卍卍爆弾低気圧 part2卍卍 at SKY
卍卍爆弾低気圧 part2卍卍  - 暇つぶし2ch350:名無しSUN
12/04/03 15:01:37.59 /eOOEqb+
15時実況は確実に970切ってるな、これは半端ないわ。
昨日21時には1006の雑魚だったんだぜこいつ。

351:名無しSUN
12/04/03 15:13:50.44 IweM/85c
14時(´・ω・`)
URLリンク(sakuraweb.homeip.net)

352:名無しSUN
12/04/03 15:17:37.61 Fu432jb+
ちなみに、低気圧北側のウラジボストークは、今こんな感じらしい。気圧低下中。
URLリンク(tenki.jp)

353:名無しSUN
12/04/03 15:18:11.45 j1JYfT83
屋根職人ウハウハの悪寒

354:名無しSUN
12/04/03 15:35:38.41 Z8yADUYY
>>351
台風じゃないのに職人さんキター!!
いつも乙です。

355:名無しSUN
12/04/03 15:36:00.46 ygZ+wUr5
ウラジオストクで978じゃ確実に970以下だな
もう殿堂入りレベルじゃないか

356:名無しSUN
12/04/03 15:38:02.16 u8oPP/lM
>>351
神キター

357:名無しSUN
12/04/03 15:42:06.74 6JOCvGim
>>355
「現地気圧」だから海面補正掛けてないんじゃないかな

358:名無しSUN
12/04/03 15:43:11.34 ygZ+wUr5
ああそうか
何mだ


359:名無しSUN
12/04/03 15:43:51.98 onEGFuRW
  ‐=≡  天_天
  ‐=≡ <丶`∀´>∩  응원주세요!
  ‐=≡ (つ동해ノ
  ‐=≡ (    )
   ‐=≡ (   )
   ‐=≡ (  )
    ‐=≡ )ノ


  ‐=≡  天_天
  ‐=≡ <丶`∀´)∩ 일본 박멸!
  ‐=≡ (つ 폭탄 ノ
  ‐=≡ (    )
   ‐=≡ (   )
   ‐=≡ (  )
    ‐=≡ )ノ



360:名無しSUN
12/04/03 15:44:19.57 mLeugkwo
昨年から暴風台風が放射のんちゃんかき回してくれる。
近くの関東圏のホットスポットは分かってるよりもっと多いはず。
また既に分かってる場所では厳密には所々で福市並みは確実。


361:名無しSUN
12/04/03 15:56:57.48 BjHDTzHw
>>360
ま、まさかがれき全国にばら撒いてどこも汚染させて誤魔化す作戦が遅々だから、これでむりやり全国ばらまき。。??

362:名無しSUN
12/04/03 15:58:31.05 cWD96iux
窓しめてるのにカーテンが動く

363:名無しSUN
12/04/03 16:02:16.16 spXwYeU1
おまいらの中でラジオ聞ける香具師は気象通報聞けw

364:名無しSUN
12/04/03 16:02:29.79 /d3CmAHL
南のほうに副低気圧が出来そう

365:名無しSUN
12/04/03 16:04:46.12 mNrjlX5h



気象通報

366:名無しSUN
12/04/03 16:05:47.51 GeLxjM81
この低気圧の中にラピュタがあるんだ!

367:名無しSUN
12/04/03 16:06:18.59 kHpEpbTg
しかし衛星画像を見るとかなり台風に近い形になっているな

368:名無しSUN
12/04/03 16:08:28.78 larQv9S4
とりあえずコロッケ買って来ちゃった

369:名無しSUN
12/04/03 16:08:39.15 /d3CmAHL
前線の通過した瀬戸内海周辺で広範囲にすさまじい風が吹きまくってる。台風でもこれだけ広範囲にわたることは滅多にない。

370:名無しSUN
12/04/03 16:10:04.34 /d3CmAHL
台風並みという言い方はよくない。台風以上というべき。

371:名無しSUN
12/04/03 16:13:15.10 /eOOEqb+
短期予報解説資料で北陸~北日本の波の高さ10メートルとか凄いこと言ってるなw
爆弾低気圧といえども、大抵は8メートルが限界なんだが。

372: 【東電 85.3 %】 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
12/04/03 16:16:03.69 tg08uTK8

【マヤ文明】2012年人類滅亡説★2【天変地異】
スレリンク(occult板)

373:まにあ
12/04/03 16:26:46.81 W7ghueDF
>370
ホンモンの怠風の舐めてはるね!!
細菌のは屑ばっかりやけど!!
今回の低圧部も糟やけど!
なんか知らんけど¿

374:名無しSUN
12/04/03 16:27:32.58 /d3CmAHL
暴風と高波及び高潮に関する全般気象情報 第5号

平成24年4月3日16時25分 気象庁予報部発表 (見出し)3日は西日本から北日本にかけての広い範囲で、
4日は北日本を中心に非常に強い風が吹き、海上は大しけとなる見込みです。特に、北陸地方や東北日本海側の海上では猛烈な風が吹き、
猛烈なしけとなるおそれがあります。暴風や高波、高潮に厳重に警戒してください。 (本文)[気圧配置など]
 低気圧が日本海で急速に発達しています。3日は、低気圧は日本海でさら
に発達し、低気圧からのびる寒冷前線が西日本から北日本を通過する見込み
です。4日は、この低気圧が北日本を通過し、北日本を中心に強い冬型の気
圧配置となるでしょう。


375:名無しSUN
12/04/03 16:28:14.60 /d3CmAHL
<暴風・高波>
 現在、西日本から北日本の広い範囲で風が強まっており、西日本から北陸
地方にかけての沿岸部では広い範囲で30メートル以上の瞬間風速を観測し
ました。
 3日は、西日本から北日本にかけての広い範囲で、4日は北日本を中心に
、沿岸部や海上で非常に強い風が吹き、海上は大しけとなる見込みです。
 特に、北陸地方や東北日本海側の海上では3日夜から4日朝にかけて風速
30メートルの猛烈な風が吹き、猛烈なしけとなるおそれがあります。

 4日にかけて予想される最大風速は
  西日本 陸上 23メートル 海上 25メートル
  東日本 陸上 28メートル 海上 30メートル
  北日本 陸上 25メートル 海上 30メートル

 4日にかけて予想される波の高さは
  西日本 日本海側 7メートル       太平洋側 6メートル
  東日本 日本海側(北陸地方)10メートル 太平洋側 7メートル
  北日本 日本海側(東北地方)10メートル 太平洋側 8メートル
の見込みです。
 暴風、高波、猛ふぶきによる交通障害に厳重に警戒してください。


376:名無しSUN
12/04/03 16:28:24.45 ygZ+wUr5
石垣で本物の台風経験したけど確かにこんなもんじゃないな

377:名無しSUN
12/04/03 16:28:36.56 XhvgdwoP
>>358
82m

378:名無しSUN
12/04/03 16:28:37.34 /d3CmAHL
<大雨>
 低気圧や前線に向かって南から湿った空気が流れ込み大気の状態が非常に
不安定となっています。近畿地方を中心に激しい雨が降っており、近畿地方
と東日本では竜巻注意情報の発表されている所もあります。
 3日は東日本から北日本にかけての太平洋側を中心に、雷を伴った激しい
雨が降り、東日本の太平洋側では局地的に1時間50ミリから70ミリの非
常に激しい雨の降るおそれがあります。
 大雨や融雪による土砂災害、河川の増水、低地の浸水、落雷や竜巻などの
激しい突風に注意してください。積雪の多い地域ではなだれに注意してくだ
さい。

<高潮>
 3日から4日にかけて、急速に発達する低気圧の影響で、西日本から北日
本にかけて潮位が高くなり高潮となる所があります。特に、北陸地方と東北
日本海側では高潮に警戒してください。


379:名無しSUN
12/04/03 16:33:21.40 spXwYeU1
16:00の気象通報より

N38E132 976hpa
鬱陵島 984hpa

竹島の不法建造物と不法占拠人はどうなってるかな~(棒)

380:名無しSUN
12/04/03 16:36:35.20 tAvKK9tM
>>364
副低気圧が出来ることで
勢力の相殺で影響が小さくなることはありますか?

勿論副低気圧のできる場所にもよりますけど
教えてください。

381:379より書き忘れ
12/04/03 16:37:11.27 spXwYeU1
つ【正午現在】

382:名無しSUN
12/04/03 16:48:30.68 vy2ztnRM
速度速過ぎだろ 1~2時間耐えれば被害はなさそう

383:名無しSUN
12/04/03 16:50:32.31 Ez6Vvgxg
全然たいしたことないんだが  @東京

384:名無しSUN
12/04/03 16:53:17.89 ECQ/NuA3
>>348


  ‐=≡  天_天
  ‐=≡ <# `Д´>∩ トンヘニダ!
  ‐=≡ (つ 東海ノ
  ‐=≡ (    )
   ‐=≡ (   )
   ‐=≡ (  )
    ‐=≡ )ノ

385:名無しSUN
12/04/03 16:54:20.98 u8oPP/lM
>>383
そっちのピークは19時頃のはずだが

386:名無しSUN
12/04/03 17:00:08.85 ygZ+wUr5
更新おせーよ気象庁

387:名無しSUN
12/04/03 17:02:28.11 ktS/hKUe
慌てて帰宅しようとしないほうがいいかもね



388:名無しSUN
12/04/03 17:10:07.09 H1JOx2Ad
>>360
放射脳www

389:名無しSUN
12/04/03 17:11:12.40 lDetQbP0
9パネルで来週爆低クル予感

390:名無しSUN
12/04/03 17:14:46.92 3bp0j3+T
968hpaか。胸が熱くなるな

391:名無しSUN
12/04/03 17:16:09.04 3bp0j3+T
関東に近くなるほど、気圧が下がるんだろ?パネェ

392:名無しSUN
12/04/03 17:18:33.18 PYPD8IzB
>>373
こら、ツチノコ喧嘩売るなw
nsd


393:名無しSUN
12/04/03 17:25:58.34 iJF74Bkw
ぎゃああああああああ
URLリンク(s1-05.twitpicproxy.com)


394:名無しSUN
12/04/03 17:26:54.90 Xlwdzure
>>393
うぎゃあぁああ

395:名無しSUN
12/04/03 17:30:04.76 /Oyj0KDW
ネタだよ
あちこちで張って回ってる馬鹿が居る

396:名無しSUN
12/04/03 17:31:48.15 mT4trpSi
15時で972か

397:名無しSUN
12/04/03 17:34:16.66 aXk3Hu0S
1500JST
閉塞入った?


398:名無しSUN
12/04/03 17:40:32.45 79GwFxuN
閉経して上がっちまったか

399:名無しSUN
12/04/03 17:42:15.89 ECQ/NuA3
更年期障害でヒステリー起こすお

400:名無しSUN
12/04/03 17:49:29.79 58o7H77N
NHKで寒冷前線が通過するときの映像が流れてたけど、凄かったー!
いいもの観れました

401:名無しSUN
12/04/03 17:59:06.81 j88D2/52
今日はコロッケ食っていいの?

402:名無しSUN
12/04/03 18:08:07.40 ojiBxS1m
大阪、風邪がやや強いくらいで大したことないよ

403:名無しSUN
12/04/03 18:08:52.18 ubHn3QJU
すごい! 爆弾低気圧のスレなんて存在すんだ!

404:名無しSUN
12/04/03 18:10:21.31 EWROTgUW
>>400
おいらも見た。ありゃ凄かったな。

405:名無しSUN
12/04/03 18:16:05.05 vNUTXtHR
千葉

今がたぶんピーク

406:名無しSUN
12/04/03 18:19:47.50 pxcCScXh
千代田区九段下

猛烈な暴風雨来たあああああああああああ。

407:名無しSUN
12/04/03 18:20:02.47 mNrjlX5h
>>405
甘い

まだまだこれから

408:名無しSUN
12/04/03 18:20:46.03 3bp0j3+T
>>405
羽田で40m記録すると思うんだが

409:名無しSUN
12/04/03 18:28:03.96 vNUTXtHR
>>407>>408
まじなのか

たまたま大手町からあっさり帰ってこれたけど
電車動いてくれててほんとに良かった…

410:名無しSUN
12/04/03 18:31:47.26 iY2T907Q
八王子風強いのに何で注意報なんだよ。

411:名無しSUN
12/04/03 18:33:34.03 kSh0mRdq
帰宅難民化した‥
しかもこの駅吹き込んでくるお

412:名無しSUN
12/04/03 18:40:53.85 vKKMHqW3
ぶり返しの風がすごい

413:名無しSUN
12/04/03 18:52:06.42 D3fUhQ5A
今頃帰宅途中の奴は負け組。
会社に残っていれば快適なのに

414:名無しSUN
12/04/03 18:52:46.62 eHDTOpIR
>>413
お仕事がんばってください

415:名無しSUN
12/04/03 19:07:49.01 i+0Iv9MI
>>413
先の震災のときも、無理に帰宅よりも会社に居残って過ごしたほうがいいって言われて、
今はそういうふうに指導しているのにな。

もっとも、今回は「予報」がハッキリしていたんだし、
早期帰宅する、させるべきだったが。

416:名無しSUN
12/04/03 19:09:01.42 KotdJmC3
これを見ろ
4月の観測史上最高記録を半分近くの観測点で更新してる

4月過去最大だったという確かな証拠だ

4月の記録ではなく、過去最高記録も続出してる
地域によっては歴代の台風より強かったということだ

URLリンク(www.data.jma.go.jp)

417:名無しSUN
12/04/03 19:14:46.05 aXk3Hu0S
>>413
それ3.11の時の俺

418:名無しSUN
12/04/03 19:28:06.31 7bcT8Cl+
>>415
311の際はJR東海管轄の東京駅に居たお陰で追い出されもせず寝床もありました
それが今日は吹きさらしだよ JR東日本氏ね

419:名無しSUN
12/04/03 19:39:06.63 JqfIHHRf
今季初めて賑わいを見せてるな
最盛期なはずの真冬は過疎りまくりだったのに

420:名無しSUN
12/04/03 19:40:07.37 79GwFxuN
>>416
10メートルの風も吹いたこと無い所多数なんだな
そっちにびっくりした

421:名無しSUN
12/04/03 19:40:38.35 i+0Iv9MI
>>418
一応、今日はこの後遅い時間には回復する予報だし、
終日運休が決まったわけでないから、簡単には列車開放はできなんだろ。

422:名無しSUN
12/04/03 19:40:40.68 JPmaekP0
今日は風が騒がしいな。

423:名無しSUN
12/04/03 19:41:50.44 4BF9Jtjw
英語でなんと言うかと思ったら、単に bomb なのか。

424:名無しSUN
12/04/03 19:51:43.91 0VtoSMKI
>>413
お前の書き込み時間のころの都心発地下鉄ガラガラだったぞ。

425:名無しSUN
12/04/03 19:59:10.88 /d3CmAHL
>>420
台風の暴風域の中でも陸上だと10mも吹かないことはざらにあるんだが。

426:名無しSUN
12/04/03 20:00:56.57 /d3CmAHL
そろそろ18時の天気図が出来上がる時間だ。
どこまで下がってるか注目。

427:名無しSUN
12/04/03 20:10:02.04 D73a6sZd
>>426
968hPa

428:名無しSUN
12/04/03 20:20:24.49 ID4Gb5fL
NHK news の予報図で 960hPa と 1022hPa が一緒に載ってる…
なんて初めて見ました。京都市の前線通過時映像怖い~。
神戸では15時頃の10分間雨量が 36mm...お見舞い申し上げます。

429:名無しSUN
12/04/03 20:20:51.35 mMVJe+pn
968hpaとか、台風並みに凄いな。

430:名無しSUN
12/04/03 20:21:05.24 6JOCvGim
-38hPa/dか。

431:名無しSUN
12/04/03 20:22:44.06 cWD96iux
横の高気圧との気圧差は52-62あるのか

432:名無しSUN
12/04/03 20:23:04.26 /d3CmAHL
日本海の真ん中で968hPaは永久保存版として残すべきだな。

433:名無しSUN
12/04/03 20:25:36.31 ygZ+wUr5
東京湾北部のいつもの上位陣は極端な最大瞬間風速が出にくくなったな
逆に八王子はこの前と言い

434:名無しSUN
12/04/03 20:26:42.50 /d3CmAHL
>>428
10分間で36mmは1時間に換算すると216mm
しかし世界には1分間に38mmという記録もあるので1時間に換算すると2280mmになる!

435:名無しSUN
12/04/03 20:33:55.72 6JOCvGim
>>434
>1分間に38mm
20分で風呂に水が張れるなw

436:名無しSUN
12/04/03 20:41:40.33 q/NJCTuW
ダイナマイトどんど~ん!

437:名無しSUN
12/04/03 20:45:53.29 Mfk/TE3K
吹き返しの風が凄い 家が揺れる @静岡県

438:名無しSUN
12/04/03 20:48:18.53 KQm88RK3
18時で968hPaでまだ発達中?どこまで下がるんだろ


439:名無しSUN
12/04/03 20:56:37.19 PYPD8IzB
こんなに頑張ってるのに名無しさんとは・・・なんて可哀相な爆低。

440:名無しSUN
12/04/03 20:57:13.53 KotdJmC3
神戸海洋気象台によりますと、神戸市では、午後2時1分までの10分間に36.5ミリの雨が降り、10分間の雨量としては、昭和12年の統計開始以来、最も多くなりました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

441:名無しSUN
12/04/03 20:59:50.20 AtL63bZi
リアル龍の巣

442:名無しSUN
12/04/03 21:01:18.77 D73a6sZd
URLリンク(www.jma.go.jp)

右の高気圧が1030hPaだからかなりの気圧差
明日にかけて強風に要警戒
瞬間的には50メートル近く吹く可能性あり

443:名無しSUN
12/04/03 21:09:16.29 gzlh/GI6
気象を勉強するようになって20年以上たつけど、
日本海中部で968hPaまで発達した低気圧は、
記憶にないなぁ・・・。

444:名無しSUN
12/04/03 21:11:04.33 aXk3Hu0S
試験に出そうな低気圧ですな

445:名無しSUN
12/04/03 21:15:07.82 01yicmhh
この位置で968かw

446:名無しSUN
12/04/03 21:16:55.16 HuNtBNDu
95年11月に似たようなのなかったっけ?

447:名無しSUN
12/04/03 21:20:33.17 9b2VvGDo
ご、ごじゅうめえとる!?

448:名無しSUN
12/04/03 21:26:57.45 sI02dmG4
95年て、阪神淡路大震災の年じゃん

449:名無しSUN
12/04/03 21:34:57.42 Y6tR/0Er
対象スレ:卍卍爆弾低気圧 part2卍卍 
キーワード:福島第一

抽出レス数:0


よしここに危険厨はいないな。

450:名無しSUN
12/04/03 21:59:33.85 uIR2OwYk
>>446
中坊の頃の遺産。細かいところは気にすんな
URLリンク(www.dotup.org)

451:名無しSUN
12/04/03 22:05:50.97 JqfIHHRf
やたらと“台風並”と表現したがる東京偏重の在日マスゴミだが、
台風なんてこの季節の爆弾低気圧に比べればゴミレベルだろ
今回はたまたま首都圏にも影響してるから無駄にバカ騒ぎしてるが、
これが日本海側のみの激甚被害で済むならほぼシカトのくせによ

452:名無しSUN
12/04/03 22:24:55.87 ygZ+wUr5
台風でもいろいろあるからな
900代前半のをさすがにゴミレベルとは言えない

453:名無しSUN
12/04/03 22:28:19.64 ECZh7P1v
2004年12月温帯低気圧
東京で最大瞬間風速40メートルと戦後最大値を記録した割には騒がれなかったな
早朝のフェーンによる気温差もすごかった

454:名無しSUN
12/04/03 22:30:00.79 g1lPd0GV
北海道江差の22時の気圧が978.0hPa!

455:名無しSUN
12/04/03 22:30:21.65 nMtbFaon
>>451
いや爆弾のほうがゴミじゃないか
台風は西日本なら60メートルの暴風や100ミリ豪雨あるし

456:名無しSUN
12/04/03 22:32:46.63 RCMqolSh
00年代前半だと思ったけど、昼ごろ茅ヶ崎に上陸したら、
風が多少吹くだけで、雨全く無しの台風があったなあ。

457:名無しSUN
12/04/03 22:44:43.15 tOLZt/pH
>>446

あったよ。1995年11月7日から8日にかけて、日本海北部から北海道のすぐ北に抜けた。

急発達したのは今回のより北海道に近づいてからだったけど、北海道のすぐ北に抜けた頃に950hPa台にまで発達。最終的に、低気圧中心の気圧はサハリン南部で946hPaまで下がった。


458:名無しSUN
12/04/03 22:47:09.20 +zVSZd6R
去年の12号の大雨を忘れたのか?

459:名無しSUN
12/04/03 22:54:29.80 8EJ8PvQe
明日の「日本全国8時です」で森田さんが何を言うかが楽しみではある。

460:名無しSUN
12/04/03 23:09:30.73 D4paUJyE
千葉で最大瞬間風速34.7メートルってことだけど
もう少し東京よりの俺の家は、丘の上に建っているんでもうちょい強かったと思う。


461:名無しSUN
12/04/03 23:11:30.61 VKhzZdFO
昨年の932hPaはまさに歴史的出来事だった。今年はそれに比べてたいしたことないままシーズン終了か?…と思っていたところに今回の爆低。これも歴史に残る温帯低気圧…だよね?

462:名無しSUN
12/04/03 23:11:47.01 uEb+9+c2
>>460

屋根やガラス大丈夫でしたか?
うちはいま家がガタガタ揺れて屋根とガラスが心配(同じく丘の上)

463:名無しSUN
12/04/03 23:13:22.46 vZzNNvNL
なんだこの福島沖の雲 この中心には・・・

URLリンク(iup.2ch-library.com)

464:名無しSUN
12/04/03 23:16:31.28 D4paUJyE
>>462
ありがとう、今、ちょっくら玄関から庭先見てきました。
特に異常はありませんでした。だいぶ静かになってきました。
雲はなくなって月が出ています。でもまだときどき家が揺れる風が吹いてます。



465:名無しSUN
12/04/03 23:29:49.20 01yicmhh
温帯低気圧による陸上の最低海面気圧として
1994年2月22日に根室で観測した948.7hPaというのがある。
ものすごい記録だ。

466:名無しSUN
12/04/03 23:30:54.46 oxLR7CVk
21時で964か
予想より低い

467:名無しSUN
12/04/03 23:33:48.72 /1x39o3V
爆低の動き遅くなってる?
まだ発達傾向にあるみたいだし、これから北日本、北海道は更に深刻かもしれない

北日本の風も全体的に強くなり始めてる。これからが山場だ

468:名無しSUN
12/04/03 23:36:17.33 6NogDWBk
昨日の21時から42hPaも下げたのか

469:446
12/04/03 23:43:22.64 a2Xn9s1v
>>450
サンクス

貴重な遺産?wです罠
今回のよりはマイルドなのかな

470:名無しSUN
12/04/03 23:43:53.42 /d3CmAHL
どうせなら日本海にいる間に960hPa割ってほしい。

471:名無しSUN
12/04/03 23:44:20.42 yx2/Wrqz
>>464
安心するなよ
関西ではいまだに吹き戻しの突風が吹いているよ

472:名無しSUN
12/04/03 23:49:46.39 ghJDTut7
こりゃ北海道すげーことになるな

473:名無しSUN
12/04/03 23:50:54.48 zGuMxSQD
>>463
42 名前:M7.74(茨城県)[sage] 投稿日:2012/04/03(火) 20:14:29.89 ID:Uf3WoY560 [2/3]
暇なので>>958のやつを9時00分までさかのぼってGIFアニメにしてみた
URLリンク(www.rupan.net)

748 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/04/03(火) 23:39:48.11 ID:9d29AGaA
>>741
原発の周辺だけ、おかしな動きになってる
真偽は分からん

775 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/04/03(火) 23:42:55.93 ID:n2QtQvRP
>>748
日本海に低気圧が張り出すと、福島以北で北よりに蛇行している偏西風が
そのまま低気圧に引き込まれて西へ流れるというのは気象マニアにおいては常識。

474:名無しSUN
12/04/03 23:55:08.91 VeTM3f2f
これがシベリア高気圧由来の爆弾低気圧ですから、なんかね。

475:名無しSUN
12/04/04 00:00:09.58 LRlbyFSu
>>473
なんで、菊の花 みたいな感じになるんだろう?

476:名無しSUN
12/04/04 00:00:42.99 HYT4zUbc
まだdeveloping lowだからな。

477:名無しSUN
12/04/04 00:02:14.76 X09jGPs1
しかし気象ヲタとすりゃ
いいもの体験させてもらいましたわ
これから毎年こんな低気圧来るのかな?
さらに凶暴化するとか・・

478:名無しSUN
12/04/04 00:05:49.01 F2/HXxTm
この発達ペースは、台風の急発達ペースに匹敵するね。
神レベルの台風には、-96HPA/DAYなんて化け物もいるから、
それとはさすがに比べられないが。

479:名無しSUN
12/04/04 00:06:24.47 WDOSu8qo
ブライトバンドだにゃ
溶けかかった氷がレーダー波を強く反射するんだと

480:名無しSUN
12/04/04 00:37:17.55 uwwxiwTJ
日テレにツダカンとドレイク!

481:名無しSUN
12/04/04 00:42:44.31 2IMpduKd
寒気なんか永久にくんな 邪魔だよ糞寒気
殺してやろうか糞寒気 ぶん殴ってやろうか糞寒気生き物なら間違いなく 車で轢いてるとこだわ糞寒気

482:名無しSUN
12/04/04 01:07:00.62 RHbiXvVl
めちゃくちゃアホな質問で本当にすいません
900hpa以下(現実的にあり得るか私は解りません)、例えば800、700hpaぐらいになるとどんな気象状態になるんでしょうか?

483:名無しSUN
12/04/04 01:16:00.83 XqvfBlUd
どんなって?
1979年の台風20号の870hpaが海面での最低記録。
1500メートルくらいの山の上ぐらい。インスタントラーメン作っても生煮えなだけ。
今、富士山頂で、600hpa近くまで下がってるはず。



484:名無しSUN
12/04/04 01:17:50.69 grd0PGVp
 /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ピュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) 
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /


485:名無しSUN
12/04/04 01:18:31.15 C2I48NdX
暇だったからこんなん作ってみたんだけど、
URLリンク(wikiwiki.jp)

[4月3日]
観測史上最大の値を更新
 日最大風速 47地点

4月の1位の値を更新
 1時間降水量 46地点
 3時間降水量 19地点
 日降水量 2地点
 日最大風速 239地点
 日最大瞬間風速 21地点
 日最深積雪 9地点

風速の観測地点て何か所あるんだっけ?

486:名無しSUN
12/04/04 01:21:34.12 0ywc86Um
うるさすぎて寝れねえ……
台風でもここまで酷くねーぞ……

487:名無しSUN
12/04/04 01:23:08.87 RHbiXvVl
>>483
必ずしもhpaが下がれば下がるほど雨や風が強くなるということでは無いんですね
ありがとうございました

488:名無しSUN
12/04/04 01:29:06.64 C2I48NdX
>>487
いや、その800とか700の周りが1000とかなら猛烈な嵐になると思われ。
富士山頂は600ぐらいだけど、周りも同じだから別に何も起こらない。
周囲との「差」によって状況は違ってくる。

489:名無しSUN
12/04/04 01:38:28.83 RHbiXvVl
>>488
なるほど~
じゃあ、hpaの変化が気温を変化させ、さらに気象状況を変化させるのか、それともhpaの変化に気温の変化が加わることで気象状況を変化させるのか、どっち何ですか?

490:名無しSUN
12/04/04 01:53:17.28 wLkCCi1u
ある意味、ターニングポイントになった低気圧だったかもしれないな。
いくつか、質的にも珍しい気象条件となった。
・寒冷前線通過前から、風の南成分が強く、東京でも早い時期から横殴りの暴風雨となった
・普通は何も起きないはずの名古屋で、まさかの暴風雨となった
・仙台などで、関東のような南風が吹き上がる暴風雨となった
・日本海側は従来通りのフェーン暴風
・九州から東北まで、太平洋側も含めて嵐となった
・北海道はこれから暴風雪
・気象庁本庁をはじめ、躊躇無く暴風警報を出して、東京の会社や官公庁も台風に準ずる形で応答した
・そして、応答が空振りではない、というレベルで実際に雨風が吹いた。

これから、温帯低気圧に対する意識も変わるかもしれない。
低気圧による暴風の非常事態が、関東以西でも熱帯性低気圧限定でなくなったことは画期的。

491:名無しSUN
12/04/04 01:58:14.31 cyHXvEnR
hpaの変化なんておまけみたいなもの

何かを高速で叩き込めばそこの気圧は上がる
何かを高速で撤去させればそこの気圧は下がる

そういう大規模な技術があればの話だが最初から殆どコントロール可能なもの

例えば陸上の水蒸気を増やして海上の水蒸気に手を加えなければ
陸上は高気圧のまま雨が降りやすくなる
日本の場合冬型の気圧配置になりやすくなる

海と陸の境目では気圧の谷間が出来やすくなる


492:名無しSUN
12/04/04 01:58:31.20 C2I48NdX
>>489
うーん……基本から教えないといけなくなるな。
気象の入門書で低気圧と高気圧がどうやってできるのか、
その辺読んで解らなかったら↓で訊いてみたら良いと思う。

天文・気象板 初心者質問すれ。PART XXXXⅡ
スレリンク(sky板)

493:名無しSUN
12/04/04 02:01:41.28 C2I48NdX
>>490
このスレ的には画期的でも世間一般では驚異的だなw

494:名無しSUN
12/04/04 02:02:27.97 cyHXvEnR
基本とは何かは難しい話だ

二次的現象の統計を取ってそれが基本と考えてれば一次的現象の変化が起きた際にその前提は覆る
ことし冬型の気圧配置が長めに続いている理由は大陸上に大量の水蒸気が叩き込まれているためでそれに沿った動きがでている

太平洋高気圧より大陸性高気圧の方がことしは発達しやすい状況にある

地球の仕様が変わったからだよ

495:名無しSUN
12/04/04 02:03:32.91 RHbiXvVl
皆さんありがとうございました
>>492さんの言った通り、初心者スレに行ってきます

496:名無しSUN
12/04/04 02:05:34.37 Ga0DQChv

今年は春の嵐がすごいから今年の台風はすごいかもね

ラニーニャ現象が終息したから今年は強力な台風がバンバン来ると思う。今年は楽しみだ。

去年は台風6号マーゴンにがっかりさせられた。


497:名無しSUN
12/04/04 02:14:58.59 5tw16WgY
2時の深浦の気圧が965.7hPa
このままだと北海道各地で最低気圧の記録更新ラッシュか?

498:名無しSUN
12/04/04 03:20:05.76 IkWS8qrq
>>494
そー言えば
台風だと報道されるが
低気圧はスルーされることが多かったのに
今回は前日から、警戒せよとの報道が多かったね
それは、それでとても良いことだと思うけど


499:名無しSUN
12/04/04 03:24:00.82 H1vCPnrL
来年以降も春は毎年こんな感じになるよ

500:名無しSUN
12/04/04 03:38:26.76 zAe9wTuY
>>490>>494
その可能性はあるな。

2009年2月、2010年2月はサブハイ強く、温暖化時代・暖気優勢型低気圧だった。
この低気圧は寒冷化時代・寒気優勢型低気圧のさきがけかもしれない。
何十年かして過去の気候を振り返ったとき、この低気圧はエポックになってるのかも。

501:名無しSUN
12/04/04 03:40:51.71 dIm08pUN
官署のデータでは964からのデータ越えてないし。(秋田沖)

502:483
12/04/04 03:41:19.07 XqvfBlUd
>>495
都市の上空を瞬間的に真空状態にさせて、附近の気圧を低下させる兵器は実験済みです。
広島原爆では、広島城天守閣が空中に吸い上げられその後、お堀側に倒壊、
爆心附近は、周辺の空気を集め上昇気流によりキノコ雲を発生させます。


核爆発もこう考えると一種の、気圧兵器ということにもなります。


503:sage
12/04/04 03:41:28.62 7EffPEdE
星がキレイ

504:名無しSUN
12/04/04 03:48:44.37 dIm08pUN
この24時間で、海上強風含む気象台からの緊急受信がおよそ90件。


505:名無しSUN
12/04/04 03:59:50.86 dIm08pUN
北海道方面だけで、管区が(海上保安庁)なぜこれだけあるのか、納得。

506:名無しSUN
12/04/04 07:04:18.80 MgKCN2ai
なんだか洞爺丸台風みたいな感じになってきたな

507:名無しSUN
12/04/04 07:23:59.44 wG4qKgch
今日は襟裳岬でどれほどの暴風が吹くか注目!

508:名無しSUN
12/04/04 07:55:57.30 OyCDV8Yv
まだ成長しているぞ

509:名無しSUN
12/04/04 07:58:34.20 nHDMuMsz
21時に956hpaか940台に無理か

秋台風崩れが再発達する以外で極東や北太平洋で温帯低気圧が940hpa台まで発達する事はあったのかな

510:名無しSUN
12/04/04 08:09:16.57 wlFC3TSF
1954年5月8日の「メイストーム以来らしい。

511:名無しSUN
12/04/04 08:09:52.24 Krq8M7jd
昨夜寒冷前線が通過したと思われた21時以降
2時間くらい風向風速に大きな変化が無かったのは
なぜ? @東京

512:名無しSUN
12/04/04 08:15:23.36 wG4qKgch
>>511
関東平野の場合、風上に中部山岳地帯があるので地形の影響を強く受け、教科書どおりの変化をしないことも多い。
風だけでなく気温も前線通過後しばらく変化しなかったり、逆に高くなったりすることもある。

513:名無しSUN
12/04/04 08:17:18.88 wG4qKgch
フジテレビが昨日の暴風を想定外だと強調。
しかしほぼ事前の予想通りでどこが想定外なのか意味不明。

514:名無しSUN
12/04/04 08:18:59.77 Krq8M7jd
>>512
即レスありがとう。
3/31は寒冷前線通過と思われた降水以降一気にひんやりしてきたけど
昨日はまだ降水以降も暫く南陽気だったので・・・。

515:名無しSUN
12/04/04 08:20:05.74 dn4sS6+J
6時の天気図で低気圧が2つになったね

516:名無しSUN
12/04/04 08:21:35.48 mJdO6XR5
昨日は低気圧が西にいたからぬるい強風が、今日は低気圧が東に行ったから冬みたいな冷たい西風がって事でいいの?

517:名無しSUN
12/04/04 08:40:32.67 wG4qKgch
>>514
すんなり寒気が入ってくることもあるんだよね。
この辺が予想の難しいところ。

風向きとか、風の強さとか、寒気のある高度とか微妙な違いで変わってくる。

518:目の付け所がシャープ
12/04/04 08:45:46.82 nPJLqRPF
こんな風が強いのに傘をさすなんて馬鹿なの?

519:名無しSUN
12/04/04 08:48:48.71 hICIbMr4
関東だけは気温の下がりが鈍かったな。
あと、関東は西日本や北日本の影響にくらべればたいしたことなかった。
過ぎ去ったあとでも木々が折れたりとかそれほど乱れてないし。


520:名無しSUN
12/04/04 08:49:09.20 wG4qKgch
>>515
日高や十勝で現在風が弱いのは2つの低気圧に挟まれた場所だからと思われ。
南の低気圧が抜けると襟裳岬では激烈な暴風になると思われ。

521:名無しSUN
12/04/04 08:50:44.95 hICIbMr4
>>498
やはり、3月31日の教訓だろう。


522:名無しSUN
12/04/04 09:01:52.23 ac3lo/dv
041205の爆低通過後は30度近くまで上がった


523:名無しSUN
12/04/04 09:06:50.60 cyHXvEnR

【動画】米テキサスの竜巻、建物やトレーラーを余裕で吹き飛ばし世界のレベルを見せつける

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 07:27:24.93 ID:I0qZqCSR0● ?2BP(1072)

トラックが宙を舞う…米テキサス州で竜巻が発生(04/04 05:50)

アメリカ・テキサス州で大規模な竜巻が発生し、建物やトレーラーが飲み込まれました。

日本時間の4日午前4時ごろ、テキサス州ダラス近郊で大規模な竜巻が2つ発生しました。

そのうちの1つが移動する様子をCNNテレビなどが生放送で伝えました。鉛色の竜巻が建物や大型トレーラーなどを
次々と飲み込み、軽々と吹き飛ばす様子が映っています。

警報が出た1分後に竜巻が発生し、瞬く間に大きな被害をもたらしました。

動画はこちら
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

524:名無しSUN
12/04/04 09:10:10.56 0XIZfDbZ
>>513
フジの想像力が貧弱なだけです

525:名無しSUN
12/04/04 09:11:59.11 6bfb49q1
>>502
液化燃料を拡散させてから爆発燃焼させる爆弾も似たようなもんだよな。
アレは酸素も失くすらしいけど。

526:名無しSUN
12/04/04 09:11:59.87 ac3lo/dv
確かにあの急発達で40m/s以上の風が吹かなかったのは想定外だな

527:名無しSUN
12/04/04 09:13:01.90 6bfb49q1
>>485
とりあえず、ちょっとした消防署なら一個はあるはず>風力計

528:名無しSUN
12/04/04 09:13:02.66 cyHXvEnR
>>526
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

4日未明から朝にかけて、新潟県の佐渡市両津湊で43.5メートル、山形県小国町で42.3メートル、山形県酒田市で41.4メートル、秋田市で40.8メートル、秋田県由利本荘市で40メートルの最大瞬間風速を観測しました。

529:名無しSUN
12/04/04 09:15:19.98 ac3lo/dv
出てたのか
東京湾沿岸で大した記録が出なかったのは完全な南風だったからだろうね


530:名無しSUN
12/04/04 09:18:03.63 c/yIK4lA
当たり前だけどさすがに低気圧の中心に近い方に分があるよな>風
041205は東京のすぐ近くを通過したからね

531:名無しSUN
12/04/04 09:29:17.15 hICIbMr4
毎時の最大風速比較
東京:12.0m./s
練馬:4.5
府中:11.6
八王子:18.1
江戸川臨海21.6
羽田:27.1
横浜:15.5
千葉:19.0
銚子:20.4
相川:24.0
酒田:23.6
秋田:26.3
和歌山:21.4

532:名無しSUN
12/04/04 11:00:15.29 Qqkq+LKP
瞬間なら江戸川臨海も33m/s出てたけど…

ぜんぜんかないません。

533:名無しSUN
12/04/04 11:04:11.85 Lqf/AGuv
名古屋 寒いわ…

534:名無しSUN
12/04/04 11:16:05.50 LGX/HFLI
9時の天気図見たら952hPaだって
温帯低気圧の最低気圧とか記録あるのかな
この低気圧は記録的?

535:名無しSUN
12/04/04 11:28:37.39 +cK6jvI/
2008年4月1日と今回はどっちが凄いの?

536:名無しSUN
12/04/04 11:33:33.91 wG4qKgch
>>534
温帯低気圧の記録としては1993年1月18日にアイスランド近海での913~915hPaというのがある。

537:名無しSUN
12/04/04 11:34:52.89 wG4qKgch
襟裳岬、ついに始まったな。

538:名無しSUN
12/04/04 11:46:38.80 0XIZfDbZ
何も無い春です~

539:名無しSUN
12/04/04 12:09:51.02 wG4qKgch
襟裳岬、最大27.2m、瞬間35.2m
まだまだ序の口だろう。

540:名無しSUN
12/04/04 12:16:27.40 JFZUVe3I
URLリンク(www6.kaiho.mlit.go.jp)

襟裳岬灯台やべえ

541:名無しSUN
12/04/04 13:22:12.82 NX9W6hEC
>>534
この位置でこの気圧だからすごいだけ
952くらいは毎年発生する
去年は932が北海道はるか東方であった

542:名無しSUN
12/04/04 13:44:08.39 NX9W6hEC
襟裳付近は別の低気圧の中心があるのか
これは記録のびないかもしれないな

543:名無しSUN
12/04/04 13:55:37.76 0HxdPS+/
>>536
なにそれすごい

544:名無しSUN
12/04/04 14:38:04.78 dIm08pUN
副低気圧が閉塞タイプの前線を挟んだ、教科書に出るような低気圧だから危険は危険だけどね。
ただし、すでに気圧の谷を行き過ぎた地域は問題ないと思われ。

545:名無しSUN
12/04/04 15:06:43.34 H5/rJZDm
それにしても、昨日は凄い暴風だったな。

546:名無しSUN
12/04/04 15:35:06.78 wG4qKgch
>>543
アイスランド、アイルランド、イギリス。
この付近に来る低気圧は格が違う。

実測で930hPa以下という記録がいくつも残されている。

547:名無しSUN
12/04/04 15:44:50.00 AISwNY7v
なんか気になって調べてみたが凄いね・・

URLリンク(www.bioweather.net)
(表1)1962年2月16-17日のアイスランド低気圧による被害状況


ハンブルク市 洪水面積80km2、被害者15.000人
ブレーメン市 洪水面積50km2、被害者550人
ブレーメルハーフェン 堤防決壊を1,000人で防いだ
シュレスビッヒ・ホルシュタイン    破堤10箇所、被害者5,000人以上
北ドイツ全体 堤防の被害総額1,940億円(1962年の為替相場で)
イギリス(地点名は不明) 瞬間最大風速78.7m/s(非公式)、死者12人
デンマーク 死者6人
フランス 死者2人
東ドイツ(当時) 死者2人


548:名無しSUN
12/04/04 15:48:01.38 /8r5GGZD
今回最も低い気圧の観測地は今日07時の紋別の962.8mbかな
950mb台の観測値はないよね

549:名無しSUN
12/04/04 15:56:22.30 wG4qKgch
1993年のアイスランドの奴は発達度合いもすさまじかった。
24時間での気圧低下量は72hPaで、その中の6時間で32hPaという驚異的な低下を示した時間帯がある。

550:名無しSUN
12/04/04 15:59:07.67 zwJpmYKI
それにしても過疎ってたスレが一気に進行したな

551:名無しSUN
12/04/04 15:59:58.29 zAe9wTuY
温帯低気圧の最低気圧の実測記録は1824年2月4日のレイキャビクの922.7hpa。

552:名無しSUN
12/04/04 17:16:36.98 C2I48NdX
>>527
あ、すまん書き方が悪かったな。
気象庁の観測点の数が知りたかったんだ。
自己解決した。840だそうな。
URLリンク(www.jma.go.jp)

553:名無しSUN
12/04/04 18:52:22.63 NX9W6hEC
気圧ならまあわかるが1824年に公式となるレベルで計れたってのが意外だった

554:名無しSUN
12/04/04 19:25:55.56 wG4qKgch
襟裳岬、意外に延びなかったな。
瞬間45くらい行くと思ったんだが。

555:名無しSUN
12/04/04 20:48:19.16 qbCF89jS
1927年の霧島丸低気圧はどれくらいまで発達したんだろ。
浜松市で観測史上4位の最大風速25.1m/s(10分平均?)を記録しているけど。

556:名無しSUN
12/04/04 20:55:57.03 KRykPUQR
寒気は春一番の頃のつもりで温低発達劇がこの時期に後送りになって
気がついたら950hPaということ?
現象面の説明や上には上がとかはいくらでも言えることだが
高気圧が強く気圧傾度は大きいし、気温が低く密度が高い分
春の温低の怖さをまざまざとみせつけることになったな
事前に記者会見まで開いたから気象庁サイドとしては何の落ち度はないと思う

557:名無しSUN
12/04/04 22:19:41.97 95YvEt1F
つべに昨日の嵐が上がり始めたな

京都
URLリンク(www.youtube.com)
大阪
URLリンク(www.youtube.com)

558:名無しSUN
12/04/04 22:25:29.39 95YvEt1F
箕面市
URLリンク(www.youtube.com)

559:名無しSUN
12/04/04 22:30:10.50 95YvEt1F
横浜 1分ごろ
URLリンク(www.youtube.com)

560:名無しSUN
12/04/04 23:34:59.63 zerS3Nf+
みんな凄く感じるけど、道路の向こうや線路の向こうが見えてるって事は、やっぱそんな程度だったんだな。

561:名無しSUN
12/04/05 00:51:08.34 9kNdThig
ジェット蛇行してるからまだチャンスあるな
メイストーム来るで


562:名無しSUN
12/04/05 02:04:51.87 oychN5HK
直ぐ目の前の建物が見えなくなった今回の豪雨は
生まれて初めてだったな
過去最強だったよ

つーかあれスーパーセルじゃないかと思うんだがw


563:名無しSUN
12/04/05 02:09:23.51 wHb+Z/um
日本の熱帯低気圧と温帯低気圧の区別は発生した緯度の違いからで,そんなに違いがないんだよね。
こんな温帯低気圧がくるなら,台風の定義をWMOの定義に変えた方がいいんではないの?

564:名無しSUN
12/04/05 03:30:10.56 x5MNk+ga
「伊勢湾台風」も熱帯低気圧が温帯低気圧へ変化しただけという説もあるからなぁ。
一般が温帯低気圧への認識を改める機会になればいい。

565:名無しSUN
12/04/05 03:47:11.85 gPtcYMPB
気象操作は近代技術ではない。
URLリンク(ichiba.geocities.jp)
人類は、古代から気象操作の技術を持っていた。
だが、その技術を手に入れた部族は、その技術を隠匿し、
また、たの部族が使用することを徹底的に禁じた。
そのため、このようなごく普通の技術に対して、現代でも多くの人が、
絶対不可能だと信じ込んでいる。
古代に、製鉄、金銀の精錬、水銀の抽出、果ては、ウランの利用まで行われていた。
それらの技術に比べれば、気象の操作など朝飯前だ。
今日、降雨対策として「ヨウ化銀」などの散布が試みられるが、
これは、国民の注意をそらし、偏見を拡大させるための情報操作。
もちろん世界中の気象学者が協力する。
もちろん、こういった犯罪において、世界の支配者は一枚岩なのだ。
気象操作の技術は、大規模精錬事業の際に大雨が降りだしたりする偶然から、
徐々にその構造が解明され、技術が確立されていった。
( URLリンク(book.geocities.jp) )

566:名無しSUN
12/04/05 08:15:53.15 9kNdThig
すぐ目の前の建物が見えなくなる豪雨なんて半世紀の中で何回も経験してるわ

567:名無しSUN
12/04/05 09:29:43.96 8XJ+CtLv
すぐ目の前の建物がなくなってしまう豪雨

568:名無しSUN
12/04/05 09:57:23.88 pt1+lDK2
オズの魔法使いだなぁww

569:名無しSUN
12/04/05 10:11:17.04 CEjHcKKH
>>566
一応神戸で体験したんで
記録的には10分で36mmの雨だったね

570:名無しSUN
12/04/05 10:22:48.05 aWG9qeVu
アマチュア無線のアンテナ倒れてしまいました
(ToT)

571:名無しSUN
12/04/05 10:31:08.46 9kNdThig
悪いね。俺も佐原豪雨で10分間に40mm以上の雨経験してるんだ

572:名無しSUN
12/04/05 10:41:54.33 CEjHcKKH
URLリンク(www.youtube.com)
まあこの瞬間ぐらいのがしばらく続いたわ
凄かった

573:名無しSUN
12/04/05 10:44:04.04 CEjHcKKH
URLリンク(www.youtube.com)
これなんてスーパーセルでお馴染みの雲だよね・・

574:名無しSUN
12/04/05 11:46:36.30 AWJTDh/v
すごい・・

575:名無しSUN
12/04/05 12:14:50.21 QCk2xEg4
来週の中頃また来るかもね
GFSだと11日9時日本海北部で980hpa後半、12日9時オホーツク海960hpa前半
GSMはこの予想に比べてコースは北よりで発達もやや弱いけど

576:名無しSUN
12/04/05 14:40:33.10 lx+Sm6lA
>>573
いわゆるガストフロントでしょうね
この映像は爆弾低気圧に伴った寒冷前線によるものですが
寒気と暖気の境界線のコントラストが強い時にはスーパーセルクラスの積乱雲でなくても映像のようなアーチ型の雲が発生します
アメリカなどでは確かにお馴染みの雲です


577:名無しSUN
12/04/05 15:28:09.25 9ZAPQ7eZ
関係無いけど「20080728神戸鉄砲水の日」
URLリンク(www.youtube.com)

当時のニュース見てたからコメントは色々配慮せにゃならんところだろうが、
ひとつの営みとして素直に感動した。


578:名無しSUN
12/04/05 15:51:03.25 AWJTDh/v
>>572
日本の嵐の動画でこれに勝てるのあるの?

579:名無しSUN
12/04/05 16:11:15.39 9kNdThig
動画は無くてもそのレベルならよくある
本物のダウンバーストはそんなもんじゃないし

580:名無しSUN
12/04/05 16:19:32.17 qx7wpy7W
URLリンク(www.youtube.com)
兵庫で体験したけどまさにこれだったね
URLリンク(www.youtube.com)
一応上のpart1

URLリンク(www.youtube.com)
例のNHKの京都の動画

近畿の複雑な地形のお陰でトルネードが発生しなかっただけだろうね
近畿の瀬戸内では経験したことない雲だった


581:名無しSUN
12/04/05 16:38:47.83 9kNdThig
downburstでつべるともっとすごい嵐いっぱい見れるよ

582:名無しSUN
12/04/05 17:20:51.89 aGHiaBrI
「神戸で」ってのがポイントだよね。
神戸は大阪並みに台風なんかに対して強い地の利を持ってるから。

583:名無しSUN
12/04/05 17:30:17.31 qx7wpy7W
雨が降ってきたと言うより
雲が降りてきて地面を這ってるという感じだった
普通は何百メートルも高いところに雲底があって
そこから雨粒が落ちてくるのが当たり前だと思うんだけどw

ホントの嵐ってのを初めて味わったかもしれんね


584:名無しSUN
12/04/05 17:32:48.28 zfcMwWqm
NASA「空が落ちてきている、原因はわからないが何か重要なことが起きているのかもしれない」

ニュージーランド・オークランド大のチームが、テラの観測データから雲の高さの平均を計算したところ、
2000年から10年間で約1%に相当する30~40メートルの低下が判明した。
チームは「原因はわからないが、何か重要なことが起きていることを示しているのかもしれない」という。


雲が下がると、地球から宇宙空間に対して熱が逃げやすくなる。
今回見つかった現象は、地球温暖化の進行に歯止めをかける「負のフィードバック」機構の可能性もあり、
チームは20年ごろまで続くテラの観測を注意深く分析することにしている。(松尾一郎)

asahi.com 2012年3月29日1時41分
URLリンク(www.asahi.com)

585:名無しSUN
12/04/05 17:37:08.85 9ZAPQ7eZ
チキン・リトル乙

586:名無しSUN
12/04/05 17:41:51.17 nA7ZbaOo
神戸は台風がくると猛烈な暴風が吹く土地だよ
けど3日の嵐は国内でも滅多にないよ
10分で36ミリは神戸はもちろん気象庁が統計初めて以来の4月の1位を更新してるから

587:名無しSUN
12/04/05 17:42:12.50 qx7wpy7W
>>584
イエローストーンが破局噴火する前兆かもしれんね
半端なことが原因じゃないだろw

588:名無しSUN
12/04/05 19:27:27.38 TsxiSnRZ
>>584
杞憂じゃなかったんだ。

589:名無しSUN
12/04/05 20:07:57.29 RcSiMkm2
>>584
わずか10年のデータで結論出してる奴らってどんだけレベル低い研究チームなんだよw
10年程度の期間じゃ長期的な傾向なんてわからないんだからまともな研究者なら結論なんか出せない。

590:名無しSUN
12/04/05 20:18:56.76 hcSZqvgS
ああ、スマン。
俺が住んでたのは北区だったw

でも、滅多に無いよね。台風直撃。

591:名無しSUN
12/04/05 20:26:07.76 xKzaX3e+
雲が漂う高さが変わるなんてあり得るのか?

592:名無しSUN
12/04/05 22:09:56.78 9kNdThig
飽和水蒸気圧、鉛直温位分布、鉛直シアの関係でいろいろ変わる

593:名無しSUN
12/04/05 22:41:20.24 2R9lsPKh
>>589
10年程度の長さで変わることが有り得る、と判明したことに意味があるんじゃないの
根本の原因とか今後の予測とかについて結論付けてはいないようだし

594:名無しSUN
12/04/05 23:56:08.08 RcSiMkm2
10年じゃ、変わってるのか変わってないのかわからないって!
1%の変化というのが凄いことなのか大したことないのかまったくわからない。

595:名無しSUN
12/04/05 23:59:39.71 RcSiMkm2
もしかしたら調査開始以前は10年で2%変化してたのかもしれない。
だとしたら10年で1%というのは変化が少なくなったということだし。

596:名無しSUN
12/04/06 00:05:06.57 LfFVhKDF
>>589の言うことも分かるが
>>593の言うように、まだ発展しうる領域として
それこそ長い目でみるべきだと思うけどな

仮にチームが地球崩壊説やらなんやから唱えたとしても知ったこっちゃないが
観測事実は事実として受け止めておくべき

597:名無しSUN
12/04/06 00:10:37.06 12igHsbg
>>594
変化の大きさじゃなくて「変化自体」を観測した、ってことに意味はあるでしょうが
今までは変化するという認識はなかったんだろうから(季節とかではなく10年程度で)


598:名無しSUN
12/04/06 00:14:42.75 ZHGnGdNS
雲の平均高度が低くなったということは寒冷化の証拠。
対流圏が縮み、圏界面が全体として下がったということだから。

599:名無しSUN
12/04/06 00:15:04.46 50MWVVqz
必死で事態を軽視しようとする人たちが居るよねw

タバコ有害は捏造だけど
温暖化は事実だよ
人が増えてるのも事実だし
人が地球環境を変えてる一番の存在なのも事実

600:名無しSUN
12/04/06 00:17:15.39 50MWVVqz
>>598
まず寒冷化してるというデータが無いからね・・


601:名無しSUN
12/04/06 00:22:23.83 ZHGnGdNS
>>600
10年程度で寒冷化だといえるのか分からないが、ここ2000年代前半
よりは寒冷化の傾向がみられるのではないか。
URLリンク(www.drroyspencer.com)
地球の平均温度は、このロイ・スペンサー博士のやり方がもっとも真実に近いと思う。

602:名無しSUN
12/04/06 00:30:46.61 50MWVVqz
まあ地球のことは分からないけど
去年と今年の冬は寒かったね・・

603:名無しSUN
12/04/06 13:35:18.22 uaKHSPFC
カスゴミは爆弾低気圧というワードを使わないように申し合わせてたんじゃなかったのか?
今回やたらと新聞TVで見聞きしたが、また言葉狩り団体に叱られるぞ

604:名無しSUN
12/04/06 16:41:13.69 p1bSR9OK
台風スレにも書いたが,今回の爆低は東シナ海から対馬海峡に流れ込んだ大量の水蒸気の供給を受け、発達するにつれ熱帯低気圧に似た構造を持つようになったらしい。




605:名無しSUN
12/04/06 17:09:55.86 4JOTscp3
まだ温帯低気圧の影響を受けてると朝報じてたが
何時頃になれば収まるのですか?

606:名無しSUN
12/04/06 17:16:56.81 TQI5k5dc
でも、過去から天気図見ても分かるように今回の低気圧のエンジンはシベリア高気圧。
それが日本海で前線を伴った時点から、南岸からの暖気と絡まって前線が発生、派生して爆発的に発達した。やがて閉塞前線に伴ったタイプに。
関与しているのは寒冷前線と温暖前線だけ。確か南岸低気圧は関与していない。

607:名無しSUN
12/04/06 21:45:45.56 2hel9dS+
9・11をきっかけに、「爆弾低気圧」という言葉を、使わなくなったそうです。

608:名無しSUN
12/04/06 23:05:27.40 UFWgPxtq
人工

609:名無しSUN
12/04/06 23:07:39.54 2zp7hhkr
<爆弾低気圧>大気境界下がり渦発生…台風そっくりの構造に


全国に暴風雨をもたらした「爆弾低気圧」の成因について、気象
庁気象研究所は6日、対流圏とより上部の成層圏の境目(対流圏界面)
がくぼみ、その境目に沿い気流が上昇したことで、きれいな渦を巻く台風
に似た構造になったとする分析結果を公表した。【池田知広】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

記事が出たので貼っておきますね

610:名無しSUN
12/04/06 23:45:43.97 TQI5k5dc
スーパーセルですね。

611:名無しSUN
12/04/07 00:15:43.98 QGRJZhb8
特例会見といい事後検証といい、気象庁イキイキしてるねw

612:名無しSUN
12/04/07 00:22:26.61 W72pLuq8
そりゃまあ天気予報は当てて当たり前と言われ
外れたときのイメージアップのためにも、こういうのはちゃんと仕事しておかないと
いつ叩かれるか分からんからね

613:名無しSUN
12/04/07 01:07:42.20 kN/7vzwl
各地で(低気圧の中心・984~954)猛威の最中、北海道から北陸・東北は吹雪、太平洋岸は竜巻予報と雷雨、内陸部も竜巻。
これ、5月末から起きる現象じゃない?それが日本海の今に起きる。

614:名無しSUN
12/04/07 06:57:44.95 bsiNCwCU
>>609の現象と>>584には関係があるのかな

615:名無しSUN
12/04/07 08:54:10.21 Gv4Pqres
>>609の現象自体は爆低の構造としてはごく普通なのでは。
あれほどの発達が日本海で起きたということが非常に珍しいというだけで。
あと爆低は成層圏が対流圏に落ち込む凹型に対し
台風は対流圏側が成層圏に頭を突っ込む凸型だと思ってたけど間違ってる?
圏界面に沿って流れが出来て渦を成すことには変わりがないけど。

616:名無しSUN
12/04/07 12:33:53.27 jdaJ2IEP
上のほうのレスにある神戸も、メカニズム的には少しだけ似た話だが、
俺が一番驚いたのは、「日本海Lのくせに、名古屋で暴風雨になった」ことだな。
南東成分の風が圧倒的に強かったからなんだけど、
あのパターンは、温帯低気圧では見たことが無い。
大きめの台風が山陰沖に進んだ場合には、結構よくある話なので、
温帯Lとしては、頭一つ抜けた特殊なものだったと思う。
「台風なみ」というのは、いろんな意味で、言い得て妙だった。

617:名無しSUN
12/04/07 18:34:18.36 nl3Te4gR
「爆弾低気圧」(笑)
このだっさいネーミングは誰がやったんだ。「ゲリラ豪雨」と相通ずるものを感じさせる。
研究者ではないんだろうな。
研究者ならスマートなネーミングをする、とは言わんが、別の方向のダサいネーミングをするはずだ。

取りあえず命名してみました、という感じだが、それにしては気象庁の現象説明は理路整然としている。
解明されてます的な雰囲気なんだが、それならもっとマジメに名前つけろよ。

618:名無しSUN
12/04/07 18:43:57.78 D+RwcRv/
日本語でおk

619:名無しSUN
12/04/07 18:49:57.14 1/aofxGg
国際用語を直訳しただけ

620:名無しSUN
12/04/07 18:57:32.21 TISSAbzJ
研究者がスマートなネーミングするかなぁ?
大体発達する場所の地名を入れるだけのような気がする
小笠原高気圧とか


621:名無しSUN
12/04/07 19:08:02.68 XQ7chI1D
>>617

爆弾低気圧の名前自体は、既に何年か前に名づけられてるものなんだけど
ネタだったらごめんね?

622:名無しSUN
12/04/07 19:22:11.93 WS89GOXm
うちにある本を何冊か調べてみたけど、95年発行のNHKの気象ハンドブックには
既に記述があるね。80年代の本からは見つからんかった。

623:名無しSUN
12/04/07 19:42:27.45 TISSAbzJ
>>922
乙です
95年か・・
最近とも言えないし
昔から使ってるとも言えないね・・

624:名無しSUN
12/04/07 20:11:50.87 1MsIcLX5
「爆弾低気圧」が物騒で宜しくないとしたら、どんな名称がいいんだろうな。
「台風並みの低気圧」「急速に発達する低気圧」だと、ちょっと長いし。
「猛烈な低気圧」が、結局いちばん良いのかも。

625:名無しSUN
12/04/07 20:12:49.24 BBCM7DO0
温帯低気圧の怖さは
発達すると強い風の範囲が熱帯低気圧や台風の比じゃない
今回みたいに最大風速30メートルとレアな強さだと長時間暴風がかかる

昔は台風が最大風速が低下要因ではなくて、熱帯低気圧の構造が破壊されて温帯化した時に
気象キャスターがこれでひとまず安心しましたねとかよく言ってたなぁ

626:名無しSUN
12/04/07 23:15:15.28 HyvBQl/g
>気象庁の現象説明は理路整然としている
200mbの観測予報もしとけば、もっと強い警戒警報も出せたのに
判子押す人には理解出来なかっただけかもね

627:名無しSUN
12/04/08 13:50:18.93 JTyvtZ62
そろそろ先の爆弾低気圧がお亡くなりになろうとしてるね
明日には天気図から消える予想だ

628:名無しSUN
12/04/09 01:19:24.12 5/zWyZGd
それまで過疎スレだったこのスレが、今回の超爆低だけで500レスを要した。

629:名無しSUN
12/04/09 06:07:14.58 rew3tWAf
 
アメリカの気象テロは日本の陰謀

URLリンク(ichiba.geocities.jp)

そして、アメリカ政府の軍部・警察は偽装日本人部隊が支配する。

(仮説を含む)

630:名無しSUN
12/04/09 07:19:03.92 KR14n/re
↑こういうのを信じちゃう奴の特徴=知的レベルの低さ、無知。

631:名無しSUN
12/04/09 13:46:57.33 iAxxoFXW
ものすごい基地外だなw

632:名無しSUN
12/04/09 17:09:55.28 MZhRwF9Y
台風って人の住んでるところ
海を汚してるところを狙って進むと思ってる
海岸の掃除屋

633:名無しSUN
12/04/09 18:53:08.41 0fKu5CEM
11日の日本海Lは前のやつに比べれば発達は弱く爆低と呼べる代物ではないが天気荒れそうだな
関東沿岸も最大瞬間30m/s近くいくところがありそう

634:名無しSUN
12/04/09 21:51:35.90 KR14n/re
新学期も始まったしJKのパンツを見る最大のチャンスだなw

635:名無しSUN
12/04/09 23:10:20.91 UhS1E4jZ
爆低の専門の呼称はパンチラ低気圧
略してパン低に決まりだな


636:名無しSUN
12/04/09 23:18:03.87 KR14n/re
おっ、いいな! パン低。
お前、天才じゃねーか?w

637:名無しSUN
12/04/09 23:21:33.00 G3fk9/CK
爆低はチラリズムに反する
上がったままだし、パンストじゃないか
それにカッパ・パンツルックでしか出歩かなくぞ

638:名無しSUN
12/04/09 23:33:16.24 KR14n/re
女子高生は台風来てもミニの制服なんだがw

639:名無しSUN
12/04/09 23:39:02.76 UhS1E4jZ
理系板で初めて褒められた・・やった

640:名無しSUN
12/04/10 07:08:46.74 h6rcLCwd
パンスト透けパンがまたいいんじゃねえかw

641:名無しSUN
12/04/10 11:19:44.32 b3sB0GBp
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ
パンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラパンチラ

さて問題。一か所違う文字があります。どこでしょう?

642:名無しSUN
12/04/10 16:59:39.83 uKXGVJlS
難しい問題だすとレスが止まるだろw

643:名無しSUN
12/04/10 17:59:16.74 6C64ryys
バイカル湖の北に爆弾のようなものができそうだけどこれ何?

644:名無しSUN
12/04/10 22:32:28.61 AByive+C
この時期になると大陸にヘタッた感じだけど結構示度の低い低気圧が出てくるのはなぜですか。

645:名無しSUN
12/04/11 00:08:34.93 pxDr2gK/
>>629
何だこいつ重度の統失か?

646:名無しSUN
12/04/11 04:41:09.52 2IrJxZ1Z
>>644
大陸が暖まってくるから。

647:名無しSUN
12/04/11 08:59:33.76 xU/gRyoP
>>対流圏とより上部の成層圏の境目(対流圏界面)がくぼみ
その境目に沿い気流が上昇したことで、きれいな渦を巻く台風に似た構造になった

を読んで分かったつもりだったんだが、改めて読むと分からんような。。。。

648:名無しSUN
12/04/11 12:44:37.89 aWhCA7Zt
直径数百キロのメソサイクロンの様なもの
爆低は特大の竜巻、風速はF2程度?

649:名無しSUN
12/04/11 20:03:50.96 xU/gRyoP
対流圏界面がシャープに落ち込むことでトラフが南北に立って
東シナ海にあった暖気が大量に効率よく北に運ばれ、
圏界面の落ち込みがトラフ前面の気圧傾度を大きくさせることで、
上層発散を活発にして、上がってきた上昇気流を効率よく持ち去ることで、
さらに上昇気流が活発になり、大量の潜熱が発生して広い範囲での
気圧の急低下を引き起こしたことで、低気圧が暖気渦化して
低気圧の中心気圧が急激に低下した。の。か。な?

あとトラフが尖鋭化して寒気の進行にブレーキがかかるタイミングと
大量の潜熱が放出されるタイミングが重なったようにも見えるので
それも低気圧が暖気渦化した原因の一つかも。

以上、ワカランチンなりに気象庁の発表を読み解いてみますた。
真偽は保証しませんw

650:名無しSUN
12/04/11 20:07:50.43 xU/gRyoP
×寒気の進行
〇寒気の東西方向の進行

651:名無しSUN
12/04/12 00:05:17.08 CH0EpX0y
この爆低は興味深い。地上天気図をひと目見ても示度が深いわりに1000hPa
半径は比較的小さくシャープな構造、気象庁の説明でもならば他にも後方に
圏界面のたれさがりのあったLはあったが、なぜ今回だけ爆低化?って謎や。
温帯低気圧の発達モデルでジュピロ・カーザーのモデルでは最盛期にLの中心近くに
暖気核を表現している、またこのモデルは台風から変った温Lに似ているとの
指摘がしばしばある。

652:名無しSUN
12/04/12 00:14:21.40 CH0EpX0y
すまん
×カーザー
○カイザー

653:名無しSUN
12/04/19 01:20:59.48 erEp67QW
爆低じゃないかもしれんけど、
今週末また厄介なやつが来そうですな。

654:名無しSUN
12/04/19 13:54:40.45 nYX9n1mB
>>653
低気圧自体の発達はあまりたいした事ないけど
日本付近は東海上の高気圧との間で等圧線が混み合うから沿岸中心に強風に注意だな

655:名無しSUN
12/04/20 21:16:57.01 oSD/Q2qk
日曜はまた爆低襲来か
URLリンク(a-draw.com)

656:名無しSUN
12/04/30 18:46:39.53 yT15RHsC
2日から本州付近に進んでくる低気圧はGFSでは本州南岸から関東に上陸、東北・北海道を通過した後沿海州付近で衰弱
中心気圧は紀伊半島沖で990hpa台前半、関東から東北・北海道通過時は980hpa台後半から990hpa台前半
発達の程度は爆低とは呼べないが東海上の高気圧との気圧傾度が大きいこともあり沿岸部中心に強風や高波に注意した方がよさそう

657:名無しSUN
12/04/30 19:02:34.78 fYFF1FzK
一応爆低は爆低で定義があるんだから
それに従わない以上爆低とは呼ばない方が良い
熱低みたら全部台風と呼ぶようなもんだからね

658:名無しSUN
12/05/02 22:01:18.70 hq7KkaC1
この春は厄介な低気圧が続くな

659:名無しSUN
12/05/03 01:21:50.25 26/9ST6/
まったくだ

660:名無しSUN
12/05/03 01:53:09.42 UINusyX7
URLリンク(wxmaps.org)
ここ見てると低気圧が次々来る訳はわかる

URLリンク(tropic.ssec.wisc.edu)
こっちと関連あるんだろうとは思うけど
最近見始めたばっかだから、ただの馬鹿w

661:名無しSUN
12/05/14 23:02:17.61 LwXcGO5Z
48h後予想図で大陸に978hPaのLが描図されているけど
大陸でこんなに低い示度のLって珍しくない?

662:名無しSUN
12/05/15 11:19:35.10 Z84ufWLO
>>661
978hPaぐらいなら時々あるよ。そんなに珍しいものではないかと。

663:名無しSUN
12/05/31 13:03:15.44 ZQSuHxxA
来週きそう

664:名無しSUN
12/06/19 22:04:48.80 b/E9otXP
age

665:名無しSUN
12/07/07 02:30:15.52 JLWkVgql
age

666:名無しSUN
12/07/07 02:45:38.46 aLjxXsC3
10月くらいまでは日本周辺での純粋な爆低の発生はないか…

667:名無しSUN
12/07/07 14:18:28.58 Qbxh5jFm
温低化過程の台風の急激な示度低下とかはあるけどね。

668:名無しSUN
12/07/11 10:41:42.90 +rEmFWd6
フェンウェイのグリーンモンスターなら一発祭り
レベル高ー

669:名無しSUN
12/07/19 16:21:55.26 m/R9GTKu
高すぎるだろ

670:名無しSUN
12/08/02 12:17:46.62 0uC+18Hn
前回の北京五輪は8月8日が開会式だったんだから、もろに甲子園とかさなってたんだなw

671:名無しSUN
12/08/13 16:51:19.65 U5mCXden
1番 岩鬼正美(三塁手)
2番 殿馬一人(二塁手)
3番 微笑三太郎(左翼手)
4番 山田太郎(捕手)

里中智(投手)

672:名無しSUN
12/09/06 09:30:57.60 vZSXILqQ
 
爆弾低気圧からゲリラ豪雨まで陰謀
URLリンク(ichiba.geocities.jp)
これらの陰謀を歴史的に検証すると、古代から程度の差はあれ、
天気操作は行われている。
つまり、この技術の基本は、古代文明にあり、近代科学ではない。
飛行機などを使う技術ではなかった。
現在、効果を高めるために航空機を使っているかもしれないが、
地上での技術で十分気象操作は出来る。

673:名無しSUN
12/10/22 22:20:54.88 ma1CKH5g
おっと、投稿が入ってると思うて見に来たが、未だ無い。
10/23,09時予想:992hPa(稚内の西)ではまだまだってコトか。

674:名無しSUN
12/10/22 22:28:55.75 yuSvcuyG
この秋初の爆弾くる?

675:名無しSUN
12/10/22 23:23:31.50 eotS+sIO
春の一件があったから弱く見えるけど爆弾みたい

676:名無しSUN
12/10/23 00:07:38.06 jl3jDfyq
春みたいに発達した爆弾低気圧にならんのか。

677:名無しSUN
12/10/31 18:31:29.64 85uLjM0C
そろそろ時期ですね

678:名無しSUN
12/11/01 01:14:49.81 2kvnnnNd
本州南岸で爆弾化する低気圧の方が萌える
2005.1.15-16や2006.10.6-7のように

679:名無しSUN
12/11/02 01:52:20.12 /5/w7r1W
待機中

680:名無しSUN
12/11/21 13:42:29.00 O3+y98Zp
27日くらいに本土に上陸するやつは
爆低化の兆候・・・
お前ら注意しろ

681:名無しSUN
12/11/26 14:45:25.65 IGqDKykI
上げとくか

682:名無しSUN
12/11/26 21:01:40.09 GjHJQQqA
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
12/3、15時の予想図、中心気圧970mb程w
一日東海道新幹線は不定運行、午後から首都圏在来線運休続出

になるかも、飛行機もダメやね

683:名無しSUN
12/11/26 21:19:16.45 GjHJQQqA
関東は雪の可能性もあるのかな・・
1週間大荒れになりそう

684:名無しSUN
12/11/26 21:27:50.91 d6txgwix
また電力需要が壊れるのか

685:名無しSUN
12/11/26 22:56:04.67 ckxs+Xjh
>>682
これどこのモデルだ?

686:名無しSUN
12/11/26 23:05:18.03 GjHJQQqA
>>685
URLリンク(www.usno.navy.mil)
のNGP
こっちでも見れます
URLリンク(francisperey.com)

687:名無しSUN
12/11/26 23:35:00.59 ckxs+Xjh
上空のジェットの強さを考えると、八丈島辺りから一気に東に流れるモデルもあるんだよなぁ
一週間も先だからどうなるかわからんけど

688:名無しSUN
12/11/26 23:56:27.62 mI1pR/3W
3日のはすごいな
電車止まりまくりになりそう

689:名無しSUN
12/11/27 10:01:37.59 Kw5d3c4d
北海道アツゥイ!

690:名無しSUN
12/11/27 23:05:01.49 2hUjQZYm
URLリンク(www.esrl.noaa.gov)
29日の極変動、ありえない大蛇行
URLリンク(umtof.umd.edu)
太陽からの強風の影響も一週程続くだろうし
気象庁も明日の天気が当たれば良い方www

691:名無しSUN
12/12/02 18:08:17.98 J+DVzRwr
北海道の方で大停電あったけどあれも爆低だよな

692:名無しSUN
12/12/02 22:41:32.40 +uw6WF42
東京に被害が出ないと、爆低認定しない池沼庁

693:名無しSUN
12/12/03 17:52:39.97 VykZ9jn4
爆弾低気圧表彰オメ
12年の流行語大賞に選ばれたらしいが・・・・・

694:名無しSUN
12/12/03 22:04:34.62 Fv8n69ba
選ばれてたねw

695:名無しSUN
12/12/04 00:50:38.55 kXIWSQwh
4月上旬の低気圧が効いたね

696:名無しSUN
12/12/05 14:20:25.08 tPCOBTI9
5日から6日にかけて

697:名無しSUN
12/12/05 19:29:23.00 tPCOBTI9
西日本~北海道の日本海側大荒れAGE

698:名無しSUN
12/12/05 22:08:15.02 lANJW0et
12月05日09時 1014hPa
12月06日09時 984hPa

30hPa/24h

相当だな

699:名無しSUN
12/12/05 22:18:32.23 stxreR9i
4月の爆弾はそれはそれはすごかった
URLリンク(www.data.jma.go.jp)

2日1008→3日986→4日952

700:名無しSUN
12/12/06 05:36:40.35 HKadq42H
暴風警戒

701:名無しSUN
12/12/06 11:30:58.68 p3E+M3dd
爆弾低気圧 日本海側で猛烈な嵐に

6日は、急速に発達する爆弾低気圧の影響で、日本海側で猛烈な嵐になっている。

6日午前9時半、新潟・佐渡市相川で最大瞬間風速34.9メートルを観測した他、
石川・金沢市で31.4メートル、秋田市で28.8メートル、島根・松江市で26.8メートルと、
日本海側で暴風が吹いている。

今回は、風が出始めると急激に強まる特徴がある。北陸では、6日未明から暴風が吹き始め、
現在、北日本の日本海側は台風が近づいた時のような状態となっている。

7日にかけて予想される最大瞬間風速は、北海道、東北で45メートル、北陸で40メートル、
近畿、中国で35メートルとなっている。また、6日午後から7日にかけて、
北日本では猛烈な吹雪となるおそれがあり、暴風や高波、交通障害に厳重な警戒が必要。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

702:名無しSUN
12/12/06 13:43:10.30 ZBWgsF7B
4月3日の爆低の時は、新潟県佐渡市相川で最大瞬間風速35.8メートル
石川県金沢市で31.6メートルを叩き出してる・・・。
それからすると今回の爆低は凄い風の吹きようだね

703:名無しSUN
12/12/06 19:45:06.50 zcfdUf2H
URLリンク(www6.kaiho.mlit.go.jp)
38m/s

704:名無しSUN
12/12/06 19:46:23.44 7MPisc3j
風もだが、波高も凄いよ!

函館近くの検潮所の波高10メートル超えてグラフ振り切ってるし…。
朝方なんか2メートルも無かったんだが、

705:名無しSUN
12/12/06 20:23:35.55 TOz876YU
最近の日本、特に北海道付近はアリューシャン状態だな
低気圧が東に抜けず、みんな北海道を目指してくる
その上なかなか離れず、そのまま衰退まで居座る感じ
おかげで晴天になりやすい筈の太平洋側も曇天続きだ

706:名無しSUN
12/12/06 23:32:26.45 97qejYbO
沈黙の牙

707:名無しSUN
12/12/06 23:42:34.10 2oNJFK9w
今年は日本に来る台風よりも爆弾低気圧の方が多いのでは。北海道が気の毒だ。太平洋側ですら曇りや雷が多かったことを思うと、北日本がいかに激しい風雪に見舞われているか。

708:名無しSUN
12/12/07 23:06:41.96 R9ECQPkr
気象庁の48時間後の予想天気図で
アリューシャン方面の気圧傾度が激しい

これくらいの近さで1052Hと956Lがいるのはすごいんじゃ?

709:名無しSUN
12/12/11 00:18:38.96 E8aPFrxq
凄いってもんじゃない。かなりやばい。
日本列島が西からの冷気で凍えてしまう・・・!!

710:名無しSUN
12/12/11 00:53:16.20 LpwcabRL
今日温かくて過ごしやすかったな
             (;;;;;ゞ;;;;ヾ;;;;;;;ゞ;;;;ヾ;;;ゞ;;;;ヾ;;;;;)
  ⊂二⊃     (;;;;;ゞ;;;;ヾ;;;;;;;;;ゞ;;;;ヾ;;;;;;;;;ゞ;;;;ヾ;;;;;)
            (;;;;;ゞ;;;;ヾ\\/ /;;;/ /;;;;;;;;;ゞ;;;;
             (;;;;ゞ;;;;;ヾ;;;| l i l i /;;;;;;;ゞ;;;;)    ,
        ,:-'"⌒"'-:,  (  .|i | il i |       
      ,:-'"::: ::: ::: ::"'-:,,  .| l i | i l|      ,:-'
    ,:-'" :::: ::::: ::::: ::::  "':| |i l i | |   ,:-'"
  ,:-'" ::::  :::::::  ::::: ::::: :::::|i | il i |i.|,:-'"   
,:-'" ::::::  :::::::::   :::::::: ::::::::::| l i | i li |    
"'"''"'"'""'"''"'"'"''"'"''"'"'"''"'"MjiijMrソルM"'"'"'"''"'"ソjルMソルソル'""'
大きな大きな爆弾低気圧
あなたと爆弾低気圧
仲良く爆弾低気圧
大きな大きな爆弾低気圧♪

711:名無しSUN
13/01/11 23:43:26.89 NnngAUZh
接近中

712:名無しSUN
13/01/12 01:48:23.54 JJmfx9WA
予想天気図見たがあの等圧線やばくね?
また最大瞬間風速35メートルとかなるぞ

713:名無しSUN
13/01/12 07:12:29.31 BNfABfQs
日曜月曜の南岸低気圧、元はTDだね。

714:名無しSUN
13/01/12 15:13:09.42 gLF345lS
これはやばい

715:名無しSUN
13/01/12 18:24:48.60 IYJ3zUGR
大荒れになるか

716:名無しSUN
13/01/12 18:39:54.08 GXrAXujU
>>713
今年は台風1号の発生が速かったなぁ、平年だと3~4月ごろでやっと1本目だもんな
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

717:名無しSUN
13/01/12 21:23:18.90 gLF345lS
発達しながら接近

718:名無しSUN
13/01/12 23:04:20.02 Sw/raH1U
デイアフタートゥモローか

719:名無しSUN
13/01/13 09:18:23.47 7v4l8gQ0
早いなもう九州に雨降らせてやがる

720:名無しSUN
13/01/13 19:33:38.52 AZ0angyk
接近中

721:名無しSUN
13/01/13 22:19:51.48 eWgXnCJh
夕方からかなりの風だった
今は一応おさまってるけど
@宮崎
しかし、48時間予想図の956ってマジか
関東の方お見舞い申し上げます

722:名無しSUN
13/01/13 22:27:39.03 jdeNTT0Y
すぐ南にTDがあるから、南からの暑い空気も供給される。
しかも北からの寒気も強いから爆低化の条件が揃っている。

723:名無しSUN
13/01/13 22:42:38.39 yb6DEZBO
この時期に熱低と合体って初めて見た
これヤバいだろ

724:名無しSUN
13/01/13 22:47:38.40 EW1aHKnv
72時間後の予想中心気圧940hPa もう笑うしかねえw
この時期にこれだけの強さは未体験

725:名無しSUN
13/01/13 22:49:30.00 EW1aHKnv
NHK含めて報道が少ないな
これ台風でもかなり強い部類に入るぞ
しかも発達しながら接近してくるし

726:名無しSUN
13/01/13 23:11:09.35 AZ0angyk
大本営が騒がないから、右に倣えなんだろうね

727:名無しSUN
13/01/13 23:16:44.19 Juq1QE4V
忘却に対する…

728:名無しSUN
13/01/13 23:29:13.55 EdwKI3nJ
東京が被害を受けるまで報道しません

729:名無しSUN
13/01/13 23:31:01.45 CPbugpgh
これも温暖化の現象の一つなんだろうなー・・・
確実に地球温暖化、異常現象は進んでいる。

730:名無しSUN
13/01/14 02:32:48.54 bf/UZ0C2
この低気圧動きがトロい

731:名無しSUN
13/01/14 02:53:12.28 cZW3xsl/
今回は大したことない
解散

732:名無しSUN
13/01/14 03:55:32.48 F+brNOmO
関東南部・沿岸ぐらいしか被害は出なそうな
これ強さで東北あたりを通過してたら関東は被害甚大

733:名無しSUN
13/01/14 06:55:31.57 MbNbWgvd
温低で940は久しぶりだな

734:名無しSUN
13/01/14 08:35:47.99 dzaG9R2L
940凄いなw
こらからめちゃくちゃ発達するんだなぁ

735:名無しSUN
13/01/14 08:43:24.34 D389Kzve
こういう報道が少ないときに限って関東大雪とかになったりしてw

736:名無しSUN
13/01/14 13:31:29.02 Ss9zN7OJ
>>735
大雪になっとりま(´・ω・`)ス

737:名無しSUN
13/01/14 15:20:14.00 qLDMndAs
なんか最近気象がおかしくないか?

爆弾低気圧なんて昔は無かったし、マグニチュード9の地震とか、東京湾で起きた震度4の縦揺れとか

気象学では事あるごとに何百年に一回の災害とか言うけれど…

738:名無しSUN
13/01/14 16:11:12.63 GlT1QpHx
昔はなかったって
それは(話題にされて)なかったってことだろ

739:名無しSUN
13/01/14 16:19:20.45 Ss9zN7OJ
昔は、このぐらいの雪なんぞ普通に降っていたからね

740:名無しSUN
13/01/14 17:54:11.61 LdG/t7OF
んだ

741:名無しSUN
13/01/14 18:07:53.33 RQtsrQlu
48h予想図で938。一昨年の932に届くかどうか。
URLリンク(www.jma.go.jp)

742:名無しSUN
13/01/14 18:07:57.82 t75zQUBG
>>737
地震は気象現象じゃねえだろ。

扱うのは「気象」庁だけど。

743:名無しSUN
13/01/14 18:52:14.10 SE2AA2ow
>>737
>マグニチュード9の地震とか

観測されて無いだけで2000年前に高知を襲った50mの津波の時はその位だってよ

744:名無しSUN
13/01/14 20:07:19.47 Qm3lX2X9
URLリンク(fujin.geo.kyushu-u.ac.jp)

こんなのを見つけた
すでに知られているのだろうけどリンクがないので参考に

745:名無しSUN
13/01/14 20:45:54.15 LPzkrFp3
>>737
一生って高々100年足らず地球46億年の歴史からすると一瞬
1000年に1度でもノイズみたいな気候変動でどうってこたない。
5億年以上前は全球凍結もあったし、つい8000万年前は日本でも
熱帯くらい熱かったし。

746:名無しSUN
13/01/14 21:30:29.95 qLDMndAs
>>738
話題にされてなかった?台風でもないのに、台風並みの暴風と大雨で京急が止まった事あったっけ?京急が止まればヲタが発狂するはずなんだがw

>>739
デタラメを言ってはいけない。首都圏では大雪になるのは普通ではない。珍しい事。降らない年もあるし、むしろそっちがデフォ。その度に交通がマヒするのは昔から変わらない。
>>743
2000年前の地震をマグニチュード9であることを正確に突き止められるわけがないだろ。311でさえ調査が難航してるというのにどこのオカルト学者だよw

>>745まぁ俺が何を言いたいかと言うと、現在の人間の科学力ではまだまだ自然を解明してないということ。

地球の一部地域の温度の上昇を、二酸化炭素の生産による温暖化とデタラメを言う気象学者とか、
わかりもしない事を知ったかぶりする地震学者は頭を冷やした方がいいと思う

747:名無しSUN
13/01/14 21:46:46.36 S0vQnYBG
突っ込みどころが満載すぎて突っ込むのが面倒になるレベル

748:名無しSUN
13/01/14 22:19:49.80 GlT1QpHx
京急ワロタ
頭冷やすのはあんただろ

749:名無しSUN
13/01/14 22:36:56.31 ePIvmLPg
気象庁明日朝の東京の気温高すぎじゃないか?
URLリンク(wxweb.meteostar.com)
こっちの、全面凍結・氷漬けwを期待してるんだが

750:名無しSUN
13/01/14 22:42:41.71 cr8tV2Pw
熱帯低気圧である台風は勢力が衰えながら通過するけど
爆弾低気圧と呼ばれる温帯低気圧は勢力を拡大させながら通過するから
単に低気圧って名前だけでも爆弾低気圧の方がタチの悪い低気圧。

751:名無しSUN
13/01/14 23:14:48.38 Ss9zN7OJ
>>746
ヒトの云うことは素直に聴くもんだ
こちとら東京で暮らして50年超してるんだよ

752:名無しSUN
13/01/14 23:33:46.21 x8nGPoJv
トンキンざまあ

753:名無しSUN
13/01/14 23:36:49.53 qLDMndAs
>>751
あなたアフォですか?

普通に降ってません。今回のような大雪が昔から普通に降っていたのなら、関東の鉄道は雪国と同じ装備が必要になります。

珍しい現象だから費用対効果で関東の列車の雪対策は東北に比べ、簡素なものになっています。 これが電車が止まる原因です。

754:名無しSUN
13/01/14 23:39:37.59 pSZuBIIE
大雪の定義を履き違えてるに違いない

755:名無しSUN
13/01/14 23:52:53.81 qLDMndAs
>>754
履き違えてません。首都圏にとっては大雪です。積雪10cmなんて滅多にないから大雪と言うんです。

今回の大雪でなぜ電車が止まるのか。そのほとんどはポイントの故障です。

雪国の鉄道の場合はポイントに雪を溶かすヒーターや、散水設備、その他多数の雪対策があるのです。

首都圏の電車では雪対策の設備は、費用対効果で省かれています。大雪で雪が積もり、ポイントが故障するのは珍しい事だからです。
普通に起こっていれば雪国と同等とまではいかなくとも、積雪10cmに耐えうる設備が必要ということ。

でも積雪10cmは珍しいから設備は省略してます。わかりますか ?

756:名無しSUN
13/01/14 23:57:26.17 WaxvKVcr
うざ

757:名無しSUN
13/01/15 00:02:54.83 u0QpLrNZ
大雪ってのはいくら積もったかは関係なくて
激しく雪が降れば気象庁の記録では「大雪」だよ

758:名無しSUN
13/01/15 00:43:25.63 lSY2DwP1
>>753
珍しいから省略
その通りだろ
対策の装置にいくらかかると思ってるんだ

759:名無しSUN
13/01/15 02:10:36.46 Cx5yYpH9
>>737
なにいってだこいつ

760:名無しSUN
13/01/15 02:53:14.74 Ida95+z/
まぁ東京で積雪10cmは大雪だろうね
東京23区の場合は大雪注意報の基準が24時間以内の予想降雪量5cmなんでね
昔は大雪が降っていたとは言うが70年代は80~90年代に比べれば外れが多かったからなんとも

761:名無しSUN
13/01/15 06:15:43.73 afLoLDCV
東京都心じゃ、5cmでも大雪だよ。

762:名無しSUN
13/01/15 06:21:00.77 tms9TqN7
東京にとって大雪かどうかはどっちでもいいけど
全国放送で延々と数センチで100人こけましたーとかやるのはやめてくれw
アクアラインやレインボーブリッジはともかく京急?だの首都高何某ICだのなんだの知らない単語連発だし
地方民放ももっとこういう時にキー局とは別の放送出来る準備しとけよ
東京圏3000万の為に9000万をいない扱いするのは勘弁してくれ

763:名無しSUN
13/01/15 06:23:32.52 HlT3SSf7
>>753
うざい奴だな
しょっちゅう降るわけではないが
このぐらい積もることは昔から有るんだよ

764:名無しSUN
13/01/15 07:00:06.08 1GN7GpNY
932まで行くかどうか。
URLリンク(www.jma.go.jp)

765:名無しSUN
13/01/15 07:21:32.41 Z0XnNU+n
面白いもんみつけたぞ
青い線ワロタ

URLリンク(www.jma.go.jp)

766:名無しSUN
13/01/15 08:17:26.70 NxNLmwh4
>>764
中心示度930台ってむちゃくちゃすごいと思って調べたら
910台の記録も有るんですね。

767:名無しSUN
13/01/15 10:47:40.03 afLoLDCV
どうせなら930割ってほしい。

768:名無しSUN
13/01/15 11:07:32.87 wumMc4SN
>>963他の続きがみたいw

769:名無しSUN
13/01/15 11:34:04.14 u0QpLrNZ
>>765
中心付近で急減圧
もうポーラーローに構造変えてきてるのがよくわかるな
綺麗なアイウォールが見れるかも

770:名無しSUN
13/01/15 12:27:09.23 d0iD+AcP
クソ雪のせいで大混乱だわ
雪とかいらねーよ

771:名無しSUN
13/01/15 12:41:03.82 bqnUpdb5
気象通報聴いて1hPa単位で天気図書いたら楽しそうw

772:名無しSUN
13/01/15 12:58:40.54 FAOSTBV2
932までいけば2011年1月18日の巨大爆低以来2年ぶり

773:名無しSUN
13/01/15 13:19:20.96 u0QpLrNZ
でもこの手の発達した極低気圧の中心気圧ってどうやって決めるんだ
気象ブイのデータから推測だとかなりの誤差出るだろうし
ドボラック法みたいな画像解析も効かないだろうし

774:名無しSUN
13/01/15 13:53:08.51 tDA7fsLk
>>765
だいぶ盛り返してきたw

775:名無しSUN
13/01/15 17:47:47.52 xbbIxxG1
15時現在938
衛星写真みると目がくっきりしてまるで台風
こんなバケモノの直撃ってどんなもんだろう?

776:名無しSUN
13/01/15 21:51:51.10 UEXNTKkm
>>775 大陸の高気圧と 104hPa もの差になってるんやな。
明日09時の予想では、四国沖 1024hPa 対 940hPa
日本海には、1022hPa (笑) の可愛い?低気圧が。

777:名無しSUN
13/01/15 21:59:49.23 tDA7fsLk
昭和45年1月低気圧 のときのLと今回のLって同程度かな。
あっちは静岡に976hPaで「上陸」して東日本を縦断したので中心示度があんま下がらなかったけど
それでも海へ出た八戸付近で962hPaだった。

778:名無しSUN
13/01/15 22:39:05.43 afLoLDCV
温低は上陸したからって台風みたいに衰えないよ。

779:名無しSUN
13/01/15 22:42:23.65 LR5129mP
昭和45年1月低気圧は接岸コースで関東は雨だったんだな。
もう少し南なら記録的降雪になったんだろうか。

780:名無しSUN
13/01/15 23:14:11.43 V1KTrRik
理科に詳しい人に教えてもらいたいんだが
低気圧ってどうやって発達するんだ?

781:名無しSUN
13/01/15 23:15:36.72 reMMo2JO
>>780
寒気と暖気の温度差

782:名無しSUN
13/01/15 23:18:36.12 afLoLDCV
21時 936hPa もう少しだ

783:名無しSUN
13/01/15 23:20:02.64 V1KTrRik
寒気の中に暖気が入ると気圧が下がり低気圧が発生すると言うから
その差が猛烈だとそれだけ気圧も低下するっていうことか。なるほど。

784:名無しSUN
13/01/15 23:22:25.46 UNiYPdT1
今日の読売夕刊より。
爆弾低気圧の表記を「猛烈低気圧」に変更。

785:名無しSUN
13/01/15 23:26:57.62 reMMo2JO
>>784
何か表現が弱いな

786:名無しSUN
13/01/15 23:35:21.52 afLoLDCV
>>783
低気圧が猛烈に発達するには台風のように潜熱も必要。
だから猛烈に発達するのは海上が多い。

787:名無しSUN
13/01/15 23:35:26.74 u0QpLrNZ
温低の場合はいくら下層で傾圧が強まっても上層の吸い上げが無いと発達しないよ

トラフラインの前面の速度発散が下層に低圧域を発生させる

低圧域に向かって南東側に暖気移流、北西側に寒気移流があり上層のリッジ、トラフを強化する

速度発散が強まり吸い上げ効果がますます強化され気圧が下がる  ってな感じのサイクルで自動的に発達するのが温低

もちろん潜熱による上昇流の強化も気圧低下に一役かっているけど

788:名無しSUN
13/01/15 23:49:04.85 LR5129mP
>>784
読売新聞内でってこと?
その理由については書いてある?

789:名無しSUN
13/01/16 01:03:14.69 8dofWwbr
>>788
おことわり
中心気圧が24時間でおよそ20ヘクトパスカル以上、低下する低気圧を「爆弾低気圧」と表記することがありましたが、
今後は「猛烈低気圧」とします。

・・・・といった感じでしか書いてなくて、理由らしきものは書いてなかった。

790:名無しSUN
13/01/16 01:06:42.07 PzieLQ/e
ひるおびの森さん曰く
2月上旬まではまた来る可能性があるらしいな

791:名無しSUN
13/01/16 01:20:07.11 cPlQwYnR
激烈低気圧
峻烈低気圧
獰猛低気圧

もっと他に相応しい呼び名がありそうなんだけどな

792:名無しSUN
13/01/16 01:32:12.56 iJ4NGdZf
新聞購読者からクレーム入ったんやろ
爆弾なんて使うな!!とか
ゲリラ豪雨も表現が良くないから変えろって奴もいるし

793:名無しSUN
13/01/16 07:43:26.63 xGtwWFw3
「台湾坊主」の呼称復活きぼんぬ

794:名無しSUN
13/01/16 07:50:00.00 tXcFTJbm
台湾坊主も差別的表現って言われそう
言論の自由(?)て難しい(おい)

WNIの流行語大賞がきっかけとかなら、ほんと器が小さい

795:名無しSUN
13/01/16 10:35:52.38 14ujISjp
>>794

台湾坊主は、
あくまでも、台湾の辺りで、等圧線が入道(坊主)の頭みたいに
盛り上がってることから来る天気図の呼称。

春の嵐をもたらす南岸爆弾低気圧の前兆として、昭和の予報官は、
警戒の意味を込めて、この愛称で呼んでいた。

上海沖辺りで、前線ができて発生してくる、ノーマルな一般的な南岸低気圧
とはちょっと訳が違う。

だから、単純に東シナ海低気圧と十把一絡げにするのが、必ずしも良いとは思わないな。


それに、東シナ(支那)海低気圧の方だって、ある意味、ニュアンス的にはよっぽど微妙かも。
だから、(中国人に理解可能な)漢字ではなくて、あえて、カタカナ表記にされている。
古代からの仏教的慣習と近代の歴史的経緯が、捩れつつ、複雑に絡み合っているからね。

URLリンク(www.jcp.or.jp)

796:名無しSUN
13/01/16 12:40:43.25 pRzevHMG
思わず保存した
URLリンク(www.jma.go.jp)

797:名無しSUN
13/01/16 13:17:29.74 MleLSZcu
めちゃくちゃかっこいい
URLリンク(www.jma.go.jp)

798:名無しSUN
13/01/16 15:39:12.60 xGtwWFw3
>>797
美しすぐる!!!

799:名無しSUN
13/01/16 16:42:09.69 F3MMHwfy
>>797
北海道から沖縄まで覆い尽くせそうだな…

800:名無しSUN
13/01/16 19:52:55.23 MleLSZcu
壁紙サイズにしてみた
URLリンク(iup.2ch-library.com)

801:名無しSUN
13/01/16 23:04:15.40 Pgn0wW/Z
>>796
保存するならこちらもお勧め。
URLリンク(www.jma.go.jp)
URLリンク(www.jma.go.jp)
エリアの広いものならこちらも
URLリンク(www.jma.go.jp)
URLリンク(www.jma.go.jp)

>>797>>800
beautiful!

802:名無しSUN
13/01/17 14:26:17.49 DjHWZYII
>>801
すげーーーーー!!!
渦巻いてるし台風と変わんないなw
この爆弾低気圧の寿命はあとどれくらい?

803:名無しSUN
13/01/17 15:05:47.07 LTdTbQy0
24日は南岸双子玉で降水域が大きくかかる予想
URLリンク(tingala.ddo.jp)

804:名無しSUN
13/01/17 15:06:20.34 LTdTbQy0
誤爆

805:名無しSUN
13/01/19 01:12:16.10 8O4QeKJR
件の低気圧だが、弱まりつつも、カムチャッカ半島から樺太方面に戻りながら、
まだ頑張ってるね。

806:名無しSUN
13/01/20 18:14:49.45 iGasXogI
ホントに低気圧の墓場なんだなアリューシャン海域は
そこら辺で偏西風かなんかが低気圧を押せなくなるのかな?

807:名無しSUN
13/01/20 19:04:34.28 eV4BwP4q
墓場って言うか暖かい海域に冷気が吹きだすところだから自由対流が活発で慢性的な低圧部になってるとこだな

808:名無しSUN
13/01/21 10:24:51.88 Eb8wgp4Y
>>805
1002まで衰退してしまったけどまだ残ってるね。
最終的には南にある低気圧に吸収されるかな

809:名無しSUN
13/01/21 20:03:12.97 0HdheWhR
「爆弾低気圧」って素晴らしいネーミングセンスだと思う。
視聴者への注意を喚起するにも持って来いだし。
左翼思想なんてのは勝手だけど、言葉狩りだけはやめて欲しい。
「猛烈低気圧」の違和感ありまくりのネーミングを支持する森田とその一派は、
たんにウニへの対抗意識を剥き出しにしてるようにしか思えない。

810:名無しSUN
13/01/22 00:55:43.82 aXXiV5si
爆弾低気圧はウェザーニューズが考えた言葉じゃないよ
もっと昔から言われていた

811:名無しSUN
13/01/22 14:45:06.84 +Cq35O7i
むしろ海栗の「ゲリラ雷雨」こそ謎用語だろ。
ゲリラ豪雨で通ってたものをなんでわざわざ変えるのか意味不明

812:名無しSUN
13/01/22 19:49:14.05 4z2AUU59
ゲリラ豪雨って言葉もいらん
驟雨とか夕立で間に合ってるって

813:名無しSUN
13/01/22 22:15:44.14 abRTl2nt
>>810
んなもん知ってる

814:名無しSUN
13/01/22 23:03:06.75 aXXiV5si
>>813
>>809に向けてのレスだから知っている方には申し訳ない

815:名無しSUN
13/01/23 07:52:35.84 jFN6zf4v
もともとはアメリカで使われていた。
向こうでは24時間に24mb以上深まる低気圧を bomb と呼んでたのを輸入した。

816:名無しSUN
13/01/26 23:41:13.43 IWfi5iue
爆低ではないが、大陸奥地に992hPaのLが登場。
真冬のこの時期にはかなり珍しい。

817:名無しSUN
13/01/27 12:05:07.30 25NpMG4F
もう春近し ということですかね。この時期の大陸の低気圧とは。

818:名無しSUN
13/01/27 12:40:07.54 qzrDv3VR
強い寒冷渦でも、発達して結構中心気圧が下がる場合もあるけどね。

この写真の、アイスランド南西沖のなんかは、すごく見事。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

819:名無しSUN
13/01/27 22:17:05.41 6LW7YUuc
どう見ても台風
デイアフタートゥモローの寒冷台風はそれをでっかくした奴か

820:名無しSUN
13/01/27 22:33:35.18 ynJuDpeK
この時期の極低気圧は台風と違って自由対流層が圏界面に達していることは稀だから高層雲ができずらく綺麗な渦になる
>>800の極低気圧も見事だと思うけど 
URLリンク(iup.2ch-library.com)

821:名無しSUN
13/01/28 00:47:51.81 atYlCQbb
2月1日辺りに朝鮮半島で発生する低気圧は爆低化しそうじゃね?

822:名無しSUN
13/01/29 14:29:49.95 uVMIFnfP
>>821
爆低化しそうな雰囲気ですけど、低気圧の中心が
ウラジオストック→稚内辺りを通りそうですね。
URLリンク(www.bioweather.net)

823:名無しSUN
13/01/30 17:09:39.37 D54yW/mg
1日遅ければ春一番認定される可能性があるのに

824:名無しSUN
13/02/06 12:53:53.81 BxgHgVXK
今朝の新聞でカムチャツカの近くにあった低気圧(952hpa)は爆弾低気圧の部類になるんか?

825:名無しSUN
13/02/06 13:45:19.68 LSXyh9/I
>>824
2/5 18時分だと962hPaだけど、これのことかな?
24時間前だと1002hPaだったから40hPaの低下
一般的な定義から見ても爆弾低気圧だね

826:名無しSUN
13/02/07 11:25:43.51 j1DQysQC
天気図見ていつも思うけど
温帯低気圧で予報円が書かれてるものと書かれてないものがあるが、
ある程度発達すると予想される温帯低気圧のみだけ予報円書かれてるの?

827:名無しSUN
13/02/07 16:16:56.73 ho1dAZ3/
>>826
確か風速が20m/s以上になると温帯低気圧で予報円が書かれる
熱帯低気圧が台風になりそうなとき(18m/s以上)の場合も書かれる

828:名無しSUN
13/02/08 07:52:12.97 wOuvfpYh
>>827
サンキュ!

829:名無しSUN
13/02/09 19:04:50.61 ZaY61txN
今回の低気圧は爆弾化しなかったが、札幌→蔵王の
女子ジャンプW杯を滅茶苦茶にしてくれたな。

830:名無しSUN
13/02/10 11:29:09.86 7rcfvX9D
>>827
遠いベーリング海とか、発達のピークを過ぎた時は、予報円が書かれていない時も結構あるぞ。

831:名無しSUN
13/02/10 19:54:34.38 Lgx8Toq1
developingとdevelopedの違いか?

832:名無しSUN
13/02/11 11:45:02.38 CNakwKWc
>>831
それほど単純ではない。
developedでも予報円が出る時は出るし、developingでも出ない時は出ない。

833:名無しSUN
13/03/02 15:23:05.10 bTgRpcuP
気圧深まっているな

834:名無しSUN
13/03/09 20:47:20.72 EToSKWKS
また来やがる

835:名無しSUN
13/03/18 21:15:42.10 fY9Q7WUs
爆弾ではないのに風強すぎ

836:名無しSUN
13/03/18 21:27:10.35 4Um0WntZ
強風

837:名無しSUN
13/03/18 21:41:29.44 TUvkEaEw
今回のは低気圧爆弾ではないのか

838:名無しSUN
13/03/19 15:02:06.97 ihvxWwxr
爆弾高血圧きぼんぬ

839:名無しSUN
13/03/19 15:48:03.11 xUzAOFV8
今回は暴風は低気圧に挟まれてオムスビみたいになった高気圧が強すぎた感があるな

840:名無しSUN
13/03/19 22:22:09.10 OuUzaeel
今度の低気圧は、カムチャツカ付近で952hPaまで発達予想されてる
予想天気図(72時間) - 日本気象協会 tenki.jp @tenkijp
URLリンク(guide.tenki.jp)

841:名無しSUN
13/03/22 13:51:40.65 OJkkmIY6
21日21時 950hPa

842:名無しSUN
13/03/30 21:43:20.91 U9Ndc0E8
来週末がけっこういい感じ

URLリンク(www.ecmwf.int)
URLリンク(www.ecmwf.int)
URLリンク(www.ecmwf.int)
URLリンク(mag.ncep.noaa.gov)
URLリンク(mag.ncep.noaa.gov)
URLリンク(mag.ncep.noaa.gov)
URLリンク(tingala.ddo.jp)
URLリンク(tingala.ddo.jp)
URLリンク(tingala.ddo.jp)
URLリンク(web.kma.go.kr)
URLリンク(web.kma.go.kr)
URLリンク(web.kma.go.kr)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch