関東は日本一コート着用基準気温が高い。at SKY
関東は日本一コート着用基準気温が高い。 - 暇つぶし2ch2:名無しSUN
11/02/12 13:34:15 7FIo9/4G
コート着用基準気
温(最高気温)

北海道:5℃以下
北東北:8℃以下
南東北:10℃以下
北関東:17℃以下
南関東:20℃以下←注目!!
甲信越:11℃以下
静岡:17℃以下
東海:14℃以下
北陸:12℃以下
近畿北部:12℃以下
京阪神・近畿南部:15℃以下

3:名無しSUN
11/02/12 13:36:20 7FIo9/4G
コート着用基準気
温(最高気温)

山陰:13℃以下
瀬戸内:15℃以下
四国南部:16℃以下
九州北部:15℃以下
九州南部:17℃以下
沖縄:18℃以下
台湾:20℃以下


南関東=台湾

4:名無しSUN
11/02/12 16:45:19 JJNeqcip
20℃切ったくらいでコート着るバカ居ないぞ

5:ミスターX
11/02/12 17:09:11 OSmiNdI2
多いね!
JKガバッとやる露出コートおじさんが多いからね(笑)

6:名無しSUN
11/02/12 18:15:57 7FIo9/4G
>>4
関東以外の他地域民でしょうか?
関東以外の人間にはバカと思うかも知れないが、関東では当たり前の習慣なんですよ。

7:名無しSUN
11/02/12 20:02:53 u2UNN85Z
薄い長袖一枚で十分だな

家や会社が無駄に暖かいから体が馬鹿になってるんじゃないの

8:名無しSUN
11/02/12 21:08:41 /Q3LCOrF
俺は最高気温が10度あれば全裸外出だが何か?

9:名無しSUN
11/02/12 21:33:51 7FIo9/4G
>>8
通報

10:名無しSUN
11/02/12 21:39:17 JJNeqcip
全裸外出の何が悪い!
ペニスケース装着してれば文句無いだろ!

11:ミスターX
11/02/12 22:32:12 OSmiNdI2
>10
確かにメチヤカッコイイけど、アフリカじゃないし‥

ポリや検事は相手にしてくれないだろ(笑)
(^O^)

12:名無しSUN
11/02/13 00:22:59 xMeXeh4e
20℃でコートw
最高18.19ならもう半袖だよ

13:名無しSUN
11/02/13 01:53:36 udP75WCw
>>12
関東以外はね。
関東では確実に周囲からの視線攻撃を受けるからNG

14:名無しSUN
11/02/13 05:05:22 V7I11PFM
名古屋では他人と違う事をやった者の勝ち。
とりあえず半袖で暴れたから帰る。

てか、コートって死語だ。

15:名無しSUN
11/02/16 19:18:37 lp29ItRi
東京人の方が大阪人・名古屋人に比べて服装選択には慎重な気がする。
初冬のコート着用開始時期も遅いし、春先のコート着用終了時期も遅い。
あと真冬に暖かい日があっても殆どの人はコートを脱がないし。日中暖かくても朝晩の寒さによるリスクを重視してか。

16:名無しSUN
11/02/16 19:23:08 lp29ItRi
東京は東北・北海道・甲信越など北日本の出身者が多いから、寒さに対しては敏感に反応するだろうな。


17:名無しSUN
11/02/17 20:02:04 7X5J4BPs
今日は暖かかったが、冬コート着用の人が殆どだな。やはり関東の法則が成立してるな。

18:名無しSUN
11/02/17 20:26:30 7X5J4BPs
南関東のコート着用基準気温が20℃以下なのは妥当な線。
南関東と台湾は一緒。

19:名無しSUN
11/02/17 23:35:39 RWhlolhU
体感温度の差に応じて勝手に服装を選べる文明の方が便利である事は間違いない。
周囲に従わなければならない中世の様な文明では駄目だな。

20:名無しSUN
11/02/19 01:16:52 NIlO/M4O
つまり周囲に全く影響されることの無い全裸外出の俺は文明の最先端だ。

21:名無しSUN
11/02/19 01:22:29 pNzXCJ0z
>>18
お前台湾行ったことねーなw

22:名無しSUN
11/02/19 01:28:03 EmRyax1k
関東人なら彼岸まではコートを着用するべき。

23:名無しSUN
11/02/19 01:29:19 NIlO/M4O
普通、立春過ぎたら全裸だろ。

24:名無しSUN
11/02/20 09:42:22.53 oirD0fP2
・湿度が低い→気温の割に体感温度が低い
・郊外内陸部の朝晩の冷え込みがきつい

上記の理由から関東は日本一コート着用基準気温が高いと言えます。



25:名無しSUN
11/02/20 09:46:06.96 oirD0fP2
・湿度が低い→気温の割に体感温度が低い
・郊外内陸部の朝晩の冷え込みがきつい
・冬ファッション等の嗜好性が強い
・電車移動が多く、外にいる時間が長い。
・北日本出身者が多く、寒さに対するリスクを優先して考える傾向が強い。
・北東気流による突発的な低温が多い。

上記の理由から関東は日本一コート着用基準気温が高いと言えます。


26:名無しSUN
11/02/20 09:48:11.95 oirD0fP2
全裸外出は通報モン

27:名無しSUN
11/02/20 10:01:35.20 SLIruO+P
関西だけど、
女子高校生はどんなに暑くても
5月が終わるまではセーターを着用している。
真夏日の日でもww

28:名無しSUN
11/02/20 10:03:26.69 aO6X3Oau
冬みたいに気温が低い時期は湿度が低いほうが体感温度は高い

関東は湿度が低いから寒いというのは大嘘のようです。

29:名無しSUN
11/02/20 13:24:49.96 MNNlDJnI
郊外内陸部では冷え込みがきつい日は湿度も上がるんだけどね

30:名無しSUN
11/02/21 10:35:06.10 CtInIRF2
で、コート着出す温度が低いと何かいい事あんの?

31:名無しSUN
11/04/13 19:04:38.02 R00vp33y
車移動が少ないから、夜遅く電車で帰ったりするとき、
ホームが異様に寒いのと駅から自宅までの徒歩があるから
夜帰宅防寒対策じゃないかな
あと、ビルとビルの谷間が風が強くて気温より寒く感じる
電車だと、ちょっとした災害やトラブルで帰宅難民になるかも知れんし

東京に来る前は、地方にいたから車で移動が殆どだったし、
車内は空調効くのでコート所有することに対して意識しなかった。

32: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/02 07:49:52.95 JJMFoeeD
6月に入って夏服シーズンに突入したのに、コートやジャンバー、セーターを着てる人多数。
中には、被毛付きダウンを着てる人まで。

いつから日本は南半球になったのですか?

33:名無しSUN
11/06/02 20:28:56.82 CvogyHLf
クールビズに最後まで抵抗する関東ww

34: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/02 20:32:21.03 pFu4AueM
天空超越斬!?♪。

35:名無しSUN
11/06/02 20:39:47.39 gl/k9RIp
東北人も北海道人も関東に来るとみんな寒がりになるようだ
職場の人間の約95%が上着着用
我が職場の地方出身者比率は約7割

36: 【Dnews4vip1316574891304396】
11/10/01 00:24:54.44 GSvuvwIa
てす

37:名無しSUN
11/10/03 19:26:03.82 ZIxfFoKB
〠

38:名無しSUN
11/11/03 19:31:33.63 +FQ3Fimf
test

39:名無しSUN
11/11/16 09:42:47.08 F+XApvLy
>>31
これが結論のような気がする。


>>35
東京の新潟出身者の多い職場で「東京だと冬は過ごしやすいんじゃない?」と新潟の子に言ったら
「そんなことない。空気が全然違う。地元とはまた違った寒さ」
って言ってた。乾燥が与える体感もあるのかな。

40:名無しSUN
11/11/17 12:27:41.13 eDjNVUfy
むふぅ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 06:27:51.98 zaF1cyCr
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。



42:名無しSUN
11/12/07 12:42:00.32 VJ+e50F2
ジンジン人生  GJ in GSW+小α北方人種(Hr)

831の誓いABC(P)

83年~2009年 最高期
87年~2003年 安定最高期
89年2001年  文化大成期
89年~93年  文化大成期 成長期
94年~98年  文化大成期 華期 96年~97年(97年)黄金期
99年~2001年 文化大成期 終盤期


43:名無しSUN
12/03/01 15:29:10.03 rwScTW4k
春なのでageとくよ
で、今日は15℃近くまで上がって春の空気なのに、まだダウンコートの人が多数

44:名無しSUN
12/03/02 02:09:30.46 RiakdWRq
>>43
まだまだ朝晩は寒いし。雪降った翌日だしね。
普通に朝晩のみ外にいるサラリーマンとかOLとかはまだまだ
冬のコートとかが必需品だし。
あと、やはり震災の影響で帰宅難民に備えて皆厚着をしてくるんじゃね。
ここんところ地震が多発してるしね。

45:名無しSUN
12/03/02 02:11:24.05 RiakdWRq
あと関東人って、なかなか気温に順応して服装とか変えないしね。

46:名無しSUN
12/03/02 02:13:11.18 RiakdWRq
東京は世界一地震リスクの高い都市だしね。

47:名無しSUN
12/03/04 19:03:33.49 ggBHoPx7
関東スレ乱立記念age
明日もコートが手放せません。

48:名無しSUN
12/03/05 01:35:46.96 MCmTixPR
関東の人間は、服装を気温じゃなくて、時期で変える。

49:名無しSUN
12/03/06 02:25:31.03 xMS3H4lO
結局関東の人間は毎年3月末まではコートを着用するしね。
東海以西だと3月でも一度気温が上がってしまうと一気にコートを
脱ぎ始めるが。

50:名無しSUN
12/03/07 20:25:59.65 k2BbyKSr
類似クソスレage
関東人なら3月末までコートを着用すべき
スレリンク(sky板)

51:名無しSUN
12/03/24 14:09:14.27 vFQ4Dz1C
URLリンク(www.youtube.com)

52:名無しSUN
12/03/24 14:21:51.50 vFQ4Dz1C
URLリンク(www.youtube.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch