今夜、天体観測に行かないか? 第23夜at SKY
今夜、天体観測に行かないか? 第23夜 - 暇つぶし2ch990:名無しSUN
12/02/06 21:08:13.44 fj5YHZaW
今夜も小雨が降ってる・・・。この雨が上がれば、また寒気が流入するらしい。
・月齢 13.8 月出 15:38 月没 5:41 (7日)

6日 月曜日
こじし座R星が極大(6.3~13.2等、周期372日)
15時50分 D/1886K1ブルックス彗星が近日点を通過(周期6.7年)
19時05分 ペルセウス座β星アルゴルが極小
20時37分 水星が外合(太陽の南02゚10.8'、光度-1.2等、視直径04.8")

7日 火曜日
19時36分 水星と太陽が最接近(02゚03.9')


2月8日 満月

991:名無しSUN
12/02/07 00:30:14.72 pi8S0cQn
>>990 乙。
毎日このスレだけが癒やしです。ありがとうね。
ネットってさ、殺伐しすぎだよ。めんどくさい。

992:名無しSUN
12/02/07 05:51:18.98 9Gs6marl
えっネットの殺伐が嫌ならネットやらなきゃいいだけじゃん
ここだってしょっちゅう荒れてるように思うが

993:名無しSUN
12/02/07 21:02:11.31 FpJL66c9
>>991場所によっては、ワイワイキャーキャー言いながら楽しく情報交換してるところもありますし・・・まぁ色々ですよ。
さっき薄い雲越しに、満月と木星が見えた。@和歌山
と言うことで、卒爾ながら・・・今夜の天体現象は
・月齢 14.8 月出 16:42 月没 6:18 (8日)

7日 火曜日
19時36分 水星と太陽が最接近(02゚03.9')

8日 水曜日
06時54分 満月
21時25分 土星が留(赤経13h53.5m)


994:名無しSUN
12/02/07 21:45:08.48 FpJL66c9
ところで、スレも990を超えたので、次スレの季節なんですが・・・
次スレは↓これでいいのかな?

今夜、天体観測に行かないか? 第24夜
スレリンク(sky板)

立ててくれた方、ありがとう。

995:名無しSUN
12/02/08 03:00:33.74 KrO7GPf6
>>992
んでも、このスレはかなりましなほうじゃないか?
粘着が住み着いてはいるけどさ

しかし、全然晴れねーな
星見したいヨ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch