梅雨総合スレッド1at SKY
梅雨総合スレッド1 - 暇つぶし2ch197:名無しSUN
11/06/14 08:09:42.79 XFyhz2yu
真夏のオホ高無双といえば、1993年8月上旬の大低温、本州太平洋側の日中気温が20℃。
あの時の天気図ないかなあ。

198:名無しSUN
11/06/14 20:09:30.72 3KU3/X04
>>197
森田さんの10年天気図が売ってるよ

199:名無しSUN
11/06/14 20:59:56.61 dDvLz5S3
北陸の梅雨入りはいつ頃になりそうですかね?

200:関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6
11/06/14 22:48:01.41 PcaRTS+x
金旺日

201:名無しSUN
11/06/15 20:18:31.84 LZrPt6y3
北陸は入梅が遅くても、明ける直前の日本海経由大回り暖湿流が直撃して一気に降水量を稼ぐイメージ。

202:名無しSUN
11/06/15 21:47:07.93 cU8MDsEa
鹿児島めちゃ寒い。明日から暑くなるそうだが。

203:名無しSUN
11/06/15 23:54:37.14 lD9OoeAz
気づいたら前線が一気に東北までワープして
最近最も梅雨らしくなかった05パターンは嫌なんだよな
そして大体盆辺りにそのツケが回ってくる

204:名無しSUN
11/06/16 19:09:36.83 U/XdhyRU
知らないうちに梅雨入り宣言@新潟
てっきり、来週の雨での宣言だと思ってたから拍子抜け。

205:名無しSUN
11/06/16 22:29:04.23 wiKN/ylr
今日は奄美の梅雨明け発表はなかったか。
明日かな。

206:関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6
11/06/16 23:58:17.07 Ykzv7pNx
どんどん下方修正
関東の低温長期化、度合増強、来週の睛れマーク消滅、どんどん悪化
∴ 冷夏

207:名無しSUN
11/06/17 00:02:37.29 vBWqynTE
関東異常低温とかいうヤツはどうして曜の字を旺と書くのか
前から思っていたが、うざいから出来れば普通に書いてほしいんだが

208:名無しSUN
11/06/17 01:00:14.49 6AALvC1L
>>204
梅雨入りおめ。
北陸だけだったの?
東北の南部は入ったの?北部は?

209:名無しSUN
11/06/17 03:30:47.42 Q3Nz9f17
ウゼえ

210:名無しSUN
11/06/17 03:44:53.18 GGRUsg7V
>>207
その字をNGせっていすれば?

211:関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6
11/06/17 06:35:10.33 oCL5sIqZ
旺日:普通だと思うが・・。
使用例:明日の土旺も関東限定で5月並みの異常低温が継続。
本日金旺は4月並み、櫻。

212:名無しSUN
11/06/17 07:37:21.87 9x52bBiH
つゆ
ばいう前線

どっちかに統一しろよ・・・

213:名無しSUN
11/06/17 07:37:33.03 JGv8ZtP2
関東異常低温◆D4cwbjKxu6 = 横東◆aA0PtZr5KU

東急電鉄車両総合スレッド50
スレリンク(rail板:21番)

> 21:横東◆aA0PtZr5KU :2011/05/22(日) 19:34:14.68 ID:7PYPfyY70 [sage]
> 45:横東優遇:2010/07/01(木) 12:45:06 ID:VCHUg1pN0
> 猛暑電車8500優遇の証拠
> ・いつまでも5000をTOQBOXにしない、伊豆夏春電車然り。
> ・平日のA運用ばかり使用する
> ・休日も最近でこそ増えてきたが、日旺中心に運用減少、日旺の22時台
> 以降はほとんど8500地獄

> 横東線が9000優遇、池多摩線が7600(7700)優遇になっているか?

> 昔の目蒲線、7200と7700混在の時代に7700優遇という
> ものがあったが、それは運転台の問題であった。

【関連ワード】
・旺
・速報
・記録的
・地獄
・異常低温
・横東優遇

【こだわりの行動パターン】
・[全角英数]
・特定ワード「横東優遇」「異常低温」連呼
・連投マルチレス
・自己レスコピペ
・コテ外し携帯からの自演(癖でバレてますがな…)

214:名無しSUN
11/06/17 08:03:32.39 8HhbpkXI
>>212
つゆ前線で良いと思うよな。
ばいう前線だと余計うっとうしい物が来たように思う。
今時、梅雨をばいうと言うことなんて無いし。

215:名無しSUN
11/06/17 10:36:49.11 NAtFkWR0
>>213
鉄道路線・車両板にも似たようなのがいたな、と思ったけどやっぱりそうだったか。

216:名無しSUN
11/06/17 12:48:40.26 0y/fusDq
>>214
NHKの天気予報に「おつゆちゃん」とかいうキャラができちゃう

217:名無しSUN
11/06/17 15:27:52.49 6og9Xi4+
祝 東北南部梅雨入り







ソース気象予報管の俺

218:名無しSUN
11/06/17 17:29:11.24 nDD078B4
北陸梅雨入り以来雨降ってない
天気予報見てても週間予報で雨は1日だけ

これで梅雨入りとかなんでだ?

219:名無しSUN
11/06/18 00:17:29.56 E3t+SK0c
九州に対して失礼な・・・
典型的な西方大雨パターンが出来上がっている
今後も北東に向かって暖気乱入でギネスクラスの雨量になるところも

220:名無しSUN
11/06/18 01:00:52.32 91sphx/s
九州南部は6月の降水量月間記録出まくりそうだな・・・

221:名無しSUN
11/06/18 06:29:15.20 0o5UHkdj
うわぁ、強力なエコーが来てるな。衛星でも白く輝いてる。
九州中南部は集中豪雨になりそうだな。該当地の方々は警戒を。

222:名無しSUN
11/06/18 06:31:15.63 GH8BaLs+
>>218
北陸は、九州南部が梅雨明けしてから一気に降水量が増えるので心配するな
今、九州に大雨降らせてる雲の帯が、北上して日本海から北陸を直撃する。
梅雨末期の豪雨の頻度は、西側が陸地や山地になっている関東や東海よりも高い。

223:名無しSUN
11/06/18 09:20:58.15 wTlVogiy
何年か前の福井豪雨か?
北陸は7月中旬がヤバイかも?

224:名無しSUN
11/06/18 15:47:30.99 3IjYiA7f
福井の豪雨は2号により完遂した☆

225:名無しSUN
11/06/18 17:42:41.19 FkScLfDE
GFSが24日以降に示唆してる気圧配置パターンって、本州に集中豪雨がくる型?

226:名無しSUN
11/06/18 19:13:39.01 8jhf1yvg
>>223
福井豪雨の前には新潟平野の豪雨、最近では金沢の豪雨など。
対馬海峡→山陰沖→北陸上陸、途中は全て暖流の上で下層の水蒸気はたっぷり、
さらに緯度がやや北だから寒気も近い、シトシトではなくドカンと降る怖いパターンになりやすい


227:名無しSUN
11/06/18 19:19:50.49 uE1rGxOO
北陸の豪雨と九州中南部の豪雨は名物だな。
1発の量だけでなく持続性が半端じゃない
実家が鹿児島と熊本の県境。出水
月降水量が軽く1000ミリ越えそう

228:名無しSUN
11/06/18 21:07:56.30 KXePCSFR
北陸豪雨は梅雨前線が右下がりだとなりやすい。

229:名無しSUN
11/06/19 00:15:44.34 r39EYa5B
福井豪雨も、新潟豪雨も、中部山岳を超えて太平洋側までは到達できたという話は聞かない。
雨雲って本当に地表近くの現象なのですね。

230:名無しSUN
11/06/19 02:42:06.38 H+ZD6hSX
近年の九州の梅雨で、6月上旬、中旬から梅雨らしいのは久しぶりだな。
最近は夏至過ぎまで麦秋の晴れが続き、下旬、もしくは7月になってから突然大雨が降る
というパターンばっかりだったから。

231:名無しSUN
11/06/19 09:53:24.64 pnidqnh4
九州中部在住だけど、結構雨すごいねぇ…
とはいえ、今のとこ累積降水量は100ミリちょっと超えだから大したことなさそう。

先週?の雨は隣の家の裏が土砂崩れしたし、心配…
どっかで実況しようかと思ったけど、ここには実況用のスレがないもんなぁ…

232:名無しSUN
11/06/19 14:34:14.56 HaTHrIaX
九州スレで実況でオケ

233:名無しSUN
11/06/19 16:50:08.17 +NOZEZeE
>>226-228
北陸北陸いうが、ようは日本海側と言えばいいだろ、梅雨末期の雨は
九州から、山陰~北陸

234:名無しSUN
11/06/19 17:06:41.31 glzCzOnw
島根、福井、新潟は豪雨になりやすいが、鳥取、富山はあまり聞かない。日本海に面する海岸線の方向のせいかな。

235:名無しSUN
11/06/19 21:31:21.38 YwOQ0cwA
奄美梅雨明けならず

236:名無しSUN
11/06/19 21:39:39.90 H+ZD6hSX
東北の北部・南部の梅雨入り発表は21日で堅いだろうな。

237:名無しSUN
11/06/20 02:32:38.50 7HLWau/a
そろそろ梅雨明けがいつなのか気になる頃だが、東北では梅雨入りの発表されてないんだな。

238:名無しSUN
11/06/20 17:30:45.91 r/LylyDT
西日本は来週あたり梅雨明けだな。
もう十分フッタ。

239:名無しSUN
11/06/20 18:28:16.24 3V/o/WtZ
雨量で梅雨明けが決まるわけではないのだが

240:名無しSUN
11/06/20 20:01:14.58 C7r31lHm
西日本梅雨明け?
甘い甘い、というか来週早々太平洋Hまた後退だよ。



241:名無しSUN
11/06/20 20:13:41.90 r/LylyDT
>>239
雨量で決まるわけではないというのには同意するが、でももう明けて欲しい。
雨にはいい加減うんざりだ!



242:名無しSUN
11/06/20 20:16:16.91 r/LylyDT
雨量の問題ではなく、道徳的にそろそろ梅雨が明けるべき。
梅雨入りが早かったんだから、梅雨明けも早くなるべき。
それが妥当。 妥当でないのは異常気象。 異常気象は人類の敵。


243:名無しSUN
11/06/20 20:22:46.10 tnC80yHZ
6月に入っていまだ40mm程度しか降ってない新潟に雨を(-人-)

244:名無しSUN
11/06/20 20:29:02.30 JkdhBODg
長梅雨新記録ぐらいしかねーだろ今年はw
93年の記録は置いといて

245:名無しSUN
11/06/20 20:55:27.40 r/LylyDT
新記録なんて別にどうでもいいけどなw
適温日連続記録とか常春連続記録とかなら頑張って欲しいけど。

246:名無しSUN
11/06/20 20:57:49.75 r/LylyDT
依然活発な梅雨前線め!

247:名無しSUN
11/06/20 21:41:21.44 47h4nAdn
空梅雨で水不足になるよりは断然マシやん 7月入って降らへんかもわからんし。もっとどんどん降れよ

248:名無しSUN
11/06/20 21:50:18.38 M/Z501Vj
西暦末尾3の年が冷夏になるというのは良く知られたジンクスだけど
西暦末尾1の年は前半暑く後半涼しい夏になるジンクスはあんま知られてないよな。
というわけでジンクスだけで言えば7月に梅雨明け宣言がないと梅雨明けがズルズル遅れるかも。
まあジンクス通りに行かないのが気象なんだけども。

249:名無しSUN
11/06/21 00:13:36.99 aexnkr9w
>>247
もうダムも満タンだ。
お前んちにだけ降りますように。


250:名無しSUN
11/06/21 00:17:19.78 aexnkr9w
おれんちに降る分の雨も247の家に降りますように。
大雨被害で困ってる九州の人の分の雨も全部247の家に降りますように。
247の家がおれの家の隣ではありませんように。
247は隣の家の人に謝っとけ。


251:名無しSUN
11/06/21 00:22:34.45 aexnkr9w
>>247
>7月入って降らへんかもわからんし
んなわけねえだろ。 ここ10年は毎年毎年必要以上に降っている。
7月にも嫌になるほど雨が降ると予言しておいてやる。

247は、例年より早く梅雨入りした上に、必要以上に内容も充実した梅雨であるという現状を踏まえた
心配をしろ。 水不足とか空梅雨とか、あまりに現実とかけ離れた心配なんかしていると、雨好きと間違われちまうぞ。


252:名無しSUN
11/06/21 00:47:17.22 Lu9Xizoe
今年の梅雨は明けるのが早いのかな?
それと今年のダムの水は大丈夫でしょうか?


253:名無しSUN
11/06/21 00:48:35.67 Lu9Xizoe
>>248
そのジンクスは正しいのですか?


254:名無しSUN
11/06/21 01:33:50.99 laMloHXB
>>253
80年代以降限定で当てはまる。


255:名無しSUN
11/06/21 04:38:02.50 FOTO+HgK
>>242
正気かあんた、気象や自然は人間のためにあるわけじゃないんだぞ。
その歪んだ感覚が、自然破壊や災害時の油断になって、悲劇を生んでいるんだ。

256:名無しSUN
11/06/21 05:10:41.79 p0W06Bhi
天罰が下ればいい

257:名無しSUN
11/06/21 07:15:23.06 oWnrEn47
昨日みたく、沖縄と東北~関東北部が高温になるパターンは珍しい?

258:名無しSUN
11/06/21 11:11:00.70 nkEtesgo
サブハイ強すぎワロタwww

259:名無しSUN
11/06/21 11:41:03.69 LHScBjrg
>>227
鹿児島市でも6月平年が500ミリ近くだもんな。
九州(特に南部)の梅雨の雨量が他の地域と比べても
ダントツ多いのはなぜだろう。

260:名無しSUN
11/06/21 11:42:45.51 5o7xwT9+
中国が降雨ミサイル打ち上げまくってるから
それに刺激されて大雨になってるんだろ

261:名無しSUN
11/06/21 12:40:52.75 Jls59SHA
>>259
4月までは全国的に見てもぶっちぎりで記録的に少なかったのも、九州南部だったわけで。

262:名無しSUN
11/06/21 13:14:03.91 vFPqpd8s
九州南部の梅雨期間の長さは全国でトップってのもその理由だと思う

263:名無しSUN
11/06/21 14:50:14.15 eK59dU+X
>>252
森田氏、森氏によると、今夏の太平洋高気圧の勢力はイマイチ。
となると、梅雨明けなしの地域が出る可能性もある。
盛夏期も天気は安定せず、ここ10年でも1・2のゲリラ豪雨頻発となる可能性があると見る。

さしずめ、明日から今週一杯の天気が今年の盛夏期の天気にそのままあてはまりそう。

264:名無しSUN
11/06/21 15:33:58.25 1hv+c+uf
久々にGFS長期見たけどなんだこりゃ
サブハイが本気出すのは今週だけでその後はびっくりするぐらい腰砕け予想じゃんか
どのぐらい弱いかというと7月初めの時点で梅雨前線が北緯30°以南まで下がるくらい弱い
これじゃあ梅雨明けどころか梅雨入り前の気圧配置だ
あの2009ですらもうちょい強かった気がする

265:名無しSUN
11/06/21 15:42:50.92 1hv+c+uf
ちなみに梅雨前線の位置は上空高度500Tで
梅雨入りライン・・・5760m
梅雨最盛期・・・5820m
梅雨明けライン・・・5880m
として出してみたもの。降水予想よりこちらで予想したほうが比較的当たりやすいからね。

266:名無しSUN
11/06/21 16:50:49.24 AQuOVGaw
>>260
日本だって負けてませn(嘘
福島県相馬 5.0mm(6/1~20 平年比-94%) ※これは本当
今は降らない方が良さげなので結果往来。

267:名無しSUN
11/06/21 16:52:52.37 LXt/u/Yy
某予言ブログでは足立区の降水量に不安があるみたいな話が出ていたな
水没するような土地はないと思うのだが。
川にかこまれた二つか三つの町は北区寄りだし
まあオカルト本気で考察しても仕方ないな
実家あるけどな!

268:名無しSUN
11/06/21 19:33:21.82 laMloHXB
今日東北梅雨入り発表。
>>236すごいぞ。よく当てた。

269:名無しSUN
11/06/21 19:50:10.69 ZEcEIcQ1
>>264
そう期待させておいて実際は猛暑じゃないのか


270:名無しSUN
11/06/21 20:16:16.37 ToDo7L5v
>>269
去年も冷夏冷夏って・・・
期待してたらあのザマだ。

今年もそんな感じだよなorz

271:名無しSUN
11/06/21 20:31:53.08 laMloHXB
しかしまだ奄美の梅雨明けの発表はしないのか。

272:名無しSUN
11/06/21 20:44:45.64 qivfnlyt
冷夏なんて来たって曇りや雨のじめじめしたつまらない天気が続くだけだろ。

273:名無しSUN
11/06/21 21:13:20.56 lLCSPU/O
ん?俺は別に冷夏になると宣言したわけじゃないぞ
7月8月なんてサブハイ弱くても晴れさえすれば関東以西では33℃ぐらいは行くわけだし
サブハイが弱い=冷夏という式は成り立たない
ただサブハイに覆われなければ過去の名だたる猛暑年ほどの猛暑にはならないだろうとは思うけど

274:名無しSUN
11/06/21 22:29:12.12 KbhiT7Of
猛暑と冷夏は6.7.8月の3ラウンド対決だが、6月は圧勝だな。
7月も前評判だと強そうである。

275:名無しSUN
11/06/22 00:17:18.46 7gMRZx3E
>>274
冷夏がか?

276:名無しSUN
11/06/22 01:13:37.28 DdYXqd9u
サブハイも弱いがそれ以上にオホ高が…今年のプロ野球で言えばサブハイ=巨人、オホ高=広島・横浜か。

277:名無しSUN
11/06/22 03:37:56.71 eqQ5eDNO
日本は神の国だから雨が少ない冷夏になるよ


278:名無しSUN
11/06/22 03:41:33.54 +/7igCln
GFS見てたけど7月降るか?
降らないと思うけど

279:名無しSUN
11/06/22 10:27:24.44 H9B4yz78
東京だが梅雨明けたなこれ
天気図見ると梅雨前線が朝鮮半島から黄海付近まで下がってるぞ
太平洋の2つの高気圧が合体したら間違いないだろこれ?

280:名無しSUN
11/06/22 11:57:19.47 83rRuvAd
おいおい、ほんとかよ。いくらなんでも早すぎだろ。
梅雨らしい雨なんてロクに降ってねーぞ。
つーか、マジで梅雨明けのような空だな。
週間予報見るとまだ雨は降るみたいだが。

281:名無しSUN
11/06/22 12:20:51.12 5/oTdXPx
雨は降っても最近は10分程度しか続かない品

282:名無しSUN
11/06/22 12:44:32.64 GXsEEw+X
>>279
前線は大きく北に離れて消えかけてても、湿った風が雲をつれてきている西日本は、
梅雨明けなんかしません

283:名無しSUN
11/06/22 13:23:53.74 myvQZ8m0
>>276
うまいたとえに座布団4マソコペイカ。


もしそうだったら、今年もオホ高はサブハイに完敗の予感



284:名無しSUN
11/06/22 13:25:30.50 mKzaAu+T
天気図って結構曲者だよな。大阪名古屋東京が位置する北緯35度付近が支那大陸だと
ずっと北にあるように見えてしまうから。あれでかなり錯覚を起こすんだよ。
突然前線が南下とか思ってても実はなんか南下していないとかざらだもんな。

285:名無しSUN
11/06/22 13:48:02.84 RXlyEuuA
なぁ東海地方はもう明けたんじゃねぇの?
気象庁に内緒でオタク達の見解教えて

286:名無しSUN
11/06/22 15:25:34.84 mKzaAu+T
実際は明けてても、
宣言前は少しでも雨が降れば「ほら、明けてないだろ」と正当化
宣言後は少々雨が降ろうが無視を決め込む。
これが毎年のように繰り返されるだけ。
気象関係者は原発不安員や御用学者と同じで皆糞w

287:名無しSUN
11/06/22 15:47:25.49 SFMIjB9X
日テレ系テレビ番組にて
奄美地方梅雨明けだそうだ。


288:名無しSUN
11/06/22 17:36:52.17 9ift3/p1
6月7月は、天気図を見ると日本列島付近に前線が存在してなくて
高気圧に広く覆われてるように見えるけど、大雨が降ることがあるよね?
これって湿舌っていうヤツ?

289:名無しSUN
11/06/22 18:05:17.23 cM/2gWMu
今日と同じ現象が7月終盤~8月前半に起きれば、夏空が例え一時的でも梅雨明け認定されるだろう。それが気象庁のやり方。

実際、今年は1997年と似た経過(6月終盤~7初旬に一時的猛暑→7月中旬に本格的梅雨→7月後半に前線南下型で梅雨明け→真夏は平年並みの暑さ)を辿りそうな予感がするがどうだろうか?

290:名無しSUN
11/06/22 18:17:20.54 CB8m6deV
台風5号でサブハイが勢力を増した後、その後衰退。
また長雨。
2号と同じ予感

291:名無しSUN
11/06/22 19:42:45.26 rdK5tHc5
>>289
春が低温だった点97年と違う。むしろ96年と似た経過だろ。
6月下旬日本海側大雨→7月前半本格的梅雨→7月20日ごろ前線北上型梅雨明け
になりそうな気がする。
96年7月は梅雨明けまで低温だったのが気になるが。

292:名無しSUN
11/06/22 20:42:59.45 b04PFbW7
96年は盆が過ぎたら一気に秋空で最近では08年もこのタイプ
97年はごく普通の夏で9月になったら延々長雨、最近このタイプはない
前者の方が楽だわ



293:名無しSUN
11/06/22 21:11:06.02 LLp0+2YT
08年は9月に入ったら残暑がぶり返したぞ

294:名無しSUN
11/06/22 21:31:38.22 UdcPhEAH
台風5号の影響でまたゲリラがくる。
九州ヤバイ。

295:名無しSUN
11/06/22 21:33:39.97 nCaHduB+
みんな良く覚えてるな

296:名無しSUN
11/06/22 21:50:45.17 /QslRkcc
覚えてなくても調べれば分かるよ

297:名無しSUN
11/06/22 22:00:44.15 irX1JrpE
テレビ新広島では「来週火曜あたりからは雨の日が減り、暑くなる日が増えそう、早くも梅雨明けの最初のタイミングを迎えそうです」
奄美が梅雨明けしたから、本州も来週末で梅雨明けじゃね?

298:名無しSUN
11/06/22 22:04:06.81 UdcPhEAH
台風が一時的に太平洋高気圧を強めるだけ。
ただの梅雨の中休みでしょう。


299:名無しSUN
11/06/22 22:20:54.35 higlZIaW
5号に関しては本州への影響はほとんどないでおkでしょうか?

300:名無しSUN
11/06/22 22:45:48.36 sY93Mm/k
>>297は真夏日が100日続いても平気なようですw

301:名無しSUN
11/06/22 23:52:13.65 bKnccdh6
今日やっと奄美の梅雨明け発表か。引っ張ったな。

302:関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6
11/06/23 00:05:06.39 sRiPrX0U
日旺の関東異常低温(北海道金旺、東北土旺)に注目!!

303:名無しSUN
11/06/23 00:25:29.86 4bUbJS5+
>302
東京の26日の最低気温予想が21℃もあるんだが、異常低温なのか?それじゃ6月下旬は熱帯夜が当たり前なんだなwww

304:名無しSUN
11/06/23 01:19:19.64 UImXdAJN
除湿機ってつけると暑さしのげる?

305:名無しSUN
11/06/23 04:45:39.49 UImXdAJN
蒸し暑さは薄らぐなたぶん

306:名無しSUN
11/06/23 05:29:13.17 rhuLFndm
去年みたいな異常猛暑だったら死ねるぜ

307:名無しSUN
11/06/23 07:49:50.39 YBPU+LTO
関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 は自分が低温と予想した日は、暖房を入れることを確約してくれ

308:名無しSUN
11/06/23 10:28:53.14 9Aj0+cOQ
>>3037月8月に昨年みたいな猛暑になったら、最高気温35℃以下(33℃34℃とか)になっただけでも、異常低温とか言いそうだなこいつw

309:名無しSUN
11/06/23 11:34:45.40 Ky/HVuib
・特定文字への病的執着
・妄言
・自演
・嘘つき

関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 はこういう人です
よく考えてからNGにしてください

310:名無しSUN
11/06/23 12:48:25.20 t4PHrR/d
>>309
むしろ考える必要なんかないだろw
即時無条件にNGでおk

311:名無しSUN
11/06/23 13:39:33.68 4bUbJS5+
っていうか、週間予報で気温が一番低い日を単に関東異常低温って言ってるだけだろ?それが平年並みかそれ以上でも…

312:名無しSUN
11/06/23 14:15:48.75 reDgRNPz
「九州は梅雨明けしたと見られる」発表まだア

313:名無しSUN
11/06/23 14:51:08.93 YyU46YaX
関東はこのままいくと空梅雨だね

314:名無しSUN
11/06/23 18:55:12.88 YPnUUIc7
98年夏みたいな天気になっているのは気のせい?

315:名無しSUN
11/06/23 19:20:34.18 kqshiVGr
ちょっと前の天気予報はずっと曇りか雨で降水確率50%だったなw
気象庁お得意の誰でもできる予報

316:名無しSUN
11/06/23 23:04:47.72 rEfzeRdj
>>315
そう、それも5日連続の曇りと雨マーク
それがいつの間にか二つに減ってるの。
そしてその変わった二つは猛暑になってるし。
信じられない。

317:関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6
11/06/23 23:06:46.77 sRiPrX0U
28、29、30日も曇マーク、関東では睛れマークに変わります。

318:名無しSUN
11/06/23 23:50:41.58 rEfzeRdj
結局関東ってば去年よりちょっと寒いというか涼しい日が
多かった程度で変わり映えしない6月って事じゃないかよ。
湿度は高いし。

319:名無しSUN
11/06/24 00:16:56.46 m/TBw0Nd
東北地方の梅雨前線に向かって縁辺流が吹き込む。
2005年6月下旬の猛暑の再来だな。
この前線の下では6月としては記録的高温が続出するだろう。東北地方では豪雨。
ただ、今年が2005年6月と違うのは西日本に大雨を降らせた後であること。


320:名無しSUN
11/06/24 11:43:20.71 aFVWKIyT
>>319
6月としてはってことは上がっても33度近辺?
40度を記録した部屋にフィギュア置いてあるんで溶けないか心配だわ・・・

321:名無しSUN
11/06/24 11:51:45.46 lbr/30S/
>>319
梅雨前線は明後日には不明瞭になる予想。
しかし、肝心のサブハイがそれ程強まらない。
来週も台風やサブハイ周辺の暖湿流によりあちこちでゲリラ豪雨が起こりやすい。
ゲリラ豪雨頻発、これが今夏の天気のトレンドになりそう。

322:名無しSUN
11/06/24 14:08:56.15 P0txTgP0
電力不足だって言ってるのに「早く梅雨明けろ」とかほざいてる奴って
基地外?ニート?猛暑ヲタ?

323:名無しSUN
11/06/24 14:31:16.40 7MdlBY3q
>322
梅雨が明けなくても困るぞ。

324:名無しSUN
11/06/24 14:53:37.93 P0txTgP0
>>323
だから「適度な」長梅雨がベストじゃね?
(本州南部で8月上旬に明けるぐらい)

少なくともこのまま明けろとか言ってる奴は基地外としか思えない。

325:名無しSUN
11/06/24 15:23:29.67 6DjfOmXK
熊谷で39.7℃とか…
一昔以上前なら真夏でも滅多に出なかった最高気温を
6月の時点であっさり樹立

6月下旬は近年は毎年異常高温だからあまり驚かなかったけど
いい加減してくらはい…

326:名無しSUN
11/06/24 15:45:35.74 tPi5ZMlV
南日本放送の週間予報では、
鹿児島は日曜日に台風の影響受けた後、
火曜からは晴れマークが出てる。
このまま一気に梅雨明けしてほしい。
もう大雨や雷は嫌だ!

327:---2ちゃん気象庁---
11/06/24 16:01:09.55 PnYDRoqB

23日漬けで西日本全域で梅雨明け宣言を高らかに出す。
是確定也。


328:名無しSUN
11/06/24 16:06:46.05 fQwROKzy
>>325
強いフェーン現象が起きているのが大きい
38~9度クラスは北関東に集中している

329:名無しSUN
11/06/24 16:14:20.88 Mx5BeKGE
週明けに
梅雨明け宣言だしてもおかしくないな

330:名無しSUN
11/06/24 16:16:54.41 7MdlBY3q
太平洋高気圧が中途半端に強くて、前線が東北北部付近にある時の関東地方の暑さはガチで最強。

331:名無しSUN
11/06/24 19:16:52.67 5e1tQa4e
>>326
>もう大雨や雷は嫌だ!
でも電力不足や停電は大好きなのねw

それにしても台風5号うぜえな。前線を押し上げやがって。
さっさと大陸に突っ込んで消滅しろや糞台風。

332:名無しSUN
11/06/24 19:20:55.87 s2p4aXnn
このまま太平洋高気圧に押され梅雨明けするとは考えにくい
一端梅雨明けに見せかけ次梅雨前線が南下してくるときからが本当の勝負だろう

333:名無しSUN
11/06/24 19:21:24.40 z5OVfVgg
>322
気象板の住人なら、早く梅雨明けして夏らしい天気が続いてほしいと思うのが当然だろ。嫌ならここに来るな。

334:名無しSUN
11/06/24 19:26:14.79 5e1tQa4e
>>332
それで8月上旬まで梅雨が続けばいいね。

>>333
クーラーの効いた部屋に籠りっきりのお前とは違うんだよw
働けニート。

335:名無しSUN
11/06/24 19:57:27.47 dJXmSX1k
大雨が降られても困るけどな。

336:名無しSUN
11/06/24 20:37:55.18 dQJayYVZ
台風通過後の晴天は時期的にも、なんちゃって梅雨明けの可能盛大


337:名無しSUN
11/06/24 20:53:39.41 UqwQyH2M
>>325
6月下旬の高温に比べ、3月4月は毎年低温

これが逆なら良いのに・・・


338:名無しSUN
11/06/24 22:13:00.78 7qF/qTyb
>>334外回りの人間からしたら、雨の方が猛暑より嫌だなw

339:名無しSUN
11/06/24 23:04:58.88 8wk9GAZe
>>337
今年も6月下旬になってからターボが掛かり、季節が夏へと一気に進んだな。
しかし、埼玉県熊谷の最高39.7℃の異常高温に、熱帯夜と猛暑日多発はまだ6月というのに酷い…… 
梅雨明け後の盛夏期が思いやられる

>>3~4月は毎年低温
確かに、春季の低温は毎年恒例になりつつあるね。
2005年(平成17年)以降、2008(平成20年)以外の年は全て3月か4月のいずれかが必ず低温傾向になっている。
今年も去年2010年に続いて春の訪れがかなり遅く、「まともな春が無い」状態だったし。

340:名無しSUN
11/06/24 23:12:31.04 yxUbf5h2
今夏の最高気温は結局6月の39.8℃でした。となっているかもしれない

341:名無しSUN
11/06/24 23:21:50.35 m/TBw0Nd
>>340
それは十分考えられる。
早くに一発高温を出した年は冷夏や冴えない夏が多い。
1991年6月27日…静岡38.3℃など
1993年5月13日…秩父37.2℃など
1997年7月5日…宇都宮38.7℃など


342:名無しSUN
11/06/24 23:26:05.71 tU9Xn5z/
それはそれでいいんジャマイカ?

343:名無しSUN
11/06/24 23:41:24.67 d/uhw3E9
1998年も4月北海道と7月初め関東があったけどgdgdな夏だったな

344:名無しSUN
11/06/25 00:39:24.26 kjFA+18o
>>337
>>339
ここ数年は厳密には寒春ではなくあれでも並春…
といいたいところだが
平年値改訂による低温基準緩和で
2005,2006,2010,2011と名目上はれっきとした寒春扱いになったんだっけ…

とにかく近年は特に2月下旬と6月下旬狂ったような高温が鉄則に

345:名無しSUN
11/06/25 01:33:51.46 J44srPtj
>>344
2011年に関しては旧平年値でも寒春
最近50年で9番目に低かった

346:名無しSUN
11/06/25 01:49:25.79 3ZKNiaaM
>>344
2月6月だけでなく、9月の高温も定番に
2009年は例外だと思うが


347:名無しSUN
11/06/25 02:47:10.04 /Wt4uKAY
>>345
そうなの?
北日本と関東は去年のほうが低かった。
特に被災地中でも岩手県三陸沿岸は顕著。

348:名無しSUN
11/06/25 03:24:46.40 J44srPtj
>>347
北日本は確かに昨春の方が低かった
関東甲信と北陸はほぼ同じ、それ以外は今春の方が低い

349:名無しSUN
11/06/25 04:40:44.56 08NeP9tQ
いや、雨の方が百倍いい。精神的にも体力的にも雨のが楽。
雨に濡れるぐらい、猛烈な暑さで汗だくクタクタヘロヘロになることに比べた屁のカッパ。

傘さしてもまったくダメなくらいどしゃ降りになるのは短時間で知れてるし。

350:349
11/06/25 04:42:01.24 08NeP9tQ
>>338へのレスでした。

351:名無しSUN
11/06/25 06:48:38.15 0M7+Dpi9
>>332
1995年のような梅雨明けのパターンもあるからね
ただし7月下旬と一ヶ月も先だったけど。

352:名無しSUN
11/06/25 06:48:42.02 tRYlw4ji
こんな時期に
4カレン族真夏日、
2カレン族熱タイヤ、
あほか!
梅雨前線氏ね!!

353:名無しSUN
11/06/25 09:16:38.55 Is+W4vg+
今年は、2007年型の梅雨明けになるかもな。
それまで低温・天候不順が続いてたが、台風が通り過ぎた後は、
一転して猛暑・好天の日々。それが9月末頃まで続いた。

今年は、未だ6月下旬。
2001年+2007年の、昨年をも凌ぐ最強の夏になるのかな?
それとも、2001年みたいに7月限定猛暑になるのかな?

354:名無しSUN
11/06/25 10:28:57.88 3GEfoT+6
1977年型希望

355:名無しSUN
11/06/25 11:25:42.99 +UpErsEW
6月23日付けで
西日本全域で梅雨明け宣言を高らかに出す。
台風の影響はほとんどない。
連日晴れ続く。
焼死体の覚悟せるように。
なお、この天候は9月末まで続く。

356:名無しSUN
11/06/25 14:12:10.04 Z9UBGRES
東海地方では昨日、深夜に少量の雷雨があった程度で今日も晴天。
ていうかここ一週間まとまった雨なんてない。
気象庁は事業仕分け対象だな。死ね。

357:名無しSUN
11/06/25 14:56:57.35 +Lk2oNFc
海胆の週間天気図見ると、来週土曜に梅雨前線は消滅して、太平洋高気圧の中心が日本の南に予想されている。
来週土曜を梅雨明けにするかはまだまだ資料不足だから何とも言えないが・・・
少なくとも来週金曜あたりまでは、東北~九州は突然のにわか雨に注意が必要だが、顕著な暖湿流や寒気の流入は予想されていないので、極端な大雨までは至らないと思う。

358:名無しSUN
11/06/25 15:43:20.27 nm0EVeBa
電力不足&停電大好きなニートの集まるスレはここですか?

359:名無しSUN
11/06/25 15:56:09.21 +UpErsEW
梅雨前線停滞で被災地の土砂崩壊願い大水害大好きな
汗豚低学歴ニート三国人が「約一名」居座るスレはここですか?

360:名無しSUN
11/06/25 15:57:46.51 +UpErsEW
好き嫌い関係なく理知的に自然現象扱えない
頭悪い文系真性ニートの約一名居座るスレはここでしたかwwwww

361:名無しSUN
11/06/25 16:19:01.13 nm0EVeBa
↑基地外さんご登場
猛暑で頭やられたのか?w

362:名無しSUN
11/06/25 16:19:36.28 1VEli13D
二日後の気圧配置予報じゃ、完璧に夏じゃん。
明日で梅雨明けかい?

363:名無しSUN
11/06/25 18:09:09.10 cw0RFom1
7月前半に決着がつきそうやな
梅雨明け直後は問答無用に灼熱の太陽が・・・

364:名無しSUN
11/06/25 18:54:32.88 ANUC3xQ4
しかし、各モデルが出している7月のサブハイの弱さはなんであろう。
今年はサブハイが梅雨前線をぶっ飛ばす梅雨明けになならないような感じがするのだが・・・

365:名無しSUN
11/06/25 19:21:20.18 LCb4QugU
じゃあオホ高が梅雨前線をぶっ飛ばす梅雨明けでおk

366:名無しSUN
11/06/25 21:54:07.65 GEGsiFQm
北陸住まいだが、日中の暑さと日が沈んでからの肌寒さは
なんか9月以降の秋口みなたいな感じだ。

367:名無しSUN
11/06/25 22:28:08.66 1FJyPRj8
>>366
新潟だが同意。
梅雨寒と言うより秋口みたいな気候だわ。

368:名無しSUN
11/06/25 22:59:33.46 HizVosAA
でも明日からまた北陸は地獄じゃん

369:名無しSUN
11/06/25 23:48:45.06 tRYlw4ji
1978年みたいなのは止めてほしい

370:名無しSUN
11/06/26 05:01:56.64 y5t9Doel
>>363
使えそうな充電式扇風機は品物がくるのが7月半ば~後半が多い
予約するべきか悩むな


371:名無しSUN
11/06/26 07:24:35.77 EMZ4S+26
四国はもう梅雨明けてるような日が、3日つづいているのだが・・
セミが鳴かない


372:名無しSUN
11/06/26 09:44:42.54 gX8+khom
1978年=少子化の始まり・・・何故か愛は冷めていた
33年前は猛暑&子宝ショックだったとか~

373:名無しSUN
11/06/26 10:44:16.27 Sfisv+rW
>>372
2ちゃんってジジイが本当に多いんだな。
北陸新潟限定熱波といえば、1999年7月下旬から8月上旬の持続型フェーン。

374:名無しSUN
11/06/26 12:54:18.38 KS8rn6Ju
じじいが多くて何が悪い?昔の話が聞けていいじゃんか

とはいえ少子化の始まりは1978年ではなく1974年頃だから>>372は誤りだが

375:名無しSUN
11/06/26 13:19:47.21 2YaE8Fwh
少子化って、その時代に生まれた出生人口だよね?
70年代後半~80年代前半頃は、少年人口多かったと思うけどね。

376:名無しSUN
11/06/26 16:43:39.83 5wAOzrCQ
少子化の始まりではなく少子化へのプロローグが正しいかな~
その1年後は持ち返したんだが・・・不況が進み児童は激減していった
猛暑と出産の因果関係は不明w

377:名無しSUN
11/06/26 17:12:02.09 0HN0PR9I
代わりは何すか?

378:名無しSUN
11/06/26 17:44:51.45 B2Eri0lv
>>373
日本という国自体がジジイが多い。
少子高齢化社会日本だからね。

379:名無しSUN
11/06/26 18:45:22.60 eCKAtJ2n
>>378昼はもちろん夜中の都会でも町を歩けば若者よりじじいが多い。そして女より男が多い。これが日本の現実w
むさ苦しい国だw

380:名無しSUN
11/06/26 19:05:04.07 +KYRxne2
アニメニートだけど、
梅雨は明けてほしくないな。
リア十どもが粋がって花火、サアフィン、
などなど騒ぎムカつくからな。
永遠に梅雨でよい。
毎日溜まりにたまったアニメ録画ビデオ
大量に見る必要があり、外が晴れているとムカつくのだ。
ちなみに壁四面ともアニメビデオで埋め尽くされている。
冷房ガン焚きで、巨大スクリインでみるアニメは
最高である。

381:名無しSUN
11/06/26 19:08:10.81 AYMfsJuf
>>379
少子高齢化で女性比率は増加するぞ
無知乙

382:名無しSUN
11/06/26 20:31:35.24 uoXsM2rz
>>381
女がずっと長生きだからな。
>>379
もともと、日本の出生比率は男:女=105:100くらいで自然状態とほぼ同じだが、
URLリンク(www.e-stat.go.jp)

儒教の影響で男児を好む韓国で男:女=109:100
URLリンク(www.chosunonline.com)

一人っ子政策で跡継ぎが一人なら男を選ぶ中国は男:女=119.9:100とむちゃくちゃになってる。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
農村部だと130:100とか。すけーな中華w

さて、来週あたり九州で梅雨明けかね?(w

383:名無しSUN
11/06/26 21:48:23.73 ++FU3eh8
東京は水曜が雨で32度とか予報でてるんだが、勘弁してくれよ
雨降るなら気温さがってくれ
暑さと湿度のダブルはやめてー

384:名無しSUN
11/06/26 23:18:31.66 e5gZjdlO
7月の声を聞くや否や、九州の梅雨明け来るか?

385:名無しSUN
11/06/26 23:29:00.12 /J54PTkE
>>383
おそらくそこには(天気マーク3つを出すことはできないから)晴れマークが隠れていて
経過としては「晴れのち曇りで夕方から雷雨(夕立)」というパターンなのだろう

こういうときの昼間はハンパなく暑いと思われ・・・

386:名無しSUN
11/06/26 23:59:15.63 JwPSwfli
>>384
ナインパネルだとまだ来月の6日頃に九州辺りに雨雲が掛かる
予定になっているみたい。
その雨雲が消えてシベリア辺りにある低圧部が移動したら梅雨明けだろうね。
7/10ぐらいと見る。
そして一気に次々と7/15までに梅雨明けかも。(例の通り東北は取り残されるけど)

387:名無しSUN
11/06/27 00:13:39.26 D/F0klsi
7月初旬に前線を吹き飛ばし、一気に梅雨明けするのは1978年、1994年とかの乾燥猛暑のフラグ。
今年そうなるかはちょっと疑問だな。2005年とかは6月下旬に猛暑になってもその後
ぐずついた(高温多湿)。
入りも早かったから、明けも早く、そして秋風が立つのも早い方がいい。
全国的に6月の時点で降り過ぎだし。


388:名無しSUN
11/06/27 00:16:17.44 jT/UYwWH
>>379
そういえば若者奴隷時代という本を見たことが・・・

389:名無しSUN
11/06/27 00:36:34.63 BQnislOU
レーダーで雲見たら、なんだか良いね
台風に向かって長い帯が二股に別れてる

390:名無しSUN
11/06/27 08:26:45.73 7C9CqXcP
長崎県南西海上から北東方向筑後地方やばそうな感じで雨雲流れ込んでる

391:名無しSUN
11/06/27 09:37:28.74 +Xv0NPCI
梅雨入りした東北以降西以外の、ほとんどの地域では1日から3日まで曇り、
降水確率は40%。晴れようが雨降ろうがなんとでも言える確立ですね。

392:名無しSUN
11/06/27 11:03:55.02 q1FR7Ay/
>380
お前友達何人いる?
まあこんな奴とは知り合いにすらなりたくないなwww

393:名無しSUN
11/06/27 11:26:02.91 PbqIHU9B
とりえず水曜日以降は梅雨の休みのようだね。予報では次週の初めまで
しかしこれで梅雨は終わらない、7月上旬後半以降はもうひと雨来るだろう


394:名無しSUN
11/06/27 14:25:37.10 8bb07fKm
そうこうしている内に秋が迫って来て慌てて梅雨明け宣言するな繰り返し
もう近畿東海は22日に梅雨明けでいいだろ?

395:名無しSUN
11/06/27 15:20:09.51 TbW/8Pb/
鹿児島週間予報
URLリンク(www.jma.go.jp)

傘マークは1個も無し。

396:名無しSUN
11/06/27 19:33:49.79 vNSXMmlc
今の時期の晴れマークは突然、雨や曇りマークにずらりと変わることはよくあります。
今週は梅雨の中休みで、来週はまた梅雨空になると思われ

397:名無しSUN
11/06/27 19:40:11.35 K6puGO4r
来年の今日まで梅雨寒で逝け。

398:関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6
11/06/27 22:14:03.29 UYvv2gf2
別スレによると来週中頃から冷夏の始まりだとさ

399:名無しSUN
11/06/28 04:50:52.15 is4DsQeO
>>395 そっちはもうたっぷり降ったしいいんじゃない
もし九州北部・山口が7月上旬に梅雨明けだと史上何番目の短さなんだろう
下手したら1ヶ月ないんじゃない?

400:名無しSUN
11/06/28 07:37:35.23 oqxmHeq/
>>398
関東東北はそれでいいよ。
電力逼迫せずに済むし。
米がとれなくなったところでどうせ売れないしね。

401:名無しSUN
11/06/28 08:08:10.00 +PrjHbcn
むしろ猛暑になって電力が逼迫しなければ、原発いらないってことになるから興味あるわけだが

402:名無しSUN
11/06/28 08:13:16.91 uIsPlz05
節電、節電と言っているときに、
熱帯夜連続させあがって。
空気読めない梅雨前線氏ね

403:名無しSUN
11/06/28 11:05:55.68 JS2ZNMPa
九州南部梅雨明けくるー!!

404:名無しSUN
11/06/28 11:07:02.63 8w5pR25j
九州南梅雨明けおめでとうございます

405:名無しSUN
11/06/28 11:14:43.55 vR+kueKu
夏キタ

406:名無しSUN
11/06/28 11:15:12.86 HmHoCF7G
九州南部が梅雨明け

;(; ゜∀゜;;);;  早えーよ!
ノヽノヽ
  くく

407:名無しSUN
11/06/28 11:19:00.42 o/2ZrCYZ
♪夏が来る~きっと夏が来る~♪

408:名無しSUN
11/06/28 11:28:28.61 JwHeYP1k
つーか四国・南海・東海・関東にかけて梅雨明けじゃねえか!?
天気図見てみいよ、気象庁さんよ!!

409:めそうずまにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU
11/06/28 11:44:59.41 8fKqGEM8
禁忌は6.21頃と視られる
なんか知らんけど¿

410:名無しSUN
11/06/28 11:49:44.31 vdDO1Bgi
近畿東海は22日頃に明けた事にしても梅雨明け十日に引っ掛からないから大丈V!w

411:名無しSUN
11/06/28 11:59:37.95 PgOjGqyV
関西は梅雨入り最初の3日くらいはまとまった雨降ったけど
その後ほとんど降ってないような気がする

412:名無しSUN
11/06/28 12:22:40.05 er9xYVtQ
7月上旬に梅雨前線が日本列島南岸に停滞する予想なのにさすがに九州南部の梅雨明けは早漏れ。

413:名無しSUN
11/06/28 12:25:11.48 Bv0lsMmA
>>412
ユニシスのナインパネルとか見たりするとそんな感じだよね。
だから南部は7/10辺りでそこから諄々と関東まで進むものだと思ってたから
びっくりだよ。

414:名無しSUN
11/06/28 12:28:24.38 U3xXPyqt
>>407
♪何が足りない~どこが良くない~♪

415:名無しSUN
11/06/28 12:28:51.90 hXQO9DIP
週刊予報の東日本と西日本の差が激しいな

416:名無しSUN
11/06/28 12:32:53.53 K/26nOYt
大雨だった九州もここでまさかの梅雨明けだし
、それ以外の地方はたまにまとまった雨はあるが
基本は今年も空梅雨といってもいいだろう。何よりも気温が異常に高い。
この先の週間予報見ても東北や関東は連日雨続きでも気温は真夏並みに高い。
東北ですら近年の梅雨は西日本のような蒸し暑い梅雨が多くなってきてる。

417:名無しSUN
11/06/28 12:41:03.86 8hGzafBN
ユニシスの予想の正確さはどうなんだろうか?

あと一週間くらいでがらっと天候が変わるとは
思えないんだが
毎日が暑い

418:名無しSUN
11/06/28 12:46:33.45 jHqVp8+A
蒸し暑いのは原発でお湯を沸かしてるからだな

419:名無しSUN
11/06/28 13:06:10.91 wLRgDzdU
東海地方ではここ3日連続で深夜2~3時頃に
雷を伴った夕立?みたいな降雨がある。すぐ止むけど。

420:名無しSUN
11/06/28 23:50:09.21 sQcdE0n6
>>417
ユニシスは大外れはないが、期間後半の信頼度はやや難かな。
ただ、来週月曜には梅雨前線が北陸沿岸あたりに南下して停滞、低気圧の通過。この点はほとんどのモデルや資料で示唆している。

まあ、個人的にはサブハイが今夏で一番強い勢力のでは、と考える。
サブハイが例年並の強い勢力とする資料は現時点でない。
やはり、森氏や森田氏指摘のように、ゲリラ豪雨頻発で不安定な夏になると考えるのが自然。
つまり今夏の暑さのピークは今週と考える。
とは言え、冷夏にはならないが。

421:名無しSUN
11/06/29 00:12:42.17 m091PcP+
そしたら2005年パターンか。

422:名無しSUN
11/06/29 01:01:25.96 gJu6cD+o
来週半ばには梅雨前線が再び本州南岸に停滞しそうだな

423:名無しSUN
11/06/29 02:28:26.23 yWvG6PPL
>>422
やっぱり他の地域の梅雨明けは7/10日以降だね。
7/7辺りのユニシスもまだまだ九州北部辺りから前線帯があるし。


424:名無しSUN
11/06/29 07:09:58.63 uuwUHRN+
>>418
あながち冗談ではないかも。
5月の平均気温も、近畿以北では被災地周辺が平年比で最も高かったし。
6月も東北が高温になるときは被災地周辺が目立つ。

425:名無しSUN
11/06/29 07:13:18.42 uuwUHRN+
しかし、今年の梅雨は珍しいな。
詳しく見ると、日本海側が大雨、太平洋側が高温だな。
冬みたいな天気分布だ。

426:名無しSUN
11/06/29 07:19:12.40 j3hqiaFw
関西地方 ABCテレビ
「近畿地方は来週は梅雨空に戻りそうです 梅雨明け発表はもう少しお待ちください」

427:名無しSUN
11/06/29 08:54:34.16 O0fwB2UL
埼玉今日も朝からガン晴れ。蝉もどうしたものか、地中で悩んでるんじゃないか。
「おい、どうする?」「おまえ…行けよ。」「いや、おまえが…」

428:名無しSUN
11/06/29 13:56:39.92 TgtTWVlG
梅雨前線がまた南下するってのは根拠あるのん?
太平洋高気圧ずいぶん元気ありそうだけどね…

429:名無しSUN
11/06/29 14:48:30.44 d3Nx9D62
今日は関東より、九州の方が梅雨空だな。

430:名無しSUN
11/06/29 14:48:34.48 aXA2WDSm
>>428
気象庁アンサンブルでも大多数のメンバーが前線の本州付近停滞を示唆していて、大雨を示唆するメンバーもある。GSMでも同様の傾向。
来週には梅雨空に戻るが、梅雨空と言っても、梅雨末期の大雨含みの天気という方向性にまず間違いないようだ。

まあ、今夏のサブハイの勢力がイマイチだから、今夏の暑さのピークは今週かも。

431:名無しSUN
11/06/29 15:24:43.52 Ifkl39Ud
>>427 ダチョウ倶楽部のネタの逆か
竜ちゃんみたいな最初の1匹はいつ出てくるのか

432:名無しSUN
11/06/29 16:12:45.64 O0fwB2UL
>>430

> まあ、今夏のサブハイの勢力がイマイチだから、今夏の暑さのピークは今週かも。

木を見て森を見ずとはこのことだな…普通にあり得ない。


433:417
11/06/29 17:07:12.41 Ksm7kHym
解説ありがとう参考になった。
今年に限っては、節電もあるので
猛暑は勘弁してほしいが
昨年みたいなことにはならなさそうだ

と思いたい

434:名無しSUN
11/06/29 17:12:22.73 7Aw0DdnT
いやここのやつらは「解説」じゃなくて
「願望」もしくは「日記」を書き込む場所と化してるから(もちろん俺の書き込みも)
参考なんかにはしないほうがいいぞ

435:名無しSUN
11/06/29 17:13:44.40 7Aw0DdnT
なんか日本語変になっちまったから2行目修正
書き込む場所と化してるから ×
書き込んでるだけだから ○

436:名無しSUN
11/06/29 17:29:11.81 ffLX0HnG
>>430
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
梅雨明け厨脂肪w梅雨明け厨脂肪wあばばばばw梅雨明け厨脂肪wあばばばばw梅雨明け厨脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━(´∀`) ━━!!!!
梅雨明け厨ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 梅雨明け厨脂肪♪
   〉 と/  )))       梅雨明け厨脂肪♪
  (__/^(_)

437:名無しSUN
11/06/29 17:51:56.38 9QUGCxb8
週間天気予報では雨の日でも、
その日が近づくに連れて予報が曇りになって来て
当日には晴れというのが多すぎ

438:名無しSUN
11/06/29 19:19:54.05 j3hqiaFw
来週末、サブハイが盛り返してきてるな 来週頭のグズグズ天気を過ぎるともう梅雨明けでいいよな

439:名無しSUN
11/06/29 19:21:29.11 lbuafQCJ
梅雨明けマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

440:名無しSUN
11/06/29 19:39:26.23 zKrtIKmE
マダ(゚Д゚)

441:名無しSUN
11/06/29 19:51:17.28 ecOd2Q8w
>>425
今年に限った話じゃない。去年もしかり。
近年日本海側で雨量が多くなってように思えるが。

442:名無しSUN
11/06/29 19:59:27.16 aXA2WDSm
>>432
ヒント:三ヶ月予報資料と森氏コメント

443:名無しSUN
11/06/29 21:25:47.26 72jOozQ7
オホ高と移動高はどこへ行ったんだ~
また日本に冷風を送ってくれ

444:関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6
11/06/29 22:16:30.33 S37npQ0J
7月上旬がピークなら1997とか2006とか例はいくらでも
7月中旬でも1981とか、2009とか

445:名無しSUN
11/06/29 22:27:19.19 uuwUHRN+
>>441
そうなんだ。
今年は顕著なのでびっくりした。
しかし、今年は変な降水量推移だよな。
東京は、12月と2月の降水量が多いやら。

446:名無しSUN
11/06/30 00:01:04.84 9WcwIcs9
>>438
昨日のオズラの番組のあまたつの天気予報によると再来週の前半頃
梅雨明けになるという予想になっているそうだ。
今週末から来週が最後の梅雨の時期みたいだよ。
来週梅雨前線が下がってくるんだけど、再来週にまた太平洋高気圧が
張り出し、その高気圧は強まっているから前線を北に追いやるんだそうだ。


447:名無しSUN
11/06/30 00:23:20.70 ZfaVNzb+
去年の7月上旬の天気図を見ると、見事に今年の7月上旬の天気図の予報と
似た形になっていて、サブハイが非常に弱かった。
ところが15日くらいからあっという間に勢力を増大させて、17日には関東以西で、
翌日には東北も梅雨明けし、ご存じのとおりの9月中旬まで続く猛暑になった。
やはり1週間以上先の予報は難しい。

448:名無しSUN
11/06/30 02:41:16.25 2gIe+Rtr
>>442
3カ月予報資料とかw

449:名無しSUN
11/06/30 08:23:01.53 xWegENEz
>>447
全く同じことを思った

6月下旬に急激に暑くなり、7月上旬はサブハイがヘタれて梅雨空が戻りそう
これで中旬以降一気に勢力取り戻したら、程度はともあれ、経過としては
昨夏と同じような感じになる予感

450:名無しSUN
11/06/30 12:44:40.35 02vgtu5D
>441
そんなに日本海側も太平洋側も極端に変わらんよ


451:名無しSUN
11/06/30 12:55:06.55 LaZBPFLU
TBS「ひるおび」で気象予報士森氏が出演
・梅雨明けしてもすんなり晴れない
・8月は天候不順になる(特に盆明け)
・残暑は厳しくない可能性

8月が天候不順→梅雨前線の動き次第では、梅雨明け発表なし地域が出る可能性。
やはり、2008・2009年に類似した夏になるな。
下手したら、農作物に深刻な被害が出るかも(日照不足による育成不良)。

452:名無しSUN
11/06/30 13:09:49.33 UVQVQoWv
去年、夏の天気を予報したとき。
森田氏と森氏両名がTV出演して、暑い夏を予報したのは森田氏。

453:名無しSUN
11/06/30 13:24:49.27 QCDDZxqM
いまだに3ヶ月予報とか梅雨時の前線の動きの予測とか大して精度高くないんだな
こんなに暑くなるとかぜんぜん予測されとらんかったぞ
昔と大して変わらん精度なら今後の天気の予測も大して当てにならんな

454:名無しSUN
11/06/30 14:35:27.67 EyisFal0
3ヶ月予報どころか1ヶ月予報の2週目以降からすでにあてにならないよ
今年5月の北海道の2週目予想が20:40:40から次の週には50:30:20に修正されたの見たときは呆れた

455:名無しSUN
11/06/30 15:53:06.07 RRjOC5+W
森予報、あまたつ予報どっちが当たるか

456:名無しSUN
11/06/30 18:19:38.09 Ha4qCasc
だだ7,8月の累積雨量が多めに予想されるも気温高めに推移予想
何処かで超常現象でも起こるのかと・・・妄想

457:名無しSUN
11/06/30 18:37:15.77 GaH4CVLT
>>455
いや、俺は美馬怜子派だが。

458:名無しSUN
11/06/30 19:53:27.84 FjFJznDR
鹿児島では今日午前中と夕方以降雨が降った。明日の天気も雨のち曇りで
非常に激しい雨が降る所もあるらしい。梅雨明け直後とは思えん天気だ。
鹿児島は最近梅雨の雨量が増えてきてるわ。07は鹿児島市で平年の2倍近く降ったし
10年と11年は6月に記録的大雨が降った。
確か九州南部は地球温暖化で100年後には梅雨が今の3倍になるらしい


459:名無しSUN
11/06/30 20:46:09.12 3CCdlTW9
>>458
全然、梅雨明け十日って感じじゃないねえ。本州の猛暑のニュースを「凄いねえ」って眺めてる。

460:名無しSUN
11/06/30 20:57:37.78 OlirqLe9
今日明日の豪雨で梅雨開けちゃうんじゃ無いか?

461:名無しSUN
11/06/30 21:09:24.99 ekcDqx4P
九州南部、本当はまだ梅雨明けてないんじゃないの?

462:名無しSUN
11/06/30 21:22:16.11 7aJqbCgI
たしかに2007年鹿児島市の梅雨は凄まじかったな。
梅雨末期の雨が特に長く感じたし、なによりも雷が……
ちょうどラニーニャもあった梅雨だったかな?

463:名無しSUN
11/06/30 21:35:31.46 32skkmDH
URLリンク(weather.unisys.com)

サブハイの信頼性って感覚的に何%ぐらいなんだろう

464:名無しSUN
11/07/01 00:36:09.20 /zxEl0Q3
GFS見ると、来週後半に台風(仮)6号が台風5号と類似したコースで進む。
その台風の北上とともにサブハイの勢力が強まる予想。
関東以西が5880m線に覆われ始めるのが11日頃。
どうもその頃が関東以西の梅雨明けの一つのタイミング?

現時点では5940m線は確認できないが、15日頃は関東付近が5880m線で囲んだ円の中心となる。
15日前後、本州付近は猛暑の可能性?

465:名無しSUN
11/07/01 01:12:32.38 Ys9ya1xz
台風が不発だったら?

466:名無しSUN
11/07/01 07:19:29.89 3A+QadLz
>>450
でも、今年の6月は顕著だと思う。
太平洋側が猛暑で、真夏日まだの都道府県庁所在地が新潟と秋田だけとか。
降水量も新潟と秋田で多くて、太平洋側で少ないとか。
しかし、新潟と東京の降水量推移を見てびっくりした。
新潟は2月の降水量が少なくて、6月の降水量が多い。
東京は、前年12月と2月の降水量が多くて、6月の降水量が少ない。
太平洋側と日本海側の降水量の逆転現象が発生している。
日本海側雨、太平洋側高温は近年は7月に目立つと他のスレに出ていた。
2004年はその極みとか。

467:名無しSUN
11/07/01 10:58:43.06 mpkAD4Wg
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \    早く梅雨明けてくれ。奴隷共が暑さに苦しむ姿を見たいんだよ。
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_



↑クーラーの効いた部屋に引きこもっている>>439の図w

468:名無しSUN
11/07/01 13:26:06.98 5eO26E1s
6月下旬時点で被災者や電力不足の東日本を嘲笑うかのような酷暑だぞ。
太平洋高もオホ高も少し空気読んでほしい。

469:名無しSUN
11/07/01 18:07:08.14 3A+QadLz
>>468
6月を月単位で見るとヤバいよな。
青森県~千葉県の太平洋側沿岸、一関、宮城県内陸、福島あたりは暑かった去年のペース。

470:名無しSUN
11/07/01 18:39:16.21 eB0ggmRv
最近の梅雨前線は九州付近に停滞して
しばらく消えたと思ったら中国大陸のむ北陸あたりの緯度で復活する
パタ-ンが多いな。

471:名無しSUN
11/07/01 19:08:22.37 0r4hC3ar
梅雨明けが発表されてる九州南部と北部の週刊予報が大して変わらない件について

472:名無しSUN
11/07/01 19:09:48.11 StNFOS2E
最悪の事態かも!
7/4、9:00の予想天気図では、中国大陸に大きな移動性高気圧(揚子江高気圧)の発生が予想されている。
この高気圧が梅雨前線を日本列島の真上まで南下させる可能性が高くなった。
オホーツク海高気圧が弱いから梅雨明け間近だと思っていたら、
思わぬ悪魔(揚子江高気圧)が現れるとは!

このままでは西日本の梅雨が明けずが冷夏になってしまう(ToT)

473:名無しSUN
11/07/01 19:22:46.27 FxqOlvOx
エクスクラメーションマークを多用された文章って、馬鹿っぽく見えるんだが。

474:名無しSUN
11/07/01 19:24:14.20 Q1hKvjm2
>>472
今年は節電が求められているために猛暑で電力不足の恐れがあるため、かえって冷夏の方が大助かり

475:名無しSUN
11/07/01 19:26:21.43 fCoD6Qt3
>>472
ええ話やないか!

476:関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6
11/07/01 19:26:29.35 u2WvXIN1
>>472
関東にとっては益々異常高温

477:名無しSUN
11/07/01 19:27:29.94 i3X8dH5z
>>472
天気は素人ですけど揚子江高気圧って乾燥はしてるけど
暑いんじゃなかったでしたっけ?別に35度とかにならなくても30度くらいでも
作物には影響ないよね?

478:名無しSUN
11/07/01 19:30:51.91 yRLuydRB
いまどき冷夏で作物全滅とか何のための農業大食わせてるんだよ

479:名無しSUN
11/07/01 20:43:02.57 3A+QadLz
冷夏でヤバいのは北東風。
今年は、北東風吹いたら、関東がヤバいだろう。
北東風がない冷夏はないのかね?

6月が猛暑で、冷夏は80年だけ?

480:名無しSUN
11/07/01 20:43:05.91 wXRDiblL
日照不足が問題になる

481:472
11/07/01 20:44:55.54 StNFOS2E
俺も別スレでは、関東東北の電力不足を心配してこの地方の冷夏を願っていた。
だが、西から来る移動性高気圧による梅雨前線南下は、西日本ほど顕著である。
この高気圧によって、西日本が冷夏になって東日本が猛暑になるのは最悪のケースだ。

オホーツク海高気圧は東日本を冷夏にするが、
夏の揚子江高気圧は西日本を冷夏にする。

482:名無しSUN
11/07/01 20:49:49.42 uOWZjw+H
>>479
2003年をお忘れではないか

483:名無しSUN
11/07/01 23:29:56.19 4yV8DuTq
今日発表の一ヶ月予報では、太平洋高気圧が強まるという表現は使っていないどころか、太平洋高気圧は弱い旨の表現をしている。
やはり、森氏指摘のように、「梅雨明け→夏らしい夏空」はないだろうな。そして、梅雨明け発表なし地域が出る可能性が高まったかも。
それでも高温予想なのは、太平洋高気圧周辺の暖湿流流入と、>>481によるものからだろうな。

484:名無しSUN
11/07/02 06:33:52.38 q4MTI0xT
94年猛暑の時は、揚子江高気圧がサブハイ化またはサブハイが揚子江高気圧を吸収合併したような気がする。

485:名無しSUN
11/07/02 08:45:03.05 1tiZ22ZC
>>481
どうもそうなりそうな感じがする。
さっきNHKで7月前半の東北地方はかなりの高温と言っていたのと、
5月中旬以降、熱源が道東から被災地周辺に移動したのと、
異常高温情報も出ているのがその材料。
ただ、北海道の異常高温情報の地域を判断すると、日本海側中心の高温かな?

486:名無しSUN
11/07/02 09:56:57.72 zm6m+fp+
2010年は史上最高の酷暑だったにも関わらず40度超えた地点が無かったんだけか
この年は最低気温がけっこう高かった。

487:名無しSUN
11/07/02 10:02:50.92 o48wjnLe
去年は一撃必殺の熱波はなくて
1ヶ月半くらい延々とダラダラダラダラ
ダラダラダラダラダラダラダラダラ
暑かった感じだな

488:名無しSUN
11/07/02 10:03:44.15 G3EB7pB4
貴乃花の糞はとても臭いよ!!

489:名無しSUN
11/07/02 10:56:04.58 uuzPjNwI
unisysをみているけど
なにか梅雨が終わりそうも無いように見えるが

490:名無しSUN
11/07/02 11:00:20.69 CR3w+oJA
だって10日後でも7/12だもの
そりゃ終わる気配なくても当然だよ
7月末でそれじゃあさすがにあれ?となるけど

491:名無しSUN
11/07/02 11:48:07.43 70hb4fcg
>483
2009年型かな。確かに梅雨明け無しの地域があったけど、93年と違いオホ高が弱く、最高気温は30℃くらいはあった。今日みたいな天気が8月になっても続いた感じ。その後日本海高気圧で晴天があったけど並の暑さで猛暑ではなかったが、冷夏とも言えなかった。

492:名無しSUN
11/07/02 11:54:12.13 O2skeF9U
>>484
そうなりそうな予感。なんだか大陸側の空気も温められてしまう感じがする。
そして2005年みたいにダラダラ暑い時期が続くという。我慢比べの夏になりそう。

493:名無しSUN
11/07/02 16:36:05.55 WL/ueXGE
埼玉、今日は午前中弱雨とか予報出てたし、今もヤフーでは雨降ってる筈
なんだが、きれいな青空。どうしても梅雨が空けていないことにしないといけ
ない理由があるのかね。

494:名無しSUN
11/07/02 16:39:30.45 Dy7Vr0DK
>>493
梅雨明け厨必死だなw

495:名無しSUN
11/07/02 16:39:39.70 o48wjnLe
どうしても梅雨期間中に晴れてはいけない理由があるのかね

496:名無しSUN
11/07/02 16:48:24.94 WL/ueXGE
梅雨明け厨じゃないが、こうも予報がいい加減だとなあ。
おまえらみたいな従順な犬が羨ましいわ。腹立たんのだろ?

497:名無しSUN
11/07/02 17:04:20.88 Dy7Vr0DK
>>496
梅雨時の予報は1年で一番難しいんだからしょうがない。

498:名無しSUN
11/07/02 17:59:11.41 lZdgxEyh
梅雨前線は大陸のほうからのびてきているぞ
勝手に消すなよ

499:名無しSUN
11/07/02 20:12:52.52 zm6m+fp+
関東は梅雨明けしてもゲリラ豪雨が来るからなあ

500:名無しSUN
11/07/02 20:35:20.66 aum4oLbM
ゲリラ豪雨大好きです

501:名無しSUN
11/07/02 21:03:27.44 JHv0XN7T
サブハイの赤一歩手前のオレンジライン、コロコロ変わり過ぎ

502:名無しSUN
11/07/02 21:13:16.28 gmBsmaUR
関東など本州の梅雨明けはいつ頃かな。
7月中旬から下旬前半ぐらいがいいな。

503: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/07/02 21:29:35.97 jesx/abD
7/18から7泊8日で北アルプスのに入るので、7/18に明けキボン

504:名無しSUN
11/07/03 00:48:08.63 1b68AJr8
徳島で41年生きてきた俺の経験でいえば
沖縄で「ながせ」が終わればその後必ず徳島でも「ながせ」は終わる

505:名無しSUN
11/07/03 01:13:26.65 bps+Sold
大陸から来る梅雨前線はいつ頃関東に雨降らすの?


506:名無しSUN
11/07/03 01:52:50.91 RD6eBFVR
ある日をもって梅雨入りとか梅雨明けとかいうのが非科学的。

507:名無しSUN
11/07/03 02:23:31.05 6YDv3lpk
>>491でも、09は、夕方から北東気流が流れ込み冷えたんだよな。

508:名無しSUN
11/07/03 18:50:57.59 KJ3rYUiW
なんか一週間くらい梅雨がもどってくるでしょう
って聞いてるんだけどなんだよ
明日なんか今日より暑いけど梅雨空がって意味分からん

509:名無しSUN
11/07/03 19:58:46.18 cqHSCXXe
>>508
明日~明後日前半にかけて、梅雨前線が本州上を南下する。
梅雨前線南下時の関東は暖湿流流入による不安定性降雨がメインで、降らない。
今回も不安定性降雨メインで終わる可能性。

木曜以降再び梅雨前線が北上するが、雨は西日本が中心で、暖湿流影響が比較的弱めの関東は不安定性降雨がメイン。

510:名無しSUN
11/07/03 20:10:52.01 CNOySO6l
関東は梅雨明けでいいよな?

511:名無しSUN
11/07/03 20:15:38.51 JUQoWlJZ BE:1523989038-2BP(1)
予想天気図では、7/6に梅雨前線が大幅に南下し、九州南部と沖縄以外は梅雨前線の北側になる。
なのに、予想気温は真夏並み。
梅雨前線の北側に入れば、天気は悪くともそれなりに涼しくなるはずでは?

512:472=481
11/07/03 20:36:33.95 JUQoWlJZ BE:634995825-2BP(1)
私は、去年も夏に揚子江高気圧が来て不純な夏になりそうだと危惧していた。
だが、去年の夏は太平洋高気圧と西から来た高気圧が仲良く同居して猛暑晴れをもたらした。
調べてみたら、西から来た高気圧は揚子江高気圧ではなく「チベット高気圧」だとのこと。
チベット高気圧は太平洋高気圧と同じ背の高い温暖高気圧らしいから相性がいいのだろう。
私は「揚子江高気圧」と「チベット高気圧」を勘違いしていたのだ。

今年の例も、私の勘違いであればいいのだが・・・

513:名無しSUN
11/07/03 20:59:54.72 KJ3rYUiW
明日の天気
梅雨前線がもどってくる
でも予報は今日より暑く雨の心配はあまりない
よくわからん

514:関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6
11/07/03 22:25:46.26 i9PzLJwY
>>511
爽快睛

515:名無しSUN
11/07/03 22:48:17.22 r1DUfUsC
そうかい?

516:名無しSUN
11/07/04 04:40:32.68 mvR5pSMK
URLリンク(www.kma.go.kr)
チベってる?チベってる?

517:名無しSUN
11/07/04 06:18:49.59 zmsgckv/
チベリ杉

518:名無しSUN
11/07/04 06:57:42.87 6D2ROWGZ
>>514
目薬?

519:名無しSUN
11/07/04 07:14:59.98 AT+Dd6vB
チベット高気圧が強くてもサブハイのほうが引っ込んでしまった。


520:名無しSUN
11/07/04 07:33:18.82 Ao3Tw/uh
かといってオホ高も登場しない

521:名無しSUN
11/07/04 07:45:28.09 FaAsEzYC
チベット高気圧といえば、2004年ですか?

522:名無しSUN
11/07/04 07:51:15.44 NI++uXnN
チベット高気圧と揚子江高気圧って見極めがわからん。

523:名無しSUN
11/07/04 08:44:06.17 AT+Dd6vB
チベット高気圧はほとんど高層天気図にしか描かれない。
もともと上層の高気圧だし、4000mのチベット高原では地上天気図はあんまり意味がない。
4000mともなれば海面更正すると異常な値になることもあるし。

なんか今の天気図、2009年を思い出す。日本海の前線に発達した低気圧が来て暖湿流が流れ込む型。

524:名無しSUN
11/07/04 11:11:43.23 BjLbmqPy
しかしオホ高じゃなくてオホ低になってるな。もう今夏のオホ高はご愁傷様ですな。

525:名無しSUN
11/07/04 11:13:32.48 s7/4lTjR
>>524
本当北側に低気圧がある時って日本は凄く暑く
なるんだけどな。
南高北低型って。
何だかなあ。
昨年もオホーツク海高気圧なかったような。

526:名無しSUN
11/07/04 11:28:32.90 az2ieC7M
>>521

2009年7月はまさにそのパターン

527:名無しSUN
11/07/04 11:57:52.56 ubzXq4tv
九州南部梅雨明け取り消し
まだ~

528:名無しSUN
11/07/04 12:01:26.92 eu29OX5k
関東は明日にも梅雨明け

529:関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6
11/07/04 12:08:55.93 XVFIdvz9
反論
・気象庁の曇マーク(特に金旺以降)は理由分からん
西谷だから曇とか、必要以上に夕立や対流製降雨を考えているとしか思えない。→関東だけではない、大阪などでも曇で最低27-最高34とか
常識外の週間予報。
・関東の梅雨明けは8日金旺か9日土旺

530:名無しSUN
11/07/04 12:20:07.06 zmsgckv/
サブハイ弱いようだし、せめて気象庁の週間予報で信頼度B以上の晴れマークが出ないと梅雨明けはないと思う。
よって今週、関東の梅雨明けはない。

531:名無しSUN
11/07/04 12:47:55.11 C4LBm3s8
今北海道通過している梅雨前線+低気圧が南に下がると幾分か
涼しくなるのでは?


532:名無しSUN
11/07/04 13:28:26.16 BjLbmqPy
ここ数年の梅雨はオホ高VSサブハイじゃなくて、日本海(中国大陸)高気圧VSサブハイになってるな。

533:名無しSUN
11/07/04 14:56:49.70 NI++uXnN
そうそう、南北に振幅して停滞しないから九州は晴れの日が結構多い。

534:名無しSUN
11/07/04 15:36:52.52 mE8tdQjg
最高気温が30℃以上にならば、梅雨明けも同然だね!?
完全な夏空広がらなくても、晴れに近い曇り空なら、真夏に等しいし。









535:名無しSUN
11/07/04 15:49:09.29 NI++uXnN
梅雨明けって気温とは関係ないよ。
その日を堺に雨季を脱し、夏の晴天が続くようになること

536:名無しSUN
11/07/04 15:54:13.28 yiIDOluX
最近は、オホ高が死んで冬のシベリア高気圧だけが強い


537:名無しSUN
11/07/04 15:56:12.38 UWm+HvVA
>その日を堺に雨季を脱し、夏の晴天が続くようになること
なら名古屋は先月22日梅雨明けしてるな

538:名無しSUN
11/07/04 16:45:21.65 mE8tdQjg
>>535
しかし、梅雨明け発表後も天候不順な夏もあるし
曇り空主体でも、真夏の暑さが続けば、それで良いと思ったので。
冷夏でなければ。

539:関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6
11/07/04 17:04:43.13 XVFIdvz9
UNISYS ここ数日示唆していたオホーツク海H予想完全消滅
色の濃い部分(5880m)が関東以西を覆う予想に激変化

540:名無しSUN
11/07/04 17:23:58.51 AKTPtahc
きたああああああああ
毎日毎日グズグズ天気にするオホ高なんか要らんのじゃああああああああああ
あ、これだけじゃ「節電が関係ない西日本人だろお前」とか言われそうだから一応言っとくけど
俺が住んでるのは今日ランキング1位のとこだから

541:名無しSUN
11/07/04 19:37:46.69 6D2ROWGZ
>>540
ちゃんと毎日冷房つけず過ごしてる?

542:名無しSUN
11/07/04 23:09:19.02 A3G0yAUl
>>541
んなわきゃないw
>>540はピザデブのキモヲタニートなんだからクーラーなしで暑さに耐えられるわけがない。

543:名無しSUN
11/07/04 23:48:04.88 AT+Dd6vB
ベンガル湾からインドにかけて強力な雲塊があるけど、それがチベットで下降して
チベット高気圧を強めてるようだ。

544:名無しSUN
11/07/05 03:42:07.12 UzB3Xx+9
URLリンク(www.imd.gov.in)
URLリンク(portal04.static.tenki.jp)
(;・`д・´)ムムム

545:関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6
11/07/05 07:40:49.49 DsEx3BFP
とりあえず、九州南部の梅雨明け撤回は確定

546:名無しSUN
11/07/05 10:58:06.17 EI7LInuk
>544
どうした??

547:名無しSUN
11/07/05 12:05:59.74 /w+6hS0x
とりあえず今朝は弱い移動高のお陰で涼しくて爽やかな朝でした。

548:名無しSUN
11/07/05 16:18:58.93 s2oL1xEF
今日の夜も涼しく寝れそう。
イド高 最高。

549:名無しSUN
11/07/05 17:39:22.36 20kC94qe
7日の予想図は梅雨前線が西日本を横切って東海沖まで延びてる。
北上はしないのか?9日~10日辺りの梅雨明けは無しか?

550:名無しSUN
11/07/05 17:58:29.13 jyX9X+UC
さいたま蝉が鳴き出した。梅雨明けに関しては気象庁よりも
連中の方が信用できるわ。

551:名無しSUN
11/07/05 18:08:25.78 kE5sGmmN
チベット高気圧だけだと暑くても空気が乾く?

チベット高気圧と太平洋高気圧が合体すると猛暑になると聞くが

552:名無しSUN
11/07/05 18:14:31.60 PVMqd5o1
男は黙ってサッポロビール

553:名無しSUN
11/07/05 18:20:42.83 0RWZG7px
9~10日での梅雨明けは無しの可能性のほうが高いだろう、ただし0とは言えない
というのも現在は大気の流れを読むのが非常に難しい場にあるようで(この時期は毎年そうだけどね)
GSMとGFSをとってみても予想がかなり食い違っている
GFSの予想なら可能性ありだが、GSMだとGFSほど太平洋Hが発達しない予想であり、
さらにその後はまた後退する予想なので可能性はほぼ0
周期的に考えてその後短期間(2,3日程度)でまた強まることはないだろうから
なんだかんだで梅雨明けは7月中旬以降と予想するのが妥当かと

554:名無しSUN
11/07/05 18:31:35.85 PVMqd5o1
ほう

555:名無しSUN
11/07/05 19:25:36.60 xJE8HT4+
>>551
2004年の盛夏期だよな。

556:名無しSUN
11/07/05 21:12:48.89 Cq/m+6FE
>>551
サブハイ無双は勘弁してほしかったわ~

557:名無しSUN
11/07/06 02:05:39.16 ar48pqWl
これぞ夏!!という天気を望む場合、地上で1016HPのラインの内側に入っていないといけない。
その外側だと、晴れていても雲が多めですぐに夕立ちやゲリラ豪雨になる。
その点昨年の夏は100点満点の夏だったのだが、さすがにこんなのは数年に1回しかない。

558:名無しSUN
11/07/06 02:51:35.10 vRZJ68UU
とにかく早く梅雨が明けて太平洋高気圧の強い状態が続けば夏らしくなるな。

559:名無しSUN
11/07/06 03:37:10.92 ksxDrpNL
7月5日までの東北の主要都市の真夏日日数
6月は各地とも未曾有の猛暑に見舞われました。

福島 17
山形  7
横手  4
仙台  4
宮古  3
白石  3
青森  2
盛岡  2
八戸  1
酒田  1
小名浜 1
秋田  0



560:名無しSUN
11/07/06 03:43:02.55 EFUEHMKU
そのうち1012hPaや1010hPaの等圧線に
500hPa5940mコンターが対応する日が来るかもな。
そうなると、これぞ夏!!
どころじゃなくなるがw

561:名無しSUN
11/07/06 03:45:59.98 ksxDrpNL
>>559補足

参考

那覇 27
多治見 19
熊谷 16
名古屋 15
京田辺 14
大阪 13
福岡 12
東京 10
札幌  1
新潟  0

福島は東北でも突出して暑く、多治見・熊谷に肩を並べるほど。


562:名無しSUN
11/07/06 03:52:40.33 WZq/OqY4
9月の梅雨明け時期の見直しで、6月28日の九州南部の梅雨明けは訂正されるかな。



563:名無しSUN
11/07/06 04:06:07.12 ksxDrpNL
猛暑日日数、熱帯夜日数

熊谷 4、0
多治見 4、0
名古屋 2、5
大阪 1、8
東京 1、5

福島 0、0

福島は安定して暑いが瞬発力は劣るようだ
所詮は東北といったところか

564:名無しSUN
11/07/06 06:17:01.45 HMP/r0kn
梅雨前線
最近上げ下げしずぎ
先日は北海道の近くまで上がったと思ったら
沖縄のすぐ近くまで下がっているし


565:名無しSUN
11/07/06 06:24:08.44 SRax5BLH
>>563
逆じゃない?
瞬間的な暑さで30度越えは多くても持続力がないから
熱帯夜がないんだと思うよ

566:名無しSUN
11/07/06 06:29:07.90 SRax5BLH
ああ、ごめん
真夏日と猛暑日の関係での安定と瞬発力と言ってたのか

567:名無しSUN
11/07/06 07:00:53.85 qk4dWMh0
福島は盆地だから熱帯夜はめったにないだろうね。

568:名無しSUN
11/07/06 07:42:30.24 XLMZKCrG
前線が停滞してない時期は素人でも当たる

前線が停滞する時期はプロでも外す

俺の地区の週間予報を見ると曇り40%がズラリ

予報になってねえなwwwww

569:名無しSUN
11/07/06 07:58:30.76 HXW/oMtV
もう梅雨入り、梅雨明けの前に、梅雨前線の定義から
再考が必要なんじゃないか?

570:関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6
11/07/06 08:35:13.74 TvvCwUx6
オホーツク海Hの発達の時期が5月下旬、8月後半~9月前半と
大きく2分されているような気がする、最近

571:名無しSUN
11/07/06 08:37:24.25 obqbYNuF
梅雨入り、梅雨明けは、「人それぞれ感じた日」でいいそうです。
特に定義する必要もなさそう。気象庁の発表は参考程度でいいと思う。


572:関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6
11/07/06 08:37:38.04 TvvCwUx6
FEFE19で関東以西に帯状に網掛けの領域(降水確率50%以上)が
ずっとかかり続けている
暖湿流または夕立等に相当するものだと思うが、これがとれないことには
梅雨明けはない

そもそもこんな予想がずっと出ている気象庁のコンピュータが馬鹿なのか。
曇40%信頼度Cが続く原因になっている

573:名無しSUN
11/07/06 08:37:57.88 tOZti2i5
鹿児島は今まさに梅雨末期の豪雨って感じだもんな・・・
今レーダー見てもえげつないことになってるし

574:名無しSUN
11/07/06 08:49:26.22 a2Lv+TKL
新燃岳を冷やす効果ってあるんだろうか?
少なくとも噴煙は減りそうだな。


575:名無しSUN
11/07/06 09:33:19.63 Gjai1jAa
■九州南部の梅雨明けを“撤回” 鹿児島地方気象台
URLリンク(www.47news.jp)

 鹿児島地方気象台は5日、九州南部地方は太平洋高気圧が弱まり、しばらく梅雨前線の影響を受ける
「戻り梅雨」になっているとして、6月28日発表の梅雨明けを修正する可能性があることを明らかにした。
事実上の梅雨明け撤回で、同地方では1993年以来となる


■九州南部「梅雨の戻り」 鹿児島地方気象台
URLリンク(www.373news.com)

576:名無しSUN
11/07/06 10:59:36.20 eGkA+e4F
今日発表の週間天気解説資料では、今週末にかけて梅雨前線が北上するも、
来週水曜には梅雨前線が再び本州南岸付近に停滞する予想になっている。
(ただ、GSMでは梅雨前線は大陸北部と予想)

いずれにしろ、太平洋高気圧の勢力が強まる気配はない。
「梅雨明け発表なし」地域が出る&ゲリラ豪雨頻発の夏となる悪寒。

577:名無しSUN
11/07/06 11:28:42.20 qTS23t0I
まぁまだ7月になったばっかだし

578:名無しSUN
11/07/06 11:30:15.88 ar48pqWl
サブハイ死にかけてるなあ。
梅雨明けなしは勘弁してくれ。

579:名無しSUN
11/07/06 11:32:49.93 ar48pqWl
それにしても時間30ミリ以上の雨が4時間以上続くってどんな感じなんだろう。
すさまじい土砂降りだと思ってもあとでアメダスで確認すると10ミリ以下だったりするから、
とてつもない降り方なんだろうな。

580:名無しSUN
11/07/06 11:35:08.10 IiV1i13s
長崎の大村は24時間降水量、1100mmという記録があるな。

581:名無しSUN
11/07/06 12:47:06.85 WZq/OqY4
>>575
9月の見直しを待たずにか。早いな。
論語にもある“過っては改むるに憚ること勿れ”。
ここはこのスレで最も早く撤回の可能性を言った>>545の関東異常低温を褒めてやろう。


582:名無しSUN
11/07/06 13:28:49.68 nGyrv+sC
>>581
527 :名無しSUN:2011/07/04(月) 11:57:52.56 ID:ubzXq4tv
九州南部梅雨明け取り消し
まだ~


583:名無しSUN
11/07/06 14:53:31.29 1EIek/DW
>>575
公的な予報の文言で「梅雨」という言葉を使うのを控えることも検討すべきだろう
「停滞する前線の影響で雨」これだけでいい
梅雨という言葉は科学に基づいた気象予報業務に携わってない素人だけに使わせれば良い
しょせん曖昧な概念なんだから



584:名無しSUN
11/07/06 16:01:25.15 oNTXH+G4
なんでも廃止してこれ以上季節感をなくすのは反対だな。
「梅雨」は日本の伝統的な雨季を表現する趣ある表現だと思う。

気象庁が「梅雨入り(明け)」「梅雨前線」という言葉を使わなくなれば
「梅雨」という言葉が廃れてしまう。

たしかに、明確な定義は難しいんだろうが、こういうのはあえて残して欲しい。


今年に関して言えば、5月末に梅雨入りで6月末に梅雨明けでもよかったと思う。
戻り梅雨なんて昔から年によってはあるわけだし、
梅雨明け判断に「梅雨明け十日(は晴れが続く)にこだわってる人もいるけど、
「梅雨明け十日」こそ非科学的な概念ではないかと思うわけで。


585:名無しSUN
11/07/06 16:06:57.82 r7L1pfE9
梅雨明け無しの地域があった2009年も、梅雨明け無し地域は暖湿流ゲリラ雷雨の影響だったからな。 東北地方なんか梅雨明け無しでもやませは吹かなかったし、1993年と同じ梅雨明け無しでもイメージは全く違う。

586:名無しSUN
11/07/06 16:32:09.55 r7L1pfE9
続けて…梅雨って本来、オホーツク海高気圧と太平洋高気圧の間にできる前線による雨の事らしいけど、今年はもうオホーツク海高気圧が存在しないから梅雨って言えるのか?

587:名無しSUN
11/07/06 16:34:57.04 WZq/OqY4
>>585
その2009年の類似例は2005年、1991年があげられようか。
6月下旬に猛暑が来て、盛夏期はどうなるかと思いきや多湿の夏。日照時間の少なさが特徴だが
それほど低温ではない。

一方1980年は全地域梅雨明けが確定しているが、7月、8月も記録的な低温多雨。
1993年と同じように梅雨明けなしとすべきだと思う。

588:名無しSUN
11/07/06 16:38:34.98 npOvChNg
今年の梅雨は人間が考えた梅雨の定義をあざ笑うかのような梅雨だなw

589:名無しSUN
11/07/06 16:55:01.84 obqbYNuF
>梅雨って本来、オホーツク海高気圧と太平洋高気圧の間にできる前線
これは梅雨時期に現れる典型的な梅雨前線なだけで、移動高との間にできる前線でも全然OK
もっと言えば、前線が無くても天気が悪いだけで十分梅雨と言える。

590:名無しSUN
11/07/06 16:58:29.45 dq/29kJz
>>586
オホーツク海または日本海方面の高気圧と太平洋高気圧の間に梅雨前線・・・
と言っていた気象台か気象庁の人がいた。

591:名無しSUN
11/07/06 17:04:27.52 1EIek/DW
梅雨前線
URLリンク(www.jma.go.jp)

前線
URLリンク(www.jma.go.jp)

592:名無しSUN
11/07/06 17:31:59.58 r7L1pfE9
マスコミの梅雨明け無し=冷夏って勘違いが一番問題だな。
天気悪ければ涼しいとの思い込み。東南アジアや南アジアのモンスーンの雨季というものを知らないのか?今年はそうなるかも知れないんだぞ…いや、最近の日本の夏はもう熱帯気候そのものだな。2004年以降温帯とは思えない夏しかない。

593:名無しSUN
11/07/06 17:53:13.18 FhQU/chF
梅雨が明けたと言ってから雨に降られると国民総攻撃に遭うからね。

気温が高くて雨の多い年の里芋は、よく育って美味しいよ。
個人的には78年の夏が好きだけど。

594:名無しSUN
11/07/06 18:12:53.38 UkIAey5c
33年前の話とかどこのじじいだよ

595:名無しSUN
11/07/06 19:47:51.08 kdCK24kV BE:1333489673-2BP(1)
>>576
>いずれにしろ、太平洋高気圧の勢力が強まる気配はない。

7/7以降の梅雨前線の大幅北上は、
太平洋高気圧の張り出しが強くなったわけではなく、
揚子江高気圧(移動性高気圧)の勢力が弱まったからだと解釈するしかないのか。
そして、来週の水曜日頃に再び揚子江高気圧が移動してきて梅雨前線南下orz


596:名無しSUN
11/07/06 20:26:20.72 HXW/oMtV
ようやく俺の投げたボールに食いついてきたか。

597:名無しSUN
11/07/06 20:40:06.52 jpe+t7/f
熊本県(荒尾市を含む)に大雨洪水警報  梅雨明けした九州南部で記録的豪雨
スレリンク(news板)

梅雨明けしたはずの九州で400㍉超の大雨 中四国、近畿、東海も雷雨のおそれ
スレリンク(news板)

598:名無しSUN
11/07/06 20:43:56.15 zYsTmIXC
>>587
1980年って、そんなに冷夏だったのか!
どおりで学校の水泳の授業、肌寒い思いばっかりしてた記憶が残ってる訳で...。
他、1981年、1982年、1983年も冷夏だった?記憶があるんだが
どうなんだろうか?

599:名無しSUN
11/07/06 21:21:08.67 WZq/OqY4
>>598
まさにご記憶の通りで、それは有名な4年連続の冷夏。
電子閲覧室で見ればわかるけど、月別なら1980年8月の全国、1982年7月の西日本、
1983年6月の北海道は明治以来の記録的低温。
僕は生まれてはないけれど、その4年間はすごい。

600:名無しSUN
11/07/06 21:36:45.22 xW415EWy
その次かな、猛烈に暑い夏は・・・


601:名無しSUN
11/07/06 21:52:34.35 ska55693
>>600
2000年以降の基準でも猛暑だから凄いよな。この年は色々と異常すぐる

602:名無しSUN
11/07/06 21:58:25.74 nJVcwP98
>>587
2009年の類似例としては、むしろ1982年の方が好例かも。
1982年も6月は好天空梅雨だったが、7月に入り雨が多く湿気の多い天気に。
82年は7月23日に長崎で大水害。09年も21日に九州北部と山口で大水害。
8月は中旬以降好天になったが、気温は低い。

盛夏期の日照の少なさでは82年と似ているが、気温が高いのが違うかと。

603:名無しSUN
11/07/06 22:00:17.45 3633Ea6X
>>594
有名な年だぞ。
東京は去年破られるまでは、夏の平均気温の高温記録だった。

>>567
去年の熱帯夜は21日。

>>559,>>561
東北の被災地周辺は5月20日頃から高温の感じ。
茨城県や銚子周辺は、6月から高温の感じ。
6月下旬以降は、東北~近畿の太平洋側と瀬戸内海側が高温の感じ。
仙台、東京、静岡、甲府、大阪あたりが特に目立つような。
銚子や小名浜が真夏日になったのに、新潟や秋田がまだなあたり太平洋側の高温ばかりが目立つ。

604:名無しSUN
11/07/06 22:09:19.71 EFUEHMKU
>>598
思い出したw
たしかに水泳の授業は寒いのが普通だった
最近は関東以西の太平洋側の7月は30度超えがデフォだから
今の子はそんなに寒い思いはしていないってことか

605:名無しSUN
11/07/06 22:39:26.14 GSUBdCL5
プールは寒すぎると手足がかゆくなるんだよなぁw
あの94年のプールは異常に水温が高くて風呂に入ってるみたいだったのを思い出した。
てか梅雨寒がデフォだった関東以北では7月にプールは無茶があるよな。
オホ高完全死亡の近年は大丈夫なのかね。

606:名無しSUN
11/07/07 00:30:45.31 okEXidug
九州南部は梅雨明け訂正だな
曇りや雨の日多すぎ

607:名無しSUN
11/07/07 00:32:25.30 F6/kr1lu
訂正する可能性があるというニュースが一昨日くらいに出たはず。
大幅な訂正になりそう。

608:名無しSUN
11/07/07 00:32:57.59 aRla0HGd
基本的に気象庁が梅雨入り発表すれば晴れが続き
梅雨明け発表すれば雨が降り続ける法則は破られない

609:名無しSUN
11/07/07 00:34:58.03 F6/kr1lu
適当なことを言うなよ
外れた時の印象が強すぎるだけで、そんな天邪鬼な結果ばかりにはなっていない

610:名無しSUN
11/07/07 02:20:34.67 1zVazlfU
関東は明日梅雨明けだな

611:名無しSUN
11/07/07 02:35:46.17 foUlbG3W
梅雨入り、梅雨明けは一つの目安に過ぎないんだよ
自然の法則は破られるのが当たり前w

612:名無しSUN
11/07/07 02:44:21.56 bRGa07Pf
関東地方の梅雨明けは水戸がネックになりそうだな。一週間全部傘マークついてるぞwww

613:名無しSUN
11/07/07 03:31:54.01 U1ko5tNm
最新GFSでは、サブハイはなかなか本州全域まで勢力を広げない予想。
関東以西は大体20日までには梅雨明けするが、今年は20日までに梅雨明けする地域はない可能性も出てきた。

やはり今夏は2008年に類似?

614:名無しSUN
11/07/07 04:33:13.16 o/tmt0aY
2008年は、暑い夏だったが雷雨になることが多かったな。

615:名無しSUN
11/07/07 06:30:35.47 zQtSW6H8
>>613
ずいぶん違うだろ。
2008年の梅雨明けはすっきりしていて、7月の間は乾燥した猛暑。
8月の中旬からサブハイがガタガタのところに上空寒気が入ってきてゲリラ豪雨多発。
しかしオホ高が関わらなかったので8月の気温もそんなに低くない。

616:関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6
11/07/07 06:57:37.51 IBNUzer/
2008年の8月は後半関東限定低温の頻発だった

617:名無しSUN
11/07/07 07:35:35.91 ZQSb3NJu
梅雨明けは夏休みの開始と同時か?

618:名無しSUN
11/07/07 13:45:45.38 8IsY27z6
だから、明日梅雨明けだっつうの。

619:名無しSUN
11/07/07 13:50:52.28 e5f3DuXJ
まだ断定できないねえ・・・予想が不安定すぎる
1週間先の予想ですらお絵かきレベルなぐらい予想がバラバラ
ただ明日から12日ぐらいまでは割と太平洋高気圧が強まりそうでこのタイミングで梅雨明けあるかも?
ここで発表しないと次のタイミングは20日くらいかな?(周期的に)

620:名無しSUN
11/07/07 17:11:37.81 vSjLalgE
とりあえず今月はこのままgdgdで進む可能性が高くないか?
週末か週明けに一旦前線が北上するも日本海にへばりついて
本州上は強まらない太平洋高気圧の縁で大気不安定な日々がみえる
さらに来週は欧米モデルとも日本の南海上に大きな低気圧が、台風かも?


621:名無しSUN
11/07/07 17:21:03.67 N4iP0m7W
梅雨前線
九州で大雨降らしたと思ったら津軽海峡かよ
数日で異動しすぎ

622:名無しSUN
11/07/07 17:28:50.68 HN9OPHDd
梅雨とかもういいよ
邪魔

623:名無しSUN
11/07/07 17:29:09.94 FNMgbhRd
>>620
その台風が梅雨をあける台風になるのかもしれないね。
その台風の南側には熱帯の空気が控えてるし。
東側の太平洋高気圧にブロックされているから進行方向が
大陸側(朝鮮半島ぐらい)にいく進路っぽい感じもする。

624:名無しSUN
11/07/07 17:53:29.43 o/tmt0aY
7月中旬は、曇りや雨の予報ばかりだな。
早く梅雨明けてほしいんだが。

625:名無しSUN
11/07/07 18:54:17.11 k0IjEWjb
>>615-616
2008年、2009年はいずれも8月の後半涼しい日が多かったが、何故か月が変わると気温が急上昇する


626:名無しSUN
11/07/07 22:24:12.57 QqGjYj9L
急遽今年は冷夏不順の可能性が高まった。
このまま8,9月とも、雨が降り続く。
そしてそのまま秋鮫になり、
暖冬を迎える。雪はなし。
春に真夏日多発。
来夏は5月初めごろから梅雨がはじまる。


627:名無しSUN
11/07/07 22:43:09.54 M4z9pxbR
>>615
>2008年の梅雨明けはすっきりしていて、7月の間は乾燥した猛暑。

それは違うだろ。
08年7月は前線が東北付近に居座り、北陸と北日本は雨が多く梅雨明けが遅れた。
関東以西の太平洋側は確かに暑かったが、乾燥とまでは言い切れないのでは?
月末に近畿などで大雷雨があったし。

628:名無しSUN
11/07/07 23:03:45.80 wn+bwz8m
>>593 デコポンも。暑いのはいいけど乾燥が続くと酸が強くなって抜けにくくなるそうだ
(糖度自体は雨の少ない夏の後のほうが高いのかな)
暑くて日照りのほうが甘くなるたいていの柑橘とはちょっと違う

629:名無しSUN
11/07/08 00:44:05.20 QxeDOiEZ
関東以西は2008年7月は一時的な雷雨はあったといえ
他は晴れて少雨でとにかく暑かった。
東北は天候不順の割にオホ高不在でここ数年主流のダラダラ高温型天候不順。

630:名無しSUN
11/07/08 01:35:37.54 c/K7hYbj
しね

631:名無しSUN
11/07/08 03:21:19.03 5J5bqpR3
>>629
夏季というか梅雨時のオホ高低温は2007年7月31日を最後に見てない件。

632:名無しSUN
11/07/08 03:35:02.93 GjM0lg+m
オホ高は死んでいるのに、何故冬のシベリア気団はあんなに元気なのだろう


633:関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6
11/07/08 06:18:52.31 DLGNHM8g
いであを見るとオホーツク海Hが顔出しだが影響範囲はせいぜい東北北部まで

634:名無しSUN
11/07/08 06:36:57.97 o0vIT7DM
シベリア寒気団の形成は

北極より寒気がシベリアに流入する、シベリア大地は北極の海洋より冷たいので
強い高気圧が形成される

オホーツク高気圧はジェット気流が南から上がってくるとき
ヒマラヤ山脈で2つに分割するようになる

この2つの気流が合流するところは、空気がたまりやすくなり高気圧を
形成しやすくなる

その場所がオホーツク高気圧になる

さらに夏になってくるとこの気流はさらに北上し、一本になる
そうなるとオホーツク高気圧は消えてしまう。梅雨明けとなる
これが一般的な考え方のようだが、この認識で間違ってはいない?

635:名無しSUN
11/07/08 07:18:06.00 9H7wm9tO BE:2222483257-2BP(1)
梅雨前線の形が/になっている。
前線が日本海から南下しない場合、九州北部までの西日本よりも先に、
「梅雨前線から遠く、太平洋高気圧の中心部に近い」
関東が梅雨明けするかもしれない。
15%節電を強いられている関東に梅雨明け猛暑が来るのは最悪だ。

636:名無しSUN
11/07/08 07:27:52.26 cX31s9sx
>>635
2年か3年前に関東が真っ先に梅雨明けしたことあったよな(訂正されたっけ?)

637:名無しSUN
11/07/08 08:18:46.57 xM2821rY
現在、梅雨前線が北に押し上げられている。
これは、太平洋高気圧の勢力が強いから。
この状態が続きそうなので、梅雨明け発表が近い。
NHKの天気予報より。

638:名無しSUN
11/07/08 08:43:44.90 5aBmJwYM
九州南部の例があるから、各気象台が梅雨明け発表を渋るんじゃないかな。
今度は梅雨明け発表がないまま暑さが続くフラグ。

639:名無しSUN
11/07/08 10:30:48.81 /oAnlnWG
今日発表の週間天気解説資料によると、サブハイ勢力は昨日予想より強く、梅雨前線は北日本方面に停滞。
上空寒気と暖湿流の影響で11~13日は雷雨が起こりやすい。
期間終わりに熱帯低気圧がフィリピン東に予想されていて、その動向によってサブハイの盛衰に影響が出る可能性。

今日関東あたりは梅雨明けする可能性はあるだろう。
しかし、あくまで梅雨前線の影響がなくなった(薄くなった)ということであって、安定した夏空にはならないだろう。
気象予報士の森氏は「梅雨明けしても夏らしい夏にはならない」と指摘していたが、
まさにその通りになりつつある。

640:名無しSUN
11/07/08 11:22:34.27 8USL6bTt
▼梅雨明け 中国・四国・近畿・東海
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

>平年と比べて四国で10日、中国地方、近畿、東海では13日それぞれ早い

641:名無しSUN
11/07/08 11:22:35.09 NNDTjrGg
中国・四国・近畿・東海で梅雨明け。

642:名無しSUN
11/07/08 11:24:04.40 xM2821rY
>>639
去年の夏の予測で、彼は暑い夏にならないと言っていました。
森田氏は可也暑い夏になると予測しました。
去年の結果は体験したとおりの夏。
今年の夏はどうだろうね。

643:名無しSUN
11/07/08 11:24:21.41 /5vMDCuO
週間予報見ると広島とか晴ればかりだな。ただ山陰が曇りがちだから梅雨明け発表どうするのか?
今日か明日には関東甲信越と四国が梅雨明けか?

644:名無しSUN
11/07/08 11:45:30.69 hNgkT2KJ
とうほぐは梅雨明けしますか?

645:名無しSUN
11/07/08 12:16:43.26 A1Yv3549
四国中国近畿東海梅雨明け
関東は7割方曇りのため見送り。
晴れてくるのが遅ければ順延もあるか。
どっちにしろもう決定事項だが。

646:名無しSUN
11/07/08 12:35:11.15 wrZPJN6Q
今年は早めに梅雨あけたな~
入道雲キャモンメーン

647:名無しSUN
11/07/08 13:19:58.28 sGi3H2qR
>>646梅雨の入道雲=前線の乱層雲(雨雲)を引き連れてやって来る=雷が去っても、雨雲は残り長時間の降雨。


夏の入道雲=単体で、夕立ち(ゲリラ雷雨)をもたらすが短時間の降雨であっと言う間に過ぎ去る。
同じ入道雲でも全然違うんだよなw

648:名無しSUN
11/07/08 13:34:17.50 SVIYBGqY
梅雨が明けたとはいっても、上空寒気と暖湿気流のコラボだと大規模な雷雲が発生して梅雨時の総雨量を上回る雨が降る場合もあるけどね

近年は夏の天候が不安定な傾向だから、むしろ梅雨明け後に雨を期待している自分がいる

649:名無しSUN
11/07/08 14:31:57.36 Z61ezW+n
西日本は一気に梅雨明けか。
関東はいつ頃になるかな?

650:名無しSUN
11/07/08 15:47:42.37 axS4mGRa
>>636
2009年 この年の7月も関東中心猛暑

ていうか4年連続で7月は関東中心の暑夏。

651:名無しSUN
11/07/08 16:20:08.36 yYbSJEGr
今、週間で晴れマーク多いけどいつオセロゲ-ムのごとく曇や雨にひっくり返るか、わからんと思うけど

652:名無しSUN
11/07/08 16:34:51.34 w5xM+3RZ
>>649
おそらく明日発表される

653:名無しSUN
11/07/08 17:10:41.72 bGAdw82q
たった600スレで東海まで梅雨明けしたのははじめてじゃないか?
下手したらこのスレ1つ消化しないうちに梅雨東北まであけちゃったりして
去年は2スレまでいったのにな

654:名無しSUN
11/07/08 17:13:22.54 HFvVjDMT
これで東京梅雨明けジャン。早。

655:名無しSUN
11/07/08 17:16:12.23 VO5MnP05
また戻り梅雨とか都合のいい事言いだすに1000ペリカ

656:関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6
11/07/08 18:57:48.58 DLGNHM8g
UNISYSの9日目(妄想)にオホーツク海Hキター

657:名無しSUN
11/07/08 20:00:17.80 9H7wm9tO
梅雨明け宣言したとたんに週間天気予報が雨から晴に変わってしまった。

658: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/07/08 20:47:46.72 6R2Ye24g
URLリンク(www.weathermap.co.jp)
こういう西回りから張り出すサブハイは、近年全然見ないな。

659:名無しSUN
11/07/09 04:13:37.29 Zn2J2TDN
九州北部はまだ明けていない。
太平洋高気圧が佐賀や長崎の一部に掛かっていないかららしい。
ということは、大部分は梅雨明けしたってことだろうな。

660:名無しSUN
11/07/09 06:28:55.28 GtuS2UrK
今日は九州北部の梅雨明け発表がくるか。
もしかしたら関東、北陸もあるかもしれない。

661:名無しSUN
11/07/09 11:10:11.91 gS28mr0q
九州北部・関東甲信・北陸明けたぞ。

662:名無しSUN
11/07/09 11:11:04.38 8SKF/Z13
ソース教えて

663:名無しSUN
11/07/09 11:11:31.67 8t1j52fr
ソース:NHK

664:名無しSUN
11/07/09 11:14:32.41 NOvhge5/
梅雨明け宣言は気象庁の仕事。気象庁のサイトを見ればいい。

665:名無しSUN
11/07/09 11:15:19.07 fQtHKBPG
URLリンク(www.jma.go.jp)
梅雨の時期に関する関東甲信地方気象情報 第2号平成23年7月9日11時05分 気象庁発表(見出し) 

関東甲信地方は梅雨明けしたと見られます。(本文) 
関東甲信地方は、向こう一週間、一時雨や雷雨となるところもありますが、高気圧に覆われ概ね晴れる見込みです。
このため、関東甲信地方は、7月9日ごろに梅雨明けしたと見られます。

(参考事項) 平年の梅雨明け 7月21日ごろ 昨年の梅雨明け 7月17日ごろ 



666:名無しSUN
11/07/09 11:15:39.97 8t1j52fr
気象庁は、午前11時に「九州北部と関東甲信、それに北陸が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

667:名無しSUN
11/07/09 11:23:52.70 TSd4iPJf
さて、猛暑ヲタ&梅雨明け厨、特に関西の橋下信者の皆さんは脱原発のために節電頑張って下さいね。
俺は橋下&猛暑嫌いだから節電なんてしないよw

668:名無しSUN
11/07/09 11:27:21.90 ThYeFqIR
別に暑いときに無理して我慢することはないと何度言えば分かるんだか
節電=我慢大会みたいな風潮なんとかならんのかね
思いっきりスレチだけど

669:名無しSUN
11/07/09 11:28:39.74 R9BLSYkS
やばい・熱い・間違いない!梅雨明けキタ―(゜∀゜)―!!

670:名無しSUN
11/07/09 11:34:36.26 TSd4iPJf
>>668
少なくとも橋下は「ピークの時に府民の皆さんがエアコン切れば原発はいらないんです!」とか言ってるぞw

671:名無しSUN
11/07/09 12:21:32.07 wcj2IpFx
我慢と聞いて、ザ.ガマン!っていう番組思い出したが
我慢大会やったら面白いかも?

672:名無しSUN
11/07/09 12:52:43.88 5TovZkF1
今年に関しては猛暑を望んでる奴の気が知れない

673:名無しSUN
11/07/09 12:54:50.51 TSd4iPJf
>>672
ヒキニートだろうよw
でも停電でパソコン使えなくなったらあいつらも困るんじゃ?

674:名無しSUN
11/07/09 12:58:36.70 QHgpVnFY
関東は開けちゃったらすいよ

675:名無しSUN
11/07/09 13:29:58.23 CeeVqi5T
梅雨オワター\(^o^)/
今年の冷夏はもう絶望です_| ̄|○
平夏の見込みで、時々猛暑も。

676:名無しSUN
11/07/09 14:00:38.68 kj0K8zsi
>>675梅雨明け前の6月後半から関東は35℃前後まで上がってるし、平夏どころか昨年を上回る超猛暑だろw

677:名無しSUN
11/07/09 14:11:39.85 cd8HmZqG
関東の梅雨明けは今から3日ぐらい前に開けているよね?
どう思いますか?


678:名無しSUN
11/07/09 14:15:14.00 kj0K8zsi
>>677雨雲がうろうろして夜中に俄か雨が降ったりして不安定だったから梅雨末期だったのは間違い無いと思うけど、昨年同様、梅雨末期の大雨とまではならないし空梅雨だったなぁ。

679:名無しSUN
11/07/09 15:07:52.33 cd8HmZqG
>>678
俺的には
7月1日に梅雨が明けていると思うけど
今年の夏は2001年の夏に似ているよね?


680:名無しSUN
11/07/09 15:13:02.21 +jtEu6uO
東北はいつになりますか?

681: 【東電 87.3 %】
11/07/09 15:41:27.75 ebmliK7P
東北は蝦夷梅雨前線がどうにかなればなるだろう。
でも今日は暑くて大変だったわね。
埼玉がせき止める事が出来なかったから。

682:名無しSUN
11/07/09 16:07:04.32 MeMEYxVI
寒春なんか要らない

冷夏を望む


683:名無しSUN
11/07/09 16:31:38.76 kj0K8zsi
>>679それか2009にも似てる。
でも2001、2009と違い、8月なっても低温ならずに、昨年みたいに9月後半まで猛暑が続く可能性もありえる様な。

684:名無しSUN
11/07/09 16:43:13.85 F8P1hxTN
unisysを見ているのだけど
天気図が変わりだした
この2週間くらい猛暑になりそうな感じだ

685:名無しSUN
11/07/09 17:33:06.96 X7uPOKZw
>>684
5880は来週後半には縮小するけど、高気圧中心が日本のすぐ南に予想されている。
来週後半~再来週、関東以西はかなり暑くなりそう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch