***関東降雪情報スレッド VOL.346***at SKY
***関東降雪情報スレッド VOL.346*** - 暇つぶし2ch850:名無しSUN
12/04/17 11:29:34.01 78DdGvSI
>>849
その後は最大で18cmだった

851:名無しSUN
12/04/17 13:26:25.73 /YQhai7y
箱根は30cmを裕に超えてた

852:名無しSUN
12/04/17 20:22:44.36 aCJp0k33


スイス政府著「民間防衛」より転載


某国元首:費用のかからない方法で敵(国)を滅ぼすことができる。
魅力でひきつける宣伝は効果的な武器だ。我々の意図を美しい装飾で包み隠そう。
文化は立派な隠れ蓑になる。音楽・芸術・旅行などの口実で仲間をつくり、一方的な文化交流をしよう。
彼らは徐々に罠にはまっていく。


韓流、AKB商法の正体
もちろん、韓流、AKBは捏造ブームである。

ヨン様ファン?
もちろん在日ババアの動員ですよ。
テレビは愚民の思考を止めるために存在し、そのためにテレビ業界が役人、政治家により手厚く保護されていることを忘れないでください。

853:名無しSUN
12/04/17 22:17:02.20 RZFNsZP0
観測史上最も遅い雪の記録日が17日でしたね。今日で今シーズンのスレはお終いです。

854:23区民 ◆B1wANsjpTsEM
12/04/17 22:39:43.98 YmkqhMpR
さようならまた次シーズン!

855:名無しSUN
12/04/17 22:47:57.16 Cl6ACFOq
>>848
こういう例もあるからな

例の○○○状寒気
URLリンク(sakuraweb.homeip.net)

856:名無しSUN
12/04/17 23:45:22.19 QaiaCzCS
最後の砦、水戸の5月3日も消えてしまった…

857:名無しSUN
12/04/17 23:53:29.35 Wk4H4LXC
あと7分で終雪日記録更新チャンスモード突入ですよ!

858:名無しSUN
12/04/18 00:03:47.44 O/wL9zyh
来季のKY雪予想

初雪 1月9日
終雪 2月24日
雪日数 7日
累計降雪 1cm(北の丸6cm)
最深積雪 1cm(北の丸4cm)

8か月後に会いましょう。

859:名無しSUN
12/04/18 00:04:18.81 gTJwuSaF
関東各地で雷雨を観測
と言う事はもう春の訪れが起こったと言う事だ。
では、また12月ぐらいまでシーユーアゲイン。

860:名無しSUN
12/04/18 00:04:20.51 wKoFUwm+
~関東平野部の降雪シーズンは終了しました~
11月までお待ち下さい

861:名無しSUN
12/04/18 00:36:51.33 +urKiRLm
今後はデジタル放送(北国の生中継)をお楽しみ下さい。

862:名無しSUN
12/04/18 08:47:27.97 a34maVFA
>>836
本当に1998の画像?
ずいぶん綺麗だけど・・・。

でもあの時は当地(多摩北部)は36cmだし、東京になだれ注意報が出たような記憶があるが。

863:名無しSUN
12/04/18 12:28:22.98 65DUZy+F
その時は青梅市街地で50cm、高尾山で1mの積雪だったな

864:名無しSUN
12/04/18 16:39:49.20 LcmlVAdO
今年は小田原が絶好調だったな
降雪量は横浜>>>小田原ってさんざん誰かさんがいってたけど
1月23日の時も2月29日の時も小田原のほうが積もってたし

865:名無しSUN
12/04/18 18:38:54.77 Oae2QtOO
今年の小田原は、たまたま調子が良かっただけ。
結局3月の降雪は無く、2月29日が終雪だった。
横浜は3月にも降雪したようだ。
本来は横浜の方が強い。たまたま調子が悪かっただけだと思う。

866:名無しSUN
12/04/18 18:39:06.32 jkE7GV0W
明後日 ご期待ください

867:名無しSUN
12/04/18 19:08:27.97 2b3I5OA0
小田原って、060121とか何㎝積雪したんだ?

868:名無しSUN
12/04/18 20:28:10.63 qYtZzjdc
  Λ_Λ  
 <=( ´∀`)  
 (    )  朝鮮人は宇宙一ニダ
 | | |   
 〈_フ__フ


  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。


869:名無しSUN
12/04/18 20:38:43.41 LcmlVAdO
小田原は王道南低では涙目を見るけどそれ以外だとなんだかんだでいい結果を残せる土地なんだな
本当に悲惨なのは静岡
あそこは本当にどうやったら積もるんだ


870:名無しSUN
12/04/18 21:23:54.07 Ptc1PS1L
静岡の戦後の最深積雪3㎝…

871:名無しSUN
12/04/18 21:59:10.79 KTbwY/9r
小田原だけでなく、周辺の山地以外の足柄平野は、20060121は雨で終了。
場所によって、朝方だけ霙になった程度だよwww

なお、もし地球が氷河期に入って2014年以降寒冷化するならば、
小田原の降水量は横浜よりもはるかに多いので、有望になるかもね・・・。

872:名無しSUN
12/04/18 22:06:18.36 gaC76LAc
>>862
たかだか14年前のこの程度の写真で綺麗とか・・・
20年、30年前の風景写真雑誌、見た事ないのか?
A4見開きサイズの写真でも現在と遜色ない仕上がりだ。

URLリンク(upload.wikimedia.org)
これは今から102年前の1910年に撮影された聖ニル修道院の写真だ

873:名無しSUN
12/04/18 23:55:17.51 Ptc1PS1L
すげー!!マジか?
102年前、日本で言えば明治43年とはとても思えない
昨日の写真と言われても分からない

874:名無しSUN
12/04/19 00:04:29.40 rsh+xtuX
確かに昨日の写真と言われてもわからないw 見れん。

875:名無しSUN
12/04/19 00:12:20.79 aTb2G+mZ
>>873


釣りに決まってんだろw 何真に受けてんだw


876:名無しSUN
12/04/19 00:26:11.94 EyTSkupE
超有名な写真じゃんか。ググれ。
これだからゆとりは困る。

877:名無しSUN
12/04/19 01:36:02.08 rsh+xtuX
結局、見れるのかよw 1910年に撮ったカメラでもJPEG保存ですね。

878:名無しSUN
12/04/19 02:45:47.78 Yi9aDiCU
100年前にこんな綺麗なカラーがあったとはたまげた
これ写真の50年後でもまだ粗い画質のモノクロが一般的でつい30年前までモノクロが普及してたと考えるとすごいギャップを感じる

879:名無しSUN
12/04/19 11:53:01.16 bru4fL48
とても100年前の写真とは思えないね
違和感が全くない

880:877
12/04/20 00:39:18.37 j+kgowsR
俺の200年前のパソコンだと今日も見れないんだけど。誰か昭和の最新パソコン買って~!

881:名無しSUN
12/04/20 14:14:19.32 CDo6CLbd
僅かながら選挙の匂いが漂ってまいりました。

                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その民主党員  . |
                    |l -―-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニⅣ }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/


882:名無しSUN
12/04/22 10:42:07.89 R5wqmlBv
>>869
東部(富士・沼津より東)は080121みたいなケースなら積雪できる、風魔と同じパターン、
西部は冬型でまれに積もる結果、静岡市周辺の平野が(伊豆半島南部沿岸を除けば)一番悲惨なんだよね。
関東・東海どちらの降雪パターンにも入れない。
銚子・静岡まで積雪した960218の凄さがよくわかる。

883:名無しSUN
12/04/22 13:22:05.37 4X+LWUXT
おいインフル!生きてっか?w

884:名無しSUN
12/04/22 15:08:33.17 fAunzTDq
>>882
静岡市に10年間住んでた友人は一度しか雪景色を見てないと言ってた
そしてその静岡よりさらに悲惨なのは宮崎
冷え込みだけは立派なのに



885:風魔糞次郎
12/04/25 23:52:23.60 aSRmB7YU
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー


ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!


886:名無しSUN
12/04/26 00:02:34.82 Fd91C5of
         ,.-――‐  、
        /      ,.-―┴- 、
       /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\     _ .-, -─‐-、
    /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`、   /  /: : : : : : : : : \    | _|_   |_L   /
    〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨  ./   ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (
    ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|  /   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\  |     \
       ヽ|: NV:!〃⌒__ //}| '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
       /: :{_|: :|//f´   r‐'了       |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|  ,―┴┐ -/─     / _|__
     _/: :/:/ : ト .丶___|::::::|       ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/  ヽ| 三l_  / __| ヽ /|    |  |
  __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ:ヘ_::::\__   \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '  (___ノ\   |   ノ   /
  |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ  V _ノ´::! ̄::>  ¨''¬ー- 、 _____, '´
 /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉
 \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
     \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
              >、O_O,.イ
            (/  ̄ ̄|_ノ

887:名無しSUN
12/04/26 00:21:36.01 FG+uN8uS
>>884
宮崎なら80過ぎのじいさんばあさんでも数回しか見たことないのでは?
しかも雪景色じゃなく、降雪を
なんせ観測開始からの最深積雪が2㎝だからな

888:名無しSUN
12/04/26 00:30:37.21 /7hoKqKT
関東(多摩だけ?)なら40歳ぐらいでも青春時代は大雪の思い出だらけなのに…

889:名無しSUN
12/04/26 00:36:06.43 9EH/Ockp
相模のハゲジジイが今日も叫んどるわ
早く夏眠しろよ冬まで来るな

890:名無しSUN
12/04/26 22:19:52.45 jS17K7cD
クゲールがなぜか入れない吉祥寺成蹊の積雪

2001.1.8 8
2001.1.21 7
2001.1.27 12
2002.12.9 11
2003.1.2 1
2003.1.23 2
2003.12.27 7
2004.12.31 10
2005.3.4 9
2006.1.21 15
2008.2.3 9
2012.1.24 4

891:名無しSUN
12/04/27 15:17:32.44 6ZxWS5dV
超地元だから記録してほしい。そんなに抜けてる事も知らなかったわ。
しかもアノ激しかった2006.1.21までもが…。土曜の午後だったからか?

892:名無しSUN
12/04/27 15:39:20.56 qqerVMpH
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

①『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会

大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、
画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は




NHKが汚れているから
 史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。

薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのです



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch