるともうちょっとかかるかなってとこ

208:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/12/19 06:54:44.24 e+sqOiF/O
いすゞ 日野 三菱 日デでどの車種が好きですか?

俺はいすゞでつ。

209:|∀゚) ◆NSTiYTv7k6
12/12/20 10:08:54.90 q69RJHEm0
最近のはよくわからないけど昔は三菱車が憧れだった。
特に冷房車が入り始めた初期の頃は。

家の近所は市営が日野車(車庫も日野町だったw)ばかりなので食傷気味
日デは江ノ電のイメージ
いずゞは京急のイメージ

210:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/12/27 12:18:35.00 hQO9RXTV0
>>207
ありがとう24:00過ぎたら終電が厳しくなるな。

211:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/12/27 22:21:12.19 8LJ2/KQC0
[お知らせ] 水戸ホーリーホック沼田社長の車内アナウンスを開始します
URLリンク(www.ibako.co.jp)

212:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/12/28 07:08:41.44 E7xWrC2KO
>>209
神奈中は三菱主体だぞ!
日野主体は旧・茨城オートがそうだった。

213:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/12/29 08:14:29.17 4RTN5lqp0
夕方のみと号に楽座車を持ってこないでほしいよJRバス関東さん。

214:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/12/29 23:38:04.74 O1VeYAEs0
日立で
URLリンク(www.city.hitachi.ibaraki.jp)

215:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/12/31 18:49:03.66 Uecj2+vQ0
ガキ使い
768 :名無しさんにズームイン!:2012/12/31(月) 18:42:25.52 ID:qPpkNaA0
今年もいすゞキュービックか
系統名が茨城ってことは関東鉄道か?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch