【疑問】スレ立てるまでもない質問8【戦国時代板】 at SENGOKU【疑問】スレ立てるまでもない質問8【戦国時代板】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:人間七七四年 11/09/02 00:17:49.02 /tsr3TT+ 大河ドラマで、大名の奥さんが夫のことをよく「殿」って呼ぶけど 公家さんの奥さんは夫のことなんて呼んでたんだろう 301:人間七七四年 11/09/02 01:04:35.57 DL9eKdu4 >>299 そう言われるとそうだったかも やべ、もうすでに積み本にまぎれて探し出せない 302:人間七七四年 11/09/02 15:46:36.70 i0t0eR7t >>300 院号や官職じゃないかな? 303:人間七七四年 11/09/03 15:40:36.70 A4GFxQhY テレビで、縄文人が食べていたというドングリをクッキー状にしたものを再現していたが、意外に美味いと言ってたな。 ホントか知らんが。 304:人間七七四年 11/09/03 17:40:06.48 akHi88yC あんなものは現代人が現代の味覚で美味しく作ってるだけだからな 305:人間七七四年 11/09/03 20:18:46.72 bR1O3CSB その通りだ。おしんブームの時の観光地の大根飯美味いと一緒だ。 そもそも縄文時代の味付けは判らん。 306:人間七七四年 11/09/04 07:18:17.80 S4apyYjm 椎の実なら素でも食せるけど他のドングリはあく抜きがめんどいから。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch