12/06/14 22:43:33.10 eSrlH1co
カレー曜日
3:名無しSUN
12/06/16 07:26:19.15 p3suO4Yc
1週1日で毎日が日曜日
4:名無しSUN
12/06/16 18:09:47.03 nU2LNTce
一年を一週にすればOK
5:名無しSUN
12/06/19 00:29:39.10 qxjruaS7
~糸冬~
6:停止しました。。。
12/06/19 00:58:49.30 qxjruaS7
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
7:名無しSUN
12/06/19 01:24:49.86 IlqYd9M1
金星に移住しよう。
8:名無しSUN
12/06/20 17:54:45.63 BCNfgyYI
停止?
9:名無しSUN
12/06/21 22:04:02.45 JEESujlF
一週5日でいいんでない
10:名無しSUN
12/06/21 22:50:52.16 LA7xCDRN
曜日が毎年変わらないことの、どこが合理的なのか理解できない。
百歩譲って合理的だとしても、普通は364日の1年が、
5~6年に1度は371日になる暦のどこが合理的なのか?
だいたい、うるう年の入れ方の規則はどうなってるのか?
まあ主張するのは自由だからいいけどね…
11:名無しSUN
12/06/22 18:53:50.04 13B0MzoZ
毎年ある日が違う曜日になるのも楽しいもの。
もし、日付に対して曜日が固定されれば、
月曜日に生まれれば、死ぬまで誕生日は必ず月曜日。
誕生日がたまに土日になったりするからおもしろい。
ゴールデンウィークや正月・お盆休みの配置も毎年変わるのもまたいい。
それにカレンダーの需要も小さくなる。
(これを利点と捉えるかどうかだが、かなりの規模の市場なのでは)
12:ワシもひろゆき
12/06/24 13:30:18.91 h3yIPwDc
仕事のスケジュールを決めるのが楽になる業界が多い。
トールキンも>>1の関連スレも大学教授だからそうだろう。
毎年やってる祭りや大きなイベントとか、ずっと会場は同じ日を押さえて置けば良い。
ハッピーマンデーのために祝日が変わる必要も無い。
年によってかち合ってしまうが避けたい祭りとか、今年は土日5週あるから
毎年最後の週だと思ってたら先週終わってたwなんてこともあるだろう。
>>10
ワシの案は曜日の無い日を作ると言ってるんだがな。
400年に97回うるう年があるのは変わらない。
ホビット庄暦も夏至の日とうるう年のおまけの日に曜日が無い。
ワシだったら
1月1日を水曜日で始めて、2月29日と5月31日を曜日の無い日にする。
金曜日の翌日の月末だから、忘れてたやつが居ても問題になりにくい。
年末年始を年中無休の業界以外9連休にし易い。
ってことでなw
>>11
逆にずっと使える高級なカレンダーの需要が起きると見た。
そういうことを利点と考えるか、寂しいと考えるか色々な意見を待ってるぜ!
一番反対するやつは、俺の誕生日が13日の金曜日なんて絶対やだ!
と言うやつだと思うんだがな。
13:ワシもひろゆき
12/06/27 00:39:56.48 wOPGz01S
1年が364+α日だったら、うるう年ごとに曜日ズレるのめんどくせー。
と2月29日を曜日無しの日にしたかもな。
14:名無しSUN
12/06/27 00:43:23.78 vkHWM7FK
>>12
>逆にずっと使える高級なカレンダーの需要が起きると見た。
予定が書き込めないな
毎年同じ曜日が誕生日なのは嫌だ。
例えば月曜日に固定されたら誕生日会とか開いてもらえない
15:名無しSUN
12/06/27 19:21:12.77 zVDYKrwj
世界の先進国の趨勢をしめるキリスト教徒にとって、曜日の連続性は譲れない事項。グレゴリオ改暦だって、そこだけは変えなかった。
彼らにとって、曜日のない日なんか決して認められない。世界暦がポシャったのもそれが最大のネック。
16:ワシもひろゆき
12/06/28 19:48:55.67 lroPEar9
キリスト教がより世俗的になったり、キリスト教徒が減ることで
考え方が変わることがあるかもしれんぞ。
1000年後の世界で、宗教は無駄な戦争を起こす人類を不幸に
するものという考え方が広まったりすればな。
>>14
去年と違う写真や絵があるのが良いんだという、カレンダー
使い捨て派も居るだろう。
ホビット庄暦では1ヶ月は毎月30日、余る5~6日は
数字を使わない○○日とし、何月かも無い。
ハルケギニア暦は1年384日、1ヶ月32日、1週間8日で
毎月同じ日は同じ曜日
そこまで徹底しているな。
逆にこういう暦を先に作った世界だと、暦のズレからうるう年が
導入されても、同じ日は同じ曜日が良いと言うだろうな。
六曜のある日本は、曜日の無い日を受け入れやすいと言えるか?
17:名無しSUN
12/06/28 21:18:57.45 L5TSB6OI
旧暦(太陰暦)は六曜(大安とか仏滅とか)は毎年一緒ですよ
元日は必ず先勝
中秋の名月(8月15日)は必ず仏滅
18:名無しSUN
12/06/28 22:33:44.45 Qil0gZgg
だから旧暦時代には、六曜は見向きもされなかった。
19: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
12/06/29 00:12:32.51 Sp5+exsk
毎日が日曜日歴。
20:名無しSUN
12/07/01 07:54:51.08 axK8g41X
今日は日曜日、明日も日曜日、毎日が日曜日はまだですか?
21:名無しSUN
12/07/12 08:39:30.35 JFSALOCN
仮に1月1日が日曜日だと仮定して
2月29日は、うるうの火曜日
12月31日は、うるうの土曜日
にすれば、良いのか
22:名無しSUN
12/07/12 19:37:40.65 O9EsuLHw
それだと明らかに土曜日が多すぎて不公平w
23:wasimohiroyuki
12/07/15 14:43:27.41 TCnRAcin
>>21
仮定を1月から13日の金曜日にするなよ。
毎月30日、余る5~6日は月日の無い日にするホビット庄暦方式なら、
1月1日を火曜日で始めれば13日の金曜日は撲滅出来るな。
24:ワシもひろゆき
12/07/15 14:44:06.80 TCnRAcin
半角だったよ! くそ!
25:ワシもひろゆき
12/07/16 23:31:07.87 rqF8ro6X
>>14に対してもう1つ
小学生の頃友達呼んでやった誕生日会なら、それぞれの家庭の都合で
当日より前にやることが多かったぞ。
26:名無しSUN
12/07/17 00:35:46.12 YAFjpTtK
>>1よ、おまえさんは、
「干支(地支)が12で十進法の紀年法と適合しない、大変に非合理な発想である。
だから、西暦下1桁1を子年、2を丑年…0を酉年として、【戌年と亥年は廃止!】」
とやることを是とするのかね。
(ちなみに、こうすると十干と1:1対応になって、さらに間抜けなことになるけど)
言っていることは同じだぞ。
27:ワシもひろゆき
12/07/18 00:48:21.38 W8+Oomid
しないよ!
仕事のスケジュールを決めるのが楽になる業界が多い。
そのためにこのスレを立てた。
干支が何であろうと、現代社会で仕事に影響することはほとんど無い。
だがどこまでこだわるかで、そんな話題も出てくるわけだな!
ホビット庄暦のように、12ヶ月毎月30日+数字の無い5~6日にしようとか
さらに毎月同じ日は同じ曜日にしたい。
13ヶ月28日+数字の無い1~2日が良い
という案も出て来たって良い。
28:名無しSUN
12/07/23 05:44:04.96 AGEsZDQ5
平成24年7月3日
昭和49年5月28日
昭和44年9月15日
昭和40年2月13日
29:名無しSUN
12/07/23 15:06:30.93 DsfJFr8s
28 名無しSUN 2012/07/23(月) 05:44:04.96 ID:AGEsZDQ5
>平成24年7月3日…火曜
>昭和49年5月28日…火曜
>昭和44年9月15日…月曜(敬老の日)
>昭和40年2月13日…土曜
昭和40年2月13日以外は計算しないでも、思い出せた
30:名無しSUN
12/07/23 20:57:20.50 gQ3fHr7+
ホゼ・アグエイアス考案のドリームスペル暦(13の月の暦)が気にいってる。
1ヶ月は28日、1年は13ヶ月。
7/25は時間を外した日として毎年お祝いする。
閏年の2/29は2/28の延長とみなしてカウントしない。
31:ワシもひろゆき
12/07/27 01:10:06.49 AlwQ69gY
だが春夏秋冬が各3ヶ月ってのがちょうど良いんだよなあ。
ちなみに2月が30日あったら、もう2日冬が長くてもうちっと春が早く
暖かくなるって感じがするかねえ?