【疑問】スレ立てるまでもない質問8【戦国時代板】 at SENGOKU【疑問】スレ立てるまでもない質問8【戦国時代板】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:人間七七四年 11/08/06 19:02:30.33 AlAtHCRJ >>49 構造として似ている、はちょっと不正確で、正しくは、 西洋史において、ルネサンスの意義・特徴的な事象と、対応するかのようなことがらが、 戦国期の日本にもある、ということではないでしょうか。 確かに西洋史と日本史は、部分的に切り取ってきて、ある観点の元に比較すると、 対応しているように見えることがよくあります。 この点について一番詳しく書いているのは、松岡正剛の『情報の歴史』だと思います。 ただ彼の場合、日本でのルネサンスに対応する事象を、江戸前期に見出してますけど。 大局的な観点から、日本史と西洋史を比較しているのは、梅棹忠夫の『文明の生態史観』です。 どちらの本も、あなたにとっては非常に参考になるかと思います。 101:人間七七四年 11/08/06 19:05:56.98 AlAtHCRJ >>91 インドは当時の先進国なんだけどね。 102:人間七七四年 11/08/07 18:35:41.72 JlkAhTn3 鉄砲は槍や弓等と違って、かなり高価な武器だから、やっぱりそれなりの地位にある将兵(中級武士?)じゃないと、持たせてもらえなかったの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch