12/04/30 21:53:16.68 aHSDUBEr0
>>303
昇格初年度の出来が良かった反動で、他クラブのマークが厳しくなって壁にぶち当たってるように思える。
JFL(長野県勢)や流経大から選手を獲ってた昨年(一昨年)と違って今年の補強が地味だったのに加えて、
モチベーションの維持や運営環境の向上などが初年度より落ちているため順位が上がらない可能性もある。
逆に中位クラスだったサウルコス福井は今までのセレクション組頼みから、監督自らスカウトして選手を数人補強した成果
+丸岡OB(JFL経験者)を獲得した効果で組織的に向上して今の好成績に繋がっていると思う。