12/03/16 00:31:15.64 IjzOmNby0
>>621
人口密度が小さくなっても面積を広くした例を上げたんだけどね
行政の基本は人口だよ
鳥取県が鳥取市になれば、各市町村議会が廃止され、市役所や町村役場が支所に変わるだけのことなんだが、
議員や公務員ならともかく、なんで一般住民がケチつけるのかわけわからん
それなりの財政規模のある市が1つのJクラブ持つようになれば、Jリーグは凄くうまくまわると思うんだけどね
長野なんかは県を廃止して長野市と松本市に分割して権限与えたた方が今よりはるかに上手く回るはず
ザスパ草津とか名古屋グランパスとかクラブ名とスタのある市の名前が違うなんていうことももなくなる
おらが市のクラブとして行政が全面的に支援する名目がたつし、今まで市町村毎に作ってた無駄な箱物を整理して
サカスタ作ろうかって話にもなると思うんだけどな
ことを決めるのが合併でクビになる人たちだから、机上の空論だと言われればそうなんだけどね