12/06/26 21:07:16.44 uUlMOsQr0
俺もか(笑)。今日もオナ太郎がたくさん生まれそうだ。
今どき草生やしてて、内容の話を一つもしないから、有名なカマタマスレの変態名付け主はすぐわかる。
悪いが、おまえの相手はしてやれん。
>186
昔からの習慣で、そうなのかも知れんですな。
時計の審判員とか放送席、試合運営の機能が一つに集まってて、カメラも一番見やすい所にあると。
今、長崎戦見直してるけど、バクスタの広告のテレビ映りは結構工夫されてた。
でも、三列目くらいまでは常に写っててガラガラ、ゴール前のプレーでアップになると後ろは無人の観客席ばかり映る。
前後半のスタートの時の引きの映像やコーナーやFKの時の引きの映像はひどい。
現場でメインから見てても気にもしないガラガラの観客席がずっと写ってて、メインの客の感じも体感できないので、映像だけではかなり寂しく見える。
高松ケーブルテレビとかは見てないので確認してみてほしいけど、現場とだいぶ違う・・・
カメラ位置とかはほんとにちょっと工夫してみてほしい気がするな・・・
一番客がいない部分が執拗に映りこんでる感じ。もったいない。応援の雰囲気が好きで見に来てくれてる人も多いのを考えると、魅力が伝えられてない。
っていうか、長崎やっぱ強いな。