【早雲】後北条家総合スレッド 其の四【氏直】at SENGOKU
【早雲】後北条家総合スレッド 其の四【氏直】 - 暇つぶし2ch944:人間七七四年
13/03/31 09:58:10.33 deCp7Ff0
じゃあ代わりに氏政の知略を50下げないとな

945:人間七七四年
13/04/20 22:04:00.94 Z0Jbj7Xj
早雲を大河化するよりも
伊勢貞親をBS時代劇にしてその謀略の実行役として早雲出した方が面白い
政治劇にとどめて合戦シーンは一切無しで制作費圧縮
市井に流布される素浪人説に止めを刺すべし

946:人間七七四年
13/04/21 18:30:43.31 hLyj6BUF
来月の北条五代祭り行ってみようと思うんだが過去のに行った人
どうだったか感想聞かせて欲しい

947:人間七七四年
13/04/21 22:32:09.05 22nlUxx7
>>947
北条氏綱公が目の前で落馬され涙を誘った。

948:人間七七四年
13/04/21 22:35:08.79 22nlUxx7
間抜けにも自分にレスアンカーをつけてしまった。
×>>947 → ○>>946

949:人間七七四年
13/04/28 01:05:03.35 qxdsgcAO
北条氏の栄華と悲劇の舞台 八王子城・御主殿跡を復元、一般公開始まる
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
国史跡の八王子城跡(東京都八王子市元八王子町など)で約20年前に
出土した城主の館「御主殿(ごしゅでん)」跡の遺構が新たに復元整備され、
一般公開が始まった。
建物自体は形状が推測の域を出ないため復元せず、出土物から判明した
間取りなどが分かるよう土台や礎石、庭などを復元し、往時の様子を伝えている。

950:人間七七四年
13/04/28 01:52:15.46 qxdsgcAO
北條五代祭りの新企画 小田原
忍者志願 全国から
URLリンク(www.townnews.co.jp)
今年の新企画、「第1回天下一忍者決定戦」に全国から
参加応募者が集まり、話題となっている。
企画は5月3日(金・祝)の日中に、小田原城馬出門から学橋まで
忍者に扮して全力で駆け抜ける脚比べ。


天下一忍者決定戦
URLリンク(odawarafuma.web.fc2.com)
優勝者には『六代目風魔小太郎』の称号を授与

951:人間七七四年
13/04/29 17:10:36.85 0wYrQEfu
氏綱母親は系譜不明だが岡野氏とか鎌倉北条の末裔名乗る家柄かな

952:人間七七四年
13/04/29 19:13:04.30 jmLfyNTM
>>951
何か新しい史料でも出たの?

953:人間七七四年
13/05/03 17:48:21.79 HZ0df1y/
小田原行って来た、氏康役の人爺さん過ぎるだろ、幻庵役に
しとけば良かったのにw

954:人間七七四年
13/05/03 19:34:12.08 WZ+0Cuzj
大名行列の後半、氏政と氏直が消化試合すぎ
姫隊くらいからみんな飽きてるじゃねーか

後半にも見どころを配してあげてくれ

955:人間七七四年
13/05/04 10:36:11.86 HRYukU+r
ただでさえ人気のない北条にあって、
まだ人気のある早雲と氏康に比べて、さらに人気のないのが氏政と氏直だからなー

氏政が一番好きだけど、そういう扱いになるのは仕方ない

956:人間七七四年
13/05/04 22:52:30.44 dtj0g1gK
早雲が一番人気と知名度が高く氏康もそれなりに知名度と人気があって
氏政は秀吉のやられ役として有名で後は無名

957:人間七七四年
13/05/28 20:21:30.74 NL44dUxg
解るかこんなものw

hutan28 ぷよ丸
日本史学特殊講義の問題むずすぎワロタwwww
「下の書き下しは右の古文書をそのまま写したものである。しかしこの古文書には漢字が一文字抜けている。どこに何の漢字をいれるのが適切か。」
知るかwww
URLリンク(twitter.com)

958:人間七七四年
13/06/06 01:15:22.12 PpQksAeE
レッドデータガールというアニメで北条家が題材になっているな…

959:人間七七四年
13/06/06 09:22:17.39 dijZFuwf
くわしく

960:人間七七四年
13/06/07 01:04:35.44 sVgKc4Yf
北条学園のイケメン軍団が天下統一を目指す学園アニメ!
武田農高のブサメン軍団や上杉三高のマッチョ軍団を撃破
今川高専のゴージャス金持ち軍団には苦戦するが辛くも勝利
ついに織田スーパーハイスクールの超異能者軍団と激突する

愛と友情、そして智勇を競い合う男のロマンスが華麗に舞う物語

961:人間七七四年
13/06/08 01:20:58.70 ue4NTSVU
0点

962:人間七七四年
13/06/13 01:35:01.87 3j/dxYmj
>>959
八王子城の悲劇の話。北条氏照の名前が出てたし。
おそらく豊臣秀吉が、北条征伐する時の話だろうかなぁと。
八王子城攻防戦を文化祭の出し物でやるという話に組み込まれてた。

絵的には、少しマニアックな女の子向けアニメだが、北条家ということで目が点になった。

963:人間七七四年
13/06/14 05:00:59.11 Hs/Xhk7e
山中城で討ち死にした松田康長の軍には弟の康郷もいたのかな

964:人間七七四年
13/06/15 03:17:21.78 cWiJcJyB
>>963
最終的には生き延びて結城秀康に仕えて1609年まで生きてるから、いたとしても
上手く脱出した感じか。余談だが、踊る大捜査線の署長がこの役やってたんだよなw

何か異様に老けた康郷だったw 結構剛胆な武将だったんだな康郷って。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch