今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その57at SOCCER
今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その57 - 暇つぶし2ch200:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/22 20:47:09.92 jTrP8EHM0
>>197
高知県(春野)はほぼ毎年開催してるので、J入りへやる気を見せてるとは限らない。
おそらく2018年に開催される福井国体に向けて強化方法を探ってる段階だと思う。
現在の国体チーム(成年男子)はサウルコス・丸岡F・KSCなどの混成だけど、
山口のように強化指定チームを一本化する可能性は十分ある。

丸岡高の元監督に無礼を働いてから木村・鈴木(元山形)などの丸高OBが一切
入らなくなって、県協会の意向に従うしか存続の道が残されていないサウルコスが
福井新聞で取り上げられている事だけでも奇跡だと思う。

201:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/22 23:56:52.49 nz1CzZ++0
>>199
メモにコカコーラウェストとしか書いてなくて勘違いしてた。ありがとうです

202:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/23 04:52:27.34 FDRmRWqX0
>>200
サウルコスと丸岡高校の関係の悪さってたまに出てくるけど、
小阪監督に何があったの?

203:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/23 11:25:28.06 9PQmU4+Z0
36 : U-名無しさん@実況はサッカーch: : 2009/02/24(火) 23:46:17 ID:CkF8HqYf0>34
<<34
昨年は300万円増の1800万円の運営費で戦ったけど、レノファ山口と同じ予算の割には
あまり良くないコストパフォーマンスぶりだった。

今は福井工大を指揮している丸岡高の小阪御大は運営に参加したかったらしいが、
「老人はお断り」扱いを受けたのでサウルコスに関わるのをやめたとの事。
卒業生には入団を勧めないようにしているので、今後丸岡OBが入団する可能性は低そう。
おそらくチームとして立ち行かなくなるだろう、と今後の展望を語っている。

チームのお偉いさんはテクノポート福井があるのと2018年に国体が開催されるので
それに期待しているみたいだが、国体の強化チームになれば終了時までJリーグ入りは
不可能になるから、このスタンスで運営していると小阪御大の展望が的中しそうだ。

204:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/23 20:28:33.46 z2paLxAc0
無礼と言うほどの無礼でもないような。
悲しいかな誰でも年とると料簡が狭くなるんだな。

205:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/23 21:07:14.82 3fpfJVrF0
>>204
この手の話は多いよ~
力持ってる高校の監督は扱いをミスると厄介

206:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/23 21:20:47.26 RWosPmao0
まさに労咳、もとい老害だよな…

207:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/23 21:21:13.99 BelBijo+0
Jリーガー出身地ランキング2011
URLリンク(takanadata.blog99.fc2.com)

J無し県「ワーストイレブン」の順位
12位鹿児島県 26人(13位の熊本県より2人多い)
15位三重県 20人(16位の京都府より1人多い)
19位山口県 15人(愛知県と同数)
23位奈良県 12人(長崎県・大分県・宮城県と同数)
30位和歌山県 8人(31位の徳島県・栃木県・岐阜県より1人多い)
36位島根県、高知県 5人(富山県と同数)
39位岩手県、青森県 4人(長野県・山形県と同数)
43位福島県 3人(秋田県・佐賀県と同数)
46位福井県 2人(香川県と同数)

JFLの準加盟クラブが無い県の順位
14位滋賀県 21人
28位宮崎県、沖縄県 9人
34位石川県 6人(鳥取県と同数)
43位秋田県 3人

これに地域事情も加えると東北からJリーグ(JFL)入りする可能性はほぼ潰えただろう。
逆に人材が豊富なはずの鹿児島・三重・山口あたりは怠慢と思えるほどやる気の無さが目立つ。
「金が無い」っていうのは通用しない。「関係者が全員無能なんです」っていう言い訳は有りだがw

208:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/24 03:10:10.06 dllO63IR0
>>205
福井県内だと丸岡高校は圧倒的だったから、小阪先生が怒るのも
無理はないけどね。
息子さんにも大宮で社員選手をやらせた位だから、元々プロには
違和感が強いのかもしれない。
長崎の小嶺先生とか、高校サッカーの「名将」との関係は難しいね。
愛媛の石橋先生のような例はむしろ少ないんだろう。

209:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/24 15:05:01.38 0twUmIpmI
>>207

同意。山口なんて県民全体が無能者かつ努力しない怠け者。

210:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/24 18:40:19.04 pNxadtOn0
長野、秋田、琉球
これらのチームは準加盟申請できそうなの?

211:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/24 18:50:04.52 /V8YDoZw0
>>210
長野は今月末までに準加盟申請するみたい
URLリンク(www.shinmai.co.jp)

212:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/24 18:59:27.02 pNxadtOn0
>>211

準加盟通ったら来年は松本と長野の争いがますます激しくなりそうだな。
よって、松本JFL残留希望。

213:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/24 21:26:19.28 CTir/DAC0
>>212
スタも無いし計画もまだだから準加盟承認は数年先だよ
申請は今後に向けていい意味でのパフォーマンスじゃないかろうか

214:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/24 21:29:16.43 gLhaVq7W0
>>211
一昔前のペラーダ福島を連想した

215:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/24 21:51:47.22 4rUI2ujI0
>>208
長崎の前社長で現アドバイザー・小嶺氏(国見)は問題が多々あったけど、
JFL昇格・準加盟入り・2014年の地元国体にスタッフ(選手)を派遣するなど
最低限の仕事はきちんとこなした。

逆に最も最悪だったのが、ヴォルカの実権を事実上握っていた松澤隆司(鹿児島実)。
運営費を増加して強化していく物好きを尻目に慎重な姿勢を崩さず、しまいには
評議会議長の座を自ら放り投げるという身勝手ぶり。コイツが牛耳っていたおかげで
FC鹿児島との内ゲバが発生したのはもちろん、専用スタジアムの構想が潰れてしまった。

216:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/24 23:13:44.90 l4+fR8k60
握ってねーよバーカ

217:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/25 16:33:47.66 X9UvPZTai
>>216
喰らえオイラの握りっ屁‼

218:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/26 09:00:35.87 Rgm1sJBw0
>>215
高校の先生、しかも運動部の指導に特化してた人に
経営センスまで求めるのが元々酷だとも思うんだよね。
だから、長沼・川淵のサポート役だった小倉現会長のような
人材が貴重になるけど、各県協会でそこまで求めるのも
難しい。
参院選は別として、小嶺先生はよくここまでご自分でされたと
思うし、小阪先生や松澤先生の顔を立てながら「シンボル」と
納得させて動かせる実務家は……いないんだろうね。
案外、「サッカー村」の外側に人材を広く求めた方が早いかも。

219:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/26 09:04:39.41 r8DiqX6v0
サッカー村の人の多くは経営センスに乏しい
逆に実務家でサッカーに詳しい人も少ない

これを両立出来る人の中で更に眼力の有る人となると実に希少だからな…

220:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/26 11:45:24.09 Rgm1sJBw0
>>219
両立の具体例としては鳥取の塚野真樹って事になるんだろうけど、
有能かどうかは微妙だな。人口最少県、しかも県内が二心構造の
鳥取でJに上がっただけでも凄い事なんだけど。

すると、一番ありうるパターンは、部活などでサッカーを経験した
マネジメントの専門家が自分で始めて、あるいはスカウトされて
クラブ経営に参加する形か。
岡山の木村正明は、その点では最高の人材なんだろう。ただ、
選択を間違えると同じ木村でも剛みたいなのが入ってくる危険性も
あるから、難しいね。

221:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/26 13:31:08.71 OA0txrb60
>>215
一番最悪なのは盛岡商業を選手権で優勝させた斎藤重信だよ。
現在はグルージャ盛岡のアドバイザーもやってるけど、優勝したメンバーが大学を卒業して
地元に帰還した時はグルージャではなく知人が代表をやっている盛岡ゼブラの方を薦めたり、
昨年の地域大会で無能ぶりをさらけ出した監督を代えずに続投させるよう助言するなど、
2016年に開催される地元国体を優先してJ入りを目指す方向から撤退させようと奮闘中orz
グルージャ対ガンジュ対アンソメットといった内ゲバが続く状態に嫌気を差したのはわかるが・・・

222:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/26 13:41:51.17 PhsnNUNv0
>>221
運営に責任を負う立場ならともかく、単なるアドバイザーなんだから固有の思惑
くらいあるだろう。選手の進路については、変なところに入れたら教え子に対する
自分自身の責任問題にもなるし。

223:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/26 14:30:31.54 MpopkU4/0
>>181
それらしきこと書いてるね。

URLリンク(u-jsc.com)
浦安JSCは千葉県からJリーグ入りを目指し、幼児からジュニアユース、社会人まで地域に根ざしたサッカー選手育成を行っています。セレクション随時実施中。

224:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/27 03:31:02.56 qquzQDw30
>>187
URLリンク(373news.com)
まだ話し合いすらされてないのが現状

225:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/27 06:29:46.47 4s4wnyCM0
>>224
ようやく県協会が動き出したか
こういう形にならん限り絶対に事態の打開は無理なことは富山の事例からも明らかだが
どのように決着するのかwktkだな

226:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/27 07:09:13.62 2+sez3/a0
>>225
ヴォルカのコーチの男・前田が福岡の監督就任という話が出てる
ヴォルカはまた見切られたっぽいw

227:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/27 11:52:12.31 krDLDLTyO
>>223
エクサス千葉っていうのもあったね。

228:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/27 14:14:38.36 Tdcer3aB0
地元の県リーグ3部にJを目指してるチームがあるけど
いつになるのか全くわからないし解散もあり得る
せめて地域リーグ1部に昇格してくれないかな
いや、JFLだな
無理だけどw

229:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/27 14:50:02.70 /Izqsr1/0
最初から諦めてんじゃねえよ!

230:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/27 17:02:43.34 df4EDQ530
県3部の下から初めて地域1部まで来たウチみたいなチームもある
地元なら応援してやれよ

231:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/27 22:08:47.01 ++9eGgz40
ツエーゲン金沢
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
FC琉球
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

今季の準加盟入り申請を「却下」ではなく「継続審議」と詐称していた
自称・プロサッカークラブがとうとう白状。その結果、来年は準加盟申請すら
しない状況では事情がどうあれ「悪質な詐欺行為」を働いた罪は重い。
FC琉球は最悪解散する(←代表が運営から撤退)かもしれないとの事。

232:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/27 22:21:37.88 oLZ1fmnm0
琉球が駄目になっても沖縄かりうしがある

233:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/27 22:53:58.29 A89HjoX+0
>>231
記事のどこに書いてあるの?

234:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/27 23:16:10.36 QRHZomvO0
相模原程度の支援で準加盟できるんだから
各県が本気で支援すれば余裕で通りそうなのに

235:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/28 21:58:42.61 H+8OTCee0
>>233
ここの方が詳しく書いてある
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

>>234
金沢に関してはその通りだけど、琉球に関しては赤字垂れ流しの運営方法が
堅実経営志向のJリーグと相反しており、しかも債務超過の可能性が高いため
スタジアムがOKになっても準加盟入りはできない。まあ石川県と沖縄県は
所詮相模原以下のクズだな。サッカーに関係する人間以外は痛くも痒くもないけどw

236:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/29 20:01:01.60 JCKuhcXZ0
>>228
今から応援しておけば数十年後にJに入れた頃には崇められるぞ。
県リーグ時代のユニなんて着てゴール裏へ行けば垂涎のまなざしで見られること間違いなし。
グッズや後援会があるなら先行投資しておくのも充分あり。

237:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/29 21:05:41.11 1GWIa2580
Jリーグ準加盟手続きの開始について
URLリンク(parceiro.co.jp)

長野が準加盟入りしたら、金沢・琉球・秋田のフロントは怠慢ぶりを追及されても
仕方が無くなるぞ。まあ存続させる事すら怪しい運営組織だからそれ以前の問題か。

238:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/30 14:03:11.70 lNYQ4ZNz0
>>220
>すると、一番ありうるパターンは、部活などでサッカーを経験した
>マネジメントの専門家が自分で始めて、あるいはスカウトされて
>クラブ経営に参加する形か。

 高校時代に野球部のマネージャーとしてマネジメント力を発揮したみなみが、数年立って社会人になったある日
Jリーグを目指す地元の県リーグ3部クラブからマネジメントをお願いされる。
 みなみはJリーグクラブの社長の手法を勉強した上、5年後の目標を地域時代の松本山雅FCと定め、奮起するが
カテゴリーが上がる度に選手を切る苦しみ、地元の企業や行政の冷たい態度で、きれいごとではないことを知る。

239:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/30 20:22:59.73 A8VKaNqf0
>>238
何それ枕有るの?わくわく

240:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/02 01:34:39.97 ZGlm5x+00
みなみの枕営業すっぽんぽんで全裸待機して待ってるんだけど続きまだ?相手は誰?お土産屋社長?地元テレビ局長?市議?それとも地元出身の元日本代表?

241:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/03 18:11:56.19 +ojDUsaN0
青系のチームって持ってないね
大分、山形
徳島、福岡、甲府、富山
あっ水戸

242:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/03 19:54:17.10 Z7o4Yanm0
そもそも琉球って、昔の地名(王国)だろ!?
そんな名前のクラブ駄目じゃね?

243:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/03 23:10:19.37 /IfPBe6W0
讃岐

244:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/04 10:33:12.06 4ofcpDai0
来年J入りしそうなチームあんの?松本?

245:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/04 19:22:24.57 E2kG58vZ0
とりあえずJ2満席ほぼ確定だな。
J2もここからが地獄だ。

246:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/04 22:54:13.14 3478/x070
URLリンク(ameblo.jp)
>>皆さん、こんばんは。
>>一回戦、5-0で勝ちました
>>応援ありがとうございました!

FC大阪、さすがに今年は上がれるだろう
有力物好きになってスレを盛り上げてくれ

247:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/05 23:02:11.03 8+TQ7g9a0
>>84
>SC相模原はやっぱりJリーグ準加盟クラブなのでグレーゾーンでお願いします」

元ネタの三ツ矢雄二はガチでブラック(オネエ)だけど相模原も実際は超ブラックだからなw
プロが9人いるってようやく出てきたけど、準加盟なのに運営費・年間予算等が地元紙などですら
出てこないのは何か黒いモノがあるんだろうなあ。

248:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/06 18:37:55.37 AY7noa+e0
>>247
地元紙って神奈川新聞か? SC相模原がわけわからんことはまったく否定しないけども
あの辺りの新聞って県名ついてても県内のネタなんぞ全国紙の地方面に毛が生えた程度しか扱ってくれないよ
他地域に見られる「県紙」みたいな概念はほとんど当てはまらん

249:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/06 20:11:00.32 QqMbxUdh0
J2が満席になったってことは、東京ヴェルディ辺りがJFLに降格するという
面白いことが実現するってことかwwwww

でも、海外では過去名門クラブ3部落ちするのは珍しいことじゃあないからなぁw
あのCLに出場したナポリですら、7年前は3部か4部に降格したぐらいだから

これだからサッカーは面白い

250:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/07 01:39:48.96 TO0J36Sx0
>>248
神奈川新聞は、地元の情報をかなり取り扱っているよ。
今回の地域決勝もけっこう大きく取り上げたし。

251:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/07 14:18:30.00 29JUNSYC0
>>250
あなた神奈川新聞以外の地方紙見たことないでしょ。

252:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/07 16:10:54.45 /M+COVPW0
旅行や遠征行く度に地元紙買って読むけど
神奈川新聞や首都圏県紙に内容の差は感じたことないな
存在感の薄さはあるけど

253:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/07 20:57:15.75 QJxgw9SB0
~JFL以下(準加盟クラブを除く)しかない県における新聞での取り上げられ方~

<地元紙に特集などで取り上げられているクラブ>※WEB上
FC琉球(琉球新報・沖縄)→他に琉球ゴールデンキングス(バスケ/bjリーグ)など
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
ホンダロック(宮崎日日新聞)
URLリンク(www.the-miyanichi.co.jp)
鹿児島勢<FC鹿児島、ヴォルカ鹿児島>(南日本新聞・鹿児島)
URLリンク(www.373news.com)
サウルコス福井(福井新聞)→他に福井ミラクルエレファンツ(野球・独立リーグ・BCリーグ) 
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)

<他のスポーツクラブで特集などがあるJ無し県の地元紙>※WEB上
秋田(秋田魁新報):秋田ノーザンハピネッツ(バスケ/bjリーグ)
島根(山陰中央新報):島根スサノオマジック(バスケ/bjリーグ)、ガイナーレ鳥取
高知(高知新聞):高知ファイティングドッグス(野球/独立リーグ・四国IL)
岩手(岩手日報):釜石シーウェイブス(ラグビー)、岩手ビッグブルズ(バスケ/bjリーグ)
青森(東奥日報):東北フリーブレイズ(アイスホッケー)、チーム青森(カーリング)

滋賀、石川/奈良、福島、三重、山口、和歌山はWEBのHPでは特集などが見当たらない。

254:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/08 00:40:31.03 fdBSn9yp0
>>253
正直、滋賀はJには興味ねえよ。つーか西京極まで大津からだったらほんと10キロくらいしか離れてないし、万博までだって一時間くらいだしね。
あと滋賀はとにかく県内のインフラがむちゃくちゃ遅れてて人口34万人の大津市内での幹線道路の国道1号線も片道1車線。朝から晩まで醜い渋滞。大事故が起きたら救急車も走れない状態だから、あんまり県民も郷土愛があんまりない。特に県南。
だからスタジアムや県税を使うとなると烈火のごとく反対運動がおこるよ。
まずは、国道のう回路の近江大橋と琵琶湖大橋の無料化だ!ってね。まあ当然のことなんだけどね。

255:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/08 01:05:00.93 Mq6pEGs70
空白域バカはその地域の実情とかどうでもいいからな
単に都道府県に1チームずつ作る国盗り物語さえ楽しめればいい浅はかな連中

256:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/08 01:51:15.41 3FUsbMWb0
滋賀は人材・チームはあるだけに勿体無い
長野と対照的

そもそも関西自体J2が少ない
滋賀か奈良に1クラブあればと思う

257:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/08 02:04:43.70 P1MfNuY/0
>>253
ミニコミ紙ならニュース和歌山で紙面・Web連載中
URLリンク(www.nwn.jp)

258:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/08 10:29:46.06 GM6zOEQJ0
●AC長野パルセイロの歴史

1990年 Jリーグ入りを目指して「長野エルザSC」発足 北信リーグ優勝 長野県リーグへ昇格
1991年 (日本サッカー協会、プロサッカーリーグ設立を報道発表)
 ・
1993年 (Jリーグ発足)
 ・
1996年 長野県リーグ優勝 北信越リーグ昇格
 ・
1999年 北信越リーグ10位 長野県リーグ1部へ降格
2000年 長野県リーグ1部優勝 北信越リーグへ昇格(長野オリンピックスタジアムOPEN)
 ・
2004年 (松本山雅FC、Jリーグ入りを目指すと報道発表)
2005年 長野エルザSC、Jリーグ入りを目指すと報道発表
 ・
2007年 「AC長野パルセイロ」へ改称
 ・
2010年 北信越リーグ優勝 JFL昇格
2011年 JFL2位 Jリーグ準加盟申請

259:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/08 17:08:16.14 3zb4wOPp0
>>255
ネタも出さずにウダウダ言ってるお前はこのスレ来なくていいから。
既にJのある都道府県に住んでるならそこにある物好きの話題を出せよ。
どうせ準加盟すらなれない物好きしかないサッカー不毛地域の人間だろうけどw

260:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/08 22:57:25.14 TsoijNIw0
>>193-194
「Jのつく場所」へ上がれないワーストイレブン
CF鹿児島県→決定機を外しまくるQBK以下のダメストライカー
RW山口県→勘違いしたツケでパフォーマンスが年々低下中
LW高知県→気力が低下して実質何もできないベテラン
OH三重県→周囲の動きが見えてないファンタジスタ
DH奈良県→大仏の如く地味なプレーに終始
DH和歌山県→ポジショニングがまだ分かっていない若手
RSB島根県→調子の良し悪しが激しすぎて安定性に欠く
LSB福井県→攻守の切り替えのタイミングが超下手
CB福島県→爆弾を抱えて体調的に厳しい状態
CB岩手県→自己の不注意を含む怪我の連続でもうガタガタ
GK青森県→経験が浅く悪い流れに飲み込まれてしまう

お膳立て(ハード)があっても点を取れないFW、致命的なミス[の連発]で
すぐガタガタになる守備陣が特徴。連携プレーは皆無なので当然の如く弱い。

261:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/09 01:04:12.95 YWIZvj8l0
>>256
県民が税金の無駄使いはゆるさんだろうし、税金使っても許される県でJのクラブを育成すればいいんじゃね。
滋賀も奈良も大阪、京都に近すぎる。
東北とか四国、九州あたりは車で1時間かかっても近いっていうけど近畿なんてくるまで一時間あれば県を3つまたいで神戸までいっちゃうよ。近畿には別にJを目指すとこはいらんだろ。
でも和歌山は産業がないからそういう話題は必要かもしれんが

262:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/09 08:23:27.81 VkgDu/iF0
そんなこと言ったら関東はめちゃくちゃJチームあるじゃん
奈良にしろ、滋賀にしろ人が住んでないわけじゃないし
福井あたりはスタはあんだからもう少しなんとか出来ないもんか・・・
女子の試合ではあるけどサッカー観てもいいよって層はいるんだから

263:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/09 09:58:58.33 EwFbc0wT0
>>262
福井県民だが頑張ってるBCリーグのミラクルエレファンツですらメディア露出が新聞のみというお寒い状況なので無理じゃないかな……
あとこのスレでも何回か出てるけどサウルコスは県協会のドンを怒らせてるから選手が入ってこない

大体テクノポートなんて1回こっきりならともかくリーグ戦だったら毎回見に行ける立地・アクセスじゃないよ
アクセス面なら県営の陸上競技場があるけどどうせ改修するのは平成30年の国体まで待たなきゃいけないんだし……

264:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/09 11:20:17.09 Hs4ZMalm0
人数もしくは立場なりが、ある程度以上の人間がやる気になればたいていどうにかなるんだよね
そうならないことがそもそもの問題なんだと言えばそれまでだがw

265:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/09 12:40:48.72 LrI4TlID0
福井の場合はプロ化したとしてもスポンサーがどのくらいつくかも疑問
大きい会社が少ない印象がある

266:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/09 13:10:24.01 VkgDu/iF0
北陸の企業にどういうどこがあるかはあまり知らないけど
北陸3県は子供にかける塾等の費用が大きかったような
逆説的に考えると、それを賄うだけの働き口、及び企業があるのでは?
只、意外と富山が貧乏経営らしいんだよな・・・
北陸はスポーツには金出さないのかもしれん

267:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/09 13:14:30.57 oYvN9KO/0
>>265
関西電力・中部電力・北陸電力・日本原子力発電・もんじゅの会社

268:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/09 14:36:35.76 b26YPq6M0
1県に1チームとか求めている人って都道府県というものにこだわり過ぎていると思う

269:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/09 15:02:24.95 oYvN9KO/0
>>268
県境にこだわる必要はない。

京都府は他に旧丹波にあればいいし
兵庫県は他に旧播磨、旧但馬に
愛知県は他に旧三河に
岡山県は他に旧美作に
広島県は他に旧備後・備中に
チームがあればなおいいじゃない。

270:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/09 19:07:07.00 sX52YuKL0
>>269
旧藩にこだわる必要は(ry

271:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/09 20:36:54.86 LrI4TlID0
やっぱり福井と聞くと原発のイメージあるね
福井も福井市のある越前は北陸って感じがするが、若狭は近畿みたいなイメージがある。敦賀は新快速が関西から乗り入れてるしね。
サウルコスは上に上がってきたら全県挙げて応援ってムードにはなるのかな?


272:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/09 20:41:29.04 LrI4TlID0
連投ゴメン
>>269
人口を基にすると、播磨の姫路や備後の福山は出来てもおかしくない気はする
福山はサンフレッチェの下部組織があるんだよね
でもやはり結局はスタジアムとスポンサーがネックになるんだろうね



273:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/09 20:55:50.51 9SjWnrQF0
おそらく県よりも都市圏のほうが実態に近い
通勤、つまり実際の人の移動をもとに決められている

274:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/09 21:15:17.55 YWIZvj8l0
>>271
若狭は近畿みたいな・・・
敦賀は新快速が関西から乗り入れている・・・・

俺福井県民だけどやめてくれ。。。恥ずかし過ぎるだろ

275:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/09 21:18:58.82 hFwPPgA40
陸上の会社なんかでも電力会社があるし公益企業がスポーツの遊興
をやるなんてとんでもないと個人的には思う

276:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/09 22:13:22.82 b26YPq6M0
>>269
都道府県だろうが旧国だろうが人も少ない盛り上がってもない地域に作っても無駄



277:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/09 22:51:48.10 5uWXzFFf0
今年、人口最小県(58万)の鳥取(都市圏人口:25万人)がJ入りを果たした。
これだけでも「ウチの県(の物好き)は何やってんだ」って所に来年は都市圏人口が45万人で
全県ホームタウンではない松本が昇格する。そして同じ長野県で都市圏人口が61万人の長野が
準加盟入り、って事になったら「準加盟すらなれないのか」という失望⇒冷徹な視線が
金沢・琉球・秋田はもちろん、地域リーグで燻る物好きにも不甲斐ない結果となってやって来る。

ただでさえJFLと地域リーグで埋めるのが難しい程大きな格差が出てきたのに、数年後には
同じJFLでも準加盟と非準加盟(企業サッカー部は除く)との間で大きな差が出そうだな。

278:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/09 22:55:08.80 GeaCnhY60
長野は認められないと思うよ

279:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/09 23:21:05.83 hxa7BSHR0
長野はJFL昇格に合わせて準加盟申請をする道もあったがこれを断念。その後、
市のスタ改修文書を得たことにより、満を持しての申請となった。この申請が
承認されるかはJリーグのさじ加減次第だと思うが、クラブはおそらくJ昇格に
対して中長期的なプランを描いているだろうから、承認でも却下でも構わない
かも知れない。もし来期のJ昇格があるとすればアルウィンをホームとする考えだろうが、
現実的とはいえない

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「来季は必ずしもJ2昇格に勝負をかける年ではない」

280:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/10 00:07:50.18 dYDY9tK/0
ゆっくりいこうぜ

281:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/10 00:41:48.64 TulwPa0Z0
>>277
そこには、それぞれの県民性もあるでしょ。
それこそ鳥取や山形、大分みたいに産業がなくて町起こしとしても県や市町村がバックアップしてでもサッカークラブに金かけるぞー!!それで県民もその市民も多少税金が上がってもOK!むしろやってください!!みたいな地域もあればそうじゃない地域もあるでしょ。
たとえば、地域の財政がひっ迫していて学校の数も減らして行く状況なのに、直接的利益がないものに無駄使いするな!っていう意見もある。
だからそれはサッカーに興味のある人にはつまんねえって思うかも知れんが、そうじゃない人にはどうでもいい事なんだよ。多分。

282:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/10 08:19:25.38 HrNxyK0E0
J2ドキドキ?JFLに入れ替え制を導入
URLリンク(www.nikkansports.com)
>初年度となる来季は、2チームの入れ替えに。J2の下位2クラブが降格の対象になる。
>入れ替えには、JFLの上位2クラブがJ準加盟規約を満たすことが条件で、仮に同上位2クラブが条件を満たした場合、
>J2最下位は自動降格、同21位のクラブは、JFL2位と入れ替え戦を行う。

>さらにJFL優勝1位のみが条件を満たした場合、J2の最下位は自動降格し、
>同21位は入れ替え戦なしの残留となる。JFL2位だけが条件を満たした場合には、J2の21位は自動残留、
>同最下位が入れ替え戦に回る。またJFL上位2クラブとも、条件に満たない場合には、J2下位2クラブは残留となる。

283:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/10 10:27:06.21 v8D4h8io0
とりあえず専スタ作ってみるらしい

八王子市 八王子利用刑務所跡地活用 サッカー場整備でにぎわい創出
URLリンク(www.kentsu.co.jp)

アクセスは八王子駅から1~2キロで上り坂


284:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/10 10:35:13.79 AMrAVd4B0
99年にJ2ができて13年目、長かったな

これから、準加盟認められながら昇格できずJFLに居座るクラブが増えてきたとき
もの好き増殖が止まるか、コンスタントに増えていくかだな

全都道府県に準加盟クラブができて、J3作ってカバーするのが最終理想形だけど
頑張っても3部止まりっていう現実が見えてきたとき、どうなっていくんだろうね

285:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/10 16:22:01.39 0rM35B5PO
>>284
J2でも中位さまよってるだけだと、経営的にジリ貧になってきてるみたいだしねぇ
J2オリ10以降のクラブも、順位が加盟年度順じゃ無くて
クラブの力の差が出始まって、正直昇格は目指せそうもない所が出てきてるし

そういうクラブが、今後どうやって行くのかは興味深いかも。


286:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/10 18:07:50.47 GifhaAh40
藤枝MYFC、S.C.相模原、東京23FC

287:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/10 18:10:39.20 GifhaAh40
現状

JFL→J2
松本(4位以内確定)、町田(ほぼ4位以内確定)

地域→JFL
藤枝MYFC(第35回全国地域サッカーリーグ決勝大会(2011)2位)

288:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/10 19:45:49.07 1uezucab0
>>278
長野に関して確定してるのは今年の長崎同様「スタジアム問題でJ2入会申請は出せない
=再来年もJFL残留」って事。準加盟入りに関しては別の話で可能性は五分五分かな。

金沢→「スタジアムを改修する」と明言化した支援書を行政からもらえない現実
琉球→年間で1億円もの赤字を出し、Jリーグが求める堅実経運営とは離れる実態

金沢・琉球の場合は上記の点が致命傷になって却下されたけど、長野に関しては
市長が「スタジアムを改修する」文書を出した事で大きな障害が無くなった。
今までの拡大路線なら準加盟入りできる可能性が高かったけど、>>282の状況だと
「改修時期を明確にしないと準加盟入りできない」ってより高いハードルを作るかも。

289:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/11 01:35:57.83 tbf0z3oV0
長野市が出した文書は「改修は可能」
これで通るかどうかは不明

290:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/11 08:28:12.54 iYD5ZYOQ0
93 □□□□□□□□□□
94 □□□□□□□□□□□□
95 □□□□□□□□□□□□□□
96 □□□□□□□□□□□□□□□□
97 □□□□□□□□□□□□□□□□□
98 □□□□□□□□□□□□□□□□□□
99 □□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■
00 □□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■
01 □□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■
02 □□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■
03 □□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■
04 □□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■
05 □□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■
06 □□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■
07 □□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■
08 □□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■
09 □□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■
10 □□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
11 □□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
12 □□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

こうして見ると順調だね
10年後には準加盟が10揃ってJ3ができてるかもね

291:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/11 15:30:32.05 SS7MHncp0
>>290
分かりやすい!

292:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/11 17:02:54.56 k40sKO1i0
2011年JFLからJ2に昇格するクラブは?
スレリンク(soccer板)
カマタマーレ讃岐がJ2の命運を握っている
スレリンク(soccer板)
JFL総合スレ81
スレリンク(soccer板)

◆◇◆2011年 JFLへ昇格するクラブは?◆◇◆
スレリンク(soccer板)
全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ17
スレリンク(soccer板)

今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その57
スレリンク(soccer板)

293:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/11 22:07:45.63 6ylMzyhl0
2012年度の都道府県サッカーランキング(1位~36位)
<37位~47位までは>>193-194参照>

1位神奈川県、2位大阪府、3位静岡県、4位千葉県、5位埼玉県、6位愛知県、
7位茨城県、8位宮城県、9位広島県、10位兵庫県、11位東京都、12位新潟県、
13位福岡県、14位山梨県、15位山形県、16位栃木県、17位京都府、18位佐賀県、
19位群馬県、20位北海道、21位徳島県、22位熊本県、23位大分県、24位岡山県、
25位愛媛県、26位富山県、27位鳥取県、28位岐阜県<以上Jクラブがある都道府県>

<以下最上位クラブがJFLに所属する県>
29位長野県、30位長崎県、31位香川県(長崎、香川は準加盟なので滋賀より優先)
32位滋賀県、33位石川県、34位宮崎県、35位沖縄県、36位秋田県

[ポイント(P)の計算方法]
※J1クラブ→そのままの勝ち点(J1最下位の山形は勝ち点21)
※J2クラブ→1位のF東京は勝ち点20で計算(J1最下位の山形より勝ち点1少ない)
2位以下のJ2クラブは「(勝ち点÷77)×20」で計算。77→F東京の勝ち点
※JFLクラブ→1位の佐川滋賀は勝ち点6で計算(J2最下位の岐阜が『6.2P』を考慮)
2位以下のJFLクラブは「(勝ち点÷70)」×6」で計算。70→佐川滋賀の勝ち点

(例)東京都→43.6P(F東京20+東京V15.3+町田5.2+武蔵野3.1)
町田の存在が新潟県(39P)を追い越す要因になった。

294:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/11 23:09:00.48 Y816+4et0
なんかワロタ

295:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/12 18:16:19.50 z46L++ES0
>>293
とてつもなくムダなランキングだが……
少しほのぼのしてしまったw

296:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/12 19:55:57.69 kdtxJ+Gd0
Jクラブが無い県  残り18

青森県
岩手県
秋田県 :ブラウブリッツ秋田(JFL)
福島県
石川県 :ツエーゲン金沢(JFL)
福井県
滋賀県 :MIOびわこ草津(JFL)
三重県
奈良県
和歌山県
島根県
山口県
香川県 :キンタマーレ讃岐(JFL)
高知県
長崎県 :Vファーレン長崎(JFL)
宮崎県 :ホンダロック(JFL)
鹿児島県
沖縄県 :FC琉球(JFL)


来年上がれそうなのは讃岐くらいか

297:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/12 20:28:15.16 zcxN4Zob0
町田ゼルビア・松本山雅のJ2加入を承認
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 Jリーグは08年7月、J2が22クラブとなったシーズンからJFLとの入れ替え制度を導入する方針を打ち出していた。
制度の具体的な内容は、来年1月の日本サッカー協会理事会などで協議される予定。
対象となるJ準加盟クラブは現在、カマタマーレ讃岐とVファーレン長崎、相模原の3クラブだが、相模原は来季のJFL昇格を逃している。

Jリーグ:町田と松本山雅 J2昇格
URLリンク(mainichi.jp)
 Jリーグは12日、東京都内で臨時理事会を開き、準加盟クラブのうち今季の日本フットボールリーグ(JFL)
3位町田と4位松本山雅の入会を全会一致で承認した。来季のJ2は2増の22クラブ。
JリーグはJ2が22クラブに達した時点でJFLとの入れ替え制度を導入する方針を示しており、
大東和美チェアマンは「これまで共生だったが競争が始まる」と、導入に前向きな姿勢を示した。
制度導入の可否や内容は来年1月の日本協会理事会で決定する。

298:赤
11/12/12 20:30:09.71 QEakj6UC0
もうレッズに希望が持てなくなりつつある。
埼玉SCはプロ化に本腰を入れてくれないかなぁ…
島忠ホームズあたりに買い取ってもらって。

299:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/12 20:38:20.84 9DRsMaH30
>>296が1日5回くらいこのスレ見てそうだな。

いえーい>>296見てる?



300:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/12 22:11:50.40 F5+z3kiQ0
>>298
埼玉SC→さいたまSCだね。ホームタウンがさいたま市なので駒場をホームに
出来そうだけど、良くて横浜が拠点の純アマクラブ・YSCC止まりだろうな。

埼玉県内でプロ化するんだったら川口(県南)・越谷(県東)・所沢(県西)といった
人口の多い衛星都市なら将来的には東京都・町田のようになれそうかもしれないけど、
スタジアムを調達するのは難しいだろう。熊谷の陸上競技場は基準を満たしていると
思われるけど、集客力的にはどうなのかな?

301:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/12 22:39:50.80 kdtxJ+Gd0
>>298
はあ?

302:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/13 02:33:06.21 VgEu+j4n0
長野市ね

303:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/13 07:36:00.98 iq4Ssu7M0
>>302
松本諸とも市ね

304:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/13 08:43:32.71 L0XNzZ/70
>>301
ワ板の本スレを見てると、そう望んでる人は結構いるよ。
フロントがあまりに糞すぎるからいっそ潰れてくれと。

305:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/13 11:01:49.85 2iqfMNx20
地方から来て浦和に住んでるけどレッズって全然浦和らしくない(埼玉らしくないとも)異質な存在な気がするなあ
特にサイスタに移ってからはさらにそう思ってた
サポも熱狂的って言うけど普段住んでるときの浦和の地域性からして信じられないな
一部の過激派だけじゃなくこの間のスタ全体のブーイングとか本当に悲しい
ただ知り合った浦和育ちの人らはみんなレッズ好きでそういう浸透度はうらやましかった

アンチレッズの受け皿なら大宮が「大宮」じゃなくて「さいたま」とかならよかったかもね
大宮だと浦和に住んでると大宮を応援する気にはならんし
かといってレッズは誇らしいとも思えるクラブではなく結局どっちにも熱でなかった
今は地方の地元クラブ応援してるけど
大宮よりはやっぱり浦和が気になるしフロントどうこう以前にサポもまともになって欲しいな
(個人ではまともなんだろうけどマスになって常軌を逸してないかな)

スレチすまん

306:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/13 12:49:52.41 UO7t2QB10
大晦日、FC KAGOSHIMAの特番が放送されます!
12月31日(土)11:20から、鹿児島テレビでFC KAGOSHIMAの特番が放送されます。
タイトルは、「年末スポーツスペシャル 夢への絆~FC KAGOSHIMAの挑戦~」

この1年で、4部ながら地元メディアにも目に見えて取り上げられるようになってきた
大きな前進です。

307:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/13 15:05:57.06 XYD5y49u0
実際にJに昇格できるほどの本気物好きは、全部Jにいってしまったね。
これから5年ほどは今居る力不足物好きの養成期間になって、
10年後にはJFLのに12ぐらい物好きがたまって、J3発足かな


308:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/13 18:28:49.98 AdRWn8RU0
アルテ高崎とか栃木ウーヴァFCあたりを浦和に引っ張ってくるか。
胸スポンサーは「HOME'S」とか悪くない(島忠買収で)。

309:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/13 18:32:36.24 DEpiufJEO
>>307
その来たるべき時まで門番が鍋のフタをして数年煮込むわけか

310:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/13 18:56:26.59 oEyjgqugi
個人的にはそろそろ日本でもひたすら上を目指すだけじゃなくて、身の丈にあった形で地域に浸透するクラブが増えてほしいけどな。
・今の日本経済状況を考えると、仮に準加盟クラブが10以上になっても三部をプロ化は厳しい。
・サッカー浸透度が日本よりはるかに高い欧州でも三部はアマが多い。
ここらへん考えると、J3は今後もないんじゃないかと思うし。

311:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/13 19:01:43.11 gAgAgHrq0
解散だけはやめてほしい
悲しいから

312:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/13 20:35:24.32 TuhzzI700
秋田がやる気出してきたな

【サッカー】秋田県がJリーグ開催などを想定し、競技場のナイター照明や大型スクリーン導入に向け調査へ
スレリンク(mnewsplus板)

313:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/13 20:38:46.35 kcbUh5XU0
田舎は過疎化の人材難で厳しいのにトップチームの給料だけなら
まだしもユースやジュニアユースの面倒まで見なきゃならないてのは
大企業が後ろにいても厳しいのに第三セクターやましてや市民クラブ上がり
でやるてのはこれからの時勢はかなり厳しい話だ

314:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/13 20:50:32.76 kcbUh5XU0
レッズといえば埼玉サッカーの星川島にレッズ在籍経験がないのは
皮肉な話だがw

315:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/13 22:07:37.56 49QXb0md0
【J2リーグの将来像】
>4.「全国で100以上のJリーグを目指しうるクラブ」が活動することを、将来目標とする。
>•Jリーグを目指しうるクラブとは、活動拠点(クラブハウスとグラウンド)を持ち、
>自立して法人格を持ち、スポーツを通じて地域に貢献するクラブ。
>•上記のクラブが成立するために、全国のリーグ戦が整備される必要がある。

残る課題はこれだけになったが、現実的に「Jリーグを目指しうるクラブ」って言えば
準加盟クラブだけだろうから今後は準加盟クラブをどうやって増やすかが課題になりそう。
ただ以前の「100以上のJクラブを作る」からトーンダウンしても現実味の無い状況では
南国高知FCみたいな『Jリーグを目指してます』って言うだけのクラブでも頭数に含まれそう・・・

316:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/13 22:14:06.38 kcbUh5XU0
何十年後の目標なんだろうな100チーム以上て
J2もあと二つか三つで打ち止めなんじゃなかったっけ

317:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/13 22:16:12.60 TuhzzI700
40チームって数もすごいけどな
93年開幕時からよくやったよ

318:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/13 22:57:44.86 XkRbfhlP0
2年で3クラブずつ増えてきた計算
100クラブまでは順調にいってもあと40年かかるな

319:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/14 00:10:29.65 hR7w6hH40
百年構想だから、ちょうどいいじゃん

320:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/14 00:28:49.82 X7lxCeES0
JFLで将来準会員クラブが増加して
本田や佐川といった企業クラブが
地域リーグ降格する日なんて来るのだろうか?


321:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/14 01:17:27.33 IPUMrIjL0
356 :名無しが急に来たので:2011/12/14(水) 00:43:13.44 ID:PJeg8KtMO
まあ、今はこうやって妄想するして楽しむしかないな。

2012年オフ JFL栃木Uを島忠ホームズが買い取り浦和に移転(クラブ名「浦和FC2012」)
2015年終盤・・・レッズはJFLに降格し、FC2012はJ1昇格初年度で4位と大健闘!ACLへの切符を掴む。
優秀な経営陣に恵まれ、ネルシーニョを監督に迎え営業収入も30億まで膨らみJ1定着へ大型補強。
久々に浦和のサッカー熱が高まる。
「FC2012最高!レッズなんて最初からいらんかったんや!」

322:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/14 10:49:14.10 aABXkktH0
>>313
だから自治体の支援なんじゃない。
J2まで完成したのだから要件を満たせばどんどん準加盟させてOKでしょ?
20チーム集まれば10チームづつ東西でJ3なりJL(ライト)リーグなり設定すればいい。
JFLのJ3化だけは反対だよ。
企業クラブは全国大会で無いと出場する意味が無いし、
Jを目指す市民クラブは全国転戦がかなりの負担だし。

323:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/14 20:00:54.67 QAq6pO6O0
>>315
準加盟クラブ制度とは別に、都道府県のサッカー協会が「地域を代表するサッカークラブ」として認定できる
(=準加盟制度では「Jリーグを目指すことを、所属する都道府県サッカー協会が承認している」状態)
制度を作る所まで基準を落とさないと100クラブはとても無理だよ。

でも島根県の場合、現状だとヴォラドール松江は認定されないだろうね。
動いてるのは松江支部だけで県サッカー協会は静観してる状態みたいだし。
>実は、会長と金子さんと面会した時、金子さんより島根県でJを目指す具体的な
>動きはありますかとの質問をされました。会長は、慎重にチームとして中国リーグに所属している
>チームなどがありますが、『それが地域を代表するものでは現在ありません』、
>今後より地域のスポーツの理解が深まった時に決断する考えであると答えておられました。

324:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/14 21:41:20.76 2Iyt6cvA0
まあ100クラブなんて数字を安易に出してしまったことが諸悪の根源だけどな
どういう意図であろうがこの手の数字は一人歩きするんだし
無用の憶測や批判を生む温床になるんだから

325:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/14 22:15:42.86 Eoo6saEx0
憶測や批判とかw
100クラブ構想に何の精度を求めてるんだ

326:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/14 23:31:18.46 0BzeISHz0
「戦力不足が顕著」住谷社長/カマタマJ2見送り
2011/12/13 09:52
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)

Jリーグは12日、東京都内で臨時理事会を開き、ともにJリーグ準加盟で、今季のJFLで成績面の条件となる4位以内を満たした
3位の町田ゼルビア(東京)と4位の松本山雅(長野)の入会を正式承認した。両チームは来季からJ2に参入する。
松本山雅にはことし8月に34歳で急逝した元日本代表の松田直樹さんが所属していた。
11位に終わったカマタマーレ讃岐の入会は認められなかった。来季J2は22チームとなり、
J1の18チームと合わせてJリーグは2008年に設定した合計40チームの目標を達成した。
来季からはJ2とJFLの入れ替え制度を導入する方針で、来年1月の日本サッカー協会理事会で実施方式などが決まる見通しとなっている。
また、理事会では今季J2上位3チームのFC東京、鳥栖、札幌のJ1昇格を正式に認めた。

「戦力不足が顕著」 住谷社長 無念さにじます
 Jリーグ入会見送りの理事会決定を受け、カマタマーレ讃岐の住谷幸伸社長は12日午後、香川県高松市内のクラブ事務所で記者会見を開いた。
住谷社長はJFL初参戦のシーズンを振り返り、「皆さんの支援の広がりを肌で感じることができた」と順位条件以外の面で入会審査を通過した
手応えを口にする一方、11位という結果には「選手は精いっぱい戦ってくれたが、戦力不足が顕著」と述べ、無念さをにじませた。

 チームは序盤から6試合連続負けなしを記録するなど躍進。6月には一時、首位にも立った。ただ、夏場に4連敗すると以降は立て直せず失速。
終盤は10試合勝ち星に恵まれず、今季最長の5連敗でシーズンを終えた。通算成績は11勝7分け15敗(勝ち点40)。
順位も11位にとどまり、J入会への順位条件となる4位以内を満たせなかった。

 住谷社長は「来季もJFLの舞台でJリーグ昇格を目指して戦う」と明言した上で、来季への課題について、▽チームの戦力強化
▽フロントの営業力強化▽クラブライセンス取得に向けた体制の整備―の3点を列挙。
入会条件の平均3千人を辛うじて上回った観客数については「5千人以上」を目標に掲げた。

327:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/14 23:31:31.51 0BzeISHz0
>>326

 一方、スポンサー収入の伸び悩みなどで今季が大幅な赤字決算になる見通しを表明。ライセンス取得に向けたフロントの人員増などのため、
来季予算も上積みを見込むものの、同社長は「身の丈以上の計画はできない。現状でチーム強化費は今季並みにならざるを得ない」と話した。

 強制わいせつの疑いで12日に再逮捕された小田桐健一コーチについては同日付で契約解除したことを公表し、
「あらためて深くおわびを申し上げたい。スタッフ、選手らの心をケアする研修会を開くなどして再発防止に努めたい」と述べた。

■解説=課題への具体策なく
 Jリーグ入会見送りの正式決定を受けて開かれた12日のカマタマーレ讃岐の記者会見。既に順位条件で入会できないことが確定していた経緯もあり、
報道陣の質問は「来季」に集中した。

 クラブの住谷幸伸社長は今季を振り返る中、11位に終わったチームについて「戦力不足が顕著」と断言。
来季への課題の一番手にもチーム力強化を掲げたが、具体策は何一つ出てこなかった。

 戦力を反映する選手人件費は明らかにしていないが、カマタマーレは4千万円弱で、
関係者によるとJ2参入が決定した町田ゼルビアと松本山雅は約3倍の資金を費やしたという。

 強化に向けて、ここにてこ入れが必要なのは明らか。でも、同社長は「許された予算の中で最大限の効果が出る強化をするしかない」と
今季並みをベースに考えていることを強調。その上で「営業力を強化し、上積みを確保できればチームに使いたい」と最後まで、歯切れが悪かった。

 確かに今季は大幅な赤字を計上する見通しで、クラブの存続に重きを置けば、チーム強化への一連の発言は現実路線に沿った格好だ。
だが、チームの成績がJリーグ昇格の条件だけに、強化費の拡充がなければ今季の二の舞いにもなりかねない。

 J2は目標の22チームに到達し、来季からはJ2とJFLで入れ替え制度を導入する方向だ。これまでの拡大路線から転換し、
昇格への道はより険しくなるだろう。「この貴重な経験を必ず生かさなければならない」。来季への決意を示すトップの言葉がむなしく響く。(運動部・宮川豪介)

328:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/15 20:27:07.62 HQxmEBDt0
J1を20にするって選択しはなかったのか??

329:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/15 22:43:59.83 1X2LvwtU0
>>323
前田に逃げられたヴォルカは鹿児島市、県サッカー協会から準加盟の支援書をもらっている。
ホームスタジアムを持つ県には「必要な試合数の確保ができない(→FC鹿児島が共用するため)」
という理由で断られたけど。なぜ弱小のヴォルカが支援書をもらえたのかは大きな謎w

単なる内ゲバの消耗戦を続けてしまったら両方とも脱落するのは目に見えているのに、
熊本みたいな方式でJを目指すという渡り船に乗れない状況では両者とも<地域に貢献するクラブ>
とは言えないのが現状。けれども「本気を出せばすぐJFLに上がれる」っていう現実逃避的な妄想が
両クラブともあるので、格下相手(実際は格上も含まれる)に負けて昇格を逃し続けるんでないかな。

330:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/15 23:03:09.03 iNJD4nev0
>>328
代表戦やナビスコを考えると18チーム34節が限界じゃないかね
J1だと4年に1度だけどW杯の中断期間も考えにゃならんしさ

331:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/16 00:50:39.37 FVsP20Dl0
>329
10年前からJ目指すと言いながら未だにユース持たない
なんちゃって物好きのヴォルカに関しては同意するけど
結成二年、九州リーグ昇格一年目で2位(1位はHOYO)のFC鹿児島を
そこまで否定する根拠は何?

332:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/16 04:23:45.18 CJgFJmg60
FC鹿児島は2017年を目標にJFL昇格かJ2昇格を設定してなかったか?
あそこ堅実だから大口叩いたこと見たこと無いんだけどその誇大妄想はどこ情報?

333:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/16 21:53:25.44 gqJv7ldw0
ユースの人材集めをしなきゃならないてのがJの大きな参入障壁だろうな
331のいうとおりJを目指すと口では言いながらもユースすらない
チームが大半だし

334:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/16 23:31:58.56 sB5C8D1d0
>>331
『レベルの高くない九州2位になった程度で地域リーグの強豪入りしたって思ってる所が大きな勘違い』
HOYOが昇格できたのは「今大会(予選ラウンドの)4チームのなかで自分たちが一番弱いのは
分かっていた。割り切って弱者の戦い方(=守備的戦術)をするしかなかった」姿勢だったこそで、
九州リーグの戦い通りにやってたら勢いのあった東京23には勝てなかった(引き分け含む⇒予選敗退)。
そもそもヴォルカに実績で差をつけないといけなかった全社の3回戦で愛媛しまなみに負けて地域大会進出を
逃す程度の実力ではHOYOと同格に語る事はできない。仲良しクラブの限界を見せられたって感じだったな。

それから公言通りに本気で2014年のJFL入りを狙うなら「合併しなくても昇格したクラブ並みの
年間運営費(約1億程度)でやりますから結構です」っていう【本気の姿勢】じゃないと、鹿児島勢に限らず
地方の物好きが大都市圏のクラブに太刀打ちする事は年々難しくなって来ている現実がある。

でも『最大の障害はヴォルカがいる事』に尽きる。同一ホームタウン内で限られたスポンサーの取り合いを
やってる地域の物好きは結果を残していない。現在進行形の岩手県が代表的だけど、フェルヴォローザ
白山と内ゲバしてた頃の金沢も肝心な試合で負け続け、白山が実質解体化されて石川県内を統一する
状態になってようやくJFL昇格を果たした。当然金沢も【本気の姿勢】でやってたから昇格したんだけどね。

KJ会と交渉の席について『ヴォルカさんは2020年の地元国体目指して下さい。私達がJを目指しますので』って
言える器量の広さがあればまだ期待できるけど、全くの無視状態という現実逃避だとJFL昇格は夢物語に過ぎない。

335:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/17 06:30:30.32 PHWI/gKp0
>>334
ヴォルカさんは国体を云々のくだりは器量が広いというより、Jを目指しているヴォルカを馬鹿にしているようにしか見えないです。

FCKの問題点は深刻で、例えば先のヴォルカGM前田浩二氏の記者会見の場で、鹿屋体大総監督の井上氏がそこに同席していたのが示している通り、本来一番の味方であったはずの井上氏を筆頭とする鹿屋勢が敵にまわってしまった事。

KJ会は決して県財界の全てを取り仕切る人々では無いものの、中心に居る一大勢力であるにも関わらず、その彼等に対し悪い印象を与え続けてもいる。

元々宮崎のMSUを母体に鹿児島に移転させてKyu昇格を狙っていたが、移転が不可だった為に急遽井上さんを頼ってNifsを母体に、MSUから選手を引き連れてチームを創り、結果MSUのはしごを外した形となったので、関わった宮崎の方達も快くは思っていない。

県外の支援を集める!というのも、結局県内での支援が望めないからやっているとしか思えない。

まあとりあえず、FCKの皆さんはラーメン屋に無断駐車し続けている車をどけた方が良い。
夢を語る前に駐車場所くらい借りましょうよ。

336:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/17 08:19:33.21 Dlh+JrLf0
駐車場云々とか監視してわざわざ書き込むヴォルカサポきもい

337:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/17 08:30:17.78 9QNq4beB0
竹内の複数年は千代反田が出て行くことも考えての保険だったと思うけど
完全移籍になったってことは、闘莉王残留にも自信持ってるってことかな

移籍金は知れてると思うよ
今季残留しててもアレとベンチ入りを争う状況だったんだから、法外な設定はしてないはず

338:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/17 08:30:49.69 9QNq4beB0
誤爆スマン

339:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/17 09:30:16.61 xh/yVE3f0
話が長いヤツは無能って散々各所で言われてるよな
言いたいことあるなら三行で纏めなさい

340:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/17 10:51:19.91 g5oGykwP0
ヴォルカは九州リーグで北九州や熊本、長崎らと熱く競ってた時期もあるのに
随分と差がついたな
あの頃本気出しておけばFCKもジュブリーレも結成前でスタ問題も無かった

341:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/17 11:08:06.18 z505TVS60
ヴォルカは前田監督時代に借金作ったのが痛かったなー

完済するのに時間かかったらしいからね

342:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/17 21:11:39.37 VHJua5q20
かりゆしや琉球の件で沖縄のクラブチームに対する協会の印象は最悪だろうから
地元の企業が大口で支援するとかそういうことがない限り沖縄のチームが
準会員入りする事は今後もなかろう

343:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/17 21:25:12.66 julHvxfvO
>>335
なぜ鹿屋勢が敵にまわってしまったの?

344:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/18 13:42:07.64 fQmjtK3m0
>>328
J1は20チームにするより、まだJ2を24チームにする方が現実的
何のためのナビスコカップか考えなくてはいけない。

345:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/19 11:45:53.32 ShcW+af40
>>343
鹿屋からしたらFC鹿児島には県1部リーグ所属の権利買って頂いた有難い取引先だし、
むしろ体大OBの先輩だからってアゴで使いやがったヴォルカの前田がいなくなって清清してるだろうよ
TMたくさん組まされて迷惑してたし、いけ好かない態度だったからな

346:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/19 20:51:59.34 oPTB+wPKO
>>345
なるほど
前田さんは鹿屋体育大学のOBでその関係か
サンクス

347:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/19 21:19:13.71 0RtZeq2B0
J1が20どころか今の18でも多過ぎな気がする
ACLでもっとより良い闘いをできるようにJ1クラブ数少し減らした方が良いんじゃない
下位のクラブからすると収入が減るので困るんだろうけど

348:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/19 21:21:05.98 S5PvmGhP0
>>347
そのACLの参加要件のウンタラカンタラを調べて出なおせ

349:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/19 23:54:39.25 f1EKHc9s0
>>328
なかったどころか、最初にJ2は22で打ち止めって話が出た時のJ1の想定数は20だったのよ
その直後くらいにFIFAが各国の1部リーグは18が望ましいみたいなことわざわざ言い出して20は立ち消えになった

350:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/20 08:29:05.18 2MpZL2SY0
URLリンク(parceiro.co.jp)
長野準加盟申請書類受理のお知らせ

351:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/21 22:26:48.00 8ZGP6jVx0
>>342
つーか沖縄はJ規格のスタジアムないしな

352:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/22 20:05:05.25 a8RuUBac0
>>293
2012年度の都道府県サッカーランキング(3)
(JFLが最高位のクラブにある県の順位が確定)

29位長野県<対象クラブ:松本山雅FC、4位・勝ち点59(得失点差:+22)>⇒J2昇格
→大波乱のシーズンをハッピーエンドにした点だけでも素晴らしい。資金的な事を考えれば優勝も可能なはず・・・
30位長崎県<対象クラブ:V・ファーレン長崎、5位・勝ち点56(得失点差:+17)>
→特に問題無い妥当なシーズンだった。ただ来年はスタジアムの可否を除いても2位に近い成績を確保したい
31位香川県<対象クラブ:カマタマーレ讃岐、11位・勝ち点40(得失点差:-10)>
→終盤の失速はJFL未経験ゆえのプレッシャー負けで仕方ない。来季は準加盟の意地を見せて4位以内がノルマ
32位滋賀県<対象クラブ:SAGAWA SHIGA FC、優勝・勝ち点70(得失点差:+26)>
→監督・主力の引き抜きが無い限り来年もほぼ優勝が堅い。一刻も早くスタジアムが出来る事を望むしか無い・・・
33位石川県<対象クラブ:ツエーゲン金沢、7位・勝ち点47(得失点差:+9)>
→準加盟却下にも関わらず昨年と同様の成績を残したのは評価できる。功労者の退団で順位がガタ落ちする恐れも
34位宮崎県<対象クラブ:ホンダロック、8位・勝ち点47(得失点差:+2)>
→「夜練」組でこの成績は優秀。横河のように好成績を残した次の年は順位が下がるクラブもあるので要注意
35位沖縄県<対象クラブ:FC琉球、9位・勝ち点46(得失点差:-4)>
→今季の評価は金沢と同様。でも大赤字になる程選手全員をプロにしないとこの順位が保てないのか正直疑問
36位秋田県<対象クラブ:ブラウブリッツ秋田、14位・勝ち点37(得失点差:-14)>
→申請辞退という後ろ向きな状況で悪い流れにハマると降格も見えるというお手本を見せてくれた事だけが収穫

※今季のJFLを盛り上げた物好きクラブについて一言
町田ゼルビア<東京都・3位・勝ち点61(得失点差:+33)>⇒J2昇格
→J2新時代を作った点、特にスタ改修問題をクリアした部分で松本以上に評価してあげたい
AC長野パルセイロ<長野県・2位・勝ち点63(得失点差:+24)>
→有力企業サッカー部と同じ環境を作った地道な作業、松本に負けないという意思を実現したのはある意味偉業

353:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/22 21:00:39.08 a0Mj8fT00
目が滑る

354:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/22 21:05:46.93 kmXRni1+0
せめてユースや相応のスタジアムと資金と後ろ盾を用意してから手を上げて欲しいな
それすら出来てない自称目指しますチームがどんだけあるか

355:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/22 23:50:40.48 jwHVsGJH0
【チーム名称変更のお知らせ】
ディアブロッサ高田FCトップチームは来季よりチーム名称を
ディアブロッサ奈良」に変更させていただきます。
来シーズン関西サッカーリーグ1部で闘う新生
「ディアブロッサ奈良」に皆様の熱いご声援をよろしくお願いします。

URLリンク(twitter.com)

なお、この度の名称変更は総合スポーツクラブ
「ディアブロッサ高田」のサッカー部門トップチームのみの変更であり
下部組織等は従来通り「ディアブロッサ高田FC」となります。
今後とも皆様のご支援、ご声援をよろしくお願いします。

URLリンク(twitter.com)

356:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/23 00:14:41.98 kV2un8ih0
J2とJFLの入れ替え、最大で各2チーム対象
URLリンク(www.shinmai.co.jp)

357:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/23 11:06:30.03 +w193+Wk0
入れ替え開始で今まで動きのなかったJFLチームが突然おおつ化する可能性もあるかな
まあホンダや佐川印刷あたりは今まで通りだろうけど

358:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/23 13:01:06.04 QCYB67AR0
>>355
なんで地域を捨てるようなことするのかな・・・

359:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/23 13:03:50.98 Je4o06O40
>>357
おおつ化?大津化?

360:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/23 13:15:45.30 OZyZRVbu0
大塚→徳島

361:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/23 16:11:17.53 gHh6TW8z0
突如J昇格に意欲を持ち始めることですね

362:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/23 20:15:37.27 A4kqsd3+0
>>354
そうなったら準加盟組を除いた物好きが自称って事になるのだがw
でもユースは準加盟入りしてからでも遅くは無い。むしろJFL以下の
レベルだと将来的に選手の供給源となる可能性はほとんど無いから。
ユースを作って地元の高校(中学)との軋轢が発生するなら避けた方が良い。

>>357
スタジアム次第ではJ無し県にある佐川滋賀とホンダロック(宮崎)に可能性が
存在する程度で、本田・佐印・ソニーは良くて市民クラブ化(横河化or刈谷化)か
下手すると廃部もありうる。ただいつまでたっても準加盟できない物好きが
先に崩壊してしまって、JFLが「準加盟・企業サッカー部・関東のクラブ」って
いう風にほぼ分類できる事態もありうる。

363:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/23 21:31:32.23 yRCRx69+0
沖縄の二チームの崩壊ぶりは目を覆うようだったな
不況と地方経済の疲弊少子化でああいうチームが多く出てくるだろう

364:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/23 21:39:58.03 yRCRx69+0
ユースで地元の高校との云々言うならプロなんか目指さず市民クラブでもやりゃいいのに
長崎が小嶺氏を取り込んだのは驚いたが

365:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/23 21:43:52.15 MsmT+CTPO
かつて良くあった、国体強化したチームが
国体後、Jを目指す物好きに化けるようなケースはもう出てこないのかな


366:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/23 22:06:55.95 yRCRx69+0
時代が違いすぎる

367:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/24 07:24:18.39 dUmGRnpU0
>>365
山口(今年)>岐阜>東京>長崎

数年は絶対ないな

368:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/24 22:47:55.79 eUw2829q0
JFLで2位以上を目指すなら年予算2億か3億は欲しい感じだな。来期の讃岐は厳しそう

369:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/24 23:57:31.33 6muJWeEUO
それ考えると松本山雅は凄いよな

370:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/25 09:25:52.10 l+u6RX7wO
>>367
精々長崎がスタジアムの恩恵受けるくらいか。
レノファはやっぱり無理なのかね

>>368
全員アマ契約でも一億超、そこにプロ契約いれたらそのくらいだろうね。
しかもJと違って分配金が無く(むしろ一千万払う)、入場料期待できるアウェイサポもいない。
まぁ厳しいやね。

371:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/26 17:30:51.32 SWioZ2WS0
ちなみに今年2位の長野の予算は、Jrユース、女子等の活動費も含めて1.9億

372:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/28 20:11:18.83 Xd9MjyhW0
>>370
愛媛FCは昇格を決めた年の運営費が1億5千万円なかったような(プロ契約は11人)。
でもクラブ運営に関わる人以外は無給(ほぼアマ契約)のびわこが1億円弱で、
純粋なアマクラブの刈谷がJFL降格年は6千万円の運営費だったことを考えれば、
どのクラブも人件費以外の部分で予算を多く使うようになった。
数年前ほど上位と下位の勝ち点差が離れなくなったのはそこが要因なのかもしれない。

>>371
昇格を決めた年の愛媛FCはプロ契約選手を除くと基本的に無給のアマ契約で夜遅くまで
働いていた(練習が午前のため)。運営費が近いと思われる現在の長野はプロ契約が
2名しかいない代わりに、多数のアマ選手が朝だけ仕事して午後はサッカーに専念できる
「名門企業サッカー部」のような環境を作った(午後の分は栄養費で補填)のは
今後の物好きのクラブ運営において参考になると思う。

373:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/28 20:16:44.98 +9MGPB0P0
愛媛の話なんか既に今の時代にそぐわない

374:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/28 22:29:24.91 Qo/SeGFF0
>>372
草津も朝仕事午後専念型だっけ?
あそこの場合はJ加入以前には選手がそれぞれに仕事を探すのではなく
クラブが一括して仕事を請け負って選手を派遣させる方式で仕事を組んでて
言うなら草津温泉全体を一つの企業と観た場合の企業サッカー部に近い
労働形態を取れるようになっていた

温泉宿で苦労してサッカー続けてる的イメージをウリにしたけど
実際の環境面で言うと他のJFLチームのほとんどより恵まれた条件だったとは言える

375:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/28 22:48:34.54 Xd9MjyhW0
>>374
(仕事の関係上)夜まで働いている選手もいたけど、基本的に朝仕事午後専念型。
URLリンク(www.d3.dion.ne.jp)

376:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/29 23:06:16.50 qq1ZOsDe0
今年の物好きクラブの総括

<MVP>AC長野パルセイロ
企業チームとほぼ同レベルにあるセミプロ集団が昇格初年度で予想外の2位。
しかもほぼ全員がプロ契約の松本・町田より順位で上回る快挙を達成。

<MIP>東京23FC
都リーグながら全社優勝という偉業を果たした。J入りは遠い目標だが現実的には
首都圏にある大卒選手の受け皿として機能している。昇格したYSCC同様
この手のクラブ(J志向ではない市民クラブも含む)が今後台頭すると思われる。

<ワースト>SC相模原
地域大会はおろか全社にすら出られない・地元国体も1回戦負けとダメだった
レノファ山口も候補だが、プロ契約選手を9名抱える運営費を持ちながら
JFLに昇格できなかったコストパフォーマンスの悪さは最も醜い。
しかも準加盟での推薦出場ながら2年連続失敗は地域2部でも許されない。

377:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/30 00:49:17.57 dywqsYHg0
相模原は負けた相手も悪いよな。
2006,7年の物好きブームの時なら、似たのわんさかいたけど、
今は選手にお金掛けて地域戦う時代じゃないでしょう。
実際全アマのYSCCが優勝してるし。

378:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/30 12:46:06.84 2l5RNQpw0
相模原、山口、共に大量退団が起こってるのが何とも…
来期本気出すのか、それとも地獄への片道切符か…

東京23はアマラオ退団だと

379:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/30 15:27:40.25 J4n+fyRU0
アマラオてまさか元瓦斯のアマラオさん?

380:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/30 16:51:11.19 2l5RNQpw0
もちろんそのアマラオ
URLリンク(football-navi.com)

381:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/30 19:08:50.20 J4n+fyRU0
まだ日本にいたのか

382:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/30 23:28:25.37 7rGcHfqO0
>>376
来年は浦安JSCが東京23みたいになるかも知れないな。元Jリーガーが数人いて
ヴェルディに縁のある選手が結構いるから、補強次第では全社で地域大会行きもありうる。
浦安にはFリーグもあるのに、それに引きかえ船橋は・・・。市船で有名なサッカー所なのに。

>>377
組織力が機能しないと地域でも通用しないのは事実だけど、入団する選手のレベルが関東あたりと九州以下では
雲泥の差があるため大都市圏にあるクラブの方が優位に立ってる。九州以下の地域物好きがJFLへ昇格するには
上にいる先輩方と同様の運営費をかけないと現実的にほぼ無理。まあ監督の能力次第で大きく左右されるが。
相模原は指導歴も無い人間(しかも代表兼任)が指揮したらいくら金かけてもダメという悪例。

383:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 00:07:40.86 1VVgyq8+0
代表と監督を兼任するっていうのは、もう古いような気がする

384:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 13:42:00.77 f483J2G70
>>335
FC鹿児島はJに向けて着々と動いてますよ?
・来期よりアミーゴス鹿児島U-18をFC鹿児島U-18に解消し本格的に下部組織として運用
・鹿児島市、霧島市、南さつま市など、県内各地にサッカースクールを開設
・地元ラジオで番組、ツイッターや地元イベントに積極参加し、とにかく草の根活動
・選手含め草の根営業、スポンサーも着実に増加
・県内Jリーガーなどを呼んだ謝恩会開催、来期ユニは湘南や草津でおなじみのA-LINEがサプライヤー

ヴォルカは具体的な動きが全く見えないけど、なんか動いてるんですか?

385:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 15:07:08.65 D12B8Vm90
半月くらい前の書き込みにそんな顔真っ赤になってレスしなくても

386:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 16:08:05.58 WkMyla5+0
動いてるのは常時確認できるのはいいことだよ
日本にはJを目指すと口だけはでかくても、実際何してるのかわからんチームはごまんといる

387:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 16:11:04.47 2N+h9R1a0
合併交渉が失敗しそうだというのは何となく感じますw
どっちかがJFLに昇格しないと駄目なんだろうな

388:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 19:30:19.42 pOIr0mWp0
>>384
この程度で具体的と言ってるようではJFL昇格は無理。他所でもやってるクラブはある。
九州リーグを制覇しても今年と変わらないレベルじゃ地域大会だと確実に通用しない。
本来ならヴォルカじゃなくて相模原や東京23、やや落として奈良や島根あたりを
ライバルと言える状態じゃないと全然ダメ。

「HOYOが昇格したから行けるかも」って勘違いしそうだから言っておくけど、
九州でHOYOに接戦したのと地域大会でJFLに昇格するのとでは全く別物。
全社でしまなみに負けたのが全国的な実力だと認識しないと盛岡みたいに終わるぞ。

389:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/12/31 23:54:35.22 aM/a4NOp0
実質2年目のクラブに要求多すぎだし
ヴォルカがライバルなんてFC側は言ってないってのに
また勝手に決め付けて叩く人ですか

無理しても結果が伴なわなかったらジリ貧
FC鹿児島は地道に行けばいいよ

390: 【小吉】 【1659円】
12/01/01 06:31:07.49 cSTo/od40
あけおめ
今年も物好きクラブが増えるといいね

391:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/01 09:13:13.91 1EOOSznE0
あけましておめでとう
地道に地域に根ざして、戦力もじっくりと育て、その先にJがある。
そういうやり方で良いと思う。今年は明るいニュースが増えますように

392:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/01 21:02:42.52 l1Yi68xK0
今年の予想
【JFL】
1位:佐川滋賀
2位:本田
3位:長崎→スタ問題に目処がつけば2位も(ただし入れ替え戦でJ2の21位に負ける)
4位:長野→今年大躍進した反動で徹底マークされればもう少し下の順位もありうる
5位:讃岐→(現時点で)唯一昇格可能なクラブだが来年は勝ち点60程度が上出来か
金沢・琉球は現状維持(勝ち点45前後)なら上出来。秋田は下手すると降格圏内も。

【地域大会】
1位:相模原→同じ土俵(地域1部)に立った以上、言い訳できない状況では流石に勝つ
2位:東京23→関東2部でも全社枠で行ける。ただ全社(予選含)で崩される可能性も
3位:?→大補強するクラブが現れない限り、どこが来てもJFLの16位に負ける
辛うじて2位に食い込めそうなのは関西1位(奈良など)、大穴で中国1位(島根・山口)か。
藤枝が抜けた東海、HOYOが抜けた九州、リーグ自体が崩壊気味の東北などは正直厳しい。

393:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/01 21:07:12.24 aJkMOjRE0
予想イラネ

394:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/01 22:09:27.03 6Iw0wugJ0
元日ぐらいいいじゃねーか予想ぐらいしたって

395:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/01 22:51:55.84 t1YrtIqa0
まーあんまり面白味のない予想なのは確かだな
どうせなら去年の長野よろしくYSか藤枝を5位以内に置くぐらいの大胆さがほしい

396:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/02 00:25:44.22 Jn7uH+tx0
兵庫県にもう一つぐらいJリーグクラブが出来ないかな。
ヴィッセルは三木谷の私的チームで応援する気になれないし。

397:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/02 01:00:02.64 Wa4mm9aO0
先日も話題にあったけど播磨にあればとは思うが現状は厳しいな
但馬はスポンサーや地域人口的に難しいか

398:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/02 07:53:51.35 Pj4I6KlJ0
たまにはバンディオンセのことも思(ry

399:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/02 09:55:51.70 Jn7uH+tx0
尼崎、西宮、川西、伊丹、宝塚っていう阪神地区に一つ。
姫路を中心とした播州に一つ。
で、神戸はヴィッセルっていう風に出来ないかな、と。

但馬はガイナーレを応援したらよろしい。

400:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/02 10:52:06.25 Wa4mm9aO0
阪急がスポンサーでチームからーはチョコレート色
そんなチームを妄想してみたけど、阪神地区ってスタジアムはどうなんだろう?

401:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/02 10:56:10.00 WLQnc0DT0
>>392
佐川が1位で権利持ちの準加盟クラブが2位の場合、入れ替え戦の相手はJ2の22位だぞ。
まあ今年はJFLから地域リーグへの降格争いが面白そうなくらいしか見所が無いんだよな。
藤枝は生き残るかも知れないが、HOYOは難しそう。YSCCが入れ替え戦の候補筆頭と見てる。
YSCCに勝てる地域クラブは無いだろうから、地域大会で2位以内に入らないと昇格はほぼ無いわな。

402:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/02 11:17:15.90 88lH1UWM0
>>401
今年の地決を見る限りYSCCが一番強いと思うんだが
それともHOYOと藤枝はそれ以上の補強でもするのかな?

403:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/02 13:46:42.07 EfqMrC5u0
高崎はJ2を満杯にする役目も終えたしそろそろ・・・な気もしないでもないw

404:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/02 18:13:55.46 yZ6r4w+A0
>>403
アルテには熊谷に移転してJを目指してほしいなw

405:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/02 18:31:52.40 88lH1UWM0
流石に県外移転はどうよw

川越なんかどうだい?
確か関東2部に上がってたよな

406:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/02 23:39:12.81 WLQnc0DT0
>>402
「HOYOは難しそう」→降格有力候補。あと一つは現JFLのどっかが落ちるだろうから
とりあえず天皇杯でアルテ高崎に完敗したYSCCを16位にした。

藤枝は1年間でYSCCと同等にまで成長したのと、主に静岡出身の有力選手(元J、大卒など)を
取るだろうからYSCCより伸び幅はあると思う。YSCCのサッカーは地域リーグでは通用するけど、
JFLでは正直厳しい。関東大学1部の主力が数人来ても純アマ路線のままだと降格圏内を脱出するまで
チーム力を強化するには時間が足りない。その点J2との入れ替え開始前に来たウーヴァは幸運だった。
その栃木ウーヴァは数年前の刈谷みたいに前年の好成績から地域リーグへ降格という悲劇がありうるかも。

407:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/03 18:56:35.57 y3lmxFufO
長崎のスタ問題はどうなんだろ
来年開幕から6月までのスタが確保できればいいんだから、あとはJとの交渉次第だよね。
ぶっちゃけJに「大分、岐阜、水戸よりは長崎を上げたい」と思わせれば規約なんかどうとでもなるし。
町田は暫定使用で上がったんだからあとはフロントの交渉力だ

408:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/03 20:08:49.88 9YnyxQ1U0
長崎はスタよりも財政基盤が問題
赤字も続いてるし

409:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/03 21:15:26.42 Schn6a2W0
>>407
今年から自動昇格は1位のみ、2位は入れ替え戦って設定だから長崎の実力では
せいぜい2位が精一杯。入れ替え戦が行われてもJ2最下位に負けるだろうから
スタ問題は再来年の完成まで持ち越しOK。スタ問題がダメなら入れ替え戦は無いのか。

でも想定では入れ替え戦の枠は3だったけど、2に減らすのは仕方ないとして
1.5にするのはバレーやバスケ(JBL)など他スポーツのように新規参入を
あまり受け入れたくないんだろうな。実際に入れ替えが行われない状態が数年続けば
J2⇔JFL間で大きな格差ができて双方とも活気の無い状態になりかねないのに・・・

410:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/04 12:02:27.88 vfVL+4Gf0
高校サッカーにおけるJ無し県の成績
【初戦の結果】3勝12敗(準加盟がある県も含めると3勝15敗)
※J無し県同士の対決だったら勝者の次の試合を反映(例・青森山田vs大分)
【3勝の内訳】○四日市中央工(三重)、○尚志(福島)、奈良育英 
※○ベスト8入り(四中工は3勝、尚志は2勝、奈良育英は2勝)

実質千葉第2代表の尚志はともかく、地元選手を中心に戦う四日市中央工、
奈良育英は頑張った(四中工にも県外出身者は何人かいるけど)。
問題なのは0-10で大分に虐殺された北陸(福井)に目を奪われがちだが、
優勝〔準優勝〕経験を持つ盛岡商(岩手)や鹿児島城西が初戦で負けるなど
J無し県の高校にとっては散々な結果となった。

選手確保でJユースとの争いに苦戦しているJあり都道府県を尻目に盛岡商や
野洲(滋賀)などが優勝した数年前と違い、J無し県の過疎化が高校サッカーにも
侵食し始めたのだろう。選手や指導者の質が年々低下するJ無し県の物好きにとって
上を目指すには尚志のように県外出身者中心で戦うしか道は無くなったと言える。
でも福島とかG盛岡あたりは県外出身者の方が多かったような気がするけどw

411:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/05 21:05:23.26 ec7Fmh5S0
>>410
鈴鹿ランポーレは三重出身者が元岐阜のGK・水谷だけだったが、退団したので
現時点ではゼロ。四中工など三重出身のJリーガーは多いけど、入って来るのは
専門学校生など無名の他県出身者ばかりで地元からはソッポ向かれてる状態。
高校サッカーで「三重のマラドーナ」と呼ばれた選手もライバル・FC刈谷入りする惨状。

412:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/06 00:08:59.31 F9EDdsED0
>>404
いや熊谷移転が良いだろう。群馬に居ても良スタは望めない。

413:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/06 00:26:40.32 FgG13Fxv0
川越周辺・熊谷周辺・春日部周辺のどっかにチームがあったら面白い

414:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/06 10:36:37.77 i0uE/nHh0
>>410
無名選手でまあまあの成績なんじゃないの
まあ三重県は高校を出たら四日市大以外は県外の大学に行ってしまい
そのまま県外でサッカーをする選手が多いってことだ
戻ってくる選手もいるがマインドハウスを見ればわかるように地域と県を行ったり来たり
これからは鈴鹿ランポーレがどれだけ魅力あるチームになり三重県出身者でチーム構成できるかに注目したい

415:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/06 22:15:00.93 r9Aonw/40
>>411
藤枝が昇格したのに加えて、来年は2位でも東海リーグは確実に地域大会へ
行けるだろうから、そこら辺を分かってる有能な選手が入れば良くなると思う。

でもこの2,3年でダメだったら少なくても2021年の地元国体までは良くて
現状維持だろう。まあ国体開催で競技場の新設/改修が無かったらJ入りも無いけどw

416:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/08 08:34:49.72 clw1oJSF0
鹿児島の新展開ないのー

417:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/08 22:36:49.46 g5grBzLh0
国体開催地:強化指定クラブ(候補) 
2012 岐阜:FC岐阜セカンド
2013 東京:東京23FCを中心とする混合チーム? 
2014 長崎:三菱重工長崎
2015 「和歌山」:アルテリーヴォ和歌山?
2016 「岩手」:グルージャ盛岡と盛岡ゼブラの混合チーム?
2017 愛媛:今治FC(今季から愛媛FCしまなみより移管)
2018 「福井」:サウルコス福井を中心とする混合チーム?
2019 茨城:流通経済大・筑波大を中心とする混合チーム?
2020 「鹿児島」:FC鹿児島・ヴォルカ鹿児島を中心とする混合チーム?
2021 「三重」:鈴鹿ランポーレを中心とする混合チーム?

J無し県では多少の改修で済むと思われる鹿児島以外はスタジアムの改修が無ければ
準加盟入りすらずっと遠のく事態になる。そんな中、岩手県は最大でも2007年の秋田国体
レベルの改修しかしない事を明言。しかも改修する場所は県営競技場がある盛岡市ではなく
なぜか北上市の陸上競技場に決定。これで岩手からJを目指す機運はほぼ潰えてしまった。

そもそも震災の影響で国体そのものが開催されない可能性も・・・

418:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/09 14:18:09.49 aGlv5fhL0
北上のほうが立派だからね

419:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/09 16:57:47.47 BmpufqnI0
大きなスポンサーがついているが、閉鎖的なヴォルカ
大小様々、規模的にはヴォルカに劣るが、県外企業のスポンサーも多数のFC

主なスポンサーと本社所在地
ヴォルカ
・南国殖産(鹿児島)
・タイヨー(鹿児島)
・鮫島病院(鹿児島) etc...

FC鹿児島
・ERG(鹿児島)
・JA共済(東京)
・uhuru(東京)
・日能研(神奈川)
・城山観光ホテル(鹿児島) etc...

420:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/09 18:00:34.32 eZzGlrej0
>>418
確かに電光掲示板がある点では岩手県営よりマシだな。でも44億も使いながら
照明すら無いのは中途半端なダメ競技場でしょ。照明設置とバックスタンドの新設、
あとメインスタンドのベンチシート→個席にするなどしてJ2規格を満たすには
最低でも20億以上必要だろう。でも北上がJ2規格になってもグルージャ等が
盛岡から移転するとは思わないけど。

421:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/09 19:30:13.30 EmY5j5jw0
盛岡はサブトラックが400mじゃないから
改修するとしたら金がかさみ過ぎる
陸上は北上に任せて盛岡南球技場をJ規格にする方が現実的

422:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/10 17:40:02.28 2Fi7GnGK0
鹿児島も岩手も無理だろう

423:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/10 19:51:29.12 GumKjFjH0
>>421
盛岡南公園球技場
URLリンク(waka77.fc2web.com)

これをJ規格にするには、まず片方に6000人入る大型メインスタンドを作って、
照明・電光掲示板等を設置しなければならない。現在ある建物はバックスタンドとして
存続させても最低30億円以上はかかるだろう。まあ岩手県内でJ規格のスタジアムが
誕生するのはグルージャ盛岡などが準加盟入りするのと同じくらい非現実的なお話だがw

424:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/11 17:58:09.38 tTK2xyuE0
いや、それだと準加盟の方が非現実的でしょ
そもそも箱が目処立ってないと準加盟できないんだからw

425:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/12 07:30:02.24 Y2tRuAjs0
>>423
岩手県営陸上の1種改修は100億で
J対応にするにはさらに座席交換が必要になる
岩手陸上をKsスタみたいに陸上2種でJ対応のみやるにしても30億だから
20億なら一番安いだろ
今の岩手県だとかなり苦しいのは確か

426:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/12 21:42:06.88 BO5FEumy0
ちょっとスレ違いになるかもだけど、ジョージ・ウェアを総監督に据えたバリエンテスポーツ郡山
リベリアと郡山をつなぐもの(1/3)一連の「ジョージ・ウェア騒動」をめぐって
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

427:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/12 21:56:51.94 BO5FEumy0
いつの記事貼ってんだ俺は... orz

428:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/12 22:39:05.69 c96dNtl20
各地域リーグの優勝候補
【九州】FC鹿児島orヴォルカ鹿児島(+三菱重工長崎)
【東海】FC鈴鹿ランポーレorFC刈谷orFC岐阜セカンド
【北海道】ノルブリッツ北海道or札大GP
【中国】デッツォーラ島根orレノファ山口orファジアーノ岡山ネクスト
【北信越】JAPANサッカーカレッジorアルティスタ東御(+サウルコス福井)
【東北】福島ユナイテッドorグルージャ盛岡
【四国】FC今治(+黒潮FC、南国高知FC)
【関東】SC相模原(+エリース東京、流経大FC、さいたまSC)
【関西】奈良クラブorバンディオンセ加古川(+アミティエ京都、三洋電機洲本)

準加盟優遇枠の廃止で補充枠(地域リーグ2位)は1つ確定するため、
社会人連盟登録チーム数が3番目に多い九州は2クラブが地域大会へいける。
東海は全社等の結果次第。補充枠は過去2大会とも1つは発生している。
順当に行けば鹿児島ダービーが地域大会で見られる事になりそう。

429:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/12 23:20:27.26 0PsG5mZoO
↑まだ地域勢は戦力殆ど定まってないのに予想出来るとは天才だw

430:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/13 00:14:43.41 Hjaj4FMX0
>>429
でもだいたいこれできまっちゃうんだよね

431:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/13 02:26:36.05 J4xPibQ30
フクシマ(笑)は意外に残留者が多いな
セレクションが人数いなくて中止になるくらいだから
てっきり今年で解散するかと思ってた

432:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/13 17:43:47.97 9yLCZs+90
アルテ退会なら相模原がまさかのJFL昇格か

433:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/13 18:01:07.21 YwW+3CBwO
南国高知監督「うちの代表はチームをプロチームにしたがらない」
か。高知にJは遠いな

434:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/13 18:43:11.19 RvZ3q/9l0
>>432
こういう奴って義務教育受けてんの?

435:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/13 20:15:43.66 h8NSbu0A0
>>433
URLリンク(ameblo.jp)
弱者の言い訳にしか聞こえないんだよな。代表の宮地貴嗣って会社を経営してるんだから、
せめて四国リーグを優勝する位は資金出せよ。それと春野陸上競技場で試合できるようにしろ。
でもファジ2軍とはいえJリーガーの山中誠晃が地元クラブに入団するのは良い事だと思う。

宮地貴嗣(ラ・ヴィータ社長、宮地電機社長)
URLリンク(la-vita.co.jp)
URLリンク(tmiyaji.blog26.fc2.com)

436:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/14 17:57:40.85 01Kl9e5H0
南国高知を抜いて四国リーグ2位だった黒潮FCの地域決勝大会・成績

予選ラウンドC組4位 ※勝ち点0(得失点差:-12)
×0-5 東京23FC(全社枠)
×1-5 デッツォーラ島根(中国)
×1-4 HOYO大分(九州)

首位の愛媛しまなみに代わる緊急出場とはいえ、ホーム(高知県開催)でこの成績では
地域リーグで一番低いとされる北海道のクラブはもちろん、ヴァンラーレ八戸(青森県)や
アルテリーヴォ和歌山といった地域2部クラブより確実に弱いだろうな。
せっかくJ規格を持つスタジアムが県内にあるにもかかわらず絶望的な状況では・・・

もちろん黒潮FCより劣る南国高知はさらに弱いだろうけどw

437:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/14 22:41:09.89 rEgSNVdjO
高知ユナイテッド結成しよう

438:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/14 23:24:14.46 AFgylSj0O
>>437
今そこにあr(ry

439:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/15 20:31:11.00 7xQ9BKZZ0
関東2部昇格が決定した東京23FCの2011年度スタメン 

 GK斯波薫(29)新加入、←浦安JSC(元アルテ高崎)
RSB天野徹(23)新加入、←専修大
 CB中山友規(24)新加入、←鳥取(駒沢大卒)
 CB伊藤龍(24)2年目、←ジェフリザーブス(駒沢大卒)
LSB山村和士(23)新加入、←拓殖大
 DH安東利典(29)新加入、←横河武蔵野(元鳥取)
 DH猪股聖哉(24)2年目、←亜細亜大
ROH田村聡(23)新加入、←神奈川大
LOH山下亮介(26)2年目、←福島ユナイテッド(元町田)
 FW山本恭平(24)2年目、←尚美学園大
 FW山本孝平(25)2年目、←湘南(水戸) ※スタメン唯一の元Jリーガー

東京都リーグ1部所属でまだ土台作り(改革2年目)の段階にもかかわらず、
全社を優勝する快挙を遂げる。地域大会も島根・黒潮に勝ちC組2位と好成績。
今年の全社は東京開催なので、昨年のように全社枠で地域大会進出も濃厚か。

このメンバーでここ数年地域大会に出てる島根・山口・福島・盛岡あたりを
簡単に抜き去るとは、地域リーグ物好きのレベルが止められないほど
凋落してるって実感できるな。地域大会すら出られない鹿児島・三重は論外だけど。

440:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/15 22:19:12.88 an2hn5FL0
抜き去る、とは地決を勝ち抜いて初めて言えること
一次すら勝ち抜けてない時点でその他大勢にしか過ぎん

441:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/15 23:23:14.10 kj5DW/9d0
典型的な天狗だなw
こりゃ今年コケるぞ

442:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/15 23:46:58.53 xAWJtIJZ0
別に関係者じゃないんだし問題ないだろー

クラブ関係者がこんな書き込みしてたら問題だけどさw

443:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/16 21:42:02.36 CKElT8JO0
>>439
YSCCのスタメン構成にほぼ近いな。歴史がある分だけ控えの層は厚いけど、
大卒2、3年目くらいの選手を中心にチーム作りしてる点では酷似してる。
熊本・岐阜・岡山・松本・長野などがいた頃ならJFL昇格は難しかったけど、
ブームが去った現在だとJFLに昇格するのは関東のクラブが多くなりそう。

 GK小林大海(23)新加入、←アルビレックス新潟シンガポール
RSB渡邉三城(24)2年目、←法政大
 CB白井脩平(26)2年目、←佐川印刷(立命館大卒)
 CB服部大樹(24)2年目、←早稲田大
LSB後藤憧(23)新加入、←東京農業大
 DH小澤光(24)2年目、←桐蔭横浜大
 DH平間直道(24)2年目、←愛知学院大
ROH須原明康(24)2年目、←桐蔭横浜大
LOH吉田明生(25)新加入、←アルテ高崎(東海大卒)※トップ下もこなす
 FW辻正男(25)3年目、←法政大 ※1トップの時はCF
もう一人のFW(LOH)は3人でローテーションする感じ

444:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/17 11:18:13.94 RnbQVNRi0
関東のチームが上がった所ですぐ降格したりチームが崩壊したりするだけだろ。
今のjfl の下位チーム関東ばっかじゃん。

445:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/17 11:24:28.35 6fyyD2k30
クラブが出来て数年のhoyoに抜かれたのが東京23だろ・・・

446:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/17 14:00:41.39 UaJXvDfb0
九州は絶対に強制降格のあるレギュレーションだからなのか
規模の割に強いな

447:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/17 16:38:08.69 FLH4ko3q0
>>444
アルテのような崩壊がなければ、昇格するのも降格するのも関東・関西にある
大都市圏のクラブって事だろう。

地方の物好きが昇格する可能性は以前のようにリスクを背負ってでも
上を目指して運営するクラブに限られてしまった。
そのような物好きは長野・讃岐が最後、しいて言えば藤枝も入るかな。

448:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/17 16:56:52.76 lYawi8vVO
鈴木、坂井とサウルコスに入団とは…

449:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/17 17:00:17.99 jba0aoOC0
やっと本気になったかな

450:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/17 22:12:37.67 6JlYli920
YSCCや東京23が現在のメンバーで地域リーグ上位に行けるのは関東(リーグ)に
いるからだろ。所属リーグが九州や中国以下の田舎だったら環境的に成長できない。
都会ならJクラブのサテ・強豪大学など練習相手が豊富だし、リーグのレベル格差が
比較的大きくないからシーズンを通して成長できる田舎には無いメリットがある。
まあ大補強したにもかかわらず社長兼監督が管理能力不足でダメなクラブもいるけどw

451:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/17 22:37:34.40 6fyyD2k30
東京23が地域リーグ上位?
こういうジョークって流行ってるの?

452:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/17 23:23:39.91 VOBdiynk0
>>451
それはお前が判断する事だ

453:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/18 17:43:27.66 IC4xnMX50
【サッカー】JリーグがJ2・JFL入れ替え戦の実施を発表
スレリンク(mnewsplus板)

サッカーの時代がキターーーーーーーーーーーーー

今、JFLで準加盟認められてるのはカマタマーレ讃岐と長崎の2クラブか
今後、もっと増えるのは間違いない
相模原も数年内でJ2入りするだろうな。奈良クラブなど近いうちにJFLに昇格し準加盟されるであろうクラブはまだまだある。

J2とJFLの入れ替えが激しくなって、日本のサッカー界がより活性化される。
Jリーグを目指してるクラブ諸君頑張ってくれ!!!!!!!!!!!!

454:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/18 17:47:20.11 Bz3IweoC0
J2を東西に分け各1位が昇格、2~3位とJ1下位でPOとかにすればいいじゃん
JFL落ちってクラブにとっちゃ痛いだろ

455:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/18 19:57:48.12 h1G2K2Bx0
>>454
落ちたとこは厳しいけど、そこを救うため分割したら、減収で前クラブが厳しいことになる
とりあえず、欧州には2部が分割されてるリーグは存在しない
中南米のことは知らないが

456:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/18 21:36:19.58 VFL0I02a0
>>455
ボスニアヘルツェゴビナは二部別れてるよ
経緯が経緯だから特殊例であってなんの参考にもならないけど

457:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/18 23:20:58.59 uT7qO30O0
>>453
クラブライセンス制度も含めて最近の改革は転落のキッカケになりかねない。

>今後、(準加盟クラブが)もっと増えるのは間違いない
残念ながらJ2枠が埋まったのを期に尻込みしそうなクラブが沢山出てくるよ。
スタジアムを改修してもJ2昇格が見込めない、すぐにJFLへ逆戻りするなど
費用対効果が得られないと自治体から見切られて準加盟できない事態が続出する。
「観客席の3分の1を屋根が覆うこと」って現在の景気状態では理不尽過ぎる。

>J2とJFLの入れ替えが激しくなって、日本のサッカー界がより活性化される。
当初の自動昇格(降格)枠が3→2になるのは仕方ないとして、正規の2位に入れ替え戦を
持ってきたのはJFLの現状だと「入れ替え無し」という最悪の事態が数年は続くかもしれん。
入れ替え制度がほとんど機能していないバレーやバスケ等のアマチュアリーグが所属する
日本トップリーグ連携機構にJFLが加盟したのは(セミ)プロ化する意思を放棄した、
つまり「全国で100以上のJリーグを目指しうるクラブ」作りから撤退の意思表示だろう。

458:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/20 01:07:57.28 0LABgK/P0
>>457
長い目で見れば大正解だし、タイミングもここを逃しちゃいけないと思うがな
これからJ2目指す後続クラブは余程の覚悟と体力が必要だよという警告

クラブライセンス制度の適用で降格が始まる3年後まで現状のまま固定と
いうこともあるかもね

459:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/20 17:32:05.02 fecBKnwl0
>>4にFC大阪と東京23FCを追加しないとな。

460:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/20 19:41:43.48 4VUPNV/n0
東北…青森、秋田、岩手、福島
中部…石川、福井
近畿…三重、滋賀、奈良、和歌山
中四…島根、山口、香川、高知
九州…長崎、宮崎、鹿児島、沖縄

残り18
全てコンプすればJ3創設してもいいよな
不人気チームは空白地に移転しろ
ジェフとか北東北に行ったらどうだ
JEFユナイテッド東北とかいいんじゃないか
被災地に勇気を与えるとかなんとか言ってさ

461:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/20 20:48:36.33 Ov7fRw/V0
>>457
スタジアムの問題で物好きのほとんどはずっとアマクラブで甘んじる事になりそう。
まあ「1万人以上観客席がある陸上競技場」を作れって言うのは、専用スタが主要都市などに
多数出てきた現状ではサッカー界の繁栄に何の意味も持たなくなった過去の発想なんだよな。
「5千人(+増席可能なスペース有)の球技場」の方が野球場ばっかの日本の為になるのだが・・・

>>458
現状維持だったらまだマシ。むしろ昇格するクラブが無く、逆にライセンス剥奪で
岐阜とかがJFL以下に降格してJ2のクラブ数が最悪18以下に減る恐れの方が高い。
そうなったらJリーグの再編は避けられない。混乱のドサクサ紛れに秋春制導入ってなったら・・・

462:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/21 14:18:31.39 AUA04So90
クラブライセンス制でJが40から減ると思ってる人は素人。
この制度の目的はJ2昇格・残留のための過当競争で各クラブが赤字膨らまさないようにすること。

3年後からは入れ替え枠の中で、成績だけでなく、より健全なクラブが上位カテゴリーに残るような
入れ替え制度になるだけで、わざわざ自分の首しめるようなことはしないよ。

463:U-名無しさん@実況はサッカーch
12/01/21 22:44:45.28 ImwNolwK0
>>462
宇都宮信者乙。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

Jリーグ関係者が「ふるいにかける制度では無い」っていう言葉をクラブ数の枠が40のまま
ずっと変わらないと受け取った人はど素人。J2クラブの降格話がクローズアップされがちだけど、
本当の問題は昇格するクラブが現状ではほとんど見当たらない事。今年は唯一可能性がある讃岐は
「J2ライセンス」取得のための環境整備を優先的にして、肝心な補強など戦力強化は後回しに
せざるを得ないという現実はこれから昇格を目指すクラブにとっても当てはまる。

どこも昇格できないまま数年が経過して、どっかのJ2クラブがライセンス剥奪という事態を起こしたら
必然的にJ2の数は減る。アルテ脱会で数が減っても補充しないまま開催されるJFLと一緒の話だ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch