11/12/16 04:23:45.18 CJgFJmg60
FC鹿児島は2017年を目標にJFL昇格かJ2昇格を設定してなかったか?
あそこ堅実だから大口叩いたこと見たこと無いんだけどその誇大妄想はどこ情報?
333:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/16 21:53:25.44 gqJv7ldw0
ユースの人材集めをしなきゃならないてのがJの大きな参入障壁だろうな
331のいうとおりJを目指すと口では言いながらもユースすらない
チームが大半だし
334:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/16 23:31:58.56 sB5C8D1d0
>>331
『レベルの高くない九州2位になった程度で地域リーグの強豪入りしたって思ってる所が大きな勘違い』
HOYOが昇格できたのは「今大会(予選ラウンドの)4チームのなかで自分たちが一番弱いのは
分かっていた。割り切って弱者の戦い方(=守備的戦術)をするしかなかった」姿勢だったこそで、
九州リーグの戦い通りにやってたら勢いのあった東京23には勝てなかった(引き分け含む⇒予選敗退)。
そもそもヴォルカに実績で差をつけないといけなかった全社の3回戦で愛媛しまなみに負けて地域大会進出を
逃す程度の実力ではHOYOと同格に語る事はできない。仲良しクラブの限界を見せられたって感じだったな。
それから公言通りに本気で2014年のJFL入りを狙うなら「合併しなくても昇格したクラブ並みの
年間運営費(約1億程度)でやりますから結構です」っていう【本気の姿勢】じゃないと、鹿児島勢に限らず
地方の物好きが大都市圏のクラブに太刀打ちする事は年々難しくなって来ている現実がある。
でも『最大の障害はヴォルカがいる事』に尽きる。同一ホームタウン内で限られたスポンサーの取り合いを
やってる地域の物好きは結果を残していない。現在進行形の岩手県が代表的だけど、フェルヴォローザ
白山と内ゲバしてた頃の金沢も肝心な試合で負け続け、白山が実質解体化されて石川県内を統一する
状態になってようやくJFL昇格を果たした。当然金沢も【本気の姿勢】でやってたから昇格したんだけどね。
KJ会と交渉の席について『ヴォルカさんは2020年の地元国体目指して下さい。私達がJを目指しますので』って
言える器量の広さがあればまだ期待できるけど、全くの無視状態という現実逃避だとJFL昇格は夢物語に過ぎない。
335:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/17 06:30:30.32 PHWI/gKp0
>>334
ヴォルカさんは国体を云々のくだりは器量が広いというより、Jを目指しているヴォルカを馬鹿にしているようにしか見えないです。
FCKの問題点は深刻で、例えば先のヴォルカGM前田浩二氏の記者会見の場で、鹿屋体大総監督の井上氏がそこに同席していたのが示している通り、本来一番の味方であったはずの井上氏を筆頭とする鹿屋勢が敵にまわってしまった事。
KJ会は決して県財界の全てを取り仕切る人々では無いものの、中心に居る一大勢力であるにも関わらず、その彼等に対し悪い印象を与え続けてもいる。
元々宮崎のMSUを母体に鹿児島に移転させてKyu昇格を狙っていたが、移転が不可だった為に急遽井上さんを頼ってNifsを母体に、MSUから選手を引き連れてチームを創り、結果MSUのはしごを外した形となったので、関わった宮崎の方達も快くは思っていない。
県外の支援を集める!というのも、結局県内での支援が望めないからやっているとしか思えない。
まあとりあえず、FCKの皆さんはラーメン屋に無断駐車し続けている車をどけた方が良い。
夢を語る前に駐車場所くらい借りましょうよ。
336:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/17 08:19:33.21 Dlh+JrLf0
駐車場云々とか監視してわざわざ書き込むヴォルカサポきもい
337:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/17 08:30:17.78 9QNq4beB0
竹内の複数年は千代反田が出て行くことも考えての保険だったと思うけど
完全移籍になったってことは、闘莉王残留にも自信持ってるってことかな
移籍金は知れてると思うよ
今季残留しててもアレとベンチ入りを争う状況だったんだから、法外な設定はしてないはず
338:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/17 08:30:49.69 9QNq4beB0
誤爆スマン
339:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/17 09:30:16.61 xh/yVE3f0
話が長いヤツは無能って散々各所で言われてるよな
言いたいことあるなら三行で纏めなさい
340:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/17 10:51:19.91 g5oGykwP0
ヴォルカは九州リーグで北九州や熊本、長崎らと熱く競ってた時期もあるのに
随分と差がついたな
あの頃本気出しておけばFCKもジュブリーレも結成前でスタ問題も無かった
341:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/17 11:08:06.18 z505TVS60
ヴォルカは前田監督時代に借金作ったのが痛かったなー
完済するのに時間かかったらしいからね
342:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/17 21:11:39.37 VHJua5q20
かりゆしや琉球の件で沖縄のクラブチームに対する協会の印象は最悪だろうから
地元の企業が大口で支援するとかそういうことがない限り沖縄のチームが
準会員入りする事は今後もなかろう
343:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/17 21:25:12.66 julHvxfvO
>>335
なぜ鹿屋勢が敵にまわってしまったの?
344:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/18 13:42:07.64 fQmjtK3m0
>>328
J1は20チームにするより、まだJ2を24チームにする方が現実的
何のためのナビスコカップか考えなくてはいけない。
345:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/19 11:45:53.32 ShcW+af40
>>343
鹿屋からしたらFC鹿児島には県1部リーグ所属の権利買って頂いた有難い取引先だし、
むしろ体大OBの先輩だからってアゴで使いやがったヴォルカの前田がいなくなって清清してるだろうよ
TMたくさん組まされて迷惑してたし、いけ好かない態度だったからな
346:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/19 20:51:59.34 oPTB+wPKO
>>345
なるほど
前田さんは鹿屋体育大学のOBでその関係か
サンクス
347:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/19 21:19:13.71 0RtZeq2B0
J1が20どころか今の18でも多過ぎな気がする
ACLでもっとより良い闘いをできるようにJ1クラブ数少し減らした方が良いんじゃない
下位のクラブからすると収入が減るので困るんだろうけど
348:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/19 21:21:05.98 S5PvmGhP0
>>347
そのACLの参加要件のウンタラカンタラを調べて出なおせ
349:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/19 23:54:39.25 f1EKHc9s0
>>328
なかったどころか、最初にJ2は22で打ち止めって話が出た時のJ1の想定数は20だったのよ
その直後くらいにFIFAが各国の1部リーグは18が望ましいみたいなことわざわざ言い出して20は立ち消えになった
350:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/20 08:29:05.18 2MpZL2SY0
URLリンク(parceiro.co.jp)
長野準加盟申請書類受理のお知らせ
351:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/21 22:26:48.00 8ZGP6jVx0
>>342
つーか沖縄はJ規格のスタジアムないしな
352:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/22 20:05:05.25 a8RuUBac0
>>293
2012年度の都道府県サッカーランキング(3)
(JFLが最高位のクラブにある県の順位が確定)
29位長野県<対象クラブ:松本山雅FC、4位・勝ち点59(得失点差:+22)>⇒J2昇格
→大波乱のシーズンをハッピーエンドにした点だけでも素晴らしい。資金的な事を考えれば優勝も可能なはず・・・
30位長崎県<対象クラブ:V・ファーレン長崎、5位・勝ち点56(得失点差:+17)>
→特に問題無い妥当なシーズンだった。ただ来年はスタジアムの可否を除いても2位に近い成績を確保したい
31位香川県<対象クラブ:カマタマーレ讃岐、11位・勝ち点40(得失点差:-10)>
→終盤の失速はJFL未経験ゆえのプレッシャー負けで仕方ない。来季は準加盟の意地を見せて4位以内がノルマ
32位滋賀県<対象クラブ:SAGAWA SHIGA FC、優勝・勝ち点70(得失点差:+26)>
→監督・主力の引き抜きが無い限り来年もほぼ優勝が堅い。一刻も早くスタジアムが出来る事を望むしか無い・・・
33位石川県<対象クラブ:ツエーゲン金沢、7位・勝ち点47(得失点差:+9)>
→準加盟却下にも関わらず昨年と同様の成績を残したのは評価できる。功労者の退団で順位がガタ落ちする恐れも
34位宮崎県<対象クラブ:ホンダロック、8位・勝ち点47(得失点差:+2)>
→「夜練」組でこの成績は優秀。横河のように好成績を残した次の年は順位が下がるクラブもあるので要注意
35位沖縄県<対象クラブ:FC琉球、9位・勝ち点46(得失点差:-4)>
→今季の評価は金沢と同様。でも大赤字になる程選手全員をプロにしないとこの順位が保てないのか正直疑問
36位秋田県<対象クラブ:ブラウブリッツ秋田、14位・勝ち点37(得失点差:-14)>
→申請辞退という後ろ向きな状況で悪い流れにハマると降格も見えるというお手本を見せてくれた事だけが収穫
※今季のJFLを盛り上げた物好きクラブについて一言
町田ゼルビア<東京都・3位・勝ち点61(得失点差:+33)>⇒J2昇格
→J2新時代を作った点、特にスタ改修問題をクリアした部分で松本以上に評価してあげたい
AC長野パルセイロ<長野県・2位・勝ち点63(得失点差:+24)>
→有力企業サッカー部と同じ環境を作った地道な作業、松本に負けないという意思を実現したのはある意味偉業
353:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/22 21:00:39.08 a0Mj8fT00
目が滑る
354:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/22 21:05:46.93 kmXRni1+0
せめてユースや相応のスタジアムと資金と後ろ盾を用意してから手を上げて欲しいな
それすら出来てない自称目指しますチームがどんだけあるか
355:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/22 23:50:40.48 jwHVsGJH0
【チーム名称変更のお知らせ】
ディアブロッサ高田FCトップチームは来季よりチーム名称を
ディアブロッサ奈良」に変更させていただきます。
来シーズン関西サッカーリーグ1部で闘う新生
「ディアブロッサ奈良」に皆様の熱いご声援をよろしくお願いします。
URLリンク(twitter.com)
なお、この度の名称変更は総合スポーツクラブ
「ディアブロッサ高田」のサッカー部門トップチームのみの変更であり
下部組織等は従来通り「ディアブロッサ高田FC」となります。
今後とも皆様のご支援、ご声援をよろしくお願いします。
URLリンク(twitter.com)
356:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/23 00:14:41.98 kV2un8ih0
J2とJFLの入れ替え、最大で各2チーム対象
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
357:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/23 11:06:30.03 +w193+Wk0
入れ替え開始で今まで動きのなかったJFLチームが突然おおつ化する可能性もあるかな
まあホンダや佐川印刷あたりは今まで通りだろうけど
358:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/23 13:01:06.04 QCYB67AR0
>>355
なんで地域を捨てるようなことするのかな・・・
359:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/23 13:03:50.98 Je4o06O40
>>357
おおつ化?大津化?
360:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/23 13:15:45.30 OZyZRVbu0
大塚→徳島
361:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/23 16:11:17.53 gHh6TW8z0
突如J昇格に意欲を持ち始めることですね
362:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/23 20:15:37.27 A4kqsd3+0
>>354
そうなったら準加盟組を除いた物好きが自称って事になるのだがw
でもユースは準加盟入りしてからでも遅くは無い。むしろJFL以下の
レベルだと将来的に選手の供給源となる可能性はほとんど無いから。
ユースを作って地元の高校(中学)との軋轢が発生するなら避けた方が良い。
>>357
スタジアム次第ではJ無し県にある佐川滋賀とホンダロック(宮崎)に可能性が
存在する程度で、本田・佐印・ソニーは良くて市民クラブ化(横河化or刈谷化)か
下手すると廃部もありうる。ただいつまでたっても準加盟できない物好きが
先に崩壊してしまって、JFLが「準加盟・企業サッカー部・関東のクラブ」って
いう風にほぼ分類できる事態もありうる。
363:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/23 21:31:32.23 yRCRx69+0
沖縄の二チームの崩壊ぶりは目を覆うようだったな
不況と地方経済の疲弊少子化でああいうチームが多く出てくるだろう
364:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/23 21:39:58.03 yRCRx69+0
ユースで地元の高校との云々言うならプロなんか目指さず市民クラブでもやりゃいいのに
長崎が小嶺氏を取り込んだのは驚いたが
365:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/23 21:43:52.15 MsmT+CTPO
かつて良くあった、国体強化したチームが
国体後、Jを目指す物好きに化けるようなケースはもう出てこないのかな
366:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/23 22:06:55.95 yRCRx69+0
時代が違いすぎる
367:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/24 07:24:18.39 dUmGRnpU0
>>365
山口(今年)>岐阜>東京>長崎
数年は絶対ないな
368:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/24 22:47:55.79 eUw2829q0
JFLで2位以上を目指すなら年予算2億か3億は欲しい感じだな。来期の讃岐は厳しそう
369:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/24 23:57:31.33 6muJWeEUO
それ考えると松本山雅は凄いよな
370:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/25 09:25:52.10 l+u6RX7wO
>>367
精々長崎がスタジアムの恩恵受けるくらいか。
レノファはやっぱり無理なのかね
>>368
全員アマ契約でも一億超、そこにプロ契約いれたらそのくらいだろうね。
しかもJと違って分配金が無く(むしろ一千万払う)、入場料期待できるアウェイサポもいない。
まぁ厳しいやね。
371:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/26 17:30:51.32 SWioZ2WS0
ちなみに今年2位の長野の予算は、Jrユース、女子等の活動費も含めて1.9億
372:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/28 20:11:18.83 Xd9MjyhW0
>>370
愛媛FCは昇格を決めた年の運営費が1億5千万円なかったような(プロ契約は11人)。
でもクラブ運営に関わる人以外は無給(ほぼアマ契約)のびわこが1億円弱で、
純粋なアマクラブの刈谷がJFL降格年は6千万円の運営費だったことを考えれば、
どのクラブも人件費以外の部分で予算を多く使うようになった。
数年前ほど上位と下位の勝ち点差が離れなくなったのはそこが要因なのかもしれない。
>>371
昇格を決めた年の愛媛FCはプロ契約選手を除くと基本的に無給のアマ契約で夜遅くまで
働いていた(練習が午前のため)。運営費が近いと思われる現在の長野はプロ契約が
2名しかいない代わりに、多数のアマ選手が朝だけ仕事して午後はサッカーに専念できる
「名門企業サッカー部」のような環境を作った(午後の分は栄養費で補填)のは
今後の物好きのクラブ運営において参考になると思う。
373:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/28 20:16:44.98 +9MGPB0P0
愛媛の話なんか既に今の時代にそぐわない
374:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/28 22:29:24.91 Qo/SeGFF0
>>372
草津も朝仕事午後専念型だっけ?
あそこの場合はJ加入以前には選手がそれぞれに仕事を探すのではなく
クラブが一括して仕事を請け負って選手を派遣させる方式で仕事を組んでて
言うなら草津温泉全体を一つの企業と観た場合の企業サッカー部に近い
労働形態を取れるようになっていた
温泉宿で苦労してサッカー続けてる的イメージをウリにしたけど
実際の環境面で言うと他のJFLチームのほとんどより恵まれた条件だったとは言える
375:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/28 22:48:34.54 Xd9MjyhW0
>>374
(仕事の関係上)夜まで働いている選手もいたけど、基本的に朝仕事午後専念型。
URLリンク(www.d3.dion.ne.jp)
376:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/29 23:06:16.50 qq1ZOsDe0
今年の物好きクラブの総括
<MVP>AC長野パルセイロ
企業チームとほぼ同レベルにあるセミプロ集団が昇格初年度で予想外の2位。
しかもほぼ全員がプロ契約の松本・町田より順位で上回る快挙を達成。
<MIP>東京23FC
都リーグながら全社優勝という偉業を果たした。J入りは遠い目標だが現実的には
首都圏にある大卒選手の受け皿として機能している。昇格したYSCC同様
この手のクラブ(J志向ではない市民クラブも含む)が今後台頭すると思われる。
<ワースト>SC相模原
地域大会はおろか全社にすら出られない・地元国体も1回戦負けとダメだった
レノファ山口も候補だが、プロ契約選手を9名抱える運営費を持ちながら
JFLに昇格できなかったコストパフォーマンスの悪さは最も醜い。
しかも準加盟での推薦出場ながら2年連続失敗は地域2部でも許されない。
377:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/30 00:49:17.57 dywqsYHg0
相模原は負けた相手も悪いよな。
2006,7年の物好きブームの時なら、似たのわんさかいたけど、
今は選手にお金掛けて地域戦う時代じゃないでしょう。
実際全アマのYSCCが優勝してるし。
378:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/30 12:46:06.84 2l5RNQpw0
相模原、山口、共に大量退団が起こってるのが何とも…
来期本気出すのか、それとも地獄への片道切符か…
東京23はアマラオ退団だと
379:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/30 15:27:40.25 J4n+fyRU0
アマラオてまさか元瓦斯のアマラオさん?
380:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/30 16:51:11.19 2l5RNQpw0
もちろんそのアマラオ
URLリンク(football-navi.com)
381:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/30 19:08:50.20 J4n+fyRU0
まだ日本にいたのか
382:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/30 23:28:25.37 7rGcHfqO0
>>376
来年は浦安JSCが東京23みたいになるかも知れないな。元Jリーガーが数人いて
ヴェルディに縁のある選手が結構いるから、補強次第では全社で地域大会行きもありうる。
浦安にはFリーグもあるのに、それに引きかえ船橋は・・・。市船で有名なサッカー所なのに。
>>377
組織力が機能しないと地域でも通用しないのは事実だけど、入団する選手のレベルが関東あたりと九州以下では
雲泥の差があるため大都市圏にあるクラブの方が優位に立ってる。九州以下の地域物好きがJFLへ昇格するには
上にいる先輩方と同様の運営費をかけないと現実的にほぼ無理。まあ監督の能力次第で大きく左右されるが。
相模原は指導歴も無い人間(しかも代表兼任)が指揮したらいくら金かけてもダメという悪例。
383:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 00:07:40.86 1VVgyq8+0
代表と監督を兼任するっていうのは、もう古いような気がする
384:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 13:42:00.77 f483J2G70
>>335
FC鹿児島はJに向けて着々と動いてますよ?
・来期よりアミーゴス鹿児島U-18をFC鹿児島U-18に解消し本格的に下部組織として運用
・鹿児島市、霧島市、南さつま市など、県内各地にサッカースクールを開設
・地元ラジオで番組、ツイッターや地元イベントに積極参加し、とにかく草の根活動
・選手含め草の根営業、スポンサーも着実に増加
・県内Jリーガーなどを呼んだ謝恩会開催、来期ユニは湘南や草津でおなじみのA-LINEがサプライヤー
ヴォルカは具体的な動きが全く見えないけど、なんか動いてるんですか?
385:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 15:07:08.65 D12B8Vm90
半月くらい前の書き込みにそんな顔真っ赤になってレスしなくても
386:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 16:08:05.58 WkMyla5+0
動いてるのは常時確認できるのはいいことだよ
日本にはJを目指すと口だけはでかくても、実際何してるのかわからんチームはごまんといる
387:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 16:11:04.47 2N+h9R1a0
合併交渉が失敗しそうだというのは何となく感じますw
どっちかがJFLに昇格しないと駄目なんだろうな
388:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 19:30:19.42 pOIr0mWp0
>>384
この程度で具体的と言ってるようではJFL昇格は無理。他所でもやってるクラブはある。
九州リーグを制覇しても今年と変わらないレベルじゃ地域大会だと確実に通用しない。
本来ならヴォルカじゃなくて相模原や東京23、やや落として奈良や島根あたりを
ライバルと言える状態じゃないと全然ダメ。
「HOYOが昇格したから行けるかも」って勘違いしそうだから言っておくけど、
九州でHOYOに接戦したのと地域大会でJFLに昇格するのとでは全く別物。
全社でしまなみに負けたのが全国的な実力だと認識しないと盛岡みたいに終わるぞ。
389:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 23:54:35.22 aM/a4NOp0
実質2年目のクラブに要求多すぎだし
ヴォルカがライバルなんてFC側は言ってないってのに
また勝手に決め付けて叩く人ですか
無理しても結果が伴なわなかったらジリ貧
FC鹿児島は地道に行けばいいよ
390: 【小吉】 【1659円】
12/01/01 06:31:07.49 cSTo/od40
あけおめ
今年も物好きクラブが増えるといいね
391:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/01 09:13:13.91 1EOOSznE0
あけましておめでとう
地道に地域に根ざして、戦力もじっくりと育て、その先にJがある。
そういうやり方で良いと思う。今年は明るいニュースが増えますように
392:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/01 21:02:42.52 l1Yi68xK0
今年の予想
【JFL】
1位:佐川滋賀
2位:本田
3位:長崎→スタ問題に目処がつけば2位も(ただし入れ替え戦でJ2の21位に負ける)
4位:長野→今年大躍進した反動で徹底マークされればもう少し下の順位もありうる
5位:讃岐→(現時点で)唯一昇格可能なクラブだが来年は勝ち点60程度が上出来か
金沢・琉球は現状維持(勝ち点45前後)なら上出来。秋田は下手すると降格圏内も。
【地域大会】
1位:相模原→同じ土俵(地域1部)に立った以上、言い訳できない状況では流石に勝つ
2位:東京23→関東2部でも全社枠で行ける。ただ全社(予選含)で崩される可能性も
3位:?→大補強するクラブが現れない限り、どこが来てもJFLの16位に負ける
辛うじて2位に食い込めそうなのは関西1位(奈良など)、大穴で中国1位(島根・山口)か。
藤枝が抜けた東海、HOYOが抜けた九州、リーグ自体が崩壊気味の東北などは正直厳しい。
393:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/01 21:07:12.24 aJkMOjRE0
予想イラネ
394:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/01 22:09:27.03 6Iw0wugJ0
元日ぐらいいいじゃねーか予想ぐらいしたって
395:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/01 22:51:55.84 t1YrtIqa0
まーあんまり面白味のない予想なのは確かだな
どうせなら去年の長野よろしくYSか藤枝を5位以内に置くぐらいの大胆さがほしい
396:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/02 00:25:44.22 Jn7uH+tx0
兵庫県にもう一つぐらいJリーグクラブが出来ないかな。
ヴィッセルは三木谷の私的チームで応援する気になれないし。
397:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/02 01:00:02.64 Wa4mm9aO0
先日も話題にあったけど播磨にあればとは思うが現状は厳しいな
但馬はスポンサーや地域人口的に難しいか
398:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/02 07:53:51.35 Pj4I6KlJ0
たまにはバンディオンセのことも思(ry
399:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/02 09:55:51.70 Jn7uH+tx0
尼崎、西宮、川西、伊丹、宝塚っていう阪神地区に一つ。
姫路を中心とした播州に一つ。
で、神戸はヴィッセルっていう風に出来ないかな、と。
但馬はガイナーレを応援したらよろしい。
400:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/02 10:52:06.25 Wa4mm9aO0
阪急がスポンサーでチームからーはチョコレート色
そんなチームを妄想してみたけど、阪神地区ってスタジアムはどうなんだろう?
401:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/02 10:56:10.00 WLQnc0DT0
>>392
佐川が1位で権利持ちの準加盟クラブが2位の場合、入れ替え戦の相手はJ2の22位だぞ。
まあ今年はJFLから地域リーグへの降格争いが面白そうなくらいしか見所が無いんだよな。
藤枝は生き残るかも知れないが、HOYOは難しそう。YSCCが入れ替え戦の候補筆頭と見てる。
YSCCに勝てる地域クラブは無いだろうから、地域大会で2位以内に入らないと昇格はほぼ無いわな。
402:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/02 11:17:15.90 88lH1UWM0
>>401
今年の地決を見る限りYSCCが一番強いと思うんだが
それともHOYOと藤枝はそれ以上の補強でもするのかな?
403:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/02 13:46:42.07 EfqMrC5u0
高崎はJ2を満杯にする役目も終えたしそろそろ・・・な気もしないでもないw
404:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/02 18:13:55.46 yZ6r4w+A0
>>403
アルテには熊谷に移転してJを目指してほしいなw
405:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/02 18:31:52.40 88lH1UWM0
流石に県外移転はどうよw
川越なんかどうだい?
確か関東2部に上がってたよな
406:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/02 23:39:12.81 WLQnc0DT0
>>402
「HOYOは難しそう」→降格有力候補。あと一つは現JFLのどっかが落ちるだろうから
とりあえず天皇杯でアルテ高崎に完敗したYSCCを16位にした。
藤枝は1年間でYSCCと同等にまで成長したのと、主に静岡出身の有力選手(元J、大卒など)を
取るだろうからYSCCより伸び幅はあると思う。YSCCのサッカーは地域リーグでは通用するけど、
JFLでは正直厳しい。関東大学1部の主力が数人来ても純アマ路線のままだと降格圏内を脱出するまで
チーム力を強化するには時間が足りない。その点J2との入れ替え開始前に来たウーヴァは幸運だった。
その栃木ウーヴァは数年前の刈谷みたいに前年の好成績から地域リーグへ降格という悲劇がありうるかも。
407:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/03 18:56:35.57 y3lmxFufO
長崎のスタ問題はどうなんだろ
来年開幕から6月までのスタが確保できればいいんだから、あとはJとの交渉次第だよね。
ぶっちゃけJに「大分、岐阜、水戸よりは長崎を上げたい」と思わせれば規約なんかどうとでもなるし。
町田は暫定使用で上がったんだからあとはフロントの交渉力だ
408:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/03 20:08:49.88 9YnyxQ1U0
長崎はスタよりも財政基盤が問題
赤字も続いてるし
409:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/03 21:15:26.42 Schn6a2W0
>>407
今年から自動昇格は1位のみ、2位は入れ替え戦って設定だから長崎の実力では
せいぜい2位が精一杯。入れ替え戦が行われてもJ2最下位に負けるだろうから
スタ問題は再来年の完成まで持ち越しOK。スタ問題がダメなら入れ替え戦は無いのか。
でも想定では入れ替え戦の枠は3だったけど、2に減らすのは仕方ないとして
1.5にするのはバレーやバスケ(JBL)など他スポーツのように新規参入を
あまり受け入れたくないんだろうな。実際に入れ替えが行われない状態が数年続けば
J2⇔JFL間で大きな格差ができて双方とも活気の無い状態になりかねないのに・・・
410:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/04 12:02:27.88 vfVL+4Gf0
高校サッカーにおけるJ無し県の成績
【初戦の結果】3勝12敗(準加盟がある県も含めると3勝15敗)
※J無し県同士の対決だったら勝者の次の試合を反映(例・青森山田vs大分)
【3勝の内訳】○四日市中央工(三重)、○尚志(福島)、奈良育英
※○ベスト8入り(四中工は3勝、尚志は2勝、奈良育英は2勝)
実質千葉第2代表の尚志はともかく、地元選手を中心に戦う四日市中央工、
奈良育英は頑張った(四中工にも県外出身者は何人かいるけど)。
問題なのは0-10で大分に虐殺された北陸(福井)に目を奪われがちだが、
優勝〔準優勝〕経験を持つ盛岡商(岩手)や鹿児島城西が初戦で負けるなど
J無し県の高校にとっては散々な結果となった。
選手確保でJユースとの争いに苦戦しているJあり都道府県を尻目に盛岡商や
野洲(滋賀)などが優勝した数年前と違い、J無し県の過疎化が高校サッカーにも
侵食し始めたのだろう。選手や指導者の質が年々低下するJ無し県の物好きにとって
上を目指すには尚志のように県外出身者中心で戦うしか道は無くなったと言える。
でも福島とかG盛岡あたりは県外出身者の方が多かったような気がするけどw
411:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/05 21:05:23.26 ec7Fmh5S0
>>410
鈴鹿ランポーレは三重出身者が元岐阜のGK・水谷だけだったが、退団したので
現時点ではゼロ。四中工など三重出身のJリーガーは多いけど、入って来るのは
専門学校生など無名の他県出身者ばかりで地元からはソッポ向かれてる状態。
高校サッカーで「三重のマラドーナ」と呼ばれた選手もライバル・FC刈谷入りする惨状。
412:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/06 00:08:59.31 F9EDdsED0
>>404
いや熊谷移転が良いだろう。群馬に居ても良スタは望めない。
413:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/06 00:26:40.32 FgG13Fxv0
川越周辺・熊谷周辺・春日部周辺のどっかにチームがあったら面白い
414:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/06 10:36:37.77 i0uE/nHh0
>>410
無名選手でまあまあの成績なんじゃないの
まあ三重県は高校を出たら四日市大以外は県外の大学に行ってしまい
そのまま県外でサッカーをする選手が多いってことだ
戻ってくる選手もいるがマインドハウスを見ればわかるように地域と県を行ったり来たり
これからは鈴鹿ランポーレがどれだけ魅力あるチームになり三重県出身者でチーム構成できるかに注目したい
415:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/06 22:15:00.93 r9Aonw/40
>>411
藤枝が昇格したのに加えて、来年は2位でも東海リーグは確実に地域大会へ
行けるだろうから、そこら辺を分かってる有能な選手が入れば良くなると思う。
でもこの2,3年でダメだったら少なくても2021年の地元国体までは良くて
現状維持だろう。まあ国体開催で競技場の新設/改修が無かったらJ入りも無いけどw
416:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/08 08:34:49.72 clw1oJSF0
鹿児島の新展開ないのー
417:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/08 22:36:49.46 g5grBzLh0
国体開催地:強化指定クラブ(候補)
2012 岐阜:FC岐阜セカンド
2013 東京:東京23FCを中心とする混合チーム?
2014 長崎:三菱重工長崎
2015 「和歌山」:アルテリーヴォ和歌山?
2016 「岩手」:グルージャ盛岡と盛岡ゼブラの混合チーム?
2017 愛媛:今治FC(今季から愛媛FCしまなみより移管)
2018 「福井」:サウルコス福井を中心とする混合チーム?
2019 茨城:流通経済大・筑波大を中心とする混合チーム?
2020 「鹿児島」:FC鹿児島・ヴォルカ鹿児島を中心とする混合チーム?
2021 「三重」:鈴鹿ランポーレを中心とする混合チーム?
J無し県では多少の改修で済むと思われる鹿児島以外はスタジアムの改修が無ければ
準加盟入りすらずっと遠のく事態になる。そんな中、岩手県は最大でも2007年の秋田国体
レベルの改修しかしない事を明言。しかも改修する場所は県営競技場がある盛岡市ではなく
なぜか北上市の陸上競技場に決定。これで岩手からJを目指す機運はほぼ潰えてしまった。
そもそも震災の影響で国体そのものが開催されない可能性も・・・
418:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/09 14:18:09.49 aGlv5fhL0
北上のほうが立派だからね
419:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/09 16:57:47.47 BmpufqnI0
大きなスポンサーがついているが、閉鎖的なヴォルカ
大小様々、規模的にはヴォルカに劣るが、県外企業のスポンサーも多数のFC
主なスポンサーと本社所在地
ヴォルカ
・南国殖産(鹿児島)
・タイヨー(鹿児島)
・鮫島病院(鹿児島) etc...
FC鹿児島
・ERG(鹿児島)
・JA共済(東京)
・uhuru(東京)
・日能研(神奈川)
・城山観光ホテル(鹿児島) etc...
420:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/09 18:00:34.32 eZzGlrej0
>>418
確かに電光掲示板がある点では岩手県営よりマシだな。でも44億も使いながら
照明すら無いのは中途半端なダメ競技場でしょ。照明設置とバックスタンドの新設、
あとメインスタンドのベンチシート→個席にするなどしてJ2規格を満たすには
最低でも20億以上必要だろう。でも北上がJ2規格になってもグルージャ等が
盛岡から移転するとは思わないけど。
421:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/09 19:30:13.30 EmY5j5jw0
盛岡はサブトラックが400mじゃないから
改修するとしたら金がかさみ過ぎる
陸上は北上に任せて盛岡南球技場をJ規格にする方が現実的
422:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/10 17:40:02.28 2Fi7GnGK0
鹿児島も岩手も無理だろう
423:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/10 19:51:29.12 GumKjFjH0
>>421
盛岡南公園球技場
URLリンク(waka77.fc2web.com)
これをJ規格にするには、まず片方に6000人入る大型メインスタンドを作って、
照明・電光掲示板等を設置しなければならない。現在ある建物はバックスタンドとして
存続させても最低30億円以上はかかるだろう。まあ岩手県内でJ規格のスタジアムが
誕生するのはグルージャ盛岡などが準加盟入りするのと同じくらい非現実的なお話だがw
424:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/11 17:58:09.38 tTK2xyuE0
いや、それだと準加盟の方が非現実的でしょ
そもそも箱が目処立ってないと準加盟できないんだからw
425:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/12 07:30:02.24 Y2tRuAjs0
>>423
岩手県営陸上の1種改修は100億で
J対応にするにはさらに座席交換が必要になる
岩手陸上をKsスタみたいに陸上2種でJ対応のみやるにしても30億だから
20億なら一番安いだろ
今の岩手県だとかなり苦しいのは確か
426:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/12 21:42:06.88 BO5FEumy0
ちょっとスレ違いになるかもだけど、ジョージ・ウェアを総監督に据えたバリエンテスポーツ郡山
リベリアと郡山をつなぐもの(1/3)一連の「ジョージ・ウェア騒動」をめぐって
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
427:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/12 21:56:51.94 BO5FEumy0
いつの記事貼ってんだ俺は... orz
428:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/12 22:39:05.69 c96dNtl20
各地域リーグの優勝候補
【九州】FC鹿児島orヴォルカ鹿児島(+三菱重工長崎)
【東海】FC鈴鹿ランポーレorFC刈谷orFC岐阜セカンド
【北海道】ノルブリッツ北海道or札大GP
【中国】デッツォーラ島根orレノファ山口orファジアーノ岡山ネクスト
【北信越】JAPANサッカーカレッジorアルティスタ東御(+サウルコス福井)
【東北】福島ユナイテッドorグルージャ盛岡
【四国】FC今治(+黒潮FC、南国高知FC)
【関東】SC相模原(+エリース東京、流経大FC、さいたまSC)
【関西】奈良クラブorバンディオンセ加古川(+アミティエ京都、三洋電機洲本)
準加盟優遇枠の廃止で補充枠(地域リーグ2位)は1つ確定するため、
社会人連盟登録チーム数が3番目に多い九州は2クラブが地域大会へいける。
東海は全社等の結果次第。補充枠は過去2大会とも1つは発生している。
順当に行けば鹿児島ダービーが地域大会で見られる事になりそう。
429:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/12 23:20:27.26 0PsG5mZoO
↑まだ地域勢は戦力殆ど定まってないのに予想出来るとは天才だw
430:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/13 00:14:43.41 Hjaj4FMX0
>>429
でもだいたいこれできまっちゃうんだよね
431:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/13 02:26:36.05 J4xPibQ30
フクシマ(笑)は意外に残留者が多いな
セレクションが人数いなくて中止になるくらいだから
てっきり今年で解散するかと思ってた
432:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/13 17:43:47.97 9yLCZs+90
アルテ退会なら相模原がまさかのJFL昇格か
433:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/13 18:01:07.21 YwW+3CBwO
南国高知監督「うちの代表はチームをプロチームにしたがらない」
か。高知にJは遠いな
434:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/13 18:43:11.19 RvZ3q/9l0
>>432
こういう奴って義務教育受けてんの?
435:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/13 20:15:43.66 h8NSbu0A0
>>433
URLリンク(ameblo.jp)
弱者の言い訳にしか聞こえないんだよな。代表の宮地貴嗣って会社を経営してるんだから、
せめて四国リーグを優勝する位は資金出せよ。それと春野陸上競技場で試合できるようにしろ。
でもファジ2軍とはいえJリーガーの山中誠晃が地元クラブに入団するのは良い事だと思う。
宮地貴嗣(ラ・ヴィータ社長、宮地電機社長)
URLリンク(la-vita.co.jp)
URLリンク(tmiyaji.blog26.fc2.com)
436:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/14 17:57:40.85 01Kl9e5H0
南国高知を抜いて四国リーグ2位だった黒潮FCの地域決勝大会・成績
予選ラウンドC組4位 ※勝ち点0(得失点差:-12)
×0-5 東京23FC(全社枠)
×1-5 デッツォーラ島根(中国)
×1-4 HOYO大分(九州)
首位の愛媛しまなみに代わる緊急出場とはいえ、ホーム(高知県開催)でこの成績では
地域リーグで一番低いとされる北海道のクラブはもちろん、ヴァンラーレ八戸(青森県)や
アルテリーヴォ和歌山といった地域2部クラブより確実に弱いだろうな。
せっかくJ規格を持つスタジアムが県内にあるにもかかわらず絶望的な状況では・・・
もちろん黒潮FCより劣る南国高知はさらに弱いだろうけどw
437:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/14 22:41:09.89 rEgSNVdjO
高知ユナイテッド結成しよう
438:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/14 23:24:14.46 AFgylSj0O
>>437
今そこにあr(ry
439:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/15 20:31:11.00 7xQ9BKZZ0
関東2部昇格が決定した東京23FCの2011年度スタメン
GK斯波薫(29)新加入、←浦安JSC(元アルテ高崎)
RSB天野徹(23)新加入、←専修大
CB中山友規(24)新加入、←鳥取(駒沢大卒)
CB伊藤龍(24)2年目、←ジェフリザーブス(駒沢大卒)
LSB山村和士(23)新加入、←拓殖大
DH安東利典(29)新加入、←横河武蔵野(元鳥取)
DH猪股聖哉(24)2年目、←亜細亜大
ROH田村聡(23)新加入、←神奈川大
LOH山下亮介(26)2年目、←福島ユナイテッド(元町田)
FW山本恭平(24)2年目、←尚美学園大
FW山本孝平(25)2年目、←湘南(水戸) ※スタメン唯一の元Jリーガー
東京都リーグ1部所属でまだ土台作り(改革2年目)の段階にもかかわらず、
全社を優勝する快挙を遂げる。地域大会も島根・黒潮に勝ちC組2位と好成績。
今年の全社は東京開催なので、昨年のように全社枠で地域大会進出も濃厚か。
このメンバーでここ数年地域大会に出てる島根・山口・福島・盛岡あたりを
簡単に抜き去るとは、地域リーグ物好きのレベルが止められないほど
凋落してるって実感できるな。地域大会すら出られない鹿児島・三重は論外だけど。
440:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/15 22:19:12.88 an2hn5FL0
抜き去る、とは地決を勝ち抜いて初めて言えること
一次すら勝ち抜けてない時点でその他大勢にしか過ぎん
441:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/15 23:23:14.10 kj5DW/9d0
典型的な天狗だなw
こりゃ今年コケるぞ
442:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/15 23:46:58.53 xAWJtIJZ0
別に関係者じゃないんだし問題ないだろー
クラブ関係者がこんな書き込みしてたら問題だけどさw
443:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/16 21:42:02.36 CKElT8JO0
>>439
YSCCのスタメン構成にほぼ近いな。歴史がある分だけ控えの層は厚いけど、
大卒2、3年目くらいの選手を中心にチーム作りしてる点では酷似してる。
熊本・岐阜・岡山・松本・長野などがいた頃ならJFL昇格は難しかったけど、
ブームが去った現在だとJFLに昇格するのは関東のクラブが多くなりそう。
GK小林大海(23)新加入、←アルビレックス新潟シンガポール
RSB渡邉三城(24)2年目、←法政大
CB白井脩平(26)2年目、←佐川印刷(立命館大卒)
CB服部大樹(24)2年目、←早稲田大
LSB後藤憧(23)新加入、←東京農業大
DH小澤光(24)2年目、←桐蔭横浜大
DH平間直道(24)2年目、←愛知学院大
ROH須原明康(24)2年目、←桐蔭横浜大
LOH吉田明生(25)新加入、←アルテ高崎(東海大卒)※トップ下もこなす
FW辻正男(25)3年目、←法政大 ※1トップの時はCF
もう一人のFW(LOH)は3人でローテーションする感じ
444:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/17 11:18:13.94 RnbQVNRi0
関東のチームが上がった所ですぐ降格したりチームが崩壊したりするだけだろ。
今のjfl の下位チーム関東ばっかじゃん。
445:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/17 11:24:28.35 6fyyD2k30
クラブが出来て数年のhoyoに抜かれたのが東京23だろ・・・
446:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/17 14:00:41.39 UaJXvDfb0
九州は絶対に強制降格のあるレギュレーションだからなのか
規模の割に強いな
447:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/17 16:38:08.69 FLH4ko3q0
>>444
アルテのような崩壊がなければ、昇格するのも降格するのも関東・関西にある
大都市圏のクラブって事だろう。
地方の物好きが昇格する可能性は以前のようにリスクを背負ってでも
上を目指して運営するクラブに限られてしまった。
そのような物好きは長野・讃岐が最後、しいて言えば藤枝も入るかな。
448:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/17 16:56:52.76 lYawi8vVO
鈴木、坂井とサウルコスに入団とは…
449:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/17 17:00:17.99 jba0aoOC0
やっと本気になったかな
450:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/17 22:12:37.67 6JlYli920
YSCCや東京23が現在のメンバーで地域リーグ上位に行けるのは関東(リーグ)に
いるからだろ。所属リーグが九州や中国以下の田舎だったら環境的に成長できない。
都会ならJクラブのサテ・強豪大学など練習相手が豊富だし、リーグのレベル格差が
比較的大きくないからシーズンを通して成長できる田舎には無いメリットがある。
まあ大補強したにもかかわらず社長兼監督が管理能力不足でダメなクラブもいるけどw
451:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/17 22:37:34.40 6fyyD2k30
東京23が地域リーグ上位?
こういうジョークって流行ってるの?
452:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/17 23:23:39.91 VOBdiynk0
>>451
それはお前が判断する事だ
453:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/18 17:43:27.66 IC4xnMX50
【サッカー】JリーグがJ2・JFL入れ替え戦の実施を発表
スレリンク(mnewsplus板)
サッカーの時代がキターーーーーーーーーーーーー
今、JFLで準加盟認められてるのはカマタマーレ讃岐と長崎の2クラブか
今後、もっと増えるのは間違いない
相模原も数年内でJ2入りするだろうな。奈良クラブなど近いうちにJFLに昇格し準加盟されるであろうクラブはまだまだある。
J2とJFLの入れ替えが激しくなって、日本のサッカー界がより活性化される。
Jリーグを目指してるクラブ諸君頑張ってくれ!!!!!!!!!!!!
454:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/18 17:47:20.11 Bz3IweoC0
J2を東西に分け各1位が昇格、2~3位とJ1下位でPOとかにすればいいじゃん
JFL落ちってクラブにとっちゃ痛いだろ
455:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/18 19:57:48.12 h1G2K2Bx0
>>454
落ちたとこは厳しいけど、そこを救うため分割したら、減収で前クラブが厳しいことになる
とりあえず、欧州には2部が分割されてるリーグは存在しない
中南米のことは知らないが
456:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/18 21:36:19.58 VFL0I02a0
>>455
ボスニアヘルツェゴビナは二部別れてるよ
経緯が経緯だから特殊例であってなんの参考にもならないけど
457:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/18 23:20:58.59 uT7qO30O0
>>453
クラブライセンス制度も含めて最近の改革は転落のキッカケになりかねない。
>今後、(準加盟クラブが)もっと増えるのは間違いない
残念ながらJ2枠が埋まったのを期に尻込みしそうなクラブが沢山出てくるよ。
スタジアムを改修してもJ2昇格が見込めない、すぐにJFLへ逆戻りするなど
費用対効果が得られないと自治体から見切られて準加盟できない事態が続出する。
「観客席の3分の1を屋根が覆うこと」って現在の景気状態では理不尽過ぎる。
>J2とJFLの入れ替えが激しくなって、日本のサッカー界がより活性化される。
当初の自動昇格(降格)枠が3→2になるのは仕方ないとして、正規の2位に入れ替え戦を
持ってきたのはJFLの現状だと「入れ替え無し」という最悪の事態が数年は続くかもしれん。
入れ替え制度がほとんど機能していないバレーやバスケ等のアマチュアリーグが所属する
日本トップリーグ連携機構にJFLが加盟したのは(セミ)プロ化する意思を放棄した、
つまり「全国で100以上のJリーグを目指しうるクラブ」作りから撤退の意思表示だろう。
458:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/20 01:07:57.28 0LABgK/P0
>>457
長い目で見れば大正解だし、タイミングもここを逃しちゃいけないと思うがな
これからJ2目指す後続クラブは余程の覚悟と体力が必要だよという警告
クラブライセンス制度の適用で降格が始まる3年後まで現状のまま固定と
いうこともあるかもね
459:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/20 17:32:05.02 fecBKnwl0
>>4にFC大阪と東京23FCを追加しないとな。
460:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/20 19:41:43.48 4VUPNV/n0
東北…青森、秋田、岩手、福島
中部…石川、福井
近畿…三重、滋賀、奈良、和歌山
中四…島根、山口、香川、高知
九州…長崎、宮崎、鹿児島、沖縄
残り18
全てコンプすればJ3創設してもいいよな
不人気チームは空白地に移転しろ
ジェフとか北東北に行ったらどうだ
JEFユナイテッド東北とかいいんじゃないか
被災地に勇気を与えるとかなんとか言ってさ
461:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/20 20:48:36.33 Ov7fRw/V0
>>457
スタジアムの問題で物好きのほとんどはずっとアマクラブで甘んじる事になりそう。
まあ「1万人以上観客席がある陸上競技場」を作れって言うのは、専用スタが主要都市などに
多数出てきた現状ではサッカー界の繁栄に何の意味も持たなくなった過去の発想なんだよな。
「5千人(+増席可能なスペース有)の球技場」の方が野球場ばっかの日本の為になるのだが・・・
>>458
現状維持だったらまだマシ。むしろ昇格するクラブが無く、逆にライセンス剥奪で
岐阜とかがJFL以下に降格してJ2のクラブ数が最悪18以下に減る恐れの方が高い。
そうなったらJリーグの再編は避けられない。混乱のドサクサ紛れに秋春制導入ってなったら・・・
462:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/21 14:18:31.39 AUA04So90
クラブライセンス制でJが40から減ると思ってる人は素人。
この制度の目的はJ2昇格・残留のための過当競争で各クラブが赤字膨らまさないようにすること。
3年後からは入れ替え枠の中で、成績だけでなく、より健全なクラブが上位カテゴリーに残るような
入れ替え制度になるだけで、わざわざ自分の首しめるようなことはしないよ。
463:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/21 22:44:45.28 ImwNolwK0
>>462
宇都宮信者乙。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
Jリーグ関係者が「ふるいにかける制度では無い」っていう言葉をクラブ数の枠が40のまま
ずっと変わらないと受け取った人はど素人。J2クラブの降格話がクローズアップされがちだけど、
本当の問題は昇格するクラブが現状ではほとんど見当たらない事。今年は唯一可能性がある讃岐は
「J2ライセンス」取得のための環境整備を優先的にして、肝心な補強など戦力強化は後回しに
せざるを得ないという現実はこれから昇格を目指すクラブにとっても当てはまる。
どこも昇格できないまま数年が経過して、どっかのJ2クラブがライセンス剥奪という事態を起こしたら
必然的にJ2の数は減る。アルテ脱会で数が減っても補充しないまま開催されるJFLと一緒の話だ。
464:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/22 11:28:39.81 xFL2dtYu0
入場料収入・スポンサー収入確保のため、試合数は削れないから
余程悪質じゃない限り、入替枠の中でやっていくと思うけどね。
465:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/23 21:32:04.44 pF3TY8A+0
URLリンク(supportista.jp)
>B等級(3)
>ライセンス申請するクラブは達成することが必須。
>達成しなかれば制裁が科された上でライセンスは交付される。
「屋根(3分の1)」がB等級になってるけど、3分の1って言ったら
メインスタンドはほとんど屋根に覆われてないと達成不可能だろ。
特にJ2のスタジアムはメインの3分の1程度しか屋根で覆われていない
スタジアムが多いから、改修しないと制裁が待ってるじゃん。
まあ制裁がどんな物がわからんけど。ひょっとして秋春制を視野に入れてるのか?
466:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/26 22:31:01.51 SyccF63L0
>つまり、ヨーロッパのサッカー界がいわば「インフレ局面」にあるのに対して、
>Jリーグは良くて「ゼロ成長」、悪く言えば「マイナス成長時代」、「デフレ局面」にあるのだ。
>そのインフレ局面のヨーロッパで導入されたライセンス制度を、デフレ局面の日本にそのまま
>持ち込んだらどうなるのか? それは、いわばデフレのある国で金融引き締め策を採用したり、
>あるいは消費税を上げたりするのと同じような悪影響をもたらさないか。その辺が心配なのである。
ワールドカップ開催前ならともかく、不況が続く状態では「事実上J入りを断念してるけど名目だけは
J入りを目指す」というニセ物好きだらけになりそうだな。
467:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/27 11:16:12.14 J5Xhr3HG0
甲府の運営はJ1王者
「運営全般」の10項目のうち6項目がJ1トップ
「安全面を含めたピッチ外の運営」は
19項目のうちJ1最多の9項目でJ1トップ
ぶっちゃけ甲府に比べれば他は全部鼻くそみたいなもんだよ
468:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/28 10:30:21.90 L+NWUgYGO
収容人数に拘らず、観るのに良い環境作れってのなら分かるんだけどな。
ただまぁ試合開催に必要な緒施設を納めるスタンド建てて
その上に椅子作れば、それくらいの数普通に行くって理論らしいが。
469:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/28 17:16:41.65 8eQQ3JB80
去年の決勝大会は盛り上がらんかったが今年はどうかね
補強に力を入れてるとこあるかい?
470:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/28 18:11:50.53 2zUTmJAv0
犬控の選手達って何処に行ったの?
地域リーグのクラブが補強するには丁度いいクラスの選手だよな
471:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/28 22:52:24.43 xqxQuv8k0
松本の昇格で活気ある有望地方クラブが
ひと通り全部上がってしまったし
J2・JFL昇降格、クラブライセンス制度導入で
発展膨張を続けてきた物好きクラブの時代も曲がり角に立ったかな
472:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/28 23:39:17.25 ASR0/nzq0
福島ユナイテッドはどうじゃろ
地味にいい補強をしている
逆にグルージャ盛岡は危なそう
Jリーグはあきらめたか
473:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/29 00:45:42.34 jnV4iQua0
盛岡はなんであんなアホみたいな仲間割れやってるの
昔松本のフロントが視察に行ったって話が冗談に聞こえる
474:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/29 09:21:06.83 QAjTzT2fO
>>469 サウルコス福井かな
475:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/29 11:13:21.16 NsyLW1Qs0
地域リーグだとほとんどこれからでしょ
476:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/29 11:25:26.55 7SFXmfUb0
地域1部に昇格してすぐにVを狙えそうなところって、SC相模原くらいしかないような。
北海道 ノルブリと札大GPの一騎打ち
東北 福島Uの圧勝
関東 SC相模原
東海 刈谷or鈴鹿
北信越 JSC(東御、上田)
関西 奈良クラブ
中国 島根(山口)
四国 黒潮
九州 鹿児島×2
波乱の余地があるのは東海、北信越くらいか?
477:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/29 21:10:45.18 7/TjgzLw0
>>470
犬控と高崎の選手は個人昇格(土井:高崎→草津)や地元枠(島:高崎→琉球)を除けば、
まずYSCC、栃木ウーヴァ、横河といったJFL下位のトライアウトを受けてみる。
ダメだったら東京23、浦安JSC、tonanといった関東リーグに行くだろう。
犬控だったら県リーグのVONDS市原(元古河電工千葉)に何人かは入ると思う
他地域リーグのクラブに行くのは何らかの縁が無い限り可能性は低そう。
478:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/29 22:40:16.58 TAhhrUrj0
まあいきなり新天地、っていうのは辛いだろうしなー
アマ契約がほとんどだろうから仕事もあるだろうし
479:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/30 01:58:01.10 9InP8ep8O
結局函館の件は進展なくポシャったのかな?
480:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/30 19:08:38.63 W8kfRFo70
相模原がんばれ
481:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/30 19:18:57.80 0yrGwz0D0
頑張った結果がこれだよ
482:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/30 22:20:13.87 yT+NROY40
盛岡がヤバイことになっているが何かあった?
483:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/03 16:53:21.76 2axxZoHN0
岐阜スレより
537 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2012/02/03(金) 16:15:25.92 ID:MC0tCJgb0
佐川が準加盟するって噂があるから気をつけねw
484:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/04 00:30:59.75 2Xx48TCx0
>>476
北海道:前年3位の十勝に元鹿島の選手が入るらしい。
485:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/04 21:20:39.71 lhMpom7rO
>>484
田中康平?
486:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/04 22:43:53.81 2Xx48TCx0
>>485
どうやらそうらしい。
487:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/05 01:03:59.16 Egn87TNn0
(株)カレッジリーグ様とのサプライ契約締結のお知らせ (2012/02/04)
URLリンク(www.k-sapo.com)
平素より、FC KAGOSHIMAに温かいご声援を賜り有難うございます。
この度、FC KAGOSHIMAは、(株)カレッジリーグ様と、FC KAGOSHIMAの2012シーズンより2年間のユニフォーム等サプライ契約を締結致しましたのでご報告致します。
今回のサプライ契約により、トップチーム選手のユニフォームのみならず、選手およびスタッフの練習着ならびに移動着等その他サポート用品、さらに、FC KAGOSHIMA U-18への公式ユニフォームサプライも行われ、クラブ運営への多大なるサポートを受けることになります。
なお、ユニフォーム等の概要・デザインについては、順次本サイトにてご紹介いたします。
【会社概要】
株式会社カレッジリーグ (代表取締役社長:長田 明史)
東京都渋谷区南平台町2-17
URL:URLリンク(www.a-linesports.jp)
488:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/05 02:03:37.92 c+O766PY0
>>487
だからなんだよ
地域関連の他スレにも貼付けてるようだが
サプライ契約ぐらいでマルチすんな田舎者
今時サプライ契約で商品提供うけるのは4部でも普通にあることだろ
珍しくもなんともない
489:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/05 02:15:38.96 Mc3z8u//0
そんな目くじら立てるほどのことでもないがなw
余裕ないな
490:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 15:14:56.09 SdrxRv6x0
>>457
クラブライセンスは欠陥制度だが、
日本各地でサッカーがシェアを奪っていく事は良い事なんだがな
それに焦りを覚えてる野球ファンだろ。五輪から削除された野球はオワコン
491:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/11 18:43:49.79 +8SFzRYc0
>>490
お前が焼き豚だろ。とっとと巣にカエレ。
Jリーグ関係者がクラブライセンスを「ふるいにかける制度では無い」って言ってたけど、
スタンスとしては現存のJクラブをなるべく降格させない事を優先的に考えて作ったから、
十年後にJ2クラブが少なくなったとしても「口からデマカセ」とは言えないわな。
しかし「J2ライセンス」が必要になるんだったら「準加盟クラブ」制度はそろそろ
廃止してもいいんじゃねぇの。準加盟クラブになれないだけで地域に全く支援されていないと
思われる風潮が強いし、位置づけが曖昧なモノは無くした方が物好きのためになる。
492:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/14 12:56:22.10 n9OMZXT9i
全く支援されてないに等しいから準加盟出来ないんだろ
甘ったれんな
493:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/15 12:54:39.31 wsaV/gmlO
511:U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/02/14(火) 15:03:24.01 ID:TUXh/1VN0
☆秋田県/サッカースタジアム整備/12年度に調査委託、改修と新設で検討
こんなのでてた
ソース
URLリンク(www.decn.co.jp)
494:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/15 17:25:36.24 01ugEKaW0
【サッカー】「鹿児島にJリーグを創る鹿児島市議会議員有志の会」が発足!
スレリンク(mnewsplus板)
495:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/15 18:11:22.54 SsqrYwzJO
>>494
芸スポのレス見てると
人生嫌になってくるな…
496:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/16 00:13:07.04 /q0X0aJr0
【全文掲載】J2とJFLの入れ替え制度とJ準加盟クラブの動向〔前編〕【鈴木康浩】
URLリンク(news.livedoor.com)
497:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/16 11:16:49.15 Zdi9i8Gv0
>>495
「鹿児島からJリーグを創る」ねぇ・・・
思えばヴォルカはこの歴史伝統あるスレの誕生当初から
既に名前の上がっていた地方物好きクラブの先駆けだったんだよな
あれから10数年、鹿児島が一歩も前へ進めない間に
全国各地の後発クラブが次から次へとゴボウ抜きに・・・
498:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/17 13:19:08.94 1wA786wn0
Jリーグ「クラブライセンス制度」で財政難チームが存続の危機
URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)
少なすぎる「Jリーグ配分金」。各クラブ総収入の10%、NFL70%、プレミア75%
URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)
499:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/17 23:57:55.08 tlzsXeoG0
J無し県にある物好きクラブの今季達成すべきノルマ
30位長崎県→V・ファーレン長崎:JFL2位以内(J2入り審査の結果に関わらず)
31位香川県→カマタマーレ讃岐:JFL4位以内(唯一昇格可能でも勝ち点60取れれば上出来)
32位滋賀県→MIOびわこ滋賀:JFL残留
33位石川県→ツエーゲン金沢:JFL9位以内[最悪でも残留]
34位宮崎県
35位沖縄県→FC琉球:JFL9位以内(経営破綻で解散しなければ良いが・・・)
36位秋田県→ブラウブリッツ秋田:JFL残留[できればJFL9位以内]
37位奈良県→奈良クラブ:地域大会出場(関西リーグ連覇ならJFL昇格も期待できる)
38位島根県→ヴォラドール松江:中国リーグ残留(デッツォーラ島根は地域大会出場がノルマ)
39位福島県→福島ユナイテッド:地域大会出場(←東北リーグ優勝)
40位高知県→?(そもそもJを目指すクラブに値するクラブが・・・)
41位鹿児島県→FC鹿児島&ヴォルカ鹿児島:両方とも地域大会出場
※片方は九州リーグ優勝、もう片方は2位枠の利用での地域大会出場がノルマ
42位岩手県→グルージャ盛岡:全社出場+東北リーグ2位以内
43位福井県→サウルコス福井:全社出場+北信越リーグ3位以内
44位山口県→レノファ山口:地域大会出場(中国リーグ優勝、全社枠でも可)
45位三重県→鈴鹿ランポーレ:地域大会出場(東海リーグ優勝、全社枠でも可)
46位和歌山県→アルテリーヴォ和歌山:関西1部残留[できれば全社出場]
47位青森県→ヴァンラーレ八戸orラインメール青森:東北1部昇格
500:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/18 02:07:32.37 Om8jmBS90
地域決勝を「地域大会」って呼んでるヤツは何なんだ?www
501:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/18 15:20:36.02 LrSAKnFy0
俺が住んでる県協会では大体「地域リーグ」と呼んでいる
所属地域の1種の会合で「地域大会」と呼ぶ他県の人もいたような
決まった略称ではないし通じたらどうでもいいよ
502:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/18 15:27:42.12 CZO7fYGJ0
>>501
すでにおまえに通じてないけどな
503:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/18 15:28:57.73 x4v7QpZr0
マクドナルドをマックと略すかマクドと略すか程度の違い
504:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/18 15:38:17.93 LrSAKnFy0
>>502
地決を「地域リーグ」「地域大会」と呼ぶ人も普通にいるという話だが通じないかそうか
505:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/18 22:19:35.32 DAmJhAuJ0
>>499
相模原は別格として、JFL昇格のもう1枠をどこが獲るかが見所だろう。
昨年の実績なら東京23が全社枠から行きそうだけど、全社で東京23潰しに成功したら
奈良が昇格しそう。あと昇格の可能性があるのは福島か。他は経験・実力不足で厳しい。
昨年のように浦安JSC等の関東勢が東京23に代わって旋風を起こす可能性もw
506:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/18 22:48:11.79 9GMY9JmV0
北海道 札幌大GPかノルブリ。どちらが来ても地決では用なし
東北 福島Uで決まり
関東 まあ相模原だろう
北信越 JSC鉄板、番狂わせがあって東御
東海 鈴鹿か刈谷、どちらにしても地決では(ry
関西 奈落ラブが常連化しそう
中国 本命島根、対抗山口
四国 どこが来ても一緒
九州 2枠はW鹿児島で無風
今年はリーグ戦がつまらなそう
507:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/18 23:14:23.64 V4/ywPqj0
今年の昇格は福島・奈良あたりか
去年の決勝大会も盛り上がらなかったし
そろそろ物好きクラブも少なくなってきたな
508:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/19 12:25:49.51 nyB/uLCq0
既出かどうか知らんが
弘前市で始めるらしい
松本の副社長招いて座談会
URLリンク(twitter.com)
509:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/19 12:32:04.45 K1iXVsrX0
>>508
青森県優勝で弘前市にあるクラブと言えば、リベロ津軽だな。
でも、今年は震災の影響で東北2部への昇格もなかったよな。
510:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/19 12:56:17.98 nyB/uLCq0
>>509
クラブのサイトにはまだ「J目指します」とか書いてないけど
リンクされてる応援しますブログ見たら間違いなさそう
道のりは遠いが頑張れ 一念岩をも通す
511:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/19 16:06:38.22 DvpKAwZc0
太宰治検定 @dazai_kentei
地元・弘前市(青森県)にプロサッカーチームを!ということでJリーグを目指して、今年からサッカークラブの運営をすることになりました。
チーム自体は新しく作るのではなく、県リーグで優勝している地元のクラブのトップチームをそのまま移行してのスタートということになります。(池田)
太宰治検定 @dazai_kentei
Jリーグを目指すべく、気持ちを引き締め、今年から邁進していきたいと思います。
個人的な意見として7年でJリーグ行きます!! 委員の日常でした。(池田)
太宰治検定 @dazai_kentei
お話を聞いて本当にためになりました。 また、八木副社長から早くこっち(現在J2)に上がってきて、アップルダービーやりましょう!、
協力できることがあれば何でも協力しますから!と嬉しいお言葉。(池田)
512:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/19 17:57:03.78 OSLnEcvv0
弘前っていうと真っ先に弘前亮子を思い出してしまう。
513:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/19 20:06:23.54 WIS2RF1z0
>>507
自称・物好きクラブは増えている。でも本気でJ入りを目指す物好きは少なくなったのかな・・・
数年前と違うのは、運営費が「地域リーグ上位(昇格組)>JFL下位(刈谷など)」っていう
構図が成り立ってたのに対して、最近では「JFL下位>地域リーグ上位(相模原は除く)」だから
レベル・盛り上がりに欠けるのも仕方が無い。
相模原は昇格するだろう。金沢から主力を入れるなど金持ってるクラブの補強してるし。
今までは地域リーグ1部ではなかったっていう言い訳ができたけど、関東1部の今年は通用しないからね。
さすがに今年もダメだったら準加盟剥奪モノだよ。
514:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/19 22:05:09.88 K1iXVsrX0
YSCCならともかく、リーグ戦でさいたまSCより上に行けないくらいなら、
Jなんてありえんわな。
515:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/20 00:48:34.07 cM7/L2FSP
太宰治検定が、何でプロサッカーを呼ぶ会の情報をながしてるんだ?
観光関連の部署がやってるの?弘前市の。
太宰って弘前だっけ?
516:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/20 08:40:13.45 O6YIkJvc0
リベロ津軽がもたついていた間にラインメール青森とヴァンラーレ八戸が東北2部北にあるのに…。
それは別として、南部(八戸)と津軽(弘前)は戦国時代からの因縁だから長野と松本以上の血生臭いダービーが見られるかもw
517:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/20 18:59:18.40 9GlHMt3c0
今年の地決は福島、相模原,JSC,鹿児島辺りか。
来年の地決は奈良、鈴鹿、和歌山辺りだと新鮮だなー。
518:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/20 20:11:42.62 EGu/QJi30
>>517
福島は幸運にもアルテの主力を取るなど補強はしてるが、東北リーグの質が悪すぎるので
全社以降は普段戦っている相手との格差に戸惑って苦戦するパターンにはまるのは避けられない。
鹿児島はクラブ自体が全国レベルだとまだまだ経験不足。昨年の地域決勝に出られなかったのは痛い。
むしろ奈良の方が地域大会を経験した上でそこそこの補強をしてるから、福島や鹿児島よりも格上。
でも有力な大卒選手を獲得してるアミティエや国体に向けて本格的に強化し始めた和歌山など
関西リーグは曲者が多いので簡単には優勝できないが、連覇できれば実力的に本物だと思う。
519:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/20 23:00:32.29 NV97SR7S0
>>517
来年の地決辺りにはJFLからの降格組が並ぶんじゃないの
刈谷みたいに降格を機にクラブが崩壊しなければ
520:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/21 09:14:51.93 Wl/L1P9J0
刈谷は上を狙える練習環境ではない
521:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/21 20:17:23.54 js9N5fHw0
【サッカー/JFL】JリーグはAC長野パルセイロの準加盟を認めず 施設面の不備・クラブと市で目標の昇格時期が異なることなどを指摘
スレリンク(mnewsplus板)
522:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/22 08:11:21.46 24gpO4hk0
>>519
JFLから降格したチームはどこも運営規模が縮小されちゃうから厳しいよ。
今のJFLで唯一“地域降格→JFL復帰”を経験してるホンダロックは例外中の例外。
523:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/22 12:30:54.52 i1J2gTCc0
>>522
熊本は?
524:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/22 14:25:22.59 Me0IJJ5OP
今の
525:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/22 19:04:13.01 cWqNPivW0
>>523
体制が思いっきり変わってるじゃん
ロックは企業チームとして同じ体制での再昇格
526:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/22 19:21:16.54 +tllyMYP0
[2007年]却下→FCペラーダ福島(現福島ユナイテッド)、「(公式の)継続審議」→FC岐阜(翌月の委員会で承認)
URLリンク(www.j-league.or.jp)
>Jリーグは本日(2月20日)の理事会で、栃木SC、ガイナーレ鳥取、FC岐阜および【FCペラーダ福島】の
>4クラブのJリーグ準加盟申請について審議した結果、栃木SCおよびガイナーレ鳥取のJリーグ準加盟を
>承認いたしました。なお、FC岐阜については継続審議となりました。
[2011年]「(自称)継続審議」→ツエーゲン金沢、FC琉球(翌年準加盟申請すらできず→事実上の却下)
URLリンク(www.j-league.or.jp)
>Jリーグは本日開催した理事会で、Jリーグ準加盟申請について審議した結果、カマタマーレ讃岐の
>Jリーグ準加盟を承認いたしました。
[2012年]「(自称)審査継続」→AC長野パルセイロ
!Jリーグからの公式アナウンスが無いため、クラブが発表した「審査継続」は自称扱い(事実上の却下だろうけど)。
2007年はどこが審査対象なのかきちんとアナウンスしてたけど、昨年から落選した所はアナウンスしなくなった。
今年は落選した長野だけが審査対象だったとはいえ、結果に対して何もアナウンスをしないのは申請したクラブに
対して礼儀に欠けるし、これ以上準加盟クラブを増やしたくない意図が感じられる。実際はJリーグセミナーという
準加盟クラブに関する教育を物好きクラブに行ってるけど、将来的にどういう方向へ行きたいのかブレてる感じだな。
527:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/22 19:26:25.70 lSx8poYK0
>>522
だから「崩壊しなければ」と書いてるだろ
528:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/24 21:51:19.34 SoZBSZ7z0
>今後、照明塔の設置も予定されており
相模原の陸上競技場はJ入りに必要な照明が設置されておらず、いつ設置するか未定なのに
準加盟入りできたのはJ幹部の個人的な意向だろうな。長崎のように完成時期が明確なら理解できるけど、
J規格になるのが未定なのは同じにもかかわらず審査基準が長野などと異なるのは理解に苦しむ。
ひょっとして「全国でJリーグを目指しうる100以上のクラブが活動することを、将来目標とする」事を
反故にして、最終的には「J1・12クラブ(3回戦制)+J2・数クラブ」に減らしたい勢力が協会の内部に
存在しているかもしれない。「プレミア化」を叫んでる連中が特に怪しいと思う。
529:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/24 22:39:49.82 +qDkYduO0
長野は照明以外にも何にもないだろwwww
530:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/24 22:51:45.51 cuZn47GG0
まず座席がないからな
531:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/26 18:07:29.62 vocsQuAQ0
>>528
強いて違う点を上げると、市長がかなり安請け合いしたことらしいけどな
それを協力的と見るか土建屋市長大ハッスルと見るかは意見が分かれるが
532:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/26 21:22:12.59 3bSp1KKe0
県立陸上競技場、新運動公園に建て替えへ<青森>
URLリンク(cgi.daily-tohoku.co.jp)
>全体の整備費は150億円前後が見込まれ(略)16年度ごろに完成の見通しだ
2022~25年頃に国体を開催すると思われる青森県がJ基準を満たすと思われる
陸上競技場を新設。アンソメット岩手のGMがラインメール青森の監督になったけど、
2016年の地元国体でJ規格に改修される見込みが無い盛岡(岩手県営陸上競技場)を
見切って軸足を青森に移動させた上での監督就任だったら利口だな。
533:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/27 01:17:10.63 30v3RfV/0
長野は長野オリンピックスタジアムを使う手はないのかな
URLリンク(niigata-boro.net)
一応座席数はJ1規格を満たしているんだけどな
534:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/27 21:50:19.94 AFjMjwjy0
>>533
札幌ドームみたいにグラウンドが可動式じゃない限り無理だと思う。
でも2000年にできた長野オリンピックスタジアムは建設費104億円だったけど、
Jリーグ誕生後にできた立派な野球場は多いのに対してJ規格を満たす球技場は比較的少なかったな。
1万人以上の客席が必要という足かせが改修(新築)された陸上競技場の増加につながってしまった・・・
Jリーグ開幕以降に建てられた主な地方野球場
<建設後、J2クラブが誕生した県>
松山坊っちゃんスタジアム(愛媛県松山市):118億円 →愛媛FC[陸上競技場を改修]
倉敷マスカットスタジアム(岡山県倉敷市):136億円 →ファジアーノ岡山[陸上競技場を新築]
<建設後、準加盟クラブが誕生した県>
長崎ビッグNスタジアム(長崎県長崎市):72億円 →V・ファーレン長崎[陸上競技場を建設中]
<現在も準加盟クラブが無い県>
那覇市営奥武山野球場(沖縄県那覇市):77億円 →FC琉球[陸上競技場改築を検討中]
秋田こまちスタジアム(秋田県秋田市):60億円 →ブラウブリッツ秋田[陸上競技場改築を検討中]
サンマリンスタジアム宮崎(宮崎県宮崎市):137億円 →ホンダロック
535:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/28 10:54:41.00 src5CkWS0
>>534
この野球場って使ってるの?
536:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/28 22:13:36.81 OKUtAODS0
>>534
沖縄と宮崎はキャンプで1ヶ月間続けて使用してるけど、それ以外はプロ野球の公式戦が
年間2,3試合程度+高校野球の県大会で数試合程度。
長野には運営的にJFL並みのプロ野球独立リーグ(BCリーグ)のチームがあるけど、
ホーム36試合中12試合程度しか使っていない。
537:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/28 23:21:19.31 eiV1aKGH0
観客が入る試合は を入れないと
538:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/29 05:42:25.77 yY5kBwJW0
>>536
サンマリンは1ヶ月も使用しません
539:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/29 17:54:54.00 tM2YMR0ZO
>>535>>536
マスカットは秋季キャンプに仙一繋がりで前は阪神、去年は楽天が使ってた
540:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/02/29 20:12:11.70 dvl28K3b0
>>534
J発足後、Jクラブの存在に関係無く建設されたと思われるJ規格を満たす球技場は2つのみ。
鳥取市営サッカー場(1995)→ガイナーレ鳥取のホームスタジアム(J2・2011~)
長野県松本平広域公園総合球技場(2001)→松本山雅のホームスタジアム(J2・2012~)
他は福岡・鳥栖など完成後に移転してきた所、栃木のようにJ昇格を期に改修された所など
Jクラブの存在が大きい。テクノポート福井は屋根が無いなどで改修が必要なため除外した。
541:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/01 20:17:54.17 I1amCVwy0
島根
松江シティスポーツクラブ設立
URLリンク(www.sanin-chuo.co.jp)
542:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/03 16:52:43.62 Z8erdT/n0
【サッカー】島根でプロサッカーを目指す 松江シティスポーツクラブが誕生!
スレリンク(mnewsplus板)
543:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/03 17:50:43.18 92vdh17G0
外から見てる俺たちには、何で弱小県で力を分散させるのかわからんな。
中の人達には正当な理由があるんだろうが
544:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/03 19:06:08.33 JJT2xF/M0
長野と松本、前橋と高崎みたいに県内で対立してる所や、移動に何時間もかかる所があるからじゃね?
県単位での帰属意識は意外と低いって聞いたことがあるな。場所にもよるだろうが。
個人的には都市圏や経済圏単位で帰属意識が生まれるんじゃないかな、と思っている。
545:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/03 19:26:47.58 3DcoFLM+0
対立の存在こそが存在意義だと思うけどね
そういうのがないと、ライト層を取り込めない
そういう意味で長野県は恵まれた土地柄
546:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/03 19:36:47.04 JJT2xF/M0
そういや長野県だと飯田や諏訪にチーム作ったりとか出来ないのかね?
後、鹿児島や盛岡は別次元の問題だろうな
547:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/03 19:58:39.89 EW1UG22v0
>>543
1)対立が良い方向に行ってるケース・・・都市圏の異なる地域で競争してる(例・長野県)
2)対立が悪い方向に行ってるケース・・・都市圏が同じ地域で競争してる(例・岩手県)
1のケースだと青森県(ヴァンラーレ八戸・ラインメール青森)は良いライバル関係になりそう。
ただしクラブ運営の出来具合はもちろん、東北リーグが組織として機能しないとJFL昇格は難しい。
2のケースになった場合、地域リーグクラスで反則レベルの予算を賭けて運営をしない限り
双方とも地域リーグ残留になる可能性が高い。Jリーガー輩出県上位の鹿児島でも現状の運営レベルでは
JFLに昇格できる程甘い世界ではないのが現在の地域リーグ上位クラスだと思う。
548:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/03 20:01:55.56 7+QglKTv0
>>542
島根ショボノスがついに
549:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/03 20:45:11.77 vk0zDh5pO
>>546
飯田には、一応JFLを目指している飯田アザリーというチームがある。
ただ、チャレンジリーグにさえ上がれない現状では夢のまた夢だろうな。
550:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/03 20:54:50.96 i8wFv6DN0
鹿児島は別に分散・分裂があったわけでもなく、対立や競争のレベルに到って無いしな
努力しない既存勢力がサボって寝てる間に、新興に実力で追い抜かれただけだ
551:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/03 21:41:27.10 92vdh17G0
青森も鹿児島も島根も岩手も、全部経済的に2クラブは無理
1クラブだってかなり厳しい
貧乏県が、さらにお金を分散させるのを見ると歯がゆいんだよね
青森と八戸で2クラブなんて100%無理です
1クラブだってそうとう厳しいのに
552:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/03 22:00:31.32 JJT2xF/M0
>青森と八戸で2クラブなんて100%無理です
>1クラブだってそうとう厳しいのに
残念だったな、3チームだ>>508参照
弘前、青森、八戸の関係ってどうなの?
何となく昔の南部藩側と津軽藩側では仲が良くなさそうなイメージがあるが
553:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/03 22:10:12.74 w8zuQpi/0
結局のところJ2目指すなら
胸スポに5000万出せる地元企業が存在するかどうかが
一番大事かな
都市人口は20万ぐらいあればなんとかなる
554:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/04 00:46:20.95 9AbZ6kUL0
弘前と青森は近いので、割合一つの経済圏を形成してます。
八戸は全く別ですね。ただ経済的に一番元気なのは八戸です。
もしJが生まれるとしたら、八戸だと感じてます
ちなみに仲が悪いと言うのは、青森・弘前側からはありません。
遠いので普段接する機会が無いです
555:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/04 01:01:57.59 YvkG9cdb0
同じ県だというだけで地元意識が持てるわけじゃないから
何でも県単位にすればいいわけじゃない。
いや、そんなことないぞ、という県もあるだろう、
そういうところはそうすればいい。
556:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/04 06:43:47.93 zrRLE5Vd0
>>554
なるほど、青森~弘前と八戸に分かれてるんですか、
これなら片方にJチームが出来ても県全体で応援するのは難しいのかな?
というか集客面で大きな足枷になりそうですね。
J3でも出来れば双方別個にチームがあっても何とかなるのかな。
557:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/04 09:43:57.31 Qgv+GZyb0
南部と津軽って戦国好きには有名な対立ネタだけど、今はそうでもないのか
558:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/04 10:52:10.18 8Jo3ZM+i0
いや大学の後輩にたまたま弘前と八戸の出身がいてお互いことあるごとにネタっぽく話してたけど
実は半分以上マジなんだって言ってた
個人的には全然仲良しだけどライバル意識は否定できないってさ
559:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/05 09:29:00.40 6glb4K7g0
>>558
俺が青森だから意識して無いだけなのかな。
実は弘前と八戸はあるのかもしれない。といっても聞いた事無いな。
560:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/05 10:18:20.83 uJduk4H70
妥協の産物で青森に県庁持ってかれたらしいな
青森はもともと商都で今一番大きいからそこで南部津軽って大人気ない煽り合いはしないって言ってたよ
大学は違う県でそういうのみんな全く知らないからこそネタとして話してくれてた
戦国~安土桃山にどうとかとか戊辰戦争でどうしたとか同じ歴史的事実が二人だと全く別の視点で刷り込まれてて面白かったわ
561:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/05 10:22:42.07 WKdi9Spy0
20万人そこそこで県都ぶる松本
そのくらいのハッタリも必要
562:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/05 11:00:09.49 4FCA8+h00
>>561
県都なんて言葉に執着してるお前は長野市民か?
563:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/05 11:47:21.43 BvEFEBzP0
県都という単語を使いたがるのは
田舎ものだけだからな。
普通は県庁所在地という。
564:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/05 12:41:12.49 443dZ8JDO
ケントはユタ州
565:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/05 15:45:25.77 wcRHRh/i0
ケント・ギルバートはユタ州育ち
ケント・デリカットはユタ州の大学中退
566:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/06 06:44:49.87 03B7CiJt0
県都って単語は
主にマスメディアが使う言葉だな
日常会話ではまず使わない
567:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/06 07:44:35.83 +AXQRBlt0
>>566
田舎のな。
568:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/06 15:46:50.61 IL81FoL70
>>565-567
あ~~~だからなのね!www
569:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/06 19:35:56.44 MrZZBiw00
>>567
なんかコンプレックスでもあんのか?w
570:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/06 20:39:02.96 Pp+cHaec0
県都ってここ以外で聞いたことない
571:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/06 21:31:13.31 0Ay7BwKw0
まあみんなもちつけwJ無し県が残っているのは基本田舎しかないぞ
572:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/07 06:16:52.57 KGvM2V1g0
一番なさそうだった四国に3つ目が出来そうな勢いだもんなw
・・・4つ目は厳しいが
573:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/07 10:23:20.91 sq52KRZf0
しかし、やきうみたいなマイナーなスポーツなのに
地方にあちこち球技場を建てているのは正気の沙汰じゃあないと思う
本来なら、やきうの球技場のように、あちこちサッカーのスタジアムが建っているはずなのになぁ
海外なんてド田舎でも芝のグラウンドがあるというのに
地方リーグのチームの環境の悪さはやきうのせいだと思う
574:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/07 15:29:10.72 3CuLd1D60
全くもってその通りだと思う
陸上競技場は多目的に利用できるからいいけど
野球場なんてそんなに多く建てる必要のある施設じゃないわな
575:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/07 15:50:55.02 02PPh5Sd0
日本で生まれたことを恨んでください
野球を日本に伝えた人を恨んでください
日本は世界でも稀な野球がメジャーな国なのですから
576:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/07 16:32:10.86 Y06IdV9z0
A級戦犯正力松太郎のせい。日本に於けるそれぞれの導入を強力に推進したことで、プロ野球の父、テレビ放送の父、原子力発電の父とも呼ばれる。
今となってはすべて間違い。
577:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/08 20:49:37.58 ldSNvLy/0
プレミアリーグなんて日本より人口が少ないのに、10部リーグまであると聞く
やきうが存在してなくて、バブルの頃だったら、たくさんのJを目指すチームが出来たんだろうなぁ
578:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/08 20:50:56.72 ldSNvLy/0
この国のお役所のジジイどもが根っからの焼き豚だから
税金でスタジアムを融資するという考えがまったくできんからなぁ
挙句の果てに復興のためにやきう場を作ろうと言い出す始末だ
579:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/08 21:26:53.74 rVMHChL00
野球の話好きっすね。
580:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/08 21:58:00.36 Y1oIQs700
>>577
東京都で見ればJ1・J2・JFL・関東1部・2部・都1~4部の9部だぜ
581:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/08 22:37:19.15 IDcmXBcu0
>>577
野球が無かったら多分バレーボールあたりをプッシュしてたと思うよ
582:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/08 23:06:50.44 YYJLi87S0
>>580
岩手県で見ても9部あるしな
583:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/08 23:42:59.04 2tj1g6AC0
bjリーグ(日本プロバスケットボールリーグ)のチームがあるJ無し県(☆JFLクラブ有)
2006★香川、2007☆琉球(沖縄)、2008☆滋賀、2010☆秋田・島根・☆宮崎、2011岩手、2013?青森
石川県に誕生すればJFLがある県は全てbjリーグに押さえられる。
青森が1年延期したとは言え、J空白地を狙って行けばとりあえず安泰だろうな。
少なくても物好きクラブ(アマチュア)より格上で地域の支援を受け易いだろうし。。
584:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/09 02:09:19.31 WowRnZ4NO
半分くらい動員ヤバくて解散間近だがなw
585:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/09 02:19:26.92 SclKhSnC0
屋内でも可能な競技はいいよな
特に暑かったり寒かったり雪が多かったりする地域では
586:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/09 09:27:05.95 wb0rH3i10
bjリーグなんて、同じバスケのJBLと比べればすごい貧弱なガタガタリーグだけどな
587:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/09 11:10:45.39 uQrjdnIN0
チェアマン「40クラブを上限に」
URLリンク(mainichi.jp)
「個人的には現在の40クラブを上限に足腰を強化することが大事だと思う
これ以上増やすつもりはない」
588:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/09 18:56:11.56 s3YWNcl2O
bjリーグは秋田、仙台、新潟、島根、琉球の動員が結構凄い(バスケの試合としては)。
589:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/09 22:20:19.01 RfR5xdRK0
>>586
何年か前のドメサカだとbjリーグの方が評価高かった記憶があるけど何かあったの?
590:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/09 22:49:30.21 KGHJcIrr0
BJ=プロだけど親会社がいない
JBL=企業チームだから親会社がいる
の差じゃねーの
いやよく知らんけど
591:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/09 22:54:08.89 R20JyCf80
それで合ってるよ
だから経営基盤が貧弱でガタガタってのもドメサカでbjの評価が高いってのもなんら矛盾はない
592:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/09 23:46:04.40 qVS+njaF0
>>590-591
今のJBLには親会社を持たないプロチームもいるらしい
593:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/10 00:14:01.33 TehVDDUvO
高松なんかは穴吹工務店が親会社だった頃は強豪だったが今はかなり悲惨な状況。
JBLの強豪だった浜松・東三河がbjに移ったけど毎年ぶっちぎりの首位。
594:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/10 04:05:33.39 GSEOn9mb0
ここはサッカースレですが
595:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/10 06:05:50.00 xcwhdFhh0
>>592
レバンガとかそうなんかな
596:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/10 17:30:08.71 TehVDDUvO
北海道(レバンガ)、栃木、2部の鹿児島辺りもプロ。
ただ、他の親企業のある実業団チームに比べ苦戦している。
597:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/10 23:00:11.53 nPYxBfyh0
バスケは、bjリーグ=Jリーグで例えると
Jリーグ作ったけど、協会がJFLに付いて独立リーグ扱い。
日本代表クラスの選手はみんなJFLにいるようなもんだからな。
bjリーグはJリーグを参考にした地域密着路線だから
頑張っては欲しいけど、先行きは現状では厳しいだろうな。
このスレ的には地域でスポンサーを取り合う敵だろうけど。
598:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/11 12:52:22.69 BN8oJ4IsP
基本商売敵だからねえ。
施設設備面で金が掛からないだけbjリーグのほうが有利か。
できるだけ共存共栄に持って行きたいけど。
599:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/11 22:42:12.46 HfXikF5S0
bjはJの空白県、しかもJFLに所属してるクラブのある地域(=比較的J入りに近い地域)を
狙ってチーム数を増やす戦略を取ってきたのも問題だし、どう考えてもチーム数が多すぎる。
でも一番の問題はアメリカンスポーツのシステム(ドラフト制に代表される戦力均衡型)が
ヨーロッパのシステム(昇格・降格制度が象徴的)を取る日本サッカー界と違う方向にある事だと思う。
JFLが日本トップリーグ連携機構入りした事で、JFAの位置づけではJBL>bjになったのは
bjの運営方法に問題ありと見ているからだろう。そもそもJリーグがMLSみたいな運営方向に変わったら
アメリカの女子サッカーみたいに終了する可能性が高いし。
日本トップリーグ連携機構
URLリンク(ja.wikipedia.org)
600:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/12 08:18:33.98 CsmR95aA0
ID:HfXikF5S0が何を言いたいのかさっぱりわからない
601:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/12 12:32:55.05 Ftcr2zuWO
Jリーグ不在県を狙っていくのはバスケ側からすれば自然な戦略だし、JFLにまで遠慮してたらリーグが成立しない
602:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/12 15:30:00.78 ii6PjkAP0
bjある地域羨ましいんだけど。サッカーのシーズンオフ期間もリーグやってるし。
603:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/12 16:16:21.42 BMl5Jmzs0
(115)ああ高校サッカー
URLリンク(www.j-league.or.jp)
>J2の徳島ヴォルティスと愛媛FC、準加盟のカマタマーレ讃岐に囲まれても、
>高知県だけがという四国を意識する悲壮感は感じられない。
>どのスポーツも、出身高校別にシニアまでチームがあり、大人になっても高校対抗戦をひたすら楽しんでいる。
もう少し悲壮感持てよw
604:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/12 21:51:45.24 QVcRvs4H0
川崎サポに論破された大坪正則(帝京大学教授)
>Jリーグのチーム数拡大路線をテーマとし、自らの長年の見識を基に
>「J2の選手はアルバイトをしないと生活できない」、「ぎりぎりの生活の
>スポーツ選手など不健全」「将来が不安なのも問題」「現役のときに、
>将来のこと考えるプロ選手はどうなのか」という見解を披露した。
Jリーグの拡大路線に否定する一方、バランスを無視した拡大路線を推進する
人間をアドバイザーとして採用してるbjリーグは見切られて当然。
URLリンク(blog.nippon-sports.com)
>だから、bjリーグは今後とも毎年平均2チーム増やし、リーグ開始から25年たてば、
>都道府県に必ず1チームを保有する組織体になるべし、というのが私が提案する「25年構想」である。
605:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/13 06:55:59.10 0V9o3CNS0
船橋市よりも人口が少ない鳥取県なんてのもあるから
都道府県単位より人口や人口密度をメインに考えたいな
当然県またぎホームタウンも前向きに考えられるべき
高知については四国他県ホームのチームが
ちばぎんカップの時期に高知カップをやるとか考えても良さそう
606:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/13 07:03:35.72 aC92KSM10
>>605
>人口や人口密度をメインに考えたい
チーム所属都市or都市圏がこの両者をセットでクリアしないと難しいのは確かだが
>県またぎホームタウンも前向きに考えられるべき
これは無理だろうな
せいぜい鹿島や鳥栖みたいなケースが限界だろう
607:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/13 07:54:42.96 NNTGFCzVP
県またぎホームタウンを認めないからゼルビアとSC相模原が並び立ったりする。
殆どというより100%全く同じ生活圏なのにね。
608:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/13 23:12:45.01 qDjZFoSI0
でも仮に町田と相模原が合併したら開催は相模原市内の麻溝だぞ
人口差も考えると相模原に乗っ取られたようなものになるぞ
609:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/13 23:41:44.93 xQOlDWW/0
都道府県が諸悪の根源
廃止して道州制にすれば問題なくなる
静岡・愛知の県境にも1つ作って欲しい
610:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/13 23:44:32.36 iP8XkCQ7O
スズキは全力で反対いたします
611:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/14 04:32:25.62 aSJy+izj0
道州制になればより一層「都市」を重視することになるかと
612:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/14 04:44:27.17 IomqA4+f0
結局どの自治体が支援してくれるかってところが本質だし
613:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/14 11:12:43.90 O7c8yHez0
>>603
土佐!スゴイナ
>来年の祝勝会を名目にして大いに飲んだ。わずか10分で店の瓶ビールはすべて栓が開き、
>ビール用のコップを手に熱燗の徳利を次々と横倒しにしていく様に驚いた店員たちが、
>相手を土佐人だと知り二度と土佐人相手に飲み放題プランを提供するまいと
>後悔する面持ちを見ておかしくなった。
614:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/14 22:30:40.23 dgy+GjBP0
>>609
道州制になったら北海道みたく札幌の一人勝ち(せいぜい現状維持)のような
現状になるのがオチ。現時点でJの無い所の物好きは函館・旭川・帯広(釧路)が
札幌の影に隠れて埋没してるように結局地域リーグ止まりで終わる。
準加盟の最大ネックになる改修が必要なスタジアムは県庁保有の所が多いので、
道庁(道州制移行後)の意向に左右されるとなると過疎のJ無し地域には不利になる。
615:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/14 22:50:19.21 aZFKB0HH0
>>614
道州制は市町村大合併とセットだよ
合併で全ての市町村を50~200万人の市にしてしまえば将来的にはスタだってどうにかなる
野球場は腐る程あるのにサカスタが1つもないのはおかしいだろってっ感じでね
616:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/14 23:53:13.71 yXyD+ssc0
>>615
つーか市町村大合併論自体が画餅だし
人口密度があまりに少な過ぎるところにサカスタ作っても採算なんか取れんよ
617:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/15 02:00:06.32 3IEQ9SzN0
道州制になったら
「旧○○県にJを!」ってなるだけかもねw
618:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/15 23:09:06.95 m7XKszE70
Jクラブが維持できる単位に合併させればいい
島根や鳥取なんかはそのまま1つの市にしてしまってもいい
市町村が小さいばかりに公務員も公共施設も無駄に乱立してるんだから
619:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/15 23:15:37.15 J1Zij0Qm0
面積や人口密度という概念を無視した大合併厨がウザいスレはここか
620:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/15 23:37:12.17 m7XKszE70
何言ってるんだか
今だってそんなの無視して都道府県や市町村ができてるじゃないか
高山市なんて大阪や香川より広いぞ
広すぎたら支所作ればいいだけの話
621:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/15 23:51:10.83 HE6YRSmo0
>>620
人口密度が全然違うだろ
それに山しかないし
622:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/16 00:31:15.64 IjzOmNby0
>>621
人口密度が小さくなっても面積を広くした例を上げたんだけどね
行政の基本は人口だよ
鳥取県が鳥取市になれば、各市町村議会が廃止され、市役所や町村役場が支所に変わるだけのことなんだが、
議員や公務員ならともかく、なんで一般住民がケチつけるのかわけわからん
それなりの財政規模のある市が1つのJクラブ持つようになれば、Jリーグは凄くうまくまわると思うんだけどね
長野なんかは県を廃止して長野市と松本市に分割して権限与えたた方が今よりはるかに上手く回るはず
ザスパ草津とか名古屋グランパスとかクラブ名とスタのある市の名前が違うなんていうことももなくなる
おらが市のクラブとして行政が全面的に支援する名目がたつし、今まで市町村毎に作ってた無駄な箱物を整理して
サカスタ作ろうかって話にもなると思うんだけどな
ことを決めるのが合併でクビになる人たちだから、机上の空論だと言われればそうなんだけどね
623:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/16 00:42:42.79 ac7rY3LS0
>>622
田舎に住んだことのない者の言い分だ
今の県境はそれなりに文化や交流などある程度の違いで分けられている
結構理にかなってる
長野みたいに広すぎるのもあるが
今の県で隣の県民同士仲良くやれるなんてことはないぞ
合併や分裂を繰り返して今の県境になったんだから
一度地方に住んでみるといい
624:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/16 01:08:32.45 IjzOmNby0
>>623
隣の県の市町村と合併しようなんて一言も言ってないが、豊橋と浜松は別に仲悪くないし
BJリーブでも県境跨いだチーム作ってるから無理ってことはないかもよ。
ちなみに自分は富山市、高山市、名古屋市、豊橋市と住んでて、高山市は結構長かったから
>>623より田舎をよく知ってるかもよ
625:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/16 01:36:33.81 ouew0VLZ0
>>623
>今の県で隣の県民同士仲良くやれるなんてことはないぞ
栃木県の足利市は、県庁の宇都宮市なんかよりも、
隣接する群馬県の太田市や桐生市との歴史的・経済的な
結び付きが強いよ
626:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/16 01:56:10.64 OdXk58YN0
一票の格差の諸悪の根源の都道府県なんて消滅してくれていいって
627:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/16 13:54:07.48 8+nLoyTs0
豊橋と浜松は仲は悪くないけど交流もそれほど無いな
628:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/17 01:48:16.50 ezj2RRhO0
>>626
それは衆議院も参議院も中途半端な位置づけだからじゃね。
議席は人口配分なのか地域配分にしたいのかよくわからんし。
まあスレ違いだけど。
629:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/20 00:30:58.79 tySjAIyB0
>>627
よく「三遠信」と聞くから交流が深いと思ってたが
630:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/20 00:39:39.26 u0g9Sdn20
>>629
三遠駿だろ
631:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/20 06:16:49.12 V/JcaKUc0
つくばFCの下部組織出身の彼らも存在感を示していました!
練習試合
日時:3月20日【火】KO:13:00
場所:筑波大学1G
相手:vs信州大学A
(許可申請が間に合えば、インターネット中継いたします)
632:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/20 06:37:06.59 OGnFFFTz0
>>627
豊橋と浜松は直接接してる訳でもないしそこそこ距離もあるしな
>>629
三遠南信という表現の方が多いな
3県の県庁所在地から遠く離れ県境に近い隣接地域同士で
協議会作って交流してる
>>630
それは無い
遠と駿は同じ県内にありながら今も仲悪い
633:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/20 15:47:27.04 p8JbhrBr0
湖西市民は浜松より豊橋行くことの方が多いらしい
634:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/23 22:27:27.02 UvVzVcwk0
某Aクラブの主な補強
FW宮川大輔【北九州】
MF鈴木将也【水戸】、曽我部慶太[金沢(元神戸)]、菅野哲也[金沢→湘南(レンタル元)]
DF小澤雄希【水戸】、斎藤広野[町田]、橋本真人[長崎(元浦和)]、鈴木祐輔[讃岐(元熊本)]
某Bクラブの主な補強
FW齋藤将基[相模原(元東京V)]
MF鶴野太貴【水戸】、大槻優平[浜松大]
DF梅井大輝【大分】、井筒和之[長崎]、吉野一基[B秋田]
どちらがJFLでどちらが地域リーグでしょうかw
AはBからレギュラークラス2人を獲得。BはAから構想外の選手を獲得。
635:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/23 22:33:34.51 5YYMIBL10
>>634
クイズにする意味も分からないし別に面白くもないし
636:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/23 23:51:09.10 at/MjnuD0
出てった選手やチームの置かれている状況も勘定に入れて考えないと
637:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/24 01:32:04.39 +V8qw7Sk0
現状のカテで判断してどうすんだろう
目標が違うのに
アホだな
638:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/24 13:37:40.79 zTMx+E8W0
変な奴もいるもんだなw
639:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/24 13:59:02.68 +V8qw7Sk0
まぁ相模原サポかアンチ金沢か
どちらもそんなにいるとは思えんがw
640:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/24 19:47:15.46 J1JRompq0
40チーム打ち止め発言もあったし、だんだん物好き熱も冷めていくだろうね
でもJFLまでには全都道府県のチームが上がってきて欲しいな
641:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/03/25 22:19:56.55 L3F23MEK0
>>640
【JFLクラブがあるJ無し県(7/17)】★準加盟
秋田県(B秋田)、石川県(Z金沢)、滋賀県(佐川滋賀&Mびわこ)、
香川県(★讃岐)、長崎県(★長崎)、宮崎県(ホンダロック)、沖縄県(F琉球)
【地域リーグしか無いJ無し県(11/47)】
青森県、岩手県、福島県、福井県、三重県、奈良県、和歌山県、
島根県、山口県、高知県、鹿児島県
滋賀県勢の一本化+ホンダロックの大塚(現徳島)化が大前提で、J有り都道府県にある
JFLクラブを全部地域リーグに降格させれば実現可能だけど無理だろうな。
JFL2部を作れば可能性はまだありそうだけど・・・
【J有り都道府県にあるJFLクラブ】
ソニー仙台、栃木U、横河武蔵野、YSCC、長野P、本田FC、藤枝MY、
佐川印刷、HOYO大分