卍卍爆弾低気圧 part2卍卍 at SKY
卍卍爆弾低気圧 part2卍卍  - 暇つぶし2ch500:名無しSUN
12/04/04 03:38:26.76 zAe9wTuY
>>490>>494
その可能性はあるな。

2009年2月、2010年2月はサブハイ強く、温暖化時代・暖気優勢型低気圧だった。
この低気圧は寒冷化時代・寒気優勢型低気圧のさきがけかもしれない。
何十年かして過去の気候を振り返ったとき、この低気圧はエポックになってるのかも。

501:名無しSUN
12/04/04 03:40:51.71 dIm08pUN
官署のデータでは964からのデータ越えてないし。(秋田沖)

502:483
12/04/04 03:41:19.07 XqvfBlUd
>>495
都市の上空を瞬間的に真空状態にさせて、附近の気圧を低下させる兵器は実験済みです。
広島原爆では、広島城天守閣が空中に吸い上げられその後、お堀側に倒壊、
爆心附近は、周辺の空気を集め上昇気流によりキノコ雲を発生させます。


核爆発もこう考えると一種の、気圧兵器ということにもなります。


503:sage
12/04/04 03:41:28.62 7EffPEdE
星がキレイ

504:名無しSUN
12/04/04 03:48:44.37 dIm08pUN
この24時間で、海上強風含む気象台からの緊急受信がおよそ90件。


505:名無しSUN
12/04/04 03:59:50.86 dIm08pUN
北海道方面だけで、管区が(海上保安庁)なぜこれだけあるのか、納得。

506:名無しSUN
12/04/04 07:04:18.80 MgKCN2ai
なんだか洞爺丸台風みたいな感じになってきたな

507:名無しSUN
12/04/04 07:23:59.44 wG4qKgch
今日は襟裳岬でどれほどの暴風が吹くか注目!

508:名無しSUN
12/04/04 07:55:57.30 OyCDV8Yv
まだ成長しているぞ

509:名無しSUN
12/04/04 07:58:34.20 nHDMuMsz
21時に956hpaか940台に無理か

秋台風崩れが再発達する以外で極東や北太平洋で温帯低気圧が940hpa台まで発達する事はあったのかな

510:名無しSUN
12/04/04 08:09:16.57 wlFC3TSF
1954年5月8日の「メイストーム以来らしい。

511:名無しSUN
12/04/04 08:09:52.24 Krq8M7jd
昨夜寒冷前線が通過したと思われた21時以降
2時間くらい風向風速に大きな変化が無かったのは
なぜ? @東京

512:名無しSUN
12/04/04 08:15:23.36 wG4qKgch
>>511
関東平野の場合、風上に中部山岳地帯があるので地形の影響を強く受け、教科書どおりの変化をしないことも多い。
風だけでなく気温も前線通過後しばらく変化しなかったり、逆に高くなったりすることもある。

513:名無しSUN
12/04/04 08:17:18.88 wG4qKgch
フジテレビが昨日の暴風を想定外だと強調。
しかしほぼ事前の予想通りでどこが想定外なのか意味不明。

514:名無しSUN
12/04/04 08:18:59.77 Krq8M7jd
>>512
即レスありがとう。
3/31は寒冷前線通過と思われた降水以降一気にひんやりしてきたけど
昨日はまだ降水以降も暫く南陽気だったので・・・。

515:名無しSUN
12/04/04 08:20:05.74 dn4sS6+J
6時の天気図で低気圧が2つになったね

516:名無しSUN
12/04/04 08:21:35.48 mJdO6XR5
昨日は低気圧が西にいたからぬるい強風が、今日は低気圧が東に行ったから冬みたいな冷たい西風がって事でいいの?

517:名無しSUN
12/04/04 08:40:32.67 wG4qKgch
>>514
すんなり寒気が入ってくることもあるんだよね。
この辺が予想の難しいところ。

風向きとか、風の強さとか、寒気のある高度とか微妙な違いで変わってくる。

518:目の付け所がシャープ
12/04/04 08:45:46.82 nPJLqRPF
こんな風が強いのに傘をさすなんて馬鹿なの?

519:名無しSUN
12/04/04 08:48:48.71 hICIbMr4
関東だけは気温の下がりが鈍かったな。
あと、関東は西日本や北日本の影響にくらべればたいしたことなかった。
過ぎ去ったあとでも木々が折れたりとかそれほど乱れてないし。


520:名無しSUN
12/04/04 08:49:09.20 wG4qKgch
>>515
日高や十勝で現在風が弱いのは2つの低気圧に挟まれた場所だからと思われ。
南の低気圧が抜けると襟裳岬では激烈な暴風になると思われ。

521:名無しSUN
12/04/04 08:50:44.95 hICIbMr4
>>498
やはり、3月31日の教訓だろう。


522:名無しSUN
12/04/04 09:01:52.23 ac3lo/dv
041205の爆低通過後は30度近くまで上がった


523:名無しSUN
12/04/04 09:06:50.60 cyHXvEnR

【動画】米テキサスの竜巻、建物やトレーラーを余裕で吹き飛ばし世界のレベルを見せつける

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 07:27:24.93 ID:I0qZqCSR0● ?2BP(1072)

トラックが宙を舞う…米テキサス州で竜巻が発生(04/04 05:50)

アメリカ・テキサス州で大規模な竜巻が発生し、建物やトレーラーが飲み込まれました。

日本時間の4日午前4時ごろ、テキサス州ダラス近郊で大規模な竜巻が2つ発生しました。

そのうちの1つが移動する様子をCNNテレビなどが生放送で伝えました。鉛色の竜巻が建物や大型トレーラーなどを
次々と飲み込み、軽々と吹き飛ばす様子が映っています。

警報が出た1分後に竜巻が発生し、瞬く間に大きな被害をもたらしました。

動画はこちら
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

524:名無しSUN
12/04/04 09:10:10.56 0XIZfDbZ
>>513
フジの想像力が貧弱なだけです

525:名無しSUN
12/04/04 09:11:59.11 6bfb49q1
>>502
液化燃料を拡散させてから爆発燃焼させる爆弾も似たようなもんだよな。
アレは酸素も失くすらしいけど。

526:名無しSUN
12/04/04 09:11:59.87 ac3lo/dv
確かにあの急発達で40m/s以上の風が吹かなかったのは想定外だな

527:名無しSUN
12/04/04 09:13:01.90 6bfb49q1
>>485
とりあえず、ちょっとした消防署なら一個はあるはず>風力計

528:名無しSUN
12/04/04 09:13:02.66 cyHXvEnR
>>526
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

4日未明から朝にかけて、新潟県の佐渡市両津湊で43.5メートル、山形県小国町で42.3メートル、山形県酒田市で41.4メートル、秋田市で40.8メートル、秋田県由利本荘市で40メートルの最大瞬間風速を観測しました。

529:名無しSUN
12/04/04 09:15:19.98 ac3lo/dv
出てたのか
東京湾沿岸で大した記録が出なかったのは完全な南風だったからだろうね


530:名無しSUN
12/04/04 09:18:03.63 c/yIK4lA
当たり前だけどさすがに低気圧の中心に近い方に分があるよな>風
041205は東京のすぐ近くを通過したからね

531:名無しSUN
12/04/04 09:29:17.15 hICIbMr4
毎時の最大風速比較
東京:12.0m./s
練馬:4.5
府中:11.6
八王子:18.1
江戸川臨海21.6
羽田:27.1
横浜:15.5
千葉:19.0
銚子:20.4
相川:24.0
酒田:23.6
秋田:26.3
和歌山:21.4

532:名無しSUN
12/04/04 11:00:15.29 Qqkq+LKP
瞬間なら江戸川臨海も33m/s出てたけど…

ぜんぜんかないません。

533:名無しSUN
12/04/04 11:04:11.85 Lqf/AGuv
名古屋 寒いわ…

534:名無しSUN
12/04/04 11:16:05.50 LGX/HFLI
9時の天気図見たら952hPaだって
温帯低気圧の最低気圧とか記録あるのかな
この低気圧は記録的?

535:名無しSUN
12/04/04 11:28:37.39 +cK6jvI/
2008年4月1日と今回はどっちが凄いの?

536:名無しSUN
12/04/04 11:33:33.91 wG4qKgch
>>534
温帯低気圧の記録としては1993年1月18日にアイスランド近海での913~915hPaというのがある。

537:名無しSUN
12/04/04 11:34:52.89 wG4qKgch
襟裳岬、ついに始まったな。

538:名無しSUN
12/04/04 11:46:38.80 0XIZfDbZ
何も無い春です~

539:名無しSUN
12/04/04 12:09:51.02 wG4qKgch
襟裳岬、最大27.2m、瞬間35.2m
まだまだ序の口だろう。

540:名無しSUN
12/04/04 12:16:27.40 JFZUVe3I
URLリンク(www6.kaiho.mlit.go.jp)

襟裳岬灯台やべえ

541:名無しSUN
12/04/04 13:22:12.82 NX9W6hEC
>>534
この位置でこの気圧だからすごいだけ
952くらいは毎年発生する
去年は932が北海道はるか東方であった

542:名無しSUN
12/04/04 13:44:08.39 NX9W6hEC
襟裳付近は別の低気圧の中心があるのか
これは記録のびないかもしれないな

543:名無しSUN
12/04/04 13:55:37.76 0HxdPS+/
>>536
なにそれすごい

544:名無しSUN
12/04/04 14:38:04.78 dIm08pUN
副低気圧が閉塞タイプの前線を挟んだ、教科書に出るような低気圧だから危険は危険だけどね。
ただし、すでに気圧の谷を行き過ぎた地域は問題ないと思われ。

545:名無しSUN
12/04/04 15:06:43.34 H5/rJZDm
それにしても、昨日は凄い暴風だったな。

546:名無しSUN
12/04/04 15:35:06.78 wG4qKgch
>>543
アイスランド、アイルランド、イギリス。
この付近に来る低気圧は格が違う。

実測で930hPa以下という記録がいくつも残されている。

547:名無しSUN
12/04/04 15:44:50.00 AISwNY7v
なんか気になって調べてみたが凄いね・・

URLリンク(www.bioweather.net)
(表1)1962年2月16-17日のアイスランド低気圧による被害状況


ハンブルク市 洪水面積80km2、被害者15.000人
ブレーメン市 洪水面積50km2、被害者550人
ブレーメルハーフェン 堤防決壊を1,000人で防いだ
シュレスビッヒ・ホルシュタイン    破堤10箇所、被害者5,000人以上
北ドイツ全体 堤防の被害総額1,940億円(1962年の為替相場で)
イギリス(地点名は不明) 瞬間最大風速78.7m/s(非公式)、死者12人
デンマーク 死者6人
フランス 死者2人
東ドイツ(当時) 死者2人


548:名無しSUN
12/04/04 15:48:01.38 /8r5GGZD
今回最も低い気圧の観測地は今日07時の紋別の962.8mbかな
950mb台の観測値はないよね

549:名無しSUN
12/04/04 15:56:22.30 wG4qKgch
1993年のアイスランドの奴は発達度合いもすさまじかった。
24時間での気圧低下量は72hPaで、その中の6時間で32hPaという驚異的な低下を示した時間帯がある。

550:名無しSUN
12/04/04 15:59:07.67 zwJpmYKI
それにしても過疎ってたスレが一気に進行したな

551:名無しSUN
12/04/04 15:59:58.29 zAe9wTuY
温帯低気圧の最低気圧の実測記録は1824年2月4日のレイキャビクの922.7hpa。

552:名無しSUN
12/04/04 17:16:36.98 C2I48NdX
>>527
あ、すまん書き方が悪かったな。
気象庁の観測点の数が知りたかったんだ。
自己解決した。840だそうな。
URLリンク(www.jma.go.jp)

553:名無しSUN
12/04/04 18:52:22.63 NX9W6hEC
気圧ならまあわかるが1824年に公式となるレベルで計れたってのが意外だった

554:名無しSUN
12/04/04 19:25:55.56 wG4qKgch
襟裳岬、意外に延びなかったな。
瞬間45くらい行くと思ったんだが。

555:名無しSUN
12/04/04 20:48:19.16 qbCF89jS
1927年の霧島丸低気圧はどれくらいまで発達したんだろ。
浜松市で観測史上4位の最大風速25.1m/s(10分平均?)を記録しているけど。

556:名無しSUN
12/04/04 20:55:57.03 KRykPUQR
寒気は春一番の頃のつもりで温低発達劇がこの時期に後送りになって
気がついたら950hPaということ?
現象面の説明や上には上がとかはいくらでも言えることだが
高気圧が強く気圧傾度は大きいし、気温が低く密度が高い分
春の温低の怖さをまざまざとみせつけることになったな
事前に記者会見まで開いたから気象庁サイドとしては何の落ち度はないと思う

557:名無しSUN
12/04/04 22:19:41.97 95YvEt1F
つべに昨日の嵐が上がり始めたな

京都
URLリンク(www.youtube.com)
大阪
URLリンク(www.youtube.com)

558:名無しSUN
12/04/04 22:25:29.39 95YvEt1F
箕面市
URLリンク(www.youtube.com)

559:名無しSUN
12/04/04 22:30:10.50 95YvEt1F
横浜 1分ごろ
URLリンク(www.youtube.com)

560:名無しSUN
12/04/04 23:34:59.63 zerS3Nf+
みんな凄く感じるけど、道路の向こうや線路の向こうが見えてるって事は、やっぱそんな程度だったんだな。

561:名無しSUN
12/04/05 00:51:08.34 9kNdThig
ジェット蛇行してるからまだチャンスあるな
メイストーム来るで


562:名無しSUN
12/04/05 02:04:51.87 oychN5HK
直ぐ目の前の建物が見えなくなった今回の豪雨は
生まれて初めてだったな
過去最強だったよ

つーかあれスーパーセルじゃないかと思うんだがw


563:名無しSUN
12/04/05 02:09:23.51 wHb+Z/um
日本の熱帯低気圧と温帯低気圧の区別は発生した緯度の違いからで,そんなに違いがないんだよね。
こんな温帯低気圧がくるなら,台風の定義をWMOの定義に変えた方がいいんではないの?

564:名無しSUN
12/04/05 03:30:10.56 x5MNk+ga
「伊勢湾台風」も熱帯低気圧が温帯低気圧へ変化しただけという説もあるからなぁ。
一般が温帯低気圧への認識を改める機会になればいい。

565:名無しSUN
12/04/05 03:47:11.85 gPtcYMPB
気象操作は近代技術ではない。
URLリンク(ichiba.geocities.jp)
人類は、古代から気象操作の技術を持っていた。
だが、その技術を手に入れた部族は、その技術を隠匿し、
また、たの部族が使用することを徹底的に禁じた。
そのため、このようなごく普通の技術に対して、現代でも多くの人が、
絶対不可能だと信じ込んでいる。
古代に、製鉄、金銀の精錬、水銀の抽出、果ては、ウランの利用まで行われていた。
それらの技術に比べれば、気象の操作など朝飯前だ。
今日、降雨対策として「ヨウ化銀」などの散布が試みられるが、
これは、国民の注意をそらし、偏見を拡大させるための情報操作。
もちろん世界中の気象学者が協力する。
もちろん、こういった犯罪において、世界の支配者は一枚岩なのだ。
気象操作の技術は、大規模精錬事業の際に大雨が降りだしたりする偶然から、
徐々にその構造が解明され、技術が確立されていった。
( URLリンク(book.geocities.jp) )

566:名無しSUN
12/04/05 08:15:53.15 9kNdThig
すぐ目の前の建物が見えなくなる豪雨なんて半世紀の中で何回も経験してるわ

567:名無しSUN
12/04/05 09:29:43.96 8XJ+CtLv
すぐ目の前の建物がなくなってしまう豪雨

568:名無しSUN
12/04/05 09:57:23.88 pt1+lDK2
オズの魔法使いだなぁww

569:名無しSUN
12/04/05 10:11:17.04 CEjHcKKH
>>566
一応神戸で体験したんで
記録的には10分で36mmの雨だったね

570:名無しSUN
12/04/05 10:22:48.05 aWG9qeVu
アマチュア無線のアンテナ倒れてしまいました
(ToT)

571:名無しSUN
12/04/05 10:31:08.46 9kNdThig
悪いね。俺も佐原豪雨で10分間に40mm以上の雨経験してるんだ

572:名無しSUN
12/04/05 10:41:54.33 CEjHcKKH
URLリンク(www.youtube.com)
まあこの瞬間ぐらいのがしばらく続いたわ
凄かった

573:名無しSUN
12/04/05 10:44:04.04 CEjHcKKH
URLリンク(www.youtube.com)
これなんてスーパーセルでお馴染みの雲だよね・・

574:名無しSUN
12/04/05 11:46:36.30 AWJTDh/v
すごい・・

575:名無しSUN
12/04/05 12:14:50.21 QCk2xEg4
来週の中頃また来るかもね
GFSだと11日9時日本海北部で980hpa後半、12日9時オホーツク海960hpa前半
GSMはこの予想に比べてコースは北よりで発達もやや弱いけど

576:名無しSUN
12/04/05 14:40:33.10 lx+Sm6lA
>>573
いわゆるガストフロントでしょうね
この映像は爆弾低気圧に伴った寒冷前線によるものですが
寒気と暖気の境界線のコントラストが強い時にはスーパーセルクラスの積乱雲でなくても映像のようなアーチ型の雲が発生します
アメリカなどでは確かにお馴染みの雲です


577:名無しSUN
12/04/05 15:28:09.25 9ZAPQ7eZ
関係無いけど「20080728神戸鉄砲水の日」
URLリンク(www.youtube.com)

当時のニュース見てたからコメントは色々配慮せにゃならんところだろうが、
ひとつの営みとして素直に感動した。


578:名無しSUN
12/04/05 15:51:03.25 AWJTDh/v
>>572
日本の嵐の動画でこれに勝てるのあるの?

579:名無しSUN
12/04/05 16:11:15.39 9kNdThig
動画は無くてもそのレベルならよくある
本物のダウンバーストはそんなもんじゃないし

580:名無しSUN
12/04/05 16:19:32.17 qx7wpy7W
URLリンク(www.youtube.com)
兵庫で体験したけどまさにこれだったね
URLリンク(www.youtube.com)
一応上のpart1

URLリンク(www.youtube.com)
例のNHKの京都の動画

近畿の複雑な地形のお陰でトルネードが発生しなかっただけだろうね
近畿の瀬戸内では経験したことない雲だった


581:名無しSUN
12/04/05 16:38:47.83 9kNdThig
downburstでつべるともっとすごい嵐いっぱい見れるよ

582:名無しSUN
12/04/05 17:20:51.89 aGHiaBrI
「神戸で」ってのがポイントだよね。
神戸は大阪並みに台風なんかに対して強い地の利を持ってるから。

583:名無しSUN
12/04/05 17:30:17.31 qx7wpy7W
雨が降ってきたと言うより
雲が降りてきて地面を這ってるという感じだった
普通は何百メートルも高いところに雲底があって
そこから雨粒が落ちてくるのが当たり前だと思うんだけどw

ホントの嵐ってのを初めて味わったかもしれんね


584:名無しSUN
12/04/05 17:32:48.28 zfcMwWqm
NASA「空が落ちてきている、原因はわからないが何か重要なことが起きているのかもしれない」

ニュージーランド・オークランド大のチームが、テラの観測データから雲の高さの平均を計算したところ、
2000年から10年間で約1%に相当する30~40メートルの低下が判明した。
チームは「原因はわからないが、何か重要なことが起きていることを示しているのかもしれない」という。


雲が下がると、地球から宇宙空間に対して熱が逃げやすくなる。
今回見つかった現象は、地球温暖化の進行に歯止めをかける「負のフィードバック」機構の可能性もあり、
チームは20年ごろまで続くテラの観測を注意深く分析することにしている。(松尾一郎)

asahi.com 2012年3月29日1時41分
URLリンク(www.asahi.com)

585:名無しSUN
12/04/05 17:37:08.85 9ZAPQ7eZ
チキン・リトル乙

586:名無しSUN
12/04/05 17:41:51.17 nA7ZbaOo
神戸は台風がくると猛烈な暴風が吹く土地だよ
けど3日の嵐は国内でも滅多にないよ
10分で36ミリは神戸はもちろん気象庁が統計初めて以来の4月の1位を更新してるから

587:名無しSUN
12/04/05 17:42:12.50 qx7wpy7W
>>584
イエローストーンが破局噴火する前兆かもしれんね
半端なことが原因じゃないだろw

588:名無しSUN
12/04/05 19:27:27.38 TsxiSnRZ
>>584
杞憂じゃなかったんだ。

589:名無しSUN
12/04/05 20:07:57.29 RcSiMkm2
>>584
わずか10年のデータで結論出してる奴らってどんだけレベル低い研究チームなんだよw
10年程度の期間じゃ長期的な傾向なんてわからないんだからまともな研究者なら結論なんか出せない。

590:名無しSUN
12/04/05 20:18:56.76 hcSZqvgS
ああ、スマン。
俺が住んでたのは北区だったw

でも、滅多に無いよね。台風直撃。

591:名無しSUN
12/04/05 20:26:07.76 xKzaX3e+
雲が漂う高さが変わるなんてあり得るのか?

592:名無しSUN
12/04/05 22:09:56.78 9kNdThig
飽和水蒸気圧、鉛直温位分布、鉛直シアの関係でいろいろ変わる

593:名無しSUN
12/04/05 22:41:20.24 2R9lsPKh
>>589
10年程度の長さで変わることが有り得る、と判明したことに意味があるんじゃないの
根本の原因とか今後の予測とかについて結論付けてはいないようだし

594:名無しSUN
12/04/05 23:56:08.08 RcSiMkm2
10年じゃ、変わってるのか変わってないのかわからないって!
1%の変化というのが凄いことなのか大したことないのかまったくわからない。

595:名無しSUN
12/04/05 23:59:39.71 RcSiMkm2
もしかしたら調査開始以前は10年で2%変化してたのかもしれない。
だとしたら10年で1%というのは変化が少なくなったということだし。

596:名無しSUN
12/04/06 00:05:06.57 LfFVhKDF
>>589の言うことも分かるが
>>593の言うように、まだ発展しうる領域として
それこそ長い目でみるべきだと思うけどな

仮にチームが地球崩壊説やらなんやから唱えたとしても知ったこっちゃないが
観測事実は事実として受け止めておくべき

597:名無しSUN
12/04/06 00:10:37.06 12igHsbg
>>594
変化の大きさじゃなくて「変化自体」を観測した、ってことに意味はあるでしょうが
今までは変化するという認識はなかったんだろうから(季節とかではなく10年程度で)


598:名無しSUN
12/04/06 00:14:42.75 ZHGnGdNS
雲の平均高度が低くなったということは寒冷化の証拠。
対流圏が縮み、圏界面が全体として下がったということだから。

599:名無しSUN
12/04/06 00:15:04.46 50MWVVqz
必死で事態を軽視しようとする人たちが居るよねw

タバコ有害は捏造だけど
温暖化は事実だよ
人が増えてるのも事実だし
人が地球環境を変えてる一番の存在なのも事実

600:名無しSUN
12/04/06 00:17:15.39 50MWVVqz
>>598
まず寒冷化してるというデータが無いからね・・


601:名無しSUN
12/04/06 00:22:23.83 ZHGnGdNS
>>600
10年程度で寒冷化だといえるのか分からないが、ここ2000年代前半
よりは寒冷化の傾向がみられるのではないか。
URLリンク(www.drroyspencer.com)
地球の平均温度は、このロイ・スペンサー博士のやり方がもっとも真実に近いと思う。

602:名無しSUN
12/04/06 00:30:46.61 50MWVVqz
まあ地球のことは分からないけど
去年と今年の冬は寒かったね・・

603:名無しSUN
12/04/06 13:35:18.22 uaKHSPFC
カスゴミは爆弾低気圧というワードを使わないように申し合わせてたんじゃなかったのか?
今回やたらと新聞TVで見聞きしたが、また言葉狩り団体に叱られるぞ

604:名無しSUN
12/04/06 16:41:13.69 p1bSR9OK
台風スレにも書いたが,今回の爆低は東シナ海から対馬海峡に流れ込んだ大量の水蒸気の供給を受け、発達するにつれ熱帯低気圧に似た構造を持つようになったらしい。




605:名無しSUN
12/04/06 17:09:55.86 4JOTscp3
まだ温帯低気圧の影響を受けてると朝報じてたが
何時頃になれば収まるのですか?

606:名無しSUN
12/04/06 17:16:56.81 TQI5k5dc
でも、過去から天気図見ても分かるように今回の低気圧のエンジンはシベリア高気圧。
それが日本海で前線を伴った時点から、南岸からの暖気と絡まって前線が発生、派生して爆発的に発達した。やがて閉塞前線に伴ったタイプに。
関与しているのは寒冷前線と温暖前線だけ。確か南岸低気圧は関与していない。

607:名無しSUN
12/04/06 21:45:45.56 2hel9dS+
9・11をきっかけに、「爆弾低気圧」という言葉を、使わなくなったそうです。

608:名無しSUN
12/04/06 23:05:27.40 UFWgPxtq
人工

609:名無しSUN
12/04/06 23:07:39.54 2zp7hhkr
<爆弾低気圧>大気境界下がり渦発生…台風そっくりの構造に


全国に暴風雨をもたらした「爆弾低気圧」の成因について、気象
庁気象研究所は6日、対流圏とより上部の成層圏の境目(対流圏界面)
がくぼみ、その境目に沿い気流が上昇したことで、きれいな渦を巻く台風
に似た構造になったとする分析結果を公表した。【池田知広】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

記事が出たので貼っておきますね

610:名無しSUN
12/04/06 23:45:43.97 TQI5k5dc
スーパーセルですね。

611:名無しSUN
12/04/07 00:15:43.98 QGRJZhb8
特例会見といい事後検証といい、気象庁イキイキしてるねw

612:名無しSUN
12/04/07 00:22:26.61 W72pLuq8
そりゃまあ天気予報は当てて当たり前と言われ
外れたときのイメージアップのためにも、こういうのはちゃんと仕事しておかないと
いつ叩かれるか分からんからね

613:名無しSUN
12/04/07 01:07:42.20 kN/7vzwl
各地で(低気圧の中心・984~954)猛威の最中、北海道から北陸・東北は吹雪、太平洋岸は竜巻予報と雷雨、内陸部も竜巻。
これ、5月末から起きる現象じゃない?それが日本海の今に起きる。

614:名無しSUN
12/04/07 06:57:44.95 bsiNCwCU
>>609の現象と>>584には関係があるのかな

615:名無しSUN
12/04/07 08:54:10.21 Gv4Pqres
>>609の現象自体は爆低の構造としてはごく普通なのでは。
あれほどの発達が日本海で起きたということが非常に珍しいというだけで。
あと爆低は成層圏が対流圏に落ち込む凹型に対し
台風は対流圏側が成層圏に頭を突っ込む凸型だと思ってたけど間違ってる?
圏界面に沿って流れが出来て渦を成すことには変わりがないけど。

616:名無しSUN
12/04/07 12:33:53.27 jdaJ2IEP
上のほうのレスにある神戸も、メカニズム的には少しだけ似た話だが、
俺が一番驚いたのは、「日本海Lのくせに、名古屋で暴風雨になった」ことだな。
南東成分の風が圧倒的に強かったからなんだけど、
あのパターンは、温帯低気圧では見たことが無い。
大きめの台風が山陰沖に進んだ場合には、結構よくある話なので、
温帯Lとしては、頭一つ抜けた特殊なものだったと思う。
「台風なみ」というのは、いろんな意味で、言い得て妙だった。

617:名無しSUN
12/04/07 18:34:18.36 nl3Te4gR
「爆弾低気圧」(笑)
このだっさいネーミングは誰がやったんだ。「ゲリラ豪雨」と相通ずるものを感じさせる。
研究者ではないんだろうな。
研究者ならスマートなネーミングをする、とは言わんが、別の方向のダサいネーミングをするはずだ。

取りあえず命名してみました、という感じだが、それにしては気象庁の現象説明は理路整然としている。
解明されてます的な雰囲気なんだが、それならもっとマジメに名前つけろよ。

618:名無しSUN
12/04/07 18:43:57.78 D+RwcRv/
日本語でおk

619:名無しSUN
12/04/07 18:49:57.14 1/aofxGg
国際用語を直訳しただけ

620:名無しSUN
12/04/07 18:57:32.21 TISSAbzJ
研究者がスマートなネーミングするかなぁ?
大体発達する場所の地名を入れるだけのような気がする
小笠原高気圧とか


621:名無しSUN
12/04/07 19:08:02.68 XQ7chI1D
>>617

爆弾低気圧の名前自体は、既に何年か前に名づけられてるものなんだけど
ネタだったらごめんね?

622:名無しSUN
12/04/07 19:22:11.93 WS89GOXm
うちにある本を何冊か調べてみたけど、95年発行のNHKの気象ハンドブックには
既に記述があるね。80年代の本からは見つからんかった。

623:名無しSUN
12/04/07 19:42:27.45 TISSAbzJ
>>922
乙です
95年か・・
最近とも言えないし
昔から使ってるとも言えないね・・

624:名無しSUN
12/04/07 20:11:50.87 1MsIcLX5
「爆弾低気圧」が物騒で宜しくないとしたら、どんな名称がいいんだろうな。
「台風並みの低気圧」「急速に発達する低気圧」だと、ちょっと長いし。
「猛烈な低気圧」が、結局いちばん良いのかも。

625:名無しSUN
12/04/07 20:12:49.24 BBCM7DO0
温帯低気圧の怖さは
発達すると強い風の範囲が熱帯低気圧や台風の比じゃない
今回みたいに最大風速30メートルとレアな強さだと長時間暴風がかかる

昔は台風が最大風速が低下要因ではなくて、熱帯低気圧の構造が破壊されて温帯化した時に
気象キャスターがこれでひとまず安心しましたねとかよく言ってたなぁ

626:名無しSUN
12/04/07 23:15:15.28 HyvBQl/g
>気象庁の現象説明は理路整然としている
200mbの観測予報もしとけば、もっと強い警戒警報も出せたのに
判子押す人には理解出来なかっただけかもね

627:名無しSUN
12/04/08 13:50:18.93 JTyvtZ62
そろそろ先の爆弾低気圧がお亡くなりになろうとしてるね
明日には天気図から消える予想だ

628:名無しSUN
12/04/09 01:19:24.12 5/zWyZGd
それまで過疎スレだったこのスレが、今回の超爆低だけで500レスを要した。

629:名無しSUN
12/04/09 06:07:14.58 rew3tWAf
 
アメリカの気象テロは日本の陰謀

URLリンク(ichiba.geocities.jp)

そして、アメリカ政府の軍部・警察は偽装日本人部隊が支配する。

(仮説を含む)

630:名無しSUN
12/04/09 07:19:03.92 KR14n/re
↑こういうのを信じちゃう奴の特徴=知的レベルの低さ、無知。

631:名無しSUN
12/04/09 13:46:57.33 iAxxoFXW
ものすごい基地外だなw

632:名無しSUN
12/04/09 17:09:55.28 MZhRwF9Y
台風って人の住んでるところ
海を汚してるところを狙って進むと思ってる
海岸の掃除屋

633:名無しSUN
12/04/09 18:53:08.41 0fKu5CEM
11日の日本海Lは前のやつに比べれば発達は弱く爆低と呼べる代物ではないが天気荒れそうだな
関東沿岸も最大瞬間30m/s近くいくところがありそう

634:名無しSUN
12/04/09 21:51:35.90 KR14n/re
新学期も始まったしJKのパンツを見る最大のチャンスだなw

635:名無しSUN
12/04/09 23:10:20.91 UhS1E4jZ
爆低の専門の呼称はパンチラ低気圧
略してパン低に決まりだな


636:名無しSUN
12/04/09 23:18:03.87 KR14n/re
おっ、いいな! パン低。
お前、天才じゃねーか?w

637:名無しSUN
12/04/09 23:21:33.00 G3fk9/CK
爆低はチラリズムに反する
上がったままだし、パンストじゃないか
それにカッパ・パンツルックでしか出歩かなくぞ

638:名無しSUN
12/04/09 23:33:16.24 KR14n/re
女子高生は台風来てもミニの制服なんだがw

639:名無しSUN
12/04/09 23:39:02.76 UhS1E4jZ
理系板で初めて褒められた・・やった

640:名無しSUN
12/04/10 07:08:46.74 h6rcLCwd
パンスト透けパンがまたいいんじゃねえかw

641:名無しSUN
12/04/10 11:19:44.32 b3sB0GBp
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ

さて問題。一か所違う文字があります。どこでしょう?

642:名無しSUN
12/04/10 16:59:39.83 uKXGVJlS
難しい問題だすとレスが止まるだろw

643:名無しSUN
12/04/10 17:59:16.74 6C64ryys
バイカル湖の北に爆弾のようなものができそうだけどこれ何?

644:名無しSUN
12/04/10 22:32:28.61 AByive+C
この時期になると大陸にヘタッた感じだけど結構示度の低い低気圧が出てくるのはなぜですか。

645:名無しSUN
12/04/11 00:08:34.93 pxDr2gK/
>>629
何だこいつ重度の統失か?

646:名無しSUN
12/04/11 04:41:09.52 2IrJxZ1Z
>>644
大陸が暖まってくるから。

647:名無しSUN
12/04/11 08:59:33.76 xU/gRyoP
>>対流圏とより上部の成層圏の境目(対流圏界面)がくぼみ
その境目に沿い気流が上昇したことで、きれいな渦を巻く台風に似た構造になった

を読んで分かったつもりだったんだが、改めて読むと分からんような。。。。

648:名無しSUN
12/04/11 12:44:37.89 aWhCA7Zt
直径数百キロのメソサイクロンの様なもの
爆低は特大の竜巻、風速はF2程度?

649:名無しSUN
12/04/11 20:03:50.96 xU/gRyoP
対流圏界面がシャープに落ち込むことでトラフが南北に立って
東シナ海にあった暖気が大量に効率よく北に運ばれ、
圏界面の落ち込みがトラフ前面の気圧傾度を大きくさせることで、
上層発散を活発にして、上がってきた上昇気流を効率よく持ち去ることで、
さらに上昇気流が活発になり、大量の潜熱が発生して広い範囲での
気圧の急低下を引き起こしたことで、低気圧が暖気渦化して
低気圧の中心気圧が急激に低下した。の。か。な?

あとトラフが尖鋭化して寒気の進行にブレーキがかかるタイミングと
大量の潜熱が放出されるタイミングが重なったようにも見えるので
それも低気圧が暖気渦化した原因の一つかも。

以上、ワカランチンなりに気象庁の発表を読み解いてみますた。
真偽は保証しませんw

650:名無しSUN
12/04/11 20:07:50.43 xU/gRyoP
×寒気の進行
〇寒気の東西方向の進行

651:名無しSUN
12/04/12 00:05:17.08 CH0EpX0y
この爆低は興味深い。地上天気図をひと目見ても示度が深いわりに1000hPa
半径は比較的小さくシャープな構造、気象庁の説明でもならば他にも後方に
圏界面のたれさがりのあったLはあったが、なぜ今回だけ爆低化?って謎や。
温帯低気圧の発達モデルでジュピロ・カーザーのモデルでは最盛期にLの中心近くに
暖気核を表現している、またこのモデルは台風から変った温Lに似ているとの
指摘がしばしばある。

652:名無しSUN
12/04/12 00:14:21.40 CH0EpX0y
すまん
×カーザー
○カイザー

653:名無しSUN
12/04/19 01:20:59.48 erEp67QW
爆低じゃないかもしれんけど、
今週末また厄介なやつが来そうですな。

654:名無しSUN
12/04/19 13:54:40.45 nYX9n1mB
>>653
低気圧自体の発達はあまりたいした事ないけど
日本付近は東海上の高気圧との間で等圧線が混み合うから沿岸中心に強風に注意だな

655:名無しSUN
12/04/20 21:16:57.01 oSD/Q2qk
日曜はまた爆低襲来か
URLリンク(a-draw.com)

656:名無しSUN
12/04/30 18:46:39.53 yT15RHsC
2日から本州付近に進んでくる低気圧はGFSでは本州南岸から関東に上陸、東北・北海道を通過した後沿海州付近で衰弱
中心気圧は紀伊半島沖で990hpa台前半、関東から東北・北海道通過時は980hpa台後半から990hpa台前半
発達の程度は爆低とは呼べないが東海上の高気圧との気圧傾度が大きいこともあり沿岸部中心に強風や高波に注意した方がよさそう

657:名無しSUN
12/04/30 19:02:34.78 fYFF1FzK
一応爆低は爆低で定義があるんだから
それに従わない以上爆低とは呼ばない方が良い
熱低みたら全部台風と呼ぶようなもんだからね

658:名無しSUN
12/05/02 22:01:18.70 hq7KkaC1
この春は厄介な低気圧が続くな

659:名無しSUN
12/05/03 01:21:50.25 26/9ST6/
まったくだ

660:名無しSUN
12/05/03 01:53:09.42 UINusyX7
URLリンク(wxmaps.org)
ここ見てると低気圧が次々来る訳はわかる

URLリンク(tropic.ssec.wisc.edu)
こっちと関連あるんだろうとは思うけど
最近見始めたばっかだから、ただの馬鹿w

661:名無しSUN
12/05/14 23:02:17.61 LwXcGO5Z
48h後予想図で大陸に978hPaのLが描図されているけど
大陸でこんなに低い示度のLって珍しくない?

662:名無しSUN
12/05/15 11:19:35.10 Z84ufWLO
>>661
978hPaぐらいなら時々あるよ。そんなに珍しいものではないかと。

663:名無しSUN
12/05/31 13:03:15.44 ZQSuHxxA
来週きそう

664:名無しSUN
12/06/19 22:04:48.80 b/E9otXP
age

665:名無しSUN
12/07/07 02:30:15.52 JLWkVgql
age

666:名無しSUN
12/07/07 02:45:38.46 aLjxXsC3
10月くらいまでは日本周辺での純粋な爆低の発生はないか…

667:名無しSUN
12/07/07 14:18:28.58 Qbxh5jFm
温低化過程の台風の急激な示度低下とかはあるけどね。

668:名無しSUN
12/07/11 10:41:42.90 +rEmFWd6
フェンウェイのグリーンモンスターなら一発祭り
レベル高ー

669:名無しSUN
12/07/19 16:21:55.26 m/R9GTKu
高すぎるだろ

670:名無しSUN
12/08/02 12:17:46.62 0uC+18Hn
前回の北京五輪は8月8日が開会式だったんだから、もろに甲子園とかさなってたんだなw

671:名無しSUN
12/08/13 16:51:19.65 U5mCXden
1番 岩鬼正美(三塁手)
2番 殿馬一人(二塁手)
3番 微笑三太郎(左翼手)
4番 山田太郎(捕手)

里中智(投手)

672:名無しSUN
12/09/06 09:30:57.60 vZSXILqQ
 
爆弾低気圧からゲリラ豪雨まで陰謀
URLリンク(ichiba.geocities.jp)
これらの陰謀を歴史的に検証すると、古代から程度の差はあれ、
天気操作は行われている。
つまり、この技術の基本は、古代文明にあり、近代科学ではない。
飛行機などを使う技術ではなかった。
現在、効果を高めるために航空機を使っているかもしれないが、
地上での技術で十分気象操作は出来る。

673:名無しSUN
12/10/22 22:20:54.88 ma1CKH5g
おっと、投稿が入ってると思うて見に来たが、未だ無い。
10/23,09時予想:992hPa(稚内の西)ではまだまだってコトか。

674:名無しSUN
12/10/22 22:28:55.75 yuSvcuyG
この秋初の爆弾くる?

675:名無しSUN
12/10/22 23:23:31.50 eotS+sIO
春の一件があったから弱く見えるけど爆弾みたい

676:名無しSUN
12/10/23 00:07:38.06 jl3jDfyq
春みたいに発達した爆弾低気圧にならんのか。

677:名無しSUN
12/10/31 18:31:29.64 85uLjM0C
そろそろ時期ですね

678:名無しSUN
12/11/01 01:14:49.81 2kvnnnNd
本州南岸で爆弾化する低気圧の方が萌える
2005.1.15-16や2006.10.6-7のように

679:名無しSUN
12/11/02 01:52:20.12 /5/w7r1W
待機中

680:名無しSUN
12/11/21 13:42:29.00 O3+y98Zp
27日くらいに本土に上陸するやつは
爆低化の兆候・・・
お前ら注意しろ

681:名無しSUN
12/11/26 14:45:25.65 IGqDKykI
上げとくか

682:名無しSUN
12/11/26 21:01:40.09 GjHJQQqA
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
12/3、15時の予想図、中心気圧970mb程w
一日東海道新幹線は不定運行、午後から首都圏在来線運休続出

になるかも、飛行機もダメやね

683:名無しSUN
12/11/26 21:19:16.45 GjHJQQqA
関東は雪の可能性もあるのかな・・
1週間大荒れになりそう

684:名無しSUN
12/11/26 21:27:50.91 d6txgwix
また電力需要が壊れるのか

685:名無しSUN
12/11/26 22:56:04.67 ckxs+Xjh
>>682
これどこのモデルだ?

686:名無しSUN
12/11/26 23:05:18.03 GjHJQQqA
>>685
URLリンク(www.usno.navy.mil)
のNGP
こっちでも見れます
URLリンク(francisperey.com)

687:名無しSUN
12/11/26 23:35:00.59 ckxs+Xjh
上空のジェットの強さを考えると、八丈島辺りから一気に東に流れるモデルもあるんだよなぁ
一週間も先だからどうなるかわからんけど

688:名無しSUN
12/11/26 23:56:27.62 mI1pR/3W
3日のはすごいな
電車止まりまくりになりそう

689:名無しSUN
12/11/27 10:01:37.59 Kw5d3c4d
北海道アツゥイ!

690:名無しSUN
12/11/27 23:05:01.49 2hUjQZYm
URLリンク(www.esrl.noaa.gov)
29日の極変動、ありえない大蛇行
URLリンク(umtof.umd.edu)
太陽からの強風の影響も一週程続くだろうし
気象庁も明日の天気が当たれば良い方www

691:名無しSUN
12/12/02 18:08:17.98 J+DVzRwr
北海道の方で大停電あったけどあれも爆低だよな

692:名無しSUN
12/12/02 22:41:32.40 +uw6WF42
東京に被害が出ないと、爆低認定しない池沼庁

693:名無しSUN
12/12/03 17:52:39.97 VykZ9jn4
爆弾低気圧表彰オメ
12年の流行語大賞に選ばれたらしいが・・・・・

694:名無しSUN
12/12/03 22:04:34.62 Fv8n69ba
選ばれてたねw

695:名無しSUN
12/12/04 00:50:38.55 kXIWSQwh
4月上旬の低気圧が効いたね

696:名無しSUN
12/12/05 14:20:25.08 tPCOBTI9
5日から6日にかけて

697:名無しSUN
12/12/05 19:29:23.00 tPCOBTI9
西日本~北海道の日本海側大荒れAGE

698:名無しSUN
12/12/05 22:08:15.02 lANJW0et
12月05日09時 1014hPa
12月06日09時 984hPa

30hPa/24h

相当だな

699:名無しSUN
12/12/05 22:18:32.23 stxreR9i
4月の爆弾はそれはそれはすごかった
URLリンク(www.data.jma.go.jp)

2日1008→3日986→4日952

700:名無しSUN
12/12/06 05:36:40.35 HKadq42H
暴風警戒

701:名無しSUN
12/12/06 11:30:58.68 p3E+M3dd
爆弾低気圧 日本海側で猛烈な嵐に

6日は、急速に発達する爆弾低気圧の影響で、日本海側で猛烈な嵐になっている。

6日午前9時半、新潟・佐渡市相川で最大瞬間風速34.9メートルを観測した他、
石川・金沢市で31.4メートル、秋田市で28.8メートル、島根・松江市で26.8メートルと、
日本海側で暴風が吹いている。

今回は、風が出始めると急激に強まる特徴がある。北陸では、6日未明から暴風が吹き始め、
現在、北日本の日本海側は台風が近づいた時のような状態となっている。

7日にかけて予想される最大瞬間風速は、北海道、東北で45メートル、北陸で40メートル、
近畿、中国で35メートルとなっている。また、6日午後から7日にかけて、
北日本では猛烈な吹雪となるおそれがあり、暴風や高波、交通障害に厳重な警戒が必要。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

702:名無しSUN
12/12/06 13:43:10.30 ZBWgsF7B
4月3日の爆低の時は、新潟県佐渡市相川で最大瞬間風速35.8メートル
石川県金沢市で31.6メートルを叩き出してる・・・。
それからすると今回の爆低は凄い風の吹きようだね

703:名無しSUN
12/12/06 19:45:06.50 zcfdUf2H
URLリンク(www6.kaiho.mlit.go.jp)
38m/s

704:名無しSUN
12/12/06 19:46:23.44 7MPisc3j
風もだが、波高も凄いよ!

函館近くの検潮所の波高10メートル超えてグラフ振り切ってるし…。
朝方なんか2メートルも無かったんだが、

705:名無しSUN
12/12/06 20:23:35.55 TOz876YU
最近の日本、特に北海道付近はアリューシャン状態だな
低気圧が東に抜けず、みんな北海道を目指してくる
その上なかなか離れず、そのまま衰退まで居座る感じ
おかげで晴天になりやすい筈の太平洋側も曇天続きだ

706:名無しSUN
12/12/06 23:32:26.45 97qejYbO
沈黙の牙

707:名無しSUN
12/12/06 23:42:34.10 2oNJFK9w
今年は日本に来る台風よりも爆弾低気圧の方が多いのでは。北海道が気の毒だ。太平洋側ですら曇りや雷が多かったことを思うと、北日本がいかに激しい風雪に見舞われているか。

708:名無しSUN
12/12/07 23:06:41.96 R9ECQPkr
気象庁の48時間後の予想天気図で
アリューシャン方面の気圧傾度が激しい

これくらいの近さで1052Hと956Lがいるのはすごいんじゃ?

709:名無しSUN
12/12/11 00:18:38.96 E8aPFrxq
凄いってもんじゃない。かなりやばい。
日本列島が西からの冷気で凍えてしまう・・・!!

710:名無しSUN
12/12/11 00:53:16.20 LpwcabRL
今日温かくて過ごしやすかったな
             (;;;;;ゞ;;;;ヾ;;;;;;;ゞ;;;;ヾ;;;ゞ;;;;ヾ;;;;;)
  ⊂二⊃     (;;;;;ゞ;;;;ヾ;;;;;;;;;ゞ;;;;ヾ;;;;;;;;;ゞ;;;;ヾ;;;;;)
            (;;;;;ゞ;;;;ヾ\\/ /;;;/ /;;;;;;;;;ゞ;;;;
             (;;;;ゞ;;;;;ヾ;;;| l i l i /;;;;;;;ゞ;;;;)    ,
        ,:-'"⌒"'-:,  (  .|i | il i |       
      ,:-'"::: ::: ::: ::"'-:,,  .| l i | i l|      ,:-'
    ,:-'" :::: ::::: ::::: ::::  "':| |i l i | |   ,:-'"
  ,:-'" ::::  :::::::  ::::: ::::: :::::|i | il i |i.|,:-'"   
,:-'" ::::::  :::::::::   :::::::: ::::::::::| l i | i li |    
"'"''"'"'""'"''"'"'"''"'"''"'"'"''"'"MjiijMrソルM"'"'"'"''"'"ソjルMソルソル'""'
大きな大きな爆弾低気圧
あなたと爆弾低気圧
仲良く爆弾低気圧
大きな大きな爆弾低気圧♪

711:名無しSUN
13/01/11 23:43:26.89 NnngAUZh
接近中

712:名無しSUN
13/01/12 01:48:23.54 JJmfx9WA
予想天気図見たがあの等圧線やばくね?
また最大瞬間風速35メートルとかなるぞ

713:名無しSUN
13/01/12 07:12:29.31 BNfABfQs
日曜月曜の南岸低気圧、元はTDだね。

714:名無しSUN
13/01/12 15:13:09.42 gLF345lS
これはやばい

715:名無しSUN
13/01/12 18:24:48.60 IYJ3zUGR
大荒れになるか

716:名無しSUN
13/01/12 18:39:54.08 GXrAXujU
>>713
今年は台風1号の発生が速かったなぁ、平年だと3~4月ごろでやっと1本目だもんな
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

717:名無しSUN
13/01/12 21:23:18.90 gLF345lS
発達しながら接近

718:名無しSUN
13/01/12 23:04:20.02 Sw/raH1U
デイアフタートゥモローか

719:名無しSUN
13/01/13 09:18:23.47 7v4l8gQ0
早いなもう九州に雨降らせてやがる

720:名無しSUN
13/01/13 19:33:38.52 AZ0angyk
接近中

721:名無しSUN
13/01/13 22:19:51.48 eWgXnCJh
夕方からかなりの風だった
今は一応おさまってるけど
@宮崎
しかし、48時間予想図の956ってマジか
関東の方お見舞い申し上げます

722:名無しSUN
13/01/13 22:27:39.03 jdeNTT0Y
すぐ南にTDがあるから、南からの暑い空気も供給される。
しかも北からの寒気も強いから爆低化の条件が揃っている。

723:名無しSUN
13/01/13 22:42:38.39 yb6DEZBO
この時期に熱低と合体って初めて見た
これヤバいだろ

724:名無しSUN
13/01/13 22:47:38.40 EW1aHKnv
72時間後の予想中心気圧940hPa もう笑うしかねえw
この時期にこれだけの強さは未体験

725:名無しSUN
13/01/13 22:49:30.00 EW1aHKnv
NHK含めて報道が少ないな
これ台風でもかなり強い部類に入るぞ
しかも発達しながら接近してくるし

726:名無しSUN
13/01/13 23:11:09.35 AZ0angyk
大本営が騒がないから、右に倣えなんだろうね

727:名無しSUN
13/01/13 23:16:44.19 Juq1QE4V
忘却に対する…

728:名無しSUN
13/01/13 23:29:13.55 EdwKI3nJ
東京が被害を受けるまで報道しません

729:名無しSUN
13/01/13 23:31:01.45 CPbugpgh
これも温暖化の現象の一つなんだろうなー・・・
確実に地球温暖化、異常現象は進んでいる。

730:名無しSUN
13/01/14 02:32:48.54 bf/UZ0C2
この低気圧動きがトロい

731:名無しSUN
13/01/14 02:53:12.28 cZW3xsl/
今回は大したことない
解散

732:名無しSUN
13/01/14 03:55:32.48 F+brNOmO
関東南部・沿岸ぐらいしか被害は出なそうな
これ強さで東北あたりを通過してたら関東は被害甚大

733:名無しSUN
13/01/14 06:55:31.57 MbNbWgvd
温低で940は久しぶりだな

734:名無しSUN
13/01/14 08:35:47.99 dzaG9R2L
940凄いなw
こらからめちゃくちゃ発達するんだなぁ

735:名無しSUN
13/01/14 08:43:24.34 D389Kzve
こういう報道が少ないときに限って関東大雪とかになったりしてw

736:名無しSUN
13/01/14 13:31:29.02 Ss9zN7OJ
>>735
大雪になっとりま(´・ω・`)ス

737:名無しSUN
13/01/14 15:20:14.00 qLDMndAs
なんか最近気象がおかしくないか?

爆弾低気圧なんて昔は無かったし、マグニチュード9の地震とか、東京湾で起きた震度4の縦揺れとか

気象学では事あるごとに何百年に一回の災害とか言うけれど…

738:名無しSUN
13/01/14 16:11:12.63 GlT1QpHx
昔はなかったって
それは(話題にされて)なかったってことだろ

739:名無しSUN
13/01/14 16:19:20.45 Ss9zN7OJ
昔は、このぐらいの雪なんぞ普通に降っていたからね

740:名無しSUN
13/01/14 17:54:11.61 LdG/t7OF
んだ

741:名無しSUN
13/01/14 18:07:53.33 RQtsrQlu
48h予想図で938。一昨年の932に届くかどうか。
URLリンク(www.jma.go.jp)

742:名無しSUN
13/01/14 18:07:57.82 t75zQUBG
>>737
地震は気象現象じゃねえだろ。

扱うのは「気象」庁だけど。

743:名無しSUN
13/01/14 18:52:14.10 SE2AA2ow
>>737
>マグニチュード9の地震とか

観測されて無いだけで2000年前に高知を襲った50mの津波の時はその位だってよ

744:名無しSUN
13/01/14 20:07:19.47 Qm3lX2X9
URLリンク(fujin.geo.kyushu-u.ac.jp)

こんなのを見つけた
すでに知られているのだろうけどリンクがないので参考に

745:名無しSUN
13/01/14 20:45:54.15 LPzkrFp3
>>737
一生って高々100年足らず地球46億年の歴史からすると一瞬
1000年に1度でもノイズみたいな気候変動でどうってこたない。
5億年以上前は全球凍結もあったし、つい8000万年前は日本でも
熱帯くらい熱かったし。

746:名無しSUN
13/01/14 21:30:29.95 qLDMndAs
>>738
話題にされてなかった?台風でもないのに、台風並みの暴風と大雨で京急が止まった事あったっけ?京急が止まればヲタが発狂するはずなんだがw

>>739
デタラメを言ってはいけない。首都圏では大雪になるのは普通ではない。珍しい事。降らない年もあるし、むしろそっちがデフォ。その度に交通がマヒするのは昔から変わらない。
>>743
2000年前の地震をマグニチュード9であることを正確に突き止められるわけがないだろ。311でさえ調査が難航してるというのにどこのオカルト学者だよw

>>745まぁ俺が何を言いたいかと言うと、現在の人間の科学力ではまだまだ自然を解明してないということ。

地球の一部地域の温度の上昇を、二酸化炭素の生産による温暖化とデタラメを言う気象学者とか、
わかりもしない事を知ったかぶりする地震学者は頭を冷やした方がいいと思う

747:名無しSUN
13/01/14 21:46:46.36 S0vQnYBG
突っ込みどころが満載すぎて突っ込むのが面倒になるレベル

748:名無しSUN
13/01/14 22:19:49.80 GlT1QpHx
京急ワロタ
頭冷やすのはあんただろ

749:名無しSUN
13/01/14 22:36:56.31 ePIvmLPg
気象庁明日朝の東京の気温高すぎじゃないか?
URLリンク(wxweb.meteostar.com)
こっちの、全面凍結・氷漬けwを期待してるんだが

750:名無しSUN
13/01/14 22:42:41.71 cr8tV2Pw
熱帯低気圧である台風は勢力が衰えながら通過するけど
爆弾低気圧と呼ばれる温帯低気圧は勢力を拡大させながら通過するから
単に低気圧って名前だけでも爆弾低気圧の方がタチの悪い低気圧。

751:名無しSUN
13/01/14 23:14:48.38 Ss9zN7OJ
>>746
ヒトの云うことは素直に聴くもんだ
こちとら東京で暮らして50年超してるんだよ

752:名無しSUN
13/01/14 23:33:46.21 x8nGPoJv
トンキンざまあ

753:名無しSUN
13/01/14 23:36:49.53 qLDMndAs
>>751
あなたアフォですか?

普通に降ってません。今回のような大雪が昔から普通に降っていたのなら、関東の鉄道は雪国と同じ装備が必要になります。

珍しい現象だから費用対効果で関東の列車の雪対策は東北に比べ、簡素なものになっています。 これが電車が止まる原因です。

754:名無しSUN
13/01/14 23:39:37.59 pSZuBIIE
大雪の定義を履き違えてるに違いない

755:名無しSUN
13/01/14 23:52:53.81 qLDMndAs
>>754
履き違えてません。首都圏にとっては大雪です。積雪10cmなんて滅多にないから大雪と言うんです。

今回の大雪でなぜ電車が止まるのか。そのほとんどはポイントの故障です。

雪国の鉄道の場合はポイントに雪を溶かすヒーターや、散水設備、その他多数の雪対策があるのです。

首都圏の電車では雪対策の設備は、費用対効果で省かれています。大雪で雪が積もり、ポイントが故障するのは珍しい事だからです。
普通に起こっていれば雪国と同等とまではいかなくとも、積雪10cmに耐えうる設備が必要ということ。

でも積雪10cmは珍しいから設備は省略してます。わかりますか ?

756:名無しSUN
13/01/14 23:57:26.17 WaxvKVcr
うざ

757:名無しSUN
13/01/15 00:02:54.83 u0QpLrNZ
大雪ってのはいくら積もったかは関係なくて
激しく雪が降れば気象庁の記録では「大雪」だよ

758:名無しSUN
13/01/15 00:43:25.63 lSY2DwP1
>>753
珍しいから省略
その通りだろ
対策の装置にいくらかかると思ってるんだ

759:名無しSUN
13/01/15 02:10:36.46 Cx5yYpH9
>>737
なにいってだこいつ

760:名無しSUN
13/01/15 02:53:14.74 Ida95+z/
まぁ東京で積雪10cmは大雪だろうね
東京23区の場合は大雪注意報の基準が24時間以内の予想降雪量5cmなんでね
昔は大雪が降っていたとは言うが70年代は80~90年代に比べれば外れが多かったからなんとも

761:名無しSUN
13/01/15 06:15:43.73 afLoLDCV
東京都心じゃ、5cmでも大雪だよ。

762:名無しSUN
13/01/15 06:21:00.77 tms9TqN7
東京にとって大雪かどうかはどっちでもいいけど
全国放送で延々と数センチで100人こけましたーとかやるのはやめてくれw
アクアラインやレインボーブリッジはともかく京急?だの首都高何某ICだのなんだの知らない単語連発だし
地方民放ももっとこういう時にキー局とは別の放送出来る準備しとけよ
東京圏3000万の為に9000万をいない扱いするのは勘弁してくれ

763:名無しSUN
13/01/15 06:23:32.52 HlT3SSf7
>>753
うざい奴だな
しょっちゅう降るわけではないが
このぐらい積もることは昔から有るんだよ

764:名無しSUN
13/01/15 07:00:06.08 1GN7GpNY
932まで行くかどうか。
URLリンク(www.jma.go.jp)

765:名無しSUN
13/01/15 07:21:32.41 Z0XnNU+n
面白いもんみつけたぞ
青い線ワロタ

URLリンク(www.jma.go.jp)

766:名無しSUN
13/01/15 08:17:26.70 NxNLmwh4
>>764
中心示度930台ってむちゃくちゃすごいと思って調べたら
910台の記録も有るんですね。

767:名無しSUN
13/01/15 10:47:40.03 afLoLDCV
どうせなら930割ってほしい。

768:名無しSUN
13/01/15 11:07:32.87 wumMc4SN
>>963他の続きがみたいw

769:名無しSUN
13/01/15 11:34:04.14 u0QpLrNZ
>>765
中心付近で急減圧
もうポーラーローに構造変えてきてるのがよくわかるな
綺麗なアイウォールが見れるかも

770:名無しSUN
13/01/15 12:27:09.23 d0iD+AcP
クソ雪のせいで大混乱だわ
雪とかいらねーよ

771:名無しSUN
13/01/15 12:41:03.82 bqnUpdb5
気象通報聴いて1hPa単位で天気図書いたら楽しそうw

772:名無しSUN
13/01/15 12:58:40.54 FAOSTBV2
932までいけば2011年1月18日の巨大爆低以来2年ぶり

773:名無しSUN
13/01/15 13:19:20.96 u0QpLrNZ
でもこの手の発達した極低気圧の中心気圧ってどうやって決めるんだ
気象ブイのデータから推測だとかなりの誤差出るだろうし
ドボラック法みたいな画像解析も効かないだろうし

774:名無しSUN
13/01/15 13:53:08.51 tDA7fsLk
>>765
だいぶ盛り返してきたw

775:名無しSUN
13/01/15 17:47:47.52 xbbIxxG1
15時現在938
衛星写真みると目がくっきりしてまるで台風
こんなバケモノの直撃ってどんなもんだろう?

776:名無しSUN
13/01/15 21:51:51.10 UEXNTKkm
>>775 大陸の高気圧と 104hPa もの差になってるんやな。
明日09時の予想では、四国沖 1024hPa 対 940hPa
日本海には、1022hPa (笑) の可愛い?低気圧が。

777:名無しSUN
13/01/15 21:59:49.23 tDA7fsLk
昭和45年1月低気圧 のときのLと今回のLって同程度かな。
あっちは静岡に976hPaで「上陸」して東日本を縦断したので中心示度があんま下がらなかったけど
それでも海へ出た八戸付近で962hPaだった。

778:名無しSUN
13/01/15 22:39:05.43 afLoLDCV
温低は上陸したからって台風みたいに衰えないよ。

779:名無しSUN
13/01/15 22:42:23.65 LR5129mP
昭和45年1月低気圧は接岸コースで関東は雨だったんだな。
もう少し南なら記録的降雪になったんだろうか。

780:名無しSUN
13/01/15 23:14:11.43 V1KTrRik
理科に詳しい人に教えてもらいたいんだが
低気圧ってどうやって発達するんだ?

781:名無しSUN
13/01/15 23:15:36.72 reMMo2JO
>>780
寒気と暖気の温度差

782:名無しSUN
13/01/15 23:18:36.12 afLoLDCV
21時 936hPa もう少しだ

783:名無しSUN
13/01/15 23:20:02.64 V1KTrRik
寒気の中に暖気が入ると気圧が下がり低気圧が発生すると言うから
その差が猛烈だとそれだけ気圧も低下するっていうことか。なるほど。

784:名無しSUN
13/01/15 23:22:25.46 UNiYPdT1
今日の読売夕刊より。
爆弾低気圧の表記を「猛烈低気圧」に変更。

785:名無しSUN
13/01/15 23:26:57.62 reMMo2JO
>>784
何か表現が弱いな

786:名無しSUN
13/01/15 23:35:21.52 afLoLDCV
>>783
低気圧が猛烈に発達するには台風のように潜熱も必要。
だから猛烈に発達するのは海上が多い。

787:名無しSUN
13/01/15 23:35:26.74 u0QpLrNZ
温低の場合はいくら下層で傾圧が強まっても上層の吸い上げが無いと発達しないよ

トラフラインの前面の速度発散が下層に低圧域を発生させる

低圧域に向かって南東側に暖気移流、北西側に寒気移流があり上層のリッジ、トラフを強化する

速度発散が強まり吸い上げ効果がますます強化され気圧が下がる  ってな感じのサイクルで自動的に発達するのが温低

もちろん潜熱による上昇流の強化も気圧低下に一役かっているけど

788:名無しSUN
13/01/15 23:49:04.85 LR5129mP
>>784
読売新聞内でってこと?
その理由については書いてある?

789:名無しSUN
13/01/16 01:03:14.69 8dofWwbr
>>788
おことわり
中心気圧が24時間でおよそ20ヘクトパスカル以上、低下する低気圧を「爆弾低気圧」と表記することがありましたが、
今後は「猛烈低気圧」とします。

・・・・といった感じでしか書いてなくて、理由らしきものは書いてなかった。

790:名無しSUN
13/01/16 01:06:42.07 PzieLQ/e
ひるおびの森さん曰く
2月上旬まではまた来る可能性があるらしいな

791:名無しSUN
13/01/16 01:20:07.11 cPlQwYnR
激烈低気圧
峻烈低気圧
獰猛低気圧

もっと他に相応しい呼び名がありそうなんだけどな

792:名無しSUN
13/01/16 01:32:12.56 iJ4NGdZf
新聞購読者からクレーム入ったんやろ
爆弾なんて使うな!!とか
ゲリラ豪雨も表現が良くないから変えろって奴もいるし

793:名無しSUN
13/01/16 07:43:26.63 xGtwWFw3
「台湾坊主」の呼称復活きぼんぬ

794:名無しSUN
13/01/16 07:50:00.00 tXcFTJbm
台湾坊主も差別的表現って言われそう
言論の自由(?)て難しい(おい)

WNIの流行語大賞がきっかけとかなら、ほんと器が小さい

795:名無しSUN
13/01/16 10:35:52.38 14ujISjp
>>794

台湾坊主は、
あくまでも、台湾の辺りで、等圧線が入道(坊主)の頭みたいに
盛り上がってることから来る天気図の呼称。

春の嵐をもたらす南岸爆弾低気圧の前兆として、昭和の予報官は、
警戒の意味を込めて、この愛称で呼んでいた。

上海沖辺りで、前線ができて発生してくる、ノーマルな一般的な南岸低気圧
とはちょっと訳が違う。

だから、単純に東シナ海低気圧と十把一絡げにするのが、必ずしも良いとは思わないな。


それに、東シナ(支那)海低気圧の方だって、ある意味、ニュアンス的にはよっぽど微妙かも。
だから、(中国人に理解可能な)漢字ではなくて、あえて、カタカナ表記にされている。
古代からの仏教的慣習と近代の歴史的経緯が、捩れつつ、複雑に絡み合っているからね。

URLリンク(www.jcp.or.jp)

796:名無しSUN
13/01/16 12:40:43.25 pRzevHMG
思わず保存した
URLリンク(www.jma.go.jp)

797:名無しSUN
13/01/16 13:17:29.74 MleLSZcu
めちゃくちゃかっこいい
URLリンク(www.jma.go.jp)

798:名無しSUN
13/01/16 15:39:12.60 xGtwWFw3
>>797
美しすぐる!!!

799:名無しSUN
13/01/16 16:42:09.69 F3MMHwfy
>>797
北海道から沖縄まで覆い尽くせそうだな…

800:名無しSUN
13/01/16 19:52:55.23 MleLSZcu
壁紙サイズにしてみた
URLリンク(iup.2ch-library.com)

801:名無しSUN
13/01/16 23:04:15.40 Pgn0wW/Z
>>796
保存するならこちらもお勧め。
URLリンク(www.jma.go.jp)
URLリンク(www.jma.go.jp)
エリアの広いものならこちらも
URLリンク(www.jma.go.jp)
URLリンク(www.jma.go.jp)

>>797>>800
beautiful!

802:名無しSUN
13/01/17 14:26:17.49 DjHWZYII
>>801
すげーーーーー!!!
渦巻いてるし台風と変わんないなw
この爆弾低気圧の寿命はあとどれくらい?

803:名無しSUN
13/01/17 15:05:47.07 LTdTbQy0
24日は南岸双子玉で降水域が大きくかかる予想
URLリンク(tingala.ddo.jp)

804:名無しSUN
13/01/17 15:06:20.34 LTdTbQy0
誤爆

805:名無しSUN
13/01/19 01:12:16.10 8O4QeKJR
件の低気圧だが、弱まりつつも、カムチャッカ半島から樺太方面に戻りながら、
まだ頑張ってるね。

806:名無しSUN
13/01/20 18:14:49.45 iGasXogI
ホントに低気圧の墓場なんだなアリューシャン海域は
そこら辺で偏西風かなんかが低気圧を押せなくなるのかな?

807:名無しSUN
13/01/20 19:04:34.28 eV4BwP4q
墓場って言うか暖かい海域に冷気が吹きだすところだから自由対流が活発で慢性的な低圧部になってるとこだな

808:名無しSUN
13/01/21 10:24:51.88 Eb8wgp4Y
>>805
1002まで衰退してしまったけどまだ残ってるね。
最終的には南にある低気圧に吸収されるかな

809:名無しSUN
13/01/21 20:03:12.97 0HdheWhR
「爆弾低気圧」って素晴らしいネーミングセンスだと思う。
視聴者への注意を喚起するにも持って来いだし。
左翼思想なんてのは勝手だけど、言葉狩りだけはやめて欲しい。
「猛烈低気圧」の違和感ありまくりのネーミングを支持する森田とその一派は、
たんにウニへの対抗意識を剥き出しにしてるようにしか思えない。

810:名無しSUN
13/01/22 00:55:43.82 aXXiV5si
爆弾低気圧はウェザーニューズが考えた言葉じゃないよ
もっと昔から言われていた

811:名無しSUN
13/01/22 14:45:06.84 +Cq35O7i
むしろ海栗の「ゲリラ雷雨」こそ謎用語だろ。
ゲリラ豪雨で通ってたものをなんでわざわざ変えるのか意味不明

812:名無しSUN
13/01/22 19:49:14.05 4z2AUU59
ゲリラ豪雨って言葉もいらん
驟雨とか夕立で間に合ってるって

813:名無しSUN
13/01/22 22:15:44.14 abRTl2nt
>>810
んなもん知ってる

814:名無しSUN
13/01/22 23:03:06.75 aXXiV5si
>>813
>>809に向けてのレスだから知っている方には申し訳ない

815:名無しSUN
13/01/23 07:52:35.84 jFN6zf4v
もともとはアメリカで使われていた。
向こうでは24時間に24mb以上深まる低気圧を bomb と呼んでたのを輸入した。

816:名無しSUN
13/01/26 23:41:13.43 IWfi5iue
爆低ではないが、大陸奥地に992hPaのLが登場。
真冬のこの時期にはかなり珍しい。

817:名無しSUN
13/01/27 12:05:07.30 25NpMG4F
もう春近し ということですかね。この時期の大陸の低気圧とは。

818:名無しSUN
13/01/27 12:40:07.54 qzrDv3VR
強い寒冷渦でも、発達して結構中心気圧が下がる場合もあるけどね。

この写真の、アイスランド南西沖のなんかは、すごく見事。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

819:名無しSUN
13/01/27 22:17:05.41 6LW7YUuc
どう見ても台風
デイアフタートゥモローの寒冷台風はそれをでっかくした奴か

820:名無しSUN
13/01/27 22:33:35.18 ynJuDpeK
この時期の極低気圧は台風と違って自由対流層が圏界面に達していることは稀だから高層雲ができずらく綺麗な渦になる
>>800の極低気圧も見事だと思うけど 
URLリンク(iup.2ch-library.com)

821:名無しSUN
13/01/28 00:47:51.81 atYlCQbb
2月1日辺りに朝鮮半島で発生する低気圧は爆低化しそうじゃね?

822:名無しSUN
13/01/29 14:29:49.95 uVMIFnfP
>>821
爆低化しそうな雰囲気ですけど、低気圧の中心が
ウラジオストック→稚内辺りを通りそうですね。
URLリンク(www.bioweather.net)

823:名無しSUN
13/01/30 17:09:39.37 D54yW/mg
1日遅ければ春一番認定される可能性があるのに

824:名無しSUN
13/02/06 12:53:53.81 BxgHgVXK
今朝の新聞でカムチャツカの近くにあった低気圧(952hpa)は爆弾低気圧の部類になるんか?

825:名無しSUN
13/02/06 13:45:19.68 LSXyh9/I
>>824
2/5 18時分だと962hPaだけど、これのことかな?
24時間前だと1002hPaだったから40hPaの低下
一般的な定義から見ても爆弾低気圧だね

826:名無しSUN
13/02/07 11:25:43.51 j1DQysQC
天気図見ていつも思うけど
温帯低気圧で予報円が書かれてるものと書かれてないものがあるが、
ある程度発達すると予想される温帯低気圧のみだけ予報円書かれてるの?

827:名無しSUN
13/02/07 16:16:56.73 ho1dAZ3/
>>826
確か風速が20m/s以上になると温帯低気圧で予報円が書かれる
熱帯低気圧が台風になりそうなとき(18m/s以上)の場合も書かれる

828:名無しSUN
13/02/08 07:52:12.97 wOuvfpYh
>>827
サンキュ!

829:名無しSUN
13/02/09 19:04:50.61 ZaY61txN
今回の低気圧は爆弾化しなかったが、札幌→蔵王の
女子ジャンプW杯を滅茶苦茶にしてくれたな。

830:名無しSUN
13/02/10 11:29:09.86 7rcfvX9D
>>827
遠いベーリング海とか、発達のピークを過ぎた時は、予報円が書かれていない時も結構あるぞ。

831:名無しSUN
13/02/10 19:54:34.38 Lgx8Toq1
developingとdevelopedの違いか?

832:名無しSUN
13/02/11 11:45:02.38 CNakwKWc
>>831
それほど単純ではない。
developedでも予報円が出る時は出るし、developingでも出ない時は出ない。

833:名無しSUN
13/03/02 15:23:05.10 bTgRpcuP
気圧深まっているな

834:名無しSUN
13/03/09 20:47:20.72 EToSKWKS
また来やがる

835:名無しSUN
13/03/18 21:15:42.10 fY9Q7WUs
爆弾ではないのに風強すぎ

836:名無しSUN
13/03/18 21:27:10.35 4Um0WntZ
強風

837:名無しSUN
13/03/18 21:41:29.44 TUvkEaEw
今回のは低気圧爆弾ではないのか

838:名無しSUN
13/03/19 15:02:06.97 ihvxWwxr
爆弾高血圧きぼんぬ

839:名無しSUN
13/03/19 15:48:03.11 xUzAOFV8
今回は暴風は低気圧に挟まれてオムスビみたいになった高気圧が強すぎた感があるな

840:名無しSUN
13/03/19 22:22:09.10 OuUzaeel
今度の低気圧は、カムチャツカ付近で952hPaまで発達予想されてる
予想天気図(72時間) - 日本気象協会 tenki.jp @tenkijp
URLリンク(guide.tenki.jp)

841:名無しSUN
13/03/22 13:51:40.65 OJkkmIY6
21日21時 950hPa

842:名無しSUN
13/03/30 21:43:20.91 U9Ndc0E8
来週末がけっこういい感じ

URLリンク(www.ecmwf.int)
URLリンク(www.ecmwf.int)
URLリンク(www.ecmwf.int)
URLリンク(mag.ncep.noaa.gov)
URLリンク(mag.ncep.noaa.gov)
URLリンク(mag.ncep.noaa.gov)
URLリンク(tingala.ddo.jp)
URLリンク(tingala.ddo.jp)
URLリンク(tingala.ddo.jp)
URLリンク(web.kma.go.kr)
URLリンク(web.kma.go.kr)
URLリンク(web.kma.go.kr)

843:名無しSUN
13/03/31 09:30:28.69 cF/xu+eJ
昨年4月3日のような感じになるのかねぇ

844:名無しSUN
13/03/31 18:56:43.00 0UkIWU33
7日頃爆低予想きたな
朝鮮半島のすぐ東で984という化け物

845:名無しSUN
13/03/31 19:04:55.21 0UkIWU33
GFSは041204にそっくりだな また破壊的な暴風祭りか
URLリンク(wxweb.meteostar.com)

846:名無しSUN
13/03/31 19:45:20.42 BpT3hmNc
今年も台風並みに発達した爆低が来るのか。

847:名無しSUN
13/04/01 12:38:00.51 LnmU+lAr
すごいのが来るな
一週間先だから予報より弱まってくれればいいけど

848:名無しSUN
13/04/01 12:49:29.24 EXHPMx8I
去年の日本海960hPaに比べたら

849:名無しSUN
13/04/01 13:19:20.76 Iw6rfUHp
去年の派発達度の割りに風速は微妙だったから今度は小粒でも辛いようなの期待

850:名無しSUN
13/04/01 14:23:10.58 FFnajifC
今はジェット気流が北朝鮮→ウラジオストク→樺太へ向かっていて進んでいる。
7日の低気圧もそれに乗ってロシア沿海州→樺太コースへ行ってくれる事を願う。
URLリンク(www.cokbee.com)

851:名無しSUN
13/04/01 14:29:33.44 FFnajifC
>>850
すまん。コースが違うな。
大陸から来るんじゃないみたいだ。

852:名無しSUN
13/04/01 16:02:45.90 Iw6rfUHp
3日のと7日連続で爆低かよ
2004年11月末から12月4日みたいな流れだな

853:名無しSUN
13/04/01 16:16:16.55 7nYi8V3F
去年は3/31と4/3

854:名無しSUN
13/04/01 16:18:10.54 JCzXiZrw
関東のピークは、6日の夜ですか?

855:名無しSUN
13/04/01 16:21:28.87 7nYi8V3F
URLリンク(www1.ystenki.jp)を見る限り
関東は4/7は終日大荒れ。風は4/8夕方まで残るんじゃないかと。
4/6(土)は夕方には雨降り出しかな。

WNIは↑より12時間程度早い崩れを予想してる。

856:名無しSUN
13/04/01 16:25:05.20 JCzXiZrw
>>855
どうもありがとう。
6日に横浜に遊びに行けるかな?と思って。
風雨が気になったもんで・・・。やめた方がいいっすか?

857:名無しSUN
13/04/01 16:34:41.06 7nYi8V3F
第三者に聞くってことは予定を中止したい気持ちがあるんでしょ?

崩れが早ければ6(土)には荒天じゃないかと。
交通機関は乱れる。各地で被害もでるかもね。
骨の飛び出たビニ傘を路上に捨てるバカがいたとすると
凶器になって飛んでくる。

荒天時は予定を強行する勇気より中止する勇気のほうが
尊いんじゃなかろうかと。

858:名無しSUN
13/04/01 16:43:18.69 JCzXiZrw
重ね重ねありがとう。
気持ちは行きたいが、外出するのに危険なほどだったらやめようと思ってるんで・・・
どうやら、表現聞いてると台風並みにひどいみたいですね。

859:名無しSUN
13/04/01 23:30:25.09 V16L/2Va
週末は雨と風が強そうだな。

860:名無しSUN
13/04/02 09:50:29.06 uAkFhSFN
4/6~7に関して 予め

飛行機飛びますか 知りません
新幹線止まりますか? 知りません
TDRに行くんですけど 知りません
出張 知りません
ゴルフ 知りません
入学式 知りません
引越し 知りません。
高速通行止め? 知りません
電車止まりますか? 知りません。

861:名無しSUN
13/04/02 10:09:01.48 euWMhcb+
ビニール傘は壊れますか?

862:名無しSUN
13/04/02 11:10:33.76 hqVibDv2
何メクレルを記録するか気になるが
土日じゃjk少ないよな

863:名無しSUN
13/04/02 19:56:01.30 wt+51XSY
今週末は昨年4月3日の再現来るかな?

864:名無しSUN
13/04/02 20:19:41.00 BbbGN24Y
明日の天気図
19991027の佐原豪雨のときに似てるな
平井ニキが雹とか激しい雨を示唆してたけど

865:名無しSUN
13/04/02 22:27:25.05 SrMz+ZYx
大体は日本の東海上に抜けるのに大陸を沿うように登ってく低気圧って珍しいな

866:名無しSUN
13/04/03 01:30:05.00 MJDQmUV7
台風かよ

867:名無しSUN
13/04/03 03:30:26.87 Ph7bMaYQ
去年の4/3は台風なんてもんじゃなかったぞ。で、今回は去年のそれクラスになる恐れもあるらしい。
風が半端無いことになるのは間違いないな

868:名無しSUN
13/04/03 08:07:00.15 Q8g/DTPa
今週の土曜日と日曜日って今日より凄いの?

869:名無しSUN
13/04/03 08:08:26.79 A3oppEGI
>>868
比較にならん。

870:名無しSUN
13/04/03 08:53:13.28 3lUmaRIz
昨日時点での予想より更に発達予想だね。

871:名無しSUN
13/04/03 09:18:12.87 ODhEPphY
日本海で970hPa予想になった。電車が止まるのは勘弁

872:名無しSUN
13/04/03 09:19:40.86 A3oppEGI
あとは天気の崩れが
6日午後からになるのか
6日夜からになるのか
7日になるのか

@東京

873:名無しSUN
13/04/03 09:26:04.33 iCAt+kBp
関東で言うと、降り出しが土曜日の夕方くらいかな。
ピークは日曜日ってとこかな?

874:名無しSUN
13/04/03 11:23:48.97 +Exb5T7P
銚子983.9mb
千葉989.2mb
水戸989.8mb

予想より発達してる模様

875:名無しSUN
13/04/03 11:44:32.30 +Exb5T7P
銚子982mb 11:25 低気圧はもうすでに東に抜けてるのにまだ下がる

876:名無しSUN
13/04/03 12:10:00.66 lEjyrWIw
関西は大丈夫そうだな

877:名無しSUN
13/04/03 12:54:19.24 kw6hIwdX
銚子28m/s

878:名無しSUN
13/04/03 13:10:31.27 tUtrCH8B
982hp~989hpでは、もう台風と同じではないか。中心付近の最大風速は結構強いんでは
ないかな。関東地方の雨量はかなり多い。時々ゴーゴー風音がするから怖いよ。

テレビでは高校野球なんかやっているが、こうした爆弾低気圧は台風と同じ扱いにするべ
きだよ。後で「竜巻が起きて死者が出ました、とか民家が何軒倒壊しました」とか報道す
るのでは泥縄だよ。

879:名無しSUN
13/04/03 13:26:12.95 tUtrCH8B
今年の1月の爆弾低気圧は942hpまで発達して、各地に台風並の被害をもたらした。
気象庁の報道の在り方に問題があると思う。台風の場合には大騒ぎするのに、爆弾
低気圧にはなんら騒がず、後で大被害を出すようでは困る。東日本大震災の大津波
警報では津波の高さの定義が50cmとか過小解釈を招く在り方が、あのような大被害
を出したのだ。津波の高さは10m以上と報道したのならば、即時避難しただろうに。

880:名無しSUN
13/04/03 13:48:25.56 tUtrCH8B
気象庁の報道の在り方に過去に問題があり、改められたものも幾つかある。台風の
定義に、「小型で弱い」とか「中型で並」と言うものがあった。「小型で弱いので
は何でもないないか。酒飲みに行こうか」などと言って、河川の氾濫に巻き込まれ
て溺死したりした例があったのではないかな。あと「異常乾燥注意報」と言う定義
だ。冬場には毎日毎日「異常」「異常」と言うので、本当の異常気象と混同してし
まうことがあった。現在は改められて「乾燥注意報」になった。

竜巻で死者まで出すようになる「爆弾低気圧」や、942hpまで発達した非常に強い温
帯低気圧に対する、適切な名称を考えてもらいたいものだ。なお942hpまで発達した
台風が上陸した例は、洞爺丸台風(最低気圧956hp)があるが、中心付近の最大風速
が、32.7m以上では強い台風だよ。942hpで上陸されたら大変だ。

881:名無しSUN
13/04/03 14:24:53.18 IaUidq7Y
関東のすぐ近くで渦巻いてるしいかに強いかわかるな

882:名無しSUN
13/04/03 14:48:31.46 YhE6SSy5
美しい円を描いてるな

883:名無しSUN
13/04/03 15:00:29.60 WAkg4deV
去年の4/3爆弾低気圧は、朝鮮半島から津軽海峡へ進むコース
今週末のは、ロシア沿海州沿いに進むみたい。
去年より影響の少ないことを願う。

884:名無しSUN
13/04/03 15:08:17.52 YhE6SSy5
吹き返しがなくて多少距離もあるし日本を横断するわけじゃないから去年よりは大丈夫だろうと思う
ただ大陸北上途中に日本付近に湧く低気圧がどんな働きをするのか分からん
すぐ消えるみたいだが

885:名無しSUN
13/04/03 15:37:07.70 lJUvVPgl
台風は風の災害より、豪雨による河川の氾濫、洪水の方が危険だからなぁ
池沼庁をはじめ、報道関係も大騒ぎするね

886:名無しSUN
13/04/03 17:59:08.09 1s4tXCud
野球に例えると台風はここぞという時の代打。
強い温帯低気圧はまんべんなく打つ3割バッターになるかな。

887:名無しSUN
13/04/03 18:31:24.13 ylkO9PGw
今日は何て言う風なの?
土日は爆版低気圧?

888:名無しSUN
13/04/03 18:36:39.93 tmaI0v19
今日のは「南岸爆低」だろう。

しかし NNW‐29(m/s) は酷かった、台風並。@銚子

889:名無しSUN
13/04/03 19:53:59.88 kw6hIwdX
温帯低気圧ってよりは後方寒冷渦内に発生したポーラーロウだな
発生位置がストリームラインの後ろでスパイラルバンドも見られたし等圧線は漏斗型に近く典型的なCISK擾乱の性質を示していたと言える

890:名無しSUN
13/04/03 22:31:03.48 foucJpUM
6日、7日は・・ど-なるんでしょうね、不安><
全国的に荒れるのかな-
強風がものすごくニガテだし、コワイので、、、

891:名無しSUN
13/04/03 22:45:40.49 WshOLE81
>>890
どこ在住っすか?

892:名無しSUN
13/04/04 04:48:35.62 NTg/BNTR
昨日は雨と風が凄かったな。
やはり、6日と7日はもっと酷くなるのか?

893:名無しSUN
13/04/04 08:19:37.87 z5libvYp
昨日の予想より更に発達傾向かよ。日に日に予想勢力が強まってる。
しかも沿海州だったのが日本海中部経由北海道直撃コースに変わってる。
明日にはもしかして東北直撃コースまで南下させてくるか?

894:名無しSUN
13/04/04 09:41:15.10 Sbphj8nc
土日に来る低気圧は、昨年を彷彿とさせるな

895:名無しSUN
13/04/04 09:51:31.80 z5libvYp
GSMでは日曜日の15時に、日本海中部で966hPa。
しかもまだ発達途中。

896:名無しSUN
13/04/04 09:59:04.70 2ySDg5Hs
URLリンク(ug-jaro.jugem.jp)
去年の天気図が↑だけど
これに比べたら前後の高気圧がまだ低いぶんマシなのかな?
ここまできたら大差ないか・・・

ECMWFでも勢力を強めに修正してきた
去年のより雨は確実にひどそうだな

897:名無しSUN
13/04/04 11:24:58.70 PmHeLvxo
静岡県浜松だけど予報で暴風雨になってる
最悪だ

898:名無しSUN
13/04/04 11:36:15.52 v4By1IFs
>>891
新潟です><

去年よりスゴかったらどうしよう・・

899:名無しSUN
13/04/04 12:36:05.48 dP6Pxy+K
コースが去年に似てきて怖いっす。

900:名無しSUN
13/04/04 12:54:07.13 i1jT4+4v
         ヽミ ちょっと通りますよ           
       彡;三:,          /},-'' ,,ノ
  ,  彡 三 ミ..ミ::ミ  _,,...,-‐-、/    i   
    (  ;:゚;益;゚;) ミ )ミ-==、   ,,-,/
     ヾヽミ 三:: ,ミT '>`v-''`ー゙`'~
 /      ;彡彡 彡
      彡彡,彡ソ
 /  彡彡彡, ,
        ヽミ 

901:名無しSUN
13/04/04 13:06:25.21 zoV/hzQA
>>900
こっちくんな

902:名無しSUN
13/04/04 14:08:05.44 ZtOkJBcf
去年ほどにはならないだろう
去年のは気圧配置も進行方向も最悪すぎる
週末のももっと大陸寄りに進んでくれれば多少良くなるんだが

903:名無しSUN
13/04/04 14:17:10.16 cG8uRfyv
7日9時予想天気図
URLリンク(guide.tenki.jp)

904:名無しSUN
13/04/04 14:17:32.78 dP6Pxy+K
まっすぐ北上してくれ。たのむ。
間違っても、津軽海峡を通るような事はしないでくれ。

905:名無しSUN
13/04/04 14:35:11.79 i1jT4+4v
現段階での予想気圧配置は去年4月3日とほとんど変わらないように見える。

去年のは低気圧の中心が朝鮮半島上を通過したけど、今回は対馬付近を通過して北上予想。
東経130度付近での中心気圧は、去年のが986hPaで、今回のも982~986hPa程度の予想になってる。
コースの違いがどう影響するかな。

906:名無しSUN
13/04/04 14:49:15.97 Sbphj8nc
7日の高層天気図では等圧線はそんなでもないんだけどな
地上付近はどうなることやら・・・

907:名無しSUN
13/04/04 14:54:11.13 Sbphj8nc
上空850hPa付近で984hPaだそうだ

908:名無しSUN
13/04/04 15:57:26.94 wyeu8R+p
それはとんでもない爆弾高気圧だなww

今回特徴的なのが850θeの高予想
東海から関東南部にかけて340Kがかすめてく予想
特に東海地方は豪雨になるかもしれん

909:名無しSUN
13/04/04 16:15:26.84 3ruFMnYx
週末は猛烈低気圧で台風並みの暴風に

今週末は猛烈低気圧の影響で、全国的に台風並みの暴風が吹き荒れる恐れがあります。
交通機関に広く影響のでる可能性もあり、不要不急の外出は控えるようにして下さい。

URLリンク(user01.static.tenki.jp)

土曜日から月曜日にかけて、非常に発達した低気圧が日本海を進む見込みです。日曜日午前9時の予想天気図をご覧下さい。
首都圏などの電車がストップするなど大きな影響のでた昨年4月3日と同様に低気圧が急速に発達する見込みです。

今回の低気圧の特徴は①急速に発達する ②ゆっくり進む ことです。このため、全国的に台風並みの暴風が吹き荒れ、
長い時間、大荒れの天気が続く恐れがあります。今回は北の寒気と南の暖気が非常に強く、低気圧が非常に発達するうえに
低気圧が上空の偏西風から離れた所を進むため、進行速度が遅くなる見込みです。

URLリンク(user01.static.tenki.jp)

では、地域ごとに暴風が吹き荒れる期間を見てみます。

西から風が強まる見込みで、暴風のピークは
沖縄付近は土曜日、九州から関東は土曜日から日曜日、
東北や北海道は日曜日から月曜日です。
ピーク時だけでなく、ピークの前後の期間も警戒が必要です。

暴風が予想される間は屋外では物が飛ばされるなど非常に危険な状態となるため、不要不急の外出は避けましょう。
広い地域で交通機関が乱れる恐れがります。また、家の周りの飛ばされやすい物は明日のうちに片付けておくようにして下さい。
海上は高波や高潮が予想されますので、海岸付近には近づかないで下さい。

さらに太平洋側を中心に湿った空気が入り、短い時間に強まる雨にも注意が必要です。

URLリンク(tenki.jp)

910:名無しSUN
13/04/04 16:25:04.86 z5libvYp
今回は対流圏のくぼみ具合はどうだろうか?
昨年4月3日のは上空5500mまでくぼんでいたらしいが。

911:名無しSUN
13/04/04 16:36:59.12 Sbphj8nc
URLリンク(wxweb.meteostar.com)

こちらも参考にどうぞ

912:名無しSUN
13/04/04 16:38:44.33 ufkZLTKw
明日の天気も当たらねぇくせに、テキトーな事言うな。(笑)

913:名無しSUN
13/04/04 17:07:58.86 pvuBabsD
>>912 学生みたいな考えだね。天気が崩れる可能性は高いだろ

914:名無しSUN
13/04/04 17:11:09.46 pvuBabsD
てかWNIが降水確率を一気に下げたのはなぜ

915:名無しSUN
13/04/04 17:21:25.01 ZtOkJBcf
少し前の予想より日本寄りになって前線まで通過するようになったのか
1日あたりの予想のままなら全然良かった

916:名無しSUN
13/04/04 18:27:35.82 ufkZLTKw
学生ですが何か。

917:名無しSUN
13/04/04 18:27:37.74 E008EZC7
予想より北へ向かう可能性はない?

918:名無しSUN
13/04/04 18:45:22.29 z5libvYp
最新GSMでは日本海中部で964hPaになった。

919:名無しSUN
13/04/04 18:59:43.12 2MvYWBSa
歴史の中で1番凄かった低気圧って何?

920:名無しSUN
13/04/04 19:12:19.55 cG8uRfyv
1994年2月下旬の低気圧だな。
根室で948mbを記録した。

被害が大きいのは1954年5月のメイストーム。
300人以上が死んだ。

921:名無しSUN
13/04/04 19:32:33.70 i1jT4+4v
GFS予想図、更新のたびに太平洋側沿岸部の風が弱くなってる。

922:名無しSUN
13/04/04 19:40:28.74 2MvYWBSa
↑どういう事?

923:名無しSUN
13/04/04 19:46:43.30 pvuBabsD
>>922 そのまんま

924:名無しSUN
13/04/04 20:41:29.53 w47xGQF+
週末は猛烈低気圧で台風並みの暴風に
URLリンク(tenki.jp)

925:名無しSUN
13/04/04 21:25:48.69 rLnO+u9X
記録上最も気圧の下がった温低はブレアーストームの912~915hPa

926:名無しSUN
13/04/04 22:02:56.32 dP6Pxy+K
7日9時の予想図少し変わったね。
前線が低圧中心から離れて、関東付近でへの字になった。

927:名無しSUN
13/04/04 22:22:09.60 46DZ6pYu
>>926
閉塞するだけでしょ。

928:名無しSUN
13/04/04 22:29:56.30 Sx5zTESi
閉塞するって危険度がますな・・・
これは大災害の予感

929:名無しSUN
13/04/04 23:35:49.78 E383IRZ+
西日本でも7日夜まで風雨が続くという予報に変わった。どんだけ遅いんだよ。

930:名無しSUN
13/04/04 23:49:12.15 v4By1IFs
こ、、こわすぎる(┬┬_┬┬)

931:名無しSUN
13/04/04 23:53:41.50 RWTmZp+/
去年の4.3低気圧は朝鮮半島を横断したけど、
今回は対馬海峡を通るのか。りんごコースみたいで怖いな

932:名無しSUN
13/04/05 00:10:06.43 FFyYMgpJ
青山愛タンが「海や山へのレジャーは中止することを強くお勧めします」と言ってた。
レジャーを扇動する側のマスコミが、これほど強い表現で警告するのは初めて聞いた。
自分東海だが、土曜のBBQを日曜に延期というかすかな希望さえ絶たれた。
日曜もガッツリ降るじゃないか。

ただ出勤日の月曜までは引きずらないのが救い。青空の下で元気に出勤できそう。

933:名無しSUN
13/04/05 01:17:57.22 sQj0D7Fl
GFS更新、少し弱体化して予想風速もさらに弱まった

934:名無しSUN
13/04/05 01:27:16.82 dIdQeOM7
GFSって雪のときもだけど、直前になってくと低気圧が弱くなる方に更新するよね。

935:名無しSUN
13/04/05 01:29:12.55 mqoP1nIq
GFSって当てにならないの?

936:名無しSUN
13/04/05 01:31:37.72 dIdQeOM7
>>935 そういう訳ではない。
自分、冬は関東降雪スレにいるんだけど、
GFSは 「雪としての状況悪くなりはじめる(このスレでいう低気圧が弱くなりはじめる)方に更新される前の方があたる」として見てたよ

937:名無しSUN
13/04/05 01:31:51.89 1HxXks2V
去年4月の死者を出すような、爆弾低気圧の予報をHNKが出さなかったのがおかしい。
「爆弾低気圧」というような漫画的な表記もおかしい。

938:名無しSUN
13/04/05 01:46:10.90 VOf3awIr
GSMはさらに南偏して、日本列島の日本海の海岸線と並行するようなコースで最終的に北海道上陸。
850hPaでは風速40mオーバーが広範囲に広がる予想に変わった。

939:名無しSUN
13/04/05 01:49:49.12 INtv6H/m
去年の4.3爆弾低気圧って、大阪はどうだったっけ?

940:名無しSUN
13/04/05 01:50:32.79 VOf3awIr
>>937
NHKは基本、気象庁の防災情報を伝えるだけだから、今更独自性を求めてもねぇ。
あと爆弾低気圧は、何十年も前から気象学の中で使われてきたから、別に漫画的とは思わない。

941:名無しSUN
13/04/05 01:51:29.79 lU5byF85

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄
                                  `'ー '´
                                   ○
                                    O
                                        {ヽミ∧
                                      彡彡     .\
                                    彡彡     .● ヽ
                                  彡      (    \
                 _──___─../        /ヽ     ヽ
               /        /        ./         ./   ヽ o丿 と思うゴールドシップであった
              彡彡彡          ./       /          │
           彡彡彡彡          |ゴールドシップ/           │
       彡彡彡    /        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .ヽ、      ヽ ノ
     彡彡       ノ      / ̄ ̄` ヽ 、         `、     ノ \
    彡       /   / `、   /   ` ー 、 __ヽ   ヽ    ヽ 、
            /   /    /   /               \  丶` - 、 `、
         / ./    /   /               \ `、   \\
         ././      |  /                    \ 丶     ヽ ヽ
      ___/./          | |                     ヽ`、     `、`、
    / |__/          | |                       `、ヽ、   tニゝ
      ̄             """"''""'""                       ヽ 、ヽ
                                                tニゝ

942:名無しSUN
13/04/05 02:04:19.83 stzOrB49
ヤフー天気で三重県中部 暴風雨

こえーよ

943:名無しSUN
13/04/05 02:47:28.64 oubRjp3/
予想が南下してくるのはまずいなw
1日くらいまでは大陸沿いを北上してたのに

944:名無しSUN
13/04/05 03:23:30.61 bFJEudbs
気象庁も7日朝で972hPaの予想を出してるみたいだね
もしかしたら日本海中部で970を割るかもしれんのか・・・すげえな

945:名無しSUN
13/04/05 03:57:40.22 EdCroA8u
960hPaくらいまで発達するかな?

946:名無しSUN
13/04/05 05:55:37.89 M2vGZbIW
進路変えて朝鮮半島縦断して中国へ行ってくれればいいのに。
ねえ、爆弾低気圧さん、たまには悪い人間達にお灸を据えて来て欲しいんですけど。

947:名無しSUN
13/04/05 06:07:12.26 cdYbSITv
トラック乗りの家族が休日でまだよかった
去年のはトラックの横転が相次いでたな

948:~(((((;◎  )));Д;((  ◎)));) ◆895VVoilOU
13/04/05 06:40:05.03 C0PAg/Us
騒ぎ杉wwwwwww回転の100分の1やのにwww
なんか知らんけど?

949:名無しSUN
13/04/05 07:16:00.98 Dghhh7Km
つちのこが沸いた・・・

950:名無しSUN
13/04/05 07:31:03.31 Q/G2pS87
各地の土曜の予報
風は強く止まりだね
雨が猛烈に降る予報だわ

951:~(((((;◎  )));Д;((  ◎)));) ◆895VVoilOU
13/04/05 07:32:47.89 C0PAg/Us
前もって騒ぎよると大したことないwwww
定説どすなwwwwなんか知らんけど?

952:名無しSUN
13/04/05 07:33:31.67 Q/G2pS87
つっちーおはよう♪


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch