太陽・黒点について語ろうPart5at SKY
太陽・黒点について語ろうPart5 - 暇つぶし2ch900:名無しSUN
12/05/02 06:58:20.85 IiBKnq2W
>>899
去年の秋が極大期だったのね

901:名無しSUN
12/05/02 07:05:56.26 Rb2jS6uo
>>900
そうですね。
これで13ヶ月移動平均でも折り返したので、もはやゆらぎなどとはいえません。

902:名無しSUN
12/05/02 07:41:33.10 xi84A8M+
甘い甘い



903:名無しSUN
12/05/02 07:49:11.02 xi84A8M+
北半球がひと休みなだけ。
南に黒点ふえて、また北も復活してふえ始める。


904:名無しSUN
12/05/02 07:50:03.01 cs06utGX
じゃあ寒冷にはならないの?

905:名無しSUN
12/05/02 09:32:30.94 P41Ah7+U
>>904
URLリンク(japanese.ruvr.ru)

ロシアの学者らが行った予測では、温暖化の代わりに、地球では近いうちに新しい氷河期が始まる可能性があり、
それは2055年にピークを迎え、2世紀以上続くという。





906:名無しSUN
12/05/02 09:49:31.65 PjX/0u1r
温暖化論の次は寒冷化論て、おまいらいつまで振り回されてるの?
太陽様と話をして聞いてみろよ。太陽様は大丈夫だ、待ってろよって言ってたぞ。

907:名無しSUN
12/05/02 09:54:42.69 KYW4Y2Us
極大ピークの時期がどの時点かの判断は保留なのかもしれんが、
ピーク数がどのくらいかはほぼ見えてきたんじゃないかな。
去年秋のピーク付近を大幅に上回る可能性は低くなってきてるんじゃないかと。


908:名無しSUN
12/05/02 10:16:08.60 PjX/0u1r
たぶんピーク時らは去年秋の倍になる

909:名無しSUN
12/05/02 14:10:12.01 hbgdZOlh
>>906
太陽様は疲れたからちょっと休憩するって言ってたぞ?

910:名無しSUN
12/05/02 19:16:31.56 AeidmebP
URLリンク(www.fastpic.jp)

太陽の南極がおかしくないか? どうしてこんなに暗いの?

911:名無しSUN
12/05/02 19:20:24.11 AeidmebP
まさかこの暗い割れ目から、新しい新生太陽が出てきたら、びっくらこくよな。

912:名無しSUN
12/05/02 20:28:59.48 XlHfucvp
>>910
極端に暗いね。大丈夫か?太陽よ。

913:名無しSUN
12/05/02 21:03:16.60 p3I5tlwS
どんどん真っ黒くなっていたりして

914:名無しSUN
12/05/02 21:11:47.10 jyVhEhD3
暗くなるのってそんなに不思議な現象なの?
太陽最近かわいい。

915:名無しSUN
12/05/02 21:28:03.46 +MGpvtZL
黒点の出現は高緯度に始まり極大期に向けてドンドン緯度が下がってくる
んで、赤道あたりで終息する。これを図式化したのがバタフライ・ダイアグラム
ちょうど今頃が極大期だよ

NASAのバタフライ・ダイアグラム
URLリンク(solarscience.msfc.nasa.gov)

916:名無しSUN
12/05/02 21:28:03.55 4DoSxjYx
これさ、どんどん広がってて地球向いてるとこまで温度さがって暗くなるとするじゃん……

917:名無しSUN
12/05/02 21:36:53.24 yW1fyuLI
あのさ、このスレのURLを嫌儲に貼るのやめてくれないかな
馬鹿どもが流入してくるだろうが

ここはあくまで専門的な知識を有してることを前提として、議論や雑談する場所であって
オカルト脳や電波達に情報提供する場じゃないんで

そこで見てる嫌儲民、お前のこと言ってんだよクズ

918:名無しSUN
12/05/02 21:37:01.58 KXEdTEMB
>916
まさに杞憂

919:名無しSUN
12/05/02 21:58:29.10 AeidmebP
>>915
この蝶の羽根てだんだん大きくひろがってるから、極大期はまだ先のようにみえる

920:名無しSUN
12/05/03 02:36:32.16 rHtPYFW2
>>917
糞コテの嫌がらせじゃね?

921:名無しSUN
12/05/03 02:47:27.00 5/yX69Nf
>>901
移動平均ってなぜ12ヶ月じゃなくて13ヶ月なの?
あと、どうやって求めるんですか?

922:名無しSUN
12/05/03 09:47:51.64 3x+jcoji
天文気象板なんて素人の集まりだろうが。
台風のときなんてν速とか2chの各地からいっぱい人来てるんだし、どうしようもない

923:名無しSUN
12/05/03 09:55:05.12 amZpCGy4
>>922
スレ人を追い出して過疎化させるのが目的のヤツだから気にすんな

924:名無しSUN
12/05/03 10:04:02.67 amZpCGy4
俺は玄人、おまいら素人とか言ってる段階で、ちゃねらーでないのは丸わかり
いわゆる「常識」に凝り固まった頭からは新しい科学の発見など生まれ出はしないのだ。
そんなヤツをかなう必要などない。柔軟な思考から、新しいものは発見され生まれ出てくる。

まぁようするに社会や企業と密接に連携しすぎた学問の組織形成が、教育・研究者育成
に弊害をもたらしたということだ。それが今大きな問題になってることの震源としてある。

925:名無しSUN
12/05/03 10:08:32.80 amZpCGy4
人類のためになる新しいものはきっと日本人が生み出すだろう。
生み出されるためにも、早急に学会にはびこる古い角質化したものを取り除く必要がある。
我々素人はそういう目的で自称「玄人」達と闘わなければいけない。

926:名無しSUN
12/05/03 11:02:15.08 YM049cko
>>921
べつに太陽活動と地球の1年はかんけいないので、
12か月である必要はまるでない、という事。
14か月でも8か月でもお好きな幅でどうぞ

927:名無しSUN
12/05/03 12:57:30.58 XjwyL0GQ
このスレの人たちは月には興味ない?

【セカンドインパクト襲来警報】311震災で実証済み 5月5~6日、月が地球に大接近する現象が発生!
スレリンク(news板)

928:名無しSUN
12/05/03 13:21:11.45 mVUJFVcQ
>>927
興味有るなしじゃなく
ここは太陽・黒点スレだから
スレチなことは書かないでしょ

929:~(((;◎;Д;◎;) ◇895VVoilOU
12/05/03 13:23:11.31 12qflgCp
月やのうて超大柄のろま大将が大接近してほしいわ!!
なんか知らんけど¿

930:名無しSUN
12/05/03 13:25:23.81 yxKIW1aP
>>905
突っ込みどころが多いなぁ。
(太陽エネルギー低下の)ピークは2055年なのに、なぜその後2世紀以上も続くのか?
そもそも1990年以降太陽エネルギーが減少しているなら、とっくに誰かが
発表しているはずだが。

>>927
去年のスーパームーンの時も何も起きませんでしたし。
くるぞ!スーパームーン
URLリンク(logsoku.com)

931:名無しSUN
12/05/03 13:37:26.14 W7RFV5W1
>>925
そうか、お前がURL転載したのか
本当に迷惑だから来ないでね
別に過疎化するのが目的じゃないんで
君達だけ消えてもらえばそれでいいんで

932:名無しSUN
12/05/03 15:10:07.44 wF+qMl79
↑ この荒らしはスルーでOK

933:名無しSUN
12/05/03 15:13:09.37 hQyOhnDM
なんぞ?
急に

934:名無しSUN
12/05/03 15:17:52.79 MqMTD/lI
太陽活動と地球寒冷化 - SNN31 -
URLリンク(www.youtube.com)

935:名無しSUN
12/05/03 15:46:06.74 W7RFV5W1
>>932
荒らしじゃないんですけど、ちゃんとした専門家ですよ
ド素人は出てください
ちなみにNGは意味ありませんよ、IDなんて飾りですから

936:名無しSUN
12/05/03 15:51:13.49 VbRsU+e+
>>932>>925=おやぢ
過去にも何度も自分で自分を呼んだり質問したりしてたものな~

937:名無しSUN
12/05/03 18:38:34.57 oXI4HJUk
>>934
二年前のを張り付けるなよw

938:名無しSUN
12/05/03 18:42:26.37 oXI4HJUk
>>930
去年のスーパームーンて3月6日だろ。
そのあと大震災だからいい加減なことは言えないでしょ。

939:名無しSUN
12/05/03 19:06:40.05 hY2qeRAT
>>938
去年のスーパームーンは3月20日だよ。

940:名無しSUN
12/05/04 05:17:59.11 l18tnlsE
去年のスパムならまだ賞味期限内。薄切りして焼いて食うと美味。

941:名無しSUN
12/05/04 08:12:37.43 HsZB/SAK
>>940
先日、電子レンジでも おいしくなることを発見したw
フライパンで焼くのさえ面倒だと思った時にオススメ。
あと、シーチキンマイルドもそうだけど、温かいご飯よりも
冷や飯の方がスパムが おいしく感じるのは俺だけ?

942:名無しSUN
12/05/04 10:20:11.24 gmgcDnMu
ガリレオや陰陽師が
太陽にはカラスがいるよ と言ってオカルト扱いされた時代からすれば
かなりの科学の進歩だな

943:名無しSUN
12/05/04 10:43:24.06 PVT3Y3PT
で?

944:名無しSUN
12/05/05 23:22:01.32 ShaDtdyx

 | |l ̄|
 | |l民|
 | |l主|
 | |l党|
 | |l_|
 |   .|_∧  
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
民主党とAKBの関係が遂に明かされようとしている
秋元康の後ろには蓮訪
蓮訪の後ろに前原、枝野 そして民主党全体

税金を使ってAKBを宣伝し、その税金が民主党に流れている
AKB自体が、税金目当ての捏造ブーム


945:名無しSUN
12/05/07 00:47:46.89 vgW4n6Eo
5/ 6 16:00 C1.7
13:31 C3.9
12:43 C2.7
12:13 C3.0
10:11 M1.2
07:55 M1.3
07:25 C1.6
03:23 C3.7
02:35 C3.4
02:10 C2.9
01:30 C1.9
5/ 5 22:18 M1.4


946:名無しSUN
12/05/07 20:24:55.12 I7CsiSyA
1476黒点群に期待age

947:名無しSUN
12/05/08 10:38:52.97 86hPMaFa
また太陽の横に変なの出たぞ

URLリンク(www.youtube.com)

948:名無しSUN
12/05/08 17:20:07.13 eHiKRnzO
>>947
UFOというより目玉のオヤジみてぇだ

949:名無しSUN
12/05/08 22:22:58.21 ISMkeWPc
あれ?
なんでこのスレでこの間の竜巻が話題になって無いの?
あれってまさしく黒点の減少が地球の気象に影響している結果じゃん。
ググれは判るけど、竜巻の元の積乱雲と宇宙線は関係が実証されているよ。

950:名無しSUN
12/05/09 00:41:39.40 5BlK2vXp
国立天文台の人が変死したから、お通夜状態

951:名無しSUN
12/05/09 00:47:18.18 5STNBhYA
何かの陰謀だな
寒冷化を隠そうとしている人間がいる

952:名無しSUN
12/05/09 01:56:01.23 czVHMhXW
>殺人事件と断定
天文台の奪い合いか?!

953:名無しSUN
12/05/09 02:32:24.02 xZV5VMVs
スベンスマルク博士にも身辺警護が必要だぞ。
心臓病を抱えてるし、心臓発作とかいう理由で温暖化脅威論者から狙われかねない。

954:名無しSUN
12/05/09 02:40:12.24 ml94fzHO
謹んでお悔やみ申し上げます。

あそこ標高が高いから、現地に行くのは大変そうだなぁ。標高5000mかぁ。

955:名無しSUN
12/05/09 08:17:27.49 hm+eipd4
国立天文台教授、殺害と断定=20歳前後の男の犯行か―チリ捜査当局
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

太陽のことを話題にしたら、我々もここの文句言いの厨に殺されるかもしれませんね

956:名無しSUN
12/05/09 08:32:48.07 7JTpc6To
URLリンク(ja.wikipedia.org)

結局このプロジェクトに対する妨害、警告、見せしめだろうな。
今はもう普通の社会じゃないと思う。

957:名無しSUN
12/05/09 11:02:20.62 RzfxIDWY
どうせ釣りだろうが…
>>949
>ググれは判るけど
わからんな。
具体的にURLを貼ってくれ。

>>956
どんな理由でだよw

958:名無しSUN
12/05/09 14:07:12.49 Oc4VFk5P
ピノチェトの頃の方が
外国人にとっては過ごしやすかった、
という話は聞いたことがあるけど・・。
ガードマンのいるマンションの近くでとのことなので
おそらく物盗りなんだろうけど、残念だね。

959:名無しSUN
12/05/09 22:09:58.82 RkOCb6Se
5/ 9 21:22 M4.8
   04:31 C1.5

諸君、M4.8がでてますなぁ


960:名無しSUN
12/05/09 23:11:06.39 RkOCb6Se
>>947
これ本当に映ってるなぁ
びっくりしたよ
URLリンク(stereo-ssc.nascom.nasa.gov)

961:名無しSUN
12/05/10 00:00:57.89 RDvxTW/H
1467は日食グラスで余裕で見えた。
正面でX級やらかさないかな。

962:名無しSUN
12/05/10 00:10:40.93 ZWcPmNp4
ゴーストっぽいな。どういう光学系かわからんので
判定しがたいが。>>947

963:名無しSUN
12/05/10 07:01:35.28 63dgLXmS
金環日食の時に巨大黒点が出るといいな

964:名無しSUN
12/05/10 07:03:41.61 vOr7eMcg
ゴーストwwww攻殻かよwwww

965:名無しSUN
12/05/10 07:06:56.14 6VwBbKjs
>>963
太陽を覆う巨大黒点に見えなくもない

966:名無しSUN
12/05/10 12:11:56.43 GLi466Xu
太陽に巨大黒点、幅が地球の10倍 NASA観測 2012/5/10 11:08
URLリンク(www.nikkei.com)

967:名無しSUN
12/05/10 12:32:22.14 63idQCq3
【話題】 太陽に巨大黒点、幅が地球の10倍 NASA観測
スレリンク(newsplus板)

【話題】 5月6日 “スーパームーン”、5月21日 “金環日食” は大地震の前触れか
スレリンク(newsplus板)


968:~(((;◎;Д;◎;) ◇895VVoilOU
12/05/10 13:00:57.76 gb5fWy+V
>960
どどどどどんなサイズやねん!!!(;◎;Д;◎;)
なんか知らんけど¿

969:名無しSUN
12/05/10 13:05:43.74 ZWcPmNp4
>>964
ゴーストってのは、光学系ないで作られた偽イメージのことだよ。
こんなのね。 URLリンク(www.dejikame.net)

ってマジレスするのもいかがなものかw>自分

970:名無しSUN
12/05/10 16:36:48.30 vS1aVG+V
金環日食に向けて
盛り上げてくれている太陽さん

971:名無しSUN
12/05/10 17:06:57.32 8/fDS+hL
[奇妙な動く物体 太陽の近くで発見]

米国の太陽観測衛星SOHOは、太陽の近くで何らかの動く物体を撮影した。この物体は巨大なボールのような形をしている。
この画像はインターネットで配信され高いアクセス数が続いた。英紙「デイリー・メール」が伝えた。

URLリンク(japanese.ruvr.ru)

972:名無しSUN
12/05/10 17:58:48.86 GLi466Xu
太陽活動が活発化? 地球の10倍もの黒点群 爆発現象が7回発生
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

米航空宇宙局の太陽観測衛星がとらえた太陽の黒点群(左上)=9日(NASA提供・共同)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

973:名無しSUN
12/05/10 18:01:07.45 ORL5eHxa
昨日は金環リハで撮ってたら黒点らしきものが写ってた。
太陽活動が低下って聞いてたけど、デッカイのが発生してるよ。

974:名無しSUN
12/05/10 18:20:45.13 Qm4ezy81
視力のいい人なら夕日に日食メガネ使えば真ん中やや上にある黒点見えるかも

975:名無しSUN
12/05/10 20:41:17.20 SGrNC5hk
地球の10倍もの黒点群 あとは我々の住む地球に向けて発射待ちですな もうどうしようもありませんw@地球防衛隊北河内支部

976:名無しSUN
12/05/10 20:48:59.90 Ksb6KU3B
黒点ミニマム期の癖にフレアー爆発は頻繁に起こるんだな
閃光星になったのか?

977:名無しSUN
12/05/10 21:19:26.49 Y+ZvdNIP
10年前の極大期に比べたら、まだまだ寝てるようなもんだろw >黒点
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

978:名無しSUN
12/05/10 22:46:44.95 opvRdNvw
昨日夕方薄曇りの中肉眼で太陽を見たら黒点が見えた。
肉眼で黒点見たの何年振りだろ?

979:名無しSUN
12/05/10 23:11:08.32 ZWcPmNp4
前の極大期の終わり頃にも出てた。>肉眼黒点


980:名無しSUN
12/05/11 00:08:44.08 AuVeJXmX
なにND100000って
ND400じゃ駄目なの?

981:名無しSUN
12/05/11 00:57:44.99 IRx5UcfT
>>976
一発フレアはあんまり極大期の大きさと関係がない。
熱帯までオーロラを見せた1909年、1859年の極大はそんなに大きくなかったし。
長期の極小期に向かうことと、今後大フレアが発生することは矛盾がない。

印象では、サイクル19、21、22のような黒点数の多い極大は大きなフレアが頻繁に起こるが、
超大型は起きない。むしろ、超大型フレアは弱い極大に起きる気がする。そのかわり、中小のフレアはずっと少ないが。



982:名無しSUN
12/05/11 08:52:17.38 PusZ+W8K
>>980
ND400は昔の超低感度フィルム使って、別なフィルター組み合わせて撮るためのモノだから。

983:名無しSUN
12/05/11 09:11:19.22 IA6PJ0gb
>>981
だね・・・
カレー鍋に例えると判りやすいような気がする。蒸気をフレアーに例えると実感しやすいよね。

火力=中心核の熱活動
蒸気=フレア
湯気=太陽宇宙線
油の膜=黒点

火力が強い間は表面粘度が低くて小さな蒸気を表面全体に小さく連続的にブツブツ噴出してる。
全体的に湯気は多い。
火力を弱めて温度を下げていくと、表面粘度が上がってブツブツが収まる代わりに、
たまにブファて感じで大きく下部に溜まった蒸気を吐く、しかし全体的に湯気は少なくなる。
蒸気を吐いた場所の付近は一時的に温度が下がるから、油分が小さな膜を作る。

今はカレー鍋で言えば火を小さくして保温に近い状態で、ブツブツが発生せず表面は硬めで平穏なんだけど、
内部に少しづつ蓄積した蒸気が、たまに表面の弱い部分から一気にブファってやってる状態だと思う。
当然ブファの時に大きな太陽風が発生するんだよね。

めっちゃ似てると思うのは俺だけだろうか。





984:名無しSUN
12/05/11 11:37:43.96 nUGLA24F
納得できる理屈だと思うよ
うまいところを突いている。

985:名無しSUN
12/05/11 11:50:30.40 mVaX4B+M
>>983
カレー鍋かなるほど~
時々掻き混ぜないと焦げますからね

986:名無しSUN
12/05/11 12:57:05.68 v3jRLJSY
>>966-967
太陽の直径は地球の109倍。
したがって、ちょっと大きい黒点はどれも地球の10倍を超えているのだが。

>>969
>>964みたいなアホに正しい知識を与えるのも、この板の役割のひとつだよ。

987:名無しSUN
12/05/11 13:01:34.48 31VnpohK
太陽表面の動きは味噌汁のもわもわに例えられてたような

988:名無しSUN
12/05/11 13:19:00.23 qLwOAsWJ
誰かが言った

まるで味噌汁が沸き立つように
もわもわする太陽があると

全ての生命の源
蟹味噌を100億倍濃縮し手できた味噌に
さまざまな魚介類のエキスと
新鮮な野菜をじっくり煮込んだ汁が混ぜ合わさり

ゴッドにも匹敵しそれさえも
超える究極の味噌汁だと

太陽味噌汁飲みてぇ~

989:名無しSUN
12/05/11 15:04:01.37 MI6U5gyR
>>986
俺予報士だけど、その主張はちょっとおかしいね

990:名無しSUN
12/05/11 17:26:17.77 UYkyHX13
味噌汁のもわもわは面白いよね。
熱いコーヒーの表面を覆っている薄い湯気の予測のつかない動き、
時々、シュワッと動くのも面白いよね

991:名無しSUN
12/05/11 17:27:06.39 2GTYW1Yk
NASAもひのでも、最近の画像更新ないんだけどw
黒点カメラだけあっけどw
他のもちゃんと更新してくれよ

992:名無しSUN
12/05/12 05:29:48.33 cavujm1i
>>983
比喩がうまいな。
今夜はカレーにしよう。
1476の膜は厚そうだ。

993:名無しSUN
12/05/12 05:30:06.00 cavujm1i
>>983
比喩がうまいな。
今夜はカレーにしよう。
1476の膜は厚そうだ。

994:名無しSUN
12/05/12 05:31:20.58 cavujm1i
あう、上げてもうた、失礼。

995:名無しSUN
12/05/12 06:32:28.01 UXxQqp+X
今朝何気なく朝日を撮りにいったら
黒点がでかでかと写っていてぴっくりした。
大きいの出てるんですね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch