08/06/15 12:03:25
100
101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 12:04:00
101
102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 23:21:42
過労死=ワーキングポアだな。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 16:30:26
生活保護受けられる人
URLリンク(www.nicovideo.jp)
生活保護受けられない人
URLリンク(www.nicovideo.jp)
104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 12:31:18
一握りの所に富が集中していることが諸悪の根源
従業員への利益分配率の高かった日本企業が
どうしてアメリカユダヤへ売り渡され、企業利益は従業員からアメリカユダヤへ
分配されるようになったのか、マスコミは報道すべきだ。
URLリンク(benjaminfulford.typepad.com)
105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 13:10:13
>>1
努力して、医学部再受験や司法試験・会計士試験に突破すればいいのだよ。
その努力すら継続できずにダラダラ過ごすからダメなんだ。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 19:48:26
すぐに直メできるょ(〃▽〃)
登録無料で
1週間使いたい放題♪
すぐ出会うならココだょ(*´▽)
URLリンク(550909.com)
107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 00:36:00
自分のために、いま知ろう
「おかねのしくみ」~世界はこんなにもチャチなトリックで出来ている!!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
Monopoly Men(独占する者)日本語字幕版
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(video.google.com)
Money_As_Debt(負債としてのお金)日本語字幕版
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(video.google.com)
世界の構造をわずか50分で解説
URLリンク(video.google.com)
108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 21:07:59
とりあえず1よ、お前が死ね。
そうすれは世の中が平和になるからw
109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 01:10:27
>>106
努力してきたの?
現状を語ってよ。
死ぬ気になればなんでも出来るって、死ぬ気にならなくてもなんでも出来たひとの言葉だよな。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 01:37:13
>>105
あんたが出資してくれたら、やってもいいよ
111:名無しさん@お腹いっぱい
08/07/19 01:40:35
ほんと ワーキングプアって男だけだよな 女はそこまでしてやらなくてもいいのでこれは人間差別だ
112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 05:04:14
女 家事手伝い、家業手伝い、専業主婦、
どれもニートの変型で実質ニート。
女は楽だなあ。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 15:06:14
日雇い派遣はワーキングプアの「温床」として禁止すべきだとの機運が高まっている。
与党は通訳など専門性の高い業務を除き禁止の方針を固めた。
民主党など野党もすでに原則禁止の方向を打ち出している。
厚生労働省は秋の臨時国会へ改正法案を提出する予定だ。
だが、日雇い派遣は本当にワーキングプアの温床なのか。きちんと検証しないまま
禁止するのは安易ではないか。
ソースは
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
スレリンク(bizplus板)
114:ひまつぶし
08/07/29 23:11:20
URLリンク(550909.com)
ここは出会い系
1 登録無料ポイントあり~これで試して60ptあるから12回送信可!!
2 書き込みは無料・・・閲覧1pt写真2ptだけど
3 利用はすべて前払い~後でびっくり課金される、なんて事なし
4 サンプル掲示板があり、前日までの書き込みを一部無料にて見られる!!
5 写メ動画投稿でポイント貰える!!
6 マイレージもあって評価した分貯まるよ
7 つ・ま・りタダで書き込みして、12回の返信が最初に貰えるポイントでOK
115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 15:30:46
スレリンク(loser板)l50
スキルだの実務経験だのコミュニケーション能力だの、うざい!
スキルだの実務経験だのって、そう言ってるオヤジどもはどうなんだよ!
「若者の人間教育」というが、今の中高年にそんな「人間力」など備わってるか?
自分たちは浴びるほど公的資金受けときながら、公営住宅や生活保護は出し渋る。
フリーターが正社員になれないのは無能だとか努力不足とか自己責任だってなら、
社会保険庁ってのは「長年の実務経験」と「頭脳」と「人間力」と「自助努力」
を兼ねそろえた優秀な人材ばかりが集まっているんだろうなww
116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 22:06:26
>>89
必要のないスキルは身につけないだけ
合理的なんだよ
例えばおまえも手話や手芸なんてスキル身につけないだろ
法律できればOKな世界だからプレゼンなんて出世に関係なし
奴らは民間なんて行く気もともとないから心配いらないだろ
117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 22:17:11
一流企業・公務員・医師・歯科医師・弁護士・会計士・弁理士・税理士・司法書士
これ以外の男性は恋愛対象にはなりません。
契約社員なんてもってのほか
明らかな努力不足
118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 22:32:16
ムキー、結婚できないんじゃなくて、しないだけなんです!
119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 23:01:30
もうどうでも良いやぁ!俺、もう氏ぬんだ 自分の力で…。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 01:01:14
>>117
公務員って自衛隊も込みですか?
121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 01:09:09
つらくても、人としての道は外すなよ
122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 01:21:21
URLリンク(pcx.blog.shinobi.jp)
スキルがないからプアなんだよ
123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 01:59:22
>>120
自衛隊ってな、特別公務員なんだよ。と・く・べ・つ なw
だから恋愛対象としても と・く・べ・つ なんだよw
124:日雇い派遣告発動画
08/08/22 19:41:16
URLリンク(video.yahoo.com)
プラクラじゃないよ
転送歓迎
125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 14:40:30
またオッサンが仕事中にTVをつけて野球を見ている。
いつものオッサンとは別のオッサンが。
うちの会社ってこんなクズしかいない。やべぇよ。
女みたいに噂話好きなオッサンばかりだし。
死んでくれねぇかな。
126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 18:51:01
いい年した仕事しないオッサン契約社員が正社員の俺より給料多く貰ってると思うと馬鹿らしくなってくる
127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 15:18:50
おまいら次の選挙逝く前にこれよくみて票入れような。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(jp.youtube.com)
128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 23:53:45
URLリンク(www.eastpress.co.jp)
129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 12:16:56
>>1
ま、とりあえず↓を見るといいよ
URLリンク(jp.youtube.com)
130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 12:24:34
無職の山本博俊はバイクも数台所有でレースに出るなど優雅に過ごしている。
親を恨んで、暴れまわっているなど自由気ままな暮らし。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 15:20:15
最低限の生活は出来てるけど何の為に働き生きているのかが仕事中も頭をよぎる。
ボーナスもクソもないから心のゆとりが無いんだろうな…
132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 15:41:40
ここって貴族板だよな?
このスレはワープア層を笑うために立てられたスレなのか?
133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 08:15:01
ワープア貴族参上。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 20:49:00
●●●●●●●●●●●●● 危機!!! ●●●●●●●●●●●●●
在日チョンの
在日チョンによる
在日チョンのための
そして
日本人を支配するための
人権擁護法案
135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 20:16:39
【選挙前】 経団連に賃上げを要請します
自民党↓ 歳費削減 国民目線 議員世襲禁止要求します
年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
, - ,----、 減税します 補助金払います
(U( ) 最低賃金引き上げます! 公務員大幅削減
| |∨T∨ 消費税も上げません!
(__)_) どうか自民党に投票お願いします。
↓
【選挙後】
自民党↓ 何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
政権党なんだから、やりたきゃとっくにやってるよw
税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
∧_∧ 最低賃金?経団連さまがNOだとよw 住民税またUP 輸出戻り税UPでウハウハ
( ´∀`)公務員と財界は聖域に決まってるだろw てわけで消費税15%な!w
( /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 23:01:27
>>120
マジレス
大学出てるかどうかで
評価激変する。
137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 00:29:25
将来が不安で仕方ねぇよ。天寿を全うできるかな俺。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 00:44:25
無理だろ
払った年金は長生き教授のフトコロヘ
139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 00:44:34
俺はあと五年生きればいいよ。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 00:04:56
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ←オレオレ詐欺師
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 自民盗が「改革、改革」っていったら、増税だという意味だってこと
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \ 理解してない馬鹿多すぎて、騙すのは簡単だったわwwwwww
,.|\、 ' /|、 \、自民盗が横領と無能経済政策で借金1000兆円作ったけど、
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄` \また消費税上げてやるから連帯保証人になれよww
\―――――――――――
<俺の主な改革実績!>
2002年10月 雇用保険料引き上げ3000億円
2003年4月 医療―健保の本人負担3割、保険料引き上げ1兆3000億円
年金給付―物価スライド(0.9%引き下げ)3700億円 介護保険料引き上げ(65歳以上)2000億円
2003年5月 雇用保険―失業給付額削減3400億円 発泡酒・ワイン増税770億円
2003年7月 たばこ税増税(1本1円程度)2600億円
2004年1月 所得税―配偶者特別控除廃止4790億円
2004年10月 厚生年金保険料引き上げ(13年間毎年)6000億円
2005年1月 所得税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止2400億円
2005年度 住民税―配偶者特別控除廃止2554億円
2006年度 住民税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止1426億円
2006年1月 定率減税を2年で廃止 全廃すれば年間3兆3000億円
2006年度見直し 健康保険(保険料の引き上げなど国民負担増)
<検討中の今後の国民負担増>
消費税の引き上げ(政府税調や経団連などで大幅引き上げ検討)
141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 10:46:06
経済は今や3流国になり、将来への不安(雇用・少子化・年金・格差・・)は、増すばかり。
このようなロクな希望を持てない世の中にしたのが、 自民・公明・経団連政権 なのです。
2代続けて政権を勝手に投げ出し挙句の、茶番の総裁選挙。 そして来る、衆議院の総選挙。
あなたは、『 無責任・偽装・国民生活一切無視のトンデモ政権 』を、放置しておきますか?
あなたがまともな人であり、一連の不正を憎む心があるのなら、これ以上許せないはずです。
\∧国ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \民ノゝ∩ < 民主党政権への交代。 実現に向けて、さぁ行くぞゴルァぁ!,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
ねらーの皆さん、やはり一度は、民主党(を中心とした野党)に、政権を担当させてみましょう。
大丈夫か? 誰でも最初は、”未経験”の状態からスタートしたはずなのです。
日本国のやり直し&出直し。 それは、政権の交代とチャレンジから始まります。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 17:24:29
爺眠党
スレリンク(seiji板:126番)
スレリンク(seiji板:126番)
URLリンク(find.2ch.net)
慌迷党
スレリンク(koumei板:199番)
URLリンク(find.2ch.net)
景断連
スレリンク(seiji板:676番)
スレリンク(seiji板:676番)
URLリンク(find.2ch.net)
喜家無
スレリンク(job板:421番)
URLリンク(find.2ch.net)
東洋堕
スレリンク(seiji板:101番)
スレリンク(seiji板:101番)
URLリンク(find.2ch.net)
スレリンク(eco板)
スレリンク(seiji板)
スレリンク(dcamera板)
スレリンク(soc板)
143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 02:11:59
【選挙前】 経団連に賃上げを要請します
自民党↓ 歳費削減 国民目線 議員世襲禁止要求します
年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
, - ,----、 減税します 補助金払います
(U( ) 最低賃金引き上げます! 公務員大幅削減
| |∨T∨ 消費税も上げません!
(__)_) どうか自民党に投票お願いします。
↓
【選挙後】
自民党↓ 何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
政権党なんだから、やりたきゃとっくにやってるよw
税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
∧_∧ 最低賃金?経団連さまがNOだとよw 住民税またUP 輸出戻し税UPでウハウハ
( ´∀`)公務員と財界は聖域に決まってるだろw てわけで消費税15%な!w
( /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(vision.ameba.jp)
民主:平成19年2月7日 キヤノンの偽装請負で、御手洗会長の参考人招致を要求
144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 02:31:35
経済界の大御所
フリーターについて語る
スレリンク(industry板:63番)
スレリンク(kikai板:96番)
145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 05:35:30
これが格差の元凶か?
スレリンク(haken板:810番)
スレリンク(industry板:12番)
スレリンク(kikai板:115番)
146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 16:01:04
派遣貴族
147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 16:29:19
コルセン貴族<俺w
148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 17:32:15
派遣は、結婚出来ない。子孫を残せない。エッチは、コンドーム装着
149:リトルタヌキ
08/10/01 23:30:22
初スレします 確かに派遣じゃ生活はキツイよ 俺は体を壊し一年半位 病院に通院しながら
派遣で生活してるけど、何回もガスが止まり 銭湯通いとかしてましたから
150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 15:02:40
高卒じゃそれも致し方ない
151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 15:52:52
派遣は動物以下
子孫残せない
152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 19:50:20
正社員の給与体系だと正当な評価が出来ないから契約社員って場合もあります。
独身貴族はそんな契約社員。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 22:25:15
>>1
まぁ、そういう"便利な人種"がいるから俺たちが貴族でいられるんだし、
何とも思わないかな。
世の中って、そんなもの。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 01:19:42
証券会社の外務員なんかが契約社員だね。
上位は月収200万くらい。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 21:10:20
納豆はワープアの見方。
156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 17:20:10
【ドラマ】OLにっぽん@転職板
スレリンク(job板)
157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 19:12:00
派遣と契約社員だとどちらがマシですか?
158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 03:03:42
知らん、そんなもん会社によるだろう。
前テレビ(多分ガイア)でキャノンの派遣社員
(元々社員だったが社内の暗黙の掟により、
結婚したら派遣へと雇用形態を変更させられた)
が正社員になったら二割強も手取りが落ちたと
嘆いていたから正社員ですらそんなもんとゆう
事を考えれば収入的に派遣がいいとも言えるし、
逆に例えば障害者雇用とかなら契約社員やパー
トであろうとも実質的には雇用を正社員並に保
証するという会社もあるので何とも言えない。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 03:33:13
時給で換算するとバイトより給料が低い会社なんていくらでもある。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 19:58:46
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
アメリカ発金融恐慌は日本の脱製造業化を加速する
URLリンク(kenchoro.spaces.live.com)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 20:10:21
>>126
いい年した仕事しないオッサン正社員が契約社員の俺より給料多く貰ってると思うと馬鹿らしくなってくる
162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 09:56:23
働いても働いても一向に生活が豊かにならず、生活水準は毎年確実に悪化している。
大半の民間企業では賃金低下して物価高になっているにもかかわらず
800兆をも超える財政赤字を作り出してきたクサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に
世界一高い公務員の給料を削減もせず税金の無駄遣い特殊法人つくりまくりで
大企業、経団連に対しては偽装派遣しても罰則規定がザル見たいな法案で事実上容認。
一般庶民のことは考えないクサレ自民党
公務員の給料を決める権限があるのは、野党の民主党ではなく50年以上政権与党の自民党である事は
アルツハイマーの人でもわかる事ではないでしょうか
世界一高い公務員の給料減らさず糞の役にも立たない特殊法人も撤廃しないで
こいつらの生活を潤す為に消費税アップするんだろクサレ自民
163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 20:09:27
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 09:57:57
マラソンで、スタート地点で動かずオナニーしてたやつが、
がんばってトップで走ってる集団と同時にゴールできると思ってるから困る。
いいか?格差は努力の差なんだ。
そして、この差は一生埋まりません。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 11:45:26
>>164
いや努力はしてたんだよ・・・
一流ではないが二流の大学出て
二流企業で働いていた時に
あまりの過酷さに入院→退職
最終的にワーキングプアになった・・・・
必死で登ろうとしている坂道が崩れ落ちる感じだったよ
努力の方向間違ってたのかなあ
166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 14:51:32
なぜ独身貴族板でこんなスレが…?
167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 08:29:07
クサレ自民党の政治
国及び地方の借金が1000兆円以上で、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加していても
≪世界一高い公務員の給料は一切触れず財政削減もなしに増税だけを声高に叫ぶ≫
借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の自治体で支払われ
しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
クサレ自民・公明政権から認められ
今後も、公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定である。
消費税10%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。
消費税15%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。
つまりだ、消費税5%でも50%でも増えた分だけ食いつぶすから同じなんだよ。
要するに人の金を食い物にしているだけ。
クサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に政治を私利私欲の道具に使っているわけだ。
今公務員目指してる奴は俺の周りでも将来楽したいとかそんなのばかり
こんな奴がいざ公務員になってまともに働かないのは現状を見てもよく分かるだろう
公務員はなったら最後、民間企業のように業績が悪くなってもリストラもないし
国がいくら大赤字でも自分達さえよければ一般庶民なんかどうでもよいと思ってる連中ばかりだろ
給料を民間以下にしてそれでも国のために働きたいと言う奴を採用すべきと言う声が増えてきてるのも事実である。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 10:44:45
給料が少ないなら少ないなりの生活をすればいい。
簡単な事。
169:名無しさんから2ch各局…:
08/12/26 10:50:44
それで普通に死ぬまで持てばよいんだけどね。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 12:51:35
小泉・竹中以来
アメリカ金融詐欺資本へ日本の富を謙譲した結果
ワーキングプアでなく政治的貧困が原因の
ポリティカル・プアです。
URLリンク(www15.ocn.ne.jp)
171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 14:43:51
\(^o^)/ 以下の2人から結婚相手を選びなさい
● 30代高齢女
● 若い頃セックスしまくりの中古女
___
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\ ハァ?
/:::::::((( ○)三(○)\ どっちもダメに決まってるだろ!
|::::::::u :::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ .| | |
/::::::::::::::::::::: | | .|
|::::::::::::::::: l | | |
\(^o^)/ ぶっぶー!残念!中古で高齢女が貴方の嫁に決定しますた。
続いて第2問!嫁のタイプです
● 自分ではお金使いまくりで貴方に小遣いを毎日500円に限定する妻
● 家事を全くしない妻
___
/::::::::::::::::\ ハァハァ
:/::::::─三三─\ 俺が悪かったよ!
:/:::::::: ( )三( ) \ もう結婚したいなんて言わないから。だからお願い、助けてっ!!!!
: |:::::::::::::::::U(__人__)U::: |. ________
: \::::::::: |r┬-| ,/. | | |
: ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
: /::::::::::::::::::::: | | |
: |::::::::::::::::: l | | |
\(^o^)/ ぶっぶー!残念!お金使いまくりで家事を全くしない嫁ですた。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 22:12:45
普通の会社の社内IT部門だけど、去年の4月に相当できる同僚が社員を辞めて
請負契約に変わった。年収3倍になったと聞いたし予算を見るとそんな感じだった。
彼は社員気分のまま、元上司元同僚には顧客と下請としてではなくいままで通り接していた。
年収あがったと自慢しながら。
12月に請負業者の見直しが全社的に行われた。年収の恨みでそいつを業者リストから
はずした。3月の年度切れで契約満了の予定。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 07:25:04
J-SOXとか実力主義とか欧米のまねごとしても
小泉・竹中路線では日本は良くならなかったでしょ?
日本のコストダウン努力も外資の搾取により日本社会の国富は海外に
流出して日本国内で循環しなくなっている。
職を失った人も、支援による人情に涙している
以前の日本のように搾取外資の嫌がる人情・浪花節社会の方が
絶対にいいって
174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 22:57:48
【カルデロン一家】契約社員(32)「世界規模の格差が不法入国の主要因。日本だけ繁栄を謳歌するな」
スレリンク(news板)
175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 16:22:40
5月に30過ぎて契約社員の男と結婚する私が通りますよ。
くだらないプライド捨てて、二人で頑張って生活して行く事が出来れば
彼女も結婚も出来ると思うけどなぁ…
176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 09:11:44
いや正社員と結婚しないと・・・
契約派遣バイトこの3つは同じだからね
公務員と結婚すれば良いのにバカなんじゃないの?w
177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 10:24:15
俺にはもう派遣の道しかないんだよ。
ビルメンだけは絶対に戻りたくないからな。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 10:33:49
スレリンク(news板:213番)
179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 10:58:52
オレ達に食ってかかってきたあの派遣はまだ派遣で働けているのだろうか。
公務員のオレ達に。
上司が言った。「派遣社員のしょーもない奴なんだよね。何とか処理します。」
180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 22:39:42
俺も30過ぎてから転職3回したけど今は週休2日制の年収も一部上場の平均ぐらいはもらってる。
ちなみに高卒。前の会社よりは年収200マンアップした。(前が低すぎ)今は更に厳しいみたいだけど
正社員の道を選んだほうがまだ安心なのでは?案外新聞の求人広告なんかでもめっけもんはあるかもよ。
181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 06:48:43
努力房と学歴房と自己責任房
スレリンク(job板)
182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 03:32:57
ミジメだぜ、ヒラリーマン、
いったいなんのために働いているのか・・・・・金のためのはずだが、
夢を追う自己実現者たちに比べて、なんと収入の少ないことよ・・・・・
夢を追うものは収入が少なく、
夢を追わないサラリーマンが高収入の社会になってほしい!
夢も金も手に入れるなんてずるい!
183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 15:38:16
ワーキングプア
URLリンク(www.youtube.com)
184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 19:00:24
正社員受けてるけどきまっても給料低いから手元にお金が残らない
つうかボーナスもなくて今までより勤務時間長くて月給下がる
むしろマイナス
正社員ってダブルワークだめだよな
185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 13:06:53
仕事楽なら土日バイトしてもいいんじゃね
186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 13:21:59
>>177
第三セクターのビルメンの俺に謝れ
薄給だが常に定時で超絶マターリなので
体力的にも時間的にもこっそりバイトは可能
187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 14:51:09
夢も希望もありません。
自殺しようとは思わないけど長生きしたいとも思いません。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 01:32:17
女の子と5年ぶりにデートした!!!
でもお金が2000円しかなくて、映画みたいって言われて
帰りの交通費がないから断ってしまった
でお茶と散歩して帰った
お茶のときはその子は1000円もするケーキセットで自分はコーヒーのみ
もちろんおごれないから割り勘
連絡がとれない
189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 14:37:12
貧しい短期バイトのお金から、国民年金と国民健康保険を支払ってる。
就職して、10万もらって、国民年金と国民健康保険と税金と家賃払って、食費を削って、
食べないで、無職期間の国民年金と国民健康保険を1~3,4か月分をそこから出す。
でまた働く。でまた無職。だから失業保険はもらえない。
どうやって生活すればいいんや?もう税金納められません。国民の義務なんて、無理。
合併統合、人員削減で、エンドレスう。
な女ここにあり。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 21:18:43
3回転職しずっと正社員渡り歩いて来て、正直契約や派遣や非正規なんてピンと来なかった
少し前まではバイトか正社員しか無かったのに、いつの間にジャンルが増えたんだ?正社員の求人少ねぇ~
と最近会社が倒産するまで気付かなかった俺が通りますよ^^
ある程度貯金があるのですぐに困ると言う訳ではないが、これからが大変だな
50超えてたら開き直って、パートでもしながら貯金を減らさず暮らして年金まで我慢するんだがまだ先は長い・・・
191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 22:16:57
うん、今日娘と嫁とで家の前から花火見たんだ。
その時なんて幸せなんだろうと思って涙が出た。
給料低くても休み少なくてもこれでいいやと。
俺30歳で月給24万なんだけど
192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 00:58:48
30歳過ぎて契約社員だが、年収は500万くらい
技術と知識が無かったら、今の職では採用されずに
ワーキングプアの仲間入りだっただろうな
193:名無しさんから2ch各局…
09/08/08 09:39:04
無線系の技術士なんだが年収200万ない。
規制緩和痛すぎるわ。
もう資格持っていても意味ねぇ。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 14:58:32
、z=ニ三三ニヽ、 コンビニのメシやスーパーの安米食ってる
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 年収1000万以下の貧乏人なんかは
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 50歳で死ぬようにしたこの自民党の毒米政策、
lミ{ ニ == 二 lミ| あんたらすばらしいと思わねぇか?
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l 貧乏人が50で肝臓がんで死んでくれりゃ
`!、 , イ_ _ヘ l‐' 国民健康保険も年金も自民党も安泰なんだよ
Y { r=、__ ` j ハ─ 30代40代までは派遣奴隷としてこき使えるが
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 50になりゃもうつかえねぇ しんでもらわないとねぇ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 貧乏人のくせに80歳まで生きようなんて
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! ちとずうずうしすぎるんじゃねぇか?
/| ' /) | \ | \
80歳まで生きられる権利があるのはおいらのように
高級料亭か塗り重箱入りの弁当しか食わねぇ自民党様だけなんだよ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! いやぁ、自民党には本当に助けられてますよ
| ( `ー─' |ー─'| 50歳になって使い物にならない派遣奴隷が
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! かってに肝臓がんで死んでくれりゃ
| ノ ヽ | どれだけありがたいことか。リストラするとうるさいし、
∧ ー‐=‐- ./ 労災も出さなくていいしね、ハハハ
/\ヽ / 安くでバンバンこき使える20代30代の派遣奴隷だけにできて
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ 生産効率アップですよ。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 19:31:52
>>189確かに大変だよな
日本は普通に生きてるだけでお金のかかる国
黙ってじっとしてれば大丈夫なんてありえないからね
そりゃ自殺者が増えるわけだ
196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 10:13:27
>>193
その通り。
規制緩和で資格・免許不要の仕事が増えたからね。
無線・通信系はかなり厳しくなった。
だからちゃんとした技術を身に付けないと駄目なんだよ。
資格ヲタカワイソス。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 22:05:20
俺は今は快調だけど、再来年あたりに死にそう
多分5年後は生きてないw
198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 04:27:04
派遣の「正社員」に転職しようと思うんですが、
負け組ですかね?
今は普通の正社員ですが、仕事が辛いです。
30過ぎてます。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 15:06:20
コーディネーターか営業か?
正社員になれば負け組ではないだろう。
今正社員を辞めるのはリスク高すぎだろ。
200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 18:58:30
俺も30過ぎて年収200万いってないよ。
そういうヤツから税金とるなよと思うよ。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 21:49:41
>>200
ちょっとしか引かれてないだろw
202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 05:38:32
>>199
事務です。
先輩や上司からの怒号に耐えられません。
鬱寸前です。
ビルメンか鯖監で探しているのですが、
「正社員」での派遣が多いです。
底辺職なのはわかってますが他の仕事はできそうに
ありません。
みなさんどう思いますか?
203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 09:50:19
>>202
事務の経験はあるの?
未経験なら30歳超えてたらきついんじゃないの。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 21:42:02
30歳過ぎで派遣や契約社員の男でも…
205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 09:02:04
時給1000円の派遣すら受からない、オワタ。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 08:51:56
時給900円の派遣すら受からない、オワタ。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 10:54:30
サムプライム市ね
208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 17:43:27
森元首相、「派遣社員で国会議員の資質が備わるのか」とネガティブキャンペーン展開…民主・田中美絵子候補(33)に対し
スレリンク(newsplus板)l50
>派遣社員だった田中氏の経歴を取り上げ「素人」「派遣で国会議員の資質が備わるのか」などとネガティブキャンペーンを展開。
自民党のドン・森元総理も派遣社員=国会議員になれないゴミと批判
209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 23:00:58
>>1
悪質なおっせっかいやめたら?
210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 01:00:59
やはり30以上は安定がないと
211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 09:58:31
正社員だけど時給制で各種保険、賞与、退職金なしの超ブラックで働いていま~す。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 16:51:22
それって正社員っていうのか?
213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 18:06:34
一時期マスコミが派遣はカッコイイみたいな広告を出してたからこういう人たちがたくさんいるんだね。
まあ派遣で働いた方が責任感がないから楽だけど将来どうなっても知らないよ。
ヤバいと思ったころには手遅れな状態だからね
214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 18:30:35
カッコイイ、なんて思ってやってるやつはいねーよ。
俺はすでに手遅れ。だがそれしか仕事がない。
地方なんてブラックか派遣しかない。本当にそれだけ。
老いた親がいたり、持病があるヤツは奈落の底に落ちるしかない。
個人ができる努力の範囲をとっくに超えている。
215:211
09/08/22 10:10:37
>>212
ちなみに交通費も昇給もないよ。
あるのは定年まで働けるという保障。
時給は1000円以上あるんでまずまずなんだけど。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 15:41:26
【人事】竹中平蔵氏、人材派遣業のパソナ取締役に就任へ★2[09/07/29]
スレリンク(bizplus板)l50
【衆院選】 森元首相陣営、「派遣社員で国会議員の資質備わるのか」とネガティブキャンペーン展開…民主・田中美絵子候補(33)に★7
スレリンク(newsplus板:-100番)
自民党はやりたい放題w
217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 19:39:23
金がない若者は結婚しない方が
首相
麻生太郎首相は23日夜、都内で行われた学生主催のイベントで、若年層の結婚について「金がないのに結婚はしない方がいい。稼ぎが全然なくて(結婚相手として)尊敬の対象になるかと言うと、なかなか難しい感じがする」
と述べた。
「結婚資金が確保できない若者が多く結婚の遅れが少子化につながっているのではないか」との学生の指摘に対する回答。
一定の生活力が必要との趣旨とみられるが、不況の影響でワーキングプア状態にある若者に対する配慮を欠いた発言との批判も呼びそうだ。
2009年8月24日(月曜日)中国新聞、3ページより全文抜粋。
AA
218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 12:37:56
契約社員て彼女や友達にばれる?
気楽な契約社員やりたいんだけど、正社員て事にしといてもらえないかな
219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 22:36:03
見た目でアウトな奴って笑っちゃうよね!
220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 23:12:12
見た目はセーフだが収入がアウツ!
221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 01:56:53
ベーシックインカムが導入されれば
生活できるぎりぎりとは言え、基本働かなくていいわけだから
なり手がない仕事、過酷な仕事、高い技術が必要な仕事などは
需要と供給のバランスが改善されて給料が高騰する
スレリンク(eco板)
222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 23:42:52
【貧乏】本格的に自給自足しよう 5【暇あり】
スレリンク(countrylife板)l50x
1 :名無しの権兵衛さん:2009/02/13(金) 07:21:17 ID:F8/kQFVy
今の世の中、何をしてもお金がいる。
昔はほとんど自給自足の生活をしていました。
自分の食べるものぐらい自分でつくりたいものです。
お金を使わない生活の仕方を研究してみませんか?
<前スレ >
【貧乏】本格的に自給自足をしよう4【暇あり】
スレリンク(countrylife板:901-1000番)
実行されてる方も、夢のまた夢の方もケンカしないで
回り道、寄り道しながら、自給自足生活を話し合いましょう。
ではどうぞ!
223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 10:48:34
日本の女が根本的に間違えて思い込んでるもの(洗脳)に「年齢」と「処女」がある。
容姿が良い女が持てるのは判っているから言わないが、次に重要な物が若さ。これが間違えて思い込んでいる。
男が一番魅力的に思っているのは「14~18歳」の女性。アメリカの実証検証でも「16歳の女性が一番魅力的」と結論されている。
これを理解していない。18歳を過ぎれば「若ければ若い方」が女は魅力的なんだよ!。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 04:55:47
オランダの派遣法の改正です
感想ありましたら書いてください
すぐ消されてしまうので早めに観て下さい
非正規労働者のセーフティネット-日本とオランダの違い1/3
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
正社員もパートも平等、オランダのセーフティーネット
URLリンク(www.youtube.com)
225:sage
09/10/10 09:20:45
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
226:あぼーん
あぼーん
あぼーん
227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 13:30:08
結婚願望があって非正社員を長い間続けているという人は理解できない。
職を選ばなければ正社員として働ける職場は沢山あります。
(はじめの何ヶ月間かは契約社員という事はあるかもしれませんが)
俺の周りで30代、40代でも非正社員やっている人って独身主義で将来的にも
都心にある実家が自分のものになるという人などが多いので自ら非正社員を選択していたりする。
これなら生涯非正社員でも経済的に別に困らない。
むしろ結婚して家庭を持って長期の住宅ローンを抱える方がリスクは高い。
自分以外の者が大きな病気・事故をするかもしれないし。
非正社員の職なら50代になっても結構あるので大丈夫。
要は時間を優先してる人種が多い。
それに敢えて口にはしないが夢を持って生きている人も多い。
長時間労働で自分の時間が無いのは不幸な生き方だと思う人はこういった生き方が多い。
大変なのは地方から出てきて長年一人暮らししている非正社員。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 03:10:53
正社員にこそ絶対なりたいと思わない俺は
「転勤がキライ」
「時間には帰りたい」
「何より束縛がきらい」
一番大事なのは時間と余裕。
そして家に帰ってきたからには会社関係とは一切の区別。
それが出来るのは唯一、非正社員のみ。
229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 01:15:22
>>228
なるほどな
正社員になったことないから知らないんだな
それなりの会社なら正社員にも専門とか転勤なしとか選べるよ
給料や出世はそりゃ制限されるが
230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 16:06:08
この年齢で今入れる正社員の仕事なんて超ハイレベルかブラックしかないよ。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 14:11:26
というか今30歳過ぎの男で正社員って全体の半数くらいじゃね?
まわりの友達ほとんど派遣やバイト、契約ばっか(要はバカばっかり)。
みんなレイプまがいでガキつくって出来婚してるよ。
負け組男性の今後の婚活スタンダードになるかもな。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 18:16:37
>給料や出世はそりゃ制限されるが
すでに非正社員と同じやん
233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 18:22:15
>>230
関西ではバイトにありつくのも大変だよ
今リストラ喰らったら確実に死ねる
234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 18:54:35
わかるわ、その意味
関東でも薄給バイトすらなかなか決まらんぜぃ
リストラで完全致死だわねェ...
235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 23:51:21
>>232
それを非正社員と捉えるか…
一生這いずってろ
236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:13:37
>>235
今どきは専門分野の仕事だって正社員の数が昔より著しく減り
パートや時間給制や派遣労働者の募集が多い。
正社員になると非正規で働いている人数より少ないだけに
会社のためなら長時間働かなければ維持できず、責任分野まで
推し量られる現実。それが出来ない正規者は、非正規側送りとなる。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:23:25
自分が会社で束縛される立場に立つくらいなら
下っ端でもどうでもいいが時間制限で帰りたい。とくに
職場の勤務時間外は「自分は自分!」で主張し続けたい。
でないと価値なき時代に流される存在に過ぎなくなるからだ。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 07:10:43
そのバランスが難しいよね
239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 07:20:11
>>237
サビ残してる同僚を暖かい目で見つつ定時にトンズラ、
どうしても残らなければいけない時はちゃんと残業申請、
仕事は比較的出来る方だから何とか非難はされてないけど
若干一部の先輩の目が痛いw
いつまで続けられるか分からんが正当性(法律的に)は自分にあるから
続けられる限り続ける気満々w
240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 07:17:16
ていうか、なんでこのスレ毒騎板にあるの?
終劇
241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 09:36:29
>>228
大前 春男 さん?
242:正論
09/11/10 13:03:45
竹中平蔵氏
>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
URLリンク(www.genron-npo.net)
>同一賃金、同一労働に基づく労働の最適配分こそ、経済成長の基礎となるからである。
URLリンク(sfc-forum.sfc.keio.ac.jp)
勝間和代氏
>その時のコメントの中で、私が耳を疑ったのは、石原議員が派遣法緩和の目的について、
>はっきりと「非正規の職種を増やしたのは、高年齢の正規雇用を守るため」と言い切ったことです。
>日本において、終身雇用の制度は既得権益として確立していて、中高年だけがその利権を享受していることが、現在の若者の雇用の問題の根本にあります。
URLリンク(morningmanga.com)
伊藤元重氏
>日本の雇用制度は重要な転換点に来ている。企業だけに雇用責任を押しつけるのではなく、政府や社会が雇用を作る仕組みに転換する必要がある。
>北欧やオランダなどで行われているように、企業にもっと解雇の自由を認めると同時に、
>職を失った人の転職と所得保証を徹底的に政府が面倒を見る制度を検討する必要がある。
>解雇の自由度が高まればこそ、企業ももっと気軽に新規雇用に踏み切れるというものだ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 09:07:36
■新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」
●精神侵略→人口侵略→軍事侵略の流れについて
第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」
中国のウイグル人差別リンチ
URLリンク(www.youtube.com)
ウイグルでの中国人による人間狩り
URLリンク(www.youtube.com)
ウイグル暴動ニュース09年7月7日
URLリンク(www.youtube.com)
244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 12:33:46
>>240
自分達は独身貴族だけど、世の中(周り)には
こんな奴もいるんだぜ、どう思う?
って事だったと思う。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 12:58:03
>>227
非正規の職は、50以上も多少はあるだろうが
50超えたオッサンやオバサンを誰が雇うんだよw
非正規は、年を取れば取っただけ厳しいんだが。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 08:44:27
契約社員ですが内定貰いました。正社員になれる保証はなく可能性しかない、
契約社員で現場系で体資本の仕事。
今まで事務系や営業でしたので決心出来ない自分がいます。でも無職期間が来月で1年となり年齢も
32ですし、今の生活からいち早く抜け出さないといけない。このご時世ってことも
ありこれを逃すといつになるかわからない。頭が痛いです。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 10:10:58
正社員決まってけど、時給制で800円スタート。
月給制にはならないらしい。定年が無い代わりに賞与、退職金もなし。
時給も最大で1100円以上上がらない。
これなら派遣やっていた方が良かったわ。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 18:04:53
それ騙されてるだろw
249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 08:39:03
名ばかり正社員か。
今の雇用状況はほんとにやばいよな。
特に三十台。
どう考えても結婚とか子供とか無理無理無理。
彼女はいるけど一生結婚はしない。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 19:57:15
【社会】グッドウィル・グループ会計士脱税:東京地検、共同経営者を聴取 金の流れ知る?
スレリンク(wildplus板)
【事件】元代表再逮捕へ 旧グッドウィル・グループ(GWG)買収仲介の会社 1・8億円所得隠しの疑い
スレリンク(newsplus板)l50
【不祥事】増資手数料9000万円無申告、旧グッドウィル・グループ(GWG)買収仲介会社 [09/12/02]
スレリンク(bizplus板)l50
【社会】グッドウィル・グループ買収仲介の会社の元代表再逮捕へ 1・8億円所得隠しの疑い[091202]
スレリンク(wildplus板)l50
【中川秀直】元代表再逮捕へ GWG買収仲介の会社 1・8億円所得隠しの疑い
スレリンク(poverty板)l50
元自民幹事長秘書に利益 脱税容疑の会計士系企業、出資先赤字会社を買収 [10/17]
URLリンク(unkar.jp)
人材派遣グッドウィルのクリスタル買収180億円ピンハネ事件に自民党中川秀直の公設秘書が登場
URLリンク(unkar.jp)
【社会】旧グッドウィル・グループ(GWG)の企業買収問題 自民党議員秘書が会計士側に金融庁幹部を紹介
スレリンク(liveplus板)
【社会】グッドウィル仲介の公認会計士側、自民党・中川秀直元幹事長の議員秘書らに利益660万円供与
スレリンク(newsplus板)
251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 00:49:04
新しい仕事がもろに年収200万台のワープア環境だな。
手取りで23くらいだから、もろもろの費用払ったら16,7以下じゃなかろうか。
仕事が目玉飛び出すくらい楽(スタッフルームでネトゲw)で、月の半分は休みなのが救いといえば救い。
つーか不景気で見切りをつけかけていたかつての本業の方がまだ収入1.5倍くらいたたき出してる。
しかし、こんな職場でも既婚がすげー多いのには驚いた。いい度胸すぎる。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 23:08:53
おれ32の時に半年ほど無職になったが、
その後ハロワで求人していた年収450万程度のところに就職できたぞ。
残業地獄とかでなく、ほとんど定時でトンズラ可能。
失業率が今と同じくらい高率だったころの話。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 19:35:10
>>251
お前、中学とか高校時代クラスで一番下だったろ
日本の年間死者数は110万人(人口動態統計)だ
うち自殺者が3万人(自殺死亡統計)、という事は37人に1人
つまりクラスに1人は自殺で死ぬということだ
お前、クラスで一番下じゃなかったか?
テストの点数なんか聞いてないぞ。人間としてだ
よく思い出してみろ。自殺で死ぬのは、誰だ?
254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 02:08:09
>>253
実際のリアル年間自殺者数は11~13万人の間
死人の十人に一人は自殺なのか
255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 23:14:26
39歳無職歴8年ってヤバいですか?
256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 00:21:09
19歳無職歴3ヶ月ってヤバイですか?
257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 12:28:16
「使い捨て雇用」をしてる様な企業が、人(消費者)を大事にする訳ない。
全員で結託して一斉に辞めちゃえばいいのに ナクナヨ (o・_・)ノ”(ノ_<。)
258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 18:48:29
この前、職場の非常勤女がケコンしたんだけどさ、俺が普段から女に対して
「女はケコンすりゃ一生食わせてもらえんだから、楽でいいもんだろ」って
言ってる事に凄い反感を持ってて、その女、みんなの前でケコン報告した時、
「ケコンしても任期満了の7月まで仕事は続けますから」とか言ってんの。
だれもそんなこと聞いてねえよタコが。結局7月になりゃ、無職で旦那から
タダ飯だろ。俺の言ったとおりじゃねえか。
259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 21:29:50
~エディ氏とは~
別名 ヌケサク 、(^o^)ミーツ、*エッデイ(EDDEI)、エッゲイ(EGGEI)、園長、アイムベレッタ
ロシア名 「カスギーナ・リタノーフ・ジエーンスキイ」 "Косгина Ританов Жиенский"
朝鮮名 「シッ・テョング」
ゲイ名 「ぷぅ」「kou」「じゅん」
茨城県土浦つくば近辺に出没する、汚いロン毛と黄色いヘルメットがトレードマークの自転車乗り。
趣味は女性との2ショット写真のコラを作成すること。
スポルティーフと称する リターンオフFR700(定価:31,290円税込み)
や、中国製無名クロスバイクに跨る。(ブランド名はその名もダークホース!)
かなりゲイよりのバイ。
以下はエディ氏の輝かしい実績。
(自称)フェザー級キックボクサーにしてフルコンタクトの空手から柔道剣道(自称)免許皆伝、
(自称)元モータースポーツドライバーで(自称)サファリラリーや(自称)パリ・ダカ出走経験もあり、
(自称)元自転車競技選手でもあり、日本人としては初めて海外有名ブランド車をフルオーダー。
(自称)国の令(?)で数学を学び、それに基づいたスポーツ工学の(自称)スペシャリスト。
(自称)軍事の専門家でアメリカ陸軍タクティカルベストの開発に携わった。
(自称)スペシャのフルカーボンや、LOOK586、キャノンデールやインターマックス等を所有。(誰も見たことも無い)
(自称)ベトナム戦争に参戦。蛸壺を掘った経験あり。(時期的に10歳以下)
(自称)IRON MAIDENオフィシャルサイトの管理人。バンド公認らしい。
(自称)ドイツ人科学者の父とアメリカインディアンの母の混血。目の色が日本人とは違う。
(戸塚ヨットスクールの掲示板によると)同校の元コーチ。(生徒だったとの説もある)
(自称)プロロード選手と肩を並べるサイクルヒーロー
(自称)全ての関節を怪我し、首の骨を骨折し、体中がボロボロの障害者
エディ氏の過去の珍言~迷言、画像その他の「BCN」(いわゆるテンプレ。初心者は目を通すこと!)
URLリンク(bicycle-commuter.bbs.fc2.com)<)
*エッディではなくエッデイ。イは大文字。 ←これ重要
【やっぱり】エディの再教育35日目【逃亡】
スレリンク(bicycle板)
260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 23:28:11
33歳、仕分けバイト
261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 23:57:11
URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)
262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 21:02:04
今年30才契約社員年収240万。事務職なので体力的には楽だが人間関係が苦しい。
契約更新は出来たが来年度の仕事の成果によっては首を切られそうだ。
263:モンドセレクション金賞
10/02/25 21:05:24
ネットで稼ぎたい人に教えてあげたい!
かなり良心的なサイト、ブックマーク必須です。
無料でダウンロードできて、買わなくても稼げますよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
URLリンク(123direct.info)
264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 18:09:04
一日17時間労働(+通勤往復2時間)、睡眠3時間。週休1日。
1日1食(朝食、昼食は時間なくて抜き)。夕食はコンビ二かコーンフレーク。
主食は缶コーヒー。裁量労働制。残業代は皆無。ボーナス皆無。
正社員だが、1度のミスで解雇の可能性。職場は社内政治・社員間の
恫喝多し。年収は税引き前に300万円。貯金は殆ど溜まらない。
こんな俺はワーキングプアですか?ちなみに東大卒です。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 20:13:55
さっきNHKの素人のど自慢出てた黒人のオッサンなんて42の派遣社員で
結構綺麗な奥さん貰ってたのに
俺ときたら・・・・
266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 14:03:35
ある意味勝ち組だな。
他の男に散々タダマンさせてきた女にATMにされて、結婚後も間男作られるような
悲惨な椰子も沢山居るだろうに
267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 06:18:15
派遣社員といっても色々あるしなー。
情報技術系なら年収1000万越えの派遣もいるから、美人とだって結婚できるかもね。
今月は確定申告で涙目だろうけど。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 01:57:03
大卒で契約か派遣の人居る?
俺は24歳の大卒だけど(一応都内にある大学で知名度はまあまあ)
今のブラック企業があほ過ぎて鬱になって仕事やめた
派遣か契約でしばらく食いつなごうと思うのだが止めた方がいい?
269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 14:06:30
>>267
確定申告で涙目ってなぜ?
あんなもん、手続きは簡単だし納税額だってあらかじめ分かっているようなもんだし、
涙目になる理由が分からん。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 12:20:11
>>268
派遣や契約じゃないよ、ニートですよ
271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 12:29:52
終わってるなw
272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 01:32:52
派遣が切れてる間は仕事が見つからないでひたすら休暇を楽しめるからな
金持ちにとっては良い仕事じゃない
273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 18:31:11
63:名無しさん@十周年 03/10(水) 09:12 OBjU/dVN0
外国人参政権は民主党が末永く政権をとるための法案だからさ
中国や南北朝鮮に参政権を与えるからこれからずっと民主党に投票してくれとお互い約束してる。
国民のことなど無視で自分達の政権を取り続ける為だけの法案。
今回は自民の失脚で政権が取れたがいつ自民党に取り返されるかわからない
民主党の地位を磐石にしたいだけの法案。
どの政党を応援するにしてもこの法案だけは絶対に認めたら危険だから。
外国人(中国・朝鮮)に参政権を与えた場合
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 07:55:12
【雇用】就職決まらぬ学生 4月から契約社員として雇用…人材派遣大手のパソナ [10/03/17]
スレリンク(bizplus板)
275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 19:57:14
派遣社員の方へ
今派遣でも、全然大丈夫。
俺は28歳(高卒)だが、18~21歳まではアルバイト(コンビ二)。21~26歳まで派遣社員(IT関連)。
27歳の時に正社員になりたいと思い、日系のメーカーの本体(親会社)を受け、一発で内定貰ったよ。
ちなみに詳細は秘密だが、富×通 or N×C or S×NYのうちどれかの社員になった。
新卒就職ランキングでも、常に上位の会社。
例え派遣社員でも、自分のスキルを磨ける職務内容のものを選び、就業後も社員がやる
ような仕事を自分で出来るように、常に人間関係の構築や、業務に関する勉強をしておき、
実績を残しておく。
そうすれば、正社員の採用面接の時に、しっかりと人事は評価してくれるよ。
俺も、まさか自分が今の会社に入れると思ってなかった。今考えると、派遣社員時代の
「習得知識」「職歴(経験する業務内容)」のプランニングが良かったのだと思う。
だから、前向きに頑張ってくれ。
※まずは、近いゴール(やりたい仕事/入りたい会社)を決めて、それに合った
業務内容の案件を探すことだね。
276:hawkeye
10/03/21 03:25:56
255,256,262書き込みの方々へ:
一昨年販売員として自分の勤務店に配属された男性は43歳・高卒でそれまで製造現場の流れ作業をずっとやっていた。
ヒ○チドラッグチェーンは営業職がすぐ辞めるのでそんな人でも採用する。
取り敢えず一年働けば(中卒は4年。極少数いる)登録販売者の受験資格が得られるので受かったら実家の親の面倒を見る
事になったと言って辞め(まともにいくと規則により2年は拘束される)、セガミなどの大手に行くのがよい。
ヒグ○チェーンは営業実績が芳しくなくてもそれで解雇にはならない(唯一の美点ですな)のでともかく試験合格のための
勉強を早くからしておくことである。
自分は昨年一杯で辞めたのであくまで当時の○グチドラッグチェーンの実情であるが多分今も同じと思う。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 01:43:01
ディメンションユナイテッド 詐欺融資
坂田篤彦 詐欺師
ユナイテッドエージェント 詐欺破産
佐藤拓朗 詐欺師
278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 21:22:59
ちょっとHなお姉さんとの出会い
URLリンク(koriki24.blog113.fc2.com)
279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 13:47:54
>>1の派遣職歴なしって、派遣は職歴じゃないのか?
以前の会社はIT系のプログラマ、偽装派遣やってたが社内開発もあるので
転職時の面接では社内開発ってことにしといた
280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 16:39:55
契約社員でも、派遣社員でもいいが、年収250万以上の仕事がみつからないぞ。
みんなどこで探してるの?ハローワークのインターネット検索が一番見つかるかな~。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 16:47:04
マジかよw400じゃなくて?
282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 16:54:20
35歳平均年収300万円台 12年で200万円減少に衝撃
URLリンク(news.ameba.jp)
283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 17:20:05
業界にもよるがこんな時代に年収250万なんてほとんどの会社だせないだろう。
俺は32歳で契約社員、年収は220万だがおおむね満足してる。
女性とのお付き合い、結婚はもう完全に諦めた。諦めたら諦めたで他の楽しみが見つかって毎日が楽しい。
水道水もそこそこ美味いことにも気付いたし、食べ物を絶対に残さない習慣も身に付いた。
金持ちの人がなかなか経験しないような暮らしができて、ある意味「どんなもんだい。」っていう優越感で胸も張れるし。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 17:28:53
やっぱり仕事があるだけでも幸せだと思わないとダメなんだね。
俺もどこかで妥協しなきゃな。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 17:34:53
>>283結婚しないっていうのも現代社会を生き抜く一つの知恵だな。ましてこんな時代に子供なんて育てるの普通の家庭じゃ無理だろう。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 19:19:34
いやいや老後の備えどころが、病気になったらアボンだろw
いくらなんでもワープアすぎる
287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 19:30:29
こうなったら病気にならないための努力をするしかないってことか。
徹底的な自己管理をして、節約もして、一流の体とお金が貯まる体質を目指す。
ある程度ストイックにならないと、年収200万円くらいで生きていくのは難しいということだな。
せめて会社が副業を認めてくれたら話は早いのだが。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 20:02:34
年収200位だと、手取り14~18くらいか?
実家じゃないと死ねるだろ
289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 20:21:16
>>288手取り14.5万くらいです。当然実家ボロアパートです。
新聞、携帯は解約済み。生活をスリム化してる最中です。
もう日本経済や景気回復なんて興味無くなっちゃいました。生きていくのに必死です。
インターネット解約するか検討中です。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 20:41:33
マジで大変なようだな
なんとか生き延びてくれ
291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 20:48:11
同じ境遇者の共同体みたにのを作るしかないな。
助け合える友人1人いるだけで違う。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 21:08:27
俺も契約社員で年収250くらいかな。ぶっちゃけこの収入だけじゃ生きてるだけで精一杯じゃなかろうか。
同人ゴロがうまくいっているおかげで、給料入ってる口座は4.5年覗いてすらいませんけんども。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 21:35:01
もうすぐ30だけど私も契約社員で年収240万。
実家だからまだ何とかなってるが一人暮らしはきつかった。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 22:32:12
>>生活をスリム化ww
体力や時間に余裕があるならアルバイトでもしたらどうですか?
ないならもうネットなんか解約して、週に一度図書館で情報を仕入れればいい。
それにしても俺と同じ境遇の人多すぎwwワロッタ。ちなみに俺は年収で170万、正社員。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 22:40:45
この世の中、私的には共産主義にしてほしい。あるいは社会主義国家か。
今の日本を救うにはそれしかないんじゃないか。
なぜ、資本主義なんて不公平な概念がまかり通っているのだろう。
このスレの住民の意見を見る限り、日本国民は全員同じ給料で労働をやる方が幸せだと思える。
格差社会など今年度中に終えるべきだ。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 22:45:02
未婚男性の年収分布の【公式】データ
・実数(万人)
男:未婚 20-24才 25-29才 30-34才 35-39才 40-44才
299万以下 180.1 127.2 75.0 46.2 28.0
300万以上 37.9 113.9 111.3 83.5 51.9
400万以上 7.8 47.6 62.7 54.7 37.7
500万以上 1.0 14.9 28.1 31.3 25.9
600万以上 0.2 4.3 12.0 16.2 16.4
---------------------------------------------------
女:未婚 20-24才 25-29才 30-34才 35-39才 40-44才
総数 225.5 203.1 127.4 77.7 44.2
・比率(%)
男:未婚 20-24才 25-29才 30-34才 35-39才 40-44才
299万以下 80.7% 51.4% 39.0% 34.4% 33.9%
300万以上 17.0% 46.0% 57.9% 62.2% 63.0%
400万以上 3.5% 19.2% 32.6% 40.7% 45.7%
500万以上 0.4% 6.0% 14.6% 23.3% 31.3%
600万以上 0.1% 1.7% 6.3% 12.1% 19.9%
・(参考)既婚者込みの男性全体
男:総数 20-24才 25-29才 30-34才 35-39才 40-44才
299万以下 71.4% 44.1% 26.4% 19.6% 16.2%
300万以上 4.1% 24.1% 45.7% 59.3% 66.9%
400万以上 0.6% 8.1% 23.9% 39.7% 51.9%
500万以上 0.1% 2.4% 10.9% 23.5% 37.7%
600万以上 0.1% 1.1% 5.0% 13.2% 25.1%
<出典>
就業構造基本調査(総務省/平成19年)
男女,従業上の地位,雇用形態,起業の有無,所得,配偶関係,年齢別有業者数
URLリンク(www.e-stat.go.jp)
297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 22:45:47
いや、その理屈はおかしいw
とは思うが、実際将来の展望が何も描けないよな・・・
無駄な社会保障費・公務員人件費削れば、だいぶ浮くのになぁ
298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 23:08:38
299万以下は結構いるから少数派ではないよw
299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 00:38:08
マジで心配になってきた
こんなに貧困層増えてるのか・・・
将来、犯罪率激増しそうで怖いお
300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 06:33:30
これだけ年収200万円台か増えたらそりゃあ結婚できないよな。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 09:31:56
独身所得250万>>>>既婚子持ち世帯年収500万
女が最低でも夫の年収400万を望むのは妻がパートで100万
稼いで世帯年収500万にしないと生活が苦しいんだよ。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 09:38:42
35歳平均年収300万円台 12年で200万円減少に衝撃
URLリンク(news.ameba.jp)
303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 20:19:02
仕方ないから契約社員やりながら社員をさがすことにしたんだが、
以外に覚えることが多くてハロワに行く余裕がない・・・・しかも自給1000円・・・
304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 20:47:38
>>301
いくらなんでも250は酷過ぎるだろjk
今まで何してたんだ?世代別平均程度は稼げよ・・・
扶養控除もなくなるし、そも正規以外の女なんてごめんだろw
最低でも同等に稼ぐ女じゃないと-にしかならんからな。
ただ統計見ると、自分と同程度稼いでる女って上位10%じゃねーかwww
305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 21:06:12
>>304
今までだってそれなりにやってきたんだろ。
平均というのは、それより低いのがいるから平均なのであって、
最低でも平均くらいは稼げよというのは矛盾している。
人それぞれ、自分に見合った収入があるから見下すのはよせ。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 21:09:30
高給取りの女は結婚なんて考えてないよ
結婚・妊娠・出産を理由に解雇してはならないったって
今までどおりに働けなくなった女を会社がそのままの
高給でおいておくはずがないじゃん
結婚を考える女はたいていは低所得
家庭に入って家事育児したいいわゆる家庭的な女
男と一緒に稼いで家事や出産がしたい女なんて
まずいない
307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 21:18:07
ま、高給なら結婚なんてしない方がいいよなw
男女で高給の割合がどうかというと男>>>女
だから、より男は結婚すべきでないと言える
308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 09:45:24
どこ探しても契約社員ばっかりだな。もう契約社員という働き方が主流になりつつあるんだろうな。
まあ俺も契約社員だが
309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 10:53:49
私もまもなく30才の契約社員。もちろん男性。
正社員の道はない事はないがかなり倍率も高く厳しい。
実家暮らしを余儀なくされている。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 13:23:42
・・・底辺増えすぎだろ
終わってるな、お前らw
311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 20:41:02
まあ、ワープアでも親が資産家なら問題ないけどなw
312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 21:01:09
ワープアで親は既にいない俺様登場
313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 23:39:23
厳しいな。あまりにも生活が厳し過ぎる。なにより企業が人を雇わなすぎる。
俺は41歳で、契約社員、男。
会社は人件費を下げたくてたまらない。こんな体制いやだ。
日本を共産主義か社会主義のどちらかに戻してくれ、エライ人...
314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 09:47:43
年収300万円なんて夢のまた夢ってことか、いやな時代になったな
なんとかならんかな~
315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 10:19:31
どうやって生活してるの?
正直、気になる
316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 11:05:33
実家暮らしが大前提だな。
一人暮らしはかなりきつい。生活費を稼ぐために働く感じになってしまう。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 14:44:52
年収300万円以下のワープアでも実家住まいなら余裕だろ?
月に10万ほどあれば基本的な生活は出来るだろ?
残りは貯金できる。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 20:51:05
なるほどね、寄生前提じゃないと厳しいな。
ところで将来は?
319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 22:04:07
政治が悪いよ。なんでこんな雇用情勢になったのかエライ人教えてよ。
もう明日食べるのも大変なんだから。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 22:34:44
理由は複合的なものだろ?
人件費の高騰、新興国の台頭、世界的な生産向上
冷戦が終わって、旧東側の国も労働力として市場に加わった以上
どうにもなるまい
そんな中でも8割近くはまともな職に就いてる訳で、単に
お前が駄目だっただけじゃないの?
321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 19:27:07
その8割がブラックやフルタイム働いても生活していけないほど
給料が安くなってるから問題なんだろ。
だいたい40%が非正規雇用だろ。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 20:36:41
いやw俺の提示した8割は300万以上の層だが・・・
なんか300万ですら夢wとかワープアなカキコあったからさw
どうみても少数派です
URLリンク(nensyu-labo.com)
>40%が非正規雇用
そりゃ女入れた場合だろ(若年層では増えてるみたいだが)
ところで何年卒よ?俺は戦後最悪の2002卒だが、普通に上場企業入れたがw
323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 21:18:23
2002年卒、入社8年目、30歳ならそんなとこか。
非正規が多いのはもう少し上の世代だよ。
最初の会社に挫折したりリストラされたりすると
再就職先がなくて簡単に非正規に落ちる。
上場企業に新卒入社、勤続38年でリストラも賃下げもなく定年退職って、
今の若者の何パーセントが可能なのかな。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 21:44:02
未婚男性の年収分布の【公式】データ
・実数(万人)
男:未婚 20-24才 25-29才 30-34才 35-39才 40-44才
299万以下 180.1 127.2 75.0 46.2 28.0
300万以上 37.9 113.9 111.3 83.5 51.9
400万以上 7.8 47.6 62.7 54.7 37.7
500万以上 1.0 14.9 28.1 31.3 25.9
600万以上 0.2 4.3 12.0 16.2 16.4
---------------------------------------------------
女:未婚 20-24才 25-29才 30-34才 35-39才 40-44才
総数 225.5 203.1 127.4 77.7 44.2
・比率(%)
男:未婚 20-24才 25-29才 30-34才 35-39才 40-44才
299万以下 80.7% 51.4% 39.0% 34.4% 33.9%
300万以上 17.0% 46.0% 57.9% 62.2% 63.0%
400万以上 3.5% 19.2% 32.6% 40.7% 45.7%
500万以上 0.4% 6.0% 14.6% 23.3% 31.3%
600万以上 0.1% 1.7% 6.3% 12.1% 19.9%
・(参考)既婚者込みの男性全体
男:総数 20-24才 25-29才 30-34才 35-39才 40-44才
299万以下 71.4% 44.1% 26.4% 19.6% 16.2%
300万以上 4.1% 24.1% 45.7% 59.3% 66.9%
400万以上 0.6% 8.1% 23.9% 39.7% 51.9%
500万以上 0.1% 2.4% 10.9% 23.5% 37.7%
600万以上 0.1% 1.1% 5.0% 13.2% 25.1%
<出典>
就業構造基本調査(総務省/平成19年)
男女,従業上の地位,雇用形態,起業の有無,所得,配偶関係,年齢別有業者数
URLリンク(www.e-stat.go.jp)
325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 21:46:58
○35歳の年収、10年で200万減!?
“今の35歳は10年前の35歳より年収が200万円低い”と、
NHKと三菱総合研究所が発表し、話題を呼んだ。
URLリンク(r25.yahoo.co.jp)
326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 21:50:57
>男性では年収300~400万円台がボリュームゾーン
つまり全世代でもこんなもん。
団塊なんか特に高額所得だっただろ。
その300万前後の所に氷河期やこれからの世代が集中するだろ。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 22:07:37
>>318
実家を継いで悠々自適じゃないのか?
328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 23:12:03
ふーむ、なんつーか終わってる連中多すぎなんだな・・・
俺程度で上位10%に入るのか。
なんか統計に違和感を感じるwww
ただ、これだけ収入少ないと何処が「貴族」なんだ?
ただの貧困毒じゃねーの?
可処分所得少なすぎだし、ろくに貯金もできてないんじゃね?
三十路なら、普通1000は越えてるだろ?
329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 14:52:51
年収200万もあれば充分だよ。
人生で一度も年収250万を超えることはなかったな。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 20:45:27
ネタ乙w
初任給でも20×12で240いくだろ
手当て付けば余裕で超えるってw
331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 22:03:55
これから派遣社員の夫婦が増えるのかな。まあ子供作らなければ、
夫婦揃って働けば有る程度の生活はできるからな。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 22:39:11
>>328
君は何の仕事をしてるの?
普通のサラリーマンじゃないだろう。
世の中みんなベンチャー企業の経営者じゃないんだが。
逆にネタっぽいよ。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 23:04:31
派遣やフリーターならそんなもんだろ。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 23:19:35
いや、普通のITドカタだよ?専門卒、28歳独立系大手の運用SE
一昨年は移転関連の作業で、残業多かったから500超えたけど
落ち着いた去年は480程度。
特にそんな金使う趣味も無いし(ジム・エロゲ)気が付いたら超えてた。
開発行った友達だと、残業多いけど俺が400一寸のころ600over貰ってたし
旧財閥系列システム屋で経理してる三つ上の兄貴もそれ位貰ってるし・・・
周りと比べるとかなりショボいし、今後大幅に伸びることもそんなにないだろうから
正直微妙なんだよ。結婚して家族養うなんて、とてもとても・・・
335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 23:46:56
つか何の仕事してればそんな低収入なん?
専卒だから周りも情報系ばっか、世間の相場が良く分らん
勝ち組のコンサルやPMだと700超えて当たり前だし、
同じ運用系でも外資だと2~3割増しだし。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/04 09:54:42
俺は放送局技術職の契約社員で働いているけど、時給は1000円無い。
若手正社員の月給の半分もないわ。
今30代で60歳になっても嘱託で雇ってもらえるみたいだから粘るけどね。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 02:00:14
俺も低収入ゾーンだが、休暇ははニートクラスに多いぜ。
月18日くらい休みだよw
338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 16:56:55
俺なんて正社員だけど時給制だから終わっているぜ。
ゴールデンウィークなんかなくなれば良いのに。
クタバレ祭日。
339:あぼーん
あぼーん
あぼーん
340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 22:45:47
在日朝鮮韓国人は働かず生活保護だけで
一所帯 年収 600万円もらえる
更に 医療費保険診療全額タダ 通院費全額支給 上下水道基本料金免除
NHKは全額免除 国民年金全額免除 高校無償化 子供手当もいただき
日本人が生活保護を申請しても認められないで餓死。
在日韓国や朝鮮人は朝鮮総連や民潭の圧力で特権的に認められ多くが簡単に給付認定
日本人の税金からもらって貰って当たり前 在日は税を払っていないのに「足りないからもっとよこせ!」と圧力をかけてくる。
一体いつまで 在日何世まで バラマキ優遇制度認めるのか? 更に参政権くれ? 祖国へ帰って真面目に働け!
341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 22:53:19
3年後に1億
6年後には10億
10年後カウントレス
のわたしですので
342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 04:55:14
正社員なんて夢のまた夢~ 年収300万なんて夢のまた夢~
343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 10:54:11
年収200万あれば充分だよ。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 22:15:14
年収160万円のハケンの俺参上w
345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 22:56:11
実家か一人暮らしかで随分違ってくるよな
年収200万で一人暮らしの俺は何が楽しくて生きてるのか解らなくなった
346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 23:00:09
政府は実家のない人間に対して手当を与えてほしいな
347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 12:19:24
400ちょい程度だが、普通に一人で暮らせるな
年100~130程度は貯まるし
もう9年目だから、そろそろ1000乗りそうだおw
348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 17:35:53
30歳くらいでジャガーやBMWに乗ってる人を見ると嫌な気持ちになるね。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 20:37:59
ごく一部の奴をやっかんでもしょうがない
ただここに蠢いてる底辺は、せめて人並みを目指せ
なんか40くらいで詰みそうな連中ばかりじゃないかw
350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 10:38:09
30才で年収240万位。実家だから何とか暮らせるが一人暮らししてた時はキツかった。
ましてや結婚なんて無理。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 11:15:56
>>350
240万円でも結婚できるぞ
ただ結婚してどーすんの?
時間と金がなくなるぞ
352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 20:35:35
派遣女とならくっつけるかもよ?
お似合いだろ?
353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 10:16:25
恐怖のGWが始まってしまった。
時給制はつらいよ。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 20:52:39
年収200万あれば十分生活できる。俺も収入落ちて200万円になった。
最初はつらかったが、慣れてくると全然余裕なことに気付いた。
贅沢しなければ十分生活できる。貧乏ってむしろ楽しいくらいだ。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 22:18:45
病気になったら終わるなw
356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 18:04:44
年収200万円で十分とか言ってる人は、病気のことを考慮にいれてないんじゃないですか。
節約が上手い人で、徹底的に自炊する人なら確かに普通に生活する分にはいけると思います。
ところが、もしガンだとか心筋梗塞、脳梗塞みたいな重たい病気にかかったらどうするつもりなんですか?
風邪や腹痛なんかとは訳が違うんだよ。大丈夫なの?
357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 18:12:24
>>355>>356 ネタレス?
>>ガンだとか心筋梗塞、脳梗塞みたいな重たい病気
そんなにかかる病気じゃないよ。しかも低所得者ほど質素で健康的な生活をしてるから余計大丈夫だろ。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 20:53:44
>>356
治そうと思うから、金が必要なんだろ。
そもそも、年収200万なんて人は、
長生きしようとか、将来の幸福とか、
考えちゃいかんだろ。
普通に重病を受け入れるだろう。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 21:46:57
>>358 同意。収入が低い人ほど世のあり方を達観してると思う。
事故や事件が起こっても動じず「仕方ないことだね」と割り切ることができる。
それは病気も同じで自然の成り行きだと思うことができる。いい意味であきらめることができるんだよ。
収入が低いってことは実はとても素晴らしいことなんじゃないか。そのことに気づくことが第一歩だろ。
360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 21:56:43
このスレをざっと読み流してみたが、人の価値観というものがあまりにも多様なことにおどろいた。
病気になったら死んでもいいという人もいれば、金を出してでも死にたくないという人もいる。
仕事はきつくていいけど金が欲しいという人もいれば、金は安くていいけど仕事は楽な方がいいという人もいる。
まさに混沌だな。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 22:04:20
んなわけないw
ダメな自分を肯定するな、現実を直視して改善しろ
貧困であることは罪ではないが、貧困であり続けることは罪だ
病気の際、本当に死ねばいいけど人間なかなか死なないし、
その状況になると生きたくなるor死ねないから、親や兄弟に絶対迷惑掛けそうだなw
目先のことしか考えず、見たくないものは見ない・考えないようにして刹那的に生きてるから
底辺に落ちるんじゃないか?ごまかし続けた人生のツケを今払ってるんだろうな・・・
362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 22:05:33
とりあえず最低限、身内や世間に迷惑掛けない程度は稼げ
363: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10/05/05 22:06:44
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ.
N│ ヽ. ` ヽ
N.ヽ.ヽ、 , }
. ヽヽ.\ ,.ィイハ |
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 |
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐'
l `___,.、 u ./│
. ヽ. }z‐r--| / ト,
>、`ー-- ' ./ / |ヽ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
364: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10/05/05 22:13:54
じゃあ30過ぎてどこに正社員の募集があるっていうんだよ!?
現実、面接に行っても落とされるんだよ。このつらさが分かるか(´;ω;`)ブワッ
365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 22:19:48
具体的に自分に何が足りないのか分からない。調べる方法はないのか。
社会性を確かめるいいサイト誰か教えてください。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 22:51:33
そも30過ぎるまで何してたんだよ、マジで・・・
ゆっくりしすぎだろうjk
両親も泣いてるぞ(´;ω;`)(´;△;`)
367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 23:54:14
>>361
逆、逆!
30歳過ぎで派遣や契約社員という現実を直視して、
改善する展望もなく、貧困であり続ける事を受け入れてるんだろ。
まぁ刹那的に、目先のことすら考えずに生きているのはそうだろうが、
だからこそ、ツケを払っているというより、
予定通りの人生の終着点へ向かっていると言えるのでは?
こんな身分で、家庭を持ちたいとか、子供が欲しいとか、
長生きしたいとか言ってる奴がいるなら、
それこそ罪だ。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 05:54:35
>改善する展望もなく、貧困であり続ける事を受け入れてる
ダメすぎる
>予定通りの人生の終着点へ
偉そうな事言ってるが、結局社会の隅っこに追いやられた自分を
自己憐憫、肯定してるだけだろ
親や兄弟に迷惑掛ける前にちゃんと死ねよ
369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 09:43:07
29歳で初バイト(職歴なし・契約社員&派遣社員歴なし)
でトイレ掃除してる人なら見た事ある。
それに比べれば大分マシな人生歩んでるんじゃね?
BY大学生のバイト君
370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 09:44:28
>>1
そんな時は介護職
向いてる奴には良い仕事だぞ。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 10:20:22
>>1
つうか契約社員は一応職歴に入る
372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 21:33:26
ていうか今の世の中、契約社員ばっかりだからな。正社員になんてほとんどなれない。
どんだけエリートなんだよって感じ。
正社員ってだけで女性の方からアプローチをかけられる世の中だからな。マジでうらやましいよ。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 22:04:16
自業自得だ。毒を喰らわば皿までもだ。舐め剥いでくだせぇw
374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 22:25:34
いやいやw
男で非正規なんて、2割程度だぞ(女は5割)
どんだけ駄目人間の巣窟だよ
375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 23:04:09
>>374
それは業種による
プログラム系や小売系だと結構居る
376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 00:55:27
おいwここは非正規で"ワープア"の連中の巣窟なんだがw
稼いでいるなら問題ないよw(所謂特定派遣)
377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 19:50:11
底辺多すぎワロタ
何でこんな屑が、「独身貴族」なんだw
唯の貧困毒だろ
378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 22:38:12
オレなんか、今まで派遣でやってたけど、
ちょっと前から直接雇用のパートになって、給料の総額は増えたけど、雇用保険と、厚生年金と社会保険で
手取りが大幅に減ったよ。
正直、生きてるかわからない40年後の10万より、今現在の3万のほうが重要なんだが。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 00:00:21
ワープア板でも作ってもらえばいいのに。
あ、vipでいいか・・・
380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 20:41:04
やっぱ契約社員てダメなのかな・・・
転職考えてて年収480万の正社員と
550万の契約社員に誘われてるんだが・・・
業務は契約の方が圧倒的にやりがいあるのよね
もう30すぎだから正直悩む
381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 21:44:59
>>380
この世に「安定」ってものはないと思っているので雇用形態を問わず
やってみたいと思う仕事を選ぶのが良いかと。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 22:57:40
そもお前ワープアじゃないだろw
383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 23:13:08
>>382
マジすまん
スレタイの【】部分見てなかった
ただの契約社員で愚痴言うスレかと思ってた
384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 01:59:56
>>383
ワープア限定だと板違いになるから、
ワープア以外の契約社員がいるのもアリ。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 07:43:41
それなりの高級or転職に有利な職種以外で、契約になる必要性が無いな
契約にしかなれない、って奴の方が多そうだがw
386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 19:03:14
ていうか契約や派遣のほうが仕事楽でよくね。俺とか契約で給料ちょー安いけど、
同じ職場で正社員やってるやつとか見ると仕事きつそうでかわいそうになってくる。
正社員になることで責任を背負ってやってるのだろうが、鬱病になって死なないかマジで心配。
ちょーかわいそう。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 18:44:39
>>386
単純だな
楽なところもあれば
正社員と同等なところもある
明らかに使い捨てなっているところもある
388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 20:27:33
ハローワークで正社員の面接たくさん申し込みましたが、どれも書類選考で落とされる。
年齢を見てるのか、それとも学歴?
30代中盤、高卒だとひょっとして仕事決めるの厳しいですか?
389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 22:48:57
>>388
正社員の面接だから
390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 10:10:42
派遣や契約社員なら勝ち組だろ
俺なんてパートタイマーだからな、フルタイムで早く働きたいわ。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 18:24:43
ウンコォオオオオオオオ!
ニィーーーーーーーーーーーートォオオオオオオオオ!
†安倍 晋三†
392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:23:56
妻から三行半を突き付けられやすいのは、年収300万円台の男性たち。
逆に600万円以上だと離婚には至りにくい―と話すのは離婚110番の代表で
カウンセラーの澁川良幸さんだ。
夫が低収入の世帯では、妻が共稼ぎで家計を支えていることが多い。
そのうえ子育てもしているとなれば、公私両面で精神的な余裕がないのが
実情だ。彼女たちが「今、ここで夫に倒れられたら共倒れになる。
見限るしかない」と考えたとしても無理はないだろう。
URLリンク(diamond.jp)
393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 15:25:29
35歳過ぎてるけど奥さんから三行半突き付けられたよ。
まあ、年収200万なかったからしかたないけど、子供作らんで良かったわ。
奥さんの方が稼いでたので、慰謝料も払わなくて済んだ。
20代のときに必死に溜め込んだ貯金も気づかれず残ったしね。
今の仕事も派遣だけど特殊な仕事でそう簡単に変わりは見つからない。
(その仕事をできても俺のような安い給料では誰もやらない)
これからは悠々自適の人生が送れそう。
弁護士とかに相談されなくて本当に運が良かったよ。
394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 17:34:39
いいなあ。俺なんて慰謝料払った。
派遣の時給も1000円もないのに、大損だ。
20代の時に離婚して慰謝料を抑えるべきだったと後悔中。
やっぱり派遣が結婚なんてしたのが大きな間違いだった。
395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 00:03:38
選ぶ相手を間違っただけだろ。
相手もそう思ってるだろうけど。
396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 22:30:18
昔働いたとこの契約はボーナス時期騒いでたな。
寸志はでたけど2,3万じゃ情けないとかって。
社員でもないくせに文句ゆーなよ負け犬が。
40過ぎでうるさい車乗ってるからだよ。ばああああかボクが
俺は沢山もらってるからねwww
397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 14:00:14
うちの会社の契約社員でベンツのクライスラーとか言うの乗ってるヤシがいる
398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 19:51:53
>>397
高級車に乗れるだけの身分だから、契約社員で十分って事だろ?
それか、給料の殆どを趣味に注ぎ込んでるか。
誰も、給料が「高級車に乗れる程のレベル」だとは思わない。
399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 04:08:20
今年大学出て、映像制作会社に勤めてて、(手取り14万、休みは月二日くらい。七月に退職)
一ヶ月就活するも、決まらなくてうっかり派遣登録
~紹介~社内選考~顔合わせ~採用まで一週間足らず、、
運が良かったのか繋ぎの腰掛けバイト探す前に決まりました
正確には紹介予定でもなんでもなく、客センのアウトソーシング契約社員(初回三ヶ月、以降半年毎の更新、昇給なし)
簡単に仕事決まるし、仕事の内容もあまり難しそうじゃないし、今の時点で年収300万というのが魅力的過ぎる
『当分これでいいや』っておもっちゃいました
ワープア一直線か
400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 12:52:11
age
401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 23:50:10
年収200万円台の契約社員だが何の為に働いてるのかわからん
正社員への敷居が高く正社員になれる基準もよくわからん
中小でも即正社員採用な企業探した方が良いのだろうか?
402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 21:39:49
>>401
おまえは俺か。
私も年収240万の契約社員。
正社員への候補に推薦されたが何だかんだ理由を付けられて落とされた。
大卒の新卒が難なく正社員になってるのを見るとやる気が無くなる。
30過ぎて結婚してない男性はみんな契約社員。
親は結婚しろとうるさいのだが結婚できるわけなかろう。
親の時代は終身雇用に年功序列だったからほとんど結婚してたが
今や死語。
一人暮らしが厳しくなってきたので実家暮らしをしてるのだが
居心地が悪くなってきた。
403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 13:52:17
実家暮らしか
ますます彼女できにくくなりそうだね
親と顔合わせるのが1番嫌かな
404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 20:20:17
>>402
ちゃんと親説得したほうがいい
そのスペックじゃ、一人で生きていくのも難しい
実家に寄生しつづけるのが一番だと思う
405:402
10/08/22 21:24:48
>>403
実家暮らしだと楽なのだが彼女を連れ込むのは
ちょっと厳しい。
今まで彼女いたことも無いので、もし彼女を連れてくるなんて
なったら親はパニックになるかも。
>>404
母親が「ちゃんと私たちを養ってね」って言ってきても
曖昧な返事しか出来ないのが辛い。
実家の事が無ければ、自分の好きな街で一人で暮らしていきたい。
10年ぶり位に高校の恩師に会って余計に実家、いや地元を出たくなった。
非正規社員だなんて恥ずかしくて話せなかったけど。
まあこの年で彼女いた事無い時点で終わってるんだが。
これから夜勤に戻ります。
406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 04:42:07
バイトで月収10万円 実家だからなんとか暮らせてる
元々は自衛隊にいたけど体壊してずっと自宅療養かバイト
407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 07:07:00
40の派遣男がipodを自慢してみんなにヘェーと言われてるのを
見て悲しくなった。
その前に今の現実を直視しろよと。
その年まで資格の勉強している場合か?
やはり独身なのだろうか。
408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 09:27:02
ほっといてやれよw
ささやかな優越感くらい味あわせてやれ
409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 20:23:55
うちのアホ契約社員が3年たったから
会社が正社員にしなければならない義務が
あるとほざき、弁護士に相談もして
間違いないので訴訟も辞さないと大騒ぎ。
大体そんな無知な弁護士がいるのかよ
と言いたいし、そもそも自分の立場が
理解できてんのかとも言いたい。
30過ぎてあせってるのは分かるが・・
410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 22:58:34
お前みたいな奴が居るからっ
411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 15:07:51
おれは非正規で働いていたころ、同じ非正規の女と職場で知り合った。
自分は人生を捨てていたが、人生をかけてもいいと思っていたぐらいだったので、
話し合ったあと、女の出身地に帰り、義父のコネで入った会社で働いている。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 17:11:57
30過ぎて実家とか恥ずかしくないの?
障害者かよwww
30過ぎて実家w
413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 19:21:46
実家暮らしでも別に構わんだろ
つーか
そんな事で恥だと騒ぐお前の方が恥ずかしいぞw
414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 19:23:19
実家暮らしで金ためないと、40代はない。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 19:54:08
毒女の8割は、実家に寄生してるけどなw
416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 20:20:10
実家住まい同士で結婚して、ふたり暮しすればいいさ。地方ではよくある。
そのうち都市部でもそうなる。というか都市部の家賃の異常さからすれば、
ひとり暮らしのコストに耐えられずに、ふたり暮しせざるを得なくなるはず。
417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 20:55:27
ワープア増えすぎだろw
418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 23:55:24
そりゃ、大量のジジババを養うために給料をチューチュー吸われてるんだから当然だろ
やる気なくすわw
419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 19:11:16
∩___∩ ねえねえ
__ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| ♪
(/ "つ`..,: (●) (●) 丶 必死に働いて 私たちより
:/ :::::i:. ハッ ミ ( ● ) | 生活レベル低いって
:i ─::!,, ハッ ミ、 |∪| 、彡___どんな気持ち?
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/
r " .r ミノ~. 〉 /\ナマポ丶
:|::| ワ ::::| :::i ゚。  ̄♪ \貴族丶
:|::| │ ::::| :::|: \ 丶
:` | プ ::::| :::|_: /⌒_)
:.,' ア ::( :::} } ヘ /
::i `.-‐" J´((
ソ トントン