【疑問】スレ立てるまでもない質問8【戦国時代板】 at SENGOKU【疑問】スレ立てるまでもない質問8【戦国時代板】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト700:人間七七四年 11/11/23 22:11:32.50 lAy9M/ZE 一方的負けまくりといえば小笠原一族 長時・・塩尻峠で大敗 貞慶・・石川数正とともに家康を裏切る 秀政・・無断参戦して重傷 忠脩・・無断参戦して戦死 長行・・長州征討で敵前逃亡し江戸幕府を滅ぼす 701:人間七七四年 11/11/23 22:32:37.49 35DGlZF/ 姉川の話ね wikiiにもあるけど、通説通りの壊滅的大敗だとしたら その後すぐに大規模な合戦やってる浅井・朝倉の立ち直りが早すぎるし 三河物語では和田惟政とか参加した事になってる武将が実際は京で政務に励んでて書状出してる記録が残ってたり 参加・不参加の実情すら怪しいという事になってるので 損害・参加兵力どっちも水増ししてるのは間違いない 702:人間七七四年 11/11/24 08:13:02.25 B2sIX7xK 三河物語はあまり信用がならんが では公記はどうかというとこれも大した勝利では ない感じだ。 もっと圧勝ならそう書けばいいわけだし多くて やっぱり1000ぐらい討ち取ったってとこかなぁ。 ・・結構圧勝か・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch